エレンの巨人

3.8万 件のツイート
プロフィール画像を開きます
フォロー
クリックしてGXnf0FqqGzPWswaさんをフォロー
エレンの巨人
@GXnf0FqqGzPWswa
子育て支援の所得制限に怒ってます(軽蔑をしている人に対しては名前に敬称をつけるのが厳しいです💦)
2020年6月からTwitterを利用しています

エレンの巨人さんのツイート

児童への支援に所得制限をするのはやめてください。ましてや共働きが多い時代に世帯主の年収基準で決めるおかしさ。児童の人数によって変動しないおかしさ。 理不尽と不公平しか感じません。 少子化推進しているようにしか見えません #意見があるなら自民党 #所得制限反対
引用ツイート
メダカお母さん。所得制限撤廃!年少扶養控除復活!
@sosuyujyunko
·
返信先: @konotarogomameさん
子供5人で所得制限されている者です。児童手当なし、高校無償化対象外。それでも生活意欲低下なのに、3人目手当6万検討から完全に心が折れました。私たちが何か悪いことでもしましたか?票にならないからですか?増額の前に所得制限を無くし子供への差別を辞めてください。 #意見があるなら自民党
6
15
返信先: さん
子供5人で所得制限されている者です。児童手当なし、高校無償化対象外。それでも生活意欲低下なのに、3人目手当6万検討から完全に心が折れました。私たちが何か悪いことでもしましたか?票にならないからですか?増額の前に所得制限を無くし子供への差別を辞めてください。 #意見があるなら自民党
16
44
1年時 外に出るな!人と会うな!サークルするな! 2年時 外に出るな!人と会うな!サークルするな! 3年時&4年時 「これまでの大学生活の中で仲間と協力して成し遂げたことなどはありますか?」 「大学生活の中でグループをまとめたり、リーダーシップを発揮したことはありますか?」 殺すぞ
70
3,113
1.1万
自民党が高校無償化に所得制限をつけたときの言い分。 > 特定扶養控除廃止により負担の方が大きくなっているケースがあります。これにどう対応すべきか。 扶養控除削ってるのを分かっていながら元に戻さずに所得制限だけ付けたんはどこの誰ですかね? jimin.jp/policy/policy_ #意見があるなら自民党
1
23
88

おすすめトピック

登録すると、フォローしているトピックについてのツイートがホームタイムラインに表示されます。

Carousel

削減した予算額をみると お金の問題ではない気がする… 全ては差別 分断をしたい自民の一部の人間の偏った考えた方 過度な平等を謳うがゆえに いらん方向の「不平等」が生まれてること気づいたほうがいい #子どもの支援は一律に
引用ツイート
Kentauros@子育て支援拡充を目指す会 代表
@kntrs
·
自民党が高校無償化に所得制限をつけたときの言い分。 > 特定扶養控除廃止により負担の方が大きくなっているケースがあります。これにどう対応すべきか。 扶養控除削ってるのを分かっていながら元に戻さずに所得制限だけ付けたんはどこの誰ですかね? jimin.jp/policy/policy_ #意見があるなら自民党
1
13
42
ハトムギ化粧水、保湿はニベア、車なし必要な時はニコニコレンタカー、築30年家賃11万、服はユニクロ、腕時計は千円のカシオ、ブランドは独身時のもの、趣味は図書館で借りて読書、退職金なし、たまに外食回転寿司やファミレス 2歳の子供の教育費と老後の貯金に必死です 所得制限世帯の現実です
3
11
75
独身の方が税金高いとか大変な誤解で文句言ってる人いるけど、高所得者が累進課税と所得制限の二重課税に苦しいって声上げると「所得サゲロ」「子供ウムナヨ」「転職スレバ」ってフルボッコなるのに なんで「じゃあ結婚しなよ」「子供うめよ」と叩かれないの?
2
12
116
このスレッドを表示
返信先: さん, さん, さん
少子化担当大臣が拒否した理由ってなんだったんですか?? 子供産みたくても我慢してるのに腹が立つので納得できる理由が知りたい😭 なによりも、そういった行動を起こしてくれて感謝もいっぱいでそれに対しての拒否が(しかも少子化の大臣)悲しさと腹立たしさと日本クソだなって絶望。
5
19
返信先: さん、さん、他2人
ちなみにちなみに、署名受け取り拒否の話はこちら youtu.be/JKChuhPkXWA?t= 。議員ですら理不尽な圧力にさらされる状況をまざまざと知らされました。こういったことが今後も予想されるので、私たちは政府の動きを監視する必要があるんですよね。
youtube.com
【第427回】荻野幸太郎さんと語る表現の自由 #山田太郎のさんちゃんねる
・チャンネル登録よろしくお願いします!http://www.youtube.com/channel/UC5eBtg3Lx8FQQNL7VNXeXhw?sub_confirmation=1honn0:00→LIVE開始3:03→本編4:00→[ニュース] 講義はセクハラ?社会人向け講座セクハラ問題 11:23→[ニ...
3
25
27
返信先: さん、さん、他3人
詳細はこちらからどうぞ(矢田さんにお願いする前、もともとは山田太郎さんに紹介議員になっていただく予定でした)
引用ツイート
Kentauros@子育て支援拡充を目指す会 代表
@kntrs
·
返信先: @kntrsさん、@Haru107Hさん、他2人
ちなみにちなみに、署名受け取り拒否の話はこちら youtu.be/JKChuhPkXWA?t= 。議員ですら理不尽な圧力にさらされる状況をまざまざと知らされました。こういったことが今後も予想されるので、私たちは政府の動きを監視する必要があるんですよね。
7
14
返信先: さん, さん, さん
下記の署名を同時の坂本少子化担当大臣に受け取り拒否されました。紹介議員は自民党の山田太郎さんで、ほんとによく頑張ってくださいましたが上がダメでした。国民の声を聞こうとしない自民党政権の姿勢は今も変わっていません。
2
43
61
返信先: さん
厚労省の記者クラブで記者会見を開きました。48,000筆の署名を持って少子化担当大臣を尋ねたら受け取り拒否されました。地方議員から総理経験のある政治家まで事務所を訪ねて陳情して回りました。それでも無視され続ける現状変えるには他にどういう方法がありますでしょうか。教えて下さい。
5
72
150
返信先: さん, さん
ニセコ辺りも中国人に土地を買い漁られてますよね… 元ニセコ町長の現立憲民主党の逢坂誠二は、日本初の自治基本条例を作り、中国人に投票権を与え、中国資本に乗っ取らせるきっかけを作りました。 北海道は、こうした売国奴達により中国人に乗っ取られています。 ニトリ会長、鈴木知事…
5
11
4
ワイドナショーで松本人志「岸田さんすぐ現実的じゃないって言うじゃないですか。マスクを今取るのは現実的じゃない、2類から5類にするのは現実的じゃないって。あの前の言葉としては参院選まではって言いたいんですよ。言ったらいいんですよ」いやほんと感染対策じゃなくて選挙対策っておかしいだろ!
74
2,061
1万
長年我が国の観光産業をつぶさにご覧になってきた有本香さんの仰る通り✨ 観光産業なんて他にウリの無い国の戦略、 日本はやたらなインバウンド頼りはやめて質の良い国内観光客を増やせばいい。
74
773
4,504
素晴らしい演説に自然と涙が溢れました。伊藤さん達は国会に必要。 頑張って下さい。
引用ツイート
伊藤たかえ(国民民主党参議院議員 愛知県選挙区)
@itotakae0630
·
昨日の開所式での #玉木雄一郎 代表による愛情が滴り落ちる応援演説&私の魂を千切って言葉にした決意表明をノーカット緊急配信。 子供達を抱きしめながら、仲間と共に勝ち上がってみせる。 【緊急配信】参院選直前!後援会事務所開所式の伊藤たかえ決意表明をノーカット配信 youtu.be/gFF0cMVrznM
画像
6
48
子育て支援、所得制限撤廃の意見が多数占めていますが、この内容きちんと反映させてくださいね😉稼ぐ意欲をなくす政策とかおかしいですし、なにより少子化は国難です。抜本対策をするべきですので、まずは今ある制度の所得制限を撤廃してください。#意見があるなら自民党 #所得制限撤廃
引用ツイート
河野太郎
@konotarogomame
·
令和版目安箱始めます。 一つ一つのご意見にお返事はできませんが、皆様の声を政策の議論にきちんと反映していきます。ハッシュタグつけて、ご意見を送ってください。 #意見があるなら自民党 twitter.com/jimin_livevoic…
24
151
『日本』は、今や「経済成長」していない。 特に1990年以降は、横ばいのまま。 G7で、ここまで「経済成長」していないのは 唯一『日本』だけだ。 『政治』が「結果責任」だとすると、 この「責任」は、当然に『政治』にある。 そして、そのことを報じない『マスコミ』にある。 目覚めよう、みんな!
画像
237
8,486
2.4万

Twitterを使ってみよう

今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。
By signing up, you agree to the Terms of Service and Privacy Policy, including Cookie Use.
画像
画像
画像
画像
画像
画像

トレンド

いまどうしてる?

スポーツ
ライブ
大相撲夏場所
日本のトレンド
河村アナ
26,479件のツイート
日本のトレンド
NANDE
トレンドトピック: #じょーらじ
国際ニュース
ライブ
ウクライナから国外に避難 600万人超える
週刊新潮
昨日
井上順が語る 「難聴」との闘いと「第二の人生」