kuronekaaaazuuuu

23K Tweets
Opens profile photo
Follow
Click to Follow kaaaazuuuu6
kuronekaaaazuuuu
@kaaaazuuuu6
フォローリームブブロックご自由に。 フェミニストを自認しています。ポルノ規制反対、刑法175条反対です。 オールリプ運動は終了しました。クオリティフィルター発動や通知見落として返事がない時はメンション等で教えてください。 私にも感情はあります。それは単純にはしゃいだり落ち込んだりします。でも理屈と感情は分けたい方です。
Joined August 2019

kuronekaaaazuuuu’s Tweets

Pinned Tweet
何度も言ってるけど、フェミニズムは女性差別に限らず、他のあらゆる差別を容認しない。他の差別を容認したら、それはフェミニズムではない。他の差別を容認する人も、フェミニストではない。 イエス・キリストを神の子として認め崇めたら、それはユダヤ教ではない。別なもの。
13
26
48
Show this thread
twitter.com/motoken_tw/sta モトケンさんが詭弁を弄したかのように書いてしまいましたが、 「AVでの性交はx(対償を伴う不特定との相手との性交)だから合法化するな」 に対し、 「対償を伴う性交は違法ではない」 と、あたかもxを合法であるかのようにした というのは私の勘違いです。 失礼しました
Quote Tweet
モトケン
@motoken_tw
·
この人は何を言っても理解できなさそうなので、一般向けに説明しますと、 合意の下での性交は合法です。 なぜなら、「合意」+「性交」、という二つの事実が合体した事実に対して違法だと言う法律がないからです。 これに「有償」という事実が付加されても同じです。 しかし、これに対して↓ twitter.com/kaaaazuuuu6/st…
Show this thread
1
Show this thread
twitter.com/kaaaazuuuu6/st ここではふざけ半分で書いてるけど、取消権が必ずしも女性に有利に働くわけじゃないからね。 「ギャラ貰えるなら別にいいじゃん」じゃなく、自身の出演した「作品」が自身の意思に反して世から消されるんだよ。 AVも「作品」だしプロフェッショナルの仕事で作られてる。
Quote Tweet
kuronekaaaazuuuu
@kaaaazuuuu6
·
当然、出演者保護だから 「一度ファンの女優さんにぶっかけてみたいと思って汁男優として出演したけど、賢者タイムになって冷静に考えたら身バレリスクに気づいて後悔した」 でも契約解除できますよ。 男女の縛りないはずだし。 twitter.com/needltakatou/s…
1
Show this thread
これ、前にも言ったけど、取消権は性別問わず「出演者」にありますからね。 男女問わず三人出演者がいたとして、一人が取消権を行使すれば、作品は世に出ない(もしくは回収される)。 色々な問題が容易に予想される。
Quote Tweet
志田陽子YokoShida
@YyYySinger
·
そこは心配なところですね…。 会議の中では、その可能性を言葉にするのはもう捨て身の覚悟がいる状況で、「年商おおよそこのくらいの大手事業者ならまだしも、中小事業者への負担は大きすぎる恐れがあり…」ともう一名の理事が抽象的に述べたのですが、そこまでが限界で…(お恥ずかしい) twitter.com/oharan/status/…
1
Show this thread
全くその通りで、現行法の運用でなんとでもなる問題。
Quote Tweet
志田陽子YokoShida
@YyYySinger
·
ここに書いた「被害者救済団体が「このようなことも起きた」と訴えた事例」というのは、…。ツイッターに書けないようなお話でして…。それを引き合いに出して「AVではそれが起きるからAVに合法と言えるものはない」と聞こえる論法について、私が「そこは別筋で刑事罰を議論すべきでは」、と…。 twitter.com/jt8BScQAAanRO4…
1
例えば「AV出演は公衆道徳上有害業務である」と言ったところで、理解できる人には「だからAVをなくせ」という主張にはならないことはわかるし、「だからAVは違法」にも直結しないことがわかる。 結果、「AVは合法!」みたいな反応する人は、まともに読んでない人か、理解できない人だけになるのだな。
1
1

Topics to follow

Sign up to get Tweets about the Topics you follow in your Home timeline.

Carousel

これを無視している、という指摘があったので。 プロダクションとの契約に「性交を伴う業務」は入っていないはずですよ。 浅学につき月島さんが出演者の方だと知らなかったのですが、仮に「性交を行う」が業務内容に入った契約を交わしているなら(法律上)無効となる可能性が非常に高いと思います。
Quote Tweet
月島さくら✿
@sakuratsukisima
·
Replying to @kaaaazuuuu6 and @95_Hertz
していないことになってるって誰が言ったの?
それでAは「個人事業主Bが受けた仕事x」の業務サポート等をした、という名目で、お金を得る というのが、主な今の職業安定法を避ける業界の手法。 賛否はあるだろうけど、実態としてこんな感じ(内部者ではないので、当事者から聞いたり調べたりした話です)
1
Show this thread
2.出演はあくまで個人事業主である出演者が、外部委託などの形で引き受けている(雇用契約ではない) 3.だから契約自体は、プロダクション事務所Aと出演者Bの間で「Bがx(AV出演)するとき、必ずAと業務提携する、Aの業務サポートを受ける」とかの形になってる
1
1
Show this thread
あ、だから路上でのAVや風俗のスカウトは、全部違法です。だから真っ当なところは、そういう違法スカウトを利用しなくなっている。 で、こんなことは(真っ当な)タレント事務所も制作会社も百も承知だから、 1.個人事業主として扱い、雇用契約を結ばない
1
1
Show this thread
公衆道徳上有害業務だとどうなるか。 簡単に言うと、その仕事に勧誘したり、その仕事を紹介したりして”雇用”することができなくなる。 ↑ ここ大事。 また、その仕事に人を派遣したり斡旋したりしてはいけなくなる。 別に公衆道徳上有害業務だからといって、違法営業になるわけじゃない。
1
Show this thread
じゃあ公衆道徳上有害業務だと違法なのかというと、そんなわけない。 公衆道徳上有害業務だというのは、公衆道徳上有害業務だということ(進次郎構文)。 「性交または口淫等の性戯を(略)出演するという業務」 は、ソープランドとかストリップとかと同じ公衆道徳上有害業務ですよ、ということ。
1
1
Show this thread
正確には、「性行為を伴う」ではなく、 「性交または口淫等の性戯の場面を露骨に演じ、その場面が撮影される業務内容」のものは「公衆道徳上有害業務」であることに疑いの余地はない というもの。 露骨じゃなければオッケー(だけど実質ほぼ無意味よね)
1
Show this thread
相手の主体性を認められないから。
Quote Tweet
🍓みわ🍓
@awimwaimawim
·
自主的にAVやってますと言うと、何で石川さんやクボユウスケに怒られなきゃいけないのか本気でわからない。
1
「性行為を伴うAV出演は公衆道徳上有害業務との判決が出ている」 ↑ これが「AVは全て違法」に見えちゃうの、何言われているかわかってないんだから、「こういうことですか」とか「ここはどういう意味ですか」とか質問すればいいと思うんだけど。 なぜかこういう人は、決めつけから入るんだよな。
Quote Tweet
キング時スプ
@fireman114514
·
だから言葉遊びがしたいの?強要が問題だと言うならわかる お前が言ったAVは全て違法とかいう寝ぼけた話はどこいったんだ? 契約書が有効かどうかとか見苦しすぎるわ twitter.com/kaaaazuuuu6/st…
1
1
Show this thread
解説すると、 「専属契約」 自体には違法性がなく、公序良俗に反するものでもないので、契約は有効。 今話しているのは、 「性交を伴う契約」 について。 性交を伴う契約がマズイとわかってるから、AVでは「性交すること」なんてのを条件に入れない。
Quote Tweet
キング時スプ
@fireman114514
·
そもそもほとんどねえんだよ事例が リンク貼ってやるがそもそもそこで争われる事は無いからな。適法じゃなきゃそもそも契約は無効になるがそれなら支払いで裁判になる訳ねえんだわ そういうトラブルは数ある そのくっそ古い一例だけ挙げても無駄だと最初から言ってるよな? ittax.jimdofree.com/2016/05/13/%E3
2
1
最高裁で争ったことがないから、Aだとする判例がない ↑ これは、Aではない、にならない 「Aである」という裁判例がある以上、より上級の判例がない以上、そちらを参照する。
Quote Tweet
キング時スプ
@fireman114514
·
news.yahoo.co.jp/byline/itokazu 読めねえのかな?地裁レベルなら一定数あるんだが最高裁まで争って無効になった事例は存在しねえんだわソースくらい読めや これをもってAVを違法なんて言えねえよ
1
要するに、 「AVで性交するのを合法化するな」 という主張(私はこの主張ではない。念の為) というのは、 「報償を伴う不特定の相手との性交であるAVでの性交を合法化するな」 という話なわけで、それに 「同意の下の性交は元々合法だ」 というのは、詭弁だということ。
1
1
Show this thread
語るに落ちるというやつで、まさにそういう相手の「フェミニズム」とは、となりますね。
Quote Tweet
ベルりん
@belzedaro
·
これを読んで、「なるほど男性も差別と呼べる状況が一部にあるのか」と思えないフェミニストの人とは女性差別の問題も語れないし、当人に語る資格もない気がするんだわ。 だってそれは、日本人男性が日本社会を「女尊男卑だ!」と叫んでいるのとレベルは同じだもの。
Show this thread
とりあえず喫緊の課題としては女性差別があると思うけど、そこが相当に解決されたらこういう問題も考え始めなくてはならないと思う。 まだまだ女性が不公平に扱われることの多い状況でこの話を始めるのはレベルが追いついていないとは思うけど、いつか必ず、世の中は公平にならなければならない。
2
3
7
Show this thread
これを読んで、「なるほど男性も差別と呼べる状況が一部にあるのか」と思えないフェミニストの人とは女性差別の問題も語れないし、当人に語る資格もない気がするんだわ。 だってそれは、日本人男性が日本社会を「女尊男卑だ!」と叫んでいるのとレベルは同じだもの。
3
6
Show this thread
『合意の下の、対価を伴う性交』 は 恋人や愛人など、特定の相手と行う分には合法。 不特定の相手とであれば違法だが、そのこと自体には特に罰則はない。ワンナイトラブ的な相手が『不特定』になるかは、ケース・バイ・ケース。 合意の下ならなんでも合法になるわけじゃない。
Quote Tweet
kuronekaaaazuuuu
@kaaaazuuuu6
·
いやさすがにこれは嘘でしょ。 じゃあなんで性風俗店が摘発されるのよ。 twitter.com/motoken_tw/sta…
Show this thread
1
2
Show this thread
1.不特定の相手と報償を伴う性交をすると、売春となり、違法 2.売春は違法だが売春自体には罰則規定がない ↑ こういう法律なのに、 「対価が伴おうと合意の下の性交は違法じゃない」 と言っちゃうのは嘘でしょう、というだけの話なのだが、なぜかブロックされてしまった。
Quote Tweet
kuronekaaaazuuuu
@kaaaazuuuu6
·
いやさすがにこれは嘘でしょ。 じゃあなんで性風俗店が摘発されるのよ。 twitter.com/motoken_tw/sta…
Show this thread
2
2
1

New to Twitter?

Sign up now to get your own personalized timeline!
Sign up with Apple
Sign up with phone or email
By signing up, you agree to the Terms of Service and Privacy Policy, including Cookie Use.
Image
Image
Image
Image
Image
Image

Trending now

What’s happening

Music
LIVE
It's Janet Jackson’s birthday 🎂
Trending in Japan
爆破予告
BuzzFeed Japan
3 hours ago
これなら苦手な人でも食べられそう!ブロッコリーはこうやって食べるとうまい。
音楽ナタリー
1 hour ago
米津玄師が本日デビュー10周年🎂💎10年間を振り返り
Food · Trending
人工甘味料