[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1652654063713.jpg-(48501 B)
48501 B無念Nameとしあき ip表示22/05/16(月)07:34:23 IP:152.165.*(nuro.jp)No.970006837そうだねx4 12:12頃消えます
シンウルトラマンスレ
今から2回目観てくるぞ
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
このスレの書き込みはIPアドレスが表示されます。
削除された記事が11件あります.見る
1無念Nameとしあき22/05/16(月)07:36:28 IP:49.98.*(spmode.ne.jp)No.970007086そうだねx5
冒頭の畳み掛け方、最近見た事あると思ったけどアレだ
GODZILLA怪獣惑星だ
2無念Nameとしあき22/05/16(月)07:37:07 IP:106.133.*(au-net.ne.jp)No.970007166+
今晩のレイトショーで観て来る
3無念Nameとしあき22/05/16(月)07:37:27 IP:116.91.*(vectant.ne.jp)No.970007218そうだねx55
すごい面白かった
4無念Nameとしあき22/05/16(月)07:38:05 IP:157.147.*(so-net.ne.jp)No.970007300+
仕事昼までなので今日行ってくるぞ
5無念Nameとしあき22/05/16(月)07:45:18 IP:180.9.*(ocn.ne.jp)No.970008260+
ヒーローが組織の意向に逆らって守ろうとするのはよくあるパターンだな
6無念Nameとしあき22/05/16(月)07:48:34 IP:124.25.*(ocn.ne.jp)No.970008712そうだねx18
観てしまうとカラータイマーがないのも案外気にならないな
エネルギー不足になってるのは別の表現で分かるし
7無念Nameとしあき22/05/16(月)07:48:40 IP:49.96.*(spmode.ne.jp)No.970008724そうだねx18
    1652654920130.jpg-(14166 B)
14166 B
本編には存在しない予告シーン
この体色でスペシウム光線でトドメさすのはそれはそれで見たかったかな
8無念Nameとしあき22/05/16(月)07:49:10 IP:123.223.*(ocn.ne.jp)No.970008810そうだねx24
早起きは三文の徳
私の苦手な言葉です
9無念Nameとしあき22/05/16(月)07:49:21 IP:49.105.*(spmode.ne.jp)No.970008829そうだねx7
冒頭の「今の僕達が再現できる精一杯のマンモスフラワー出現地点」でもう面白かった
そりゃ皇居は無理よね
10無念Nameとしあき22/05/16(月)07:49:22 IP:14.132.*(commufa.jp)No.970008831そうだねx2
IP被り
私の嫌いな言葉です

まぁIPの使用上仕方ないので受け入れてるが
11無念Nameとしあき22/05/16(月)07:50:20 IP:60.96.*(bbtec.net)No.970008947そうだねx2
成田さんがやりたかった青ラインじゃなくて緑なのは
ブルーバックからグリーンバックへの変遷の意味もあるのかな
12無念Nameとしあき22/05/16(月)07:51:19 IP:163.49.*(vmobile.jp)No.970009076そうだねx4
>早起きは三文の徳
>私の苦手な言葉です
寝てた方がマシ
私の好きな言葉です
13無念Nameとしあき22/05/16(月)07:53:04 IP:49.97.*(spmode.ne.jp)No.970009325そうだねx1
二回目はIMAXキメるからたのしみ
14無念Nameとしあき22/05/16(月)07:55:02 IP:14.132.*(commufa.jp)No.970009591そうだねx11
    1652655302220.jpg-(51429 B)
51429 B
有給じゃなくて公休扱いでいいかウルトラマン
15無念Nameとしあき22/05/16(月)07:55:16 IP:126.141.*(bbtec.net)No.970009623+
シンウルトラファイト観たけど思ってたのと違った…
16無念Nameとしあき22/05/16(月)07:56:19 IP:106.72.*(enabler.ne.jp)No.970009749+
今日地方出向じゃなければ休んで二度目見に行ったのに……
17無念Nameとしあき22/05/16(月)07:56:45 IP:133.201.*(mesh.ad.jp)No.970009802そうだねx14
痛みを知るただ一人になれ
私が好きな言葉です
18無念Nameとしあき22/05/16(月)07:56:47 IP:60.66.*(bbtec.net)No.970009809+
友人が昨日までで4回観た
19無念Nameとしあき22/05/16(月)07:57:59 IP:58.91.*(ocn.ne.jp)No.970009997そうだねx15
>痛みを知るただ一人になれ
ただ一人であれ
20無念Nameとしあき22/05/16(月)07:58:25 IP:126.182.*(panda-world.ne.jp)No.970010059+
つべで初代のラスト切り抜き観たけどシンはほぼまんまなんだな
21無念Nameとしあき22/05/16(月)07:58:52 IP:106.130.*(au-net.ne.jp)No.970010124+
仲間に危害が及ぶなら地球人滅ぼせるマン
22無念Nameとしあき22/05/16(月)07:59:08 IP:27.91.*(dion.ne.jp)No.970010173+
>>早起きは三文の徳
>>私の苦手な言葉です
>寝てた方がマシ
>私の好きな言葉です
でも朝5時から上映する所が通勤通学途中にあってついでに早朝割料金だったら4時起きしそうですよね
23無念Nameとしあき22/05/16(月)07:59:16 IP:106.154.*(au-net.ne.jp)No.970010190そうだねx9
>痛みを知るただ一人になれ
>私が好きな言葉です
好きなら間違えるなよ
24無念Nameとしあき22/05/16(月)07:59:42 IP:126.182.*(panda-world.ne.jp)No.970010244そうだねx1
あれだけの数の怪獣倒してた日本人凄すぎ
25無念Nameとしあき22/05/16(月)07:59:48 IP:49.105.*(spmode.ne.jp)No.970010266そうだねx2
反逆者になっても地球を守るというウルトラマンの悲壮感が良かったな
その煽りをくらいゾフィーはストップ安
26無念Nameとしあき22/05/16(月)08:00:28 IP:114.150.*(ocn.ne.jp)No.970010365そうだねx2
    1652655628595.png-(428141 B)
428141 B
聴きやすいからリピート再生にも良い…
27無念Nameとしあき22/05/16(月)08:01:20 IP:58.91.*(ocn.ne.jp)No.970010484そうだねx2
神永くん好き…ならわかるけどそんな急に地球人みんな好きになる?
28無念Nameとしあき22/05/16(月)08:01:32 IP:114.161.*(ocn.ne.jp)No.970010522そうだねx1
平日で外回りついでに私も2回目行ってくるかな
29無念Nameとしあき22/05/16(月)08:01:49 IP:58.70.*(eonet.ne.jp)No.970010559そうだねx23
>その煽りをくらいゾフィーはストップ安
ゾーフィであってゾフィーではないとイボイボ付けたウルトラマンが言ってた
30無念Nameとしあき22/05/16(月)08:01:51 IP:126.182.*(panda-world.ne.jp)No.970010568+
米津玄師タメなんだけど彼ティガ世代のはずだが過去作も好きなんかな
31無念Nameとしあき22/05/16(月)08:02:18 IP:27.91.*(dion.ne.jp)No.970010629+
斎藤工さんが初日舞台挨拶のインタビューで特技としてその日着ていた服の匂いから体調が解るとか言っててさ

あの匂い嗅ぐシーンってその特技から連想したのか??
鍵空いてましたが俳優ネタの可能性があるレベルの妄想だが
32無念Nameとしあき22/05/16(月)08:02:28 IP:27.85.*(au-net.ne.jp)No.970010646そうだねx9
ゴメスの時点で想定外の被害らしいから下手すると被害受けた区域がマジで焦土と化してそう
からのペギラによる首都氷河期…よく乗り越えたな…
33無念Nameとしあき22/05/16(月)08:02:35 IP:126.182.*(panda-world.ne.jp)No.970010666そうだねx3
>神永くん好き…ならわかるけどそんな急に地球人みんな好きになる?
その方が素敵やん
34無念Nameとしあき22/05/16(月)08:02:44 IP:114.150.*(ocn.ne.jp)No.970010694そうだねx20
>神永くん好き…ならわかるけどそんな急に地球人みんな好きになる?
着てる服も飲んでるコーヒーもどこかの誰かが作ってくれてるものなので…
35無念Nameとしあき22/05/16(月)08:03:03 IP:116.82.*(nuro.jp)No.970010741そうだねx18
>その煽りをくらいゾフィーはストップ安
お仕事熱心なだけだしなあ
リピアを何度か説得してるし最後も助けに来るしなんだかんだでお人好しだと思う
36無念Nameとしあき22/05/16(月)08:03:35 IP:60.122.*(bbtec.net)No.970010807+
ペギラに関してはペギミンHどこから取り寄せたんだろ…
37無念Nameとしあき22/05/16(月)08:03:55 IP:106.131.*(au-net.ne.jp)No.970010865そうだねx2
>平日で外回りついでに私も2回目行ってくるかな
仕事中に別行動
大人のウルトラマンごっこだな
38無念Nameとしあき22/05/16(月)08:03:57 IP:49.96.*(spmode.ne.jp)No.970010873+
>神永くん好き…ならわかるけどそんな急に地球人みんな好きになる?
禍特対のみんなが好き…からの人類守る!だから
39無念Nameとしあき22/05/16(月)08:04:04 IP:126.182.*(panda-world.ne.jp)No.970010883+
人間の感覚だと害獣駆除感覚だものなゾーフィのやろうとした事は
40無念Nameとしあき22/05/16(月)08:04:26 IP:114.150.*(ocn.ne.jp)No.970010947+
ゾーフィ「死にたくないサインを見て助けに行ったら地球人に肉体渡して死にたいってお前マジで…」
41無念Nameとしあき22/05/16(月)08:04:53 IP:126.182.*(panda-world.ne.jp)No.970011009+
勤務時間に単独行動しても無断欠勤してもうるさく言われない職場羨ましい
42無念Nameとしあき22/05/16(月)08:05:00 IP:60.96.*(bbtec.net)No.970011026そうだねx5
まぁウルトラマン(リピア)の奇特性は大事だわな
変わった人だからヒーローたりえる
43無念Nameとしあき22/05/16(月)08:06:04 IP:27.85.*(au-net.ne.jp)No.970011196+
>勤務時間に単独行動しても無断欠勤してもうるさく言われない職場羨ましい
ん? と思っても出向してきてる面々が学者を除くと公安とかだし本編の時点だとなんか工作員とかスパイに監視されてたからな…
44無念Nameとしあき22/05/16(月)08:06:28 IP:106.131.*(au-net.ne.jp)No.970011265+
>米津玄師タメなんだけど彼ティガ世代のはずだが過去作も好きなんかな
米津は自作のイラストによるぼくのかんがえたかいじゅうの本を出版してるくらいだから嫌いなはずはない
45無念Nameとしあき22/05/16(月)08:06:59 IP:49.105.*(spmode.ne.jp)No.970011352そうだねx1
地球を破壊しようとした影響が怪獣たちにも伝わって
地中の中にはもうすでにシン・バードンが生まれてるに違いない
自然からのしっぺ返しだよゾーフィ
46無念Nameとしあき22/05/16(月)08:07:01 IP:60.131.*(bbtec.net)No.970011355そうだねx1
神永さん入れ替わったのよく気づかれなかったな
47無念Nameとしあき22/05/16(月)08:07:05 IP:1.75.*(spmode.ne.jp)No.970011366そうだねx16
月曜日
私の嫌いな曜日です
48無念Nameとしあき22/05/16(月)08:08:09 IP:123.1.*(commufa.jp)No.970011548そうだねx1
シン・ゴジラ
シン・エヴァンゲリオンはシンだった
これキュウ・ウルトラマンじゃん
49無念Nameとしあき22/05/16(月)08:08:11 IP:116.82.*(nuro.jp)No.970011560そうだねx10
>神永さん入れ替わったのよく気づかれなかったな
元からあんな感じなんじゃないか…
50無念Nameとしあき22/05/16(月)08:09:00 IP:101.142.*(eonet.ne.jp)No.970011671+
>神永さん入れ替わったのよく気づかれなかったな
リアリティレベルを落としてある
51無念Nameとしあき22/05/16(月)08:09:23 IP:123.223.*(ocn.ne.jp)No.970011723+
禍威獣出ない日はあのオフィスでなんの仕事してるんだろう禍特対
52無念Nameとしあき22/05/16(月)08:09:29 IP:49.96.*(spmode.ne.jp)No.970011739そうだねx3
4DX上映が始まったらもっかい行きたい
53無念Nameとしあき22/05/16(月)08:09:33 IP:106.132.*(au-net.ne.jp)No.970011750そうだねx4
出勤日…私の嫌いな言葉です
54無念Nameとしあき22/05/16(月)08:09:52 IP:121.81.*(eonet.ne.jp)No.970011797そうだねx1
でもあんまりIMAXで観る恩恵は無い感じがした
55無念Nameとしあき22/05/16(月)08:10:20 IP:49.105.*(spmode.ne.jp)No.970011869+
>シン・ゴジラ
>シン・エヴァンゲリオンはシンだった
>これキュウ・ウルトラマンじゃん
神の方でしょ
ウルトラマンは神みたいなもんだ
いやそうじゃないよ同じいち生命体だよってシーンあったし
56無念Nameとしあき22/05/16(月)08:10:23 IP:60.154.*(bbtec.net)No.970011878+
ちゃんとバディ組んでって問いに群体行動だとかうんたら返してくるの怖いよぅ…元からだったのかな
57無念Nameとしあき22/05/16(月)08:10:24 IP:114.150.*(ocn.ne.jp)No.970011885+
>でもあんまりIMAXで観る恩恵は無い感じがした
ウルトラマンの身体がヌルヌル光ってたろ?
58無念Nameとしあき22/05/16(月)08:10:27 IP:27.85.*(au-net.ne.jp)No.970011894+
>禍威獣出ない日はあのオフィスでなんの仕事してるんだろう禍特対
怪獣の生態調査とかじゃない?
59無念Nameとしあき22/05/16(月)08:10:28 IP:27.91.*(dion.ne.jp)No.970011895+
>シン・ゴジラ
>シン・エヴァンゲリオンはシンだった
>これキュウ・ウルトラマンじゃん
芯ウルトラマン
庵野の芯で渚カオルも綾波レイもウルトラマンだったんだヨ!
というエヴァのここもウルトラマンだった解釈合戦楽しいよ
60無念Nameとしあき22/05/16(月)08:10:31 IP:126.182.*(panda-world.ne.jp)No.970011899そうだねx2
>これキュウ・ウルトラマンじゃん
わかるけど変えようなかったんだと思う
展開は同じとはいえ色々現代アレンジされてて良かったと俺は思う
61無念Nameとしあき22/05/16(月)08:11:26 IP:106.73.*(enabler.ne.jp)No.970012039そうだねx8
いつからシンが新だと錯覚していた?
62無念Nameとしあき22/05/16(月)08:11:32 IP:126.182.*(panda-world.ne.jp)No.970012054+
シンゴジの時みたいに字幕版公開無いかなぁ
63無念Nameとしあき22/05/16(月)08:11:56 IP:27.91.*(dion.ne.jp)No.970012131+
>でもあんまりIMAXで観る恩恵は無い感じがした
見比べた?
とりあえず4dxでウルトラマン降着に伴う地震とか体験したかったなぁ
64無念Nameとしあき22/05/16(月)08:12:39 IP:49.96.*(spmode.ne.jp)No.970012269そうだねx11
そんなにシンウルトラマンが好きになったのか、としあき
65無念Nameとしあき22/05/16(月)08:13:20 IP:58.85.*(zaq.ne.jp)No.970012381そうだねx1
ヒドゥンとミカるんX思い出した
帰りに庵野秀明展見て戦闘シーンのナカムライダーからの変わらなさに吹いた
66無念Nameとしあき22/05/16(月)08:13:24 IP:106.132.*(au-net.ne.jp)No.970012391+
>>でもあんまりIMAXで観る恩恵は無い感じがした
>見比べた?
>とりあえず4dxでウルトラマン降着に伴う地震とか体験したかったなぁ
もしかして長澤まさみの匂いも…
67無念Nameとしあき22/05/16(月)08:13:42 IP:126.182.*(panda-world.ne.jp)No.970012454+
ウルトラマンにわかなんだけど初代好きなとしあきからしたらニヤリとしたワンシーン何かあったかい?
68無念Nameとしあき22/05/16(月)08:13:52 IP:1.66.*(spmode.ne.jp)No.970012477+
>元からあんな感じなんじゃないか…
普段から自らの痕跡を残さない男だからな…
69無念Nameとしあき22/05/16(月)08:14:18 IP:14.8.*(enabler.ne.jp)No.970012538+
外星人相手なら兎も角禍威獣相手に公安のスキルの何を見込まれて抜擢されたのだろう…
70無念Nameとしあき22/05/16(月)08:14:41 IP:126.182.*(panda-world.ne.jp)No.970012601+
ザラム星人が神永の手を握るシーン初代オマージュなんだね
71無念Nameとしあき22/05/16(月)08:15:21 IP:60.96.*(bbtec.net)No.970012711そうだねx2
子供助けに行く神永を止めない隊長とか
その辺で調整してる感じはしたな
この感じで観てね!って
72無念Nameとしあき22/05/16(月)08:15:35 IP:123.223.*(ocn.ne.jp)No.970012746+
自分が地球に来たことで本来なら死ななくていい地球人(神永)を結果的に殺してるからsin(罪)でもあるのかもしれない
73無念Nameとしあき22/05/16(月)08:15:48 IP:106.132.*(au-net.ne.jp)No.970012781そうだねx3
>ウルトラマンにわかなんだけど初代好きなとしあきからしたらニヤリとしたワンシーン何かあったかい?
ザラブの話なんかまんまだから見比べると面白いよ
74無念Nameとしあき22/05/16(月)08:16:34 IP:27.91.*(dion.ne.jp)No.970012884+
シンウルトラマンはウルトラマン時間軸を現在にマッシュアップしたような作品だった気がする
評論家連中が『目新しさがない』とか言うの
ウルトラマンの芯を持ってきて映像を現代に調えて
ウルトラマンを始めてみた時から心に着いた火で煮込んで仕上げた作品だからでは無いだろうか

大体解釈違いで癇癪起こしてるし
75無念Nameとしあき22/05/16(月)08:16:41 IP:106.128.*(au-net.ne.jp)No.970012901+
2年後くらいに帰ってきてくれーウルトラマンー
76無念Nameとしあき22/05/16(月)08:17:37 IP:126.157.*(openmobile.ne.jp)No.970013025+
9時25分のチケット買った
この為に維持してたスマパスはもう一回マクドのナゲット貰ってから解約しよう
77無念Nameとしあき22/05/16(月)08:18:16 IP:116.82.*(nuro.jp)No.970013112そうだねx3
>外星人相手なら兎も角禍威獣相手に公安のスキルの何を見込まれて抜擢されたのだろう…
調べても彼のことはあんまり分からないらしいしその辺も含めて神永は謎の男ってことなんじゃないか
78無念Nameとしあき22/05/16(月)08:18:19 IP:115.163.*(so-net.ne.jp)No.970013124そうだねx4
>ウルトラマンにわかなんだけど初代好きなとしあきからしたらニヤリとしたワンシーン何かあったかい?
やはりパリーンと割れる八つ裂き光輪
79無念Nameとしあき22/05/16(月)08:18:33 IP:183.77.*(asahi-net.or.jp)No.970013160そうだねx6
>ウルトラマンにわかなんだけど初代好きなとしあきからしたらニヤリとしたワンシーン何かあったかい?
何かあったどころじゃないレベルでいっぱいあった
でもそれは知らなくてもちゃんと楽しめるようになってる
知ってると開始早々のシーンだとかゼットンのでかさだとかでうおってなる
80無念Nameとしあき22/05/16(月)08:18:43 IP:1.66.*(spmode.ne.jp)No.970013187+
公安スキルは内部根回しとかに期待されての抜擢なんじゃないか
元同僚の人脈もあるし
81無念Nameとしあき22/05/16(月)08:19:20 IP:49.98.*(spmode.ne.jp)No.970013277そうだねx6
>ん? と思っても出向してきてる面々が学者を除くと公安とかだし本編の時点だとなんか工作員とかスパイに監視されてたからな…
会釈しておいたよ
の余裕ないんだけど余裕の振る舞いいいよね…
82無念Nameとしあき22/05/16(月)08:19:28 IP:210.255.*(cims.jp)No.970013296+
>>ウルトラマンにわかなんだけど初代好きなとしあきからしたらニヤリとしたワンシーン何かあったかい?
逆に何故ないと思える
83無念Nameとしあき22/05/16(月)08:20:42 IP:27.85.*(au-net.ne.jp)No.970013458+
初代のテレビ版から色々持ってきてるのはなんとなくわかるのだが、その後に作られたシリーズから、特に平成令和に創られたものから持ってきてる設定とか表現ってあるの?
84無念Nameとしあき22/05/16(月)08:21:00 IP:114.150.*(ocn.ne.jp)No.970013510+
現場待機
私の苦手な言葉です
85無念Nameとしあき22/05/16(月)08:21:03 IP:126.182.*(panda-world.ne.jp)No.970013519そうだねx7
>逆に何故ないと思える
無いと思ってないから聞いてんだが
86無念Nameとしあき22/05/16(月)08:21:08 IP:106.128.*(au-net.ne.jp)No.970013534そうだねx8
>>>ウルトラマンにわかなんだけど初代好きなとしあきからしたらニヤリとしたワンシーン何かあったかい?
>逆に何故ないと思える
そんなシーンが特盛だったぜ
87無念Nameとしあき22/05/16(月)08:21:27 IP:101.142.*(eonet.ne.jp)No.970013578そうだねx1
ネロンガやガボラを退治する序盤はTVシリーズくらいの子供向けのゆるい雰囲気を踏襲してる

■ウルトラマンはなぜ人類のために戦うようになったのか
■宇宙人が地球を狙う目的は何か
などオリジナルでぼんやりしてる設定をSF的に補完していく中盤以後は少しリアリズムが増していく
88無念Nameとしあき22/05/16(月)08:21:58 IP:27.91.*(dion.ne.jp)No.970013655+
>外星人相手なら兎も角禍威獣相手に公安のスキルの何を見込まれて抜擢されたのだろう…
禍威獣の後始末でビオランテ冒頭の用に体組織やデータを狙う色んな組織が居そうじゃない?
で巨人が降着して外星人の可能性とコンタクトへの期待でちょっかいが増えるので増員
89無念Nameとしあき22/05/16(月)08:22:23 IP:106.131.*(au-net.ne.jp)No.970013712そうだねx11
元同僚有能すぎてゾフィーかなにかかと思った
90無念Nameとしあき22/05/16(月)08:22:56 IP:114.150.*(ocn.ne.jp)No.970013789+
>初代のテレビ版から色々持ってきてるのはなんとなくわかるのだが、その後に作られたシリーズから、特に平成令和に創られたものから持ってきてる設定とか表現ってあるの?
「ウルトラマンは決して神ではない」とか→メビウス六兄弟のハヤタ
「君達の文明を意図的に進めてしまって申し訳ない」とか→Zのセレブロ
91無念Nameとしあき22/05/16(月)08:23:38 IP:122.131.*(mesh.ad.jp)No.970013894そうだねx1
    1652657018908.jpg-(42890 B)
42890 B
シン・ウルトラマンは元々の初マン
92無念Nameとしあき22/05/16(月)08:23:53 IP:27.91.*(dion.ne.jp)No.970013924そうだねx7
    1652657033356.jpg-(14431 B)
14431 B
>ウルトラマンにわかなんだけど初代好きなとしあきからしたらニヤリとしたワンシーン何かあったかい?
滝君がゼットンへの無力感で打ちひしがれた階段がさらばウルトラマンに出てきた科特隊基地ロケ地だった
93無念Nameとしあき22/05/16(月)08:24:08 IP:27.85.*(au-net.ne.jp)No.970013967+
>外星人相手なら兎も角禍威獣相手に公安のスキルの何を見込まれて抜擢されたのだろう…
たしか作戦担当だったな
ヤバそうな状況でも臨機応変に対応する能力とか?実際それで監禁場所教えたてたな
94無念Nameとしあき22/05/16(月)08:24:35 IP:122.131.*(mesh.ad.jp)No.970014034そうだねx1
    1652657075197.jpg-(171930 B)
171930 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
95無念Nameとしあき22/05/16(月)08:24:39 IP:115.163.*(so-net.ne.jp)No.970014048そうだねx7
>「ウルトラマンは決して神ではない」とか→メビウス六兄弟のハヤタ
これやってくれて嬉しかった
96無念Nameとしあき22/05/16(月)08:24:45 IP:27.85.*(au-net.ne.jp)No.970014062そうだねx5
>シンウルトラマンはウルトラマン時間軸を現在にマッシュアップしたような作品だった気がする
>評論家連中が『目新しさがない』とか言うの
>ウルトラマンの芯を持ってきて映像を現代に調えて
>ウルトラマンを始めてみた時から心に着いた火で煮込んで仕上げた作品だからでは無いだろうか
>
>大体解釈違いで癇癪起こしてるし
いいかその手の連中は最初から映画作品なんて見てなくて自分らの価値観にそうかどうでしか判断してない
単純に視聴して面白かった又はつまらなかったではなく映画とはこう言うものでなくてはならないと言う縛りを設けているのさ
97無念Nameとしあき22/05/16(月)08:25:12 IP:180.9.*(ocn.ne.jp)No.970014129+
初代の時に石造作って守り神としてあがめてたから
初代よりも昔に地球に来てた光の国の人間がいた
98無念Nameとしあき22/05/16(月)08:25:27 IP:122.131.*(mesh.ad.jp)No.970014156+
    1652657127090.jpg-(87978 B)
87978 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
99無念Nameとしあき22/05/16(月)08:25:31 IP:61.11.*(cna.ne.jp)No.970014166+
シンウルトラマンはなんか気分が沈んだ時に見ると結構効果高そう
100無念Nameとしあき22/05/16(月)08:25:45 IP:180.46.*(ocn.ne.jp)No.970014188そうだねx3
>休日出勤
>私の苦手な言葉です
101無念Nameとしあき22/05/16(月)08:25:48 IP:183.77.*(asahi-net.or.jp)No.970014194そうだねx3
>ウルトラマンにわかなんだけど初代好きなとしあきからしたらニヤリとしたワンシーン何かあったかい?
最初にちらっと出てきてた過去のカイジュウは全部ウルトラマンの前身となったシリーズ「ウルトラQ」に出てた怪獣だった
予想もしていなかったシン・ウルトラQをいきなり突きつけられて最初からテンションが上がった
102無念Nameとしあき22/05/16(月)08:25:48 IP:49.98.*(spmode.ne.jp)No.970014199そうだねx4
正直あんまり乗れなかったんだけど絶賛ムードでモヤモヤの持って行き場がなくて辛い
103無念Nameとしあき22/05/16(月)08:26:10 IP:126.182.*(panda-world.ne.jp)No.970014243+
>シンウルトラマンはなんか気分が沈んだ時に見ると結構効果高そう
テンション高い雰囲気じゃないから見やすいかもね
104無念Nameとしあき22/05/16(月)08:26:22 IP:106.146.*(au-net.ne.jp)No.970014273そうだねx9
「ちょっと子供助けてくる」
「「「いってらー」」」
このガバガバ展開が無ければ地球は外星人の植民地になってたと思うと感慨深い
105無念Nameとしあき22/05/16(月)08:26:23 IP:60.96.*(bbtec.net)No.970014276+
空想特撮シリーズ
に忠実だよなファンタジー側面の割合とか
106無念Nameとしあき22/05/16(月)08:26:23 IP:115.65.*(wakwak.ne.jp)No.970014278そうだねx10
「目を開けウルトラマン」 \ピカッ/
でちょっと笑っちゃった
107無念Nameとしあき22/05/16(月)08:26:50 IP:126.182.*(panda-world.ne.jp)No.970014336そうだねx7
>正直あんまり乗れなかったんだけど絶賛ムードでモヤモヤの持って行き場がなくて辛い
俺が聞いてやるよ
不満がゼロな作品なんて無いんだから
108無念Nameとしあき22/05/16(月)08:27:18 IP:49.97.*(spmode.ne.jp)No.970014392+
>神永くん好き…ならわかるけどそんな急に地球人みんな好きになる?
禍特対のみんなに危害加えるならゼットン前に皆殺しにするけど?って言ってるし
別に人類全員を好きにはなってないんじゃないかな
不完全な存在で他者のために命を投げ出せる生き様には非常に興味を持ってるけど
109無念Nameとしあき22/05/16(月)08:27:59 IP:183.77.*(asahi-net.or.jp)No.970014499そうだねx2
>正直あんまり乗れなかったんだけど絶賛ムードでモヤモヤの持って行き場がなくて辛い
もっとカイジュウとの戦闘シーンが見たかったとかはたびたびスレでも見るね
変にこき下ろすんじゃなくて「ここがもっとこうだったら…」みたいな意見なら大丈夫だと思うよ
110無念Nameとしあき22/05/16(月)08:28:14 IP:126.162.*(access-internet.ne.jp)No.970014533そうだねx3
細かい不満はあるけどわたしこれすき!!が特盛なんだ
111無念Nameとしあき22/05/16(月)08:28:32 IP:49.97.*(spmode.ne.jp)No.970014578+
>正直あんまり乗れなかったんだけど絶賛ムードでモヤモヤの持って行き場がなくて辛い
わかる
112無念Nameとしあき22/05/16(月)08:28:38 IP:126.182.*(panda-world.ne.jp)No.970014595+
>「ちょっと子供助けてくる」
>「「「いってらー」」」
>このガバガバ展開が無ければ地球は外星人の植民地になってたと思うと感慨深い
ところどころ特撮特有のツッコミどころあるのも良かったよね
ん?怪獣出たのに神永いねえぞ?まぁいっか!みたいなところとかもウルトラマンあるあるな気がする
113無念Nameとしあき22/05/16(月)08:29:01 IP:106.128.*(au-net.ne.jp)No.970014652そうだねx1
宇宙の果てでボロボロ状態で発見された時も地球にはこれから外星人がいっぱい来ちゃうから私がいないと心配だ…くらいの事を先に言うウルトラマン本当に人間好き過ぎる…
そりゃ同僚もそんなに人間が好きになったのか…って聞いちゃうわ
114無念Nameとしあき22/05/16(月)08:29:04 IP:180.46.*(ocn.ne.jp)No.970014658そうだねx5
>正直あんまり乗れなかったんだけど絶賛ムードでモヤモヤの持って行き場がなくて辛い
いろんな意見があるのが普通よ
この辺が気になったとかオブラートに包んだ言い方すれば波風も立たないさ
115無念Nameとしあき22/05/16(月)08:29:44 IP:183.77.*(asahi-net.or.jp)No.970014735+
>禍特対のみんなに危害加えるならゼットン前に皆殺しにするけど?って言ってるし
これは実際にやるかは別として自分を道具にされないための交渉方法の一つじゃないかな
こう言って突っぱねないと今後ただの兵器として好き勝手運用されるんだもの
116無念Nameとしあき22/05/16(月)08:29:53 IP:126.156.*(openmobile.ne.jp)No.970014756そうだねx5
尺が足りてなくねとか科特隊の掘り下げとかまあ細かい不満はあるんだけど総合点で100点だから問題ないみたいな映画
むしろ尺2倍でもいいからあの世界観にもう少し浸りたかった
117無念Nameとしあき22/05/16(月)08:29:55 IP:119.83.*(t-com.ne.jp)No.970014760+
>>神永くん好き…ならわかるけどそんな急に地球人みんな好きになる?
>禍特対のみんなが好き…からの人類守る!だから
神永さんが劇中集団行動してた時間は十分程度だからリピアが人を好きになるには説得力が足りない
118無念Nameとしあき22/05/16(月)08:29:59 IP:49.97.*(spmode.ne.jp)No.970014768+
>ゴメスの時点で想定外の被害らしいから下手すると被害受けた区域がマジで焦土と化してそう
しかしシンゴメスは放射線流とかは持ってないんじゃ?
単純に超耐久を火力で削ってごり押しで始末したのかな
119無念Nameとしあき22/05/16(月)08:30:13 IP:106.130.*(au-net.ne.jp)No.970014804+
    1652657413443.png-(574366 B)
574366 B
>ウルトラマンにわかなんだけど初代好きなとしあきからしたらニヤリとしたワンシーン何かあったかい?冒頭制作会社ロゴ表示のスタジオカラーの音が帰ってきたウルトラマン
120無念Nameとしあき22/05/16(月)08:30:23 IP:61.11.*(cna.ne.jp)No.970014831+
いい意味で期待を裏切られる事を予想して観に行くと予想以上に「ウルトラマン」としてお見せされるので気持ちの持って行き場所に困るけど細かいことは抜きにして中盤以降劇場でああ楽しんだもん勝ちだこれってなった時に色々自分や周りの観客の反応でいろんな変化が起こる作品
121無念Nameとしあき22/05/16(月)08:30:32 IP:119.170.*(home.ne.jp)No.970014859そうだねx3
それまで盛り上げてきた分、
決着とオチが若干尻切れ感があったな
122無念Nameとしあき22/05/16(月)08:31:16 IP:106.128.*(au-net.ne.jp)No.970014946+
ゴメスは自衛隊が頑張って駆除したらしい
たぶん見た目はヤバそうだけどゴジラよりも大分弱かったんだろう
123無念Nameとしあき22/05/16(月)08:31:55 IP:223.219.*(plala.or.jp)No.970015019そうだねx1
また史上最強のゼットンが更新されてしまった
124無念Nameとしあき22/05/16(月)08:31:59 IP:49.98.*(spmode.ne.jp)No.970015030そうだねx4
>俺が聞いてやるよ
>不満がゼロな作品なんて無いんだから
んじゃ一つだけ
劇伴いくらなんでも旧作からそのまま使いすぎじゃない?
名曲なのは分かるがやっぱり古い雰囲気の曲だから現代風の画作りとミスマッチおこしてて
ちょっとだけならいいけどずっとやるから胃もたれする
内線コールが昔の通信機の音とかも最初はクスッとするんだけどさ…
125無念Nameとしあき22/05/16(月)08:32:06 IP:106.146.*(au-net.ne.jp)No.970015051そうだねx8
まあ評論家とかはあれこれ問題点はこれこれって言ってくると思うけど
そういう指摘事項は分かった上でそれでもこれ好きだわー、というタイプの作品かなと思う
126無念Nameとしあき22/05/16(月)08:33:01 IP:180.46.*(ocn.ne.jp)No.970015181+
>ゴメスは自衛隊が頑張って駆除したらしい
>たぶん見た目はヤバそうだけどゴジラよりも大分弱かったんだろう
パゴスは放射性物質がヤバかったらしいけどね
127無念Nameとしあき22/05/16(月)08:33:01 IP:106.128.*(au-net.ne.jp)No.970015183そうだねx12
>決着とオチが若干尻切れ感があったな
ED流れた後Cパート来い!って思ってたからそのまま明るくなってあっこれで終わりか…そっか終わりか…みたいな気持ちにはなった
128無念Nameとしあき22/05/16(月)08:33:10 IP:126.182.*(panda-world.ne.jp)No.970015205+
>劇伴いくらなんでも旧作からそのまま使いすぎじゃない?
>名曲なのは分かるがやっぱり古い雰囲気の曲だから現代風の画作りとミスマッチおこしてて
>ちょっとだけならいいけどずっとやるから胃もたれする
>内線コールが昔の通信機の音とかも最初はクスッとするんだけどさ…
わかる
そのせいでシンゴジと比べて新しいものを見てる感覚は薄かった
129無念Nameとしあき22/05/16(月)08:33:37 IP:60.131.*(bbtec.net)No.970015270そうだねx1
続きが凄い気になるけどリピアというウルトラマンとしての物語はここで終わってるんだよな
130無念Nameとしあき22/05/16(月)08:33:38 IP:27.91.*(dion.ne.jp)No.970015276そうだねx3
>いい意味で期待を裏切られる事を予想して観に行くと予想以上に「ウルトラマン」としてお見せされるので気持ちの持って行き場所に困るけど細かいことは抜きにして中盤以降劇場でああ楽しんだもん勝ちだこれってなった時に色々自分や周りの観客の反応でいろんな変化が起こる作品
どこでコレは祭りだ『空想』特撮映画何だって子供に戻れるかって感じあるよね
131無念Nameとしあき22/05/16(月)08:33:39 IP:60.96.*(bbtec.net)No.970015278そうだねx2
隙は確かに多い
多いけどそこ削ってツメちゃうとまた初代のムードを損ねちゃう
って感覚は痛いほどわかる
まぁ映画としてはダメな人はダメだろね
132無念Nameとしあき22/05/16(月)08:33:46 IP:126.156.*(openmobile.ne.jp)No.970015291そうだねx6
まあ評論家様の何が信用ならんって結局作品の悪いとこばっかガーガー言って良いところちっとも挙げない事だからな
ここは不満だったけどここは良かったみたいな言い方ならあーわかるわみたいな賛同も得られる
全否定はちょっとスレが違うかな
133無念Nameとしあき22/05/16(月)08:34:51 IP:106.146.*(au-net.ne.jp)No.970015460+
>>米津玄師タメなんだけど彼ティガ世代のはずだが過去作も好きなんかな
>米津は自作のイラストによるぼくのかんがえたかいじゅうの本を出版してるくらいだから嫌いなはずはない
ティガっていうかガイア映画のあいつじゃないですか
134無念Nameとしあき22/05/16(月)08:34:51 IP:49.98.*(spmode.ne.jp)No.970015462+
>ネロンガやガボラを退治する序盤はTVシリーズくらいの子供向けのゆるい雰囲気を踏襲してる
序盤は特撮もワザとちゃちくしてるなと感じた
135無念Nameとしあき22/05/16(月)08:34:56 IP:106.131.*(au-net.ne.jp)No.970015472そうだねx5
内閣総辞職ビームに比べると絵的な派手さがどうしても足りなかったけどそれはそれとして私は好きです
136無念Nameとしあき22/05/16(月)08:35:31 IP:27.91.*(dion.ne.jp)No.970015537そうだねx1
>>決着とオチが若干尻切れ感があったな
>ED流れた後Cパート来い!って思ってたからそのまま明るくなってあっこれで終わりか…そっか終わりか…みたいな気持ちにはなった
でもリピアが主たる人格を持っていた/生きていたのはそこまで
って解釈するとエモいって意見見て感動したよ
137無念Nameとしあき22/05/16(月)08:35:47 IP:49.97.*(spmode.ne.jp)No.970015581+
>パゴスは放射性物質がヤバかったらしいけどね
パゴスがゴジラの放射線要素の化身って感じだよな
138無念Nameとしあき22/05/16(月)08:36:19 IP:49.98.*(spmode.ne.jp)No.970015662そうだねx3
>>シンウルトラマンはなんか気分が沈んだ時に見ると結構効果高そう
>テンション高い雰囲気じゃないから見やすいかもね
なおかつ
「…ヨシがんばろう…!」ってなる終わり方でちょうどいい
139無念Nameとしあき22/05/16(月)08:36:38 IP:106.146.*(au-net.ne.jp)No.970015705+
>んじゃ一つだけ
>劇伴いくらなんでも旧作からそのまま使いすぎじゃない?
>名曲なのは分かるがやっぱり古い雰囲気の曲だから現代風の画作りとミスマッチおこしてて
>ちょっとだけならいいけどずっとやるから胃もたれする
そういう過去作オマージュ要素が気になる人はまあいるかもしれんね
自分はラスト近くのゼットン倒して次元の穴から逃げるウルトラマンのとこで飛び人形がフラフラしてるような撮り方にしてるのはあえてだとは分かってるけど、クライマックスなんだからそこは我慢してウルトラよく知らない観客に伝わる表現にしたほうがよくないかな、と感じた
140無念Nameとしあき22/05/16(月)08:37:17 IP:183.77.*(asahi-net.or.jp)No.970015787そうだねx3
これをエピソード0としたシン・ウルトラマンのTVシリーズが見てみたい
141無念Nameとしあき22/05/16(月)08:37:22 IP:106.128.*(au-net.ne.jp)No.970015806+
劇中でみんなが好きになったのも格好良かったのも全部リピアさんだから神永さんが単品で帰ってきても冒頭で子ども庇った兄ちゃんくらいの思い入れしかないのはちょっとあった
記憶どうなってんのかな…
142無念Nameとしあき22/05/16(月)08:37:36 IP:101.142.*(eonet.ne.jp)No.970015838そうだねx3
    1652657856239.png-(11485 B)
11485 B
誰かがきゅーべぇみたいなものが描かれた名刺を持ってた気がするが記憶曖昧
143無念Nameとしあき22/05/16(月)08:38:12 IP:1.66.*(spmode.ne.jp)No.970015926そうだねx1
神永のウルトラマン生活はあそこから始まるんだろうし観たいよな…
144無念Nameとしあき22/05/16(月)08:38:35 IP:106.146.*(au-net.ne.jp)No.970015988そうだねx7
>誰かがきゅーべぇみたいなものが描かれた名刺を持ってた気がするが記憶曖昧
班長が入れたコーヒーのマグカップの絵柄だね
145無念Nameとしあき22/05/16(月)08:38:38 IP:180.46.*(ocn.ne.jp)No.970015997+
>>パゴスは放射性物質がヤバかったらしいけどね
>パゴスがゴジラの放射線要素の化身って感じだよな
見た目:ゴメス
放射性物質:パゴス
熱線:ガボラ
って感じでゴジラ要素を分割した感じかな
146無念Nameとしあき22/05/16(月)08:38:46 IP:49.239.*(vmobile.jp)No.970016017+
今作のゼットン超好き
ウルトラマンが勝てないほど強いって多くの人に知られてるからハードルも高いのに
予想を軽々と超えてきた
147無念Nameとしあき22/05/16(月)08:38:48 IP:27.91.*(dion.ne.jp)No.970016024そうだねx3
>>>シンウルトラマンはなんか気分が沈んだ時に見ると結構効果高そう
>>テンション高い雰囲気じゃないから見やすいかもね
>なおかつ
>「…ヨシがんばろう…!」ってなる終わり方でちょうどいい
映画館を出て空を見上げたくなる作品だった
曇ってた(関東土曜昼)
148無念Nameとしあき22/05/16(月)08:39:24 IP:60.131.*(bbtec.net)No.970016110+
連続ベータカプセルは意味はよく分からんがカッコ良かったからそれでヨシ!となった
149無念Nameとしあき22/05/16(月)08:39:53 IP:106.128.*(au-net.ne.jp)No.970016160そうだねx9
ていうかベータカプセルが想像以上に超凄いものだった
150無念Nameとしあき22/05/16(月)08:40:15 IP:27.91.*(dion.ne.jp)No.970016209+
ゼットンが怪獣戦艦(アンドロメロス)とかの兵器化された怪獣に見えたなぁ
151無念Nameとしあき22/05/16(月)08:40:16 IP:106.146.*(au-net.ne.jp)No.970016211+
ゾーフィ、ゾーフィよ
危ない星系はすぐゼットンするのですよ…
ハッ!
152無念Nameとしあき22/05/16(月)08:40:37 IP:49.98.*(spmode.ne.jp)No.970016271そうだねx2
>劇伴いくらなんでも旧作からそのまま使いすぎじゃない?
昔のウルトラマン知らない俺は気にならなかったから
ワリと観る側の経験に左右されるんやろな
153無念Nameとしあき22/05/16(月)08:40:40 IP:180.46.*(ocn.ne.jp)No.970016278+
>劇中でみんなが好きになったのも格好良かったのも全部リピアさんだから神永さんが単品で帰ってきても冒頭で子ども庇った兄ちゃんくらいの思い入れしかないのはちょっとあった
>記憶どうなってんのかな…
公安の元同僚と連絡とってたりしてたし記憶も共有してるんじゃないかな
154無念Nameとしあき22/05/16(月)08:40:58 IP:119.25.*(zaq.ne.jp)No.970016330そうだねx1
アメコミ映画は最初から三部作を撮る計画で製作費を倹約してるんだから
シンウルも三部作にしといた方が良かった
2時間未満の映画でゼットンまでは駆け足過ぎ
155無念Nameとしあき22/05/16(月)08:41:17 IP:49.98.*(spmode.ne.jp)No.970016384+
>自分はラスト近くのゼットン倒して次元の穴から逃げるウルトラマンのとこで飛び人形がフラフラしてるような撮り方にしてるのはあえてだとは分かってるけど、クライマックスなんだからそこは我慢してウルトラよく知らない観客に伝わる表現にしたほうがよくないかな、と感じた
飛ぶ姿勢でポーズ固まって動かなくなる飛び人形オマージュは随所にあったね
過去の対談で言ってたけど庵野的にはエヴァでもやりたかったとか
それもちょっと「ニヤリとさせられる」の域を超えてやりすぎ感はあったかな…
156無念Nameとしあき22/05/16(月)08:41:33 IP:126.156.*(openmobile.ne.jp)No.970016419+
ウルトラマンにわかなんだけどあの飛行ポーズのままクルクル回るのは原作通りなの?
157無念Nameとしあき22/05/16(月)08:41:45 IP:203.136.*(mesh.ad.jp)No.970016448+
>また史上最強のゼットンが更新されてしまった
これ以上のゼットンさん出すのなら、もう銀河系を破壊するくらいのスケールじゃないと無理だな
158無念Nameとしあき22/05/16(月)08:42:51 IP:126.78.*(bbtec.net)No.970016631そうだねx3
庵野と樋口だからきっと物凄い絵面の怪獣プロレスが見られるぞ
くらいの期待感で見に行ったのでちょっと物足りない感はあった
ガボラ戦みたいな取っ組み合いをもっと見たかったというか
159無念Nameとしあき22/05/16(月)08:42:54 IP:106.128.*(au-net.ne.jp)No.970016638+
ほとんどの日本人がウルトラマンを知ってはいるが子供の頃に見た朧げな記憶だから詳しいことがさっぱりわからない
160無念Nameとしあき22/05/16(月)08:42:57 IP:60.66.*(bbtec.net)No.970016644+
>内線コールが昔の通信機の音とかも最初はクスッとするんだけどさ…
ゼットン何とかしてって鳴り止まないのはあの音だと喧しすぎると感じた
161無念Nameとしあき22/05/16(月)08:43:05 IP:49.98.*(spmode.ne.jp)No.970016660+
>クライマックスなんだからそこは我慢してウルトラよく知らない観客に伝わる表現にしたほうがよくないかな、と感じた
よく知らないけど伝わったよ
もうちょいニワカを信用して欲しい
162無念Nameとしあき22/05/16(月)08:43:13 IP:106.146.*(au-net.ne.jp)No.970016685そうだねx11
>ウルトラマンにわかなんだけどあの飛行ポーズのままクルクル回るのは原作通りなの?
マジで原作通り
ファンの間じゃ「クルクル回ればなんとかなる」て言われてるくらい定番なネタ
163無念Nameとしあき22/05/16(月)08:43:30 IP:49.96.*(spmode.ne.jp)No.970016727+
庵野樋口としては初代を踏襲したフレーバーを出したかったので今回でやりたい事はだいたいやったはず
164無念Nameとしあき22/05/16(月)08:44:08 IP:106.146.*(au-net.ne.jp)No.970016809そうだねx2
初週で興行収入10億円だってね
めでたい
165無念Nameとしあき22/05/16(月)08:44:13 IP:106.128.*(au-net.ne.jp)No.970016816そうだねx7
リピアさんが死んじゃったのは神永が自分より弱い存在の為に命を犠牲にしたっていう行動を今度はウルトラマン側がお返しした形で終わるからとても綺麗な形のビターエンドで好きなんだけどそれはそれとして台無しなのはわかっているけど生き返ってほしいという願望がある
166無念Nameとしあき22/05/16(月)08:44:44 IP:203.136.*(mesh.ad.jp)No.970016882+
>庵野と樋口だからきっと物凄い絵面の怪獣プロレスが見られるぞ
>くらいの期待感で見に行ったのでちょっと物足りない感はあった
メフィラス戦とかプロレスしやすいだろうに
なんか凄い見づらいカメラワークになってて辛い
167無念Nameとしあき22/05/16(月)08:44:59 IP:119.83.*(t-com.ne.jp)No.970016919+
ゾーフィさん簡単に地球滅ぼすつもりだったけどこの広大な宇宙で生態系がある惑星ってだけでも希少価値あるだろうに
168無念Nameとしあき22/05/16(月)08:45:13 IP:115.65.*(wakwak.ne.jp)No.970016953+
予告編の使われてない映像はなんだったんだ?
円盤の特典で追加されたりするのかな
169無念Nameとしあき22/05/16(月)08:45:18 IP:126.33.*(openmobile.ne.jp)No.970016966そうだねx7
全体的には好きだけど長澤まさみの尻パン!とか巨大長澤まさみの諸々の演出とか「これ要る?」感はある
170無念Nameとしあき22/05/16(月)08:46:10 IP:106.146.*(au-net.ne.jp)No.970017091そうだねx2
シンゴジラは庵野秀明にゴジラへの思い入れがほとんど無い分オリジナルに縛られず現代的な映像表現を取ったけど、シンウルトラの場合は原典をテーマから映像表現や文芸面から全て最大限リスペクトするというのがありきだったので、その前提を理解してるかしてないかで反応は全く変わってくると思う
自分はオリジナル版のファンだからそのやり方は100点満点だけど、広い観客層にアピールしないといけない大作予算映画でやっていい手法なのかと言われると少し口ごもるところも正直ある
171無念Nameとしあき22/05/16(月)08:46:34 IP:106.128.*(au-net.ne.jp)No.970017165+
ゼットン消滅を確認したメフィラスがしれっと地球に帰ってきたら笑う
いや笑えない危ない
172無念Nameとしあき22/05/16(月)08:46:43 IP:1.33.*(nttpc.ne.jp)No.970017188+
>ゼットンが怪獣戦艦(アンドロメロス)とかの兵器化された怪獣に見えたなぁ
やってることとか運用法がコスモスのギガエンドラだなとか思った
破壊規模はけた違いだけど
173無念Nameとしあき22/05/16(月)08:46:50 IP:59.138.*(dion.ne.jp)No.970017206そうだねx7
>ゾーフィさん簡単に地球滅ぼすつもりだったけどこの広大な宇宙で生態系がある惑星ってだけでも希少価値あるだろうに
あの口ぶりだと希少価値全然なさそうだったぞ
174無念Nameとしあき22/05/16(月)08:46:50 IP:119.83.*(t-com.ne.jp)No.970017208+
>全体的には好きだけど長澤まさみの尻パン!とか巨大長澤まさみの諸々の演出とか「これ要る?」感はある
このせいでSNSだとセクハラだと騒がれてんだよな
175無念Nameとしあき22/05/16(月)08:47:01 IP:126.156.*(openmobile.ne.jp)No.970017229+
>>ウルトラマンにわかなんだけどあの飛行ポーズのままクルクル回るのは原作通りなの?
>マジで原作通り
>ファンの間じゃ「クルクル回ればなんとかなる」て言われてるくらい定番なネタ
へーそうなんだ
かなりの頻度でクルクルしてる強ムーヴだからゼットンの時にあのクルクルが破られてる……って絶望感すらあったよね
176無念Nameとしあき22/05/16(月)08:47:03 IP:183.77.*(asahi-net.or.jp)No.970017233そうだねx3
>リピアさんが死んじゃったのは神永が自分より弱い存在の為に命を犠牲にしたっていう行動を今度はウルトラマン側がお返しした形で終わるからとても綺麗な形のビターエンドで好きなんだけどそれはそれとして台無しなのはわかっているけど生き返ってほしいという願望がある
2つ持ってきてほしかった…
177無念Nameとしあき22/05/16(月)08:47:04 IP:180.46.*(ocn.ne.jp)No.970017237+
>ゾーフィさん簡単に地球滅ぼすつもりだったけどこの広大な宇宙で生態系がある惑星ってだけでも希少価値あるだろうに
生物兵器に転用可能で後々自分たちと同じような進化を遂げて脅威となりうる存在だからね
178無念Nameとしあき22/05/16(月)08:47:30 IP:126.182.*(panda-world.ne.jp)No.970017295+
>全体的には好きだけど長澤まさみの尻パン!とか巨大長澤まさみの諸々の演出とか「これ要る?」感はある
セクハラ云々言われるのは時代的にもまぁ仕方ないかなとは思う
179無念Nameとしあき22/05/16(月)08:47:32 IP:106.131.*(au-net.ne.jp)No.970017299そうだねx4
>予告編の使われてない映像はなんだったんだ?
映画でよくあることでは?
180無念Nameとしあき22/05/16(月)08:47:37 IP:126.88.*(bbtec.net)No.970017311+
むしろ怪獣か宇宙人減らしてウルトラマンが地球人と他者を学ぶシーンを入れるべきだった
自分の意志で人を守ろうと決めた瞬間にいつものBGMを流すべきだった
181無念Nameとしあき22/05/16(月)08:47:43 IP:203.136.*(mesh.ad.jp)No.970017331+
>ゾーフィさん簡単に地球滅ぼすつもりだったけどこの広大な宇宙で生態系がある惑星ってだけでも希少価値あるだろうに
100億もいるんだから1種類くらい滅ぼしてもヘーキヘーキって言ってるから
大して価値を見出してなかったんだろ
182無念Nameとしあき22/05/16(月)08:47:48 IP:1.75.*(spmode.ne.jp)No.970017340そうだねx18
>>全体的には好きだけど長澤まさみの尻パン!とか巨大長澤まさみの諸々の演出とか「これ要る?」感はある
>このせいでSNSだとセクハラだと騒がれてんだよな
そういうのは映画の内容とかどうでもいい層だから心底どうでもいい
183無念Nameとしあき22/05/16(月)08:48:21 IP:106.128.*(au-net.ne.jp)No.970017423そうだねx9
    1652658501554.jpg-(18826 B)
18826 B
気になるところが無いわけでは無いけど満を持してのグングンカットで泣いちゃったからそれが全てだわ
あとED聴きながら余韻に浸る時間がすごく心地良かったからその為だけでももう一回観たい
184無念Nameとしあき22/05/16(月)08:48:52 IP:49.239.*(vmobile.jp)No.970017493そうだねx4
アフターケアも万全です。の前の政府の男のセリフが全然聞き取れなかった
185無念Nameとしあき22/05/16(月)08:49:20 IP:203.136.*(mesh.ad.jp)No.970017569そうだねx1
>このせいでSNSだとセクハラだと騒がれてんだよな
巨大長澤まさみはフジ隊員のオマージュだからあれで良いんだけど
尻パンは頬パンで良かったんじゃないかな
186無念Nameとしあき22/05/16(月)08:50:14 IP:60.66.*(bbtec.net)No.970017688そうだねx3
CGのない時代でそれらしい超アクションをしようとするとまあ回すよな
187無念Nameとしあき22/05/16(月)08:50:40 IP:106.133.*(au-net.ne.jp)No.970017759そうだねx20
>このせいでSNSだとセクハラだと騒がれてんだよな
ツイフェミ
私の嫌いな言葉です
188無念Nameとしあき22/05/16(月)08:50:55 IP:49.98.*(spmode.ne.jp)No.970017801そうだねx4
>全体的には好きだけど長澤まさみの尻パン!
フェミ云々は抜きにしてもコレは正直要らんと思った
分かりやすく顔パンでええやろ
189無念Nameとしあき22/05/16(月)08:51:00 IP:115.65.*(wakwak.ne.jp)No.970017812+
頻繁なケツパンカットとにおいクンクン長尺と巨大化ローアングルはちょっとあれだったな
今のご時世面白さ抜きにしてもめんどいことになるのはわかるんだから編集で外せばよかったのに
無駄に騒がれちゃって残念だ
190無念Nameとしあき22/05/16(月)08:51:05 IP:106.146.*(au-net.ne.jp)No.970017822そうだねx3
>全体的には好きだけど長澤まさみの尻パン!とか巨大長澤まさみの諸々の演出とか「これ要る?」感はある
尻パンについては終盤の神永を激励すシーンの布石でもあるしね
191無念Nameとしあき22/05/16(月)08:52:02 IP:183.77.*(asahi-net.or.jp)No.970017954そうだねx1
>分かりやすく顔パンでええやろ
猪木かな
192無念Nameとしあき22/05/16(月)08:52:11 IP:115.65.*(wakwak.ne.jp)No.970017980+
尻より顔両手でぱちんのほうがよかったんじゃない
193無念Nameとしあき22/05/16(月)08:52:16 IP:27.91.*(dion.ne.jp)No.970017990+
    1652658736183.png-(236702 B)
236702 B
>ウルトラマンにわかなんだけどあの飛行ポーズのままクルクル回るのは原作通りなの?
ウルトラマンだとさらばウルトラマンでゾフィーが赤い玉を作るのにやってたよ
194無念Nameとしあき22/05/16(月)08:52:20 IP:49.97.*(spmode.ne.jp)No.970018003+
>庵野と樋口だからきっと物凄い絵面の怪獣プロレスが見られるぞ
まぁ日本のCG技術的にアレくらいが精一杯かなぁって
カットももっと庵野が好きそうなのバシバシいれるかと思ったが
そこは原点を尊重したかなって感じの遠慮がちなカットだったな
ウルトラマンだからかもしれんがご当地名所バトル的なのはあまりしなかったな
巨大長澤まさみが有楽町駅近辺くらいしかわからなかった
195無念Nameとしあき22/05/16(月)08:52:22 IP:106.128.*(au-net.ne.jp)No.970018009そうだねx2
この手のジャンルでヒロインポジションはいろいろ言われがちだけど最後の変身のお互い向き合ってのいってらっしゃいは好き
196無念Nameとしあき22/05/16(月)08:52:24 IP:61.194.*(nttpc.ne.jp)No.970018015+
庵野氏が円谷に出してる企画では3部作で次作(今作の興行次第)で禍威獣攻撃隊を
出さなきゃいけないって言ってるので原典の科特隊みたいな物が出てくるじゃないかな。
んで次作が一番作りたいとも。
3作目はシン・ウルトラセブンってなってる。
197無念Nameとしあき22/05/16(月)08:53:23 IP:116.82.*(nuro.jp)No.970018163そうだねx4
何で地球人のことそんなに好きになったのかと言われたらぶっちゃけリピア本人も理解してないと思う
198無念Nameとしあき22/05/16(月)08:53:45 IP:49.98.*(spmode.ne.jp)No.970018226+
巨大長澤まさみが壊したビルもちゃんと直したんだろうかメフィラス
199無念Nameとしあき22/05/16(月)08:54:02 IP:106.146.*(au-net.ne.jp)No.970018273そうだねx2
    1652658842210.jpg-(48245 B)
48245 B
>尻より顔両手でぱちんのほうがよかったんじゃない
ボトムズの「貴様…塗りたいのか!」の人を思い出す
200無念Nameとしあき22/05/16(月)08:54:45 IP:27.91.*(dion.ne.jp)No.970018382そうだねx4
>>全体的には好きだけど長澤まさみの尻パン!とか巨大長澤まさみの諸々の演出とか「これ要る?」感はある
気合を入れるのに他にどこを張ればよかったのかと思うと女優の顔は不味いなら尻になるかぁ
ってのとパソコン作業に疲れて立ち上がる時尻を叩く動作はする人居るなって
201無念Nameとしあき22/05/16(月)08:55:03 IP:123.223.*(ocn.ne.jp)No.970018426そうだねx3
    1652658903343.jpg-(269857 B)
269857 B
ガボラがご尊顔して登山するシーンよかったよね!
202無念Nameとしあき22/05/16(月)08:55:10 IP:106.128.*(au-net.ne.jp)No.970018447そうだねx1
>何で地球人のことそんなに好きになったのかと言われたらぶっちゃけリピア本人も理解してないと思う
人間と融合っていう多分前例のないことをしたことでどっかバグったのかなとは思う
それはそれとしてまず融合してみるか!って感じで融合を敢行したリピアさんは最初からちょっと変なとこあったんだとは思うけど
203無念Nameとしあき22/05/16(月)08:56:09 IP:49.97.*(spmode.ne.jp)No.970018593+
>むしろ怪獣か宇宙人減らしてウルトラマンが地球人と他者を学ぶシーンを入れるべきだった
それはむしろ怪獣戦を通してやるべきでは
ガボラ戦のあとでザラブ星人で即拉致じゃなく
ダイジェストカット的なのでいいので禍特対が順調に怪獣退治してチームワーク育んでくシーンが入るだけでも印象違ったろうな
神永が自席にいない男って印象のが強く残った
204無念Nameとしあき22/05/16(月)08:56:13 IP:153.190.*(ocn.ne.jp)No.970018602そうだねx9
>ガボラがご尊顔して登山するシーンよかったよね!
存在しない記憶…
205無念Nameとしあき22/05/16(月)08:56:16 IP:126.156.*(openmobile.ne.jp)No.970018612+
月曜の出勤で眠いけど今日もウルトラマンが守ってくれてると信じて頑張るぜ
痛みをしるただ一人であれ
206無念Nameとしあき22/05/16(月)08:57:18 IP:27.91.*(dion.ne.jp)No.970018759+
    1652659038435.jpg-(21553 B)
21553 B
>出さなきゃいけないって言ってるので原典の科特隊みたいな物が出てくるじゃないかな。
スペシウム133を使用し銀地に赤ラインの戦闘機とかに成る
行けるか?
207無念Nameとしあき22/05/16(月)08:57:22 IP:106.146.*(au-net.ne.jp)No.970018766+
>>何で地球人のことそんなに好きになったのかと言われたらぶっちゃけリピア本人も理解してないと思う
>人間と融合っていう多分前例のないことをしたことでどっかバグったのかなとは思う
>それはそれとしてまず融合してみるか!って感じで融合を敢行したリピアさんは最初からちょっと変なとこあったんだとは思うけど
テレビのウルトラマンだと惑星にとどまるために現地の知的生命体と融合が必要だったりするけど、シンウルトラマンだとメフィラスのセリフから考えてもデメリットしかなさそうなんだよねそのやり方
208無念Nameとしあき22/05/16(月)08:57:44 IP:49.250.*(zaq.ne.jp)No.970018817そうだねx3
好きになるのにもカッチリ理屈と時間を要求されてもなあ
209無念Nameとしあき22/05/16(月)08:57:44 IP:106.146.*(au-net.ne.jp)No.970018818そうだねx3
地球人とのファーストコンタクトが「自分より弱い他者の命を守るために自分の命を使う」っていう宇宙でも稀なケースのせいでバグっちゃった
210無念Nameとしあき22/05/16(月)08:58:02 IP:49.97.*(spmode.ne.jp)No.970018864そうだねx3
>何で地球人のことそんなに好きになったのかと言われたらぶっちゃけリピア本人も理解してないと思う
まぁリピア本人もやっぱ人間理解できねぇわっていってたしな
でも行動としてはラスト神永と同じ自己犠牲行動をとる辺り魂では理解できてたんだろうな
211無念Nameとしあき22/05/16(月)08:58:26 IP:60.96.*(bbtec.net)No.970018920そうだねx1
まぁみんなでカレー食ってたり
女性陣のショッピングに付き合わされるみたいな点描はあっても良かったな
この作りで行くんなら
212無念Nameとしあき22/05/16(月)08:59:46 IP:116.82.*(nuro.jp)No.970019115+
ウルトラマンは狭間の存在だからあんまり人間と仲良くなるような展開もそれはそれで違うんだろうな
213無念Nameとしあき22/05/16(月)08:59:55 IP:126.156.*(openmobile.ne.jp)No.970019141+
描写で欲しいとしたらメガネさんの息子?とメガネさんととくか隊との面々でなんかするのだったかね
214無念Nameとしあき22/05/16(月)09:00:10 IP:180.54.*(ocn.ne.jp)No.970019178+
    1652659210189.jpg-(170389 B)
170389 B
>No.970014034
左の成田画は後年になって新たに描いたもので
決定稿と言えるデザイン画は存在しない
最終的な形は造形しながら決定された
215無念Nameとしあき22/05/16(月)09:00:17 IP:49.97.*(spmode.ne.jp)No.970019194+
>好きになるのにもカッチリ理屈と時間を要求されてもなあ
神永が子供かばうのみた瞬間に既に惚れてたとは思う
(え...なにこの尊い生き物...好き...(トゥンク))
216無念Nameとしあき22/05/16(月)09:00:50 IP:115.65.*(wakwak.ne.jp)No.970019282そうだねx7
    1652659250517.png-(26939 B)
26939 B
君なんで逆さま向いてたり無駄に怖いアングルなの…
217無念Nameとしあき22/05/16(月)09:00:59 IP:101.142.*(eonet.ne.jp)No.970019313そうだねx6
    1652659259318.png-(14113 B)
14113 B
ポーズ固定の飛び人形が回り込んだり
ラストの脱出シーンでも人形ぽいCGがガタガタ震えてたり
オリジナルに思い入れがない人が見ればただのしょぼい映像に見えてしまう
218無念Nameとしあき22/05/16(月)09:01:03 IP:126.88.*(bbtec.net)No.970019324+
精神的に悟りきったおじいちゃんが青臭い若者と融合したら
合理性とかクソくらえの勢いを懐かしく思うでしょう
219無念Nameとしあき22/05/16(月)09:01:44 IP:101.142.*(eonet.ne.jp)No.970019423+
古い特撮を再現したノスタルジックなCGってことなんだが
220無念Nameとしあき22/05/16(月)09:02:20 IP:49.105.*(spmode.ne.jp)No.970019519そうだねx6
怪獣図鑑に載る女性隊員が増えることになるとは
221無念Nameとしあき22/05/16(月)09:02:31 IP:115.65.*(wakwak.ne.jp)No.970019538+
伝奇ものっぽくてよかったよ
固定クルクルとかちょっと違和感あるというか異物感あるカットとか
222無念Nameとしあき22/05/16(月)09:02:37 IP:49.98.*(spmode.ne.jp)No.970019554そうだねx6
スペシウム133ってミノフスキー粒子並の便利グッズなんだな
223無念Nameとしあき22/05/16(月)09:03:22 IP:49.96.*(spmode.ne.jp)No.970019670そうだねx1
>No.970019313
あえてやってるんだけど金がなかったのか?と見えてもしょうがない様な演出はしてるね
224無念Nameとしあき22/05/16(月)09:03:35 IP:106.146.*(au-net.ne.jp)No.970019692+
>怪獣図鑑に載る女性隊員が増えることになるとは
さすがに長澤まさみを怪獣図鑑にのせるのは事務所からNGくらいそう
225無念Nameとしあき22/05/16(月)09:04:06 IP:60.96.*(bbtec.net)No.970019773そうだねx14
でも空中停止からの縦回転でガボラ吹っ飛ばすのは
非常にカッコ良かったしかも新鮮で
今風のアクションにはない良さやなああいうのは
226無念Nameとしあき22/05/16(月)09:04:37 IP:42.151.*(home.ne.jp)No.970019853+
地球人大好きなリピアくんとちょっと被っちゃうけどシン・ウルトラセブンが見たいです
227無念Nameとしあき22/05/16(月)09:05:19 IP:153.190.*(ocn.ne.jp)No.970019963+
分からないからもっと知りたい をゾーフィが
それって好きってことじゃん!って言ったのであって
惚れたのとはちょっと違う気が
228無念Nameとしあき22/05/16(月)09:06:27 IP:106.146.*(au-net.ne.jp)No.970020126そうだねx8
>でも空中停止からの縦回転でガボラ吹っ飛ばすのは
>非常にカッコ良かったしかも新鮮で
>今風のアクションにはない良さやなああいうのは
人間の常識の範疇を越えた動きって感じで良かったねあれは
229無念Nameとしあき22/05/16(月)09:06:37 IP:153.190.*(ocn.ne.jp)No.970020148そうだねx1
>でも空中停止からの縦回転でガボラ吹っ飛ばすのは
>非常にカッコ良かったしかも新鮮で
>今風のアクションにはない良さやなああいうのは
あの巨体で重量感無視した動きは
重力を自在に操る設定でどうとでもなるしな
230無念Nameとしあき22/05/16(月)09:07:20 IP:223.217.*(plala.or.jp)No.970020250そうだねx10
>地球人とのファーストコンタクトが「自分より弱い他者の命を守るために自分の命を使う」っていう宇宙でも稀なケースのせいでバグっちゃった
あまりにも衝撃的だったんだろうな
宇宙の為に太陽系消すのためらわない種族からしてみれば
231無念Nameとしあき22/05/16(月)09:08:08 IP:114.181.*(plala.or.jp)No.970020366そうだねx8
誤解を恐れずに言うとさ

「ウルトラマン」ってこんなに魅力的な怪獣だったんだなって
232無念Nameとしあき22/05/16(月)09:08:21 IP:153.190.*(ocn.ne.jp)No.970020394+
ゾフィー最低だな
アンドロメロスのファンやめます
233無念Nameとしあき22/05/16(月)09:08:37 IP:126.88.*(bbtec.net)No.970020441+
    1652659717324.gif-(2915638 B)
2915638 B
>スペシウム133ってミノフスキー粒子並の便利グッズなんだな
体の素材をビームにしてるなら打ち続けると色々減るのかな?
234無念Nameとしあき22/05/16(月)09:08:59 IP:42.151.*(home.ne.jp)No.970020495そうだねx1
見てたらベータカプセル欲しくなったけどまだ売ってないんだな…
235無念Nameとしあき22/05/16(月)09:09:00 IP:126.187.*(bbtec.net)No.970020496そうだねx4
二回目見てきたらネットでエヴァエヴァわめいてるアホたちの言ってることに共感できてしまった
庵野って同じテーマを別の作品で何度でも何度でもやってるんだな
哲学を感じていいと思う
236無念Nameとしあき22/05/16(月)09:09:16 IP:106.131.*(au-net.ne.jp)No.970020540そうだねx5
開始直後のシン・ゴメスでふいた
237無念Nameとしあき22/05/16(月)09:10:12 IP:49.96.*(spmode.ne.jp)No.970020696+
ゾフィーへの熱い風評被害
次回作有るなら誤解を解いてあげて
238無念Nameとしあき22/05/16(月)09:10:38 IP:49.98.*(spmode.ne.jp)No.970020750+
配役が被ったりゴメスを第一禍威獣にしてるのって本当はシンゴジの続編だったって匂わせだよね
239無念Nameとしあき22/05/16(月)09:11:10 IP:106.72.*(enabler.ne.jp)No.970020834そうだねx1
月曜日
私の嫌いな言葉です
240無念Nameとしあき22/05/16(月)09:11:10 IP:126.187.*(bbtec.net)No.970020835+
>ゾフィーへの熱い風評被害
>次回作有るなら誤解を解いてあげて
ゾーフィvsゾフィーで似たものバトルやろうぜ!
241無念Nameとしあき22/05/16(月)09:11:19 IP:60.96.*(bbtec.net)No.970020863そうだねx3
昨日観て
今迄反芻して話してやっと「これいいよね…」て素直になってきた
それぞれの中にあるものだからやっぱ初見は他にやりようあるやろ?って
ちょっとなっちゃうな
242無念Nameとしあき22/05/16(月)09:11:36 IP:183.77.*(asahi-net.or.jp)No.970020916そうだねx8
>配役が被ったりゴメスを第一禍威獣にしてるのって本当はシンゴジの続編だったって匂わせだよね
ウルトラQの第1話のタイトルを調べてから言ってくれ
243無念Nameとしあき22/05/16(月)09:11:56 IP:115.65.*(wakwak.ne.jp)No.970020968+
ゾーフィであれだぜ
光の星のゾフィーなんかもっと融通きかない独善マンになってそう
244無念Nameとしあき22/05/16(月)09:12:09 IP:49.97.*(spmode.ne.jp)No.970021000+
>1652659210189.jpg
右下は江口寿史がすすめ!パイレーツ内でネタに使ってたな
245無念Nameとしあき22/05/16(月)09:12:29 IP:58.85.*(zaq.ne.jp)No.970021056+
ゾーフィというか光の星にも好き嫌いという概念自体はあるのだな
太古の自分に似た種族を躊躇なく消滅させるような連中なのに
246無念Nameとしあき22/05/16(月)09:12:38 IP:106.72.*(enabler.ne.jp)No.970021083+
メビウスのゾフィー隊長はカッコ良かったのにどうして…
247無念Nameとしあき22/05/16(月)09:12:41 IP:118.20.*(plala.or.jp)No.970021091そうだねx1
シンウルトラマンを5時間くらいの尺で見たかった
2時間だとちょっとダイジェスト感ある
248無念Nameとしあき22/05/16(月)09:13:04 IP:106.146.*(au-net.ne.jp)No.970021153+
>昨日観て
>今迄反芻して話してやっと「これいいよね…」て素直になってきた
>それぞれの中にあるものだからやっぱ初見は他にやりようあるやろ?って
>ちょっとなっちゃうな
自分も2回目観たら初回で違和感感じてた部分が驚くくらい素直に自分の中に入ってきたので正直びっくりした
なかなか今まで観てきた映画ではそういう経験無かったので
249無念Nameとしあき22/05/16(月)09:13:47 IP:106.146.*(au-net.ne.jp)No.970021269そうだねx3
>シンウルトラマンを5時間くらいの尺で見たかった
>2時間だとちょっとダイジェスト感ある
神永さんの融合前がどんな人だったのか見たかったな
250無念Nameとしあき22/05/16(月)09:13:51 IP:124.33.*(ucom.ne.jp)No.970021277+
昭和風の特撮をしたいというのが目的なのでそこに感動するかどうかだけだねぇ
251無念Nameとしあき22/05/16(月)09:14:04 IP:116.82.*(nuro.jp)No.970021310+
>メビウスのゾフィー隊長はカッコ良かったのにどうして…
言うてそのゾフィー隊長も初代最終回の頃は今回のゾーフィと大差ない感じだったし
252無念Nameとしあき22/05/16(月)09:14:08 IP:126.182.*(panda-world.ne.jp)No.970021322+
2時間だとウルトラマンが人間を好きになる動悸が薄くなる
253無念Nameとしあき22/05/16(月)09:14:22 IP:115.65.*(wakwak.ne.jp)No.970021370+
ゾフィーのことなんかいいよ
254無念Nameとしあき22/05/16(月)09:14:41 IP:114.182.*(plala.or.jp)No.970021420そうだねx1
Qの軍艦飛ぶときにピアノ線をCGで再現する男たちなので
255無念Nameとしあき22/05/16(月)09:14:46 IP:60.74.*(bbtec.net)No.970021432+
独立した短編集て感じが強いな
もうちょっと話に関連性付けて欲しかった
256無念Nameとしあき22/05/16(月)09:15:09 IP:49.96.*(spmode.ne.jp)No.970021493+
>シンウルトラマンを5時間くらいの尺で見たかった
>2時間だとちょっとダイジェスト感ある
当初は三部作の予定も有ったみたい
そりゃ駆け足にも感じるわけだ
257無念Nameとしあき22/05/16(月)09:15:17 IP:126.187.*(bbtec.net)No.970021512+
俺は逆に二回目で気になっちゃうところも増えたりした
でも作品への思い入れはより深まったな
みんなも二回目見るといいぞ!デザインワークスは相変わらず売り切れてたけどな!
258無念Nameとしあき22/05/16(月)09:15:30 IP:106.72.*(enabler.ne.jp)No.970021546そうだねx6
>2時間だとウルトラマンが人間を好きになる動悸が薄くなる
自分の命より子供を優先して神永さんの行動で十分じゃね?
259無念Nameとしあき22/05/16(月)09:15:53 IP:203.136.*(mesh.ad.jp)No.970021597+
>シンウルトラマンを5時間くらいの尺で見たかった
最初から3部作として作っても良かったと思う
バルタン、ザラブみたいな悪意ありの宇宙人編
メフィラス編
ゼットン編
みたいな感じで
260無念Nameとしあき22/05/16(月)09:16:14 IP:49.104.*(spmode.ne.jp)No.970021662そうだねx2
>元同僚有能すぎてゾフィーかなにかかと思った
元同僚は名前が加賀美なんでたぶんミラーマン
他にも元同僚にファイヤーマンやレッドマンがいて公安に集まっていたりすると楽しい
261無念Nameとしあき22/05/16(月)09:16:18 IP:126.182.*(panda-world.ne.jp)No.970021674そうだねx1
>自分の命より子供を優先して神永さんの行動で十分じゃね?
それ人間が好きなんじゃなくて神永が好きなだけだしなぁ
262無念Nameとしあき22/05/16(月)09:16:21 IP:180.54.*(ocn.ne.jp)No.970021685+
    1652660181522.jpg-(206207 B)
206207 B
庵野がバルタンは諸事情があって最初から出せないことが決まっていたと言ってたが
バルタンの代わりにメバは出せないのかな
263無念Nameとしあき22/05/16(月)09:16:33 IP:114.182.*(plala.or.jp)No.970021705+
地球の本が好きになったと思えばまあ
264無念Nameとしあき22/05/16(月)09:16:44 IP:106.146.*(au-net.ne.jp)No.970021729+
ザラブもメフィラスもゾーフィもリピアさんですら
地球人をよく観察してるけど
一貫して理解はしてないし
なんならずっと下に見てる
のはわりと怖い話かな
265無念Nameとしあき22/05/16(月)09:16:51 IP:115.65.*(wakwak.ne.jp)No.970021741+
人間関係とか長澤まさみと斎藤工の関係とか尺の都合でもう薄味もいいとこだったけどCGで作られた最新ウルトラマンたっぷりみれたからヨシ
欲を言えばウルトラマンのシーンだけもっと見たい
266無念Nameとしあき22/05/16(月)09:16:57 IP:49.96.*(spmode.ne.jp)No.970021757そうだねx4
元の神永も子供が居るから即助けに行く人間だから正義感は強い人だったんだろうな
267無念Nameとしあき22/05/16(月)09:17:36 IP:60.74.*(bbtec.net)No.970021859そうだねx1
人間好きになっとらんのよな
神永もしくはカトクタイの仲間が好きなだけであって
仲間を傷つける奴はゆるさねぇ…!ドン
みたいなノリ
268無念Nameとしあき22/05/16(月)09:17:39 IP:60.96.*(bbtec.net)No.970021875+
怖いってか
SFの持つ冷徹味やなそういうのは
魅力でもある
269無念Nameとしあき22/05/16(月)09:17:48 IP:126.187.*(bbtec.net)No.970021901そうだねx7
>元の神永も子供が居るから即助けに行く人間だから正義感は強い人だったんだろうな
あと入れ替わり後の異質な行動が怪しまれてないあたり
もともと相当な変わり者だったと思われる
270無念Nameとしあき22/05/16(月)09:17:48 IP:153.200.*(ocn.ne.jp)No.970021902そうだねx5
    1652660268304.jpg-(14423 B)
14423 B
おはザラブ
271無念Nameとしあき22/05/16(月)09:18:45 IP:126.182.*(panda-world.ne.jp)No.970022040+
>人間好きになっとらんのよな
>神永もしくはカトクタイの仲間が好きなだけであって
>仲間を傷つける奴はゆるさねぇ…!ドン
>みたいなノリ
言う事聞かないと人間滅ぼすよ?とか言ってるもんな
272無念Nameとしあき22/05/16(月)09:18:56 IP:106.146.*(au-net.ne.jp)No.970022067+
エンド後の神永さん
リピアさんみたいに世界全体からの
生け贄になれ要請突っぱねられるのかな
273無念Nameとしあき22/05/16(月)09:19:01 IP:49.96.*(spmode.ne.jp)No.970022082+
神永は人付き合いは下手だが公安としては超優秀で正義感の有る良い奴って感じだろうか
274無念Nameとしあき22/05/16(月)09:19:02 IP:106.128.*(au-net.ne.jp)No.970022091+
感情や関係性の移り変わりはそういうモンとして各自脳内で補完してくれ!って具合の切り方だったね
275無念Nameとしあき22/05/16(月)09:19:03 IP:42.151.*(home.ne.jp)No.970022092そうだねx1
シンの世界でのダダ見たかった
276無念Nameとしあき22/05/16(月)09:19:04 IP:114.182.*(plala.or.jp)No.970022098+
シンちゃんがあんま人間ドラマ撮るの得意じゃないっつうか
未だに照れがあるっつうか
そこらへんは今までの樋口監督作品の評判を踏襲してる感じ
277無念Nameとしあき22/05/16(月)09:19:04 IP:106.72.*(enabler.ne.jp)No.970022099+
>>元の神永も子供が居るから即助けに行く人間だから正義感は強い人だったんだろうな
>あと入れ替わり後の異質な行動が怪しまれてないあたり
>もともと相当な変わり者だったと思われる
よく分からなくて謎が多いみたいな扱いだったからな…
だからってガボラ戦で居なくなっても
あまり気にしてないのあんまりだよ!
278無念Nameとしあき22/05/16(月)09:19:19 IP:115.65.*(wakwak.ne.jp)No.970022131そうだねx1
>人間好きになっとらんのよな
>神永もしくはカトクタイの仲間が好きなだけであって
>仲間を傷つける奴はゆるさねぇ…!ドン
>みたいなノリ
一応人類には聡明な部分もあるってメフィラス前にしてかばってくれたしウルトラマンを利用しようとする政治家にはそういうところは人間の愚かな部分みたいにいってたから人間自体も好きっちゃ好きなんじゃない
279無念Nameとしあき22/05/16(月)09:19:33 IP:223.217.*(plala.or.jp)No.970022176そうだねx2
リピアは人間が好きになった感覚は
エヴァを好きになったオタクみたいな感覚なんじゃなかろうか
「なんだこの作品…!」って衝撃を受け色々調べてなんとなく理解しつつも「やっぱよくわかんねぇ…」ってなりつつも追いかけてしまう
ゾーフィからもそんなに好きになったの…?って言われる
280無念Nameとしあき22/05/16(月)09:19:54 IP:123.223.*(ocn.ne.jp)No.970022229そうだねx2
自身がウルトラマンってバレても禍特対のみんなは信じて庇ってくれたし…
281無念Nameとしあき22/05/16(月)09:20:03 IP:49.96.*(spmode.ne.jp)No.970022249そうだねx1
人間達の条約やら法律やらを使って侵略するのが怖い
282無念Nameとしあき22/05/16(月)09:20:03 IP:202.233.*(ipv4)No.970022250そうだねx5
>分からないからもっと知りたい をゾーフィが
>それって好きってことじゃん!って言ったのであって
これだけ見るとラブコメかな?ってなる
283無念Nameとしあき22/05/16(月)09:20:30 IP:27.133.*(pikara.ne.jp)No.970022332+
そんなに四文字熟語が好きになったのか
メフィラス
284無念Nameとしあき22/05/16(月)09:20:57 IP:114.182.*(plala.or.jp)No.970022403+
そんなにコーヒーが好きになったのかウルトラマン
そんなに居酒屋が好きになったのかウルトラマン
そんなに公園で他所のお子さんが元気そうに遊んでるところを見るのが好きになったのかウルトラマン
285無念Nameとしあき22/05/16(月)09:21:10 IP:115.65.*(wakwak.ne.jp)No.970022435+
製作費ゴジラより低いんだろうけどガボラネロンガとかそんなにひどいCGに見えなかったな
286無念Nameとしあき22/05/16(月)09:21:19 IP:60.96.*(bbtec.net)No.970022457そうだねx3
好き
の対比としてのメフィラスなんだわな
アイツも多分地球と人類は好き
287無念Nameとしあき22/05/16(月)09:21:34 IP:106.146.*(au-net.ne.jp)No.970022496+
>怖いってか
>SFの持つ冷徹味やなそういうのは
>魅力でもある
地球人と価値基準の尺度が全く異なる異星人の描写は庵野がスタートレックも好きだと聞けば納得できる
288無念Nameとしあき22/05/16(月)09:22:06 IP:115.65.*(wakwak.ne.jp)No.970022573+
というかメフィラスめっちゃ地球のお酒と飯くってたけど大丈夫なのか
体に合うの
289無念Nameとしあき22/05/16(月)09:22:21 IP:116.82.*(nuro.jp)No.970022621+
リピア本人は特に人間のこと好きとか言ってないしな
色々彼らのことを考えながら行動してきた結果を観たゾーフィが「そんなに好きになったのか」と一言で纏めてくれただけで
290無念Nameとしあき22/05/16(月)09:22:40 IP:114.182.*(plala.or.jp)No.970022686+
メフィラスが居酒屋でラッキョウ食べてたって聞いて見逃してたっぽいからもう一回見に行きたい
291無念Nameとしあき22/05/16(月)09:23:09 IP:114.182.*(plala.or.jp)No.970022753+
宇宙人ジョーンズみもあったな
292無念Nameとしあき22/05/16(月)09:23:10 IP:61.211.*(so-net.ne.jp)No.970022756+
9:45からスッキリに主演3人出るみたい
293無念Nameとしあき22/05/16(月)09:23:27 IP:49.97.*(spmode.ne.jp)No.970022811+
>あまりにも衝撃的だったんだろうな
>宇宙の為に太陽系消すのためらわない種族からしてみれば
まぁ庵野の大好きな「個の不完全を補完する群体としてのひとつの生命」ってのが宇宙だとレアケースってことになってるのよね
だからまぁ宇宙人も侵略の際は単体で来るんだろうな
最強の個人主義だな
294無念Nameとしあき22/05/16(月)09:23:51 IP:61.211.*(so-net.ne.jp)No.970022877+
>メフィラスが居酒屋でラッキョウ食べてたって聞いて見逃してたっぽいからもう一回見に行きたい
枝豆のほかに白いもの食べてたけど
あれがラッキョウか
295無念Nameとしあき22/05/16(月)09:23:56 IP:58.70.*(eonet.ne.jp)No.970022896そうだねx1
新しいCMで巨大長澤まさみが映ってた あれは劇場で見て欲しい所だけどな
296無念Nameとしあき22/05/16(月)09:24:00 IP:14.8.*(enabler.ne.jp)No.970022908+
>メフィラスが居酒屋でラッキョウ食べてたって聞いて見逃してたっぽいからもう一回見に行きたい
なんか白くて細長い物食ってんなあとは思った
てっきりうずらの卵か何かかと
297無念Nameとしあき22/05/16(月)09:24:06 IP:126.187.*(bbtec.net)No.970022919+
メフィラスは人類や地球の機能性が好きで
リピアは人類の中に垣間見える善の可能性が好きなので
似ているようでも根本から立ち位置が違うのは面白い
298無念Nameとしあき22/05/16(月)09:24:07 IP:106.128.*(au-net.ne.jp)No.970022927+
>好き
>の対比としてのメフィラスなんだわな
>アイツも多分地球と人類は好き
メフィラスの好きは人間がペットに対する好きと同じだよね
本当に好きだし愛しているけど見方を変えれば支配と紙一重
299無念Nameとしあき22/05/16(月)09:24:30 IP:126.182.*(panda-world.ne.jp)No.970022988そうだねx1
>新しいCMで巨大長澤まさみが映ってた あれは劇場で見て欲しい所だけどな
ネタバレ気にする層は既にもう観てるから
300無念Nameとしあき22/05/16(月)09:24:34 IP:114.182.*(plala.or.jp)No.970022997+
回想シーンでいいから精神世界での神永とリピアの対談は入れてほしかったな
フッフッフッフッフそれは言えない
301無念Nameとしあき22/05/16(月)09:25:21 IP:114.181.*(plala.or.jp)No.970023105+
宇宙時代の秩序(コスモス)と混沌(カオス)って点でも1966オリジンへの敬意と理解が凄い

混沌の象徴である禍威獣をブッ倒す秩序の体現者ウルトラマン
その秩序が人間とは異質の価値観とか思考にもとずいてるって点で
ゾーフィとゼットン周りの解釈と描写もしっかり筋の通ったものではあるのがまた何とも
302無念Nameとしあき22/05/16(月)09:25:31 IP:58.146.*(starcat.ne.jp)No.970023140+
なんでそんな好きになってくれたのか解らないのがかえって
ウルトラマンの善性が感じられて良いと思うけどな
力を持った外星人の人間への接し方としてはザラブやメフィラスやゾーフィの方が理屈として理解しやすいが
303無念Nameとしあき22/05/16(月)09:25:40 IP:1.33.*(nttpc.ne.jp)No.970023159そうだねx1
>というかメフィラスめっちゃ地球のお酒と飯くってたけど大丈夫なのか
>体に合うの
居酒屋料理
私の好きな飲食物です
304無念Nameとしあき22/05/16(月)09:26:19 IP:49.97.*(spmode.ne.jp)No.970023253+
>「ウルトラマン」ってこんなに魅力的な怪獣だったんだなって
ラスボスとしてなかなかに魅力的だな
さすが第1使徒
305無念Nameとしあき22/05/16(月)09:26:56 IP:49.96.*(spmode.ne.jp)No.970023332+
>>俺が聞いてやるよ
>>不満がゼロな作品なんて無いんだから
>んじゃ一つだけ
>劇伴いくらなんでも旧作からそのまま使いすぎじゃない?
>名曲なのは分かるがやっぱり古い雰囲気の曲だから現代風の画作りとミスマッチおこしてて
>ちょっとだけならいいけどずっとやるから胃もたれする
>内線コールが昔の通信機の音とかも最初はクスッとするんだけどさ…
効果音とかBGMのミスマッチ感はシンゴジラのが強いと感じてシンウルトラマンそんなにだったな
306無念Nameとしあき22/05/16(月)09:27:14 IP:60.96.*(bbtec.net)No.970023382+
超越者として存在を置かせて欲しい
ってメフィラスの提言が今風でええよね
307無念Nameとしあき22/05/16(月)09:27:25 IP:126.182.*(panda-world.ne.jp)No.970023420そうだねx1
ウルトラマンのデヤッって言うの無くしたの正解かも
宇宙人感凄かった
308無念Nameとしあき22/05/16(月)09:28:57 IP:110.163.*(spmode.ne.jp)No.970023678そうだねx12
    1652660937900.png-(310595 B)
310595 B
ゼットン
私の苦手な兵器です
309無念Nameとしあき22/05/16(月)09:29:14 IP:14.8.*(enabler.ne.jp)No.970023719そうだねx1
>回想シーンでいいから精神世界での神永とリピアの対談は入れてほしかったな
>フッフッフッフッフそれは言えない
ただ敢えて二人の人格を個別に見せずに狭間の存在として描く事が魅力に繋がっている感もある
その辺の細かい描写はノベライズとかで補完してくれないかなあ
310無念Nameとしあき22/05/16(月)09:29:22 IP:106.146.*(au-net.ne.jp)No.970023740+
神として君臨するとどうなるかを5分後に滝くんが証明してて笑う
311無念Nameとしあき22/05/16(月)09:30:24 IP:203.136.*(mesh.ad.jp)No.970023931+
>超越者として存在を置かせて欲しい
今考えると、この条件一神教の国家じゃ絶対に出せない条件だなと思うわ
日本だから、八百万の神々の一柱に加えるって程度で済むんだろうけど
312無念Nameとしあき22/05/16(月)09:30:45 IP:106.131.*(au-net.ne.jp)No.970023979+
リピアも神永を見てなかったら人類が生体兵器として優秀で危険と知ったら
地球をゼットンしてたんかなぁ
313無念Nameとしあき22/05/16(月)09:30:58 IP:202.233.*(ipv4)No.970024026そうだねx2
>ウルトラマンのデヤッって言うの無くしたの正解かも
>宇宙人感凄かった
ただまあ1回くらいは聞きたかったかな…グングンカットで真にウルトラマンになったとこだけでもいいから
314無念Nameとしあき22/05/16(月)09:31:00 IP:115.65.*(wakwak.ne.jp)No.970024032+
融合前のリピアさんあんまイケメン顔じゃないな!
融合してよかったな!
315無念Nameとしあき22/05/16(月)09:31:08 IP:106.146.*(au-net.ne.jp)No.970024052そうだねx1
スレッドを立てた人によって削除されました
原作リスペクトが感じられない
リスペクトなんじゃなくてこれは俺のものだっていうオタク特有の独占欲みたいなのは感じられた
怪獣映画のオタクが3人集まればコーヒー飲みながら「あのキャラクターが出てくるんだからこの展開はなぞるでしょ」とか「あの有名なシーンのパロディがあったらウケるよね」とか絶対に言うであろうことを全部やっているだけで面白みなし
駄作だね
316無念Nameとしあき22/05/16(月)09:31:14 IP:126.182.*(panda-world.ne.jp)No.970024075+
南極に飛来して人間好きにならなかった世界線がエヴァ
そもそも地球に来てくれなかった世界線がシンゴジラ
人間を好きになったのがシンウルトラマン
317無念Nameとしあき22/05/16(月)09:31:49 IP:49.106.*(spmode.ne.jp)No.970024190そうだねx4
    1652661109717.png-(39329 B)
39329 B
>誰かがきゅーべぇみたいなものが描かれた名刺を持ってた気がするが記憶曖昧
あの世界ではまどマギが放映されていて
ろくでもない宇宙人がいるかもしれんという発想はあるのだろう
318無念Nameとしあき22/05/16(月)09:32:03 IP:116.82.*(nuro.jp)No.970024232そうだねx1
>今考えると、この条件一神教の国家じゃ絶対に出せない条件だなと思うわ
>日本だから、八百万の神々の一柱に加えるって程度で済むんだろうけど
イスラム教の国で私をアラーより偉い存在にさせて欲しいとか言ったら
319無念Nameとしあき22/05/16(月)09:32:05 IP:115.65.*(wakwak.ne.jp)No.970024235そうだねx8
きたな…
320無念Nameとしあき22/05/16(月)09:32:14 IP:14.13.*(enabler.ne.jp)No.970024267そうだねx12
    1652661134792.png-(536727 B)
536727 B
「無ければ作る」
私の好きな言葉です
321無念Nameとしあき22/05/16(月)09:32:27 IP:106.146.*(au-net.ne.jp)No.970024305そうだねx4
「私の好きな言葉です」
私の好きな言葉です
322無念Nameとしあき22/05/16(月)09:32:48 IP:153.199.*(ocn.ne.jp)No.970024363+
スレッドを立てた人によって削除されました
トリガーもそうだったけど批判コピペ自演しかできんのかこいつ
323無念Nameとしあき22/05/16(月)09:32:59 IP:49.96.*(spmode.ne.jp)No.970024392そうだねx3
正直多神教の国でよかったわ
神がうんぬんでは揉めないから
324無念Nameとしあき22/05/16(月)09:33:11 IP:115.65.*(wakwak.ne.jp)No.970024429+
>リピアも神永を見てなかったら人類が生体兵器として優秀で危険と知ったら
>地球をゼットンしてたんかなぁ
そもそもベーターカプセル使った後が確認できないから普通に怪獣除去してさよならなきがする
325無念Nameとしあき22/05/16(月)09:33:15 IP:121.81.*(eonet.ne.jp)No.970024439+
西島さん斎藤さんに自分も変身したかったから嫉妬したって言ってるけど
自分ももうすぐ仮面ライダーに変身出来るからええやん
326無念Nameとしあき22/05/16(月)09:33:16 IP:58.70.*(eonet.ne.jp)No.970024445そうだねx7
黙del
私の好きな言葉です
327無念Nameとしあき22/05/16(月)09:33:17 IP:60.96.*(bbtec.net)No.970024447そうだねx2
でもまぁ言わんとしてる事もわかる
駄作珍作と傑作の境界線上に存在してる作品でもある
正に
328無念Nameとしあき22/05/16(月)09:33:33 IP:36.11.*(au-net.ne.jp)No.970024495そうだねx1
>今考えると、この条件一神教の国家じゃ絶対に出せない条件だなと思うわ
>日本だから、八百万の神々の一柱に加えるって程度で済むんだろうけど
だから日本にばかり来たわけか
日本相手なら交渉しやすいと
329無念Nameとしあき22/05/16(月)09:33:51 IP:27.85.*(au-net.ne.jp)No.970024553+
轟音上映最高
330無念Nameとしあき22/05/16(月)09:33:58 IP:1.72.*(spmode.ne.jp)No.970024574そうだねx2
こういう奴は人を嫌な気分にさせたらそれだけで勝ち誇った気持ちになれるんだよ
331無念Nameとしあき22/05/16(月)09:34:25 IP:115.65.*(wakwak.ne.jp)No.970024645そうだねx8
興業は成功っぽくてにっこり
続きたのむぜ
332無念Nameとしあき22/05/16(月)09:35:06 IP:106.146.*(au-net.ne.jp)No.970024774そうだねx1
例のが来たからまたau巻き込まれ規制されそうだな
夜にでも来るわ
333無念Nameとしあき22/05/16(月)09:35:19 IP:114.182.*(plala.or.jp)No.970024806+
好きすぎてイミテーションになりかけてるってのはまああるわな
ただまあ監督たちの気持ちとして自分たちが好きだったものをみんなにも知ってほしいんだろうなというのはわかる
334無念Nameとしあき22/05/16(月)09:35:24 IP:126.187.*(bbtec.net)No.970024832そうだねx3
シンライダーも待ち切れない
もう来月公開してくれ
335無念Nameとしあき22/05/16(月)09:35:47 IP:116.82.*(nuro.jp)No.970024909そうだねx7
こんなもん駄作だ!俺がもっと凄いウルトラマン作ってやる!みたいな熱意持った若い世代が出てくるならそれはそれでいいんじゃねえかなと思う
似たようなことを樋口も言ってたけど
336無念Nameとしあき22/05/16(月)09:35:50 IP:106.133.*(au-net.ne.jp)No.970024916+
>回想シーンでいいから精神世界での神永とリピアの対談は入れてほしかったな
>フッフッフッフッフそれは言えない
人格は分かれてないよ
337無念Nameとしあき22/05/16(月)09:35:52 IP:126.187.*(bbtec.net)No.970024921そうだねx3
au回線使ってる人は巻き添え大変じゃのう……
338無念Nameとしあき22/05/16(月)09:36:27 IP:182.170.*(so-net.ne.jp)No.970025019+
しかし神永ってこれから「リピアの記憶」とかどう処理するんかね
人間の脳に耐えられるんかな高次元存在の記憶とか
ウルトラマンは神永の記憶処理と人間の習性学ぶのに結構苦労してたみたいだけど
339無念Nameとしあき22/05/16(月)09:36:32 IP:106.133.*(au-net.ne.jp)No.970025028そうだねx1
コピペまた来たのか
340無念Nameとしあき22/05/16(月)09:36:43 IP:27.133.*(pikara.ne.jp)No.970025057そうだねx1
>好き
>の対比としてのメフィラスなんだわな
>アイツも多分地球と人類は好き
実際好きだろうねぇ
341無念Nameとしあき22/05/16(月)09:37:16 IP:182.170.*(so-net.ne.jp)No.970025156+
>「無ければ作る」
>私の好きな言葉です
そういやあの世界のウルトラサインは光の国の物ではなく
宇宙の共通言語なのか
342無念Nameとしあき22/05/16(月)09:37:37 IP:1.33.*(nttpc.ne.jp)No.970025208+
ここにもハゲ雑巾来てるのかよ
343無念Nameとしあき22/05/16(月)09:38:12 IP:58.70.*(eonet.ne.jp)No.970025304+
>しかし神永ってこれから「リピアの記憶」とかどう処理するんかね
そう考えるとハヤタの記憶消えたのはその辺の配慮かもしれんね
神永も記憶消えてそう
344無念Nameとしあき22/05/16(月)09:38:14 IP:202.233.*(ipv4)No.970025311そうだねx5
完売しました
私の苦手な言葉です
345無念Nameとしあき22/05/16(月)09:38:16 IP:1.33.*(nttpc.ne.jp)No.970025315そうだねx1
>>好き
>>の対比としてのメフィラスなんだわな
>>アイツも多分地球と人類は好き
>実際好きだろうねぇ
ただし愛玩動物とかもっとよくて馬主とかが競走馬見てる感覚だとは思う
346無念Nameとしあき22/05/16(月)09:38:28 IP:118.20.*(plala.or.jp)No.970025346そうだねx3
巻き添え規制…私の嫌いな言葉です
347無念Nameとしあき22/05/16(月)09:38:37 IP:223.219.*(plala.or.jp)No.970025373+
メフィラスって狡猾なのに俗っぽいところがあるのが良いよね
348無念Nameとしあき22/05/16(月)09:38:38 IP:110.163.*(spmode.ne.jp)No.970025374+
>こんなもん駄作だ!俺がもっと凄いウルトラマン作ってやる!みたいな熱意持った若い世代が出てくるならそれはそれでいいんじゃねえかなと思う
>似たようなことを樋口も言ってたけど
こち亀で話があった軍事オタの話みたいなもんだよな
極めれば軍事評論家になれるがその数は鮭のなんちゃらよりも少ないってやち
349無念Nameとしあき22/05/16(月)09:39:14 IP:27.85.*(au-net.ne.jp)No.970025467+
>完売しました
>私の苦手な言葉です
ドッグタグとバッジあたりはまた劇場物販以外で出そうな気もする
350無念Nameとしあき22/05/16(月)09:39:14 IP:106.146.*(au-net.ne.jp)No.970025470+
初日興行2億越えらしいけど
週末トータルいくら行ったんだろう
351無念Nameとしあき22/05/16(月)09:39:18 IP:106.150.*(dion.ne.jp)No.970025480+
>再版はありません
>私の苦手な言葉です
352無念Nameとしあき22/05/16(月)09:40:01 IP:110.163.*(spmode.ne.jp)No.970025609+
虹裏にメフィラスが多すぎる...
353無念Nameとしあき22/05/16(月)09:40:17 IP:182.170.*(so-net.ne.jp)No.970025656+
>シンライダーも待ち切れない
>もう来月公開してくれ
てか本当だったら2020にシンウルトラマン
今頃シンライダーだった筈だよな…
354無念Nameとしあき22/05/16(月)09:40:52 IP:203.136.*(mesh.ad.jp)No.970025770そうだねx1
>初日興行2億越えらしいけど
>週末トータルいくら行ったんだろう
10億行ったらしいよ
ただ、ここからどれだけ上積みできるか
個人的には20億辺りで息切れしそうに見える。
355無念Nameとしあき22/05/16(月)09:41:00 IP:114.182.*(plala.or.jp)No.970025798+
プロフェッショナル樋口真嗣編もやってくれNHK
356無念Nameとしあき22/05/16(月)09:41:07 IP:58.89.*(plala.or.jp)No.970025825+
>初日興行2億越えらしいけど
>週末トータルいくら行ったんだろう
今のところ10億くらいっぽいね
357無念Nameとしあき22/05/16(月)09:41:08 IP:126.187.*(bbtec.net)No.970025828+
>メフィラスって狡猾なのに俗っぽいところがあるのが良いよね
すげえレベルの超技術もってる連中だし
人類に共感を抱かせるためのコミュニケーション用人格とか利用してるかもな
358無念Nameとしあき22/05/16(月)09:41:58 IP:49.96.*(spmode.ne.jp)No.970025963そうだねx5
メフィラス構文使い勝手良すぎる
359無念Nameとしあき22/05/16(月)09:42:00 IP:106.146.*(au-net.ne.jp)No.970025973そうだねx1
>>初日興行2億越えらしいけど
>>週末トータルいくら行ったんだろう
>10億行ったらしいよ
>ただ、ここからどれだけ上積みできるか
>個人的には20億辺りで息切れしそうに見える。
なんかそんな感じはするなあ
良くも悪くも人を選ぶ映画なんで
360無念Nameとしあき22/05/16(月)09:42:41 IP:106.133.*(au-net.ne.jp)No.970026101そうだねx5
3日で歴代ウルトラマン映画の興収記録を塗り替えてしまった
でも本番はここからよ
だから2週目特典にメフィラスの名刺付けて❤️
361無念Nameとしあき22/05/16(月)09:43:16 IP:106.133.*(au-net.ne.jp)No.970026202+
人を選びまくるシンエヴァが爆売れしてるのに今更何を言うか
362無念Nameとしあき22/05/16(月)09:43:44 IP:49.104.*(spmode.ne.jp)No.970026286そうだねx1
まあ30億行けば庵野君の願いも叶うだろう
363無念Nameとしあき22/05/16(月)09:43:45 IP:182.170.*(so-net.ne.jp)No.970026290+
    1652661825661.jpg-(216793 B)
216793 B
>>メフィラスって狡猾なのに俗っぽいところがあるのが良いよね
>すげえレベルの超技術もってる連中だし
>人類に共感を抱かせるためのコミュニケーション用人格とか利用してるかもな
それどころか別次元でこれやって
そのまま直後この地球に移って行動開始してる可能性
364無念Nameとしあき22/05/16(月)09:43:53 IP:118.20.*(plala.or.jp)No.970026317そうだねx1
50億くらい行ってほしいが厳しいか
365無念Nameとしあき22/05/16(月)09:44:15 IP:126.187.*(bbtec.net)No.970026372+
>人を選びまくるシンエヴァが爆売れしてるのに今更何を言うか
ある意味シンエヴァより尖ってると思うよこの映画
ウルトラマンでよくここまで思い切ったな…と感心する
366無念Nameとしあき22/05/16(月)09:44:20 IP:110.163.*(spmode.ne.jp)No.970026382そうだねx2
特典で複数回見させようとするのは正直好きじゃないがメフィラスの名刺が欲しいのはわかる
367無念Nameとしあき22/05/16(月)09:44:25 IP:1.33.*(nttpc.ne.jp)No.970026396+
CG戦闘周りとかが独特なだけでストーリー自体はわかりやすいファーストコンタクトSFだったとは思うよ
368無念Nameとしあき22/05/16(月)09:44:37 IP:27.133.*(pikara.ne.jp)No.970026438そうだねx4
>>人を選びまくるシンエヴァが爆売れしてるのに今更何を言うか
>ある意味シンエヴァより尖ってると思うよこの映画
>ウルトラマンでよくここまで思い切ったな…と感心する
でもちゃんとウルトラマンしてたと思うよ
369無念Nameとしあき22/05/16(月)09:44:38 IP:221.118.*(aitai.ne.jp)No.970026440そうだねx1
ネタ多くてリピーター多そうな映画だと思った
割りと伸びるのでは
370無念Nameとしあき22/05/16(月)09:44:45 IP:126.247.*(panda-world.ne.jp)No.970026451そうだねx2
>神永くん好き…ならわかるけどそんな急に地球人みんな好きになる?
そりゃ愛猫が1番だけど猫好き!って言っちゃう感覚でしょ
371無念Nameとしあき22/05/16(月)09:45:00 IP:126.187.*(bbtec.net)No.970026494そうだねx5
>でもちゃんとウルトラマンしてたと思うよ
そこがまたえらい
372無念Nameとしあき22/05/16(月)09:45:11 IP:182.170.*(so-net.ne.jp)No.970026532そうだねx1
>>人を選びまくるシンエヴァが爆売れしてるのに今更何を言うか
>ある意味シンエヴァより尖ってると思うよこの映画
てかなんでGW中にやってくれんかったのか…
373無念Nameとしあき22/05/16(月)09:45:43 IP:49.104.*(spmode.ne.jp)No.970026617+
>人を選びまくるシンエヴァが爆売れしてるのに今更何を言うか
あれはエヴァの完結編というだけで観る価値あるし、観なければならないと言う使命感に駆られるからな
名作だからつうか30年間ほったらかしだった宿題を片付けてスッキリする意味で
374無念Nameとしあき22/05/16(月)09:45:46 IP:114.182.*(plala.or.jp)No.970026627+
普通の映画なら初週のだいたい5倍がトータルの最終成績の目安
リピート狙いでここから新規に入場者特典的なのつけてロングラン路線入ればもっと伸びるかもしれない
375無念Nameとしあき22/05/16(月)09:46:02 IP:106.73.*(enabler.ne.jp)No.970026675+
ウルトラマンは今も普通にやってるからゴジラほどレジェンド感がないのが難点
庵野とかに興味のない普通の人なら「ウルトラマン?いや別にそんな興味ないし…」で終わってしまう
376無念Nameとしあき22/05/16(月)09:46:14 IP:14.13.*(enabler.ne.jp)No.970026713+
続きがあるのなら今度はメフィラスの弟に来て欲しい
377無念Nameとしあき22/05/16(月)09:46:42 IP:27.133.*(pikara.ne.jp)No.970026789+
>続きがあるのなら今度はメフィラスの弟に来て欲しい
らっきょう
私の好きな食べ物です
378無念Nameとしあき22/05/16(月)09:47:28 IP:113.41.*(ucom.ne.jp)No.970026939そうだねx2
見てきたけど感想が尺が足りてねえって感じだった
379無念Nameとしあき22/05/16(月)09:47:51 IP:114.182.*(plala.or.jp)No.970026996+
無発声応援実況だな
380無念Nameとしあき22/05/16(月)09:47:54 IP:182.170.*(so-net.ne.jp)No.970027007+
    1652662074193.jpg-(49214 B)
49214 B
>続きがあるのなら今度はメフィラスの弟に来て欲しい
あれって本当に弟なんかね?
381無念Nameとしあき22/05/16(月)09:47:58 IP:116.82.*(nuro.jp)No.970027023そうだねx8
>ウルトラマンは今も普通にやってるからゴジラほどレジェンド感がないのが難点
今も普通にウルトラマンやってることがどんなに凄いことなのか10年ほど前考えたらなあ
382無念Nameとしあき22/05/16(月)09:48:12 IP:49.104.*(spmode.ne.jp)No.970027068+
>>神永くん好き…ならわかるけどそんな急に地球人みんな好きになる?
>そりゃ愛猫が1番だけど猫好き!って言っちゃう感覚でしょ
実は神永→神永を通して浅見との会話でバディ&仲間を学ぶ→その言葉通りに浅見や禍特対が期待に応える
であの会話が真実と知るで十分なんだよな
あとの知らない人間(日本政府等)とは割と距離がある
383無念Nameとしあき22/05/16(月)09:48:13 IP:106.146.*(au-net.ne.jp)No.970027072+
    1652662093998.jpg-(499711 B)
499711 B
削除依頼によって隔離されました
評論家からかなり叩かれてるね
384無念Nameとしあき22/05/16(月)09:48:23 IP:124.24.*(ocn.ne.jp)No.970027098+
>初代の時に石造作って守り神としてあがめてたから
>初代よりも昔に地球に来てた光の国の人間がいた
あれだけ色々いる以上何かあるんだよな
古代の巨人もそら眠ってるだろうという
385無念Nameとしあき22/05/16(月)09:48:24 IP:101.142.*(eonet.ne.jp)No.970027100+
俺が見た時の場内の客層はほぼおっさんで
おっさんはリピーターにはならなさそうなんだよな
386無念Nameとしあき22/05/16(月)09:48:31 IP:106.146.*(au-net.ne.jp)No.970027124+
    1652662111579.jpg-(557305 B)
557305 B
削除依頼によって隔離されました
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
387無念Nameとしあき22/05/16(月)09:48:39 IP:49.98.*(spmode.ne.jp)No.970027149+
>神永くん好き…ならわかるけどそんな急に地球人みんな好きになる?

すごい勢いで哲学の本読んでるから人間オタクなんだと思う
対面だとコミュ障サイコパスすぎる
388無念Nameとしあき22/05/16(月)09:48:41 IP:42.151.*(home.ne.jp)No.970027161+
まず50年以上シリーズが続いてることがすごいし…
389無念Nameとしあき22/05/16(月)09:48:54 IP:106.146.*(au-net.ne.jp)No.970027193+
    1652662134158.jpg-(345857 B)
345857 B
削除依頼によって隔離されました
知的人ほど批判的なようだ
390無念Nameとしあき22/05/16(月)09:49:02 IP:182.170.*(so-net.ne.jp)No.970027215+
>見てきたけど感想が尺が足りてねえって感じだった
ノーカット版とか
庵野再編集版とかあるんかね?
391無念Nameとしあき22/05/16(月)09:49:11 IP:106.146.*(au-net.ne.jp)No.970027242+
    1652662151053.jpg-(235264 B)
235264 B
削除依頼によって隔離されました
有名なインフルエンサーも批判的
392無念Nameとしあき22/05/16(月)09:49:19 IP:106.146.*(au-net.ne.jp)No.970027266+
ゾフィー隊長とゾーフィは人間レベルで例えると
萩原さんと荻原さんみたいな違いなのかな?
393無念Nameとしあき22/05/16(月)09:49:25 IP:182.170.*(so-net.ne.jp)No.970027283そうだねx1
>(自称)評論家からかなり叩かれてるね
394無念Nameとしあき22/05/16(月)09:49:27 IP:106.146.*(au-net.ne.jp)No.970027288+
    1652662167183.jpg-(406804 B)
406804 B
削除依頼によって隔離されました
ひどい批判のされようだ
395無念Nameとしあき22/05/16(月)09:49:28 IP:119.150.*(pikara.ne.jp)No.970027294そうだねx4
メフィラスさんが頭を下げたまま総理を待ってるシーンの表情とかたまらんかった
396無念Nameとしあき22/05/16(月)09:49:32 IP:110.163.*(spmode.ne.jp)No.970027308そうだねx2
痴的人なんやな
397無念Nameとしあき22/05/16(月)09:49:44 IP:126.187.*(bbtec.net)No.970027334そうだねx3
>見てきたけど感想が尺が足りてねえって感じだった
それはまあ確かに俺も思った
398無念Nameとしあき22/05/16(月)09:49:49 IP:106.146.*(au-net.ne.jp)No.970027350+
    1652662189712.jpg-(610177 B)
610177 B
削除依頼によって隔離されました
全くそのとおりである
399無念Nameとしあき22/05/16(月)09:50:11 IP:106.73.*(enabler.ne.jp)No.970027415そうだねx8
IP:106.146.*(au-net.ne.jp)
は毎日毎日同じスクショ貼ってるキチガイなので触らないでくださいね
400無念Nameとしあき22/05/16(月)09:50:18 IP:106.146.*(au-net.ne.jp)No.970027438+
    1652662218084.jpg-(443819 B)
443819 B
削除依頼によって隔離されました
有名人がキレてるね
401無念Nameとしあき22/05/16(月)09:50:29 IP:202.233.*(ipv4)No.970027470そうだねx1
>俺が見た時の場内の客層はほぼおっさんで
>おっさんはリピーターにはならなさそうなんだよな
ここで既に何周も見てそうなとしあきはおっさんではないでしょうか
402無念Nameとしあき22/05/16(月)09:50:36 IP:106.146.*(au-net.ne.jp)No.970027483+
>IP:106.146.*(au-net.ne.jp)
>は毎日毎日同じスクショ貼ってるキチガイなので触らないでくださいね
ipが被ってるだけでは
403無念Nameとしあき22/05/16(月)09:50:50 IP:49.104.*(spmode.ne.jp)No.970027518そうだねx1
>>ウルトラマンは今も普通にやってるからゴジラほどレジェンド感がないのが難点
>今も普通にウルトラマンやってることがどんなに凄いことなのか10年ほど前考えたらなあ
初代のリブートであるシンと最新作のZやトリガーであまりテーマが変わってないの本当に凄いし不変なんだなと感じる
ライダーはかなり変遷してるし、シンゴジが現代で受けたのはテーマが原水爆から3.11にアップデートされたからだし
404無念Nameとしあき22/05/16(月)09:50:53 IP:27.133.*(pikara.ne.jp)No.970027524+
>>俺が見た時の場内の客層はほぼおっさんで
>>おっさんはリピーターにはならなさそうなんだよな
>ここで既に何周も見てそうなとしあきはおっさんではないでしょうか
としあきは平均30~50
405無念Nameとしあき22/05/16(月)09:50:58 IP:106.146.*(au-net.ne.jp)No.970027540+
    1652662258298.jpg-(664690 B)
664690 B
削除依頼によって隔離されました
女性蔑視で炎上中
406無念Nameとしあき22/05/16(月)09:51:11 IP:203.136.*(mesh.ad.jp)No.970027574+
>あとの知らない人間(日本政府等)とは割と距離がある
赤坂さんに「仲間に手ェ出すなら先にお前ら”ツブす”よ?」(ビキッ)
って言っちゃうくらいだしね
407無念Nameとしあき22/05/16(月)09:51:14 IP:49.104.*(spmode.ne.jp)No.970027581+
作中でウルトラマン(仮)の語源は公安の符牒だったみたいだけど以前にも外星人の事案があったということ?
ウルトラQ時代をほのめかしてるだけかなと思ったが具体的な設定はあるんだろうか
408無念Nameとしあき22/05/16(月)09:51:26 IP:49.104.*(spmode.ne.jp)No.970027625そうだねx10
>有名人がキレてるね
頼むから有名人連れてこいよ
409無念Nameとしあき22/05/16(月)09:51:37 IP:58.89.*(plala.or.jp)No.970027657+
俺が観に行ったときはカップル多かったよ
子供は数人くらいだった
410無念Nameとしあき22/05/16(月)09:51:48 IP:49.98.*(spmode.ne.jp)No.970027693+
見てきた
ネタバレなりそうだから伏せるけど大昔の児童誌のネタ終盤に持ってきたのはびっくりした
あとデザイン画稿リスペクトなのはわかるけどカラータイマーないのはやっぱりすこし違和感がうん
411無念Nameとしあき22/05/16(月)09:51:59 IP:59.168.*(home.ne.jp)No.970027721そうだねx5
IP:106.146.*(au-net.ne.jp)
私の苦手なIPです
412無念Nameとしあき22/05/16(月)09:52:03 IP:1.33.*(nttpc.ne.jp)No.970027735そうだねx2
コピペ爆撃荒らし
私の嫌いな言葉です
413無念Nameとしあき22/05/16(月)09:52:15 IP:182.170.*(so-net.ne.jp)No.970027779そうだねx8
>IP:106.146.*(au-net.ne.jp)
病気の人って本当に居るんだな…
414無念Nameとしあき22/05/16(月)09:52:18 IP:14.13.*(enabler.ne.jp)No.970027785そうだねx1
>作中でウルトラマン(仮)の語源は公安の符牒だったみたいだけど以前にも外星人の事案があったということ?
>ウルトラQ時代をほのめかしてるだけかなと思ったが具体的な設定はあるんだろうか
ケムール人辺りが来てたのかもしれん
415無念Nameとしあき22/05/16(月)09:52:24 IP:220.106.*(ocn.ne.jp)No.970027805+
メフィラスの下りだけでも見る価値あるよね
416無念Nameとしあき22/05/16(月)09:52:38 IP:27.133.*(pikara.ne.jp)No.970027843そうだねx9
>見てきた
>ネタバレなりそうだから伏せるけど大昔の児童誌のネタ終盤に持ってきたのはびっくりした
>あとデザイン画稿リスペクトなのはわかるけどカラータイマーないのはやっぱりすこし違和感がうん
ネタバレになりそうもここ見てきた人が大半では
417無念Nameとしあき22/05/16(月)09:52:55 IP:182.170.*(so-net.ne.jp)No.970027903+
>俺が観に行ったときはカップル多かったよ
>子供は数人くらいだった
今日明日は増えるんじゃない?
13日は平日だったもの
418無念Nameとしあき22/05/16(月)09:53:27 IP:42.151.*(home.ne.jp)No.970027978そうだねx3
なんでネタバレ気にする人がここ見てんだ…
まずは映画を見に行こう
419無念Nameとしあき22/05/16(月)09:53:33 IP:218.40.*(bbiq.jp)No.970027992そうだねx1
無名人じゃねぇか
420無念Nameとしあき22/05/16(月)09:53:44 IP:126.187.*(bbtec.net)No.970028035+
>メフィラスの下りだけでも見る価値あるよね
メフィラスは物語構造的にも裏の主人公くらいの存在感はあるな
421無念Nameとしあき22/05/16(月)09:53:44 IP:182.170.*(so-net.ne.jp)No.970028036+
>>あとデザイン画稿リスペクトなのはわかるけどカラータイマーないのはやっぱりすこし違和感がうん
次回作あったらカラータイマー付いちゃうんかな?
422無念Nameとしあき22/05/16(月)09:54:31 IP:49.96.*(spmode.ne.jp)No.970028168そうだねx5
黙ってdel私の好きな言葉です
423無念Nameとしあき22/05/16(月)09:54:34 IP:49.98.*(spmode.ne.jp)No.970028176+
>まず50年以上シリーズが続いてることがすごいし…

現代のテレビシリースがよく出来てるからそれと比較しての批判は同意できる
シンはなんというか加齢臭が凄い
ただそれらの要素が刺さるんだけど
424無念Nameとしあき22/05/16(月)09:54:56 IP:202.233.*(ipv4)No.970028245+
>としあきは平均30~50
30~50代はおっさん
私の苦手な言葉です
425無念Nameとしあき22/05/16(月)09:55:15 IP:106.73.*(enabler.ne.jp)No.970028311+
とりあえず推定では3日で10億、ウルトラマン映画で最高初動っぽいから普通に成功ではないだろうか
426無念Nameとしあき22/05/16(月)09:55:35 IP:203.136.*(mesh.ad.jp)No.970028368+
>>>あとデザイン画稿リスペクトなのはわかるけどカラータイマーないのはやっぱりすこし違和感がうん
>次回作あったらカラータイマー付いちゃうんかな?
カラータイマー付けない代わりに、体表のラインの色変えにしたんだろうから
次回があったとしても付けないでしょ
427無念Nameとしあき22/05/16(月)09:55:53 IP:59.168.*(home.ne.jp)No.970028425+
メフィラス戦は実質敗北みたいなもんだな
相手の言うように持久戦に持ち込んだら少なくともエネルギー切れには追い込まれてたわけだし
まあメフィラスも企みがご破算になった時点で負けではあるので正に引き分けといったところか
428無念Nameとしあき22/05/16(月)09:56:05 IP:49.98.*(spmode.ne.jp)No.970028461+
> 次回作あったらカラータイマー付いちゃうんかな?
次回付けたいって言ってたのを知ってて言ってるでしょキミ
429無念Nameとしあき22/05/16(月)09:56:15 IP:27.133.*(pikara.ne.jp)No.970028496+
    1652662575701.webp-(11688 B)
11688 B
カラータイマーつけると完全にマン兄さん(一部違い)になっちゃう
>>あとデザイン画稿リスペクトなのはわかるけどカラータイマーないのはやっぱりすこし違和感がうん
>次回作あったらカラータイマー付いちゃうんかな?
430無念Nameとしあき22/05/16(月)09:56:25 IP:114.182.*(plala.or.jp)No.970028521そうだねx2
そんなにみんなカラータイマーが好きだったのか
431無念Nameとしあき22/05/16(月)09:56:46 IP:27.133.*(pikara.ne.jp)No.970028579そうだねx2
>そんなにみんなカラータイマーが好きだったのか
うn
432無念Nameとしあき22/05/16(月)09:56:55 IP:126.141.*(bbtec.net)No.970028599そうだねx4
> 次回があったとしても付けないでしょ
はぁー?
庵野はインタビューで次回は付けたい言ってますけどー??
433無念Nameとしあき22/05/16(月)09:57:09 IP:114.182.*(plala.or.jp)No.970028647+
もしリピアにカラータイマーついたら耳の中見て区別するしかないな
434無念Nameとしあき22/05/16(月)09:57:35 IP:220.106.*(ocn.ne.jp)No.970028728+
悪質割り勘宇宙人
メフィラス
435無念Nameとしあき22/05/16(月)09:57:39 IP:27.133.*(pikara.ne.jp)No.970028741+
>もしリピアにカラータイマーついたら耳の中見て区別するしかないな
後太腿の模様
436無念Nameとしあき22/05/16(月)09:57:44 IP:126.187.*(bbtec.net)No.970028751そうだねx1
>そんなにみんなカラータイマーが好きだったのか
まあウルトラマンというデザインにおける象徴的なアイコンだからな
それも何十年も継承されてきた歴史あるやつ
437無念Nameとしあき22/05/16(月)09:57:50 IP:126.182.*(panda-world.ne.jp)No.970028768+
カラータイマーあって困る事ないしな
438無念Nameとしあき22/05/16(月)09:58:19 IP:1.72.*(spmode.ne.jp)No.970028836そうだねx1
au来てからも他のレス削除してるのに最初の1レス除いてau放置ってこれ偽装スレじゃ・・・
439無念Nameとしあき22/05/16(月)09:58:43 IP:42.151.*(home.ne.jp)No.970028915+
後付けなのにいいアクセントですごいよねカラータイマー
440無念Nameとしあき22/05/16(月)09:59:38 IP:58.89.*(plala.or.jp)No.970029066そうだねx1
書き込みをした人によって削除されました
441無念Nameとしあき22/05/16(月)09:59:45 IP:203.136.*(mesh.ad.jp)No.970029080+
>悪質割り勘宇宙人
>メフィラス
特命全権大使のくせして財布の中身は軽いのな
442無念Nameとしあき22/05/16(月)09:59:48 IP:49.104.*(spmode.ne.jp)No.970029087+
時おり入るギャグとも思える大真面目なシーンは
大抵は調べると当時のオマージュなりリスペクトで
あえてそうしている感じではある…
(ある種この部分が観る側のリトマス紙的な?)
443無念Nameとしあき22/05/16(月)10:00:16 IP:49.98.*(spmode.ne.jp)No.970029159そうだねx5
    1652662816222.jpg-(100162 B)
100162 B
じゃあネタバレ気にしないで貼るけど
こんなくそマニアックなネタ拾ってきてすげえな庵野...ってなったよ
444無念Nameとしあき22/05/16(月)10:00:23 IP:210.203.*(bbiq.jp)No.970029181+
>>>>あとデザイン画稿リスペクトなのはわかるけどカラータイマーないのはやっぱりすこし違和感がうん
>>次回作あったらカラータイマー付いちゃうんかな?
>カラータイマー付けない代わりに、体表のラインの色変えにしたんだろうから
>次回があったとしても付けないでしょ
デザインワークス読むとつく流れになるって答えてたぞ
445無念Nameとしあき22/05/16(月)10:00:27 IP:106.73.*(enabler.ne.jp)No.970029191+
基本子供向けエンタメなんだからギャグが入るのはむしろ当たり前
446無念Nameとしあき22/05/16(月)10:01:32 IP:101.140.*(eonet.ne.jp)No.970029346+
おもしろかったけどこれからゾフィーは「地球滅ぼそうとしたよな!!!」といじられるし初代ウルトラマンは「本名が花の名前なんですね」って言われまくると考えると憂鬱
447無念Nameとしあき22/05/16(月)10:01:56 IP:49.104.*(spmode.ne.jp)No.970029418+
白組があえて最新CGで当時の独特の動きの
特撮っぽさを表現しているシーンもあってリスペクトだと感じたのでヨシ♪
448無念Nameとしあき22/05/16(月)10:02:00 IP:182.170.*(so-net.ne.jp)No.970029432+
    1652662920768.jpg-(22935 B)
22935 B
てかビートル出て欲しいよな…
超技術無しで今の人類が準備出来る多目的なビートルはこれだけど…
449無念Nameとしあき22/05/16(月)10:02:01 IP:210.170.*(v6connect.net)No.970029437+
>au来てからも他のレス削除してるのに最初の1レス除いてau放置ってこれ偽装スレじゃ・・・
そもそもスレ立てしといて自分はレスしてない奴がまともな奴な訳ないし…
450無念Nameとしあき22/05/16(月)10:02:05 IP:49.98.*(spmode.ne.jp)No.970029447そうだねx4
>大抵は調べると当時のオマージュなりリスペクトで

脚本に原作リスペクトと書いてあるのを大真面目に撮影してる感ある
451無念Nameとしあき22/05/16(月)10:02:32 IP:122.25.*(ocn.ne.jp)No.970029520+
スッキリでオタクの激重トークが聞こえると思ったら森さんだった
452無念Nameとしあき22/05/16(月)10:02:59 IP:49.104.*(spmode.ne.jp)No.970029585+
ゾフィーじゃなくてゾーフィだから・・・
の時点では地球壊すのも信じる以上の妥協案無かったてとこもあるし
453無念Nameとしあき22/05/16(月)10:03:04 IP:210.170.*(v6connect.net)No.970029608そうだねx7
>おもしろかったけどこれからゾフィーは「地球滅ぼそうとしたよな!!!」といじられるし初代ウルトラマンは「本名が花の名前なんですね」って言われまくると考えると憂鬱
ゾーフィはゾーフィだしリピアくんはリピアくんでマン兄さんと別人ってのはちゃんと区別して見て欲しいなって
454無念Nameとしあき22/05/16(月)10:03:17 IP:14.13.*(enabler.ne.jp)No.970029645そうだねx2
>>そんなにみんなカラータイマーが好きだったのか
>まあウルトラマンというデザインにおける象徴的なアイコンだからな
>それも何十年も継承されてきた歴史あるやつ
前にショッピングセンターのイベントにウルトラマンが来るやつのチラシ作ったけど円谷からの注意事項に「ウルトラマンのバストアップの写真を掲載する場合、カラータイマーは全部画面内に入れる事」って書いてあったな
455無念Nameとしあき22/05/16(月)10:03:32 IP:122.24.*(ocn.ne.jp)No.970029679そうだねx1
公務員相手に食事を奢ると接待になるから割り勘にしたのではって感想をみた
たしかにメフィラスはそういうの学習してそう
単純にお金が足りないってのも面白いけど
456無念Nameとしあき22/05/16(月)10:03:35 IP:27.133.*(pikara.ne.jp)No.970029690+
>後付けなのにいいアクセントですごいよねカラータイマー
今でもウルトラマンの象徴でしね
457無念Nameとしあき22/05/16(月)10:03:36 IP:182.170.*(so-net.ne.jp)No.970029694+
>>悪質割り勘宇宙人
>>メフィラス
>特命全権大使のくせして財布の中身は軽いのな
今更だけどメフィラスは個人で動いてるのか
それともメフィラス星を背負って立ってるんだろうか?
458無念Nameとしあき22/05/16(月)10:03:44 IP:114.182.*(plala.or.jp)No.970029717+
まあ禍特対みんなでカレー食うくらいはあって良かったなとは思う
459無念Nameとしあき22/05/16(月)10:04:17 IP:59.168.*(home.ne.jp)No.970029801そうだねx3
個人的に全然気にならなかったけど庵野は作中のCGクオリティには全然納得してなかったのよな
ただ庵野が納得するクオリティに仕上がるまで待ったらもう1、2年は公開延期しそうなのでこれで良かったと思うけどね
460無念Nameとしあき22/05/16(月)10:04:36 IP:59.146.*(so-net.ne.jp)No.970029851+
>公務員相手に食事を奢ると接待になるから割り勘にしたのではって感想をみた
>たしかにメフィラスはそういうの学習してそう
>単純にお金が足りないってのも面白いけど
財布見てから一瞬固まって割り勘でいいよね?て言ってたように見えたから俺は後者だと思ってる
461無念Nameとしあき22/05/16(月)10:04:57 IP:101.140.*(eonet.ne.jp)No.970029911+
>>おもしろかったけどこれからゾフィーは「地球滅ぼそうとしたよな!!!」といじられるし初代ウルトラマンは「本名が花の名前なんですね」って言われまくると考えると憂鬱
>ゾーフィはゾーフィだしリピアくんはリピアくんでマン兄さんと別人ってのはちゃんと区別して見て欲しいなって
でも勘違いするやつでるだろうし知ってわざといじるやつはでるだろうね
こうなったらキング生誕祭とか全員集合する時に初代やゾフィーと同時にリピアとゾーフィもでてもらうしかないな
462無念Nameとしあき22/05/16(月)10:05:03 IP:49.104.*(spmode.ne.jp)No.970029923+
>まあ禍特対みんなでカレー食うくらいはあって良かったなとは思う
まぁ仮にやるなら続編でじゃない?
ザラブ出し抜ける神永さんじゃスプーンと間違えないだろうし
463無念Nameとしあき22/05/16(月)10:05:40 IP:59.146.*(so-net.ne.jp)No.970030031そうだねx2
そもそもゾーフィとゾフィー全くデザイン違うのに同一視する方がどうかと思うわ
464無念Nameとしあき22/05/16(月)10:05:41 IP:27.133.*(pikara.ne.jp)No.970030034+
>>まあ禍特対みんなでカレー食うくらいはあって良かったなとは思う
>まぁ仮にやるなら続編でじゃない?
>ザラブ出し抜ける神永さんじゃスプーンと間違えないだろうし
そうか、これが「カレー」か
465無念Nameとしあき22/05/16(月)10:05:44 IP:58.70.*(eonet.ne.jp)No.970030039+
>個人的に全然気にならなかったけど庵野は作中のCGクオリティには全然納得してなかったのよな
続が作られるなら何年掛かるんだろうなって
466無念Nameとしあき22/05/16(月)10:06:03 IP:101.140.*(eonet.ne.jp)No.970030097+
メフィラスは地球を去る前に行きつけの店をハシゴしてそう
467無念Nameとしあき22/05/16(月)10:06:15 IP:58.85.*(zaq.ne.jp)No.970030137+
シンバルタンがあるなら楳図かずお版のようなパンデミックものになるのだろうか、群れサイドの外星人の究極版として
468無念Nameとしあき22/05/16(月)10:06:19 IP:49.104.*(spmode.ne.jp)No.970030148そうだねx1
メフィラス割り勘にしようと言ってる時そもそも逃亡してた神永さん金持ってたのかなとなった
469無念Nameとしあき22/05/16(月)10:06:24 IP:114.182.*(plala.or.jp)No.970030156+
シンマンじゃなくて海猿のエピソードじゃねえか
470無念Nameとしあき22/05/16(月)10:07:22 IP:210.133.*(ipv4)No.970030318+
個人的には言われてるような批判点は気にならなかったんだけど
戦闘シーンにもっとローアングルや空撮での巨人感が欲しかったかもしれん
ザラブ戦で態勢崩して地面ギリギリ飛行するとこは大好き
471無念Nameとしあき22/05/16(月)10:07:26 IP:49.104.*(spmode.ne.jp)No.970030332+
マルチバースって言葉をシンウルトラマンではどう解釈するのか…
472無念Nameとしあき22/05/16(月)10:07:31 IP:126.247.*(panda-world.ne.jp)No.970030355+
>>全体的には好きだけど長澤まさみの尻パン!とか巨大長澤まさみの諸々の演出とか「これ要る?」感はある
>このせいでSNSだとセクハラだと騒がれてんだよな
大怪獣の後始末が下品下品騒いでた子がぐぬぬってなってるのは面白かった
下品以上にストレートなセクハラだもんな、しかも臭いとかモラハラ
473無念Nameとしあき22/05/16(月)10:07:35 IP:42.146.*(home.ne.jp)No.970030361+
地球に滞在したいというウルトラマンの意を汲んだゾーフィが
ウルトラマンと神永を分離したのがよくわからなかった
どういうことだったんだろう

人間の自己犠牲から興味を持つのってウルトラセブンの要素だよね
474無念Nameとしあき22/05/16(月)10:07:39 IP:118.20.*(plala.or.jp)No.970030376+
メフィラスは人間体も本来の姿の造詣も本当に魅力的
475無念Nameとしあき22/05/16(月)10:07:48 IP:133.106.*(ipv4)No.970030401そうだねx1
神永さんレクサス乗ってるし金持ちだろう
まさかあの車リピアが勝手に買ったとかじゃなければ
476無念Nameとしあき22/05/16(月)10:07:54 IP:203.136.*(mesh.ad.jp)No.970030423そうだねx3
>メフィラスは地球を去る前に行きつけの店をハシゴしてそう
ほとぼりが冷めた頃にまた戻ってきて
居酒屋で一杯やってそう
477無念Nameとしあき22/05/16(月)10:08:14 IP:49.104.*(spmode.ne.jp)No.970030479そうだねx1
基本的にすべて意味があってそうしている…という信頼感はある
478無念Nameとしあき22/05/16(月)10:08:43 IP:49.97.*(spmode.ne.jp)No.970030589そうだねx3
まーたセクハラセクハラほざいてるやついるのか
479無念Nameとしあき22/05/16(月)10:08:52 IP:126.182.*(panda-world.ne.jp)No.970030617+
斎藤工って海猿出てたんか
サイレン2しk知らんかった
480無念Nameとしあき22/05/16(月)10:09:06 IP:126.158.*(panda-world.ne.jp)No.970030651+
>メフィラスは地球を去る前に行きつけの店をハシゴしてそう
本当に去ってるか怪しいけどな
まあゼットンが居る間は避難しつつ様子見てたろうけど事件後はまた紛れてそう
481無念Nameとしあき22/05/16(月)10:09:14 IP:27.133.*(pikara.ne.jp)No.970030675そうだねx1
>>メフィラスは地球を去る前に行きつけの店をハシゴしてそう
>ほとぼりが冷めた頃にまた戻ってきて
>居酒屋で一杯やってそう
地球の居酒屋
私の好きな飲食店です
482無念Nameとしあき22/05/16(月)10:09:17 IP:133.106.*(ipv4)No.970030683そうだねx3
    1652663357066.jpg-(32444 B)
32444 B
>斎藤工って海猿出てたんか
>サイレン2しk知らんかった
シン・ゴジラにも出てるぞ
483無念Nameとしあき22/05/16(月)10:09:32 IP:59.146.*(so-net.ne.jp)No.970030737+
巨大フジ隊員オマージュなだけなのにセクハラとか何言ってるの
484無念Nameとしあき22/05/16(月)10:09:44 IP:101.142.*(eonet.ne.jp)No.970030778+
    1652663384635.jpg-(382355 B)
382355 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
485無念Nameとしあき22/05/16(月)10:09:53 IP:1.33.*(nttpc.ne.jp)No.970030802+
>シン・ゴジラにも出てるぞ
瀧はあんなことやらかさなかったら今回も出てたんだろうか
486無念Nameとしあき22/05/16(月)10:10:05 IP:221.185.*(ocn.ne.jp)No.970030841+
ソフビ人形買ってぎゅんぎゅんしたくなっちゃう
487無念Nameとしあき22/05/16(月)10:10:09 IP:106.73.*(enabler.ne.jp)No.970030857そうだねx9
フィクションの宇宙人にセクハラとかモラハラとか怒ってるの面白すぎだろ
大体それがデリカシーのない行為だからやめましょうって子供にも伝わるようになってるのにそっちは完全無視
488無念Nameとしあき22/05/16(月)10:10:20 IP:116.82.*(nuro.jp)No.970030891+
地球人がもっと頭良ければあそこで匂いなんか原始的な方法に頼る必要はなかったわけで
489無念Nameとしあき22/05/16(月)10:10:30 IP:203.136.*(mesh.ad.jp)No.970030918+
>地球の居酒屋
>私の好きな飲食店です
お通し
私の苦手な言葉です
490無念Nameとしあき22/05/16(月)10:10:45 IP:59.146.*(so-net.ne.jp)No.970030962そうだねx3
>>地球の居酒屋
>>私の好きな飲食店です
>お通し
>私の苦手な言葉です
嘘つけがっついてただろ
491無念Nameとしあき22/05/16(月)10:10:50 IP:182.170.*(so-net.ne.jp)No.970030980そうだねx1
>神永さんレクサス乗ってるし金持ちだろう
>まさかあの車リピアが勝手に買ったとかじゃなければ
リピア「なるほど カードの限度額とはこういうものか!!」
492無念Nameとしあき22/05/16(月)10:10:56 IP:126.158.*(panda-world.ne.jp)No.970030998そうだねx1
>地球に滞在したいというウルトラマンの意を汲んだゾーフィが
>ウルトラマンと神永を分離したのがよくわからなかった
>どういうことだったんだろう
魂だけ光の星に持っていって神永さんにウルトラマンボディを託した?
493無念Nameとしあき22/05/16(月)10:10:59 IP:60.122.*(bbtec.net)No.970031011そうだねx4
>まーたセクハラセクハラほざいてるやついるのか
声だけデカいツイフェミだから気にするな公式が相手にしなけりゃ何も問題無い事が最近証明された
494無念Nameとしあき22/05/16(月)10:11:27 IP:59.168.*(home.ne.jp)No.970031086そうだねx5
メフィラスは寧ろセクハラは下劣な行為と作中で言ってるのに…
495無念Nameとしあき22/05/16(月)10:11:43 IP:126.182.*(panda-world.ne.jp)No.970031145+
>巨大フジ隊員オマージュなだけなのにセクハラとか何言ってるの
そこはいいとしてスカートでやる必要ないよね
フジ隊員はスカートじゃなかったのに
あと風呂入ってないのに匂い嗅ぐとかの方が気持ち悪い
496無念Nameとしあき22/05/16(月)10:11:46 IP:222.230.*(vectant.ne.jp)No.970031155+
BLACKSUNの監督出てたんだな
497無念Nameとしあき22/05/16(月)10:11:48 IP:49.104.*(spmode.ne.jp)No.970031161そうだねx1
>巨大フジ隊員オマージュなだけなのにセクハラとか何言ってるの
たぶん神永さんがくんくんしてるとこじゃね
もしくは毎回入るケツ叩きとか
あいつら何でもかんでも穿った目線で見てくるから
498無念Nameとしあき22/05/16(月)10:11:50 IP:60.122.*(bbtec.net)No.970031162+
    1652663510304.jpg-(50563 B)
50563 B
ウルトラマン資料本としてかなり優秀なので読むべき
499無念Nameとしあき22/05/16(月)10:11:50 IP:182.170.*(so-net.ne.jp)No.970031164+
>シン・ゴジラにも出てるぞ
神永の双子の兄??
500無念Nameとしあき22/05/16(月)10:12:11 IP:126.253.*(panda-world.ne.jp)No.970031226+
巨大化はストーリーにガッツリ組み込んでる事を褒めたい
501無念Nameとしあき22/05/16(月)10:12:18 IP:126.158.*(panda-world.ne.jp)No.970031246+
>巨大フジ隊員オマージュなだけなのにセクハラとか何言ってるの
ま まあ蹴りそうで蹴らない脚上げはサービスカットだとは思います
502無念Nameとしあき22/05/16(月)10:12:19 IP:49.104.*(spmode.ne.jp)No.970031250そうだねx1
    1652663539911.jpg-(94667 B)
94667 B
斎藤工の…
リアル鬼ごっこ5でのブリーフ姿
逆転裁判での本気のコスプレ
信頼できる俳優である…
503無念Nameとしあき22/05/16(月)10:12:27 IP:59.146.*(so-net.ne.jp)No.970031273そうだねx2
匂いのシーンとか風呂とか関係なく原始的な方法に頼るしかないってはっきり言ってるのに見てないのか?
504無念Nameとしあき22/05/16(月)10:12:30 IP:210.133.*(ipv4)No.970031290そうだねx2
まぁ嗅ぎパートをネットリ撮ってる時間を交流に回してほしかったとは思う
巨大浅見隊員は要る
505無念Nameとしあき22/05/16(月)10:12:33 IP:49.98.*(spmode.ne.jp)No.970031302+
ゾーフィってやっぱ当時怪獣図鑑見ていた大人的な目線もあるのかね
506無念Nameとしあき22/05/16(月)10:12:34 IP:114.182.*(plala.or.jp)No.970031307+
地球人がβシステムを使うと宇宙単位でヤバいことになるっていうめちゃ重大なシーンなのにそれをセクハラとかありえんやろ
においで探知はまあ
507無念Nameとしあき22/05/16(月)10:12:37 IP:106.150.*(dion.ne.jp)No.970031316+
>メフィラスは寧ろセクハラは下劣な行為と作中で言ってるのに…
あの削除行為
まさかネカフェのPCからクラッキングしてやってんのかメフィラスは…
508無念Nameとしあき22/05/16(月)10:12:38 IP:126.187.*(bbtec.net)No.970031319そうだねx1
まああの匂いにこだわるやつはエヴァからの伝統だし
絶対にやりたいシーンだったんだろうなというのはわかる
臭いは数値化できないとかいう巨大な嘘までついてるし
509無念Nameとしあき22/05/16(月)10:12:54 IP:126.182.*(panda-world.ne.jp)No.970031368+
>匂いのシーンとか風呂とか関係なく原始的な方法に頼るしかないってはっきり言ってるのに見てないのか?
でも風呂入ってないの強調する必要無かったでしょ
510無念Nameとしあき22/05/16(月)10:13:13 IP:60.122.*(bbtec.net)No.970031427+
別に浅見の尻パンは男社会に負けない様気合い入れるぞ!って表現だから何も気にならなかったが
511無念Nameとしあき22/05/16(月)10:13:13 IP:106.73.*(enabler.ne.jp)No.970031429+
シンゴジでも風呂入ってないはやってたし
512無念Nameとしあき22/05/16(月)10:13:25 IP:126.187.*(bbtec.net)No.970031473そうだねx1
まああの数値化できないっていうのは視聴者には伝わらないっていうことの比喩なんだろうけども
513無念Nameとしあき22/05/16(月)10:13:25 IP:27.133.*(pikara.ne.jp)No.970031474+
割り勘
私の好きな支払い方です
奢り
私の一番好きな支払い方です
奢る
私の一番苦手な支払い方です
514無念Nameとしあき22/05/16(月)10:13:48 IP:126.193.*(panda-world.ne.jp)No.970031558+
>アテ
>私の知らない地方語です
515無念Nameとしあき22/05/16(月)10:13:53 IP:126.158.*(panda-world.ne.jp)No.970031576+
堀北真希
私の1番好きな言葉です
516無念Nameとしあき22/05/16(月)10:13:59 IP:59.168.*(home.ne.jp)No.970031586そうだねx1
>別に浅見の尻パンは男社会に負けない様気合い入れるぞ!って表現だから何も気にならなかったが
あと神永(リピア)の尻叩く前フリよね
517無念Nameとしあき22/05/16(月)10:14:00 IP:49.104.*(spmode.ne.jp)No.970031592そうだねx2
風呂云々はそれだけ拘束期間長かったって部分だし説明として不自然ではない
518無念Nameとしあき22/05/16(月)10:14:01 IP:49.104.*(spmode.ne.jp)No.970031596+
マルチバースという言葉=竹野内豊が演じルキャラはつまり…
そーゆー事だよねと感じた
519無念Nameとしあき22/05/16(月)10:14:05 IP:60.122.*(bbtec.net)No.970031615+
メフィラス「インターネットやめろ」
520無念Nameとしあき22/05/16(月)10:14:20 IP:101.140.*(eonet.ne.jp)No.970031658+
メフィラスはいろんなタイプの飲み仲間いそう
521無念Nameとしあき22/05/16(月)10:14:25 IP:49.97.*(spmode.ne.jp)No.970031668そうだねx6
見ずに伝聞だけで知ったかぶり
私の嫌いな行いです
522無念Nameとしあき22/05/16(月)10:14:40 IP:203.136.*(mesh.ad.jp)No.970031723+
>においで探知はまあ
犬トラマン…
523無念Nameとしあき22/05/16(月)10:14:40 IP:126.158.*(panda-world.ne.jp)No.970031724+
>風呂云々はそれだけ拘束期間長かったって部分だし説明として不自然ではない
というかまあ伏線になってるよな
嗅ぎ過ぎ!とはなるが
524無念Nameとしあき22/05/16(月)10:14:58 IP:131.213.*(so-net.ne.jp)No.970031775+
匂いを嗅ぐのは劇中で変態行為扱いされてるからまあ…
525無念Nameとしあき22/05/16(月)10:15:18 IP:126.187.*(bbtec.net)No.970031844+
>嗅ぎ過ぎ!とはなるが
確かに長いなこのシーン!とは思った
526無念Nameとしあき22/05/16(月)10:15:26 IP:203.136.*(mesh.ad.jp)No.970031870そうだねx1
>見ずに伝聞だけで知ったかぶり
>私の嫌いな行いです
「百聞は一見に如かず」
私の好きな言葉です
527無念Nameとしあき22/05/16(月)10:15:57 IP:114.182.*(plala.or.jp)No.970031955+
問題は脚本としてメフィラスの策略を突破する方法を考えてにおいに至ったのかにおいから逆算してメフィラスの計画を組み立てたのかだ
528無念Nameとしあき22/05/16(月)10:16:03 IP:182.170.*(so-net.ne.jp)No.970031967+
>>メフィラスは寧ろセクハラは下劣な行為と作中で言ってるのに…
>あの削除行為
>まさかネカフェのPCからクラッキングしてやってんのかメフィラスは…
この先削除依頼項目に「メフィラス」とか「ザラブ」とか入るんかねあの世界
529無念Nameとしあき22/05/16(月)10:16:07 IP:219.100.*(ipv4)No.970031980そうだねx1
>じゃあネタバレ気にしないで貼るけど
映像比較とか巨大化元ネタとか旧作ネタ豊富過ぎて趣味映像すぎるから単体映画としてはまあって感じではある
ウルトラマン見たことあって大百科とか本ネタとか思い出があるから個人的には百万点
530無念Nameとしあき22/05/16(月)10:16:13 IP:49.104.*(spmode.ne.jp)No.970031999+
地球人の感覚とウルトラマンの感覚の差異だからあれはあれで問題ないと思うけどね
白旗振ったら戦争になるような異星人もいるし
531無念Nameとしあき22/05/16(月)10:16:22 IP:49.98.*(spmode.ne.jp)No.970032032そうだねx3
公安の同僚見たときあの人がゾフィーかと思っちゃった
532無念Nameとしあき22/05/16(月)10:16:45 IP:126.182.*(panda-world.ne.jp)No.970032112そうだねx2
お尻叩くのはいいとして
お尻アップはいらん
533無念Nameとしあき22/05/16(月)10:17:09 IP:42.144.*(home.ne.jp)No.970032195+
巨大女とか攻めた事するな~とか思ってたら原作にもあると知ってビビった
534無念Nameとしあき22/05/16(月)10:17:11 IP:59.168.*(home.ne.jp)No.970032203そうだねx6
古谷敏さんシンウル公開した今なら自分がモーションアクターやってましたって言ってもいいものだけどTwitterで樋口監督とのツーショット載せたくらいで全く言わない辺り昔気質というか夢を壊さないようにしてるんだなと感動した
535無念Nameとしあき22/05/16(月)10:17:33 IP:218.40.*(bbiq.jp)No.970032292+
メフィラス ハイ
536無念Nameとしあき22/05/16(月)10:17:37 IP:49.104.*(spmode.ne.jp)No.970032310+
メフィラスが見ただけでにおいで追跡する変態!とか言ってたからわりと古典的な手なのかもしれない
537無念Nameとしあき22/05/16(月)10:17:44 IP:14.8.*(enabler.ne.jp)No.970032329+
よそうウルトラマン
宇宙人同士が二次元の女子キャラに陰毛があるかどうか言い争っても仕様が無い
538無念Nameとしあき22/05/16(月)10:17:47 IP:114.182.*(plala.or.jp)No.970032340+
ウルトラマンって基本鼻の穴が無いから「嗅ぐ」という行為そのものが人間と同化したことで獲得した形態でもあるし
ネロンガを熱探知で発見する時点で侵略者が人間の文明レベルを見誤ってる描写はあったし
539無念Nameとしあき22/05/16(月)10:18:10 IP:115.163.*(so-net.ne.jp)No.970032430+
ニンニクマシマシヤサイマシアブラカラメ
私の好きなオーダーです
割り勘でいいか?
540無念Nameとしあき22/05/16(月)10:18:13 IP:60.96.*(bbtec.net)No.970032448そうだねx2
いるいらないで判断しすぎると
どんどん無味無臭になっちゃうからなぁ
541無念Nameとしあき22/05/16(月)10:18:20 IP:1.33.*(nttpc.ne.jp)No.970032469+
>巨大女とか攻めた事するな~とか思ってたら原作にもあると知ってビビった
放映を見ていた世代のSF作家や漫画家さんで衝撃だったって告白してる人が何人かいたくらいのこと
542無念Nameとしあき22/05/16(月)10:18:25 IP:14.8.*(enabler.ne.jp)No.970032483そうだねx1
>メフィラスが見ただけでにおいで追跡する変態!とか言ってたからわりと古典的な手なのかもしれない
臭いで追跡されるかもしれんけどまさかそんな変態的な事する奴おらんやろ…居たわ…引くわ…
543無念Nameとしあき22/05/16(月)10:18:29 IP:49.105.*(spmode.ne.jp)No.970032502そうだねx2
米津玄師のウルトラマンへの理解度異常に高くないか?
544無念Nameとしあき22/05/16(月)10:18:34 IP:126.158.*(panda-world.ne.jp)No.970032518+
>公安の同僚見たときあの人がゾフィーかと思っちゃった
中身外星人なんじゃねーのとは思うよな
545無念Nameとしあき22/05/16(月)10:18:36 IP:106.73.*(enabler.ne.jp)No.970032522+
>メフィラス ハイ
メフィラス拝なんだけどタイミング的に能力のかけ声みたいに聞こえるんだよな
546無念Nameとしあき22/05/16(月)10:18:40 IP:126.182.*(panda-world.ne.jp)No.970032538+
巨大化させる事の逆算で浅見の衣装スカートにしたと思うとキモイ
あんなの現場に急行する仕事だしパンツスーツでいいのに
547無念Nameとしあき22/05/16(月)10:19:23 IP:106.73.*(enabler.ne.jp)No.970032680+
ipパンダも大概だな
548無念Nameとしあき22/05/16(月)10:19:41 IP:58.89.*(plala.or.jp)No.970032734そうだねx2
>ipパンダも大概だな
いつもいる荒らしだよ
delしておけばいい
549無念Nameとしあき22/05/16(月)10:19:51 IP:49.104.*(spmode.ne.jp)No.970032772+
>ウルトラマンって基本鼻の穴が無いから「嗅ぐ」という行為そのものが人間と同化したことで獲得した形態でもあるし
>ネロンガを熱探知で発見する時点で侵略者が人間の文明レベルを見誤ってる描写はあったし
理由は違えど地球の文明レベルが低すぎるから攻撃対象になるが、文明レベルが低すぎることで切り抜けたのがネロンガ~メフィラス戦
550無念Nameとしあき22/05/16(月)10:19:59 IP:218.40.*(bbiq.jp)No.970032798+
>>メフィラス ハイ
>メフィラス拝なんだけどタイミング的に能力のかけ声みたいに聞こえるんだよな
掛け声じゃなかったのか…
551無念Nameとしあき22/05/16(月)10:20:14 IP:27.133.*(pikara.ne.jp)No.970032843+
>いるいらないで判断しすぎると
>どんどん無味無臭になっちゃうからなぁ
そういう意味でも臭いは重要か
552無念Nameとしあき22/05/16(月)10:20:17 IP:121.81.*(eonet.ne.jp)No.970032859+
地球人類の存亡を賭けた駆け引きをこじんまりした居酒屋で展開するとか
短編SF小説みたいな趣きが有って凄い良かった
山本さんって俳優が更に好きになったわ
553無念Nameとしあき22/05/16(月)10:20:27 IP:202.233.*(ipv4)No.970032902+
>大体それがデリカシーのない行為だからやめましょうって子供にも伝わるようになってるのにそっちは完全無視
ブラックジャックのカタワの件が有名だが悪いからやめましょうって話なのにそれ自体を見せないようにするってわけわからん論調の世の中だからなぁ
554無念Nameとしあき22/05/16(月)10:21:06 IP:27.83.*(dion.ne.jp)No.970033021そうだねx2
滝さんが城北大学出身てことはシン仮面ライダーともふんわり繋がってる可能性があるのか
555無念Nameとしあき22/05/16(月)10:21:42 IP:116.82.*(nuro.jp)No.970033136そうだねx1
>ザラブ「アナログやめろ」
556無念Nameとしあき22/05/16(月)10:21:58 IP:42.146.*(home.ne.jp)No.970033187そうだねx1
>あんなの現場に急行する仕事だしパンツスーツでいいのに
出勤後席に着いてからハイヒールに履き替える描写からすると
女性的な服装にこだわりがあるとかの設定なのかも
557無念Nameとしあき22/05/16(月)10:21:59 IP:203.136.*(mesh.ad.jp)No.970033191+
>滝さんが城北大学出身てことはシン仮面ライダーともふんわり繋がってる可能性があるのか
まさか、俺とお前でダブルライダーやっちゃうんです?
558無念Nameとしあき22/05/16(月)10:22:24 IP:59.168.*(home.ne.jp)No.970033268そうだねx1
ザラブはやられてざまあって思える見事なやられ役ムーブだった
559無念Nameとしあき22/05/16(月)10:22:39 IP:49.105.*(spmode.ne.jp)No.970033317そうだねx4
斎藤工が圧倒的にウルトラマンすぎる
560無念Nameとしあき22/05/16(月)10:22:55 IP:49.106.*(m-zone.jp)No.970033364そうだねx4
セクハラ周りかいてるとしは必死すぎんかね?
561無念Nameとしあき22/05/16(月)10:22:56 IP:218.40.*(bbiq.jp)No.970033372+
>>大体それがデリカシーのない行為だからやめましょうって子供にも伝わるようになってるのにそっちは完全無視
>ブラックジャックのカタワの件が有名だが悪いからやめましょうって話なのにそれ自体を見せないようにするってわけわからん論調の世の中だからなぁ
そういうのは実は差別があった方が都合のいい同和連中がやるパターンだな
人類の未成熟さがよく表れていると思う
562無念Nameとしあき22/05/16(月)10:23:10 IP:119.150.*(pikara.ne.jp)No.970033410そうだねx1
>>>メフィラス ハイ
>>メフィラス拝なんだけどタイミング的に能力のかけ声みたいに聞こえるんだよな
>掛け声じゃなかったのか…
あそこのシーンどこまで日本の文化熟知してんだよってなった
河岸とかもそうたけど
563無念Nameとしあき22/05/16(月)10:23:44 IP:182.170.*(so-net.ne.jp)No.970033516そうだねx1
    1652664224883.jpg-(256196 B)
256196 B
>ネロンガを熱探知で発見する時点で侵略者が人間の文明レベルを見誤ってる描写はあったし
そういや放映当初はサーモグラフィーとかまだ軍事でも医療でも未来の技術枠だったのか
564無念Nameとしあき22/05/16(月)10:23:44 IP:116.82.*(nuro.jp)No.970033517そうだねx2
>ザラブはやられてざまあって思える見事なやられ役ムーブだった
ザラブ戦のときのウルトラマンちょっと荒っぽかったし散々いいようにされて内心ブチ切れてたよな
565無念Nameとしあき22/05/16(月)10:24:32 IP:60.107.*(bbtec.net)No.970033673+
有岡くんのマグカップにまどマギのキュウべえのシルエットあったよね?
単なるオタクって記号なんだろうか?
566無念Nameとしあき22/05/16(月)10:25:15 IP:123.225.*(ocn.ne.jp)No.970033833+
匂いで探知するシーンそのものを描いてくれないのはちょっと勿体ないなって思う反面
絵面が間抜けすぎただろうなとも思った
567無念Nameとしあき22/05/16(月)10:26:08 IP:49.104.*(spmode.ne.jp)No.970034011+
スペシウム光線ザラブにあんま効かないなーってのは地味に驚いた
八つ裂き光輪は殺意が高すぎた
568無念Nameとしあき22/05/16(月)10:26:29 IP:60.74.*(bbtec.net)No.970034078+
まあ確かに尻アップとか匂いクンクンとかはなんかウルトラマン関係ないところでなんだか古臭いなぁとちょっとゲンナリはした
ただ巨女がスカート履いて現代社会に現れたらそりゃこうなるよね?は原作リスペクトとネット社会への皮肉が効いててまだ良かった要らないって言われたら要らないけど
569無念Nameとしあき22/05/16(月)10:26:37 IP:14.8.*(enabler.ne.jp)No.970034107+
>有岡くんのマグカップにまどマギのキュウべえのシルエットあったよね?
>単なるオタクって記号なんだろうか?
化学記号書かれたマグカップは滝が書き込んだ奴らしいからあのマグカップは早見あかりの物じゃないかな?
570無念Nameとしあき22/05/16(月)10:26:41 IP:27.133.*(pikara.ne.jp)No.970034115そうだねx4
>>ザラブはやられてざまあって思える見事なやられ役ムーブだった
>ザラブ戦のときのウルトラマンちょっと荒っぽかったし散々いいようにされて内心ブチ切れてたよな
下に潜り込んでからのスペシウム光線が最高に好き
571無念Nameとしあき22/05/16(月)10:26:52 IP:126.187.*(bbtec.net)No.970034157+
>匂いで探知するシーンそのものを描いてくれないのはちょっと勿体ないな
あとベータボックスを単に現地で普通につかんでゲットしたみたいな流れに見えるところも惜しい感じする
572無念Nameとしあき22/05/16(月)10:26:57 IP:49.104.*(spmode.ne.jp)No.970034173+
ゾーフィがチラ見せの時金色だったりその後体のラインが青色なのも何か元ネタ有り?
573無念Nameとしあき22/05/16(月)10:27:01 IP:182.170.*(so-net.ne.jp)No.970034188+
>匂いで探知するシーンそのものを描いてくれないのはちょっと勿体ないなって思う反面
>絵面が間抜けすぎただろうなとも思った
犬とかネズミとかアリとか臭いを視覚化して見えてるとかいう話があったな
574無念Nameとしあき22/05/16(月)10:27:02 IP:49.96.*(spmode.ne.jp)No.970034191そうだねx3
>滝君がゼットンへの無力感で打ちひしがれた階段がさらばウルトラマンに出てきた科特隊基地ロケ地だった
全然気付かなかった…
575無念Nameとしあき22/05/16(月)10:27:37 IP:60.122.*(bbtec.net)No.970034299+
ザラブ戦は進め!ウルトラマンが流れてからの逆転劇が最高に心震わせてくれるんだ
576無念Nameとしあき22/05/16(月)10:27:46 IP:126.187.*(bbtec.net)No.970034330そうだねx3
夜の街を高速で低空飛行するウルトラマンの美しさにはしびれたよね…
577無念Nameとしあき22/05/16(月)10:28:20 IP:1.33.*(nttpc.ne.jp)No.970034425+
>ザラブ戦は進め!ウルトラマンが流れてからの逆転劇が最高に心震わせてくれるんだ
あそこの旧作BGMの使い方とアレンジすげー上手だった
578無念Nameとしあき22/05/16(月)10:28:30 IP:60.122.*(bbtec.net)No.970034462+
ザラブ戦の空中戦は脳内に侵略者を撃ての文字が浮かんだ
579無念Nameとしあき22/05/16(月)10:28:47 IP:218.40.*(bbiq.jp)No.970034512+
地球人にとっては外星人の程度を計るのにいい経験だったんだろうな
姿そのまんまで能力を誇示するザラブタイプはアレな人
最低でも擬態して紳士的に接するメフィラスタイプじゃないと付き合えないよ
580無念Nameとしあき22/05/16(月)10:28:53 IP:14.8.*(enabler.ne.jp)No.970034529そうだねx3
>夜の街を高速で低空飛行するウルトラマンの美しさにはしびれたよね…
身体に夜景が映り込むのが良いよね…
581無念Nameとしあき22/05/16(月)10:29:01 IP:60.74.*(bbtec.net)No.970034549+
>ゾーフィがチラ見せの時金色だったりその後体のラインが青色なのも何か元ネタ有り?
うーんどうだろ
ただトサカが色付きなのはウルトラマン最終回オマージュ
582無念Nameとしあき22/05/16(月)10:29:22 IP:114.186.*(plala.or.jp)No.970034613そうだねx3
無愛想な宇宙人と思いきや内心はどんどん人間が好きになって最終的には自己犠牲を厭わないしUSB渡す時に茶目っ気のある笑顔をするし割り勘に応じてくれるしそんなんリピアさん好きになるやろ
583無念Nameとしあき22/05/16(月)10:29:25 IP:116.82.*(nuro.jp)No.970034619+
場所を探知することは出来ても直接干渉するには3次元空間で実体化した瞬間じゃないと出来ないんじゃないかと思った
584無念Nameとしあき22/05/16(月)10:29:49 IP:60.122.*(bbtec.net)No.970034677そうだねx5
    1652664589358.jpg-(27437 B)
27437 B
原作のゾフィーのトサカは多分言われないと気づかない
585無念Nameとしあき22/05/16(月)10:30:19 IP:60.122.*(bbtec.net)No.970034757+
リピアは光の星でも変わり者扱いされてそう
586無念Nameとしあき22/05/16(月)10:30:51 IP:49.97.*(spmode.ne.jp)No.970034852+
>リピアは光の星でも変わり者扱いされてそう
変わり者と変わり者が融合した結果ウルトラマンになったのか
587無念Nameとしあき22/05/16(月)10:31:08 IP:59.168.*(home.ne.jp)No.970034904+
自衛隊が禍特対と揉めるシーンみたいなのが特に無いのも良かったな
にせウルトラマンの時だけ反論されてたけどあれは自衛隊の言い分は最もだし本当にそのくらい
588無念Nameとしあき22/05/16(月)10:31:26 IP:114.182.*(plala.or.jp)No.970034962そうだねx1
ていうか一番ご都合なのは森の中の変身シーンがバッチリ映ってるとこだよ
ザラブの策略とはいえ
589無念Nameとしあき22/05/16(月)10:31:33 IP:61.122.*(eonet.ne.jp)No.970034979そうだねx1
メフィラス聖人いいキャラしすぎだろってなった
590無念Nameとしあき22/05/16(月)10:31:33 IP:115.163.*(so-net.ne.jp)No.970034980そうだねx1
>原作のゾフィーのトサカは多分言われないと気づかない
光の当たってる角度から影だと思ってた
591無念Nameとしあき22/05/16(月)10:31:37 IP:180.196.*(commufa.jp)No.970034993+
メフィラスの名刺に記載された
スリーピースっぽい?あのマークって
文字の集合体?
592無念Nameとしあき22/05/16(月)10:32:02 IP:60.107.*(bbtec.net)No.970035067+
>化学記号書かれたマグカップは滝が書き込んだ奴らしいからあのマグカップは早見あかりの物じゃないかな?
そういわれれば早見さんもオタクっぽいから彼女のものか
593無念Nameとしあき22/05/16(月)10:32:23 IP:14.8.*(enabler.ne.jp)No.970035153+
>原作のゾフィーのトサカは多分言われないと気づかない
長いこと影なのか実際に黒いのかハッキリしてなかったしね
594無念Nameとしあき22/05/16(月)10:32:48 IP:49.97.*(spmode.ne.jp)No.970035225そうだねx7
    1652664768269.png-(10531 B)
10531 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
595無念Nameとしあき22/05/16(月)10:32:51 IP:116.82.*(nuro.jp)No.970035238そうだねx4
>ていうか一番ご都合なのは森の中の変身シーンがバッチリ映ってるとこだよ
>ザラブの策略とはいえ
余りにもマルチアングルすぎるしあれ自体ザラブが作った映像なんじゃないかと思う
596無念Nameとしあき22/05/16(月)10:32:53 IP:218.40.*(bbiq.jp)No.970035245+
>スペシウム光線ザラブにあんま効かないなーってのは地味に驚いた
>八つ裂き光輪は殺意が高すぎた
スペシウム133を知ってるってことは当然対策もしてるってことだからな
597無念Nameとしあき22/05/16(月)10:33:01 IP:121.81.*(eonet.ne.jp)No.970035271そうだねx3
遠くの星から来た男も 知っていたんだ涙の味を
みたいなストーリーだった
598無念Nameとしあき22/05/16(月)10:33:10 IP:180.92.*(tlp.ne.jp)No.970035293そうだねx2
メフィラスは地球を自分の「牧場」にしようとしてたってことでいいのかな
599無念Nameとしあき22/05/16(月)10:33:55 IP:49.98.*(spmode.ne.jp)No.970035439+
シンゴジラもそうだったけど自衛隊の協力凄いな
庵野さんその辺のつてあるんだろうか
600無念Nameとしあき22/05/16(月)10:33:57 IP:14.8.*(enabler.ne.jp)No.970035451+
>メフィラスの名刺に記載された
>スリーピースっぽい?あのマークって
>文字の集合体?
分解するとメフィラスになるとかなんとか
601無念Nameとしあき22/05/16(月)10:34:03 IP:27.133.*(pikara.ne.jp)No.970035468+
>メフィラスは地球を自分の「牧場」にしようとしてたってことでいいのかな
ペットとしても見てそう
602無念Nameとしあき22/05/16(月)10:34:13 IP:60.107.*(bbtec.net)No.970035506+
>メフィラスの名刺に記載された
>スリーピースっぽい?あのマークって
>文字の集合体?
なんて書いてあるかは分かんないけどワークスによると庵野がデザインしたみたい ウルトラ文字っぽいよね
603無念Nameとしあき22/05/16(月)10:34:16 IP:60.74.*(bbtec.net)No.970035517+
元々ウルトラマンの体表は銀色一色で
人間と融合すると赤色のラインが増える
更にそのラインがエネルギーゲージになっていて赤→緑→青(黒?)と変移していく
ゾーフィはリピアよりも上の役職だから体表が金色なのかなぁと思った
604無念Nameとしあき22/05/16(月)10:34:30 IP:126.187.*(bbtec.net)No.970035556+
>メフィラスは地球を自分の「牧場」にしようとしてたってことでいいのかな
個人的には箱庭というほうがしっくりくるイメージ
人間の作りだした社会文明そのものも愛好してる感じだったし
605無念Nameとしあき22/05/16(月)10:34:42 IP:60.122.*(bbtec.net)No.970035595+
>メフィラスは地球を自分の「牧場」にしようとしてたってことでいいのかな
まあゾーフィみたい秩序を守ろうとしてる訳では無いのは確実だろうな
606無念Nameとしあき22/05/16(月)10:34:43 IP:223.219.*(plala.or.jp)No.970035597そうだねx2
>>メフィラスは地球を自分の「牧場」にしようとしてたってことでいいのかな
>ペットとしても見てそう
絶対居酒屋は残す
607無念Nameとしあき22/05/16(月)10:34:46 IP:182.170.*(so-net.ne.jp)No.970035599+
    1652664886459.jpg-(23168 B)
23168 B
>>夜の街を高速で低空飛行するウルトラマンの美しさにはしびれたよね…
>身体に夜景が映り込むのが良いよね…
やっぱこの飛び方ってソニックブームを緩和して被害収めたり
ステルス性のあったりする何かを前方に照射しながら進んでたりするのかな?
608無念Nameとしあき22/05/16(月)10:34:49 IP:121.81.*(eonet.ne.jp)No.970035606+
ウルトラマンの正体が話の途中で世界中にバレる展開って
これが初なんだろうか 昔には無かったネット共有の広がりを演出したかったのかな
609無念Nameとしあき22/05/16(月)10:35:07 IP:42.146.*(home.ne.jp)No.970035663+
    1652664907030.jpg-(54600 B)
54600 B
>>スペシウム光線ザラブにあんま効かないなーってのは地味に驚いた
>スペシウム133を知ってるってことは当然対策もしてるってことだからな
電磁波使いに光波熱線は不利だ
610無念Nameとしあき22/05/16(月)10:35:32 IP:60.122.*(bbtec.net)No.970035754そうだねx3
もう何十周もしてるけどまた初代ウルトラマン見たくなったな
611無念Nameとしあき22/05/16(月)10:35:50 IP:59.168.*(home.ne.jp)No.970035809そうだねx3
>ウルトラマンの正体が話の途中で世界中にバレる展開って
>これが初なんだろうか 昔には無かったネット共有の広がりを演出したかったのかな
一応メビウスで最終回手前でヒルカワに正体バラされるってのはあった
612無念Nameとしあき22/05/16(月)10:35:51 IP:116.82.*(nuro.jp)No.970035811そうだねx1
>ウルトラマンの正体が話の途中で世界中にバレる展開って
>これが初なんだろうか 昔には無かったネット共有の広がりを演出したかったのかな
途中で仲間内にだけばれるとか最終回間際に世界中にばれるのはあったけど途中で世界中にバレるのは初かと
613無念Nameとしあき22/05/16(月)10:35:53 IP:114.186.*(plala.or.jp)No.970035819そうだねx1
神永さん戸籍上死亡扱いだけど今後どうなるんだろうね…
614無念Nameとしあき22/05/16(月)10:36:15 IP:49.104.*(spmode.ne.jp)No.970035884+
    1652664975077.jpg-(28598 B)
28598 B
円盤が出るまで長そうなのでとりあえず巨女映画を適当に選んで買った
615無念Nameとしあき22/05/16(月)10:36:15 IP:60.74.*(bbtec.net)No.970035886そうだねx2
>ウルトラマンの正体が話の途中で世界中にバレる展開って
>これが初なんだろうか 昔には無かったネット共有の広がりを演出したかったのかな
一応はメビウスでやったね
マスコミに叩かれるのも
616無念Nameとしあき22/05/16(月)10:36:25 IP:60.122.*(bbtec.net)No.970035925そうだねx1
>No.970035599
あれだけの速度で飛んで周りに衝撃波の一つも起きないし既存の物理学なんか通用しないんだろうな
617無念Nameとしあき22/05/16(月)10:36:38 IP:49.104.*(spmode.ne.jp)No.970035966+
>自衛隊が禍特対と揉めるシーンみたいなのが特に無いのも良かったな
>にせウルトラマンの時だけ反論されてたけどあれは自衛隊の言い分は最もだし本当にそのくらい
まぁQ時代の実績でかいんだろうね
618無念Nameとしあき22/05/16(月)10:36:46 IP:49.104.*(spmode.ne.jp)No.970035990+
日本各地に眠っているという怪獣達はどゆこと?
619無念Nameとしあき22/05/16(月)10:37:11 IP:58.89.*(plala.or.jp)No.970036062+
ゾーフィが何色なのかよくわからなかったけど金色だったのか
620無念Nameとしあき22/05/16(月)10:37:14 IP:49.104.*(spmode.ne.jp)No.970036071+
>神永さん戸籍上死亡扱いだけど今後どうなるんだろうね…
新しい戸籍を作る
郷秀樹とか
621無念Nameとしあき22/05/16(月)10:37:28 IP:49.104.*(spmode.ne.jp)No.970036124+
>>スペシウム光線ザラブにあんま効かないなーってのは地味に驚いた
>>八つ裂き光輪は殺意が高すぎた
>スペシウム133を知ってるってことは当然対策もしてるってことだからな
なるほどそう考えると対策はしてるか
622無念Nameとしあき22/05/16(月)10:37:55 IP:218.40.*(bbiq.jp)No.970036193+
>日本各地に眠っているという怪獣達はどゆこと?
大昔に外星人たちが置いていった生物兵器
623無念Nameとしあき22/05/16(月)10:37:58 IP:116.82.*(nuro.jp)No.970036203+
ところでスペシウム133とはどんな物質ですか?
624無念Nameとしあき22/05/16(月)10:37:59 IP:115.163.*(so-net.ne.jp)No.970036205+
>一応メビウスで最終回手前でヒルカワに正体バラされるってのはあった
あの時はみんなが受け入れてくれてエンペラから守ってくれたんだよな
サコミズ隊長の訴えがまた泣けるんだ
625無念Nameとしあき22/05/16(月)10:38:13 IP:1.33.*(nttpc.ne.jp)No.970036263+
>一応はメビウスでやったね
>マスコミに叩かれるのも
あれは「でも今まで身体を張って守ってくれてた!」で一気に手のひら返しになるのがいいカタルシスだった
626無念Nameとしあき22/05/16(月)10:38:14 IP:59.168.*(home.ne.jp)No.970036267+
ウルトラQの自衛隊ってウルトラマンの代わりだから怪獣倒しまくっててめっちゃ強かったけど、シンウルはその自衛隊が地続きで出てるようなものなんだな
627無念Nameとしあき22/05/16(月)10:38:35 IP:180.92.*(tlp.ne.jp)No.970036333+
野良生物兵器ってメフィラスが目覚めさせたのはほんの一部なんだろうな…
628無念Nameとしあき22/05/16(月)10:38:38 IP:49.105.*(spmode.ne.jp)No.970036338+
「まぁあいつ変わってたし…」で禍特対からそんなに驚かれない神永さん
629無念Nameとしあき22/05/16(月)10:38:44 IP:203.136.*(mesh.ad.jp)No.970036357+
>新しい戸籍を作る
>郷秀樹とか
早田進とか諸星弾とかかもしれない
630無念Nameとしあき22/05/16(月)10:38:44 IP:49.97.*(spmode.ne.jp)No.970036358そうだねx1
チラッチラッとしか映らなかったけど
メフィラスの変身器が無闇矢鱈にカッコ良かったので早く商品化してくれB!
631無念Nameとしあき22/05/16(月)10:38:51 IP:202.233.*(ipv4)No.970036382+
ウルトラマンが飛行できる原理なんかも説明されてたけどこれは元からああいう設定だったん?
632無念Nameとしあき22/05/16(月)10:38:52 IP:42.146.*(home.ne.jp)No.970036388+
>>自衛隊が禍特対と揉めるシーンみたいなのが特に無いのも良かったな
>まぁQ時代の実績でかいんだろうね
当初はぽっと出の禍特対に反感を隠さなかった自衛隊と徐々に信頼を構築していくシン・ウルトラQは良いものだった
633無念Nameとしあき22/05/16(月)10:38:54 IP:27.133.*(pikara.ne.jp)No.970036392+
>ところでスペシウム133とはどんな物質ですか?
スペシウム133
我々の苦手な物質だ
634無念Nameとしあき22/05/16(月)10:38:56 IP:218.40.*(bbiq.jp)No.970036400+
>>>スペシウム光線ザラブにあんま効かないなーってのは地味に驚いた
>>>八つ裂き光輪は殺意が高すぎた
>>スペシウム133を知ってるってことは当然対策もしてるってことだからな
>なるほどそう考えると対策はしてるか
だからザラブは強気だったのかもしれないな
635無念Nameとしあき22/05/16(月)10:39:46 IP:116.82.*(nuro.jp)No.970036559+
戦車とかでなかったのも禍威獣相手じゃまるで役に立たないってことなんだろうな
636無念Nameとしあき22/05/16(月)10:39:55 IP:49.104.*(spmode.ne.jp)No.970036588そうだねx5
>>>自衛隊が禍特対と揉めるシーンみたいなのが特に無いのも良かったな
>>まぁQ時代の実績でかいんだろうね
>当初はぽっと出の禍特対に反感を隠さなかった自衛隊と徐々に信頼を構築していくシン・ウルトラQは良いものだった
存在しない記憶
637無念Nameとしあき22/05/16(月)10:40:15 IP:133.130.*(nttpc.ne.jp)No.970036650+
何度でも言う
彼はゾーフィであってミスターファイヤーヘッドではない
いいね?
638無念Nameとしあき22/05/16(月)10:40:30 IP:182.170.*(so-net.ne.jp)No.970036682そうだねx1
    1652665230822.jpg-(326438 B)
326438 B
>>メフィラスは地球を自分の「牧場」にしようとしてたってことでいいのかな
てか地球に廃棄された禍威獣拾いに来たら適応進化した人類見て
「大きなシノギの匂いがする」となったんか
あるいはこの自作品オマージュで
人類は実はシリアルNo着いた禍威獣の一種だった設定有ったりとか?
639無念Nameとしあき22/05/16(月)10:41:03 IP:49.104.*(spmode.ne.jp)No.970036776+
>戦車とかでなかったのも禍威獣相手じゃまるで役に立たないってことなんだろうな
今回出た二体どっちも機動力高いし爆撃がピンポイントで効率的なのかもしれない
640無念Nameとしあき22/05/16(月)10:41:05 IP:126.182.*(panda-world.ne.jp)No.970036783+
戦った後の被害とか焦点当てるかと思ったけど全くスルーだったな
あんな都会でビル壊しまくって死人が1人も出ないとは考えづらいし
それとも怪獣慣れ過ぎて避難が円滑なのか
641無念Nameとしあき22/05/16(月)10:41:16 IP:182.170.*(so-net.ne.jp)No.970036824+
>彼はゾーフィであってミスターファイヤーヘッドではない
>いいね?
これからどんなあだ名がつくんだろうゾーフィって…
642無念Nameとしあき22/05/16(月)10:42:01 IP:49.104.*(spmode.ne.jp)No.970036956そうだねx2
>>彼はゾーフィであってミスターファイヤーヘッドではない
>>いいね?
>これからどんなあだ名がつくんだろうゾーフィって…
山ちゃん
643無念Nameとしあき22/05/16(月)10:42:19 IP:157.147.*(so-net.ne.jp)No.970037011そうだねx1
長澤まさみがリピアのケツ叩くのもセクハラって言われてるから真面目に話すとアニメ的スキンシップを実写に転用するのはやめてくれって話なんだろうね
644無念Nameとしあき22/05/16(月)10:42:24 IP:218.40.*(bbiq.jp)No.970037032そうだねx3
>戦った後の被害とか焦点当てるかと思ったけど全くスルーだったな
>あんな都会でビル壊しまくって死人が1人も出ないとは考えづらいし
>それとも怪獣慣れ過ぎて避難が円滑なのか
考えてないわけがないが単純に尺がきついな
645無念Nameとしあき22/05/16(月)10:42:30 IP:180.92.*(tlp.ne.jp)No.970037055+
ゴーガだけなんで名前が変わっていたんだろう
商標権とかなんか問題あったんだろうか
646無念Nameとしあき22/05/16(月)10:42:58 IP:210.133.*(ipv4)No.970037128+
>戦った後の被害とか焦点当てるかと思ったけど全くスルーだったな
>あんな都会でビル壊しまくって死人が1人も出ないとは考えづらいし
>それとも怪獣慣れ過ぎて避難が円滑なのか
そこにも特撮ヒーローを感じたな
田畑や施設はバンバン壊れるけど人死にの描写がなくて純粋に娯楽として楽しめた
647無念Nameとしあき22/05/16(月)10:43:15 IP:114.163.*(ocn.ne.jp)No.970037184+
>シンゴジラもそうだったけど自衛隊の協力凄いな
>庵野さんその辺のつてあるんだろうか
自衛隊はNGあるけどこの手のに元々協力的だと思う
広報の一環になるからね
648無念Nameとしあき22/05/16(月)10:43:17 IP:121.81.*(eonet.ne.jp)No.970037188そうだねx1
放射性物質も吸収無害化するウルトラマンって
今の日本人の願望の投影が良く表現されてたな
649無念Nameとしあき22/05/16(月)10:43:27 IP:49.96.*(spmode.ne.jp)No.970037219+
>野良生物兵器ってメフィラスが目覚めさせたのはほんの一部なんだろうな…
都合よく日本でだけ目覚めてたしな
650無念Nameとしあき22/05/16(月)10:43:30 IP:116.82.*(nuro.jp)No.970037230そうだねx2
怪獣ならちゃんと逃げてるけどでっかい女性相手だと逃げずに群がってると思うと妙にリアルだな…
651無念Nameとしあき22/05/16(月)10:43:31 IP:59.168.*(home.ne.jp)No.970037231+
>ゴーガだけなんで名前が変わっていたんだろう
>商標権とかなんか問題あったんだろうか
元の名前がアレだと聞いた
652無念Nameとしあき22/05/16(月)10:43:37 IP:182.170.*(so-net.ne.jp)No.970037250+
    1652665417576.jpg-(7705 B)
7705 B
>>>まぁQ時代の実績でかいんだろうね
>>当初はぽっと出の禍特対に反感を隠さなかった自衛隊と徐々に信頼を構築していくシン・ウルトラQは良いものだった
>存在しない記憶
てか自衛隊(防衛軍)出向のこの人ポジション居らんのが勿体ない気もする
次回作この人枠出て欲しい
パイロット枠も兼任で
653無念Nameとしあき22/05/16(月)10:44:16 IP:114.182.*(plala.or.jp)No.970037362そうだねx4
人類が太古に改造された種族で
宇宙人の持ってきたシステムを使うとヤバいことになるって話だとガイバーっぽくなるな
654無念Nameとしあき22/05/16(月)10:44:44 IP:42.146.*(home.ne.jp)No.970037446+
>自衛隊はNGあるけどこの手のに元々協力的だと思う
空戦型の怪獣が登場しなくてよかった
655無念Nameとしあき22/05/16(月)10:44:44 IP:49.104.*(spmode.ne.jp)No.970037449+
>ゴーガだけなんで名前が変わっていたんだろう
>商標権とかなんか問題あったんだろうか
カイゲルはもともと没案の名前で今回そっち使ったっぽい
656無念Nameとしあき22/05/16(月)10:44:47 IP:182.170.*(so-net.ne.jp)No.970037459そうだねx1
    1652665487463.jpg-(18882 B)
18882 B
>>>彼はゾーフィであってミスターファイヤーヘッドではない
>>>いいね?
>>これからどんなあだ名がつくんだろうゾーフィって…
>山ちゃん
いつもの山寺じゃねーか!!!
657無念Nameとしあき22/05/16(月)10:45:34 IP:1.66.*(spmode.ne.jp)No.970037599+
メフィラス「偶然です」
658無念Nameとしあき22/05/16(月)10:45:35 IP:182.170.*(so-net.ne.jp)No.970037605+
>放射性物質も吸収無害化するウルトラマンって
>今の日本人の願望の投影が良く表現されてたな
実は初作からやってなかったっけ??
659無念Nameとしあき22/05/16(月)10:45:40 IP:115.163.*(so-net.ne.jp)No.970037619+
>いつもの山寺じゃねーか!!!
なにこの…何…?
660無念Nameとしあき22/05/16(月)10:45:53 IP:115.65.*(wakwak.ne.jp)No.970037658+
マルチバース…
マルチバースとは関係ないけどマーベルかなんかにもウルトラマンのコミックでるんだっけ?
661無念Nameとしあき22/05/16(月)10:46:10 IP:157.147.*(so-net.ne.jp)No.970037715+
戦う決意、チームの絆、被害に対する向き合い方、生き物を倒す覚悟等々
ウルトラマンって本来連続ドラマでたくさんの要素を拾っていく作品だから2時間ではどうしても零れちゃうよね
662無念Nameとしあき22/05/16(月)10:46:12 IP:202.233.*(ipv4)No.970037722そうだねx1
>戦った後の被害とか焦点当てるかと思ったけど全くスルーだったな
>あんな都会でビル壊しまくって死人が1人も出ないとは考えづらいし
>それとも怪獣慣れ過ぎて避難が円滑なのか
スペシウムで爆散させた後の余波がスゲーことになってたがいつものウルトラシリーズ見て慣れてるとそんなに…ってなった
663無念Nameとしあき22/05/16(月)10:46:23 IP:59.168.*(home.ne.jp)No.970037752そうだねx2
>マルチバース…
>マルチバースとは関係ないけどマーベルかなんかにもウルトラマンのコミックでるんだっけ?
ウルトラマンのアメコミの出版権がマーベル
664無念Nameとしあき22/05/16(月)10:46:53 IP:125.198.*(mesh.ad.jp)No.970037855+
ベータカプセルとスプーン取り違えるとかやってほしかった
尺がないのはわかるしガボラとザラブの間に一戦挟んでほしかったのもわかる
665無念Nameとしあき22/05/16(月)10:47:06 IP:115.65.*(wakwak.ne.jp)No.970037909+
ビルにガシャーン!はエイプリルフールの映像ネタ拾ったのかと思った
666無念Nameとしあき22/05/16(月)10:47:10 IP:60.74.*(bbtec.net)No.970037919+
こいつら身体の構造似すぎ…まるでアタッチメントみたいに付け替えてるみたいだなぁ
667無念Nameとしあき22/05/16(月)10:47:21 IP:218.40.*(bbiq.jp)No.970037959+
>>戦った後の被害とか焦点当てるかと思ったけど全くスルーだったな
>>あんな都会でビル壊しまくって死人が1人も出ないとは考えづらいし
>>それとも怪獣慣れ過ぎて避難が円滑なのか
>スペシウムで爆散させた後の余波がスゲーことになってたがいつものウルトラシリーズ見て慣れてるとそんなに…ってなった
ゼットンのあればかりだがスペシウム光線とか怪獣の光線も大概ヤバいという…
668無念Nameとしあき22/05/16(月)10:47:37 IP:49.104.*(spmode.ne.jp)No.970038016+
まぁあくまで作戦の立案と事後処理への対策がメインだからな今のチーム
戦力強化するには今の世界は許してくれない要素が多過ぎる
669無念Nameとしあき22/05/16(月)10:47:41 IP:180.92.*(tlp.ne.jp)No.970038031+
    1652665661558.png-(1451694 B)
1451694 B
>カイゲルはもともと没案の名前で今回そっち使ったっぽい
うーん
やっぱ「カイゲルの像」より「ゴーガの像」の方が響きがいいなあ
670無念Nameとしあき22/05/16(月)10:47:46 IP:182.170.*(so-net.ne.jp)No.970038049そうだねx1
>ウルトラマンの正体が話の途中で世界中にバレる展開って
>これが初なんだろうか 昔には無かったネット共有の広がりを演出したかったのかな
その話題よりも巨大タイトスカート女の方がネットでは話題になってそう…
671無念Nameとしあき22/05/16(月)10:48:31 IP:115.65.*(wakwak.ne.jp)No.970038179+
ここにセンシティブ判定の画像いっぱい貼られるだろうな
672無念Nameとしあき22/05/16(月)10:48:36 IP:42.146.*(home.ne.jp)No.970038209そうだねx1
>ゼットンのあればかりだがスペシウム光線とか怪獣の光線も大概ヤバいという…
予告の山を軽く消し飛ばしたスペシウム光線のシーンから
ウルトラマンも怪獣同様の脅威対象とみなす流れかと心配したものだ
673無念Nameとしあき22/05/16(月)10:48:44 IP:59.168.*(home.ne.jp)No.970038234+
ネロンガ戦はメビウスの初戦みたいなもんだと思うとフフッとなる
674無念Nameとしあき22/05/16(月)10:49:04 IP:110.132.*(home.ne.jp)No.970038290+
>ウルトラマンの正体が話の途中で世界中にバレる展開って
>これが初なんだろうか 昔には無かったネット共有の広がりを演出したかったのかな
正体バレ展開も楽しかった
675無念Nameとしあき22/05/16(月)10:49:33 IP:14.10.*(enabler.ne.jp)No.970038380+
メフィラスが消したのはネット上だけなのか
それとも個人の端末もHDDも全て調べて消したのか
676無念Nameとしあき22/05/16(月)10:49:51 IP:113.147.*(dion.ne.jp)No.970038427+
バルタンとダダとゼットン星人くらいしか他にだせる宇宙人いないのな
結構少ない
677無念Nameとしあき22/05/16(月)10:50:05 IP:61.122.*(eonet.ne.jp)No.970038476+
メフィラス配下になったらいつの日かメフィラスの要請で他星に侵略とか有ったかもしれんし
つってもあの世界の人類が従ったままで終わるかっていうとそんな気もしないが
678無念Nameとしあき22/05/16(月)10:50:12 IP:49.104.*(spmode.ne.jp)No.970038507+
>メフィラスが消したのはネット上だけなのか
>それとも個人の端末もHDDも全て調べて消したのか
ザラブ「としあきくん遊びにきたよ」
679無念Nameとしあき22/05/16(月)10:50:43 IP:1.33.*(nttpc.ne.jp)No.970038600+
>バルタンとダダとゼットン星人くらいしか他にだせる宇宙人いないのな
Qから出していいならセミ人間とかケムール人もいるぞ
680無念Nameとしあき22/05/16(月)10:50:49 IP:58.85.*(zaq.ne.jp)No.970038622+
正体バレ展開の元祖はガイアだよね?
681無念Nameとしあき22/05/16(月)10:50:54 IP:49.104.*(spmode.ne.jp)No.970038644そうだねx2
>メフィラス配下になったらいつの日かメフィラスの要請で他星に侵略とか有ったかもしれんし
>つってもあの世界の人類が従ったままで終わるかっていうとそんな気もしないが
種として個体は死ぬほど貧弱だし洗脳余裕だから問題ないんじゃね
682無念Nameとしあき22/05/16(月)10:51:58 IP:14.12.*(enabler.ne.jp)No.970038841+
>戦った後の被害とか焦点当てるかと思ったけど全くスルーだったな
>あんな都会でビル壊しまくって死人が1人も出ないとは考えづらいし
>それとも怪獣慣れ過ぎて避難が円滑なのか
ウルトラマン出現後死人が出た可能性があるのはザラブ絡みかな
偽ウルトラマンが暴れた時とザラブとウルトラマンの戦いぐらい
メフィラスは戦った場所がそもそも偵察衛星に丸見えな開けた場所だった
683無念Nameとしあき22/05/16(月)10:53:20 IP:182.170.*(so-net.ne.jp)No.970039105+
    1652666000243.jpg-(32992 B)
32992 B
>>メフィラスが消したのはネット上だけなのか
>>それとも個人の端末もHDDも全て調べて消したのか
>ザラブ「としあきくん遊びにきたよ」
クソコテだらけになりそう…
684無念Nameとしあき22/05/16(月)10:54:02 IP:49.98.*(spmode.ne.jp)No.970039237+
メタな話だけど制作にあそこまで協力した自衛隊を無能演出しても良いこと何もないよね
シンゴジだと自衛隊の作戦実行力無双だったし
685無念Nameとしあき22/05/16(月)10:54:21 IP:1.33.*(nttpc.ne.jp)No.970039301+
>クソコテだらけになりそう…
ウルトラの星関係者の方にもクソコテだらけだったやつだ…
686無念Nameとしあき22/05/16(月)10:54:28 IP:183.76.*(v6connect.net)No.970039330+
>庵野氏が円谷に出してる企画では3部作で次作(今作の興行次第)で禍威獣攻撃隊を
>出さなきゃいけないって言ってるので原典の科特隊みたいな物が出てくるじゃないかな。
>んで次作が一番作りたいとも。
続シンウルトラマンで専用攻撃機出すなら雰囲気もガラッと変わって良いな
実在の航空機のような映像のジェットビートルが見たい
687無念Nameとしあき22/05/16(月)10:54:44 IP:125.198.*(mesh.ad.jp)No.970039390そうだねx1
>バルタンとダダとゼットン星人くらいしか他にだせる宇宙人いないのな
>結構少ない
宇宙人と子飼いの怪獣ってのはセブン以降増えた印象
初代ってゴモラとかレッドキングとかジラースとか怪獣のが多いし
688無念Nameとしあき22/05/16(月)10:54:52 IP:49.104.*(spmode.ne.jp)No.970039407+
>メフィラスが消したのはネット上だけなのか
>それとも個人の端末もHDDも全て調べて消したのか
元から絶たないと無意味で非効率だと理解して全消ししてそう
能力も誇示できるし
689無念Nameとしあき22/05/16(月)10:55:04 IP:116.82.*(nuro.jp)No.970039458+
続編で防衛隊とか出てくるにしても今回の禍特対とはまた別のチームだよな
690無念Nameとしあき22/05/16(月)10:55:21 IP:115.163.*(so-net.ne.jp)No.970039518+
>クソコテだらけになりそう…
バルキー星人の「いいんだね?やっちゃって。」がジワジワくる
691無念Nameとしあき22/05/16(月)10:56:12 IP:180.92.*(tlp.ne.jp)No.970039696+
    1652666172757.jpg-(75566 B)
75566 B
>続編
「わたしの復権をお願いしたいです」
692無念Nameとしあき22/05/16(月)10:57:16 IP:49.104.*(spmode.ne.jp)No.970039924+
>メタな話だけど制作にあそこまで協力した自衛隊を無能演出しても良いこと何もないよね
>シンゴジだと自衛隊の作戦実行力無双だったし
Qでは頑張ったから・・・たぶん
693無念Nameとしあき22/05/16(月)10:57:19 IP:116.65.*(home.ne.jp)No.970039933+
>続編で防衛隊とか出てくるにしても今回の禍特対とはまた別のチームだよな
禍特対は頭脳労働チームでしかないしな
あるとしたら自衛隊内に専門実働部隊ができてチーム分けされる感じやろか
694無念Nameとしあき22/05/16(月)10:57:27 IP:14.12.*(enabler.ne.jp)No.970039961+
>クソコテだらけになりそう…
ゾフィー兄さんが微妙に自分の美化と過去の捏造してた奴だっけ
695無念Nameとしあき22/05/16(月)10:57:30 IP:59.168.*(home.ne.jp)No.970039970+
もし次作の続シンウルトラマンが作られたら
ウルトラオタクとしてはやはり没脚本だったヤマトンとかそっちを拾うのかな?
696無念Nameとしあき22/05/16(月)10:57:56 IP:220.96.*(ocn.ne.jp)No.970040041+
昨日観てきたのにまた妙に見たくなってきた
この中毒はシンゴジのときと同じ症状だ
697無念Nameとしあき22/05/16(月)10:57:58 IP:133.200.*(mesh.ad.jp)No.970040051+
台詞「アイハブノーアイディア」の初出典はプロフェショナル庵野回でいいのかな
698無念Nameとしあき22/05/16(月)10:58:11 IP:49.104.*(spmode.ne.jp)No.970040113+
>続編で防衛隊とか出てくるにしても今回の禍特対とはまた別のチームだよな
科特隊とウルトラ警備隊とMATにまるで繋がりがないオマージュか
699無念Nameとしあき22/05/16(月)10:58:23 IP:49.98.*(spmode.ne.jp)No.970040145+
ウルトラマンが無双すると人間の活躍シーン無くなるの難しいね
700無念Nameとしあき22/05/16(月)10:58:32 IP:220.96.*(ocn.ne.jp)No.970040177そうだねx1
シン系は1作で完結しているからいいのであって次作が作られたらいまいちになりそう
701無念Nameとしあき22/05/16(月)10:59:19 IP:182.170.*(so-net.ne.jp)No.970040352+
    1652666359855.jpg-(187987 B)
187987 B
>>メフィラス配下になったらいつの日かメフィラスの要請で他星に侵略とか有ったかもしれんし
>>つってもあの世界の人類が従ったままで終わるかっていうとそんな気もしないが
>種として個体は死ぬほど貧弱だし洗脳余裕だから問題ないんじゃね
てかウルトラマン各作品に出てた星人・外星人連中
そうやって上位の外星人から命令されたり
そんなのから独立を狙って自分達より弱い地球を狙って侵攻してきた
かつての地球人みたいな奴らだったりしたんかな??
702無念Nameとしあき22/05/16(月)10:59:39 IP:220.96.*(ocn.ne.jp)No.970040414そうだねx4
>>>メフィラスが消したのはネット上だけなのか
>>>それとも個人の端末もHDDも全て調べて消したのか
>>ザラブ「としあきくん遊びにきたよ」
>クソコテだらけになりそう…
「レスポンチ・・・私の嫌いな言葉です」
703無念Nameとしあき22/05/16(月)11:00:06 IP:126.234.*(panda-world.ne.jp)No.970040506+
>ウルトラマンが無双すると人間の活躍シーン無くなるの難しいね
子供の頃は戦闘機パートとかどうせ墜落させられるんだからいらんだろ…って思ってました
704無念Nameとしあき22/05/16(月)11:00:36 IP:153.173.*(ocn.ne.jp)No.970040615そうだねx6
    1652666436265.jpg-(43641 B)
43641 B
見終わったよとし
この人の言ってる事って例えるなら人間が蟻踏みつぶしちゃったから俺の命あげるわ!って言って同僚が正気になれお前!って諭したような感じで良いのかな
705無念Nameとしあき22/05/16(月)11:00:37 IP:49.98.*(spmode.ne.jp)No.970040621そうだねx2
>シン系は1作で完結しているからいいのであって次作が作られたらいまいちになりそう
出会いと別れまで演出してるわけでそのあと描くのは無粋よね
706無念Nameとしあき22/05/16(月)11:00:54 IP:220.96.*(ocn.ne.jp)No.970040676+
そういや今回のウルトラマンってジュワッとかダアッて言わないな
707無念Nameとしあき22/05/16(月)11:01:17 IP:49.104.*(spmode.ne.jp)No.970040771そうだねx6
>見終わったよとし
>この人の言ってる事って例えるなら人間が蟻踏みつぶしちゃったから俺の命あげるわ!って言って同僚が正気になれお前!って諭したような感じで良いのかな
だいたいあってると思う
708無念Nameとしあき22/05/16(月)11:01:43 IP:49.104.*(spmode.ne.jp)No.970040868+
>そういや今回のウルトラマンってジュワッとかダアッて言わないな
黒い人が声出すと神秘性失われるからって言ってました
709無念Nameとしあき22/05/16(月)11:02:20 IP:49.96.*(spmode.ne.jp)No.970041000そうだねx1
    1652666540667.jpg-(63024 B)
63024 B
>続編
シン版のこいつらも見てみたいなー
710無念Nameとしあき22/05/16(月)11:02:47 IP:220.96.*(ocn.ne.jp)No.970041111+
らっきょう、私の好きな食べ物です
711無念Nameとしあき22/05/16(月)11:02:54 IP:133.200.*(mesh.ad.jp)No.970041129そうだねx1
>ウルトラマンが無双すると人間の活躍シーン無くなるの難しいね
被害を最小限にすつための行動分析・進路予測・避難誘導はしっかりできてたと思う
712無念Nameとしあき22/05/16(月)11:02:56 IP:106.167.*(dion.ne.jp)No.970041143+
ウルトラマン作品としては90点で、映画としては70点って感じだったな。
ラストバトルがあんな感じなんなら、もうちょっと人間ドラマに深みが欲しかった
713無念Nameとしあき22/05/16(月)11:03:46 IP:121.81.*(eonet.ne.jp)No.970041319+
シンマルチバースって事で 仮面ライダーにも竹野内豊出して
うっすら繋ってる感じを出すんだろうか
714無念Nameとしあき22/05/16(月)11:03:51 IP:125.198.*(mesh.ad.jp)No.970041337+
でも子猫を庇った野良猫を事故で殺してしまって
融合したら命を救えるなら融合してしまうかもしれん
715無念Nameとしあき22/05/16(月)11:04:15 IP:49.104.*(spmode.ne.jp)No.970041422そうだねx1
    1652666655506.jpg-(18888 B)
18888 B
>No.970040615
スマホで見てたらこんな感じで切れてて前屈みのエッチな衣装に見えてしまった
716無念Nameとしあき22/05/16(月)11:04:48 IP:220.96.*(ocn.ne.jp)No.970041533+
    1652666688345.png-(5243 B)
5243 B
この体勢のまま停止してた体幹の良さ
717無念Nameとしあき22/05/16(月)11:04:54 IP:14.10.*(enabler.ne.jp)No.970041547+
>シン系は1作で完結しているからいいのであって次作が作られたらいまいちになりそう
終息には程遠かったシンゴジと違ってその後恒点観測員が来てくれる可能性があるってだけで十分だ
718無念Nameとしあき22/05/16(月)11:04:57 IP:14.12.*(enabler.ne.jp)No.970041556そうだねx2
>この人の言ってる事って例えるなら人間が蟻踏みつぶしちゃったから俺の命あげるわ!って言って同僚が正気になれお前!って諭したような感じで良いのかな
踏み潰した蟻が卵を守り切ってたのに気付いた感じかな
卵なんて巣に戻ればたくさんあるのに自分の命と引き換えでやることか?と興味を持って
死んだ蟻と一体化した
719無念Nameとしあき22/05/16(月)11:04:59 IP:42.146.*(home.ne.jp)No.970041566そうだねx4
>ウルトラマンが無双すると人間の活躍シーン無くなるの難しいね
ウルトラマンが無双を続けたからこそ
ゼットンに負けた後のストロングゼロ片手の諦観と
そこからの人間の再起が引き立つ
720無念Nameとしあき22/05/16(月)11:05:00 IP:59.168.*(home.ne.jp)No.970041570+
>シンマルチバースって事で 仮面ライダーにも竹野内豊出して
>うっすら繋ってる感じを出すんだろうか
名字が滝だし有岡大貴が出てきたりして
721無念Nameとしあき22/05/16(月)11:05:31 IP:183.76.*(v6connect.net)No.970041691+
森でゾーフィと対話するシーンで
ゾーフィが直立不動のまま浮かんでるだけなのが実に良いな
722無念Nameとしあき22/05/16(月)11:05:41 IP:60.72.*(bbtec.net)No.970041724そうだねx1
友人に予約チケット取らされたけど肝心の友人が寝坊して一人で見るはめに…
元々二週目する予定だったからいいけどさぁ…
723無念Nameとしあき22/05/16(月)11:05:44 IP:116.82.*(nuro.jp)No.970041733+
目の前で弱い命を救って命を落とす若者を見て「なんて勇敢なんだ!感動した!」ってなるのがいつものウルトラマンで「なんでこいつはこんなことをしたんだろう…」って疑問に思うのが今回のリピアって印象だな
724無念Nameとしあき22/05/16(月)11:06:10 IP:220.96.*(ocn.ne.jp)No.970041829+
公安の同僚として出てきた男ってゾーフィの人間形態ってことでいいんだっけ
725無念Nameとしあき22/05/16(月)11:06:36 IP:126.186.*(panda-world.ne.jp)No.970041921+
    1652666796319.jpg-(312886 B)
312886 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
726無念Nameとしあき22/05/16(月)11:06:42 IP:113.147.*(dion.ne.jp)No.970041942+
科学者みたいな思考だよなリピア
実際にフィールドワークしますみたいなノリ
727無念Nameとしあき22/05/16(月)11:07:21 IP:14.12.*(enabler.ne.jp)No.970042066そうだねx3
>公安の同僚として出てきた男ってゾーフィの人間形態ってことでいいんだっけ
超絶有能な日本人男性で光の星とは無関係
728無念Nameとしあき22/05/16(月)11:07:48 IP:220.96.*(ocn.ne.jp)No.970042148+
昨日の11時から映画で見たときは大して人がいなくて人気無いのかと心配になったけど
観終わった後の13時からのときは列が並んでて良かった
729無念Nameとしあき22/05/16(月)11:07:51 IP:42.146.*(home.ne.jp)No.970042159+
>科学者みたいな思考だよなリピア
プラズマエネルギーを開発した主任科学者が後の初代ウルトラマンってのは
STORY0だけの設定だっけ
730無念Nameとしあき22/05/16(月)11:08:19 IP:49.104.*(spmode.ne.jp)No.970042245そうだねx2
>公安の同僚として出てきた男ってゾーフィの人間形態ってことでいいんだっけ
そんなものはない
731無念Nameとしあき22/05/16(月)11:08:22 IP:220.96.*(ocn.ne.jp)No.970042257+
>超絶有能な日本人男性で光の星とは無関係
あれでも他の仲間から見えてなかったよな?
732無念Nameとしあき22/05/16(月)11:10:00 IP:113.147.*(dion.ne.jp)No.970042601+
やっぱ昭和の雰囲気残ってる宇宙人てきもいな
733無念Nameとしあき22/05/16(月)11:10:03 IP:60.72.*(bbtec.net)No.970042611そうだねx1
今回の外星人全員女の子にしたら伝奇エロゲーって言われてなるほど…となってしまった
734無念Nameとしあき22/05/16(月)11:11:12 IP:49.104.*(spmode.ne.jp)No.970042854そうだねx1
>公安の同僚として出てきた男ってゾーフィの人間形態ってことでいいんだっけ
俺も最初はそうかなと思いながら見てたけど神永を信頼してる超有能な人の方が何というか収まりがいい
735無念Nameとしあき22/05/16(月)11:11:54 IP:101.142.*(eonet.ne.jp)No.970042983そうだねx1
>No.970040615
ザラブも悪と言うわけではなく仕事で人類を滅ぼそうとしてるだけだとか
メフィラスも戦闘中に急に侵略作戦中止して帰っちゃうとか
善悪ではなく宇宙人は価値観が違う存在なんだってとこが核にあるみたい
736無念Nameとしあき22/05/16(月)11:12:05 IP:14.8.*(enabler.ne.jp)No.970043018+
そういや山ちゃんがゾフィー他やってたアニメーター見本市の映像って今ネットじゃオフィシャルな手段で見れないのか
少し前にNHKで放送したから探せば録画は出て来るけど
737無念Nameとしあき22/05/16(月)11:13:02 IP:14.12.*(enabler.ne.jp)No.970043200+
>>超絶有能な日本人男性で光の星とは無関係
>あれでも他の仲間から見えてなかったよな?
公安は尾行のプロだよ
738無念Nameとしあき22/05/16(月)11:13:37 IP:180.145.*(eonet.ne.jp)No.970043328そうだねx1
いらないって言われてる要素を消してしまうとすこし不思議な感じな世界観じゃなくなってしまう
ウルトラマン初めて見たけど、不思議な世界観があの作品の魅力だと思った
惜しいのは尺が足りてない
739無念Nameとしあき22/05/16(月)11:14:07 IP:220.96.*(ocn.ne.jp)No.970043421そうだねx7
    1652667247970.jpg-(167421 B)
167421 B
メフィラスが地球に潜伏していた期間は約800年前からという証拠
740無念Nameとしあき22/05/16(月)11:14:19 IP:126.158.*(panda-world.ne.jp)No.970043455+
>俺も最初はそうかなと思いながら見てたけど神永を信頼してる超有能な人の方が何というか収まりがいい
公安だしお互いの素性は詮索しないけど信頼はしていた関係なんだろうな
741無念Nameとしあき22/05/16(月)11:14:30 IP:14.10.*(enabler.ne.jp)No.970043495そうだねx3
>メフィラスも戦闘中に急に侵略作戦中止して帰っちゃうとか
土地の所有権巡って係争してたら大手893がブルドーザーで迫ってきたらそりゃ逃げるでしょ
742無念Nameとしあき22/05/16(月)11:16:20 IP:126.158.*(panda-world.ne.jp)No.970043889そうだねx3
>メフィラスが地球に潜伏していた期間は約800年前からという証拠
なんでも戦国時代や幕末にも潜伏していたらしいぞ
743無念Nameとしあき22/05/16(月)11:16:38 IP:59.168.*(home.ne.jp)No.970043952そうだねx1
個人的に2時間超える映画はしんどいので尺的にはこんくらいで良かったかなとは思う
744無念Nameとしあき22/05/16(月)11:17:38 IP:116.82.*(nuro.jp)No.970044194そうだねx3
>個人的に2時間超える映画はしんどいので尺的にはこんくらいで良かったかなとは思う
膀胱がね…
745無念Nameとしあき22/05/16(月)11:17:40 IP:220.96.*(ocn.ne.jp)No.970044207+
待たせたな!私の好きな言葉です
746無念Nameとしあき22/05/16(月)11:18:01 IP:126.29.*(bbtec.net)No.970044299そうだねx1
前後編にしたらちょうどよかったと思う
747無念Nameとしあき22/05/16(月)11:18:37 IP:126.158.*(panda-world.ne.jp)No.970044448そうだねx2
>個人的に2時間超える映画はしんどいので尺的にはこんくらいで良かったかなとは思う
尺としては十分だけどウルトラバレする前にもう1件くらいバディとして事件解決は見たかったなぁってのはあるな
まあ分かった上で尺として削らざるを得なかったんだろうけど
748無念Nameとしあき22/05/16(月)11:19:03 IP:60.72.*(bbtec.net)No.970044539+
怪獣編と宇宙人編で分けて良かったかもだけど怪獣メインだと結構難しいな…
749無念Nameとしあき22/05/16(月)11:19:07 IP:42.146.*(home.ne.jp)No.970044562そうだねx1
    1652667547184.png-(1557345 B)
1557345 B
>>メフィラスも戦闘中に急に侵略作戦中止して帰っちゃうとか
>土地の所有権巡って係争してたら大手893がブルドーザーで迫ってきたらそりゃ逃げるでしょ
逃げろや逃げろ
750無念Nameとしあき22/05/16(月)11:19:11 IP:126.158.*(panda-world.ne.jp)No.970044574+
>前後編にしたらちょうどよかったと思う
なんと三部作の可能性があるぞ
751無念Nameとしあき22/05/16(月)11:19:36 IP:153.139.*(ocn.ne.jp)No.970044666そうだねx1
下手に続き物にしてエヴァみたいに何年も待たされるの嫌だし
112分でまとめたのは英断と思う
752無念Nameとしあき22/05/16(月)11:19:52 IP:14.12.*(enabler.ne.jp)No.970044731そうだねx2
>>俺も最初はそうかなと思いながら見てたけど神永を信頼してる超有能な人の方が何というか収まりがいい
>公安だしお互いの素性は詮索しないけど信頼はしていた関係なんだろうな
神永自身も禍威獣のデータを禍特対が流出させないか監視する公安の密命を受けてた可能性あるかな
753無念Nameとしあき22/05/16(月)11:19:58 IP:49.104.*(spmode.ne.jp)No.970044749+
>メフィラスも戦闘中に急に侵略作戦中止して帰っちゃうとか
>善悪ではなく宇宙人は価値観が違う存在なんだってとこが核にあるみたい
すごく高度な知性なんだと思う
争う事自体が無意味になってもこの場の落とし前だけは着けないと気が済まないのが地球人で
合理的じゃないならすぐ切り替えられるのがメフィラス
754無念Nameとしあき22/05/16(月)11:19:59 IP:126.182.*(panda-world.ne.jp)No.970044756そうだねx1
人間が好きになった理由がイマイチ弱いのと
バディとの絆が芽生えるキッカケも弱かった
人間ドラマの少なさが際立つかな
755無念Nameとしあき22/05/16(月)11:20:01 IP:110.163.*(spmode.ne.jp)No.970044766+
>かつての地球人みたいな奴らだったりしたんかな??
ウルトラマンじゃないけど戦隊のチェンジマンの敵がそんな感じだったね
756無念Nameとしあき22/05/16(月)11:20:22 IP:42.146.*(home.ne.jp)No.970044849+
>前後編にしたらちょうどよかったと思う
前編の山場が難しい
簡単な怪獣退治でなく強豪怪獣との激闘でも入れるか
757無念Nameとしあき22/05/16(月)11:20:52 IP:49.96.*(spmode.ne.jp)No.970044977+
>怪獣編と宇宙人編で分けて良かったかもだけど怪獣メインだと結構難しいな…
もし分けるとしたらザラブで一区切りって感じかなぁ
その代わりにザラブ前やメフィラス前に怪獣増やす感じで
758無念Nameとしあき22/05/16(月)11:20:54 IP:49.97.*(spmode.ne.jp)No.970044981+
>ザラブも悪と言うわけではなく仕事で人類を滅ぼそうとしてるだけだとか
ザラブがこの星の知的生命体絶滅させるってのはどっからの仕事なんだろ…メフィラスが(外星人の侵略を地球人にアピールするために)仕事依頼した可能性もあるか
759無念Nameとしあき22/05/16(月)11:20:54 IP:115.163.*(so-net.ne.jp)No.970044983+
>>メフィラスが地球に潜伏していた期間は約800年前からという証拠
>なんでも戦国時代や幕末にも潜伏していたらしいぞ
しかも人間態以外にも変身できるらしい
彼が何百年前から日本に居ていくつの顔をもっているのか我々も掴みかねている
760無念Nameとしあき22/05/16(月)11:21:00 IP:126.29.*(bbtec.net)No.970045002+
個人的には前半の方が面白い
761無念Nameとしあき22/05/16(月)11:21:35 IP:125.198.*(mesh.ad.jp)No.970045133+
まあ……あんまり人間ドラマ多いと子どもって飽きるから……
762無念Nameとしあき22/05/16(月)11:21:40 IP:106.72.*(enabler.ne.jp)No.970045147+
最初の銀のウルトラマンの顔って表情違ったようにみえたけど気のせいか?
763無念Nameとしあき22/05/16(月)11:21:57 IP:116.82.*(nuro.jp)No.970045208そうだねx2
>最初の銀のウルトラマンの顔って表情違ったようにみえたけど気のせいか?
気のせいじゃない
764無念Nameとしあき22/05/16(月)11:22:01 IP:14.10.*(enabler.ne.jp)No.970045224そうだねx4
    1652667721944.jpg-(1255640 B)
1255640 B
>しかも人間態以外にも変身できるらしい
>彼が何百年前から日本に居ていくつの顔をもっているのか我々も掴みかねている
765無念Nameとしあき22/05/16(月)11:22:09 IP:60.72.*(bbtec.net)No.970045255+
リビアの視点の先に神永がある事に気付けるかどうかで理解度に繋がってる気がする
766無念Nameとしあき22/05/16(月)11:22:19 IP:126.182.*(panda-world.ne.jp)No.970045298そうだねx1
>最初の銀のウルトラマンの顔って表情違ったようにみえたけど気のせいか?
違うぞ
初代の初期のしわくちゃマスクオマージュだと思う
767無念Nameとしあき22/05/16(月)11:22:22 IP:42.146.*(home.ne.jp)No.970045312+
>最初の銀のウルトラマンの顔って表情違ったようにみえたけど気のせいか?
初代ウルトラマンの顔は3種類ほどあるからね
768無念Nameとしあき22/05/16(月)11:22:45 IP:220.96.*(ocn.ne.jp)No.970045402そうだねx11
    1652667765799.jpg-(193496 B)
193496 B
>>メフィラスが地球に潜伏していた期間は約800年前からという証拠
>なんでも戦国時代や幕末にも潜伏していたらしいぞ
769無念Nameとしあき22/05/16(月)11:23:28 IP:59.168.*(home.ne.jp)No.970045581そうだねx1
>まあ……あんまり人間ドラマ多いと子どもって飽きるから……
メフィラス以降は退屈そうにしてたって子供も結構いるみたいだしねえ
あそこからラストのラストまでウルトラマンがスッキリ相手を倒すシーン無いし
770無念Nameとしあき22/05/16(月)11:23:28 IP:49.96.*(spmode.ne.jp)No.970045583+
神永と同化前は原典のAタイプ顔で同化後はCタイプ顔だったかな
771無念Nameとしあき22/05/16(月)11:23:34 IP:110.163.*(spmode.ne.jp)No.970045600そうだねx1
平安京エイリアン...
772無念Nameとしあき22/05/16(月)11:23:47 IP:14.8.*(enabler.ne.jp)No.970045646+
>前編の山場が難しい
>簡単な怪獣退治でなく強豪怪獣との激闘でも入れるか
怪獣無法地帯や怪獣殿下モチーフでエンタメに振るかバラージの青い石で設定面の掘り下げをやるか
773無念Nameとしあき22/05/16(月)11:23:47 IP:116.65.*(home.ne.jp)No.970045649そうだねx2
    1652667827094.webp-(25116 B)
25116 B
>最初の銀のウルトラマンの顔って表情違ったようにみえたけど気のせいか?
原作で三回も変わっとるもので
774無念Nameとしあき22/05/16(月)11:23:54 IP:113.147.*(dion.ne.jp)No.970045680+
ザラブ星人靴の中敷き見たいだがご飯食べるのかな
775無念Nameとしあき22/05/16(月)11:24:20 IP:115.163.*(so-net.ne.jp)No.970045786+
>前編の山場が難しい
>簡単な怪獣退治でなく強豪怪獣との激闘でも入れるか
ドラコ・ギガス・レッドキング相手に1対多をやるとか
なんとなく複数の怪獣と同時に戦うのは帰ってきたウルトラマンのイメージが強いけど
776無念Nameとしあき22/05/16(月)11:25:28 IP:113.147.*(dion.ne.jp)No.970046060+
怪獣でドラマつくるの大変なんだろうなと言うのはわかる
シンゴジラでやっちゃったしこっちだとウルトラマンいるから人間の活躍書きづらいよな
777無念Nameとしあき22/05/16(月)11:25:47 IP:182.170.*(so-net.ne.jp)No.970046132そうだねx1
    1652667947654.jpg-(49332 B)
49332 B
>メフィラスが地球に潜伏していた期間は約800年前からという証拠
江戸時代の蘭学者
平賀源内は実は外星人(めふぃらす)であったと言う説が…
778無念Nameとしあき22/05/16(月)11:26:07 IP:60.72.*(bbtec.net)No.970046211+
ただ今回怪獣兵器も話の根幹だから分けちゃうと色々面倒な気がするな…
779無念Nameとしあき22/05/16(月)11:26:30 IP:116.82.*(nuro.jp)No.970046306+
このご時世で続編やります言ってても本当に実現する保証はないしな…
シンライダー終わってすぐ作り始めても2年くらいは待たされそうだし
780無念Nameとしあき22/05/16(月)11:26:35 IP:49.97.*(spmode.ne.jp)No.970046330そうだねx1
子供にウケて口コミ広がって親を連れて観に来るのが一番だが
ツイッターで子供にウケたという話が事実であってほしいもんだ
781無念Nameとしあき22/05/16(月)11:26:40 IP:126.158.*(panda-world.ne.jp)No.970046348+
>ザラブがこの星の知的生命体絶滅させるってのはどっからの仕事なんだろ…メフィラスが(外星人の侵略を地球人にアピールするために)仕事依頼した可能性もあるか
フリーザみたいな星の地上げ屋じゃないかな
782無念Nameとしあき22/05/16(月)11:26:55 IP:182.170.*(so-net.ne.jp)No.970046402+
>原作で三回も変わっとるもので

ミーには段々予算が良くなっていってる様に見える…
783無念Nameとしあき22/05/16(月)11:27:24 IP:49.98.*(spmode.ne.jp)No.970046497+
KOMのドハティばりに拗らせた愛をフィルムに捧げてないか樋口と庵野
784無念Nameとしあき22/05/16(月)11:27:38 IP:131.213.*(so-net.ne.jp)No.970046558そうだねx1
続編見たいなあ
785無念Nameとしあき22/05/16(月)11:27:39 IP:125.198.*(mesh.ad.jp)No.970046565+
>>前後編にしたらちょうどよかったと思う
>前編の山場が難しい
>簡単な怪獣退治でなく強豪怪獣との激闘でも入れるか
怪獣が生物兵器って設定な以上縄張り争いとかさせづらそう
あーでも新国立競技場挟んで対峙するバニラアボラスはちょっと見たかった
let them fight
786無念Nameとしあき22/05/16(月)11:27:53 IP:49.98.*(spmode.ne.jp)No.970046602+
    1652668073259.mp4-(7772528 B)
7772528 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
787無念Nameとしあき22/05/16(月)11:27:56 IP:123.223.*(ocn.ne.jp)No.970046617+
Aタイプ(仮)はパンフに載ってるからちゃんと買うんだぞ
788無念Nameとしあき22/05/16(月)11:28:00 IP:59.168.*(home.ne.jp)No.970046637+
ウルトラの場合続編やるとしてもCGクオリティが肝になるので1年2年じゃ厳しいもんなあ
それこそ海外みたいに無数の会社と組んで莫大な予算を投じないと
789無念Nameとしあき22/05/16(月)11:28:01 IP:42.146.*(home.ne.jp)No.970046642そうだねx1
>平賀源内は実は外星人(めふぃらす)であったと言う説が…
然るべきときまで無暗に技術をひけらかすことなく人類由来の技術に留めた辺りさすがメフィラスだ
790無念Nameとしあき22/05/16(月)11:28:52 IP:60.72.*(bbtec.net)No.970046832+
海外でどれだけ売れとかとか分からんもんだろうか…てかいつ頃お外で上映になるんだろ
791無念Nameとしあき22/05/16(月)11:29:17 IP:126.29.*(bbtec.net)No.970046936+
>子供にウケて口コミ広がって親を連れて観に来るのが一番だが
>ツイッターで子供にウケたという話が事実であってほしいもんだ
基本的にTwitterは良くも悪くもノイジーマイノリティの声がでかいからなぁ…判断し難い
ただ日曜は老若男女バランスよくいたぜ
792無念Nameとしあき22/05/16(月)11:30:13 IP:126.182.*(panda-world.ne.jp)No.970047132+
神永が命を賭してまで子供を助ける姿に感銘を受けて興味を持ち
そのあとカトクタイと協力して友情を育み仲間というものを知り
神永と浅見が助け合ってで絆が芽生え「君に託す」になるほうが良いかな
神永になってからカトクタイと別行動ばっかりだから本で見た人間の生態に興味を持っただけに見えちゃう
793無念Nameとしあき22/05/16(月)11:30:24 IP:113.147.*(dion.ne.jp)No.970047170+
怪獣が原生生物という設定は世界観リアル寄りだとやはり難しいんか
794無念Nameとしあき22/05/16(月)11:30:28 IP:110.163.*(spmode.ne.jp)No.970047188そうだねx2
>原作で三回も変わっとるもので
地球人から見た印象が得体の知れない宇宙人→もしかして味方→正義のヒーローと変化した事の演出
だと勝手に思うようにしている
795無念Nameとしあき22/05/16(月)11:30:40 IP:49.98.*(spmode.ne.jp)No.970047225+
    1652668240114.jpg-(104458 B)
104458 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
796無念Nameとしあき22/05/16(月)11:31:15 IP:49.97.*(spmode.ne.jp)No.970047357+
>KOMのドハティばりに拗らせた愛をフィルムに捧げてないか樋口と庵野
世界でもトップクラスにウルトラマン愛を拗らせたおじさんですよ
としあきの中でトップのウルトラマン愛好家ですら月とスッポンよ
797無念Nameとしあき22/05/16(月)11:31:38 IP:60.74.*(bbtec.net)No.970047450そうだねx2
    1652668298705.jpg-(91297 B)
91297 B
結局このぼっさんみたいな不気味さなんてまったく話に関係なくヒーローしてたな
798無念Nameとしあき22/05/16(月)11:32:25 IP:110.163.*(spmode.ne.jp)No.970047643+
原生生物ならネッシーとか雪男とかモスマンとか...
799無念Nameとしあき22/05/16(月)11:32:32 IP:60.139.*(bbtec.net)No.970047658+
なんやかんや言ってとしあきは若いんだろ?と思ってたら
ウルトラマンの元ネタ知ってるとしあき多すぎて50代あきも結構いるのではと思えてきた
800無念Nameとしあき22/05/16(月)11:33:31 IP:59.168.*(home.ne.jp)No.970047886そうだねx2
>なんやかんや言ってとしあきは若いんだろ?と思ってたら
>ウルトラマンの元ネタ知ってるとしあき多すぎて50代あきも結構いるのではと思えてきた
30代だけど調べると無数にそういう情報がネットとかに転がってるのでそれで詳しくなったな
801無念Nameとしあき22/05/16(月)11:33:52 IP:14.10.*(enabler.ne.jp)No.970047971+
    1652668432783.jpg-(249969 B)
249969 B
>結局このぼっさんみたいな不気味さなんてまったく話に関係なくヒーローしてたな
ポン
ポン
ポン
802無念Nameとしあき22/05/16(月)11:34:06 IP:116.82.*(nuro.jp)No.970048016+
下手な直撃世代より後年書籍とかで情報手に入れた世代の方がその辺詳しいと思うわ
803無念Nameとしあき22/05/16(月)11:34:37 IP:58.85.*(zaq.ne.jp)No.970048153+
原生生物なら地底人とか…
804無念Nameとしあき22/05/16(月)11:34:55 IP:126.182.*(panda-world.ne.jp)No.970048223+
リアタイは少ないんじゃないかな?
再放送もあるし平成から昭和見た人もいるだろうし幅広い事に変わり無い
805無念Nameとしあき22/05/16(月)11:35:03 IP:180.145.*(eonet.ne.jp)No.970048251+
冒頭でシンゴジラって出た後にシンウルトラマンってタイトルが出てくるのはどういう理由なんだろう
806無念Nameとしあき22/05/16(月)11:35:30 IP:14.8.*(enabler.ne.jp)No.970048351そうだねx1
>原生生物なら地底人とか…
そんなにVチョコが好きなったのか
807無念Nameとしあき22/05/16(月)11:35:40 IP:59.168.*(home.ne.jp)No.970048375+
90年代でもマンやセブンは再放送やってたからそれを見たとしあきも多いと思う
808無念Nameとしあき22/05/16(月)11:35:43 IP:210.133.*(ipv4)No.970048387+
>冒頭でシンゴジラって出た後にシンウルトラマンってタイトルが出てくるのはどういう理由なんだろう
原作のオマージュってだけだと思う
809無念Nameとしあき22/05/16(月)11:35:43 IP:42.146.*(home.ne.jp)No.970048389+
>なんやかんや言ってとしあきは若いんだろ?と思ってたら
>ウルトラマンの元ネタ知ってるとしあき多すぎて50代あきも結構いるのではと思えてきた
'80年代生まれは再放送が盛んだった初代ウルトラマンに特に詳しかったりするものだ
810無念Nameとしあき22/05/16(月)11:35:43 IP:60.72.*(bbtec.net)No.970048390+
>神永になってからカトクタイと別行動ばっかりだから本で見た人間の生態に興味を持っただけに見えちゃう
リビアはずっと神永が何で子供を救ったんだろうって疑問が基点になってる
その為に人間について学んでるから禍特対の面子はわりとおまけ気味ではある
ただ途中神永が混ざってきたように見えるからスタート地点以前から神永が持ってた感情も少し継承したのかもしれない
…何にしても分かりにくい!
811無念Nameとしあき22/05/16(月)11:36:21 IP:113.147.*(dion.ne.jp)No.970048538+
俺は平成だけど昭和ウルトラマンよく見てたな
親父がビデオ借りてきてくれたから
平成初期世代だと親が子供のためにビデオテープ借りてくるパターンで知ってる人多いんじゃないか
812無念Nameとしあき22/05/16(月)11:36:31 IP:60.72.*(bbtec.net)No.970048587+
>ウルトラマンの元ネタ知ってるとしあき多すぎて50代あきも結構いるのではと思えてきた
30手前だけど普通に昭和マンとかも好きだから余裕余裕
813無念Nameとしあき22/05/16(月)11:36:59 IP:115.163.*(so-net.ne.jp)No.970048692そうだねx1
>>なんやかんや言ってとしあきは若いんだろ?と思ってたら
>>ウルトラマンの元ネタ知ってるとしあき多すぎて50代あきも結構いるのではと思えてきた
>30代だけど調べると無数にそういう情報がネットとかに転がってるのでそれで詳しくなったな
小学生の頃夏休みに午前10:30からの再放送でたくさん見たからそれを覚えてた
小1~6まで3~4回はやってたような気がする
814無念Nameとしあき22/05/16(月)11:37:13 IP:1.72.*(spmode.ne.jp)No.970048741+
    1652668633904.jpg-(66538 B)
66538 B
昨日尼に在庫あったから注文しちゃった
815無念Nameとしあき22/05/16(月)11:37:18 IP:49.98.*(spmode.ne.jp)No.970048751+
>ウルトラマンの元ネタ知ってるとしあき多すぎて50代あきも結構いるのではと思えてきた

50代あきに教えてもらってここ数日でかなり理解が深まった
原作は流石に古すぎて見れないな
忠実なコミカライズでもあればいいんだけど
816無念Nameとしあき22/05/16(月)11:37:34 IP:49.106.*(spmode.ne.jp)No.970048812+
フィギュアーツメフィラス欲しいなぁ…
817無念Nameとしあき22/05/16(月)11:37:35 IP:203.165.*(home.ne.jp)No.970048820+
戦隊ファンでゴレンジャー見てるとかライダーファンで初代見てるのよりもウルトラファンで初代見てる人口の方が圧倒的に多いだろうから
818無念Nameとしあき22/05/16(月)11:37:53 IP:49.96.*(spmode.ne.jp)No.970048894+
>ウルトラマンの元ネタ知ってるとしあき多すぎて50代あきも結構いるのではと思えてきた
び、BSとかで再放送しょっちゅうしてるし…
819無念Nameとしあき22/05/16(月)11:38:14 IP:211.124.*(zaq.ne.jp)No.970048970そうだねx1
>1652668240114.jpg
ガボラを持ち上げてアイコンタクトする時
振り向く口の角度がちょうど笑うように見えてああいい造形だなと再確認した
820無念Nameとしあき22/05/16(月)11:38:15 IP:59.168.*(home.ne.jp)No.970048971+
90年代でも列伝みたいなのはやっててそれで興味を持った子供も少なくはない筈
821無念Nameとしあき22/05/16(月)11:38:38 IP:118.157.*(dion.ne.jp)No.970049062+
親父は直撃世代だけど間違いなく俺の方が詳しい
822無念Nameとしあき22/05/16(月)11:39:06 IP:1.72.*(spmode.ne.jp)No.970049163そうだねx2
    1652668746149.jpg-(33479 B)
33479 B
>忠実なコミカライズでもあればいいんだけど
原作寄りのコミカライズだとこれかな
823無念Nameとしあき22/05/16(月)11:39:17 IP:126.182.*(panda-world.ne.jp)No.970049200+
流石にゾーフィーはネットで得た知識だな
庵野はリアタイなのかなぁ
824無念Nameとしあき22/05/16(月)11:39:39 IP:1.75.*(spmode.ne.jp)No.970049298+
初期の空想科学読本は読んでたからゼットンとかジャミラとかそこら辺ならかじった程度に…
825無念Nameとしあき22/05/16(月)11:39:53 IP:60.72.*(bbtec.net)No.970049349そうだねx1
>戦隊ファンでゴレンジャー見てるとかライダーファンで初代見てるのよりもウルトラファンで初代見てる人口の方が圧倒的に多いだろうから
ぶっちゃけると一番御三家で古いのに絵としてはどの一作目よりも豪華だからね…特撮も話も高水準だから
826無念Nameとしあき22/05/16(月)11:40:06 IP:182.170.*(so-net.ne.jp)No.970049403+
>>なんやかんや言ってとしあきは若いんだろ?と思ってたら
>>ウルトラマンの元ネタ知ってるとしあき多すぎて50代あきも結構いるのではと思えてきた
>30代だけど調べると無数にそういう情報がネットとかに転がってるのでそれで詳しくなったな
2020年代現在ですら「再放送」が行われる名作でもあるし
827無念Nameとしあき22/05/16(月)11:40:08 IP:49.96.*(spmode.ne.jp)No.970049412そうだねx1
>>忠実なコミカライズでもあればいいんだけど
>原作寄りのコミカライズだとこれかな
懐かしいな
特撮エースが廃刊にならなければ…
828無念Nameとしあき22/05/16(月)11:40:10 IP:203.165.*(home.ne.jp)No.970049413+
>流石にゾーフィーはネットで得た知識だな
>庵野はリアタイなのかなぁ
デザインワークスで大月pから10年くらい前に聞いて使えると思ったって書いていたような
829無念Nameとしあき22/05/16(月)11:40:40 IP:113.147.*(dion.ne.jp)No.970049538+
マリンスペシウム光線とかあったな
830無念Nameとしあき22/05/16(月)11:40:59 IP:182.170.*(so-net.ne.jp)No.970049626+
>>忠実なコミカライズでもあればいいんだけど
>原作寄りのコミカライズだとこれかな
漫画喫茶の何処にもないんだよなこれ…
831無念Nameとしあき22/05/16(月)11:41:38 IP:60.74.*(bbtec.net)No.970049765+
アーツはメフィラスゾーフィ緑色カラーはほぼ確定かな
832無念Nameとしあき22/05/16(月)11:41:59 IP:49.96.*(spmode.ne.jp)No.970049859そうだねx1
>親父は直撃世代だけど間違いなく俺の方が詳しい
あとから追加された情報多いしな
リアルタイム世代だとジャックさんの呼び方に馴染んでないのもいるし
833無念Nameとしあき22/05/16(月)11:42:15 IP:106.72.*(enabler.ne.jp)No.970049929+
>1652668240114.jpg
銀のウルトラマンと神永融合ウルトラマンとで顔の造形違うのは生前の神永が元々微笑みをたたえた強き人でリピアがそれに影響されたって事なのかな
834無念Nameとしあき22/05/16(月)11:42:18 IP:125.198.*(mesh.ad.jp)No.970049933+
としちゃんのメイン層ってグレート~ティガダイナガイア直撃辺りでしょ
835無念Nameとしあき22/05/16(月)11:42:21 IP:211.132.*(pikara.ne.jp)No.970049947そうだねx4
朝イチで見てきたぜ
「長澤まさみはエロい!」
私の好きな言葉です
836無念Nameとしあき22/05/16(月)11:42:33 IP:59.168.*(home.ne.jp)No.970049991+
掛けた予算の違いとは思うけどQ~セブンは帰マン~レオと比較しても映像のクオリティ高いもんなあ
特撮のクオリティで超えてるのは80くらいまで行く
837無念Nameとしあき22/05/16(月)11:43:06 IP:116.65.*(home.ne.jp)No.970050123+
>マリンスペシウム光線とかあったな
ゲームで採用されて技の知名度だけはちょっとあるけど
甦れウルトラマンは知ってる人のほうが少なそう
838無念Nameとしあき22/05/16(月)11:43:09 IP:210.163.*(ocn.ne.jp)No.970050136+
>>神永になってからカトクタイと別行動ばっかりだから本で見た人間の生態に興味を持っただけに見えちゃう
>リビアはずっと神永が何で子供を救ったんだろうって疑問が基点になってる
>その為に人間について学んでるから禍特対の面子はわりとおまけ気味ではある
>ただ途中神永が混ざってきたように見えるからスタート地点以前から神永が持ってた感情も少し継承したのかもしれない
>…何にしても分かりにくい!
それにしちゃ後半禍特対信頼しすぎなのよね
そこもうちょっと描いて欲しかった
839無念Nameとしあき22/05/16(月)11:43:31 IP:133.200.*(mesh.ad.jp)No.970050226+
最初の禍威獣の連続出現は、エヴァで繰り返し襲ってくる使徒を連想したな
シンウルトラマンにも、箱根あたりに黒き月みたいなヤバめのモノが埋まってても驚かない
840無念Nameとしあき22/05/16(月)11:43:31 IP:203.165.*(home.ne.jp)No.970050231+
>掛けた予算の違いとは思うけどQ~セブンは帰マン~レオと比較しても映像のクオリティ高いもんなあ
>特撮のクオリティで超えてるのは80くらいまで行く
セブンは中盤以降正直かなり映像的には微妙な方だと思う
841無念Nameとしあき22/05/16(月)11:44:23 IP:60.74.*(bbtec.net)No.970050417+
最初早見あかりが長澤まさみだと思ってて随分顎の辺りたるんでるなと思いながら見てた
842無念Nameとしあき22/05/16(月)11:44:24 IP:115.163.*(so-net.ne.jp)No.970050421そうだねx1
>ぶっちゃけると一番御三家で古いのに絵としてはどの一作目よりも豪華だからね…特撮も話も高水準だから
金城哲夫の作った基本設定も大きいよね
半世紀以上も前に生まれたフォーマットなのに大まかな部分は変わらずにまだそのまま使われてる…
843無念Nameとしあき22/05/16(月)11:44:27 IP:220.150.*(v6connect.net)No.970050435そうだねx4
2回目行きたくなってきたな
最初観た時はこんなもんかって感じだったが地味に頭に残り続ける
844無念Nameとしあき22/05/16(月)11:44:53 IP:123.225.*(ocn.ne.jp)No.970050531そうだねx3
    1652669093543.png-(17658 B)
17658 B
ずいぶん冷静な対応だが次の日も観に行っているのである
845無念Nameとしあき22/05/16(月)11:44:57 IP:58.85.*(zaq.ne.jp)No.970050543+
忠実とは言い難いが楳図かずお版はすごい
メフィラスの人間態がニセフジアキコで巨大フジ隊員を科特隊に殺させようとする
846無念Nameとしあき22/05/16(月)11:45:16 IP:42.146.*(home.ne.jp)No.970050634+
さっき朝一の上映で見てきた
ゼットンが絶望の化身みたいな感じで凄かったなあ
しかしあんな化け物をお手軽召喚するウルトラ一族やばすぎだろ
847無念Nameとしあき22/05/16(月)11:45:17 IP:211.132.*(pikara.ne.jp)No.970050640+
ウルトラマンはメフィラスを追って地球に来た感じ?
848無念Nameとしあき22/05/16(月)11:45:49 IP:59.168.*(home.ne.jp)No.970050772そうだねx1
>セブンは中盤以降正直かなり映像的には微妙な方だと思う
ただ予算あった頃のは本当に凄い
前作のマンを確実に超えてた
849無念Nameとしあき22/05/16(月)11:46:22 IP:49.96.*(spmode.ne.jp)No.970050894+
>>掛けた予算の違いとは思うけどQ~セブンは帰マン~レオと比較しても映像のクオリティ高いもんなあ
>>特撮のクオリティで超えてるのは80くらいまで行く
>セブンは中盤以降正直かなり映像的には微妙な方だと思う
予算足りなくてただの人間が出てる回とかあるしな
850無念Nameとしあき22/05/16(月)11:46:28 IP:61.7.*(bunbun.ne.jp)No.970050927そうだねx3
>原作は流石に古すぎて見れないな
ウルトラマンは今見ても見やすいぞ
特撮TVシリーズってフォーマットが完成する前だから画面が異常に豪華
そら円谷が潰れる
851無念Nameとしあき22/05/16(月)11:46:43 IP:49.104.*(spmode.ne.jp)No.970050976+
>長澤まさみがリピアのケツ叩くのもセクハラって言われてるから真面目に話すとアニメ的スキンシップを実写に転用するのはやめてくれって話なんだろうね
アニメ的も何も割と体育会系で良くあることだし
852無念Nameとしあき22/05/16(月)11:47:00 IP:218.40.*(bbiq.jp)No.970051040+
なんかやたら生物兵器が目覚めてるんで処理に来たんではないかと
853無念Nameとしあき22/05/16(月)11:48:02 IP:203.165.*(home.ne.jp)No.970051286+
Qとマンはテレビでやってる怪獣映画くらいのクオリティは出てるけどセブンはテレビシリーズのヒーローってイメージだな
854無念Nameとしあき22/05/16(月)11:48:25 IP:49.96.*(spmode.ne.jp)No.970051359+
>>セブンは中盤以降正直かなり映像的には微妙な方だと思う
>ただ予算あった頃のは本当に凄い
>前作のマンを確実に超えてた
ウルトラホークの出撃シークエンスとかカッコいい
サンダーバードに衝撃受けて超えるもの作ってやる!ってなったとか聞いたけど本当かは知らない
855無念Nameとしあき22/05/16(月)11:48:35 IP:59.168.*(home.ne.jp)No.970051402+
ガイアもそうだけどやはり金めっちゃ掛けた奴って後続作品に負けないクオリティを感じるよね
856無念Nameとしあき22/05/16(月)11:48:47 IP:123.0.*(cc9.ne.jp)No.970051443+
ウルトラマンはドラマとして出来がいい
セブンや仮面ライダーは古いものとしてみないと厳しいものがあるんだけどその点傑出してる
857無念Nameとしあき22/05/16(月)11:48:50 IP:126.33.*(panda-world.ne.jp)No.970051460+
2回目観終わった
瀧くんがヤケになるところで泣く
弱い人間が覚醒する展開に弱いんだ俺
858無念Nameとしあき22/05/16(月)11:49:03 IP:14.8.*(enabler.ne.jp)No.970051512+
>漫画喫茶の何処にもないんだよなこれ…
STORY 0とかも電書化してないんだよなあ
内山まもるの作品は揃ってるんだけど
859無念Nameとしあき22/05/16(月)11:49:20 IP:49.96.*(spmode.ne.jp)No.970051580+
>最初早見あかりが長澤まさみだと思ってて随分顎の辺りたるんでるなと思いながら見てた
早見あかりの方が若いよね…?
860無念Nameとしあき22/05/16(月)11:49:31 IP:1.75.*(spmode.ne.jp)No.970051639+
子どもにもちゃんとうけてるようで何より
次は土日の昼間に見て客層の雰囲気も楽しんでこよう
https://togetter.com/li/1886881 [link]
861無念Nameとしあき22/05/16(月)11:49:44 IP:14.12.*(enabler.ne.jp)No.970051679+
>それにしちゃ後半禍特対信頼しすぎなのよね
>そこもうちょっと描いて欲しかった
リピアは同化した後も神永の記憶は持ってるんだけど
そこで記憶されてる人々(禍特対含む)の行動に合理性の欠如というか矛盾が多くて
本を読むことで理解しようとしてたんだと思う
その後浅見という神永の記憶にない人間とイチから関係を構築するチャンスがあって
それで徐々に神永が知る仲間をリピアも信頼するようになったんじゃないかな
862無念Nameとしあき22/05/16(月)11:49:49 IP:203.165.*(home.ne.jp)No.970051695+
>ガイアもそうだけどやはり金めっちゃ掛けた奴って後続作品に負けないクオリティを感じるよね
ガイアは
わーお金かかってるー!
って見てて怖くなる回がある
863無念Nameとしあき22/05/16(月)11:50:18 IP:49.104.*(spmode.ne.jp)No.970051797そうだねx3
偶然つうか世代的には必然なんだが
30年前もウルトラマンが一時停滞したあと
リメイク版(マリンスペシウム光線出す奴)、エンタメ性高い奴(ゼアス)、新機軸(ティガ)が出て盛り上がってたから
30代は今の流れを割と理解できるな
864無念Nameとしあき22/05/16(月)11:50:33 IP:202.214.*(vmobile.jp)No.970051856+
>ガイアもそうだけどやはり金めっちゃ掛けた奴って後続作品に負けないクオリティを感じるよね
ただ代償で会社が死ぬ
865無念Nameとしあき22/05/16(月)11:50:46 IP:42.147.*(home.ne.jp)No.970051911そうだねx4
買収される前の円谷悪い意味で馬鹿だからなあ…
866無念Nameとしあき22/05/16(月)11:50:51 IP:126.182.*(panda-world.ne.jp)No.970051933+
原作は今観ても中々面白い
平気でキチガイって言葉出てくる昭和の雰囲気や日本の風景は今見ると新鮮でそういう楽しみはリアタイ世代では味わえない楽しみ方だと思う
867無念Nameとしあき22/05/16(月)11:51:36 IP:49.104.*(spmode.ne.jp)No.970052140+
>>それにしちゃ後半禍特対信頼しすぎなのよね
>>そこもうちょっと描いて欲しかった
>リピアは同化した後も神永の記憶は持ってるんだけど
>そこで記憶されてる人々(禍特対含む)の行動に合理性の欠如というか矛盾が多くて
>本を読むことで理解しようとしてたんだと思う
>その後浅見という神永の記憶にない人間とイチから関係を構築するチャンスがあって
>それで徐々に神永が知る仲間をリピアも信頼するようになったんじゃないかな
リピアの人間に対するコミュニケーションは浅見が説明したのが基本にして全てだよ
そしてそれで十分なんだ
868無念Nameとしあき22/05/16(月)11:51:55 IP:211.132.*(pikara.ne.jp)No.970052210+
八つ裂き光輪も名前つけてほしかったな
令和時代の政治家から八つ裂き光輪の命名がほしかった
八つ裂き光輪
869無念Nameとしあき22/05/16(月)11:51:57 IP:49.96.*(spmode.ne.jp)No.970052217+
一峰大二先生のマンガなら…
870無念Nameとしあき22/05/16(月)11:52:41 IP:113.147.*(dion.ne.jp)No.970052377+
平成生まれだが昭和の怪奇演出の方が好きだったりする
あと宇宙人のスーツが洗練されてないのが逆にこわい
四歳くらいの頃にレオのツルク星人で夜トイレ生けずに漏らした
871無念Nameとしあき22/05/16(月)11:52:45 IP:126.158.*(panda-world.ne.jp)No.970052389+
>偶然つうか世代的には必然なんだが
>30年前もウルトラマンが一時停滞したあと
>リメイク版(マリンスペシウム光線出す奴)、エンタメ性高い奴(ゼアス)、新機軸(ティガ)が出て盛り上がってたから
>30代は今の流れを割と理解できるな
ティガは一旦光の国からの世界観からリセットしたかったんだろうな
872無念Nameとしあき22/05/16(月)11:52:46 IP:49.97.*(spmode.ne.jp)No.970052394+
昨日ウルトラマンの第一話見たけど着ぐるみ着た状態でベムラーをジャイアントスイングするのすげえなスーツアクター
873無念Nameとしあき22/05/16(月)11:53:20 IP:126.187.*(bbtec.net)No.970052515そうだねx7
    1652669600563.jpg-(93429 B)
93429 B
ゾーフィの不気味な登場シーンが完全にこれ
874無念Nameとしあき22/05/16(月)11:53:43 IP:126.33.*(panda-world.ne.jp)No.970052604+
2回目観てきたけど序盤怪獣パート(2戦)中盤宇宙人パート(2戦)最終決戦とバランスは良いんだな
でもなんだろう最終戦はもっと派手なドンパチが観たかった
875無念Nameとしあき22/05/16(月)11:53:49 IP:59.168.*(home.ne.jp)No.970052631+
観る前は対ゼットン戦は倒れたウルトラマンに人類が力を与えて復活したウルトラマンがゼットン倒す甦れウルトラマン展開をやるのかな?と思ったがそんな予想は軽く超えてたな
876無念Nameとしあき22/05/16(月)11:54:46 IP:126.33.*(panda-world.ne.jp)No.970052872+
見返すと死ぬ前の神永は確かに人間味ある喋り方してたわ
877無念Nameとしあき22/05/16(月)11:55:05 IP:126.158.*(panda-world.ne.jp)No.970052948+
ゾーフィネタを拾うってことは実際の最終話初期設定は図解通りの内容だったりしたんかな
878無念Nameとしあき22/05/16(月)11:55:56 IP:211.132.*(pikara.ne.jp)No.970053135そうだねx2
ガボラ戦が一番派手に見えたな
カメラワークも楽しかった
879無念Nameとしあき22/05/16(月)11:56:30 IP:126.33.*(panda-world.ne.jp)No.970053270+
最後の高橋一生ウルトラマン普通にゾーフィの事ゾフィーって言っちゃってない?
880無念Nameとしあき22/05/16(月)11:57:38 IP:1.75.*(spmode.ne.jp)No.970053546+
緑はカラータイマーの代わりなのはわかるけど
人間と融合前の初期カラーは何だ?
881無念Nameとしあき22/05/16(月)11:57:55 IP:61.89.*(sensyu.ne.jp)No.970053607+
初回IMAXで見ればよかった
882無念Nameとしあき22/05/16(月)11:57:59 IP:60.72.*(bbtec.net)No.970053622+
>最後の高橋一生ウルトラマン普通にゾーフィの事ゾフィーって言っちゃってない?
あの時点では無慈悲な裁定者じゃなくて皆の兄貴のゾフィなんだろう
883無念Nameとしあき22/05/16(月)11:58:28 IP:123.0.*(cc9.ne.jp)No.970053731そうだねx2
エコーのせいでゾフィーに聞こえる気がする
884無念Nameとしあき22/05/16(月)11:59:26 IP:126.33.*(panda-world.ne.jp)No.970053944+
IMAXの恩恵は主題歌の低音かな
それ以外はまぁまぁ
885無念Nameとしあき22/05/16(月)11:59:27 IP:42.146.*(home.ne.jp)No.970053947そうだねx1
>観る前は対ゼットン戦は倒れたウルトラマンに人類が力を与えて復活したウルトラマンがゼットン倒す甦れウルトラマン展開をやるのかな?と思ったがそんな予想は軽く超えてたな
ウルトラマンの独力では勝てないゼットンを
人間が独自に倒すのでなく人間の協力を受けたウルトラマンが倒すというのは
甦れウルトラマンのオマージュでもあると思う
886無念Nameとしあき22/05/16(月)12:00:14 IP:42.146.*(home.ne.jp)No.970054136そうだねx3
>緑はカラータイマーの代わりなのはわかるけど
>人間と融合前の初期カラーは何だ?
当時まだ主流だったモノクロTVの姿と聞いた
887無念Nameとしあき22/05/16(月)12:00:14 IP:210.163.*(ocn.ne.jp)No.970054137+
>観る前は対ゼットン戦は倒れたウルトラマンに人類が力を与えて復活したウルトラマンがゼットン倒す甦れウルトラマン展開をやるのかな?と思ったがそんな予想は軽く超えてたな
ベータカプセルの技術を使うにしても、せいぜいウルトラマンのサイズまで小さくするのが限界で
最後はウルトラマンが戦うとかでもよかった
888無念Nameとしあき22/05/16(月)12:00:23 IP:42.147.*(home.ne.jp)No.970054169+
IMAXは逆に撮影機材の違いによるカットごとの画質の差が気になるから
普通にシアターのほうが良かった気がする
889無念Nameとしあき22/05/16(月)12:03:41 IP:49.98.*(spmode.ne.jp)No.970054975+
>最後の高橋一生ウルトラマン普通にゾーフィの事ゾフィーって言っちゃってない?
一応ゾーフィとは言ってた
ただエコーが強くてゾーフィゾフィゾフィゾフィ...
みたいな感じになってるからそう聞こえるんだと思う
890無念Nameとしあき22/05/16(月)12:03:44 IP:1.75.*(spmode.ne.jp)No.970054987+
リバウンド光線使ってくれて良かった
891無念Nameとしあき22/05/16(月)12:05:06 IP:58.1.*(ocn.ne.jp)No.970055333+
ウルトラマンの怪獣といえばバルタン星人のイメージ強かったんで出てこなくて残念だった
892無念Nameとしあき22/05/16(月)12:06:02 IP:101.142.*(eonet.ne.jp)No.970055554+
バルタン星人を出したかったが1作目では無理だったとレスがあったが
シンの世界線で出すと移民問題になりそうだ
893無念Nameとしあき22/05/16(月)12:06:21 IP:126.33.*(panda-world.ne.jp)No.970055635そうだねx2
2回目観て構成は凄い綺麗だと思ったんだがやっぱり上で言われてる通り過去曲の割合多すぎるのとゼットンパートが地味過ぎる…
894無念Nameとしあき22/05/16(月)12:06:56 IP:58.85.*(zaq.ne.jp)No.970055782+
>当時まだ主流だったモノクロTVの姿と聞いた
なんか前夜祭がモノクロ放送でそれを再現してるという解釈を見た
895無念Nameとしあき22/05/16(月)12:07:23 IP:118.157.*(dion.ne.jp)No.970055905そうだねx3
二足歩行怪獣とのバトルはやっぱ見たかったよ
896無念Nameとしあき22/05/16(月)12:08:08 IP:210.163.*(ocn.ne.jp)No.970056103そうだねx1
>ウルトラマンの怪獣といえばバルタン星人のイメージ強かったんで出てこなくて残念だった
人類と同じ群体の宇宙人がいるとちょっとブレてくるから出せなかったんじゃないかな
メフィラスもザラブも個人名だよね今回
897無念Nameとしあき22/05/16(月)12:08:19 IP:126.33.*(panda-world.ne.jp)No.970056151+
>二足歩行怪獣とのバトルはやっぱ見たかったよ
なんで両方四足怪獣にしたんだかね
898無念Nameとしあき22/05/16(月)12:08:55 IP:182.170.*(so-net.ne.jp)No.970056304+
>>まあ……あんまり人間ドラマ多いと子どもって飽きるから……
>メフィラス以降は退屈そうにしてたって子供も結構いるみたいだしねえ
上映終了までずっと釘付けで見入って見終わった後も満足してたって子供達の話も多く上がってるから
余程の幼児でも無ければ問題無いレベルでしょ
899無念Nameとしあき22/05/16(月)12:08:59 IP:118.157.*(dion.ne.jp)No.970056317+
>>二足歩行怪獣とのバトルはやっぱ見たかったよ
>なんで両方四足怪獣にしたんだかね
予算かな…?
900無念Nameとしあき22/05/16(月)12:09:15 IP:49.98.*(spmode.ne.jp)No.970056382そうだねx1
    1652670555256.jpg-(95305 B)
95305 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
901無念Nameとしあき22/05/16(月)12:09:23 IP:211.126.*(dion.ne.jp)No.970056418+
>二足歩行怪獣とのバトルはやっぱ見たかったよ
次回作があるならレッドキング辺りか…
902無念Nameとしあき22/05/16(月)12:09:30 IP:182.170.*(so-net.ne.jp)No.970056446+
最近のウルトラマン 実はメビウス以降見てなくて
オーブとかZとかタイガ見てるんだけど
ナメゴンが実はとんでもなく強かったりセレブロとかヤプールよりも禄でもないのが出てたりマルチバース界隈はどこも地獄なのな…
903無念Nameとしあき22/05/16(月)12:09:55 IP:126.33.*(panda-world.ne.jp)No.970056562+
真偽は知らんが予算少なかったと何処かで見たから色々仕方ないところあるんかな
惜しい作品だ
904無念Nameとしあき22/05/16(月)12:10:07 IP:126.182.*(panda-world.ne.jp)No.970056608+
怪獣無法地帯やるしかない

- GazouBBS + futaba-