日本最大級のゲームギルドLGGが運営するGameFi攻略サイト

STEPNのMint(ミント)とは|稼げる理由と方法

STEPNには歩いて稼ぐ方法の他、新たなシューズボックス(またはスニーカー)を手に入れ転売することで稼ぐ方法もあります!

今回はSTEPNのMintについて解説していきます。この記事でカバーしていく主な疑問はこちら⇩

・STEPNのMintってどういう機能?
・どうしてMintで稼げるの?
・どんなスニーカーが生まれるの?

STEPNは歩くだけじゃない!

STEPNてそもそも何?という人はこちらから

あわせて読みたい
【最新版】STEPN(ステップン)の始め方を画像付きで完全解説! この記事でわかること 何もない状態から、STEPNで歩くまでの手順暗号資産取引所の開設暗号資産の買い方、送金方法スニーカーの選び方、買い方 こんにちは、Akiです!こ...

STEPNのMintとは?

保有している2足のスニーカーからスニーカーの卵(正確にはShoebox)を生み出すことができます。

ミントをしても親は消えません。1足新たに生み出せて手元に残ります!

親となる2足のスニーカーはVintage(ヴィンテージ)と呼ばれます。

Mintをする際には、GSTとGMTが費用としてかかります。

GSTは歩くことで貯まりますが、GMTは

Mintによって生まれるシューズボックスは、そのまますぐに開けてスニーカーを取り出すこともできますし、シューズボックスのままマーケットに販売することもできます。

生まれるスニーカーは親シューズのタイプやレア度が遺伝します。

基本的には2足から1シューズボックスが生まれますが、たまに2つシューズボックスが現れることもあります!双子!!

Mint後、親のスニーカーは手元に残りますが、Mint回数が1増えます。

Mintで稼ぐ…とは?

STEPNのMintの意味はわかった、でもどうして稼げる?となるのかという部分について説明していきます

簡単に流れを説明すると新しいスニーカーをミントで生み出すことによって、

手持ちのスニーカー取得価格+ミント・販売手数料<スニーカーの販売価格合計

になることで稼げたと言えます。

現在コモンのスニーカー価格は最安値で10SOL程度。

ミントには2足スニーカーが必要になりますから、20SOL以上の投資が最初に必要で、ミントを数回繰り返し、スニーカーを販売していくことで仕入れ値より超えるときがきます。

ただし、それまでの投資には初期費用もかかります。それを踏まえた上でシミュレーションをしてみましょう。

方法としては、

1. ミント0のスニーカーを2足用意
2. 2回ミントをする(2回より多く行うとミント費用が高くなるため2回までで抑える)
3. スニーカーボックスを開け、C,Dのスニーカーをレベル5(ミント機能解放)まで上げる
以降2から繰り返し

のように行っていきます。

(※4月18日のアップデートにより、Lv5にするためにはGMTが必要になりました。以前とは計算が異なるため注意が必要です)レベル上げ費用はこちら⇩

あわせて読みたい
【STEPN】レベル上げの方法と必要な費用まとめ この記事でわかること STEPNでスニーカー(靴)のレベルを上げる方法レベル上げのメリット/注意点レベル上げに必要な費用まとめ 毎日コツコツSTEPNを楽しんでいる、STEP...

4月27日時点でのレート換算で計算すると、以下の通り。(GST=690円、GMT=418円、SOL=12367円)

14回目以降から利益になっていきます!

シミュレーション…Common×2足でミントする場合

<初期費用>(初回2回分ミント)
スニーカー購入費用:15万円で2足購入するとする
レベル5にする(Mint機能開放)費用:10GST+10GMT×2足分=20GST+20GMT=3万5968円
Mintにかかる費用:(120GST+80GMT)×2回=23万2534円
合計:56万8503円

この初期費用で2足ミントすることが可能です。ここで親の2足を12.5SOL(フロア価格)で売るとすれば、12.5SOL×2=25SOL(30万)-手数料6% = 29万を手に入れることができます。

ただ、親のスニーカーを売っただけだと約56万円-約29万=約27万円損・・・

そこで、生まれた子同士をかけ合わせていくと、
<2回目以降の必要経費>
レベル5にする(Mint機能開放)費用:20GST+10GMT×2足分=20GST+20GMT=3万5968円
Mintにかかる費用:(120GST+80GMT)×2回=23万2534円
合計:26万8502円

同じく親を販売をすると、約29万GET.

29万ー26万8502円27万7885円=-25万5770円

と1回目よりも差が縮まっているのがわかるかと思います。Mintは初期投資がかかりますが、一定以上を超えることでかなり大きく稼ぐことができます。

表では14回目と言いましたが、もし双子!(2個の子靴が生まれる場合)や、アンコモンが出た場合はかなり原資回収が早まります。

これがミントのすごいところです。かつ親のスニーカーも手元に残るので、いざとなればそれらを売って出費費用を取り戻すこともできるわけです。

STEPNアプリのマーケットで靴を売る場合、手数料が6%かかります。
ミントコストぎりぎりの価格で売ると、利益がでないことがあるので注意しましょう。

価格を設定するときは、自分のミント費用(レベル上げコスト+ミント代)をSOL換算して確認してみてください!

STEPNのMint条件

Mintで稼ぐぞー!と思ってスニーカーをいきなり2足購入したとしても、すぐにMintできるとは限りません。

Mintするには以下の条件を満たしている必要があるからです。

・mintに使用するスニーカーが2足ともレベル5以上になっていること
・mintに使用するスニーカーが2足とも購入後(もしくはウォレットから送付後)48時間以上経っていること
・mintゲージが【7/7】に達していないこと・スニーカーが完全に修復された状態であること

スニーカーにはレベルがあり、このレベルが5以上でないとMint機能が解放しないのです…

10GSTと10GMTを用意して、レベル上げボタンを押すことで約1日でレベル5にはたどり着けます。

また、1足からMintできる回数は上限が7と決まっているため、永遠に同じスニーカーを利用してMintすることはできないような仕様になっています。

Mintするときの費用

もちろんMintするときはタダではできません!!

2足のスニーカーをかけ合わせて新たなスニーカーを生み出す場合、費用がかかります。

公式のWhite paperに載っている情報はこれだけ。(2022年4月のアップデートにより、すべてのミントでGMTが必要になりました)

細かい数値などは公式には公開されていません。運営曰く、「みんなで攻略していくのが楽しいでしょ♪」ということらしいのですが…

レア以上のMintコストはまだ情報収集中!

現在STEPN公式Discord有志によってわかっている情報は以下です。(今後もアップデートにより値上がりがありそうです)

GST価格($)ミント価格
<2200GST
2≦GST<3160 GST & 40 GMT
3≦GST<4120 GST & 80 GMT
4≦GST<8100 GST & 100 GMT
8≦GST<1080 GST & 120 GMT
10 ≦40 GST & 160 GMT

また、見ての通りMintの回数が多く、レア度が高いスニーカーほど必要なGST量が多くなります。

LGGのDiscorでも常に攻略情報について意見交換をしているのでぜひ入ってみてください

スニーカーから生まれるシューズボックスの特徴

ちなみに、Mintして生まれてくるスニーカーは親の影響を受けます

レア度

親のスニーカーの組み合わせで、生まれるシューズのレア度も影響します。

レア度が高い組み合わせであればあるほど、レア度が高いシューズボックスの生まれる可能性が増えます。

(本当はEpic、Legendaryまであるのですがまだ実装されていないので↑の表では省いています。そのため合計100%になっていません)

このレア度を知っておくことは大事です、というのも

Commonの組み合わせでは一生Commonしか生まれない~~!!!

ということが発覚します。ただし!

CommonのシューズボックスからはUncommonが生まれる可能性がある!!

ということも覚えておきたいです。

画像を拡大表示

生まれるスニーカーのタイプ

生まれるスニーカーのタイプも親の遺伝を受けます。

レア度と違い、親が同じタイプであっても他のスニーカーが生まれる可能性があります。

この組み合わせとマーケットの需要を見極めつつ、組み合わせを考えていく必要があります。

生まれるスニーカーのステータス

生まれるスニーカーのステータス(Attributes)は現在観測されているところによると完全ランダムの様子です。

ただし、レア度によって上限値は変わるのでどんなに頑張ってもEfficiencyが30のCommonスニーカーを生み出すことはできません…

一方で、靴にあるソケットは親の遺伝を受けることがわかっています。

親ソケットの属性​1親ソケットの属性2LCR
Efficiency(E)E85555
L454555
C455455
R455545
Luck(L)​L58555
C545455
R545545
Confort(C)C55855
R554545
Resilience(R)R55585

ジェム・ソケットについて詳しく知りたい人はこちらの記事も参考にしてみてくださいね

あわせて読みたい
STEPNのジェム・ソケットとは?入手方法や稼ぐ方法も解説 気になるSTEPNのジェム・ソケット。どんな意味があるのか?レア度や属性の種類、ジェムやソケットで稼ぐ方法について解説!

スニーカーで売るかシューズボックスで売るか?

ミントした後に考えるのが、果たして自分であけてスニーカーを売る方が良いのか、それともシューズボックスのまま売る方がよいのか…という疑問です。

ガチャを楽しみたいか、安定志向で稼ぐかの選択ですね…

これは個人の好みにもよりますが、開けてレア度の高いもの、あるいはステータスが高いものが出ればマーケットで高く売れますが、しょぼいスニーカーが出てしまった場合は最安値だとしても8SOL程度…

シューズボックスはCommonでも9.5SOL程度はするので安定志向ならシューズボックスのまま販売することをお勧めします。

ただし!持っているスニーカーの数が3足未満の場合は、シューズボックスを開けて自分の手持ちに加えた方がエネルギー量が増えるのでおすすめです。

ミントの方法・ステップ

全体の流れはツイート内のVideoがわかりやすいので参照します。

①親となるスニーカーのページからミントボタンをクリック

②もう片親になるスニーカーを選択してConfirmボタンをクリック

③費用を確認して、Mintボタンをクリック。

この3ステップで完了です。カンタン!!

STEPNのミントを攻略して稼ごう!

ここまでミントの方法と押さえておきたいポイントを解説しました。

攻略部分についても常にアップデートをしていきます。最新の情報については公式やLGGのDiscord内でも積極的に情報交換しているので参照してみてください♪

参考になったらシェアしてね!
URLをコピーする
URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

・NFTゲーム「JobTribes」世界大会2連覇(獲得賞金総額500万DEP=約2500万円)
・YouTube「PlayMining TV」レギュラー出演
・日本最大級のゲームギルド「LGG」運営メンバー
・プレイ中のゲーム
Jobtribes、STEP'N、AxieInfinityほか、最新NFTゲームを日々分析・攻略中

目次
TOPへ