[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在3230人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は20000件です. 規約
  • 新しい板: ホロライブ
fu1070687.jpg[見る]


画像ファイル名:1652589273390.png-(2075458 B)
2075458 B22/05/15(日)13:34:33No.927790106そうだねx15 14:43頃消えます
カッコよかったけど変身するのコイツかぁ…ってなった
随分前から出てるはずなのにキャラがよく分からん…
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
122/05/15(日)13:39:59No.927791726そうだねx20
掘り下げが足りなさすぎる…
222/05/15(日)13:41:21No.927792139そうだねx30
事務所が今推してる俳優なのは知ってるけどだったら最初からもっと出番増やしておけよ!
322/05/15(日)13:41:46No.927792278+
売り出し中のイケメンを変身者にしたいって理屈は分かる
もうちょい生身でピンチになるシーンとか前々からできなかったのかって
422/05/15(日)13:41:50No.927792303そうだねx22
モブが仮面ライダーに!
522/05/15(日)13:42:31No.927792499そうだねx7
1話からいたんだからいくらでも描写積み重ねられただろうに
積み重ねは放棄して変身だけさせるの何なの…
622/05/15(日)13:43:05No.927792647そうだねx5
さくらへの思いとかも全く積み重ねなかったしなあ…
722/05/15(日)13:43:12No.927792680+
さくアギのおまけで雑に玉置と絡んでる印象しかない…
というか玉置は最近までずっとしあわせ湯の方にいたのに…
822/05/15(日)13:44:08No.927792951+
オーバーデモンズ自体は高速戦闘とかウィンチとか結構かっこいいのがまたなんというか
922/05/15(日)13:44:17No.927792996+
潜伏期間からタメないまま解放された気分
1022/05/15(日)13:45:25No.927793310そうだねx13
顔がほぼベイルなせいでデモンズ感がほぼないのがまた…
1122/05/15(日)13:46:21No.927793588そうだねx12
なんやかんや狩ちゃんかヒロミさんが変身すると思ってた
まともなキャラ描写もないやつが変身するとは思わなかった
1222/05/15(日)13:46:37No.927793675そうだねx3
光君が出張ってるうちはヒロミさんのデモンズ復帰もパパのベイル変身も有りません
ってハッキリ明言された様なもんなのが一番酷い
1322/05/15(日)13:46:41No.927793694そうだねx11
見た目ベイルなのにベイルとは無関係だし
変身者もデモンズやベイルの因縁とは無関係のモブ…
1422/05/15(日)13:47:02No.927793808+
先週辺りから唐突に戦いたいとか言い出したけど制作としてはそれで掘り下げ完了したつもりなのかな…
1522/05/15(日)13:47:32No.927793955+
狩崎とかもっとおあつらえ向きの変身者いたはずなんだけどなんでよりによって一番盛り上がらなさそうな奴選んだんだ
1622/05/15(日)13:47:43No.927794012そうだねx2
>光君が出張ってるうちはヒロミさんのデモンズ復帰もパパのベイル変身も有りません
>ってハッキリ明言された様なもんなのが一番酷い
大手事務所の一押し俳優らしいし多分ラストまで出張りそうだわ…
1722/05/15(日)13:48:03No.927794120+
ベイルの下半身が安っぽい感じだったのは初号機感を出す+デモンズのパーツを流用するためだったのに
1822/05/15(日)13:48:16No.927794193+
>ってハッキリ明言された様なもんなのが一番酷い
マスク以外は全部そのまま使い回せるしオーバーデモンズがいない場面ならベイルなら出せるんじゃない?
デモンズはベルト使われちゃってるから出せないが
1922/05/15(日)13:48:33No.927794305そうだねx7
役者は悪くないと思うよ
ウィークエンド自体意味不明な存在になってるシナリオが悪いよ
2022/05/15(日)13:48:54No.927794406そうだねx2
どっちかってーと玉置君の変身の方が気になる
どのスーツのリデコなんだろうとか含め
2122/05/15(日)13:49:02No.927794456+
>ベイルの下半身が安っぽい感じだったのは初号機感を出す+デモンズのパーツを流用するためだったのに
だったのかなだわ…
2222/05/15(日)13:49:44No.927794684+
急遽終盤からねじ込まれたキャラじゃなくて序盤からずっと出てるキャラなのにこんなに薄いのはちょっと…
2322/05/15(日)13:49:46No.927794693そうだねx11
今までストーカーをしてる描写しか無かったのに
変身する回になって唐突に戦うための訓練やってる描写がお出しされるのは明らかに構成がおかしい
2422/05/15(日)13:49:55No.927794726そうだねx7
>どっちかってーと玉置君の変身の方が気になる
>どのスーツのリデコなんだろうとか含め
玉置くんはなんか変身失敗してアギレラにベルト渡りそうな気がしないでもない
2522/05/15(日)13:50:10No.927794814+
>どっちかってーと玉置君の変身の方が気になる
>どのスーツのリデコなんだろうとか含め
あのベルトどう見てもアギレラ様用なので玉置くんは前座の可能性高い
2622/05/15(日)13:50:13No.927794830そうだねx3
アケミさんが怪人に変身と光がライダーに変身
両方ともなんも足りてねえなあ...感がすごいわ
2722/05/15(日)13:50:14No.927794832+
制作側としては少なくとも玉置レベルのキャラとして扱ってた気にはなってたと思う
2822/05/15(日)13:50:14No.927794837+
>どっちかってーと玉置君の変身の方が気になる
>どのスーツのリデコなんだろうとか含め
持ってるのがバッファローのスタンプだしベルトはリベラのリデコだし蜂蜜っぽいクリアパーツあるしで失敗してアギレラ様が変身する前振りにしか見えない…
2922/05/15(日)13:50:36No.927794937+
児童誌でもぼかしてたしサプライズだったんだろうけど誰向けなのかわからない
3022/05/15(日)13:50:45No.927794980+
こいつゴキブリ付いてるみたいで苦手
3122/05/15(日)13:51:01No.927795079+
>玉置くんはなんか変身失敗してアギレラにベルト渡りそうな気がしないでもない
だってあのベルトよく見るとハチの巣みたいなパーツついてるし…
おまけにリベラドライバーのリデコだからさくアギ推しの公式はアギレラに使わせたそう
3222/05/15(日)13:51:02No.927795083+
ベイルと似たようにそこにいたから変身者になったって風に解釈するよ
唐突なのはうん
3322/05/15(日)13:51:06No.927795099+
>児童誌でもぼかしてたしサプライズだったんだろうけど誰向けなのかわからない
役者のファン向けですかね…
3422/05/15(日)13:51:11No.927795128そうだねx2
戦闘ノルマあるんだから生身で市民避難かさくら援護みたいなのさせるだけで方向性ははっきりできたのにね
3522/05/15(日)13:51:12No.927795132+
>制作側としては少なくとも玉置レベルのキャラとして扱ってた気にはなってたと思う
さくアギやると必ず玉置くんの横にいたもんね…
過去もどんなキャラかも大体描かれてた玉置くんとは雲泥の差なんだけど…
3622/05/15(日)13:51:13No.927795137そうだねx9
デルタギアが色々と印象的な持ち主渡り歩いて三原に行った時に最初感じた「コイツかぁ…」って気持ちに似てる
一応三原は「最強のベルトが1番戦い忌避してるやつのとこに行く」って面白さはあったけど
3722/05/15(日)13:51:32No.927795228そうだねx1
>>児童誌でもぼかしてたしサプライズだったんだろうけど誰向けなのかわからない
>役者のファン向けですかね…
いるの?
3822/05/15(日)13:51:44No.927795285+
アギレラ様が変身するとなるとウィークエンド入りもだけど何のために分離させたのかよく分からなくなる
3922/05/15(日)13:51:55No.927795353+
ボルケーノ→アギレラ様に流用
バリッド→ヒロミさん復帰時に流用
かなとは勝手に推測してる
4022/05/15(日)13:52:00No.927795372そうだねx2
ここでこのキャラが変身するのか!じゃなくてこいつかぁ…って感じのリアクションしかとれない
4122/05/15(日)13:52:07No.927795405+
三原だってちゃんとベルトの出所と関係のある流星塾生だっていう最低限の設定はあったんだぞ
4222/05/15(日)13:52:49No.927795588+
1話からいて三原の方がちゃんとやってるレベルな時点でやばいだろ
4322/05/15(日)13:52:58No.927795635+
舞台裏の事情をこっちに慮らせないで欲しい
4422/05/15(日)13:53:02No.927795655+
もっと前から鍛えてる描写があればまだ…
4522/05/15(日)13:53:12No.927795704そうだねx3
「」ちゃん彼好きでしょほら…仮面ライダーナックルのザックさん
似たようなもんだよきっと…
4622/05/15(日)13:53:22No.927795753そうだねx2
>三原だってちゃんとベルトの出所と関係のある流星塾生だっていう最低限の設定はあったんだぞ
あいつはちゃんと数話かけてヘタレムーブした上での変身だったしそもそもデルタギアが何人ものキャラが使い回すベルトだから全然違和感なかった
4722/05/15(日)13:53:27No.927795775そうだねx1
fu1070687.jpg[見る]
公式が何か作品の集大成になった名シーンとか言ってる…
4822/05/15(日)13:53:33No.927795805+
ヒロミさんを魅力的なキャラとして描けてたって自覚がそもそもなさそうなあたり絶望的だ
4922/05/15(日)13:53:35No.927795814+
狩ちゃんがあんなヤツにベルト渡すとは思えなかった...
5022/05/15(日)13:53:54No.927795916そうだねx5
>「」ちゃん彼好きでしょほら…仮面ライダーナックルのザックさん
>似たようなもんだよきっと…
いやまあザックは好きだけど
5122/05/15(日)13:53:58No.927795931そうだねx8
>fu1070687.jpg[見る]
>公式が何か作品の集大成になった名シーンとか言ってる…
(演説コントの事かな…)
5222/05/15(日)13:54:02No.927795954+
光くんは何したっけ今まで
玉置くんとストーカーした以外で
5322/05/15(日)13:54:10No.927795990+
役者の件はオタクの勘繰りだと思う
5422/05/15(日)13:54:20No.927796052+
まぁこいつはどっかで死亡してヒロミさん復帰だろう…
5522/05/15(日)13:54:21No.927796059+
クソつまんねえキャラが変身したけどこれから掘られんのかな…
5622/05/15(日)13:54:22No.927796066そうだねx1
>そもそもデルタギアが何人ものキャラが使い回すベルトだから全然違和感なかった
その理論でいくとデモンズドライバーも当てはまっちゃわない?
5722/05/15(日)13:54:26No.927796086+
ヒロミさんがいない初期案だとこいつがデモンズに変身してたんだろうか
5822/05/15(日)13:54:32No.927796113+
>光くんは何したっけ今まで
>玉置くんとストーカーした以外で
監視してた
5922/05/15(日)13:54:33No.927796119+
>「」ちゃん彼好きでしょほら…仮面ライダーナックルのザックさん
>似たようなもんだよきっと…
ザックくらいキャラ立てられるような尺をこいつに割けるかと言われるとね…
6022/05/15(日)13:54:33No.927796121そうだねx1
>「」ちゃん彼好きでしょほら…仮面ライダーナックルのザックさん
>似たようなもんだよきっと…
ザックは腰巾着だったのが戒人がいなくなって責任感が芽生えて…って描写がしっかりあったし
6122/05/15(日)13:54:39No.927796151そうだねx1
>デルタギアが色々と印象的な持ち主渡り歩いて三原に行った時に最初感じた「コイツかぁ…」って気持ちに似てる
>一応三原は「最強のベルトが1番戦い忌避してるやつのとこに行く」って面白さはあったけど
三原は塾生の寄せ書きにすら見当たらないレベルで急遽追加した感じなわりにはライダーになるまでのキャラ描写はされてたけどなあ
戦闘もソロだと初戦以外は頼りないけどサポートとしてはいい仕事していたし
6222/05/15(日)13:54:40No.927796163+
ここからザックさんくらいまでキャラ濃くするってコト!?
6322/05/15(日)13:54:52No.927796224そうだねx5
>fu1070687.jpg[見る]
>公式が何か作品の集大成になった名シーンとか言ってる…
まあ今のリバイスが集約されているのは確か
6422/05/15(日)13:54:55No.927796235+
>光くんは何したっけ今まで
>玉置くんとストーカーした以外で
銭湯の常連だったり…温泉旅館行ったり…さくらと一緒の道場通ってたり…
6522/05/15(日)13:54:59No.927796253+
まぁ当初は感情の抜け落ちてるキャラって演技してたっぽいし
本来のベイルの宿主だったのが設定変更になった上で変身だけは予定通りにやったやつでしょ多分
6622/05/15(日)13:55:03No.927796264+
オルテカが序盤から変身して光が後からデモンズになってオーバーする予定だったのかな
6722/05/15(日)13:55:07No.927796280+
偽装家族としてもどういう関係なのか分からんから父の想像を超えたと言われてもそうなの…?ってしかならん
6822/05/15(日)13:55:18No.927796327そうだねx3
ヒロミさん出すならこの辺のタイミングで出さないといよいよ旬を逃すどころか腐り始めるんじゃ…
6922/05/15(日)13:55:30No.927796390+
>「」ちゃん彼好きでしょほら…仮面ライダーナックルのザックさん
>似たようなもんだよきっと…
ザックさんはずーっと雑魚Bみたいな扱いが最後にコウタさんの横に残ったていうのがエモい存在だからなあ
当時の佐野さんの公式動画ブログでも「ついに味方がザックだけになりました!」て言ってたし
7022/05/15(日)13:55:44No.927796460+
まあキャラの掘り下げが出来てないのはストーカーに限らずではある
7122/05/15(日)13:55:49No.927796488+
>その理論でいくとデモンズドライバーも当てはまっちゃわない?
デモンズドライバーはいまのところ3人のメインキャラ使ってないし
デルタギアはほぼモブみたいなキャラですら使ってたからかなり印象が違う
7222/05/15(日)13:56:07No.927796567+
大二は1ヶ月後も首を抑えてそう
7322/05/15(日)13:56:14No.927796607+
>fu1070687.jpg[見る]
>公式が何か作品の集大成になった名シーンとか言ってる…
凝縮しすぎて潰れてるよ
7422/05/15(日)13:56:24No.927796648そうだねx9
>ヒロミさん出すならこの辺のタイミングで出さないといよいよ旬を逃すどころか腐り始めるんじゃ…
死ぬ死ぬ詐欺やってた頃には扱い方も含めて腐ってたよ
7522/05/15(日)13:56:33No.927796692+
>「」ちゃん彼好きでしょほら…仮面ライダーナックルのザックさん
最初のパチンコ野郎から激変すぎる…
7622/05/15(日)13:56:33No.927796694+
>fu1070687.jpg[見る]
>公式が何か作品の集大成になった名シーンとか言ってる…
ありもしない実績を誇らしげに自慢してんのどっかの共産主義国みたいで笑った
7722/05/15(日)13:56:46No.927796750+
偽家族
さくらと同じ学校?
ウィークエンドにいる
なんかさくらに拘ってる
くらいしかわからない
7822/05/15(日)13:56:55No.927796790そうだねx3
ザックはライダーになってからずっと働きっぱなしだったからな…
7922/05/15(日)13:57:14No.927796879+
全体の予定が上手く行かない流れで無理矢理一部分だけ予定通りにしまくってる所為で
リバイスの作品自体がどんどん歪になってる事にいい加減気付いて欲しい
8022/05/15(日)13:57:23No.927796930そうだねx3
そもそもナックル登場は18話っていう序盤だからな!
こいつが何話で変身か言ってみろ!
8122/05/15(日)13:57:28No.927796949そうだねx2
牛島光がどういうキャラかってたぶんこれまでリバイス見ててもさくらが好きな男の子ってくらいしか描写されてなかったと思う
8222/05/15(日)13:57:32No.927796963そうだねx1
ザックは変身前でも一応存在感はあったからな
8322/05/15(日)13:57:46No.927797043+
活躍がありそうな男連中はいいよ 
アギレラはなんだあれ変身ヒロインイチャラブレズペットに堕ちた敵首領とか初めてだぞ
8422/05/15(日)13:57:52No.927797075そうだねx5
光くんがいやというか好きだ嫌いだ言えるぐらいにキャラを知らない…
まだ長官が変身してたほうがお前かよ!となれた
8522/05/15(日)13:57:53No.927797083+
ヒロミさん自体役者の熱意以外何もないし…
一話から変身失敗おじさん扱いされてた時点でジャベルの同類だよ
8622/05/15(日)13:58:02No.927797121+
ストーカー対象の都合上ちょこちょこ玉置くんとセットでいたけど前回まではそこまで仲良さそうじゃなかったよね…?
8722/05/15(日)13:58:03No.927797127そうだねx1
単純にカタルシスが無い
8822/05/15(日)13:58:03No.927797131そうだねx2
>なんかさくらに拘ってる
アギレラとか光とかやたらさくらに拘ってるキャラいるけど拘る理由がよく分からないから歪さを感じる
8922/05/15(日)13:58:07No.927797146そうだねx1
変身するタイミングとしては内海と同じくらい?
9022/05/15(日)13:58:22No.927797228+
>活躍がありそうな男連中はいいよ 
>アギレラはなんだあれ変身ヒロインイチャラブレズペットに堕ちた敵首領とか初めてだぞ
そんなダサいネーミングセンスのやつがまず過去にいないからな
9122/05/15(日)13:58:30No.927797282そうだねx4
>活躍がありそうな男連中はいいよ 
>アギレラはなんだあれ変身ヒロインイチャラブレズペットに堕ちた敵首領とか初めてだぞ
なんか2次創作みたいな不自然な発情の仕方してる
9222/05/15(日)13:58:35No.927797310そうだねx10
今回集大成だったと思うよ
テーマがないけど戦わないといけない一輝とバイス
謎百合空間でどこにいるかわからないさくら
力押ししかできなくておかしくなってる大二
長官のねっとりとしたベテラン演技(観衆ゼロ
話がごちゃついてるのに謎の新しい軸(玉置と光
気がついたら重要怪人になってるアケミさんとライダーになってる光
リバイスらしい要素ばかりよ
9322/05/15(日)13:58:51No.927797394+
>全体の予定が上手く行かない流れで無理矢理一部分だけ予定通りにしまくってる所為で
>リバイスの作品自体がどんどん歪になってる事にいい加減気付いて欲しい
でもアドリブでやってるっぽい部分も上手くハマってないし…
9422/05/15(日)13:58:59No.927797429+
ザックや三原と比べるにはそもそも変身の経緯とかもあんまり良くないねって
9522/05/15(日)13:59:08No.927797473+
>単純にカタルシスが無い
積み重ねじゃなくて長官の演技とかその場その場のイカれた展開ばっか話題になるし…
9622/05/15(日)13:59:10No.927797482+
>そもそもナックル登場は18話っていう序盤だからな!
>こいつが何話で変身か言ってみろ!
そんな早かったかナックル
9722/05/15(日)13:59:12No.927797494+
なあにザックのナックルだって同じようなもんだったけどそれなりに存在感は残せたんだ
これから次第よ
9822/05/15(日)13:59:25No.927797548+
>でもアドリブでやってるっぽい部分も上手くハマってないし…
長官のコントに関してはハマっているかもしれない
9922/05/15(日)13:59:28No.927797563そうだねx2
さくら自身のパーソナリティが理解できないから
それに惹かれていくキャラ達も理解できなくなる
10022/05/15(日)13:59:28No.927797566そうだねx2
>牛島光がどういうキャラかってたぶんこれまでリバイス見ててもさくらが好きな男の子ってくらいしか描写されてなかったと思う
まずそのさくらが好きってのが描写少なすぎる…
10122/05/15(日)13:59:47No.927797666そうだねx4
>さくら自身のパーソナリティが理解できないから
>それに惹かれていくキャラ達も理解できなくなる
良くも悪くも末っ子だなぁってくらいしか分からんのよねさくらのキャラ
10222/05/15(日)13:59:52No.927797684そうだねx8
>なあにザックのナックルだって同じようなもんだったけどそれなりに存在感は残せたんだ
>これから次第よ
これからを光に使うな
10322/05/15(日)13:59:54No.927797698+
>ザックや三原と比べるにはそもそも変身の経緯とかもあんまり良くないねって
二人とも変身の契機はちゃんと描けてたしね
10422/05/15(日)14:00:08No.927797777+
これからこいつ掘り下げてたら尺なくなる…
10522/05/15(日)14:00:35No.927797922+
牛島息子ってさくらのバーターでしかないし
こいつに尺を使う=さくらに尺を使うになりそうだからやらなくていいよ…
10622/05/15(日)14:00:40No.927797948そうだねx10
あの朱美さんが自分の意思で悪魔に従うはずがないって言ってたけど視聴者は朱美さんがどんな人なのかよく分かんないよ!
10722/05/15(日)14:00:40No.927797949+
ザックは味方ライダー少ない隙間に入れたところがあるけどリバイスはむしろ余ってる…
10822/05/15(日)14:00:44No.927797961+
尺たくさんあるって錯覚するけどもう後半なんだぞ!!
10922/05/15(日)14:00:56No.927798036そうだねx1
長官のコントもコント呼ばわりされてる時点で褒められるもんでは…
いやまぁ長官役の人いなかったらマジで虚無地獄だけどさ…
11022/05/15(日)14:01:16No.927798116そうだねx2
もう後半っていうかあとワンクールだよ
11122/05/15(日)14:01:16No.927798119+
>>牛島光がどういうキャラかってたぶんこれまでリバイス見ててもさくらが好きな男の子ってくらいしか描写されてなかったと思う
>まずそのさくらが好きってのが描写少なすぎる…
なんか急に玉置くんの横にいるようになったくらいの認識かな…
11222/05/15(日)14:01:16No.927798122+
ぶっちゃけ一番メインな筈の一輝でさえもっと掘っても良いくらいなのに
11322/05/15(日)14:01:17No.927798124そうだねx2
さくらは自分勝手に振る舞い倒しで精神的に成長もしないまま周りに承認されていくからなんか…非モテが書いたネット小説みたい
11422/05/15(日)14:01:21No.927798141そうだねx1
こいつが変身するならオーバーデモンズじゃなっくて新ライダーにした方が良かったんじゃ?
11522/05/15(日)14:01:21No.927798146+
>尺たくさんあるって錯覚するけどもう後半なんだぞ!!
残り10話くらいだっけリバイス…
11622/05/15(日)14:01:22No.927798151そうだねx3
一応メイン主人公の筈なのにしょうもない問答で無理矢理出番作ってる一輝兄ちゃんの扱いも酷いぞ!
11722/05/15(日)14:01:23No.927798155+
>牛島息子ってさくらのバーターでしかないし
バーターですらねえと思う…
11822/05/15(日)14:01:35No.927798218+
>ザックは味方ライダー少ない隙間に入れたところがあるけどリバイスはむしろ余ってる…
序盤の味方少ない隙間に入れて人気出たのがヒロミさんだったわけだしな…
11922/05/15(日)14:01:35No.927798223+
>視聴者は朱美さんがどんな人なのかよく分かんないよ!
リバイスに限らずなんか話が入ってこない作品大体これ
12022/05/15(日)14:01:38No.927798233+
>デモンズドライバーはいまのところ3人のメインキャラ使ってないし
>デルタギアはほぼモブみたいなキャラですら使ってたからかなり印象が違う
そんなのいたっけ…?と思ったけど変身シーンは作中にないけどデルタの力で狂った塾生たちか…
12122/05/15(日)14:01:49No.927798288+
>長官のコントもコント呼ばわりされてる時点で褒められるもんでは…
>いやまぁ長官役の人いなかったらマジで虚無地獄だけどさ…
まぁいいでしょう
12222/05/15(日)14:01:51No.927798294+
>残り10話くらいだっけリバイス…
そうなの!?
12322/05/15(日)14:01:54No.927798313そうだねx7
アケミさんなんか女医Aみたいなやつだったはずなのになんかメインっぽく扱われて勝手に絶望して勝手に敵に回ったって印象しかない
何話か見逃したっけ?ってなったよ
12422/05/15(日)14:02:01No.927798352そうだねx2
光君がこれまで献身的に五十嵐家を支えてきてくれてたらまた違ったんだろうけど
せめてしあわせ湯常連のおっちゃんの方がまだ分かるレベル
12522/05/15(日)14:02:04No.927798365+
>一応メイン主人公の筈なのにしょうもない問答で無理矢理出番作ってる一輝兄ちゃんの扱いも酷いぞ!
バイスとのホモホモしい掛け合いがキツい…
12622/05/15(日)14:02:11No.927798398+
リバイスまだ20数話な感覚だ…
12722/05/15(日)14:02:19No.927798448+
ウィークエンドはどう考えても敵組織で出したと思うんだけどいつの間にか善側の組織に
12822/05/15(日)14:02:21No.927798465+
未だに秋スタート夏終わりのスパンに馴染めない
8月にギャグ回やって1月に終わらないとピンとこない
12922/05/15(日)14:02:22No.927798470+
>あの朱美さんが自分の意思で悪魔に従うはずがないって言ってたけど視聴者は朱美さんがどんな人なのかよく分かんないよ!
大二もそこまで知らないだろってなる
13022/05/15(日)14:02:34No.927798540そうだねx1
自分が見逃しただけで掘り下げ回があったのか?と思っちゃったよ
13122/05/15(日)14:02:34No.927798541+
狩崎とかもっと掘り下げた方がいいんじゃないの…?
13222/05/15(日)14:02:41No.927798578+
一応尺は最大で残り15話有る
戦隊コラボと特別編が有るなら残り最低13話
13322/05/15(日)14:02:52No.927798622そうだねx1
大二の組織でのドラマなんもなかったからいきなりフェニックスをあるべき姿に!とか正義を貫く!とか朱美さんはそんな人じゃない!とかぜんぶ滑ってんのホント…
ヒロミさんにぜんぶ奪われてますよ
13422/05/15(日)14:02:57No.927798642+
普通この時期ってねえ尺足りるの!?ってなってるからな
13522/05/15(日)14:02:57No.927798643そうだねx3
>こいつが変身するならオーバーデモンズじゃなっくて新ライダーにした方が良かったんじゃ?
ウィークエンドでG3マイルドとかメイジくらいの立ち位置の量産型ライダーみたいなの出した方がハマってたかもね
13622/05/15(日)14:03:02No.927798659+
>あの朱美さんが自分の意思で悪魔に従うはずがないって言ってたけど視聴者は朱美さんがどんな人なのかよく分かんないよ!
なんか声が声優っぽいおばさん!
13722/05/15(日)14:03:07No.927798688+
>せめてしあわせ湯常連のおっちゃんの方がまだ分かるレベル
パパのベイルの力の片鱗を受け継いでその家族を守るために戦う…
割と見たいな?
13822/05/15(日)14:03:18No.927798737そうだねx3
>未だに秋スタート夏終わりのスパンに馴染めない
>8月にギャグ回やって1月に終わらないとピンとこない
もう何年このサイクルやってると思ってんだよ!
13922/05/15(日)14:03:20No.927798743+
あけみさんどうしたらよかったんだろな
もう10話くらいメインなのにこいつ誰みたいな扱いで…
2話ゲストとは違うんですよ! と言うのをなんか出さないといけなかったのかしら
14022/05/15(日)14:03:24No.927798765+
>>こいつが変身するならオーバーデモンズじゃなっくて新ライダーにした方が良かったんじゃ?
>ウィークエンドでG3マイルドとかメイジくらいの立ち位置の量産型ライダーみたいなの出した方がハマってたかもね
せっかく汎用音声あるのに…
14122/05/15(日)14:03:32No.927798784+
なんで前半普通だったのに後半になって全然積み木が積み上がらないみたいになってんの…?
14222/05/15(日)14:03:41No.927798822+
敵が足りないから暫く時間稼ぐぞ坊主ぅ…
14322/05/15(日)14:03:48No.927798860そうだねx5
まずオーバーデモンズって名前でデザインがベイルベースなのは混乱の元すぎる…
14422/05/15(日)14:03:51No.927798876+
モブが二人変身したって感じなんだよな先週今週と
14522/05/15(日)14:03:52No.927798878+
>未だに秋スタート夏終わりのスパンに馴染めない
>8月にギャグ回やって1月に終わらないとピンとこない
10年以上ほぼこのスパンなのにさすがに馴染めなさすぎだよ!
14622/05/15(日)14:03:56No.927798892そうだねx4
フェニックスの基地が破壊されて自慢のコレクションもロストした筈なのに
何のリアクションもなくウィークエンドに合流した狩ちゃんはもうスタンプを産む機械でしかない
14722/05/15(日)14:04:01No.927798921+
>そうなの!?
例年通り48話くらいで完結するなら残り10話ちょっとだよ…
14822/05/15(日)14:04:06No.927798942+
闇の力悪い奴ら的な音声のミスマッチを感じる
14922/05/15(日)14:04:09No.927798957そうだねx6
>なんで前半普通だったのに後半になって全然積み木が積み上がらないみたいになってんの…?
むしろ積み木崩しちゃったっていう
15022/05/15(日)14:04:10No.927798964そうだねx3
オーバーデモンズって名前がよくない
デモンズの強化形態っぽい
15122/05/15(日)14:04:20No.927799005+
>ぶっちゃけ一番メインな筈の一輝でさえもっと掘っても良いくらいなのに
もう掘り終わったのでマジで最強フォームの契機どうすんだろね
15222/05/15(日)14:04:24No.927799027+
>なんで前半普通だったのに後半になって全然積み木が積み上がらないみたいになってんの…?
前半で良かったところを製作者が良かったものと自覚していなくてそんなことよりさくアギだ!ってやり始めた
15322/05/15(日)14:04:36No.927799089+
>尺たくさんあるって錯覚するけどもう後半なんだぞ!!
去年はマスターロゴスがソロモンの力を手にしたあたり
15422/05/15(日)14:04:37No.927799090+
狩ちゃんは善人路線になった時点でキャラの掘り下げ放棄されたよね…
15522/05/15(日)14:04:38No.927799101+
>なんで前半普通だったのに後半になって全然積み木が積み上がらないみたいになってんの…?
ローリングあたりからかな…
15622/05/15(日)14:04:40No.927799109+
>>ぶっちゃけ一番メインな筈の一輝でさえもっと掘っても良いくらいなのに
>もう掘り終わったのでマジで最強フォームの契機どうすんだろね
バイスと和解するんだろう…
15722/05/15(日)14:04:43No.927799130+
>なんで前半普通だったのに後半になって全然積み木が積み上がらないみたいになってんの…?
前半は積み木を積まずに広げただけで後半は積み木を積まずに捨ててただけだったから
15822/05/15(日)14:04:49No.927799159+
オーバーデモンズに改造したからベイルもう出せないってのは本当なんだろうか…
15922/05/15(日)14:04:57No.927799190そうだねx5
>>光くんは何したっけ今まで
>>玉置くんとストーカーした以外で
>銭湯の常連だったり…温泉旅館行ったり…さくらと一緒の道場通ってたり…
これ玉置君でよくない?
16022/05/15(日)14:04:59No.927799201+
モブが変身すると見せかけてヒロミっちが駆けつけて変身するのかと思ったけど違った…
16122/05/15(日)14:05:02No.927799214そうだねx6
>バイスと和解するんだろう…
何回和解してんだよ
16222/05/15(日)14:05:05No.927799228+
あともうすがる部分はOPの悪そうなスーツ一輝くらいしか残ってない…
16322/05/15(日)14:05:16No.927799281+
今頃ってもうほとんど販促しなくていいからドラマにつぎ込めるはずじゃないの?
16422/05/15(日)14:05:16No.927799282+
>オーバーデモンズに改造したからベイルもう出せないってのは本当なんだろうか…
アーマー付けてるだけだしすぐ戻せそうだと思う
16522/05/15(日)14:05:16No.927799284+
ボコボコにされるくらい戦力差はあるのに何故か味方のライダーが増えると蛇足に感じる
16622/05/15(日)14:05:32No.927799380+
>>尺たくさんあるって錯覚するけどもう後半なんだぞ!!
>去年はマスターロゴスがソロモンの力を手にしたあたり
中盤のめっちゃ佳境じゃねーか!?
16722/05/15(日)14:05:36No.927799402+
>あともうすがる部分はOPの悪そうなスーツ一輝くらいしか残ってない…
それはもう放火したのが一輝じゃなくなった時点で…
16822/05/15(日)14:05:38No.927799411+
>オーバーデモンズに改造したからベイルもう出せないってのは本当なんだろうか…
戻せば出せるだろうけどそうするとオーバーデモンズが出せなくなる
16922/05/15(日)14:05:39No.927799417+
>まずオーバーデモンズって名前でデザインがベイルベースなのは混乱の元すぎる…
ベイルはベイルで別のドライバー使ってるのも意味が分からない
17022/05/15(日)14:05:39No.927799424+
>なんで前半普通だったのに後半になって全然積み木が積み上がらないみたいになってんの…?
最初からいいやつって設定になったバイスと狩崎とか不穏な雰囲気出してたのにただの賑やかしでしかないウィークエンドとか元敵幹部なのになんの役にも立たない玉置とか公式自ら積み重ねたものをぶっ壊してる感じする
17122/05/15(日)14:05:41No.927799433+
>あともうすがる部分はOPの悪そうなスーツ一輝くらいしか残ってない…
あれ学生服だし
幸せ湯放火は学生一輝がやったって初期構想あったけどボツになったってぶっちゃけてるので…
17222/05/15(日)14:05:43No.927799449+
例年通りなら8月末終了
エグゼイドの短縮発表は6月だったか
17322/05/15(日)14:05:47No.927799466+
>オーバーデモンズって名前がよくない
>デモンズの強化形態っぽい
もっとサブライダーっぽかったら受け入れられた
17422/05/15(日)14:05:48No.927799470+
>闇の力悪い奴ら的な音声のミスマッチを感じる
本編だとカットされたからセーフ
17522/05/15(日)14:05:55No.927799508+
最初から倒すべき敵を設けてるのがいけないのかな
どうしてもそいつ倒したら終わりでしょ?ってなるからそこに至るまでの尺を稼がなきゃいけなくなるし
17622/05/15(日)14:06:06No.927799552+
>なんで前半普通だったのに後半になって全然積み木が積み上がらないみたいになってんの…?
視聴者が積み木だと思ってた要素(バイスの悪魔性とか三兄弟が袂をわかつのでは?)とかが
作ってる方はなんとも思ってなかったというゼロワンと似た構図なのかもね
17722/05/15(日)14:06:24No.927799642+
>ボコボコにされるくらい戦力差はあるのに何故か味方のライダーが増えると蛇足に感じる
なんか一輝がパワーアップして打開っていうのがメタ的に分かりきってるせいだと思う
17822/05/15(日)14:06:32No.927799679そうだねx2
>>なんで前半普通だったのに後半になって全然積み木が積み上がらないみたいになってんの…?
>ローリングあたりからかな…
ジャックリバイス辺りは流れ自体に妙さはあっても単話の盛り上がりはあったんだよな
本格的におかしくなったのはホーリーライブのあたり
17922/05/15(日)14:06:51No.927799781+
>今頃ってもうほとんど販促しなくていいからドラマにつぎ込めるはずじゃないの?
俳優の販促がね...
18022/05/15(日)14:06:56No.927799805+
デモンズドライバー再販するために出したライダーっぽく感じてしまう…
18122/05/15(日)14:06:58No.927799814+
長官の指示通りに何でもやってくれるギフ様も掘り下げが無さ過ぎて何なのかわからない
完全復活してからもう2ヵ月経つのに
18222/05/15(日)14:06:59No.927799817そうだねx3
デモンズの強化形態ってよりはローグとマッドローグみたいなもんだと考えたほうがいいのかな
18322/05/15(日)14:07:10No.927799880+
>幸せ湯放火は学生一輝がやったって初期構想あったけどボツになったってぶっちゃけてるので…
バイスは一輝の成長過程で歪んだってオーコメで言ってたけど一輝がしあわせ湯放火してたって設定があればまだ納得できたな…
本編じゃ一輝が家族憎む理由がないし
18422/05/15(日)14:07:12No.927799886+
これから序盤並みに盛り返してくれと願うばかり
18522/05/15(日)14:07:12No.927799887+
1番人気だったキャラが変身しないままなのがなぁ…
18622/05/15(日)14:07:14No.927799896+
ウィザードのメイジくらいのモブライダーっぽい感じのがしっくりくるけどそれじゃあ商品にならないからね……
18722/05/15(日)14:07:15No.927799902+
>幸せ湯放火は学生一輝がやったって初期構想あったけどボツになったってぶっちゃけてるので…
捨てた時点でOP変えろ
18822/05/15(日)14:07:21No.927799933+
>視聴者が積み木だと思ってた要素(バイスの悪魔性とか三兄弟が袂をわかつのでは?)とかが
>作ってる方はなんとも思ってなかったというゼロワンと似た構図なのかもね
初期構想からの変更とかは結構バラしちゃってるからそうでもない
18922/05/15(日)14:07:26No.927799954+
ギフの長官の目的がぼやっとしているしベイルはただのヤンデレだし
アケミさんはわけがわからないし
19022/05/15(日)14:07:27No.927799958+
>まずオーバーデモンズって名前でデザインがベイルベースなのは混乱の元すぎる…
スパイダーからしてデモンズ素体に外装を後付けする形式ではあるから…
色変えしたらもっと印象が違ったんだろうけど
19122/05/15(日)14:07:27No.927799960そうだねx3
正直パパのベイルやヒロミさんの通常デモンズの方が牛島息子のオーバーデモンズより歓迎されると思うし
さっさとスーツ分解して戻してほしい…
19222/05/15(日)14:07:28No.927799964そうだねx3
急にバイスがベイルの煽りで動揺したのが今回超速で解決したの何がしたいんだ
19322/05/15(日)14:07:33No.927799990+
ザックはキカイダーコラボの時
負けてもちゃんとコウタさんたちと報連相しててすごい!
みたいなこと言われるくらいまともなやつだったけど光くんにそれ期待できるかというとな…
19422/05/15(日)14:07:33No.927799991+
>>今頃ってもうほとんど販促しなくていいからドラマにつぎ込めるはずじゃないの?
>俳優の販促がね...
プレバンアイテムの再販もね…
19522/05/15(日)14:07:39No.927800023そうだねx2
さくらの護衛って名目でくっついてたけどどう考えても護衛より守られてる側の方が強い
19622/05/15(日)14:07:51No.927800070+
まだ父親が変身する方が印象にはなるかなって思った
19722/05/15(日)14:08:03No.927800124+
バイスの変化が番組の路線変更そのものって気がする
もっと悪魔らしく…
19822/05/15(日)14:08:09No.927800163+
令和ライダーはいつになったら立て直せるんだ
19922/05/15(日)14:08:23No.927800232+
>これから序盤並みに盛り返してくれと願うばかり
バイスが実はやっぱりクソ悪魔だったらワンチャンあるけど
そうなるともう客演がなあ
20022/05/15(日)14:08:31No.927800265そうだねx1
>急にバイスがベイルの煽りで動揺したのが今回超速で解決したの何がしたいんだ
こうでもしないと一輝の出番作れないからかな…
20122/05/15(日)14:08:33No.927800281そうだねx1
>ザックはキカイダーコラボの時
>負けてもちゃんとコウタさんたちと報連相しててすごい!
>みたいなこと言われるくらいまともなやつだったけど光くんにそれ期待できるかというとな…
というかリバイスのキャラかなり報連相してるからな…
20222/05/15(日)14:08:40No.927800303そうだねx1
序盤の土台を崩しちゃったから積み木が積み上がらない状態
20322/05/15(日)14:08:45No.927800326+
>>>今頃ってもうほとんど販促しなくていいからドラマにつぎ込めるはずじゃないの?
>>俳優の販促がね...
>プレバンアイテムの再販もね…
瞬間的な絵面の良さで売らせる悪癖みたいになってるのかな…
20422/05/15(日)14:08:48No.927800339+
なんで路線変更したの…
20522/05/15(日)14:08:53No.927800355+
どうせ最強フォーム近づいてくるから牛島息子もアギレラも即床舐めるのにライダー増やしてどうすんの
20622/05/15(日)14:09:09No.927800427そうだねx2
バイスが最初からいいやつだったのが歪み産んで結果的に一輝が本筋から若干外れた存在になってる感じ
20722/05/15(日)14:09:13No.927800447そうだねx1
すまねぇ一輝…俺っち改心するの早すぎた…
20822/05/15(日)14:09:13No.927800451そうだねx1
今回バイスの見捨てられるかもって不安も解決したけど
それ以前に変身する度記憶が消えるって問題を放置してやる話じゃないと思うんだけど
20922/05/15(日)14:09:17No.927800469+
あと今はストーリーも大事な商品だから後々使えるものはとっときたいよね
21022/05/15(日)14:09:21No.927800484+
>どうせ最強フォーム近づいてくるから牛島息子もアギレラも即床舐めるのにライダー増やしてどうすんの
敵が増えてないのにライダーは増えてるんだよな…
21122/05/15(日)14:09:24No.927800503+
ウィークエンドが基地だけはすごいけど戦力0だったのが
いつのまにか充実してきていて吹く
21222/05/15(日)14:09:41No.927800573+
>あと今はストーリーも大事な商品だから後々使えるものはとっときたいよね
ほぼ使い果たしてる…
21322/05/15(日)14:09:45No.927800595そうだねx10
>すまねぇ一輝…俺っち改心するの早すぎた…
改心というか最初から良いやつなのが不味かったような
21422/05/15(日)14:09:49No.927800613+
>すまねぇ一輝…俺っち改心するの早すぎた…
何言ってるんだよバイス!そもそも改心する必要ないぐらいいいやつだろ?
21522/05/15(日)14:10:01No.927800662+
>すまねぇ一輝…俺っち改心するの早すぎた…
改心自体無かったことになってるから…
21622/05/15(日)14:10:02No.927800664+
>急にバイスがベイルの煽りで動揺したのが今回超速で解決したの何がしたいんだ
バイスは同じような絆イベントを何回繰り返しても急に動揺するという実績を作ったことによって
最終フォームでまた絆イベントしたときの不自然さを減らしたいという可能性
21722/05/15(日)14:10:06No.927800677+
強さだけが自慢だった長男すら今週から急に床舐め要員になっててビックリする
幾ら朱美さん怪人が強いって設定だからってどうでも良い場面でワンパン変身解除は弱すぎる
21822/05/15(日)14:10:06No.927800679+
>すまねぇ一輝…俺っち改心するの早すぎた…
安心しろバイス 最初からいいやつだったってことになったぞお前
21922/05/15(日)14:10:15No.927800720そうだねx3
>さくらの護衛って名目でくっついてたけどどう考えても護衛より守られてる側の方が強い
そもそも本人がライダーで戦闘力以外何か重要な部分があるわけでもないさくらの護衛っていうのがよくわからない…
22022/05/15(日)14:10:15No.927800721+
ウィークエンドは地上に出るらしいから地上空母みたいなのが用意されてるのかも
22122/05/15(日)14:10:29No.927800784+
いつの間にかウィークエンドvsフェニックス(長官)って構図になってるの笑える笑えない
22222/05/15(日)14:10:31No.927800796+
悪魔ならもっと悪魔らしくしろよ坊主…
22322/05/15(日)14:10:35No.927800818+
>なんで路線変更したの…
序盤の玩具の売上がね…
22422/05/15(日)14:10:53No.927800890そうだねx1
一輝は戦うモチベーションというか動機がなさすぎる…
22522/05/15(日)14:11:03No.927800946そうだねx1
長く悩むとダレルから短くなったのは良かったけど何回も悩むと解決を繰り返すとは思わなかったよ
22622/05/15(日)14:11:05No.927800956+
あけみさんも内面描写が恐ろしいほど足りてないからネームドのゲスト感覚が拭えなくて重要さが一ミリも伝わってこない
22722/05/15(日)14:11:11No.927800978+
カゲロウ消えるのも早すぎた気がするな
22822/05/15(日)14:11:19No.927801025そうだねx1
>ウィークエンドは地上に出るらしいから地上空母みたいなのが用意されてるのかも
そもそもフェニックスの空母とか戦闘機は何と戦うのを想定してるんだあれは…
22922/05/15(日)14:11:23No.927801035+
やっぱりテレ朝が倫理観理由にシナリオにダメよしまくってきてるのが悪いよ~
23022/05/15(日)14:11:27No.927801052+
>今回バイスの見捨てられるかもって不安も解決したけど
>それ以前に変身する度記憶が消えるって問題を放置してやる話じゃないと思うんだけど
すまねぇ一輝..多分最終フォーム前くらいにまた謝らせさてくれ...
23122/05/15(日)14:11:37No.927801095+
ぶっちゃけヒロミさんもう一回変身させとくだけで満足する層いるんだからさっさとやればいいのに
23222/05/15(日)14:11:40No.927801111+
>一輝は戦うモチベーションというか動機がなさすぎる…
お節介なキャラって人情モノと相性良かったなって…こないだのジーコ回もそれなりに面白かったし
23322/05/15(日)14:11:41No.927801114+
>悪魔ならもっと悪魔らしくしろよ坊主…
俺っちどうしたらいいんだろう一輝…
23422/05/15(日)14:11:42No.927801129+
>悪魔ならもっと悪魔らしくしろよ坊主…
クックックッ…俺なんて五十嵐家皆殺しにしてやるぞ…
あっダメなんですか?じゃあ死なない程度にしますね…
23522/05/15(日)14:11:44No.927801139+
>いつの間にかウィークエンドvsフェニックス(長官)って構図になってるの笑える笑えない
この構図自体は前から考えてた部分なんだろうなってのは伝わってきた
点と点をつなぐ線が歪すぎるけど
23622/05/15(日)14:11:50No.927801162そうだねx3
>いつの間にかウィークエンドvsフェニックス(長官)って構図になってるの笑える笑えない
たぶんこの構図は当初から予定されてたものだと思うんだよな
キャラもストーリーもバラバラになったのに構図だけ残してる感じ
23722/05/15(日)14:11:56No.927801195+
これ児童誌でボカしてた意味あった?
23822/05/15(日)14:12:05No.927801227+
>一輝は戦うモチベーションというか動機がなさすぎる…
俺は兄ちゃんだからな
23922/05/15(日)14:12:09No.927801251そうだねx6
>やっぱりテレ朝が倫理観理由にシナリオにダメよしまくってきてるのが悪いよ~
お隣のドンブラさんがやりたい放題してますけど…
24022/05/15(日)14:12:11No.927801262+
>そもそもフェニックスの空母とか戦闘機は何と戦うのを想定してるんだあれは…
長官は一応ギフ様と戦うために作らせたんじゃない
それで完成した(これじゃ勝てないな…)ってなったとか
24122/05/15(日)14:12:11No.927801264+
ウィークエンドは独自の目的があって第3勢力に…って予想してたのに普通にいい人たちだったのも微妙に浮いてるような
その展開ならスレ画も謎の組織の謎のライダーの位置で盛り上がったかもしれない
24222/05/15(日)14:12:23No.927801311そうだねx5
そういや今週雑にフェニックス壊滅したんだったわ
24322/05/15(日)14:12:26No.927801324+
>この構図自体は前から考えてた部分なんだろうなってのは伝わってきた
>たぶんこの構図は当初から予定されてたものだと思うんだよな
「当初の予定は三組織に3ライダー」ってことは明言されてる
24422/05/15(日)14:12:40 ベイルNo.927801375+
もっと悪魔らしくなれ・・・(その方が話に味が出るから)
24522/05/15(日)14:12:50No.927801411+
ドンブラが滅茶苦茶面白いからなんとか耐えてる所はある
24622/05/15(日)14:12:54No.927801430+
>>一輝は戦うモチベーションというか動機がなさすぎる…
>お節介なキャラって人情モノと相性良かったなって…こないだのジーコ回もそれなりに面白かったし
序盤の自分を省みないでお節介焼くのにもバックボーン期待してたんだけど結局ただのお人好しで終わりそうなのは残念
24722/05/15(日)14:12:54No.927801431+
思ってたんと違う!!!!!!
24822/05/15(日)14:12:55No.927801433+
おせっかいなエゴイストから成長して人を信頼して手を出さないようになったってこと何じゃないか一輝は
24922/05/15(日)14:13:06No.927801482そうだねx2
リバイスはなんだコイツから良い奴扱いばっかりなの良くないよ
25022/05/15(日)14:13:07No.927801487+
>そういや今週雑にフェニックス壊滅したんだったわ
ちゃっかり収容してた人達も避難して無かったら死んでる
25122/05/15(日)14:13:11No.927801499+
ベイルも五十嵐家いじめたいだけて何なんだろうこの肩透かし感
敵としての魅力がダダ下がりじゃん
25222/05/15(日)14:13:15No.927801516+
>おせっかいなエゴイストから成長して人を信頼して手を出さないようになったってこと何じゃないか一輝は
劣化してる…
25322/05/15(日)14:13:17No.927801529+
誰も得をしないサプライズ!
25422/05/15(日)14:13:22No.927801554+
>そういや今週雑にフェニックス壊滅したんだったわ
元デッドマン収容施設も兼ねてるのをスタッフが忘れてるのか描写的に溺れ死んだことになる木村昴・・・
25522/05/15(日)14:13:25No.927801561+
ウィークエンドはギフ相手じゃ床ペロ要員にしかならなそうなリデコライダーと息子の完全劣化でしかない狩崎パパしかいないから…
25622/05/15(日)14:13:31No.927801585+
ベイル関連の引き延ばしのため感はヤバいと思うの
25722/05/15(日)14:13:36No.927801605+
ホーリーライブは本当不遇で気の毒になるぐらいだったな
25822/05/15(日)14:13:40No.927801620+
ザックはバナバナナ!?とか言ってる脇役だったのに気付いたらOVA主役までになってたのがいまだによくわからん
俺は好きだけど
25922/05/15(日)14:13:41No.927801629+
ベイルはパパさんいないから手持ち無沙汰でやることないから……
26022/05/15(日)14:13:45No.927801651+
牛島息子も当初の想定ではウィークエンド(敵)のダークライダーだったんだろうなと思うけど
根本的な設定が瓦解してるのになんで一部分だけ頑なに初期設定を守ろうとするんだ
26122/05/15(日)14:13:45No.927801655+
掘り下げできてない自覚はあるんだろうなと公式サイト見て思った
26222/05/15(日)14:13:47No.927801664+
>ドンブラが滅茶苦茶面白いからなんとか耐えてる所はある
別作品と比べるのはなんか失礼な気がするけど長官が面白いから耐えてる
26322/05/15(日)14:13:49No.927801674そうだねx3
デモンズ関連は本来予定になかったヒロミさんが一番分かりやすく活躍してるのがなあ…
26422/05/15(日)14:13:51No.927801691+
展開はよく分かんないけど画は面白いからまだ観れる
26522/05/15(日)14:13:54No.927801703そうだねx1
>>そういや今週雑にフェニックス壊滅したんだったわ
>ちゃっかり収容してた人達も避難して無かったら死んでる
もしかして状況的に木村昴も死んでる?
26622/05/15(日)14:14:02No.927801738+
しあわせ湯だれもいなくなっちゃった
26722/05/15(日)14:14:13No.927801782+
>ザックはバナバナナ!?とか言ってる脇役だったのに気付いたらOVA主役までになってたのがいまだによくわからん
>俺は好きだけど
鎧武は後半みんないいキャラになってたからな
26822/05/15(日)14:14:14No.927801786+
>ホーリーライブは本当不遇で気の毒になるぐらいだったな
登場した次の回でギフと当たった時点でね…
26922/05/15(日)14:14:21No.927801810+
>しあわせ湯だれもいなくなっちゃった
パパさん帰ってくるから…
27022/05/15(日)14:14:29No.927801839+
>そういや今週雑にフェニックス壊滅したんだったわ
名前ありで絡んだ奴しかコミュニティないよね大二サイド…
27122/05/15(日)14:14:35No.927801859+
>おせっかいなエゴイストから成長して人を信頼して手を出さないようになったってこと何じゃないか一輝は
エゴイストでもいいんだよ!って結論だしたのにそれをひっくり返したんだとしたら
キャラクターとして描くの完全に失敗してない?
27222/05/15(日)14:14:43No.927801893+
>しあわせ湯だれもいなくなっちゃった
ウィークエンド(しあわせ湯)みたいなもんだし…
27322/05/15(日)14:14:45No.927801901そうだねx4
(画面外で木村昴溺死)
27422/05/15(日)14:14:55No.927801935+
小僧…今日はあんまり尺を稼げなかったな…
27522/05/15(日)14:14:58No.927801951+
ホーリーライブはなんかカゲロウ消して生まれたことすら否定されそうで…
27622/05/15(日)14:15:09No.927801997そうだねx2
どうしてオーバーデモンズに回収されたのに海辺に重傷でほっつき歩いてるんですか!!!!
俺は怒ってるんですよ!!!!
27722/05/15(日)14:15:12No.927802016そうだねx4
>そういや今週雑にフェニックス壊滅したんだったわ
更生施設に入ってた木村昴が死んでしまった
27822/05/15(日)14:15:16No.927802040+
大二は多分女医に童貞奪われたから執着してるんだろうな
27922/05/15(日)14:15:17No.927802044+
>ザックはバナバナナ!?とか言ってる脇役だったのに気付いたらOVA主役までになってたのがいまだによくわからん
>俺は好きだけど
日常たるダンスチームの代表として役割があったこと
陰謀渦巻く本編において貴重な純粋な味方としてキャラ立て出来た時期があったこと
戒斗の片腕としての存在感
と全てが噛み合ってたからな…
28022/05/15(日)14:15:18No.927802047そうだねx1
>展開はよく分かんないけど画は面白いからまだ観れる
積み重ねより面白い絵面の方がバズるし別にいいか…って制作陣も思ってそう
28122/05/15(日)14:15:23No.927802076+
>ベイルも五十嵐家いじめたいだけて何なんだろうこの肩透かし感
>敵としての魅力がダダ下がりじゃん
大きな理由もなく一方的に恨んでるだけだもんなぁ
28222/05/15(日)14:15:24No.927802078+
家族テーマにしてんのに3組織出して3ライダーってのがまず破綻してねぇかな
28322/05/15(日)14:15:39No.927802144そうだねx1
ザックさんと牛島息子を比較するのが失礼すぎる
28422/05/15(日)14:15:44No.927802165+
>ホーリーライブはなんかカゲロウ消して生まれたことすら否定されそうで…
消えるって話も唐突だったしな
28522/05/15(日)14:15:55No.927802215そうだねx3
>家族テーマにしてんのに3組織出して3ライダーってのがまず破綻してねぇかな

三組織に3ライダーが先にあって後からそれを家族にしたの
28622/05/15(日)14:15:59No.927802227そうだねx1
内海って意外と描写あったんだな…
28722/05/15(日)14:16:18No.927802315+
カゲロウ復活しそうと思ったけどこのままだとしないまま終わりそう
28822/05/15(日)14:16:19No.927802320+
>>なんで路線変更したの…
>序盤の玩具の売上がね…
媚びないんじゃなかったんですか!!!
28922/05/15(日)14:16:28No.927802357+
>(画面外で木村昴溺死)
ドラえもんオマージュだったのか…
29022/05/15(日)14:16:29No.927802367そうだねx4
>内海って意外と描写あったんだな…
むしろ思わせぶりな描写があった割にずーっと放置されてなんなんだ…って感じだったからな
29122/05/15(日)14:16:30No.927802372+
製作陣が思ってるよりここ数話で大二は取り返しつかないことになってるの気づいた方がいい
29222/05/15(日)14:16:34No.927802391+
セイバーもだけどコロナのせいでか民衆が聞いてる様子とか映せないのがもうダメ
29322/05/15(日)14:16:35No.927802399+
最終フォームは来月頭くらい?
29422/05/15(日)14:16:36No.927802408+
カゲロウ消えちゃったし…って今回も露骨に言ってたし多分終盤復活して大ニパワーアップ展開がくると思う
というかそうじゃなきゃ活躍少なすぎる…
29522/05/15(日)14:16:50No.927802469そうだねx3
>内海って意外と描写あったんだな…
正直内海も大差ないと思う…
29622/05/15(日)14:16:55No.927802488+
家族ライダーは悪魔とのコンビってのとも要素としては喧嘩してるから…
29722/05/15(日)14:17:01No.927802517+
>最終フォームは来月頭くらい?
発売予定だと3週後に登場
29822/05/15(日)14:17:08No.927802546+
>カゲロウ復活しそうと思ったけどこのままだとしないまま終わりそう
しないと大二活躍できなくない?
ホーリーライブが完全に失敗作ってことになるけどそこはもう割り切って
29922/05/15(日)14:17:09No.927802550+
令和で一番話しがまとまってるのこのままだとセイバーになっちゃうぞ
30022/05/15(日)14:17:11No.927802556+
木村昴も一輝の元カノもみんな爆死したのか…
30122/05/15(日)14:17:17No.927802599+
大二くん最近ちょっと変だよって兄ちゃんも言ってたから作中でもあれは変扱いでいいみたいだし……
30222/05/15(日)14:17:26No.927802643そうだねx3
>セイバーもだけどコロナのせいでか民衆が聞いてる様子とか映せないのがもうダメ
セイバーはむしろそれ利用してびっくりするほど誰も乗ってこなかったって展開にしたの上手いと思った
30322/05/15(日)14:17:34No.927802673+
>セイバーもだけどコロナのせいでか民衆が聞いてる様子とか映せないのがもうダメ
なんのための銭湯だよマジで
30422/05/15(日)14:17:35No.927802677そうだねx4
内海は迷走の果ててって感じなのでどっちかというと大二タイプ
30522/05/15(日)14:17:37No.927802690そうだねx3
>ホーリーライブはなんかカゲロウ消して生まれたことすら否定されそうで…
というかカゲロウ殺してパワーアップするアイテム作った奴が君はカゲロウ失ってバランスが取れてないって言い出すって何なんだよ
30622/05/15(日)14:17:46No.927802746+
>発売予定だと3週後に登場
今年もなんか凄く塗装にこだわったリペイント最強フォームなのかな
30722/05/15(日)14:17:47No.927802748そうだねx1
>>内海って意外と描写あったんだな…
>むしろ思わせぶりな描写があった割にずーっと放置されてなんなんだ…って感じだったからな
内海は今までの積み重ね以上に初変身のインパクトがね…
30822/05/15(日)14:17:48No.927802750+
カゲロウは大二が洗脳か何かで長官の手先になってそれを止めるために復活とかだろどうせ
30922/05/15(日)14:17:52No.927802763+
>内海って意外と描写あったんだな…
序盤は割と出番あったからな…戻ってから変身するまでがそこまで描写ない割に長かったが
31022/05/15(日)14:18:09No.927802839そうだねx4
内海は杖折る所で一気にキャラ立てて
マッドローグに変身はインパクトあったよ
やっぱ闇落ち展開は目を引くわ
31122/05/15(日)14:18:10No.927802847+
>>ホーリーライブはなんかカゲロウ消して生まれたことすら否定されそうで…
>というかカゲロウ殺してパワーアップするアイテム作った奴が君はカゲロウ失ってバランスが取れてないって言い出すって何なんだよ
あの時はギフの影響でまともに動けなかったから仕方ない
31222/05/15(日)14:18:16No.927802889そうだねx5
>令和で一番話しがまとまってるのこのままだとセイバーになっちゃうぞ
セイバーは序盤視聴者置いてけぼりなだけで途中からは普通に見れる作品だったからな…
31322/05/15(日)14:18:18No.927802902そうだねx1
>大二くん最近ちょっと変だよって兄ちゃんも言ってたから作中でもあれは変扱いでいいみたいだし……
製作陣が意図してるより変だぞ!!!
31422/05/15(日)14:18:21No.927802920+
>>発売予定だと3週後に登場
>今年もなんか凄く塗装にこだわったリペイント最強フォームなのかな
別パーツ使ってぱっと見初期フォームっぽい何かにした最強フォームかもしれないぞ
31522/05/15(日)14:18:29No.927802964+
>>セイバーもだけどコロナのせいでか民衆が聞いてる様子とか映せないのがもうダメ
>なんのための銭湯だよマジで
常連が監視員しかいなくて今はもうガラガラだな
31622/05/15(日)14:18:42No.927803039そうだねx3
ま~たギフテリアンかい!ってなってるリバイスと比べたら
メギド神代兄妹バハトマスロゴとか敵サイドが充実してたセイバーは映像的にも楽しかったよ
31722/05/15(日)14:18:46No.927803054そうだねx1
なんというかこの枠組みこそお悩み相談ライダーで一年通すべきだったんじゃないか?
街のお風呂を中心に町内のひいては世界の平和を守るて感じで
31822/05/15(日)14:18:52No.927803083そうだねx1
内海も何がしたいんだコイツって感じだった
いちおう敵だからジーニアスのサンドバッグとしては機能してたけど
31922/05/15(日)14:19:03No.927803137そうだねx3
内海は敵側として出たのも大きいと思う
もう新味方ライダーいらんねん今更
32022/05/15(日)14:19:04No.927803144+
ホーリーライブがマジで何も活躍しないからカゲロウの無駄死っぷりが酷い
32122/05/15(日)14:19:13No.927803182+
>>令和で一番話しがまとまってるのこのままだとセイバーになっちゃうぞ
>セイバーは序盤視聴者置いてけぼりなだけで途中からは普通に見れる作品だったからな…
ちゃんとコンセプトに忠実に作ったってところが唯一無二の加点になってるのが魔境すぎる
32222/05/15(日)14:19:15No.927803188そうだねx4
牛島息子も敵ならまだマシだったと思う…
32322/05/15(日)14:19:15No.927803192+
お悩み相談ライダーやるには怪人スーツが足りねえんだよ
32422/05/15(日)14:19:16No.927803200+
>牛島息子も当初の想定ではウィークエンド(敵)のダークライダーだったんだろうなと思うけど
>根本的な設定が瓦解してるのになんで一部分だけ頑なに初期設定を守ろうとするんだ
役者との契約でいつだれを変身させなきゃとかノルマが決まってるんじゃね?
32522/05/15(日)14:19:25No.927803243そうだねx3
内海はナイトローグのクッションがあったからこっちもデモンズ一回経由しとけば良かったと思う
32622/05/15(日)14:19:27No.927803253+
セイバーは序盤乗り越えればいいってのと基本的に本編だけ見れば十分だしVシネで本編キャラアレにならないってのが大きいからな
32722/05/15(日)14:19:33No.927803276そうだねx1
マッドローグはビルド特有の変身チューブがぐちゃぐちゃになるってシークエンス自体が絵になってたしな
32822/05/15(日)14:19:34No.927803280そうだねx1
単に令和ライダーに粘着がいるだけの話
今のところ全部面白い
32922/05/15(日)14:19:35No.927803284そうだねx5
流石にザックと光くん一緒にするのは違うだろ
33022/05/15(日)14:19:37No.927803293そうだねx1
序盤はあちこち不穏な点があって面白かったけど
ここ数週で解消されたらなんかスッキリしない展開になって...
33122/05/15(日)14:19:56No.927803396+
リバイス前~中盤とリバイス中盤~はほぼ別作品じゃないか?
33222/05/15(日)14:19:56No.927803399そうだねx2
内海は狂信してた奴が死んで狂ったってのが分かるだけストーカーとはマジで比べ物にならないよ
33322/05/15(日)14:20:06No.927803441そうだねx1
>なんというかこの枠組みこそお悩み相談ライダーで一年通すべきだったんじゃないか?
>街のお風呂を中心に町内のひいては世界の平和を守るて感じで
三兄弟仲良し路線でいくならお悩み相談路線で行くべきだとは思う
33422/05/15(日)14:20:07No.927803442+
わりと序盤から現れたのにウィークエンドがマジで価値がない
33522/05/15(日)14:20:07No.927803445そうだねx1
内海は最終話が有料とはいえ実質サブ主人公みたいなつべの配信スピンオフあったしな
33622/05/15(日)14:20:11No.927803472+
組織をもっとメガテンのロウカオスニュートラルみたいにすればよかったのに
33722/05/15(日)14:20:15No.927803490+
>内海は杖折る所で一気にキャラ立てて
>マッドローグに変身はインパクトあったよ
>やっぱ闇落ち展開は目を引くわ
朱美さんと流れは似てるんだけど内海は鉄面皮とか難波チルドレンとかで存在感はあったしその忠誠心をへし折って変身したってのがフックになってたと思う
33822/05/15(日)14:20:18No.927803506+
>内海は狂信してた奴が死んで狂ったってのが分かるだけストーカーとはマジで比べ物にならないよ
結局狂ってなかったぞ
33922/05/15(日)14:20:39No.927803612そうだねx13
>単に令和ライダーに粘着がいるだけの話
>今のところ全部面白い
「」…全部粘着のせいにする正しい仮面ライダーファンらしくなってきたじゃないか…
34022/05/15(日)14:20:46No.927803643+
内海は本編よりVシネでひたすら杖折る奴になったのが一番酷いと思う
34122/05/15(日)14:20:51No.927803667そうだねx1
セイバーは序盤がアレすぎて序盤切りした人達が多くて悪い印象で固定されちゃってそう
1年間ちゃんと見る人なら序盤アレでも終盤盛り上がればいい作品だって思えるけど大抵の人にとっては序盤が面白い作品の方が印象いいってゼロワンで分かった
34222/05/15(日)14:21:02No.927803706そうだねx1
通年でアギレラ様たちと戦ってギフスタンプ回収メインで良かったかもな…
34322/05/15(日)14:21:07No.927803735+
>単に令和ライダーに粘着がいるだけの話
>今のところ全部面白い
マジでこれ
叩きたいだけなのバレバレ
34422/05/15(日)14:21:10No.927803752+
玉置をさっさと消してアルバイト枠に光入れときゃまだマシだった
34522/05/15(日)14:21:16No.927803774そうだねx4
>内海は本編よりVシネでひたすら杖折る奴になったのが一番酷いと思う
でもちゃんと正義の仮面ライダーやってて好きだよ…
34622/05/15(日)14:21:19No.927803791そうだねx2
>内海は本編よりVシネで棺桶に入れられたまま忘れられてたのが一番酷いと思う
34722/05/15(日)14:21:21No.927803797そうだねx1
>内海は本編よりVシネでひたすら杖折る奴になったのが一番酷いと思う
ビルドのVシネは悪ノリしかしてないから
34822/05/15(日)14:21:26No.927803829+
セイバーはエレメンタル編以降ちゃんと面白いからな…
坂はうn
34922/05/15(日)14:21:29No.927803842+
朱美さんもああいう使い方するならもっと出番あった方が良かったと思う
35022/05/15(日)14:21:30No.927803843そうだねx3
>>内海は狂信してた奴が死んで狂ったってのが分かるだけストーカーとはマジで比べ物にならないよ
>結局狂ってなかったぞ
変身するまでの掘り下げって意味で
35122/05/15(日)14:21:32No.927803855そうだねx2
>結局狂ってなかったぞ
そのへんは迷走のわりにそれなりにうまく回収した結果というか
初返信のときに受け手側が受け入れられる考察として狂ったんだなとわかりやすいってことだろう
35222/05/15(日)14:21:42No.927803907そうだねx2
>朱美さんもああいう使い方するならもっと出番あった方が良かったと思う
そんなのばっかりじゃない?
35322/05/15(日)14:22:04No.927803993そうだねx3
セイバーVシネは凄い面白いけど本筋にほとんど関係ないから本編は本編できちんと終わってて理想のVシネ
35422/05/15(日)14:22:07No.927804011+
>通年でアギレラ様たちと戦ってギフスタンプ回収メインで良かったかもな…
というか序盤のデッドマンズはカメレオンとかプラナリアとかいい悪役が多かった…
なんであんな雑に処理したの…?
35522/05/15(日)14:22:19No.927804064+
>(画面外で木村昴溺死)
ゼロワンの大和田さんは生きてたのにどうして…
35622/05/15(日)14:22:21No.927804078そうだねx5
>ビルドのVシネは悪ノリしかしてないから
いや…民衆のために!は好きだよ俺
むしろあれで全部許すよ
35722/05/15(日)14:22:26No.927804111そうだねx3
キャラクター単体で見るとザック内海と近いところなくはないんだけど
前提として対立構造とかいまいちちゃんとやってないのが一番まずい
35822/05/15(日)14:22:29No.927804125+
全然関係ないけど内海が新世界で会長じゃない誰かの為に戦えて良かった
ファイナルステージの伏線回収にもなってるし
35922/05/15(日)14:22:30No.927804129そうだねx1
内海の杖折りネタが駄目とか言い出したら
今のリバイスってその手のバズり狙いネタ以外で食ってるキャラが一人も存在しなくない?
36022/05/15(日)14:22:31No.927804130+
年明けてから怪しいところもあったけどオルテカ倒すところまでは見れる作品だったのに
4月から一体何があったんだ…
36122/05/15(日)14:22:31No.927804134+
>リバイス前~中盤とリバイス中盤~はほぼ別作品じゃないか?
デッドマンズ壊滅前後で作品の流れが変わる感じはあったと思う
明確に迷走し出したのはオルテカ死亡辺りだと思う
36222/05/15(日)14:22:39No.927804165+
なんでこんなにどのキャラも描写足りねえ!?ってなってるんだろうな
会話シーンの少なさ?イベントの少なさ?
36322/05/15(日)14:22:42No.927804178+
>セイバーVシネは凄い面白いけど本筋にほとんど関係ないから本編は本編できちんと終わってて理想のVシネ
最後がリセットエンドなのも含めてアニオリというかスピンオフらしかったと思う
36422/05/15(日)14:22:42No.927804180そうだねx5
内海やザックが出まくってるレベルになるくらいスレ画の出番やエピソードが皆無なのがやっぱり一番駄目だと思う
36522/05/15(日)14:22:43No.927804184そうだねx1
今回の大二のセリフはなんか悪い意味でヒロミさんが言うべきことをそのまんま喋ってるみたいでな…
ドラマ取られてる的な意味で
36622/05/15(日)14:22:46No.927804201+
無駄にキャラが多い割りに全員持て余してると思う
あと初期からの面子からしてそうなのにどんどん追加される
36722/05/15(日)14:22:57No.927804236+
環くんってデッドマンズにいた頃は頭パワー系のキャラかと思ってた
36822/05/15(日)14:23:10No.927804282+
セイバーで特別見なきゃならんのってバハトのお話ぐらい?
36922/05/15(日)14:23:14No.927804302そうだねx1
ザックもモブが唐突に変身した感じではあったが
そもそも事前に色んなキャラが変身してて変身に特別製がない鎧武ライダーだし
コウタさんやカイトの純粋な味方が全然いなかったから輝く場面もあったが光がここからそんなに活躍するほど尺あるか?って
37022/05/15(日)14:23:15No.927804305+
>「当初の予定は三組織に3ライダー」ってことは明言されてる
兄弟でそれぞれの正義みたいなあれなんだろうけども!
37122/05/15(日)14:23:27No.927804347+
なんというか本筋の大きな物語の中でこの人がどういう役割を果たすのかいまいちわからんっていうのがある
37222/05/15(日)14:23:34No.927804381+
>今のリバイスってその手のバズり狙いネタ以外で食ってるキャラが一人も存在しなくない?
さくアギ…
37322/05/15(日)14:23:37No.927804398+
朱美さんサンダーゲイルをワンパンだからベイルより強いんだよな...
37422/05/15(日)14:23:38No.927804406+
ごめんなバイス…俺のせいでこんなことになっちゃって…
37522/05/15(日)14:23:40No.927804420+
というか大二は最近までヒロミさんが死ぬ前にやってたことをなぞってるだけだったのがな
いや死んでないけど
37622/05/15(日)14:23:45No.927804452+
>環くんってデッドマンズにいた頃は頭パワー系のキャラかと思ってた
💪
37722/05/15(日)14:23:46No.927804453+
>>「当初の予定は三組織に3ライダー」ってことは明言されてる
>兄弟でそれぞれの正義みたいなあれなんだろうけども!
すぐ実家に集まるしな
37822/05/15(日)14:23:53No.927804478+
散り際はカッコよかったけど結局難波重工大好きマンで散ったのはえぇ…ってなったよ内海
37922/05/15(日)14:23:58No.927804504+
>セイバーで特別見なきゃならんのってバハトのお話ぐらい?
一応剣士列伝の剣斬は終盤のデザスト死亡回あたりで映像も使われるし見ておいたほうがいい
38022/05/15(日)14:24:01No.927804513+
あとザックは声が良くて正統派のイケメンだったのも良かったと思う
38122/05/15(日)14:24:01No.927804518そうだねx7
そもそもこのスレもザックや内海の話してる方が面白いぐらい
スレ画の変身者について語れるネタがマジで無い
光メインにした回すら無いって異常だぞ
38222/05/15(日)14:24:03No.927804523+
>年明けてから怪しいところもあったけどオルテカ倒すところまでは見れる作品だったのに
>4月から一体何があったんだ…
バイスのキャラ付けがズコーな結果に終わったのと赤石長官周りが全部おかしいのと組織としての実態が薄っぺらなWEEK ENDが台頭したせいで物語全体が妙な感じになった
38322/05/15(日)14:24:04No.927804525+
さくアギダブルライダーでバズるぞ
38422/05/15(日)14:24:12No.927804553+
>ごめんなバイス…俺のせいでこんなことになっちゃって…
すまねえ一輝…
38522/05/15(日)14:24:23No.927804609+
あんま同一視すんのはよくないとは思うけど
令和ライダーそれぞれどこかに制作側でなんか事件あったの?みたいな感じがあるな…
でも平成でもそうだったかも…
38622/05/15(日)14:24:25No.927804622+
兄弟を別勢力に分けても道筋が一つしか無いから結局実家へ集まる事に
38722/05/15(日)14:24:25No.927804625+
>>ごめんなバイス…俺のせいでこんなことになっちゃって…
>すまねえ一輝…
悪魔らしく…
38822/05/15(日)14:24:29No.927804642そうだねx10
マジで書きたい話とか無いんだろうなってのが伝わってくる
なんとかその場その場をそれっぽいことして終わらせようみたいなやる気のなさを感じる
38922/05/15(日)14:24:41No.927804699+
大二がお手本にしてるヒロミさんって
退場三部作の時の退場させるために頭悪くなってるヒロミさんなんだもんなぁ…
39022/05/15(日)14:24:46No.927804729そうだねx6
>さくアギダブルライダーでバズるぞ
これは本当にお出ししてくるだろうなと思う
令和初の女性ダブルライダー!とか宣伝してくるやつ
39122/05/15(日)14:24:53No.927804766+
>今回の大二のセリフはなんか悪い意味でヒロミさんが言うべきことをそのまんま喋ってるみたいでな…
>ドラマ取られてる的な意味で
大二とヒロミさんが師弟関係とかだったら燃えるんだけどなああいうの
ヒロミさんは大二より一輝の方が仲良い印象が強いから何というか
39222/05/15(日)14:24:54No.927804773そうだねx3
>わりと序盤から現れたのにウィークエンドがマジで価値がない
ベルト一本すら新規で作れないし特に秘密じゃない秘密基地でモニタリングしてるだけのおっさん達が主軸の組織だしで意味が無さすぎる
というか仮にも反フェニックス組織なのにフェニックス壊滅してから表に出るぞ!はなんなんだよ!!
39322/05/15(日)14:25:05No.927804830+
光って誰?って見てないやつがレスすんn…あれ誰だっけ?
39422/05/15(日)14:25:10No.927804846+
謝る一輝とバイス
変な大二
怒ってるさくら
39522/05/15(日)14:25:20No.927804898+
>コウタさんやカイトの純粋な味方が全然いなかったから輝く場面もあったが光がここからそんなに活躍するほど尺あるか?って
味方ライダー過多すぎて今更新味方ライダーがいらないんだよね
セイバーは序盤で味方出しまくったり敵ライダーが味方にって流れだったから終盤で味方過多でもそれ自体はおかしくなかったんだが
39622/05/15(日)14:25:22No.927804909+
>マジで書きたい話とか無いんだろうなってのが伝わってくる
>なんとかその場その場をそれっぽいことして終わらせようみたいなやる気のなさを感じる
4月以降は明確にさくアギ以外どうでもいいわ!ってのは伝わってくるだろ
39722/05/15(日)14:25:30No.927804951+
>マジで書きたい話とか無いんだろうなってのが伝わってくる
書きたかったストーリーからかなり修正されちゃってるっぽいしね…
39822/05/15(日)14:25:30No.927804955+
家族全員仮面ライダーも残ってるな
39922/05/15(日)14:25:31No.927804960+
あくアギは何なら不破と亡の方がまだ関係性の積み重ねがあるレベルで虚無すぎる
40022/05/15(日)14:25:36No.927804979+
>あんま同一視すんのはよくないとは思うけど
>令和ライダーそれぞれどこかに制作側でなんか事件あったの?みたいな感じがあるな…
>でも平成でもそうだったかも…
「」…よく考えたら過去作も同じだし不満言う方が変だなって悪魔らしい発想ができるようになってきたな…
40122/05/15(日)14:25:36No.927804986+
このライダー誰を応援すればいいのか分かんないや
40222/05/15(日)14:25:39No.927804994+
セイバーのVシネは戦闘少ないし空気も途中まで一般ドラマか?ってぐらいライダー感薄めだけど凄いいいので本筋関係ないとはいえできれば見てほしい…
40322/05/15(日)14:25:40No.927804999そうだねx4
>>今のリバイスってその手のバズり狙いネタ以外で食ってるキャラが一人も存在しなくない?
>さくアギ…
典型的なみたいな百合萌えバズり狙いじゃん
40422/05/15(日)14:25:50No.927805054そうだねx1
一輝とバイスはもうドラマ性の無い暴力装置で
さくらは最初からドラマ性の無い暴力装置で
狩崎は路線変更でアイテムを生む機械になったから
大二で話を回すしかないのになんでこんなことに
40522/05/15(日)14:25:56No.927805090そうだねx1
>光って誰?って見てないやつがレスすんn…あれ誰だっけ?
生い立ちすらわからない
過去の描写もないから何故ウィークエンドで戦おうとしているのかもわからない
信念も趣味趣向も好きな食べ物すらわからない
何を話せって言うんだ
40622/05/15(日)14:26:00No.927805104+
>家族全員仮面ライダーも残ってるな
初期から望んでる人結構いるけど母ちゃんに変身されてもな…
40722/05/15(日)14:26:04No.927805122+
>このライダー誰を応援すればいいのか分かんないや
さくら
40822/05/15(日)14:26:12No.927805158+
ウィークエンドが実質観てるだけの傍観者だからダディ以外存在感が薄い
40922/05/15(日)14:26:21No.927805214そうだねx3
>あんま同一視すんのはよくないとは思うけど
>令和ライダーそれぞれどこかに制作側でなんか事件あったの?みたいな感じがあるな…
>でも平成でもそうだったかも…
カケテモイイ
ゼッテーウツクシクナンネーヨ
41022/05/15(日)14:26:26No.927805231+
一番迷走してるのは狩崎だと思う
41122/05/15(日)14:26:28No.927805237そうだねx1
バイオレンス小説畑の人って聞いて序盤は不穏さにワクワクしてたんですけお…
41222/05/15(日)14:26:29No.927805249+
>セイバーのVシネは戦闘少ないし空気も途中まで一般ドラマか?ってぐらいライダー感薄めだけど凄いいいので本筋関係ないとはいえできれば見てほしい…
セイバー好きな人以外わざわざVシネまで見ないでしょ
41322/05/15(日)14:26:42No.927805305+
言い方汚くなるけど正直さくらちゃんは見た目がその…あんま好みじゃないから百合推しされても嬉しくない…
41422/05/15(日)14:26:52No.927805351そうだねx2
●月にプレバンの商品決まったからとか
事務所の方針でこの子推してくからとか
なんか色々脚本に介入あったのかな?って見えてしまうな
41522/05/15(日)14:26:55No.927805366+
狩崎って割と路線変更の最大の被害者だと思う
こいつ今なんのためにいるんだ
41622/05/15(日)14:26:58No.927805377そうだねx1
むしろ今は敵ライダー出した方がいいまであるだろ
今週の話で長官が遂に変身するまであると思ってたのに
41722/05/15(日)14:26:59No.927805389そうだねx1
一応ゼロワンやセイバーはテーマがあった気がするんだけどリバイスのテーマが全く伝わってこない
家族愛じゃないし人は神にも悪魔にもなれるってわけでもないし
家族の期待に押しつぶされて本音が漏れたのがバイスかと思ったらそんなこと全く関係ないただの気のいい悪魔だし
何がしてえんだ…
41822/05/15(日)14:27:02No.927805402そうだねx3
リバイスは凸凹じゃなくて舗装してつまんなくなってるタイプだぞ
41922/05/15(日)14:27:03No.927805405+
>一番迷走してるのは狩崎だと思う
縁もゆかりもない牛島息子にドライバー渡すぐらいならお前が変身しろよ…
42022/05/15(日)14:27:11No.927805445+
>>光って誰?って見てないやつがレスすんn…あれ誰だっけ?
>生い立ちすらわからない
>過去の描写もないから何故ウィークエンドで戦おうとしているのかもわからない
>信念も趣味趣向も好きな食べ物すらわからない
>何を話せって言うんだ
おそらく光は本名ではない
42122/05/15(日)14:27:30No.927805531+
>狩崎って割と路線変更の最大の被害者だと思う
>こいつ今なんのためにいるんだ
新開発
42222/05/15(日)14:27:31No.927805537+
>ゼッテーウツクシクナンネーヨ
お前の賭けって強くないか?
42322/05/15(日)14:27:39No.927805583+
木村昴が本人役で出てるのにデッドマン産み出して施設に収用されてその挙げ句死亡って何考えてるんだよ
42422/05/15(日)14:27:41No.927805587+
>一番迷走してるのは狩崎だと思う
オーバーデモンズになると思ってたのに…
42522/05/15(日)14:27:43No.927805593+
>一番迷走してるのは狩崎だと思う
仮面ライダーオタク設定すら消えたスタンプを産むだけの舞台装置になってるんだよな
1クール目ならオーバーデモンズの登場で興奮したりしてただろうに
42622/05/15(日)14:27:44No.927805597そうだねx5
ヒロミさんも正直キャラはよく分からんことになってたしな…
退場回でベース操縦しながら我が命に賭けてぇー!とか絶叫してたとこは今の長官のノリに似ていた気がする
42722/05/15(日)14:27:45No.927805603+
来週玉置くんが使う予定のベルトが「さくらが使うリベラドライバーのリデコ」に「牛のスタンプ」なんだけどそっちを光にすべきなんじゃないかなって…
42822/05/15(日)14:27:46No.927805608+
>一番迷走してるのは狩崎だと思う
マッドサイエンティストみたいなキャラだった時の方が個性あったな
42922/05/15(日)14:27:53No.927805639+
今週の回収されてからまた外にほっつき歩く大二はなんなの?馬鹿なの?
43022/05/15(日)14:27:54No.927805640+
こいつ好き!って言えるキャラが一人もいない
というかどいつもこいつも内面ペラッペラで好きになる取っ掛かりすらない
43122/05/15(日)14:27:54No.927805643+
Vシネ良い悪いあるけど本編終わったらその作品のファンじゃないと見ないんじゃないの?
43222/05/15(日)14:27:55No.927805647+
>一輝とバイスはもうドラマ性の無い暴力装置で
>さくらは最初からドラマ性の無い暴力装置で
>狩崎は路線変更でアイテムを生む機械になったから
>大二で話を回すしかないのになんでこんなことに
リバイスの唯一の希望は!!!!!!
我がFENIXが誇る大二くんだ!!!!!!!!!
だが! その力を以てしてもどこまで対抗できるか!! グワ~~~……
43322/05/15(日)14:27:59No.927805659そうだねx1
>狩崎って割と路線変更の最大の被害者だと思う
>こいつ今なんのためにいるんだ
個人的にはヒロミ退場でボソッと労うくらいがよかった
まさかこんなに善人だとは
43422/05/15(日)14:28:02No.927805674+
ダークな要素が全部だめよされた結果だから仕方ない
43522/05/15(日)14:28:03No.927805677そうだねx1
>そもそもこのスレもザックや内海の話してる方が面白いぐらい
>スレ画の変身者について語れるネタがマジで無い
>光メインにした回すら無いって異常だぞ
だって光って名前今回で覚えたくらいだもの
43622/05/15(日)14:28:16No.927805745+
ニンニンジャーの息子でも無いんだよね?
43722/05/15(日)14:28:21No.927805764+
狩崎は特オタマッドサイエンティストっていう明らかにバズりそうなキャラだったのに思ったより子供人気出なかったからマイルドなキャラに変更してオタクからも困惑されてるなと思う
43822/05/15(日)14:28:39No.927805841そうだねx2
>ダークな要素が全部だめよされた結果だから仕方ない
他のライダーでもそんな話出てくるけどそれでシナリオ滅茶苦茶になるくらいならもっと早めに整合しておけよとしか…
43922/05/15(日)14:28:49No.927805895+
リバイスはアンチもそんな盛り上がらないタイプになるだろうからそこはいい部分じゃないかな
44022/05/15(日)14:28:49No.927805898+
狩崎とかあの演説にドライバー一式持って来てたのに変身しようとすらしなかったのもな…
44122/05/15(日)14:28:54No.927805917そうだねx7
へーい!これを使いたまえ!!
44222/05/15(日)14:28:57No.927805930+
>新開発
変身システム自体を使用者の能力に丸投げしてる所為で全然有能感がないわ
44322/05/15(日)14:29:03No.927805962+
>ニンニンジャーの息子でも無いんだよね?
偽装家族だから全員非血縁者だよ
44422/05/15(日)14:29:10No.927805993そうだねx4
>来週玉置くんが使う予定のベルトが「さくらが使うリベラドライバーのリデコ」に「牛のスタンプ」なんだけどそっちを光にすべきなんじゃないかなって…
どう見てもアギレラ変身の隠れ蓑じゃん…
44522/05/15(日)14:29:13No.927806011+
>ニンニンジャーの息子でも無いんだよね?
牛島家は全員他人
多分本当の家族な五十嵐家と対なんだろうがそれが活かされるのかはわからない
44622/05/15(日)14:29:19No.927806043+
テコ入れ変更したせいでさらに駄目になってるのはいろいろと感じる
44722/05/15(日)14:29:21No.927806048+
>狩崎とかあの演説にドライバー一式持って来てたのに変身しようとすらしなかったのもな…
腕折れてるし…
44822/05/15(日)14:29:22No.927806053+
>狩崎は特オタマッドサイエンティストっていう明らかにバズりそうなキャラだったのに思ったより子供人気出なかったからマイルドなキャラに変更してオタクからも困惑されてるなと思う
変身しないサブキャラで子供人気狙うか…?
44922/05/15(日)14:29:23No.927806060+
>一応ゼロワンやセイバーはテーマがあった気がするんだけどリバイスのテーマが全く伝わってこない
ゼロワンはやろうとしたテーマ全部失敗したとはいえ試みた形跡は残ってるけど
リバイスはそもそもテーマをやろうとした痕跡すら無い
45022/05/15(日)14:29:25No.927806074そうだねx2
ゼロワンでメンバーが集まれる場所が無いのが問題ってよく言われてるけど
銭湯にウィークエンドと拠点がそれなりにあるリバイス見てると
問題点が別にあるような気がしてきた
45122/05/15(日)14:29:32No.927806098+
>リバイスはアンチもそんな盛り上がらないタイプになるだろうからそこはいい部分じゃないかな
粗があるとかじゃなくただただやるせないからな…
45222/05/15(日)14:29:32No.927806101+
>>新開発
>変身システム自体を使用者の能力に丸投げしてる所為で全然有能感がないわ
アイテム開発担当だって話をしてるのに有能無能関係あるか?
45322/05/15(日)14:29:42No.927806139+
とーちゃん他の仕事入るのは最初からスケジュールだったのかな
45422/05/15(日)14:29:54No.927806190そうだねx5
>リバイスはアンチもそんな盛り上がらないタイプになるだろうからそこはいい部分じゃないかな
アンチが盛り上がらないと言うか
褒めるところが無さ過ぎて駄目な所の羅列だけで平和に進行する一番不味いパターンだと思う
45522/05/15(日)14:30:00No.927806228+
>ゼロワンでメンバーが集まれる場所が無いのが問題ってよく言われてるけど
>銭湯にウィークエンドと拠点がそれなりにあるリバイス見てると
>問題点が別にあるような気がしてきた
そもそもそういうこと言われるゼロワンだって社長室に気軽に集まってるからな
45622/05/15(日)14:30:01No.927806235+
>ゼロワンでメンバーが集まれる場所が無いのが問題ってよく言われてるけど
>銭湯にウィークエンドと拠点がそれなりにあるリバイス見てると
>問題点が別にあるような気がしてきた
リバイスは逆に場所多すぎっていうか…
45722/05/15(日)14:30:01No.927806236+
>牛島家は全員他人
>多分本当の家族な五十嵐家と対なんだろうがそれが活かされるのかはわからない
銭湯が好きだったのは本当おばさん消えてるしな…
45822/05/15(日)14:30:08No.927806263+
>リバイスはそもそもテーマをやろうとした痕跡すら無い
テーマは「家族」だぞ
45922/05/15(日)14:30:12No.927806277+
>変身しないサブキャラで子供人気狙うか…?
神の2匹目3匹目のドジョウ狙ってたんじゃない?序盤から鍛えてるシーン映してるしもともと変身する予定はあっただろうし
46022/05/15(日)14:30:18No.927806304そうだねx1
>リバイスはアンチもそんな盛り上がらないタイプになるだろうからそこはいい部分じゃないかな
光?そんな奴もいたね…のノリで
数年後にリバイス?そんな作品もあったね…って言われてそう
46122/05/15(日)14:30:19No.927806310+
>リバイスはそもそもテーマをやろうとした痕跡すら無い
ダークな感じの展開やりまくりてぇ~!って意志はそこかしこから感じられるじゃん!
46222/05/15(日)14:30:27No.927806339+
>ゼロワンでメンバーが集まれる場所が無いのが問題ってよく言われてるけど
>銭湯にウィークエンドと拠点がそれなりにあるリバイス見てると
>問題点が別にあるような気がしてきた
ドンブラは拠点無くても描けてるし腕でしょ…
46322/05/15(日)14:30:39No.927806394+
当初の予定では死んでたヒロミさんが一番人気になっちゃったのがな
46422/05/15(日)14:30:41No.927806409そうだねx3
>ゼロワンでメンバーが集まれる場所が無いのが問題ってよく言われてるけど
>銭湯にウィークエンドと拠点がそれなりにあるリバイス見てると
>問題点が別にあるような気がしてきた
それはゼロワンのキャラ掘り下げの無さの一端であってそれが全ての原因って訳じゃないからね…
46522/05/15(日)14:30:42No.927806418+
木下さん番組開始時に「このメンツで話がつまんなかったら俺のせい」て言うてたことを後悔してそうだ
いやそうじゃないんすよ…違う方に転がってるんですよ…て感じで
46622/05/15(日)14:30:47No.927806437+
>ドンブラは拠点無くても描けてるし腕でしょ…
喫茶店あるじゃん
46722/05/15(日)14:30:47No.927806441+
つーか狩パパは新しくベルト作れんならさっさと作っとけよアホとしか言いようがない
ただでさえ戦闘員が猿空間送りにされて戦力皆無のウィークエンドなのに改善しようともせず全員で呑気に実況とか何のための組織だよ
46822/05/15(日)14:30:53No.927806468+
>ゼロワンでメンバーが集まれる場所が無いのが問題ってよく言われてるけど
>銭湯にウィークエンドと拠点がそれなりにあるリバイス見てると
>問題点が別にあるような気がしてきた
ロケーションの問題じゃなくてどっちも単に純粋にキャラ描写が下手だったのでは…?
46922/05/15(日)14:30:58No.927806497+
>木村昴が本人役で出てるのにデッドマン産み出して施設に収用されてその挙げ句死亡って何考えてるんだよ
え?捕まった後死んだの?
今週前半見れてないけどそこで死んだ?
47022/05/15(日)14:31:00No.927806505+
ちゃんと特訓シーンあったし…変身フラグは立ってたし…
47122/05/15(日)14:31:10No.927806546+
>ドンブラは拠点無くても描けてるし腕でしょ…
ドンブラはその回ごとに集まる場所が新しくできてるの上手いなって
47222/05/15(日)14:31:17No.927806574+
>>リバイスはそもそもテーマをやろうとした痕跡すら無い
>テーマは「家族」だぞ
私たち最強家族!
47322/05/15(日)14:31:19No.927806589そうだねx11
>木下さん番組開始時に「このメンツで話がつまんなかったら俺のせい」て言うてたことを後悔してそうだ
>いやそうじゃないんすよ…違う方に転がってるんですよ…て感じで
こういう邪推やイタコの類が出てくるとこれこれ~って感じ
47422/05/15(日)14:31:22No.927806608+
木村昴はさすがになんか生きてるだろう
47522/05/15(日)14:31:23No.927806614+
玉置もアギレラも役目終わった時点で退場しとけば
47622/05/15(日)14:31:25No.927806620そうだねx1
>変身しないサブキャラで子供人気狙うか…?
それは御成とかいるし
47722/05/15(日)14:31:33No.927806657+
ギフを完全に宇宙人にしたのは意味が分からない
人の心に潜む悪魔じゃダメだったの?
47822/05/15(日)14:31:38No.927806683そうだねx2
>木下さん番組開始時に「このメンツで話がつまんなかったら俺のせい」て言うてたことを後悔してそうだ
>いやそうじゃないんすよ…違う方に転がってるんですよ…て感じで
まあTwitterなんて好きにすればいいんだけどやっぱあんま大きいこと言うもんじゃないなって…
47922/05/15(日)14:31:39No.927806687そうだねx2
>いやそうじゃないんすよ…違う方に転がってるんですよ…て感じで
アギさくに話を拗らせたのは貴様だろう
48022/05/15(日)14:31:51No.927806738+
>木村昴はさすがになんか生きてるだろう
もう出番もないし言及されないでしょ
48122/05/15(日)14:31:53No.927806748+
敏樹やっぱすげえ!になっちゃうのつらい…
48222/05/15(日)14:31:59No.927806770+
>喫茶店あるじゃん
大丈夫?イエス!ドンブラ!と本編の記憶混ざってない?
48322/05/15(日)14:32:07No.927806814そうだねx2
リバイスのスレが荒れる場合って大抵リバイスが絡まずにゼロワンとセイバーで対立煽りするとかだからな…
48422/05/15(日)14:32:08No.927806817+
セイバーでいうユーリみたいな話すだけで物語ガンガン動かせるキャラがいないのが良くないのかな
大二がかなり頑張ろうとしてるんだけどそれに対して兄ちゃんもさくらもやたら冷淡なのがひどい
48522/05/15(日)14:32:09No.927806821そうだねx3
>>木村昴が本人役で出てるのにデッドマン産み出して施設に収用されてその挙げ句死亡って何考えてるんだよ
>え?捕まった後死んだの?
>今週前半見れてないけどそこで死んだ?
フェニックス基地が収容施設を兼ねてることをスタッフが完全に忘れてる
爆散して沈没したから普通に考えれば捕まってた元デッドマン変身者は全員死んでる
48622/05/15(日)14:32:15No.927806856+
>アイテム開発担当だって話をしてるのに有能無能関係あるか?
有能な開発者ならキャラが立つけど実際はアイテムをポンと渡すだけで後は丸投げだから
ライダーは特殊な力でスタンプを生み出せますって話にしても大して変わらんくらいのキャラだし今
48722/05/15(日)14:32:17No.927806868+
そういえばジョージの話終わったあと
ワァーオなんとかライダーみたいだ! なくなったねいつのまにか
48822/05/15(日)14:32:17No.927806872+
>リバイスは逆に場所多すぎっていうか…
多い割には理由無くどこにでも集合するから場所と所属分けた意味ねえんだよ!
48922/05/15(日)14:32:21No.927806888そうだねx1
>木下さん番組開始時に「このメンツで話がつまんなかったら俺のせい」て言うてたことを後悔してそうだ
>いやそうじゃないんすよ…違う方に転がってるんですよ…て感じで
バカ発見器が役に立ってよかった
49022/05/15(日)14:32:26No.927806910そうだねx2
>>ドンブラは拠点無くても描けてるし腕でしょ…
>喫茶店あるじゃん
本編見てそれ言ってる?
49122/05/15(日)14:32:29No.927806925+
>>ドンブラは拠点無くても描けてるし腕でしょ…
>ドンブラはその回ごとに集まる場所が新しくできてるの上手いなって
タロウの職場
喫茶どんぶら
雉さんのマンション
49222/05/15(日)14:32:29No.927806927+
アギレラはなんでそんなにさくら好きなの…?
49322/05/15(日)14:32:35No.927806953そうだねx5
アギさくだって百合させるなら今のベタベタなやつじゃなくて殺し愛させるほうが絶対美味しかったよ
49422/05/15(日)14:32:36No.927806954そうだねx5
>>木村昴はさすがになんか生きてるだろう
>もう出番もないし言及されないでしょ
大和田伸也みたいだ
49522/05/15(日)14:32:45No.927806981そうだねx2
>リバイスのスレが荒れる場合って大抵リバイスが絡まずにゼロワンとセイバーで対立煽りするとかだからな…
ゼロワンスレだって極端に煽るわかりやすい奴が居なかったら淡々と反省会で進んでたんだよな…
49622/05/15(日)14:33:04No.927807069+
>アギレラはなんでそんなにさくら好きなの…?
脚本家の自己投影キャラだから
49722/05/15(日)14:33:09No.927807093+
拠点が多すぎると逆に問題な気がしてきた
49822/05/15(日)14:33:10No.927807098そうだねx2
中の人曰く初期案では狩ちゃんがデモンズになるってルートもあったらしいよ
でも今はデモンズはヒロミのものだし自分は別のライダーになりたいって思ってるみたい
そのデモンズ牛島息子に持ってかれたがな
49922/05/15(日)14:33:18No.927807135+
>大和田伸也みたいだ
芸人とコラボしたりな面はゼロワンっぽいと思うリバイス
50022/05/15(日)14:33:22No.927807151+
>有能な開発者ならキャラが立つけど実際はアイテムをポンと渡すだけで後は丸投げだから
>ライダーは特殊な力でスタンプを生み出せますって話にしても大して変わらんくらいのキャラだし今
それと「狩崎は今新開発を担当してるキャラ」っていうの関係あるのか?
50122/05/15(日)14:33:30No.927807181そうだねx1
>>リバイスのスレが荒れる場合って大抵リバイスが絡まずにゼロワンとセイバーで対立煽りするとかだからな…
>ゼロワンスレだって極端に煽るわかりやすい奴が居なかったら淡々と反省会で進んでたんだよな…
投票きっかけで正義の荒らしみたいなのも増えたからめんどくさいね
50222/05/15(日)14:33:31No.927807188そうだねx1
多分比較されてるだろうなとワード検索したらしっかり名前出てた三原に悲しい過去…
50322/05/15(日)14:33:33No.927807194+
>大和田伸也みたいだ
あっちは襲われた回で一命を取り留めてるとかフォロー入ってるはず
50422/05/15(日)14:33:38No.927807226+
>ゼロワンスレだって極端に煽るわかりやすい奴が居なかったら淡々と反省会で進んでたんだよな…
ゼロワンの放送中はもっと逆張りいっぱいいて荒れてたと思う
少なくともこの時期はまだ
50522/05/15(日)14:33:44No.927807249+
>>>木村昴が本人役で出てるのにデッドマン産み出して施設に収用されてその挙げ句死亡って何考えてるんだよ
>>え?捕まった後死んだの?
>>今週前半見れてないけどそこで死んだ?
>フェニックス基地が収容施設を兼ねてることをスタッフが完全に忘れてる
>爆散して沈没したから普通に考えれば捕まってた元デッドマン変身者は全員死んでる
確かに沈んで助ける描写もなかったな…
50622/05/15(日)14:33:47No.927807263+
別に自己投影とかはどうでもいいけど面白い脚本にしてくれ
50722/05/15(日)14:33:48No.927807267+
まぁ元々仮崎だけでもたせてた要素とはいえ歴代ライダー要素を無理やりぶち込んでるのよくわかんない要素だったから…
50822/05/15(日)14:33:57No.927807315+
>セイバーでいうユーリみたいな話すだけで物語ガンガン動かせるキャラがいないのが良くないのかな
>大二がかなり頑張ろうとしてるんだけどそれに対して兄ちゃんもさくらもやたら冷淡なのがひどい
ユーリさんが戦闘偵察移動ストーリー展開ギャグ回復となんでもできすぎるやつだったおかげで
相当話が円滑にいったもんね
50922/05/15(日)14:34:06No.927807359+
>アギレラはなんでそんなにさくら好きなの…?
最初は迷ってたところをデッドマンズに勧誘しようとしたけど今度は自分デッドマンズから追い出されて迷ってた時に助けてくれたから…なのかな…
51022/05/15(日)14:34:09No.927807375+
エモエモしてきた
51122/05/15(日)14:34:16No.927807400+
ごめんなバイス…50周年なのに…
51222/05/15(日)14:34:29No.927807449そうだねx8
三原がキャラ立ったのは草加が常に叱咤激励してくれてたのもあると思う
やっぱキャラの絡みが定期的にある奴は強いよ
51322/05/15(日)14:34:30No.927807456+
>まぁ元々仮崎だけでもたせてた要素とはいえ歴代ライダー要素を無理やりぶち込んでるのよくわかんない要素だったから…
50周年なのにレジェンド商法兼ねただけなんだろう
51422/05/15(日)14:34:33No.927807474+
>>ゼロワンスレだって極端に煽るわかりやすい奴が居なかったら淡々と反省会で進んでたんだよな…
>ゼロワンの放送中はもっと逆張りいっぱいいて荒れてたと思う
>少なくともこの時期はまだ
ジオウのことと比べると人離れたのかな
51522/05/15(日)14:34:39No.927807495そうだねx7
>ゼロワンの放送中はもっと逆張りいっぱいいて荒れてたと思う
こういうやつ
>エモエモしてきた
51622/05/15(日)14:34:42No.927807509+
50周年らしく……
51722/05/15(日)14:34:48No.927807529+
>ゼロワンの放送中はもっと逆張りいっぱいいて荒れてたと思う
>少なくともこの時期はまだ
5番勝負以降そんな熱心な逆張りいたっけ…なんかもうだいぶあきらめムードだった気がする…
51822/05/15(日)14:34:50No.927807540そうだねx1
製作発表で少しだけ触れられてたアギレラさまの両親がフェニックスに殺されたとかいう話は死に設定になったのか
そっちの方が面白そうだったのに
51922/05/15(日)14:34:55No.927807564そうだねx1
レジェンドライダー要素が狩崎の趣味以外の何の意味も無いのは逆に凄いと思う
52022/05/15(日)14:34:58No.927807571+
女医の存在やっぱいらなかったな…
52122/05/15(日)14:34:58No.927807573+
世界がヤバイはずなのにそう言う雰囲気があんまり感じないのはなんでだろうか
52222/05/15(日)14:35:01No.927807589そうだねx1
>50周年らしく……
五十嵐らしく…
52322/05/15(日)14:35:05No.927807605+
>>ゼロワンスレだって極端に煽るわかりやすい奴が居なかったら淡々と反省会で進んでたんだよな…
>ゼロワンの放送中はもっと逆張りいっぱいいて荒れてたと思う
>少なくともこの時期はまだ
もう5番勝負も終わってるくらいだぞ
52422/05/15(日)14:35:08No.927807618+
>そういえばジョージの話終わったあと
>ワァーオなんとかライダーみたいだ! なくなったねいつのまにか
なんか人並みのアドバイスしつつたまにアイテムくれるだけの無味無臭キャラになったからな…
52522/05/15(日)14:35:08No.927807619+
>50周年なのにレジェンド商法兼ねただけなんだろう
最終的に商業上の理由で落ち着いちゃうのがね…
52622/05/15(日)14:35:09No.927807623そうだねx1
>>新開発
>変身システム自体を使用者の能力に丸投げしてる所為で全然有能感がないわ
そもそもオーバーデモンズが変身者問わない量産型でしょ
52722/05/15(日)14:35:18No.927807661+
>世界がヤバイはずなのにそう言う雰囲気があんまり感じないのはなんでだろうか
民衆が一切出てこない
52822/05/15(日)14:35:24No.927807693+
息子→さくらはともかくさくらから息子への言及というか描写が殆ど無い…
52922/05/15(日)14:35:30No.927807719そうだねx1
>まぁ元々仮崎だけでもたせてた要素とはいえ歴代ライダー要素を無理やりぶち込んでるのよくわかんない要素だったから…
その歴代ライダー模して遊ぶ狩崎って要素が無くなった結果とんでもなく薄いキャラになってるからなあ狩崎
53022/05/15(日)14:35:35No.927807742そうだねx1
>レジェンドライダー要素が狩崎の趣味以外の何の意味も無いのは逆に凄いと思う
2年前にジオウやったのにまた大々的にレジェンド押し出してもなぁとは思うよ…
53122/05/15(日)14:35:36No.927807753+
>レジェンドライダー要素が狩崎の趣味以外の何の意味も無いのは逆に凄いと思う
まあ普通に新作ライダー企画してるとこに50th要素盛ることになっただけだからな
53222/05/15(日)14:35:53No.927807846そうだねx1
争い合え人間ども!!!
53322/05/15(日)14:36:07No.927807915+
ギフらしく…
53422/05/15(日)14:36:23No.927807989+
>世界がヤバイはずなのにそう言う雰囲気があんまり感じないのはなんでだろうか
演説途中に空が真っ暗になるくらいわかりやすく一変すれば多少わかりやすいんだけど
ちょっと襲われたくらいで「しもべになるしかない」なんて言われてもね
53522/05/15(日)14:36:25No.927808002+
>争い合え人間ども!!!
知らないおっさん
53622/05/15(日)14:36:25No.927808006+
>5番勝負以降そんな熱心な逆張りいたっけ…なんかもうだいぶあきらめムードだった気がする…
毎週ナニコレ…って感じのムードだったよ…あからさまに口汚いやつがいて荒れたりしてたけど
53722/05/15(日)14:36:30No.927808025そうだねx2
>争い合え人間ども!!!
あっ!!!!!!!!!!!あれはああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!ソードオブロゴスのマスター!!!!!!!!!!!!!!!!!イサク!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
53822/05/15(日)14:36:34No.927808038そうだねx1
>息子→さくらはともかくさくらから息子への言及というか描写が殆ど無い…
腑に落ちた
確かにさくらがあのストーカーをどう思ってるのか言及ほぼないもんな…
53922/05/15(日)14:36:35No.927808043+
>争い合え人間ども!!!
(((何言ってんだアレ・・・)))
54022/05/15(日)14:36:38No.927808059+
結局ウィークエンドとフェニックス分けた意味があったのか
54122/05/15(日)14:36:41No.927808070+
>2年前にジオウやったのにまた大々的にレジェンド押し出してもなぁとは思うよ…
この辺がかなりこう…煮詰まり感あると思うんだよねライダーの
54222/05/15(日)14:36:43No.927808084+
ギフって悪魔だっけ?
54322/05/15(日)14:36:47No.927808102そうだねx3
50周年は他に来年や再来年にやるから無理にリバイスでやらなくても…
54422/05/15(日)14:36:51No.927808122+
バイスが第四の壁破ってくるキャラだったのもさっきのスレで言われるまで完全に忘れてた
ごめんなバイス…
54522/05/15(日)14:36:56No.927808140そうだねx2
まあドンブラだってレジェンド要素はほぼあるだけ状態だけど褒められてるんだし
やっぱ面白いかどうかだよ
54622/05/15(日)14:36:58No.927808147+
>>争い合え人間ども!!!
>あっ!!!!!!!!!!!あれはああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!ソードオブロゴスのマスター!!!!!!!!!!!!!!!!!イサク!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
混ぜるな混ぜるな
54722/05/15(日)14:37:18No.927808245そうだねx2
>ギフって悪魔だっけ?
恥丘外生命体!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!ギフs…!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
54822/05/15(日)14:37:23No.927808266+
ビデオレター作ろうって話以降ヒロミさんまったく言及されないんだけど水ポチャして実は生きてました!してからこんなに放置されることある?
54922/05/15(日)14:37:23No.927808268+
>イサク
遺作 し……死んでる……
55022/05/15(日)14:37:23No.927808270そうだねx3
TTFCのベイルの方は面白い気がするんだけどただ坂本監督の演出で誤魔化されてるだけな気もする
55122/05/15(日)14:37:31No.927808297+
まあ初期の狩ちゃんは裏がありそうなのも味だったしな
漂白されて普通に良い人でしたヒロミにも悪い感情ありませんでしたじゃね
55222/05/15(日)14:37:44No.927808361+
一般市民の描写が足りてないからなんでコントやってんだ以上の感想がない
55322/05/15(日)14:37:46No.927808368+
>>ドンブラは拠点無くても描けてるし腕でしょ…
>喫茶店あるじゃん
マスターごとでない回もある
55422/05/15(日)14:37:51No.927808399+
>ビデオレター作ろうって話以降ヒロミさんまったく言及されないんだけど水ポチャして実は生きてました!してからこんなに放置されることある?
水ポチャしてない
55522/05/15(日)14:37:52No.927808403+
>遺作 し……死んでる……
実際死んでるじゃねえかマスロゴ!
55622/05/15(日)14:37:53No.927808410そうだねx3
そもそもアイテムがレジェンドライダー模してるだけでストーリーにレジェンド要素入れろなんて縛りはないから
ストーリーの不味さとレジェンド要素何も関係ねえ
55722/05/15(日)14:38:01No.927808451+
G3マイルドみたいなもんだと思えばまぁ…
55822/05/15(日)14:38:19No.927808528+
>まあドンブラだってレジェンド要素はほぼあるだけ状態だけど褒められてるんだし
>やっぱ面白いかどうかだよ
リバイスよりガッツリレジェンドそのものが手足にくっつくのは面白いからそういう違いもあると思う
というかゼンカイと地続きにしたからすっと受け入れられるのも大きい
55922/05/15(日)14:38:28No.927808576そうだねx4
>TTFCのベイルの方は面白い気がするんだけどただ坂本監督の演出で誤魔化されてるだけな気もする
こう言っちゃアレだけどあの手の過去編で面白くならない方が稀だからな
56022/05/15(日)14:38:29No.927808582+
>>遺作 し……死んでる……
>実際死んでるじゃねえかマスロゴ!
やるか…復活のM
56122/05/15(日)14:38:33No.927808603そうだねx2
この中盤までできる限り悪口溜めてるけど終盤になって溢れ出す感じいつものライダー感はある
セイバーはちょっと逆だったかな
56222/05/15(日)14:38:45No.927808662そうだねx3
>TTFCのベイルの方は面白い気がするんだけどただ坂本監督の演出で誤魔化されてるだけな気もする
これこそ初期のリバイスみたいにちょっと不穏な雰囲気出せばいいんだろ感ある
56322/05/15(日)14:39:13No.927808793+
>この中盤までできる限り悪口溜めてるけど終盤になって溢れ出す感じいつものライダー感はある
>セイバーはちょっと逆だったかな
いつもならもっとレスポンチバトルになってると思うよ
56422/05/15(日)14:39:26No.927808849+
ジョージ父が敵の黒幕でしたで良かったんじゃねえかな…
56522/05/15(日)14:39:27No.927808856+
>G3マイルドみたいなもんだと思えばまぁ…
デモンズマイルドに改名しなきゃ
56622/05/15(日)14:39:34No.927808902そうだねx3
>ゼロワンの放送中はもっと逆張りいっぱいいて荒れてたと思う
>少なくともこの時期はまだ
今の時期のゼロワンって
お仕事勝負は初回だから2話構成なだけ!合計10話も使うわけないだろアンチ乙!
→全勝負2話構成だけど2勝2敗で最終戦までやるわけないだろスタッフもアホじゃないわ!
→第5回戦までもつれ込んだのに飛電が負けるわけないだろ!ゅぅゃバカにすんな!
→5番勝負は溜めの回 新章スタートから面白くなる
→最終フォーム出たら面白くなったらいいな
ぐらいの変遷経てる時期じゃなかった?
56722/05/15(日)14:39:54No.927808996そうだねx1
賛否両論マンすら出てこないのはライダーでも稀
56822/05/15(日)14:39:55No.927809000+
録画確認したらセイバー2話からずっと撮りためてあったけど面白い?
56922/05/15(日)14:39:59No.927809018そうだねx4
>この中盤までできる限り悪口溜めてるけど終盤になって溢れ出す感じいつものライダー感はある
これひょっとしてつまらな…ってみんな様子見してるけど誰か一人が吐き出すと周りもそうだね…ってなるやつ
57022/05/15(日)14:40:05No.927809045+
>この中盤までできる限り悪口溜めてるけど終盤になって溢れ出す感じいつものライダー感はある
>セイバーはちょっと逆だったかな
セイバーは尻上がりに面白くなっていくタイプだったからこの時期は考察みたいなのが多かったと思う
57122/05/15(日)14:40:10No.927809067+
脚本家的にはじっくり描いてきたことの集大成であろうジャンヌとアギレライダーのWライダーもだから何?としか言えないのが…
57222/05/15(日)14:40:20No.927809120そうだねx5
>録画確認したらセイバー2話からずっと撮りためてあったけど面白い?
一気見がオススメだよ
57322/05/15(日)14:40:24No.927809138+
>>G3マイルドみたいなもんだと思えばまぁ…
>デモンズマイルドに改名しなきゃ
デモンズライトとか思い付いた
57422/05/15(日)14:40:30No.927809171そうだねx1
いつものライダーならもっと極論になるからな
57522/05/15(日)14:40:30No.927809176+
>脚本家的にはじっくり描いてきたことの集大成であろうジャンヌとアギレライダーのWライダーもだから何?としか言えないのが…
百合!!!!
57622/05/15(日)14:40:31No.927809182+
>ジョージ父が敵の黒幕でしたで良かったんじゃねえかな…
まだ可能性無くもないけど
長官ベイルアケミギフの処分で残りの話埋まりそうなんだよなぁ
57722/05/15(日)14:40:50No.927809272+
ゼロワンの賛否両論最盛期は五番勝負前後で後はなんか粛々と反省会だった気がする…
57822/05/15(日)14:40:59No.927809310そうだねx3
>録画確認したらセイバー2話からずっと撮りためてあったけど面白い?
観てない自慢やめろ
57922/05/15(日)14:41:06No.927809337+
オルテカ倒すまでは一応体裁取れてたから
マジでやることなくて思いつきで話進めてるのかなとしか思えない…
58022/05/15(日)14:41:06No.927809339そうだねx1
>録画確認したらセイバー2話からずっと撮りためてあったけど面白い?
序盤から中盤にかけての迷走を耐えられるならなんとか
58122/05/15(日)14:41:07No.927809352そうだねx2
>デモンズライトとか思い付いた
カロリー低そう
58222/05/15(日)14:41:08No.927809355+
味方増やされてもそもそも敵が全然いねえ
58322/05/15(日)14:41:10No.927809375+
>この中盤までできる限り悪口溜めてるけど終盤になって溢れ出す感じいつものライダー感はある
>セイバーはちょっと逆だったかな
声優回とビデオレター回が…
58422/05/15(日)14:41:19No.927809423+
制作陣の頭の中にはこのキャラはこういうキャラだって確固たる認識があるんだろうけど描写が薄すぎて視聴者には伝わらない…
58522/05/15(日)14:41:20No.927809436+
やっぱりユーリみたいな設定的にもストーリー的にも良い感じにしてくれるやつがいないとな
58622/05/15(日)14:41:53No.927809617+
長官ギフvsパパ崎ベイルvs一輝たちの三つ巴がちゃんと書けていれば…
58722/05/15(日)14:41:55No.927809626そうだねx2
>ゼロワンの賛否両論最盛期は五番勝負前後で後はなんか粛々と反省会だった気がする…
問題点を淡々と挙げていくスレみたいになってたね…
58822/05/15(日)14:42:02No.927809658+
>録画確認したらセイバー2話からずっと撮りためてあったけど面白い?
序盤はキツいけど1クール終わって最光出てきてからはちゃんと見れるぐらいにはなって3クール目でマスロゴ暴れ始めてからはずっと面白いよ
58922/05/15(日)14:42:05No.927809668そうだねx3
ソードオブロゴスの方が家族してます!!
59022/05/15(日)14:42:16No.927809720そうだねx2
>問題点を淡々と挙げていくスレみたいになってたね…
それって今のリバイス…
59122/05/15(日)14:42:25No.927809768+
ヒロミさんはスタッフの予想外に人気出ちゃったからいじりにくいのかな?
59222/05/15(日)14:42:33No.927809812そうだねx1
滅亡迅雷とかデッドマンズとか序盤に盛り上がりを作るために敵組織雑に壊滅させるなよ!
59322/05/15(日)14:42:36No.927809822そうだねx1
愚痴スレになってる…ごめんなバイス…
59422/05/15(日)14:43:10No.927809985+
>ソードオブロゴスの方が家族してます!!
まぁ実質倫太郎の家族だし……
なんか上司に変なのいるけど
59522/05/15(日)14:43:22No.927810048+
>ヒロミさんはスタッフの予想外に人気出ちゃったからいじりにくいのかな?
それにしたって商材にはしたいから生殺しにして放置はなかなか酷い扱いだと思う
59622/05/15(日)14:43:28No.927810080+
後々綻んで破綻したり肩透かし喰らうとやるせなさの方が増すからヒートアップみたいにならなくなる

[トップページへ] [DL]