ふたばフォレスト

このページはふたば☆ちゃんねるの過去ログを収集しています。del機能は有効です。不適切な書き込みは各自削除して下さい。「PLAY」ボタンで音声読み上げ。隔離スレッドも収集中。
【2022_1_8】ブラウザでページを保存したときのレイアウト崩れを修正。PC版の本体レイアウトも少し変更しました。不具合報告はコチラまで。
top サイト説明 ふたば☆ちゃんねる
【広告】別ウインドウで開きます。

画像ファイル名:1652365053486.jpg-(50952 B)サムネ表示 

無念 Name としあき 22/05/12(木)23:17:33 No.968781668 そうだねx215/16 3:28頃消えます
42巻で完結って今思うと結構短い
削除された記事が6件あります.見る隠す
PLAY
無念 Name としあき 22/05/12(木)23:18:44 No.968782071 del そうだねx99
昨今の漫画は完結させずに続ける事を目的に描いてるから
PLAY
無念 Name としあき 22/05/12(木)23:18:44 No.968782072 del そうだねx13
昔は時間の流れが遅かった
PLAY
無念 Name としあき 22/05/12(木)23:19:37 No.968782354 del そうだねx2
死にって縁起悪いな
PLAY
無念 Name としあき 22/05/12(木)23:21:00 No.968782803 del そうだねx3
1話あたり15ページ
終盤になると13ページだから
他の42巻の漫画よりも話数はちょっと多いはず
PLAY
無念 Name としあき 22/05/12(木)23:22:39 No.968783341 del そうだねx7
GTや超も含めると結構長い
PLAY
無念 Name としあき 22/05/12(木)23:23:48 No.968783696 del そうだねx34
>42巻で完結って今思うと結構短い
純真な子供を誘う怪しげな新興宗教の2人みたいだなスレ画
PLAY
無念 Name としあき 22/05/12(木)23:23:48 No.968783698 del +
半分の21巻でやっとフリーザ(ナメック星)編開始
残り半分でフリーザ〜魔人ブウまでが詰まってる
PLAY
無念 Name としあき 22/05/12(木)23:24:04 No.968783785 del そうだねx5
あしたのジョーは20巻
デビルマンは5巻
どんどん漫画家が利口になっていった
PLAY
無念 Name としあき 22/05/12(木)23:24:09 No.968783814 del そうだねx52
昔の漫画家はひとつの話を描き切って次の作品に移るって感じだったけど今は話作りが漫画家を続けるための手段になってるよね
食うためには正しいんだろうけど作家性は落ちてる
PLAY
10 無念 Name としあき 22/05/12(木)23:24:13 No.968783834 del そうだねx20
全37巻のダイの大冒険がアニメ2年間で無理なく最後までやれそうなのすごい
PLAY
11 無念 Name としあき 22/05/12(木)23:24:41 No.968783959 del そうだねx2
DANDAN頁が引かれてく
PLAY
12 無念 Name としあき 22/05/12(木)23:24:57 No.968784044 del そうだねx2
>どんどん漫画家が利口になっていった
デビルマンはアニメが終わったから終了なのでちょっと違う
ドラゴンボールはむしろ鳥山ギブアップでどうにか終了
PLAY
13 無念 Name としあき 22/05/12(木)23:27:49 No.968784980 del そうだねx1
もうちょっとだけ続かなかったらさらに短かったのか
PLAY
14 無念 Name としあき 22/05/12(木)23:29:00 No.968785370 del そうだねx37
>半分の21巻でやっとフリーザ(ナメック星)編開始
>残り半分でフリーザ〜魔人ブウまでが詰まってる
フリーザ編セル編ブウ編は全部6・7巻程度なんだよね
駆け足っぽさも全然ないし漫画として理想的な密度してる
PLAY
15 無念 Name としあき 22/05/12(木)23:29:17 No.968785477 del そうだねx25
>あしたのジョーは20巻
>デビルマンは5巻
>どんどん漫画家が利口になっていった
デビルマンは中身が濃すぎて5巻って実感が全然ない
PLAY
16 無念 Name としあき 22/05/12(木)23:29:55 No.968785680 del そうだねx45
100巻超えてもグダグダグダグダ戦闘してる漫画と比べちゃう
PLAY
17 無念 Name としあき 22/05/12(木)23:29:56 No.968785689 del そうだねx3
初期の西遊記パロみたいなだけじゃ名作とは呼ばれてないだろうから
引き伸ばし感はむしろ薄い部類
PLAY
18 無念 Name としあき 22/05/12(木)23:30:18 No.968785806 del そうだねx11
>デビルマンは中身が濃すぎて5巻って実感が全然ない
アニメがおわったからあと1巻で終了してください
そして伝説になった
PLAY
19 無念 Name としあき 22/05/12(木)23:30:56 No.968786006 del そうだねx3
>もうちょっとだけ続かなかったらさらに短かったのか
17巻でサイヤ人が来ずに終わりだった
PLAY
20 無念 Name としあき 22/05/12(木)23:31:16 No.968786116 del +
当時は全然気づかなかったけど中盤から終盤にかけて線がすごい荒れてんな…
PLAY
21 無念 Name としあき 22/05/12(木)23:31:37 No.968786242 del そうだねx8
>初期の西遊記パロみたいなだけじゃ名作とは呼ばれてないだろうから
>引き伸ばし感はむしろ薄い部類
御飯がスーパーサイヤマンとか始めた時は頭痛がしたぞ?
PLAY
22 無念 Name としあき 22/05/12(木)23:32:25 No.968786508 del そうだねx15
まあそんな流れだから鬼滅の綺麗な終わり方とかが逆に新しいんだろうな
PLAY
23 無念 Name としあき 22/05/12(木)23:32:46 No.968786605 del そうだねx5
>御飯がスーパーサイヤマンとか始めた時は頭痛がしたぞ?
鳥山が新展開として自由にやろうとして
非難轟々のため即効天下一武道会に
PLAY
24 無念 Name としあき 22/05/12(木)23:32:54 No.968786649 del そうだねx19
>>引き伸ばし感はむしろ薄い部類
>御飯がスーパーサイヤマンとか始めた時は頭痛がしたぞ?
それは引き伸ばしじゃない
読者にウケなかっただけだ
PLAY
25 無念 Name としあき 22/05/12(木)23:33:00 No.968786683 del そうだねx30
>御飯がスーパーサイヤマンとか始めた時は頭痛がしたぞ?
俺は好きだったけどなぁ
悟天とトランクスとか好きだった
PLAY
26 無念 Name としあき 22/05/12(木)23:33:09 No.968786728 del そうだねx6
>御飯がスーパーサイヤマンとか始めた時は頭痛がしたぞ?
そういうのでもぐずぐず引っ張るのが今の漫画
PLAY
27 無念 Name としあき 22/05/12(木)23:33:12 No.968786749 del そうだねx16
    1652365992635.jpg-(56474 B)サムネ表示
>死にって縁起悪いな
PLAY
28 無念 Name としあき 22/05/12(木)23:33:16 No.968786772 del +
永遠に海賊王にもなれず高校生にも戻れずならちゃんと完結して欲しい
PLAY
29 無念 Name としあき 22/05/12(木)23:33:30 No.968786844 del +
アニメを見てから漫画を見るとすごく短く感じる
アニメはエピソードがかなり膨らんでる
試合だけして終わりだった出場者に試合前や後にもエピソードがあったりとか
PLAY
30 無念 Name としあき 22/05/12(木)23:33:48 No.968786934 del そうだねx12
ビーデルさんとかも良かった
髪切ってからがっかりになった
PLAY
31 無念 Name としあき 22/05/12(木)23:34:10 No.968787053 del そうだねx24
>御飯がスーパーサイヤマンとか始めた時は頭痛がしたぞ?
むしろ鳥山先生がやりたかったのはあっちの路線だよね
PLAY
32 無念 Name としあき 22/05/12(木)23:34:18 No.968787098 del そうだねx28
いや…グレートサイヤマン…
PLAY
33 無念 Name としあき 22/05/12(木)23:34:22 No.968787123 del そうだねx1
>永遠に海賊王にもなれず高校生にも戻れずならちゃんと完結して欲しい
はじめの一歩止まりの人だっているんですよ
PLAY
34 無念 Name としあき 22/05/12(木)23:34:44 No.968787263 del そうだねx2
ドラゴンボール改見ててもまだまだ短くできるなと感じる
PLAY
35 無念 Name としあき 22/05/12(木)23:35:11 No.968787427 del +
>いや…グレートサイヤマン…
街の問題を解決するヒーローとしては力を持ちすぎてる問題はあったかもな
PLAY
36 無念 Name としあき 22/05/12(木)23:35:12 No.968787434 del +
ベルセルクは41巻か
PLAY
37 無念 Name としあき 22/05/12(木)23:35:50 No.968787669 del そうだねx39
    1652366150226.jpg-(148922 B)サムネ表示
寄生獣全10巻
PLAY
38 無念 Name としあき 22/05/12(木)23:35:55 No.968787691 del そうだねx4
連載をリアルタイム体験してると引き伸ばしを
モロに感じる
北斗とかもそうなんだけどトータルでは27巻
PLAY
39 無念 Name としあき 22/05/12(木)23:35:58 No.968787710 del +
>>御飯がスーパーサイヤマンとか始めた時は頭痛がしたぞ?
>鳥山が新展開として自由にやろうとして
>非難轟々のため即効天下一武道会に
あれは単に「思いつかないからとりあえず何話か好きに描きながら次の敵考えよ……」ってだけだぞ
PLAY
40 無念 Name としあき 22/05/12(木)23:36:00 No.968787717 del そうだねx13
グレートサイヤマンはメット被ってた頃のほうが良かった
ターバン?とサングラスだけはちょっと
PLAY
41 無念 Name としあき 22/05/12(木)23:36:03 No.968787728 del +
逆に最近超ヒットしてるような漫画って引き延ばしじゃなくて
最初から道筋決めて書いて少ない巻数で終わらせてるの多くない?
PLAY
42 無念 Name としあき 22/05/12(木)23:36:15 No.968787791 del そうだねx47
>寄生獣全10巻
マジで無駄な描写が一切ない傑作
PLAY
43 無念 Name としあき 22/05/12(木)23:36:20 No.968787824 del そうだねx10
気軽に全巻読み返せる位が理想なのかね
PLAY
44 無念 Name としあき 22/05/12(木)23:36:30 No.968787883 del +
天下一武道会での悟空とベジータの対戦はそのまま見たかった
PLAY
45 無念 Name としあき 22/05/12(木)23:36:39 No.968787928 del +
読むとなると短くはないよなあ
ナルトとかワンピースと比べるとそうだけど
PLAY
46 無念 Name としあき 22/05/12(木)23:36:40 No.968787930 del +
>マジで無駄な描写が一切ない傑作
それでも序盤で終わらそうとしてたらしいよね
PLAY
47 無念 Name としあき 22/05/12(木)23:36:46 No.968787961 del +
昔の漫画を読み返した後にその巻の最初に戻ってみると
えっ…ここから1巻であんなに進んだの…って感慨深くなることが多い
もちろん今の漫画もテンポ速いのはあるけども
PLAY
48 無念 Name としあき 22/05/12(木)23:36:49 No.968787980 del +
幽遊白書19巻やぞ
PLAY
49 無念 Name としあき 22/05/12(木)23:37:02 No.968788048 del +
>グレートサイヤマンはメット被ってた頃のほうが良かった
>ターバン?とサングラスだけはちょっと
メットのがカッコ良かったけどあれも中々
PLAY
50 無念 Name としあき 22/05/12(木)23:37:16 No.968788121 del そうだねx16
>寄生獣全10巻
岩明先生は巻数じゃなく
かわりに執筆期間がのびにのびてる
PLAY
51 無念 Name としあき 22/05/12(木)23:37:20 No.968788151 del +
>42巻で完結って今思うと結構短い
スレ画悲しいな
やっぱり悟空はブルマと結婚してほしかった
PLAY
52 無念 Name としあき 22/05/12(木)23:37:24 No.968788171 del +
ブウ編には思うところもなくはないけどこれで終わりでいいと思ったよ
今思い返すと特に
PLAY
53 無念 Name としあき 22/05/12(木)23:37:26 No.968788189 del +
引き伸ばし引き伸ばしっていうけど
まあ大半の漫画家は短くスパッと終わるより
惰性である程度続けた方が儲かるんだから
続けられるならそりゃ続けるよね
次回作がヒットする保証なんてないんだし
PLAY
54 無念 Name としあき 22/05/12(木)23:37:31 No.968788219 del +
>逆に最近超ヒットしてるような漫画って引き延ばしじゃなくて
>最初から道筋決めて書いて少ない巻数で終わらせてるの多くない?
昨今は電子書籍の普及で一気読み需要が増えたから
引き伸ばしはしない傾向にあるんだってな
PLAY
55 無念 Name としあき 22/05/12(木)23:37:31 No.968788223 del +
>寄生獣全10巻
巻数も揃えやすいし綺麗に終わるしで理想的
PLAY
56 無念 Name としあき 22/05/12(木)23:37:33 No.968788231 del +
>最初から道筋決めて書いて少ない巻数で終わらせてるの多くない?
引き伸ばしすぎると作家が疲弊してもう描けなくなったりするからな
描きたがりは別枠
PLAY
57 無念 Name としあき 22/05/12(木)23:37:33 No.968788233 del +
天井がおかしいだけで今思っても短いとは思えない
PLAY
58 無念 Name としあき 22/05/12(木)23:38:04 No.968788398 del +
1日で読み切れる42巻
PLAY
59 無念 Name としあき 22/05/12(木)23:38:05 No.968788403 del そうだねx1
何とは言わないがアイツはいつになったら海賊王とやらになれるんだか…
PLAY
60 無念 Name としあき 22/05/12(木)23:38:09 No.968788430 del +
グレートサイヤマンはダサいキャラが段々様になって行くような成長物として想定してたんだと思うけどなぁ
PLAY
61 無念 Name としあき 22/05/12(木)23:38:27 No.968788513 del そうだねx6
    1652366307280.png-(1556789 B)サムネ表示
結構引き延ばしても25巻
PLAY
62 無念 Name としあき 22/05/12(木)23:38:28 No.968788515 del そうだねx9
ザ・モモタロウとか10巻しか無いのに読むのに時間かかる
PLAY
63 無念 Name としあき 22/05/12(木)23:38:30 No.968788529 del +
>逆に最近超ヒットしてるような漫画って引き延ばしじゃなくて
>最初から道筋決めて書いて少ない巻数で終わらせてるの多くない?
進撃もそうだしな
PLAY
64 無念 Name としあき 22/05/12(木)23:38:41 No.968788580 del そうだねx6
>引き伸ばしすぎると作家が疲弊してもう描けなくなったりするからな
ネタが切れてきたり整合性がなくなったり続けすぎるのも問題あるよね
PLAY
65 無念 Name としあき 22/05/12(木)23:38:43 No.968788593 del +
ギネスブックのるような海賊はだめだな
PLAY
66 無念 Name としあき 22/05/12(木)23:39:01 No.968788697 del そうだねx1
銃夢なんて無印は9巻で終わったのに
LO、火星戦記とダラダラ全然終わらんかったな
PLAY
67 無念 Name としあき 22/05/12(木)23:39:08 No.968788724 del +
鬼滅もそうなのかな
PLAY
68 無念 Name としあき 22/05/12(木)23:39:11 No.968788737 del +
>寄生獣全10巻
読み返したら母親が寄生されるのがえらい序盤でえっこんな速かったか!?って驚いたよ
全編畳みかけるようなイベントの連続でやっぱすごい漫画だなって
PLAY
69 無念 Name としあき 22/05/12(木)23:39:12 No.968788744 del そうだねx3
ワンのピースはもうカイジみたいになってるよな
毎回おんなじ引きしてて失笑
実は何も考えてねーだろ
PLAY
70 無念 Name としあき 22/05/12(木)23:39:43 No.968788900 del そうだねx5
ワンピースとかコナンとか
リアタイでは追っても読み直すと途中で飽きる
PLAY
71 無念 Name としあき 22/05/12(木)23:39:47 No.968788920 del そうだねx2
>銃夢なんて無印は9巻で終わったのに
>LO、火星戦記とダラダラ全然終わらんかったな
一応章を区切ってくれるのは有情だな
バキは囚人編で終わってると割り切れる
PLAY
72 無念 Name としあき 22/05/12(木)23:39:48 No.968788921 del そうだねx6
スレ画はブウ編あたりは特にバトルは完全にマンネリになってて正直もうつまらんはよ終われって思ってたわあの頃
PLAY
73 無念 Name としあき 22/05/12(木)23:40:18 No.968789085 del +
>ネタが切れてきたり整合性がなくなったり続けすぎるのも問題あるよね
わかりみがすごい
PLAY
74 無念 Name としあき 22/05/12(木)23:40:34 No.968789172 del +
コナンはストーリーと関係ない犯罪は興味ない
PLAY
75 無念 Name としあき 22/05/12(木)23:40:46 No.968789220 del そうだねx14
>昨今は電子書籍の普及で一気読み需要が増えたから
>引き伸ばしはしない傾向にあるんだってな
いい傾向だ
長大なのが一概に悪いとは言えないが
やっぱ長いのって色々疲れるからな…
PLAY
76 無念 Name としあき 22/05/12(木)23:40:51 No.968789238 del そうだねx3
>スレ画はブウ編あたりは特にバトルは完全にマンネリになってて正直もうつまらんはよ終われって思ってたわあの頃
大人になって読み返すとなんとか違うアプローチを入れようと試行錯誤してるのが読み取れてこれはこれで面白いぞ
ミスターサタン大嫌いだったけど今見るとなるほどぉ・・・ってわかる
PLAY
77 無念 Name としあき 22/05/12(木)23:41:02 No.968789308 del そうだねx30
    1652366462588.jpg-(481614 B)サムネ表示
読み返してみるとアルティメット悟飯のために前半悟飯sageからのパワーアップからのピンチに駆けつける展開と
ギリギリまで悟飯主人公路線で行こうとしてたのはわかる
それだけに悟飯を降板させた時の流れのぐだぐだ感がヤバい
PLAY
78 無念 Name としあき 22/05/12(木)23:41:32 No.968789473 del そうだねx3
ブウ編も今基準だと結構密度あるよね
PLAY
79 無念 Name としあき 22/05/12(木)23:41:50 No.968789579 del +
あんまりのんびりやってるとアニメのほうの声優が引退してしまうんだが…
PLAY
80 無念 Name としあき 22/05/12(木)23:41:59 No.968789629 del +
>コナンはストーリーと関係ない犯罪は興味ない
公式で黒の組織総集編とか出してるしね…
最初から全部を読んでもらう気はないスタイル
PLAY
81 無念 Name としあき 22/05/12(木)23:42:09 No.968789680 del +
コナンも元々10巻くらいで終わる予定だったんだっけ
PLAY
82 無念 Name としあき 22/05/12(木)23:42:18 No.968789724 del そうだねx8
青年悟飯も好きだったからいまいちいいところなく結局悟空に主役戻っちゃったのが残念だった
PLAY
83 無念 Name としあき 22/05/12(木)23:42:33 No.968789809 del そうだねx2
>ブウ編も今基準だと結構密度あるよね
ブウ編始まって最終回まで100話ないからな
PLAY
84 無念 Name としあき 22/05/12(木)23:42:36 No.968789841 del そうだねx3
>42巻で完結って今思うと結構短い
幽白の19巻に比べたら十分長い
幽白はほぼ戦ってばかりだが
ドラゴンボールは桃白白出るまでの8巻とギャグ挟むから多くなっているんだろうなって感じはする
PLAY
85 無念 Name としあき 22/05/12(木)23:42:43 No.968789868 del そうだねx13
ブウ編はトータルでは微妙だけど好きなポイントは結構ある
ブウと和解するサタンとか
PLAY
86 無念 Name としあき 22/05/12(木)23:42:46 No.968789889 del そうだねx7
セル編までは純粋に面白い
PLAY
87 無念 Name としあき 22/05/12(木)23:42:50 No.968789915 del そうだねx11
>ブウ編も今基準だと結構密度あるよね
ベジットが登場して10話もたたず完結と書くと凄く聞こえないか
PLAY
88 無念 Name としあき 22/05/12(木)23:42:53 No.968789933 del +
>あんまりのんびりやってるとアニメのほうの声優が引退してしまうんだが…
でぇベテランは120歳まで生涯現役でやるってよ
PLAY
89 無念 Name としあき 22/05/12(木)23:43:10 No.968790030 del +
>それだけに悟飯を降板させた時の流れのぐだぐだ感がヤバい
今やその邪道が乱造されてるという
PLAY
90 無念 Name としあき 22/05/12(木)23:43:14 No.968790042 del そうだねx2
悟飯はアルティメットの目つき悪い状態のまま今に至ってるの本当にきらい
あの可愛い目つきの悟飯ちゃんをかえして…
PLAY
91 無念 Name としあき 22/05/12(木)23:43:16 No.968790055 del そうだねx4
>あんまりのんびりやってるとアニメのほうの声優が引退してしまうんだが…
野沢雅子「…」
PLAY
92 無念 Name としあき 22/05/12(木)23:43:18 No.968790074 del そうだねx2
>読み返してみるとアルティメット悟飯のために前半悟飯sageからのパワーアップからのピンチに駆けつける展開と
>ギリギリまで悟飯主人公路線で行こうとしてたのはわかる
>それだけに悟飯を降板させた時の流れのぐだぐだ感がヤバい
悟飯主人公で貫いてた方がストーリーとしては綺麗だった
でも読者の人気に応えるには悟空を出す方が喜ばれた
難しい問題じゃね
PLAY
93 無念 Name としあき 22/05/12(木)23:43:23 No.968790098 del そうだねx4
ぶっちゃけZはいらん
PLAY
94 無念 Name としあき 22/05/12(木)23:43:47 No.968790223 del そうだねx7
ドラゴンボール完結させようってなって
やっぱり最後は悟空だよなって舵切りになるのはわかる
PLAY
95 無念 Name としあき 22/05/12(木)23:44:03 No.968790301 del +
>ベジットが登場して10話もたたず完結と書くと凄く聞こえないか
嘘だろ
ブウの体内入ったり純粋ブウと最終決戦したりいろいろあったやん
PLAY
96 無念 Name としあき 22/05/12(木)23:44:04 No.968790307 del そうだねx9
    1652366644050.jpg-(33824 B)サムネ表示
風の谷のナウシカ全7巻
PLAY
97 無念 Name としあき 22/05/12(木)23:44:08 No.968790333 del そうだねx1
30巻前後がクオリティと長さを両立するにはいい塩梅だな
PLAY
98 無念 Name としあき 22/05/12(木)23:44:31 No.968790473 del +
>風の谷のナウシカ全7巻
すくねえ・・・
PLAY
99 無念 Name としあき 22/05/12(木)23:44:33 No.968790489 del そうだねx11
>ぶっちゃけZはいらん
Zの部分がウケたんやぞ
PLAY
100 無念 Name としあき 22/05/12(木)23:44:36 No.968790498 del +
>嘘だろ
>ブウの体内入ったり純粋ブウと最終決戦したりいろいろあったやん
まずベジット登場が最終42巻だ
PLAY
101 無念 Name としあき 22/05/12(木)23:44:45 No.968790547 del +
GT
悟空がいたから楽しかった
PLAY
102 無念 Name としあき 22/05/12(木)23:44:51 No.968790577 del +
ちょうど真ん中に当たる21巻はベジータを追い返してブルマ達がナメック星まで行く巻だな
つまりフリーザ編の時点で既に連載は後半に入ってる
PLAY
103 無念 Name としあき 22/05/12(木)23:44:59 No.968790622 del そうだねx11
>風の谷のナウシカ全7巻
密度がヤバすぎる
PLAY
104 無念 Name としあき 22/05/12(木)23:45:04 No.968790644 del +
>悟飯主人公で貫いてた方がストーリーとしては綺麗だった
人造人間編でも悟飯の慢心から悟空を失ったとはいえ
その仇を討って父を超えて綺麗に終わりでも良かったとは思う
PLAY
105 無念 Name としあき 22/05/12(木)23:45:12 No.968790686 del そうだねx1
デビルマンも全5巻
中身の濃さは1巻で10巻分はあるが
PLAY
106 無念 Name としあき 22/05/12(木)23:45:22 No.968790739 del そうだねx1
>悟飯主人公で貫いてた方がストーリーとしては綺麗だった
>でも読者の人気に応えるには悟空を出す方が喜ばれた
>難しい問題じゃね
地球は悟飯が救ってあの世は悟空が救うとか
せめてそんな感じの住み分けで悟飯の顔を立ててやってほしかった
PLAY
107 無念 Name としあき 22/05/12(木)23:45:29 No.968790777 del そうだねx14
>ぶっちゃけZはいらん
一般的なドラゴンボールのイメージって大体サイヤ人とかフリーザのあたりじゃね
PLAY
108 無念 Name としあき 22/05/12(木)23:45:29 No.968790781 del そうだねx9
    1652366729044.png-(847884 B)サムネ表示
全6巻
PLAY
109 無念 Name としあき 22/05/12(木)23:45:33 No.968790801 del そうだねx6
幽白は同時期の他と比較してもちょっとスピードおかしいんだよな
戸愚呂戦終了が13巻なのにそっから6巻半くらいで仙水編からラストまで行ってる
PLAY
110 無念 Name としあき 22/05/12(木)23:45:33 No.968790805 del そうだねx3
ナウシカはなんか読みづらかった
たぶん情報量が多すぎるせいだと思う
PLAY
111 無念 Name としあき 22/05/12(木)23:45:38 No.968790828 del そうだねx18
>ミスターサタン大嫌いだったけど今見るとなるほどぉ・・・ってわかる
まさしくブウ編って今までのバトル展開に対するアンチテーゼでできてる話だよね
PLAY
112 無念 Name としあき 22/05/12(木)23:45:57 No.968790939 del +
悟空のイメージは超サイヤ人1が印象強いって人も多いだろうな
PLAY
113 無念 Name としあき 22/05/12(木)23:46:05 No.968790975 del そうだねx2
>全6巻
厚さがバラバラのヤツ
PLAY
114 無念 Name としあき 22/05/12(木)23:46:06 No.968790984 del +
>>ブウ編も今基準だと結構密度あるよね
>ベジットが登場して10話もたたず完結と書くと凄く聞こえないか
悪ブウ登場すら手前の41巻だもんな
PLAY
115 無念 Name としあき 22/05/12(木)23:46:11 No.968791016 del +
アニメも祝勝会とかやってスッと終わったな
まあGT決定してたのかな
PLAY
116 無念 Name としあき 22/05/12(木)23:46:15 No.968791042 del そうだねx22
ドラゴンボールが引き伸ばしてるような印象があるとしたら九割はアニメの印象
PLAY
117 無念 Name としあき 22/05/12(木)23:46:29 No.968791120 del +
セル戦でのパーフェクトな主役交代劇を忘れられない…
PLAY
118 無念 Name としあき 22/05/12(木)23:46:35 No.968791148 del そうだねx4
    1652366795915.jpg-(248935 B)サムネ表示
鬼滅も無惨が逃げに成功していたら犬夜叉みたいに続いたのかもな
PLAY
119 無念 Name としあき 22/05/12(木)23:46:42 No.968791192 del +
ナウシカは濃すぎる
読んで疲れる
PLAY
120 無念 Name としあき 22/05/12(木)23:46:50 No.968791234 del そうだねx4
正直20巻以上出てると読む気が失せちゃう
こち亀みたいにどの巻から読んでも大丈夫ならいいけど
PLAY
121 無念 Name としあき 22/05/12(木)23:46:53 No.968791250 del +
>>ブウ編も今基準だと結構密度あるよね
>ベジットが登場して10話もたたず完結と書くと凄く聞こえないか
さすがにそれは嘘だベジット登場から完結まで15話ある
まあDBはギャグ漫画として始まったためページ数は少ないから
ストーリー漫画換算なら10話くらいってのはそうなんだが
PLAY
122 無念 Name としあき 22/05/12(木)23:46:54 No.968791254 del そうだねx2
>風の谷のナウシカ全7巻
そのかわり中断も入るから連載期間が長い
PLAY
123 無念 Name としあき 22/05/12(木)23:46:58 No.968791274 del +
鬼滅の成功から長期連載はなくなった
今はだいたい20巻前後で終わるな
PLAY
124 無念 Name としあき 22/05/12(木)23:47:17 No.968791381 del +
なんだかんだで通しで読むってあんまりない
好きな巻の好きな話やシーンだけ見返したりとかだし
PLAY
125 無念 Name としあき 22/05/12(木)23:47:20 No.968791406 del そうだねx6
>全6巻
元々そんなに長編って感じはしない
PLAY
126 無念 Name としあき 22/05/12(木)23:47:24 No.968791430 del そうだねx5
>全6巻
6巻っていってもページ数基準で言えば10〜12巻分くらいはある
PLAY
127 無念 Name としあき 22/05/12(木)23:47:29 No.968791464 del そうだねx1
>ベジットが登場して10話もたたず完結と書くと凄く聞こえないか
16話あるんですが
PLAY
128 無念 Name としあき 22/05/12(木)23:47:41 No.968791520 del +
>ドラゴンボールが引き伸ばしてるような印象があるとしたら九割はアニメの印象
ギュンギュンギュンって気を漲らせるだけのヒキばかり記憶に残ってる
おそらく俺が思うほど多用してはいないんだろうけど…
PLAY
129 無念 Name としあき 22/05/12(木)23:47:51 No.968791574 del +
長編は完結したら買うかと値段見て辞める
PLAY
130 無念 Name としあき 22/05/12(木)23:48:04 No.968791645 del +
進撃の巨人が全34巻か
PLAY
131 無念 Name としあき 22/05/12(木)23:48:12 No.968791696 del そうだねx14
>鬼滅の成功から長期連載はなくなった
>今はだいたい20巻前後で終わるな
矛盾してることに気づかないか
PLAY
132 無念 Name としあき 22/05/12(木)23:48:17 No.968791730 del +
>>全6巻
>6巻っていってもページ数基準で言えば10〜12巻分くらいはある
刊行ペースまで考えると余計にな
PLAY
133 無念 Name としあき 22/05/12(木)23:48:28 No.968791779 del そうだねx17
>鬼滅の成功から長期連載はなくなった
>今はだいたい20巻前後で終わるな
何でもかんでも鬼滅のおかげって思ってそう
PLAY
134 無念 Name としあき 22/05/12(木)23:48:51 No.968791902 del +
ヘルシングとか休みまくってたし巻数以上に長く感じる
PLAY
135 無念 Name としあき 22/05/12(木)23:48:57 No.968791931 del +
多分呪術が30巻、ヒロアカが40巻くらいで終わるよな
PLAY
136 無念 Name としあき 22/05/12(木)23:49:00 No.968791940 del +
巻数多すぎると本棚のスペース確保も一苦労
今は電子書籍もあるからそこまでじゃなくなったけど
PLAY
137 無念 Name としあき 22/05/12(木)23:49:08 No.968791976 del そうだねx1
封神演義 全23巻
ネウロ 全23巻
鬼滅 全23巻
PLAY
138 無念 Name としあき 22/05/12(木)23:49:27 No.968792077 del そうだねx1
原作を忠実にアニメ化したドラゴンボールアニメ見てみたいな
すっごい早さで話が進みそう
PLAY
139 無念 Name としあき 22/05/12(木)23:49:42 No.968792163 del そうだねx4
ヘルシングくらいの長さがいい
PLAY
140 無念 Name としあき 22/05/12(木)23:49:43 No.968792170 del そうだねx2
>ヘルシングとか休みまくってたし巻数以上に長く感じる
今のヒラコーよりは休載少なかった
PLAY
141 無念 Name としあき 22/05/12(木)23:50:01 No.968792265 del +
まあ週刊連載の漫画を追ってると本棚がすごい勢いで埋まっていくのは仕方ない
PLAY
142 無念 Name としあき 22/05/12(木)23:50:03 No.968792283 del そうだねx4
>進撃の巨人が全34巻か
1話の伏線に見えない伏線を終盤で見せたり凄い
PLAY
143 無念 Name としあき 22/05/12(木)23:50:07 No.968792310 del そうだねx4
もうストーリー物で100巻超えると集めようって気すらなくなるな…
30巻でもきつい
PLAY
144 無念 Name としあき 22/05/12(木)23:50:17 No.968792370 del +
週刊と月刊でも連載期間違うしな
月刊だと連載期間長くても意外と数無かったりする
PLAY
145 無念 Name としあき 22/05/12(木)23:50:18 No.968792374 del そうだねx1
>原作を忠実にアニメ化したドラゴンボールアニメ見てみたいな
PLAY
146 無念 Name としあき 22/05/12(木)23:50:30 No.968792435 del +
ゴールデンカムイは杉元31巻
PLAY
147 無念 Name としあき 22/05/12(木)23:50:30 No.968792436 del +
>悟飯主人公で貫いてた方がストーリーとしては綺麗だった
>でも読者の人気に応えるには悟空を出す方が喜ばれた
>難しい問題じゃね
そうなの?
むしろ作者が悟空の方が物語が締まるから出したのかと思ってた
PLAY
148 無念 Name としあき 22/05/12(木)23:50:48 No.968792528 del そうだねx9
ハガレンってやっぱ凄いなって思う
PLAY
149 無念 Name としあき 22/05/12(木)23:50:56 No.968792573 del +
キン肉マンは王位編までで全36巻
PLAY
150 無念 Name としあき 22/05/12(木)23:51:03 No.968792611 del そうだねx3
ドラゴンボールは原作でいい感じに終わってるのに超とかいう引き伸ばしを絶賛連載中だからな
PLAY
151 無念 Name としあき 22/05/12(木)23:51:10 No.968792649 del そうだねx9
    1652367070264.png-(1171298 B)サムネ表示
>セル戦でのパーフェクトな主役交代劇を忘れられない…
ボージャック映画はセル編の焼き直しみあるけど
それ差し引いても悟飯主役路線の話としては良かったと思うから
こういう路線で行ってほしかったなあ
PLAY
152 無念 Name としあき 22/05/12(木)23:51:19 No.968792691 del そうだねx1
無駄に長いと本来の読者層が大きくなりすぎて興味なくしちゃうってことも多々あるだろうな
PLAY
153 無念 Name としあき 22/05/12(木)23:51:25 No.968792725 del +
ボクシング漫画で未だにやってる一歩
PLAY
154 無念 Name としあき 22/05/12(木)23:51:28 No.968792744 del +
>1話の伏線に見えない伏線を終盤で見せたり凄い
わかる
あれ読み返すとホンマはじめっから伏線張られてて凄いって思ったわ
PLAY
155 無念 Name としあき 22/05/12(木)23:51:38 No.968792804 del そうだねx2
>週刊と月刊でも連載期間違うしな
>月刊だと連載期間長くても意外と数無かったりする
ハガレン27巻は週刊の感覚でいくとえっそれだけ…?ってなる
まあ27巻でも十分長いんだけど
PLAY
156 無念 Name としあき 22/05/12(木)23:51:56 No.968792908 del +
るろ剣くらいでいい
PLAY
157 無念 Name としあき 22/05/12(木)23:52:06 No.968792945 del そうだねx1
デスノートは13巻だったか
頭使うから読むのつかれるけど
PLAY
158 無念 Name としあき 22/05/12(木)23:52:07 No.968792953 del そうだねx5
悟空自身もう生き返らなくていいとか地球は若い奴らで守ってほしいとかだったのに
急に老界王神の命もらって生き返ったりとかは流石にご都合主義すぎるとかはちょっと思った
PLAY
159 無念 Name としあき 22/05/12(木)23:52:32 No.968793081 del +
>ハガレンってやっぱ凄いなって思う
少年漫画ってちゃんと終わるんだなって思ったのを覚えてる
PLAY
160 無念 Name としあき 22/05/12(木)23:52:56 No.968793205 del +
>>進撃の巨人が全34巻か
>1話の伏線に見えない伏線を終盤で見せたり凄い
今になって見返すと外伝が本編そのもので笑う
キュクロを追いかけ回す月とか奇行種を操るフクロウとか関係ありまくりという
PLAY
161 無念 Name としあき 22/05/12(木)23:52:59 No.968793215 del そうだねx1
少年ゴハンのビジュアルがカッコ良い
でも未来ゴハンもカッコイイんだよな
青年ゴハンがダサい
PLAY
162 無念 Name としあき 22/05/12(木)23:53:01 No.968793226 del そうだねx1
連載形態にも左右される要素があるというか
1巻当たり7〜9話収録する週刊連載の単行本と
4話で1巻の月刊連載じゃ同じ巻数でも読むのに使う頭の部分が違う気がする
PLAY
163 無念 Name としあき 22/05/12(木)23:53:16 No.968793320 del +
ガチで無駄が無いのはハガレン寄生獣スラダン
ヒカ碁進撃あたりもかなり無駄少ないけど最後の数巻が少しタルい
PLAY
164 無念 Name としあき 22/05/12(木)23:53:33 No.968793406 del +
>42巻で完結って今思うと結構短い
連載期間10年って当時だとこち亀除けば最長じゃ?
PLAY
165 無念 Name としあき 22/05/12(木)23:53:41 No.968793439 del +
    1652367221109.jpg-(30905 B)サムネ表示
>もうストーリー物で100巻超えると集めようって気すらなくなるな…
>30巻でもきつい
全44巻中40巻まで一冊11円だったので買った
ちなみにまだ全く読んでない
PLAY
166 無念 Name としあき 22/05/12(木)23:53:46 No.968793465 del そうだねx1
    1652367226127.jpg-(69838 B)サムネ表示
>悟空自身もう生き返らなくていいとか地球は若い奴らで守ってほしいとかだったのに
>急に老界王神の命もらって生き返ったりとかは流石にご都合主義すぎるとかはちょっと思った
ブウが目的サクッと捨てて悟飯を吸収するのもなあ
PLAY
167 無念 Name としあき 22/05/12(木)23:53:48 No.968793480 del +
>鬼滅 全23巻
無惨討伐RTAと言われるだけある
PLAY
168 無念 Name としあき 22/05/12(木)23:54:00 No.968793531 del +
>昨今の漫画は完結させずに続ける事を目的に描いてるから
今はもう切りよく面白いところで終わらせるにシフトしてきてるよ
PLAY
169 無念 Name としあき 22/05/12(木)23:54:02 No.968793540 del +
長い作品になると正直追うのが億劫になるからなあ
PLAY
170 無念 Name としあき 22/05/12(木)23:54:03 No.968793547 del +
悟飯は髪型というかスーパーじゃなかったのが不人気の理由かな
最初から悟空がどーん!なら数巻減ってたかも
PLAY
171 無念 Name としあき 22/05/12(木)23:54:05 No.968793554 del +
>悟空自身もう生き返らなくていいとか地球は若い奴らで守ってほしいとかだったのに
若い世代が純粋サイヤ人程戦闘好きじゃなくて鈍っていくから…
PLAY
172 無念 Name としあき 22/05/12(木)23:54:36 No.968793724 del そうだねx7
ワンピナルトブリーチの頃が引き伸ばしのピークだな
PLAY
173 無念 Name としあき 22/05/12(木)23:54:42 No.968793745 del そうだねx10
20年以上かけても完結できないって才能ないんじゃね
PLAY
174 無念 Name としあき 22/05/12(木)23:54:57 No.968793811 del そうだねx12
ワンピースとコナンは早く終われ
PLAY
175 無念 Name としあき 22/05/12(木)23:55:05 No.968793842 del +
>悟空自身もう生き返らなくていいとか地球は若い奴らで守ってほしいとかだったのに
>急に老界王神の命もらって生き返ったりとかは流石にご都合主義すぎるとかはちょっと思った
そう言う視点で考えると復活のFでの無理のありすぎる亀仙人抜擢って皮肉でやってるんだろうなと思わされてしまう
PLAY
176 無念 Name としあき 22/05/12(木)23:55:09 No.968793864 del +
>ワンピナルトブリーチの頃が引き伸ばしのピークだな
NARUTOもBLEACHも構想が膨大過ぎてアホみたいな巻数行っただけでしょ
PLAY
177 無念 Name としあき 22/05/12(木)23:55:11 No.968793873 del +
チェンソーマンは11巻…と思ったが第2部があるんだった
PLAY
178 無念 Name としあき 22/05/12(木)23:55:14 No.968793892 del そうだねx11
>>鬼滅 全23巻
>無惨討伐RTAと言われるだけある
無残自体がRTAに協力してるからな
PLAY
179 無念 Name としあき 22/05/12(木)23:55:17 No.968793910 del +
キャプ翼とか意外と短く感じた
PLAY
180 無念 Name としあき 22/05/12(木)23:55:35 No.968794004 del +
ワンピは作者が言うには後数年で終わる
PLAY
181 無念 Name としあき 22/05/12(木)23:55:41 No.968794042 del +
ブリーチって74巻もやってたんだな…
PLAY
182 無念 Name としあき 22/05/12(木)23:55:44 No.968794049 del そうだねx15
DBは強敵としてしっかり描いたフリーザを
復活させた矢先にサクッとトランクスのかませにしたりと
何というか未練のなさがすさまじいよね
PLAY
183 無念 Name としあき 22/05/12(木)23:55:48 No.968794066 del そうだねx1
鳥山明はやる気なくて辞めたがってたのを無理やり延命さられて42巻
それでも世界レベルの漫画だもんな…
才能の世界ってやっぱり無慈悲だわ
PLAY
184 無念 Name としあき 22/05/12(木)23:55:51 No.968794076 del +
>ヒカ碁進撃あたりもかなり無駄少ないけど最後の数巻が少しタルい
進撃最後の2巻は考察する場合は重要シーンしか存在しないけど普通に読むと飛行船ゲットや歴代巨人との戦闘は引き延ばしに見えるから難しいよね…
PLAY
185 無念 Name としあき 22/05/12(木)23:55:55 No.968794099 del そうだねx5
北斗の拳も本来ラオウで終わるはずだったのが引き伸ばされた
構想を考える時間が欲しいと武論尊は言ったが却下された
PLAY
186 無念 Name としあき 22/05/12(木)23:56:06 No.968794159 del そうだねx4
ワンピースはワンピースで描かなくてもいい話を延々描いてる感じ
はよ終わらせて別の漫画で描け
PLAY
187 無念 Name としあき 22/05/12(木)23:56:25 No.968794246 del +
決戦に向けて主人公がパワーアップした!→敵もパワーアップ!まるで歯が立たない!→主人公の秘められた力が覚醒!→敵も真の力を明かして上回る!
とかで結局だらだら続くとカタルシスが無い
PLAY
188 無念 Name としあき 22/05/12(木)23:56:37 No.968794315 del +
長くてもちゃんと話が面白ければいいけど
大体ダレるからなあ
PLAY
189 無念 Name としあき 22/05/12(木)23:56:54 No.968794406 del そうだねx12
本格的に天下一武道会漫画になる前の冒険物だったドラゴンボールも好き
PLAY
190 無念 Name としあき 22/05/12(木)23:56:57 No.968794416 del +
長くてダレない作品ないかな
PLAY
191 無念 Name としあき 22/05/12(木)23:57:04 No.968794459 del そうだねx1
>北斗の拳も本来ラオウで終わるはずだったのが引き伸ばされた
結構サウザー倒してからラオウとやるまで間が空くんだよな
リュウガなんかカルピス引き延ばしの方
PLAY
192 無念 Name としあき 22/05/12(木)23:57:06 No.968794470 del +
>ワンピースはワンピースで描かなくてもいい話を延々描いてる感じ
>はよ終わらせて別の漫画で描け
ここで描かないと消えそうな話しだからやらなくちゃ
PLAY
193 無念 Name としあき 22/05/12(木)23:57:12 No.968794492 del +
悟空の背が伸びたあたりで最終章感はあった
でもそこからが長かった
PLAY
194 無念 Name としあき 22/05/12(木)23:57:18 No.968794523 del +
>長い作品になると正直追うのが億劫になるからなあ
終わってるのを単行本で買うにしても全部で万超えてくると躊躇するようになるし
週刊で追うならそれこそモヤモヤしっぱなしになるからな
PLAY
195 無念 Name としあき 22/05/12(木)23:57:25 No.968794563 del そうだねx2
最終話の扉絵が好きだった
大人悟空が少年悟空とブルマ見てるやつ
PLAY
196 無念 Name としあき 22/05/12(木)23:57:48 No.968794672 del +
>決戦に向けて主人公がパワーアップした!→敵もパワーアップ!まるで歯が立たない!→前主人公がパワーアップアイテム持って復活してきた!→前主人公が主人公にアイテムを渡しそこねてる間に敵が弱体化した!→敵は主人公を吸収してもっとパワーアップ!→復活したライバルと前主人公が合体して敵をボコるぜ!
>とかで結局だらだら続くとカタルシスが無い
PLAY
197 無念 Name としあき 22/05/12(木)23:57:53 No.968794697 del そうだねx4
尾田はマジでワンピース一本で漫画家人生終わらせるつもりらしいな
PLAY
198 無念 Name としあき 22/05/12(木)23:58:14 No.968794802 del そうだねx1
>北斗の拳も本来ラオウで終わるはずだったのが引き伸ばされた
>構想を考える時間が欲しいと武論尊は言ったが却下された
最初からツボを突いたら人が爆ぜるとかいうぶっ飛び世界観だったから
後の矛盾もそんなに気にならなかったのはいいのかもな…
PLAY
199 無念 Name としあき 22/05/12(木)23:58:25 No.968794861 del +
>本格的に天下一武道会漫画になる前の冒険物だったドラゴンボールも好き
一回目の天下一自体がそんなに人気があった感じがしない
本格的に面白いってなりだしたのはRRあたりからだと思う
アンケは救済の肉票が流れた説もあるけれど
PLAY
200 無念 Name としあき 22/05/12(木)23:58:40 No.968794933 del そうだねx4
まだ海賊王になってないの!?
PLAY
201 無念 Name としあき 22/05/12(木)23:58:51 No.968794991 del +
GTは初期の摩訶不思議アドベンチャー要素をまたやりたかったんだと思うんだが色々残念な結果になってしまった
でもできたらまた挑戦して欲しい
PLAY
202 無念 Name としあき 22/05/12(木)23:59:00 No.968795031 del そうだねx5
ピッコロ(マジュニア)倒して天下一武道会優勝
フリーザ倒して宇宙一になって地球に帰還
悟飯がセルを倒して世代交代して勝利
キリのいいところは結構あるんだよな
PLAY
203 無念 Name としあき 22/05/12(木)23:59:03 No.968795050 del そうだねx2
>>ワンピナルトブリーチの頃が引き伸ばしのピークだな
>NARUTOもBLEACHも構想が膨大過ぎてアホみたいな巻数行っただけでしょ
そこら辺に一歩はメイン以外もがっつり描こうとしてるのが長期化してる原因なんだよな
鰤なら一護のことだけ描いていればだいぶ端折れた
PLAY
204 無念 Name としあき 22/05/12(木)23:59:08 No.968795074 del +
>長くてダレない作品ないかな
デスノートかな
最終決戦が引き延ばし大ゴマ連発だけど単行本で読むとスラスラ飛ばせるから気にならないし
PLAY
205 無念 Name としあき 22/05/12(木)23:59:10 No.968795081 del +
アニメのDBもやってるけどようやくパワーアップしたのにグダグダグダグダ苦戦するのやめろや
ワンピースお前の事だぞ
PLAY
206 無念 Name としあき 22/05/12(木)23:59:28 No.968795162 del そうだねx6
>まだ海賊王になってないの!?
10年前に言っても通用するよなこれ…
PLAY
207 無念 Name としあき 22/05/12(木)23:59:35 No.968795203 del +
    1652367575099.jpg-(46706 B)サムネ表示
>DBは強敵としてしっかり描いたフリーザを
>復活させた矢先にサクッとトランクスのかませにしたりと
>何というか未練のなさがすさまじいよね
でもそのせいで界王神が俺らフリーザ程度ならワンパンで倒せるしとか吠えてたの見てフリーザ程度で何イキってんだこいつって思った
ちなみにフリーザを一撃で倒せるレベルの例
PLAY
208 無念 Name としあき 22/05/12(木)23:59:36 No.968795207 del そうだねx1
>読み返してみるとアルティメット悟飯のために前半悟飯sageからのパワーアップからのピンチに駆けつける展開と
>ギリギリまで悟飯主人公路線で行こうとしてたのはわかる
>それだけに悟飯を降板させた時の流れのぐだぐだ感がヤバい
割と悟空はお父さんやってるよね
PLAY
209 無念 Name としあき 22/05/12(木)23:59:44 No.968795256 del そうだねx1
ナウシカはたった7巻しかないはずなのに密度がすごいから一度読むと他の漫画の数倍時間が掛かる
PLAY
210 無念 Name としあき 22/05/12(木)23:59:46 No.968795261 del そうだねx5
>昨今の漫画は完結させずに続ける事を目的に描いてるから
昨今って言うけどジャンプじゃもう10年くらい前にその風潮終わってない?
PLAY
211 無念 Name としあき 22/05/12(木)23:59:50 No.968795276 del +
進撃は終わってから全巻買ったけど
人繋ぎのは終わっても買う気が起こらんだろう
PLAY
212 無念 Name としあき 22/05/12(木)23:59:54 No.968795302 del +
本当はもっと早く辞めたかったけど辞めさせてくれなかったんだよな
だから鳥山は連載終了して喜んでた
PLAY
213 無念 Name としあき 22/05/12(木)23:59:57 No.968795316 del +
和の国に来たのは何のためだったかとか作者以外忘れてるだろ
まだ終わってないし何年やってるんだ
PLAY
214 無念 Name としあき 22/05/13(金)00:00:16 No.968795420 del そうだねx2
>ワンピースとコナンは早く終われ
ワンピースは作者が細かく描きたがりすぎ
コナンは例え終わりたいと思っていても劇場版やスピンオフの為に風呂敷広げさせられて終わらせられない
PLAY
215 無念 Name としあき 22/05/13(金)00:00:20 No.968795447 del +
>ワンピは作者が言うには後数年で終わる
あの内容をあと数年でまとめたら俺は絶賛するよ
PLAY
216 無念 Name としあき 22/05/13(金)00:00:21 No.968795453 del そうだねx15
    1652367621852.jpg-(482783 B)サムネ表示
なんやかんや言って悟空のベストバウトは
VSピッコロ大魔王だと思ってる
PLAY
217 無念 Name としあき 22/05/13(金)00:00:23 No.968795459 del +
>尾田はマジでワンピース一本で漫画家人生終わらせるつもりらしいな
鬼滅はまさしくその辺理想的なルートだったね
PLAY
218 無念 Name としあき 22/05/13(金)00:00:25 No.968795474 del そうだねx7
>>長い作品になると正直追うのが億劫になるからなあ
>終わってるのを単行本で買うにしても全部で万超えてくると躊躇するようになるし
>週刊で追うならそれこそモヤモヤしっぱなしになるからな
鬼滅が爆発的に売れたのはアニメ見てから単行本を揃えるのが現実的な額だったせいもあると思う
PLAY
219 無念 Name としあき 22/05/13(金)00:01:01 No.968795640 del +
セルが来た時のミステリー感はめっちゃ良かったよね
PLAY
220 無念 Name としあき 22/05/13(金)00:01:05 No.968795655 del そうだねx1
    1652367665137.jpg-(133887 B)サムネ表示
たった10巻だけどくっそ疲れる
多分ラストバトルの10巻だけ読んどけばいい
PLAY
221 無念 Name としあき 22/05/13(金)00:01:08 No.968795664 del そうだねx7
>悟空の背が伸びたあたりで最終章感はあった
>でもそこからが長かった
まぁあれに関してはチビのまま18歳で通そうとしたマシリトの方が無謀だったよ
15歳でも相当苦しかったのに
PLAY
222 無念 Name としあき 22/05/13(金)00:01:16 No.968795698 del +
まだポケモンマスターになってないの?
PLAY
223 無念 Name としあき 22/05/13(金)00:01:18 No.968795713 del +
>本当はもっと早く辞めたかったけど辞めさせてくれなかったんだよな
>だから鳥山は連載終了して喜んでた
そうはいっても結局は原作とはいえDBに回帰しているんだから
ブウ編まで描き切って良かったよ
最低限のクオリティはたもっていたし
PLAY
224 無念 Name としあき 22/05/13(金)00:01:32 No.968795785 del そうだねx1
>和の国に来たのは何のためだったかとか作者以外忘れてるだろ
>まだ終わってないし何年やってるんだ
4年だか5年やってだよねワノ国編
感覚がおかしくなるぜ
PLAY
225 無念 Name としあき 22/05/13(金)00:01:35 No.968795799 del そうだねx2
>なんやかんや言って悟空のベストバウトは
>VSピッコロ大魔王だと思ってる
やっぱ絵が凄く見やすいわ
PLAY
226 無念 Name としあき 22/05/13(金)00:01:40 No.968795826 del そうだねx6
あれだけ時間かけて修行のようなシーン見せて悟空と別れさせた悟飯が倒す展開かと思ったら結局悟空と綺麗に散っていったのに王子復活させて合体かよって思ってたら
いやな気(笑)で戻れない言ってたのに即分離しちゃったりして何考えて展開させてんだってなった末期
PLAY
227 無念 Name としあき 22/05/13(金)00:01:41 No.968795833 del そうだねx4
>鬼滅が爆発的に売れたのはアニメ見てから単行本を揃えるのが現実的な額だったせいもあると思う
興味持って揃えようと思ったら40巻!50巻!100巻ってなったらきついって思っちゃう人多いよなあ
PLAY
228 無念 Name としあき 22/05/13(金)00:01:54 No.968795916 del そうだねx3
俺みたいなオッサンは漫画単行本の巻数をドラゴンボールで換算してしまう癖があるのだ
3巻…天下一武道会の頃だな
8巻…RR軍が壊滅した頃だな
14巻…悟空が青年になった頃だな
17巻…ラディッツが来た頃だな
27巻…超サイヤ人になった頃だな
35巻…セルが倒された頃だな
42巻…最終巻だな
PLAY
229 無念 Name としあき 22/05/13(金)00:02:04 No.968795955 del そうだねx10
>ワンピースはワンピースで描かなくてもいい話を延々描いてる感じ
>はよ終わらせて別の漫画で描け
尾田はワンピースで筆を置くつもりだから思いついたネタは全部やるって公言してたよ
それで漫画全体の質が下がったら本末転倒だと思うんだけどね…
PLAY
230 無念 Name としあき 22/05/13(金)00:02:16 No.968796013 del そうだねx4
ストッパー毒島が全12巻
柔道部物語が全11巻
これくらいでいい
PLAY
231 無念 Name としあき 22/05/13(金)00:02:20 No.968796030 del +
>まだポケモンマスターになってないの?
こっちはついにマスターになって主役交代になる可能性が出てきた
PLAY
232 無念 Name としあき 22/05/13(金)00:02:27 No.968796075 del +
エアマスターとか刃牙は巻数分ほどのボリュームないよね
大ゴマ多いからすぐ読み終わるし
PLAY
233 無念 Name としあき 22/05/13(金)00:02:35 No.968796113 del +
DBの連載が10年でワンピは24年か
もう倍以上の期間続けてんだな
PLAY
234 無念 Name としあき 22/05/13(金)00:03:01 No.968796227 del +
>>和の国に来たのは何のためだったかとか作者以外忘れてるだろ
>>まだ終わってないし何年やってるんだ
>4年だか5年やってだよねワノ国編
>感覚がおかしくなるぜ
既に作中最長シリーズだからな…
終盤に向けて加速してほしいタイミングでこれはきつい
PLAY
235 無念 Name としあき 22/05/13(金)00:03:02 No.968796228 del そうだねx13
    1652367782710.jpg-(137847 B)サムネ表示
>>DBは強敵としてしっかり描いたフリーザを
>>復活させた矢先にサクッとトランクスのかませにしたりと
>>何というか未練のなさがすさまじいよね
>でもそのせいで界王神が俺らフリーザ程度ならワンパンで倒せるしとか吠えてたの見てフリーザ程度で何イキってんだこいつって思った
まあそこはわざとだろうな
「界王神はショボい」
→「じゃあブウもセルに毛が生えた程度なんじゃ」
→「俺たちが勝手に決着つけようとしてても本気出した悟飯一人でなんとかなるんじゃね」

親父二人のこういう甘えのせいでドツボにハマった
PLAY
236 無念 Name としあき 22/05/13(金)00:03:25 No.968796344 del そうだねx3
>何というか未練のなさがすさまじいよね
鳥山明自身が自作品のキャラに思い入れとか無いタイプだからな
だから単行本の背にヤジロベーを2回登場させるミスとかやらかしてしまう
PLAY
237 無念 Name としあき 22/05/13(金)00:03:25 No.968796345 del +
ドラゴンボールも半分くらいから面白くなるから20巻くらいが一番丁度いいんだろうな
PLAY
238 無念 Name としあき 22/05/13(金)00:03:29 No.968796359 del そうだねx4
>キャプ翼とか意外と短く感じた
本編 全37巻
ワールドユース編 全18巻
ROAD TO 2002 全15巻
GOLDEN-23 全12巻
海外激闘編 IN CALCIO 全2巻
海外激闘編 EN LA LIGA 全6巻
ライジングサン 16巻(現時点)
PLAY
239 無念 Name としあき 22/05/13(金)00:03:30 No.968796366 del +
>4年だか5年やってだよねワノ国編
>感覚がおかしくなるぜ
まだ五年か
十年くらいやってる感覚だ
PLAY
240 無念 Name としあき 22/05/13(金)00:03:47 No.968796444 del そうだねx7
俺のワンピースはアラバスタで終わったよ
PLAY
241 無念 Name としあき 22/05/13(金)00:04:15 No.968796576 del +
>あれだけ時間かけて修行のようなシーン見せて悟空と別れさせた悟飯が倒す展開かと思ったら結局悟空と綺麗に散っていったのに王子復活させて合体かよって思ってたら
>いやな気(笑)で戻れない言ってたのに即分離しちゃったりして何考えて展開させてんだってなった末期
まあそれはそう
PLAY
242 無念 Name としあき 22/05/13(金)00:04:23 No.968796607 del そうだねx2
>キャプ翼とか意外と短く感じた
>本編 全37巻
翼は割と序盤の展開は読まれていないタイプの作品
PLAY
243 無念 Name としあき 22/05/13(金)00:04:26 No.968796628 del +
作家人生を全て懸けた超大作!って言うと一瞬だけおおってなるけど
ワンピース見てるといや…もっと小出しにしようぜ…ってなる
PLAY
244 無念 Name としあき 22/05/13(金)00:04:44 No.968796710 del +
>鳥山明自身が自作品のキャラに思い入れとか無いタイプだからな
良くも悪くもキャラ切り捨てる時はあっさり捨てるよね
それがいい方向にも悪い方向にもいく可能性はあるだろうけど
PLAY
245 無念 Name としあき 22/05/13(金)00:04:51 No.968796744 del そうだねx6
ブウはもう何よりもまず何やってもノーダメージで復活するのがカタルシスが1mmもなくてイライラした
PLAY
246 無念 Name としあき 22/05/13(金)00:05:04 No.968796821 del +
>本当はもっと早く辞めたかったけど辞めさせてくれなかったんだよな
>だから鳥山は連載終了して喜んでた
グッズでいろんな企業が関わってたから文字通り社員の命がかかってて
作者とはいえ自分の意思では終わらせられなかったと聞く
PLAY
247 無念 Name としあき 22/05/13(金)00:05:24 No.968796922 del そうだねx2
>普通に読むと飛行船ゲットや歴代巨人との戦闘は引き延ばしに見える
そうか?
PLAY
248 無念 Name としあき 22/05/13(金)00:05:40 No.968796985 del +
尾田は死ぬまで描き続けたいけどワンピースの次は無いから終わらせられない
PLAY
249 無念 Name としあき 22/05/13(金)00:05:41 No.968796993 del そうだねx9
尾田や青山はもっと色んな作品描いてほしかったと思ってる
PLAY
250 無念 Name としあき 22/05/13(金)00:05:47 No.968797023 del +
なんとカイドウとルフィのタイマンが始まってリアル一年経過してるらしいな
スポーツ漫画の試合じゃねえんだからよ…バトル漫画の一戦に一年は長いって
PLAY
251 無念 Name としあき 22/05/13(金)00:05:53 No.968797052 del そうだねx1
今のワンピは話の本筋自体は単純な仇討ち物なんだがキャラが渋滞して全然話が進まないからなぁ
PLAY
252 無念 Name としあき 22/05/13(金)00:06:03 No.968797107 del +
>ブウはもう何よりもまず何やってもノーダメージで復活するのがカタルシスが1mmもなくてイライラした
だからこそバトル以外の方向から対処を図ったサタンが活きるんだけど
それが活きてくるまでが長いんだよなぁ
PLAY
253 無念 Name としあき 22/05/13(金)00:06:06 No.968797131 del +
>ブウはもう何よりもまず何やってもノーダメージで復活するのがカタルシスが1mmもなくてイライラした
セルは悟飯にボコボコにされた後再生しても虫の息だったのにな
PLAY
254 無念 Name としあき 22/05/13(金)00:06:11 No.968797157 del +
>>鳥山明自身が自作品のキャラに思い入れとか無いタイプだからな
>良くも悪くもキャラ切り捨てる時はあっさり捨てるよね
>それがいい方向にも悪い方向にもいく可能性はあるだろうけど
でもevolutionの出来にイラッとして「自分で思っていたよりもドラゴンボール好きだったらしい」
と考えなおすんだよね
あの映画にも意味が生まれたな
PLAY
255 無念 Name としあき 22/05/13(金)00:06:23 No.968797196 del そうだねx8
長期連載のストーリー物で話数とか巻数とか意識して変な色気出すともうアホらしくなる
PLAY
256 無念 Name としあき 22/05/13(金)00:06:37 No.968797266 del +
Dr.スランプも人気高いまま終了したしなあ
PLAY
257 無念 Name としあき 22/05/13(金)00:06:43 No.968797291 del +
ワンピースは2年後編になってから特に1エピソード長すぎ
前が1つずつ短かったとも言えないけど
PLAY
258 無念 Name としあき 22/05/13(金)00:06:44 No.968797305 del そうだねx3
    1652368004728.jpg-(77612 B)サムネ表示
>全34巻
PLAY
259 無念 Name としあき 22/05/13(金)00:06:52 No.968797344 del そうだねx7
>尾田や青山はもっと色んな作品描いてほしかったと思ってる
青山さんは、YAIBAみたいな冒険活劇がまた読みたかった
PLAY
260 無念 Name としあき 22/05/13(金)00:07:10 No.968797429 del +
何だかんだで本筋に集中できるから脇役を掘り下げるのを別作品でやるスピンオフもメリットあるんだなって
PLAY
261 無念 Name としあき 22/05/13(金)00:07:15 No.968797455 del そうだねx3
スラダンは大分キレイ
PLAY
262 無念 Name としあき 22/05/13(金)00:07:20 No.968797472 del そうだねx2
ワンピはまあ普通長期連載はスカスカ大ゴマになるところを逆を行ってるのはすごいと思う
PLAY
263 無念 Name としあき 22/05/13(金)00:07:21 No.968797482 del そうだねx3
>尾田や青山はもっと色んな作品描いてほしかったと思ってる
コナンの人はまだYAIBAとまじっく快斗あるから
PLAY
264 無念 Name としあき 22/05/13(金)00:07:30 No.968797526 del そうだねx5
    1652368050874.png-(149391 B)サムネ表示
>俺のワンピースはアラバスタで終わったよ
クロコダイルは能力が舞台の砂漠と絡んでるのも含めて最高のボスだった
悪辣だけどきっちり能力を研ぎ澄ませてるのもいい
PLAY
265 無念 Name としあき 22/05/13(金)00:07:44 No.968797593 del そうだねx1
>Dr.スランプも人気高いまま終了したしなあ
北斗や肉同様結構全盛期から比べれば人気は落ちていたよ
アニメ人気だったからそう思われているだけで
PLAY
266 無念 Name としあき 22/05/13(金)00:07:44 No.968797594 del +
>尾田や青山はもっと色んな作品描いてほしかったと思ってる
尾田の読み切りは今でも好きだわ
PLAY
267 無念 Name としあき 22/05/13(金)00:07:44 No.968797595 del +
>銃夢なんて無印は9巻で終わったのに
>LO、火星戦記とダラダラ全然終わらんかったな
完全同意だわ
俺もう無印だけでいいやナノマン樹ラストでオールオッケー
ザパンとかヨルグとか好きなんだ
ちょろっと書いて次夏頃〜ってそりゃないぜセニョリータ
PLAY
268 無念 Name としあき 22/05/13(金)00:07:46 No.968797602 del そうだねx7
>長期連載のストーリー物で話数とか巻数とか意識して変な色気出すともうアホらしくなる
1000話のラストであのセリフを言わせるために散々引き延ばしたよな
PLAY
269 無念 Name としあき 22/05/13(金)00:07:47 No.968797610 del そうだねx2
>ストッパー毒島が全12巻
>柔道部物語が全11巻
>これくらいでいい
今思うとめっちゃ短いな
PLAY
270 無念 Name としあき 22/05/13(金)00:08:00 No.968797659 del そうだねx2
鳥山アッサリはラディッツかな
主人公の兄なんて美味しいポジションなのに使い捨てた
PLAY
271 無念 Name としあき 22/05/13(金)00:08:08 No.968797701 del +
青山先生はどっちかっていうと多作な方じゃね
高橋留美子とかに比べたらそりゃ少ないが
PLAY
272 無念 Name としあき 22/05/13(金)00:08:23 No.968797775 del +
>だから鳥山は連載終了して喜んでた
単行本のあとがきみたいなとこでもやっと終わった感満載だった
PLAY
273 無念 Name としあき 22/05/13(金)00:08:34 No.968797840 del そうだねx1
>尾田は死ぬまで描き続けたいけどワンピースの次は無いから終わらせられない
友達が生きた見本になったからな
PLAY
274 無念 Name としあき 22/05/13(金)00:09:11 No.968797992 del +
>青山先生はどっちかっていうと多作な方じゃね
尾田先生やバキ作者が他の作品で成功するかは読めないが
青山先生はYAIBA見ていると他の作品も十分いけたんじゃないかとの気配がする分惜しい
PLAY
275 無念 Name としあき 22/05/13(金)00:09:12 No.968797994 del そうだねx9
>鳥山アッサリはラディッツかな
>主人公の兄なんて美味しいポジションなのに使い捨てた
でもそれまでの主人公とラスボスを二人同時に相手にした上でボコボコにできる新キャラなんていう
下手すれば読者の反感買いそうなポジションの説得力としては凄かったから
兄にして正解だったのは間違いない
PLAY
276 無念 Name としあき 22/05/13(金)00:09:33 No.968798105 del +
実際の時間ならルフィも三十路すぎか
PLAY
277 無念 Name としあき 22/05/13(金)00:09:42 No.968798149 del そうだねx6
最近は打ち切り除けば作家の好きなタイミングで完結してる気がする
PLAY
278 無念 Name としあき 22/05/13(金)00:10:05 No.968798247 del +
>長期連載のストーリー物で話数とか巻数とか意識して変な色気出すともうアホらしくなる
キン肉マン二世のことかあっ!
アレも初期は面白いんだけどアニメ終わった辺りから少しずつ微妙になって29巻(ニク)達成したら
究極タッグ編ってタイトル変えて仕切り直したらかなり酷くなって
でもその終盤にテンポ上げたらギリギリで面白くなって28巻で終了
翌月から始まった始祖編は超面白かったって紆余曲折
PLAY
279 無念 Name としあき 22/05/13(金)00:10:10 No.968798268 del そうだねx5
>1000話のラストであのセリフを言わせるために散々引き延ばしたよな
これほんとにあきれた
PLAY
280 無念 Name としあき 22/05/13(金)00:10:14 No.968798286 del +
>鳥山アッサリはラディッツかな
>主人公の兄なんて美味しいポジションなのに使い捨てた
代わりに親父が生贄にされてる
切り札を乱発しすぎて逆にありがたみがないというか
PLAY
281 無念 Name としあき 22/05/13(金)00:10:17 No.968798302 del +
ダイ大のアニメ結構長くやってるなーって思ったけど37巻もあるのね
PLAY
282 無念 Name としあき 22/05/13(金)00:10:22 No.968798330 del +
>鳥山アッサリはラディッツかな
>主人公の兄なんて美味しいポジションなのに使い捨てた
ブロリーで子供時代が出てきたけど
ん…ああラディッツか…としか感じなくて
こんなに恵まれてない主人公の兄も珍しいよなって思っちゃった
PLAY
283 無念 Name としあき 22/05/13(金)00:10:31 No.968798367 del そうだねx3
>>鳥山アッサリはラディッツかな
>>主人公の兄なんて美味しいポジションなのに使い捨てた
>でもそれまでの主人公とラスボスを二人同時に相手にした上でボコボコにできる新キャラなんていう
>下手すれば読者の反感買いそうなポジションの説得力としては凄かったから
>兄にして正解だったのは間違いない
逆に言えばそいつがあっという間にヘタレポジになるってすげえな
PLAY
284 無念 Name としあき 22/05/13(金)00:10:46 No.968798445 del そうだねx4
    1652368246973.jpg-(171362 B)サムネ表示
>全34巻
PLAY
285 無念 Name としあき 22/05/13(金)00:10:50 No.968798468 del +
よっしゃあああ 完
PLAY
286 無念 Name としあき 22/05/13(金)00:11:03 No.968798534 del +
青山は終われないの悟って超人ポンポン出して欲求を消化してるんじゃないの
全員当ててるのもすげぇや
PLAY
287 無念 Name としあき 22/05/13(金)00:11:11 No.968798576 del +
>>鳥山アッサリはラディッツかな
>>主人公の兄なんて美味しいポジションなのに使い捨てた
それだけ突貫工事のアイデアだったってことじゃない
一応終わらせたかったみたいだし
PLAY
288 無念 Name としあき 22/05/13(金)00:11:19 No.968798620 del +
画像レスでルフィさんよく見るけど
見る度にお前そんな事する時間あったらさっさと本編進めろって気分になる
PLAY
289 無念 Name としあき 22/05/13(金)00:11:20 No.968798623 del +
やつは俺たちサイヤ人の中でも一番の小物って即ベジータが来たからな
PLAY
290 無念 Name としあき 22/05/13(金)00:11:31 No.968798671 del +
まさかとは思うが次のギネス狙ってる?
PLAY
291 無念 Name としあき 22/05/13(金)00:11:44 No.968798728 del そうだねx7
>>全34巻
男塾は実質天挑五輪大武會終了までで、あとは蛇足だなあ
PLAY
292 無念 Name としあき 22/05/13(金)00:12:01 No.968798805 del そうだねx7
鳥山のせいじゃないがバーダックは後付けで盛られすぎてひどいことになってるな
PLAY
293 無念 Name としあき 22/05/13(金)00:12:13 No.968798865 del +
>>Dr.スランプも人気高いまま終了したしなあ
>北斗や肉同様結構全盛期から比べれば人気は落ちていたよ
>アニメ人気だったからそう思われているだけで
後半は実験的なエピソード増えるのよね
バトル描写ガチってみたりして次回作の試金石にしたのかなとか思っちゃう
作品としてのクライマックスはやはり結婚のエピソードだしなあ
PLAY
294 無念 Name としあき 22/05/13(金)00:12:25 No.968798918 del そうだねx5
>ダイ大のアニメ結構長くやってるなーって思ったけど37巻もあるのね
1/3くらいバーンパレスなんだよねダイ大
名シーンの宝庫だからダレてるとはまったく感じないけど
数字にしてみるとそんなに?とはなる
PLAY
295 無念 Name としあき 22/05/13(金)00:12:29 No.968798933 del そうだねx2
>まさかとは思うが次のギネス狙ってる?
鬼滅を犠牲にした前科があるからな
PLAY
296 無念 Name としあき 22/05/13(金)00:12:38 No.968798984 del そうだねx1
>長期連載のストーリー物で話数とか巻数とか意識して変な色気出すともうアホらしくなる
肉二世の究極超人タッグ
PLAY
297 無念 Name としあき 22/05/13(金)00:12:40 No.968798994 del そうだねx1
    1652368360881.jpg-(365261 B)サムネ表示
>男塾は実質天挑五輪大武會終了までで、あとは蛇足だなあ
男塾とCHは展開でこけた漫画だな
PLAY
298 無念 Name としあき 22/05/13(金)00:12:43 No.968799002 del +
らんまも最後の方はマンネリ化してた気がするな
PLAY
299 無念 Name としあき 22/05/13(金)00:12:43 No.968799005 del +
>尾田は死ぬまで描き続けたいけどワンピースの次は無いから終わらせられない
もう描きたくないけど完結させる義務があるからとか言ってなかった
それならゴールデンカムイくらいテンポよくやってくれと思うけど
PLAY
300 無念 Name としあき 22/05/13(金)00:13:00 No.968799078 del そうだねx1
巻数的にはブウ編短いよね
PLAY
301 無念 Name としあき 22/05/13(金)00:13:18 No.968799149 del +
>鳥山のせいじゃないがバーダックは後付けで盛られすぎてひどいことになってるな
自分の覚えているバーダックは、息子に対して酷かった覚えが……
PLAY
302 無念 Name としあき 22/05/13(金)00:13:19 No.968799154 del そうだねx1
>>まさかとは思うが次のギネス狙ってる?
>鬼滅を犠牲にした前科があるからな
初版減らされた奴か
PLAY
303 無念 Name としあき 22/05/13(金)00:13:30 No.968799205 del そうだねx10
ジョジョは巻数多いけどあんまり言われないのは部で区切ってるからだろうか
PLAY
304 無念 Name としあき 22/05/13(金)00:13:34 No.968799220 del +
人外が普通に出てくるから当たり前に受け入れたけど
主人公が宇宙人だったって途中で判明するのはなかなかにぶっ飛んだ展開だったな
PLAY
305 無念 Name としあき 22/05/13(金)00:14:00 No.968799368 del +
マジュニア出てくる天下一武道会から単行本読み始めた人結構多いんじゃないかな
PLAY
306 無念 Name としあき 22/05/13(金)00:14:08 No.968799407 del +
>>ダイ大のアニメ結構長くやってるなーって思ったけど37巻もあるのね
>1/3くらいバーンパレスなんだよねダイ大
>名シーンの宝庫だからダレてるとはまったく感じないけど
>数字にしてみるとそんなに?とはなる
ジョジョ七部なんて半分くらい大統領戦だぜ
当時読んでていつまでコイツと戦ってるんだと思ったわ
良いシーンところどころあるけども
PLAY
307 無念 Name としあき 22/05/13(金)00:14:19 No.968799475 del そうだねx4
>>1000話のラストであのセリフを言わせるために散々引き延ばしたよな
>これほんとにあきれた
「おまえごときがなれるものか」
「よくもあんな大それたことを言えたもんだな」
「あれになるのはカイドウだ」
とか本当にしつこかった
PLAY
308 無念 Name としあき 22/05/13(金)00:14:31 No.968799537 del +
>42巻で完結って今思うと結構短い
この二人があって始まったドラゴンボールだからこれ好きだけど悟空が悪い顔してんのがなんかウケる
PLAY
309 無念 Name としあき 22/05/13(金)00:14:50 No.968799612 del +
>ジョジョは巻数多いけどあんまり言われないのは部で区切ってるからだろうか
いっちゃああれだけどもう終わった扱いだし
PLAY
310 無念 Name としあき 22/05/13(金)00:14:50 No.968799613 del +
>>>全34巻
>男塾は実質天挑五輪大武會終了までで、あとは蛇足だなあ
ラストの締めは好きだよ
ヤクザに苦戦するとこ含めて
PLAY
311 無念 Name としあき 22/05/13(金)00:14:59 No.968799645 del そうだねx3
>それならゴールデンカムイくらいテンポよくやってくれと思うけど
ゴールデンカムイはまったくダレなかったけど
それはそれとして色んな味付けが濃すぎて別の意味で疲れたな…
GWの無料で一気読みしたけどまあ疲れるのなんの
PLAY
312 無念 Name としあき 22/05/13(金)00:15:00 No.968799647 del +
>後半は実験的なエピソード増えるのよね
>バトル描写ガチってみたりして次回作の試金石にしたのかなとか思っちゃう
単純にギャグのアイデアが限界だった
その反面レースやバトルやればネタを数回にわたって引っ張れる人気も取れるって成功体験ができた
終盤一年くらいは奇面組の方が人気高かったと思う
PLAY
313 無念 Name としあき 22/05/13(金)00:15:14 No.968799730 del そうだねx3
    1652368514720.jpg-(172515 B)サムネ表示
10巻はさすがに少ない
幽白でも霊光波動継承辺りなのに
PLAY
314 無念 Name としあき 22/05/13(金)00:15:45 No.968799876 del +
なまじヒットしてしまうとビジネスが大きくなりすぎて作家の一存で終われなくなるんだろうな
作品が作家だけのものじゃなくなって作家もビジネスの枠組みの一部でしかなくなる
PLAY
315 無念 Name としあき 22/05/13(金)00:15:59 No.968799935 del +
>鳥山のせいじゃないがバーダックは後付けで盛られすぎてひどいことになってるな
過去の星に飛んでフリーザの祖先倒して
スーパーサイヤ人の伝説になったところまでは知ってる
PLAY
316 無念 Name としあき 22/05/13(金)00:16:23 No.968800046 del そうだねx4
>10巻はさすがに少ない
>幽白でも霊光波動継承辺りなのに
安心院さんはあんま作品批評上手くないからな
PLAY
317 無念 Name としあき 22/05/13(金)00:16:28 No.968800073 del そうだねx10
>>鳥山のせいじゃないがバーダックは後付けで盛られすぎてひどいことになってるな
>過去の星に飛んでフリーザの祖先倒して
>スーパーサイヤ人の伝説になったところまでは知ってる
盛り過ぎィ!
PLAY
318 無念 Name としあき 22/05/13(金)00:16:38 No.968800109 del +
>なまじヒットしてしまうとビジネスが大きくなりすぎて作家の一存で終われなくなるんだろうな
>作品が作家だけのものじゃなくなって作家もビジネスの枠組みの一部でしかなくなる
邦画、アニメ業界ともに次のどじょうを狙っております
PLAY
319 無念 Name としあき 22/05/13(金)00:17:12 No.968800258 del +
>巻数的にはブウ編短いよね
連載当時では引っ張った感じだったけれど
00年代に入って漫画全体の長期化傾向が進んだからね
PLAY
320 無念 Name としあき 22/05/13(金)00:17:14 No.968800265 del そうだねx10
    1652368634627.jpg-(90451 B)サムネ表示
>>>鳥山のせいじゃないがバーダックは後付けで盛られすぎてひどいことになってるな
>>過去の星に飛んでフリーザの祖先倒して
>>スーパーサイヤ人の伝説になったところまでは知ってる
>盛り過ぎィ!
PLAY
321 無念 Name としあき 22/05/13(金)00:17:23 No.968800309 del そうだねx1
>>鳥山のせいじゃないがバーダックは後付けで盛られすぎてひどいことになってるな
>過去の星に飛んでフリーザの祖先倒して
>スーパーサイヤ人の伝説になったところまでは知ってる
あれはゲームオリジナルで公式設定じゃないから……
PLAY
322 無念 Name としあき 22/05/13(金)00:17:24 No.968800315 del +
作者が当初思い付いた面白いアイデアだけを描くなら5巻程度でも十分だろうなとは思う
PLAY
323 無念 Name としあき 22/05/13(金)00:17:27 No.968800330 del そうだねx3
藤田和日郎はからくりも月光も中だるみしがちだったな
もう人生3回分くらい稼いでるだろうに
未だに大して休息取らずに名作生み続けてくれるのは頭が下がるばかりだけど
PLAY
324 無念 Name としあき 22/05/13(金)00:17:29 No.968800335 del +
10巻で傑作は月刊誌ならできるだろうけど昔のを含めても週刊誌だと無理ゲーだわな
PLAY
325 無念 Name としあき 22/05/13(金)00:17:30 No.968800340 del そうだねx2
>ジョジョは巻数多いけどあんまり言われないのは部で区切ってるからだろうか
定期的に主人公も舞台も変わるのは大きいよね
長期連載のネックの多くを克服できる構造になってる
まあジョジョリオンはそれ自体長すぎてダレちゃったんだけど
PLAY
326 無念 Name としあき 22/05/13(金)00:17:55 No.968800456 del そうだねx3
>長期連載のストーリー物で話数とか巻数とか意識して変な色気出すともうアホらしくなる
こち亀は逆に200巻で終わらせるために末期の単行本がひどいことになったな
PLAY
327 無念 Name としあき 22/05/13(金)00:18:07 No.968800510 del +
ブウ編は6巻くらいしかないな
PLAY
328 無念 Name としあき 22/05/13(金)00:18:19 No.968800569 del そうだねx1
>ダイ大のアニメ結構長くやってるなーって思ったけど37巻もあるのね
あれもバーン戦がめっちゃ長いからなあ
物語全体の3割くらいバーンパレスにいるし
PLAY
329 無念 Name としあき 22/05/13(金)00:18:29 No.968800612 del +
    1652368709254.jpg-(259575 B)サムネ表示
>原作を忠実にアニメ化したドラゴンボールアニメ見てみたいな
それはいつか見ることが出来ると思うが
それが見れることになったときはつまり
PLAY
330 無念 Name としあき 22/05/13(金)00:18:29 No.968800619 del +
>作者が当初思い付いた面白いアイデアだけを描くなら5巻程度でも十分だろうなとは思う
現代バトルの尺だと厳しいと思う
デビルマンや初期超人五輪くらいサクサクバトルを消化して読者が納得できるかな?
PLAY
331 無念 Name としあき 22/05/13(金)00:18:47 No.968800702 del +
>作者が当初思い付いた面白いアイデアだけを描くなら5巻程度でも十分だろうなとは思う
るろ剣は刃衛で終わる覚悟だったらしいしな
PLAY
332 無念 Name としあき 22/05/13(金)00:18:59 No.968800759 del そうだねx7
>1000話のラストであのセリフを言わせるために散々引き延ばしたよな
こういうオナニーマジでやめてほしい
読んでるこっちはそういうの期待してないんだよ
PLAY
333 無念 Name としあき 22/05/13(金)00:19:04 No.968800797 del +
>藤田和日郎はからくりも月光も中だるみしがちだったな
>もう人生3回分くらい稼いでるだろうに
>未だに大して休息取らずに名作生み続けてくれるのは頭が下がるばかりだけど
読み切り好きだからまた描いてほしいな
PLAY
334 無念 Name としあき 22/05/13(金)00:19:36 No.968800936 del そうだねx1
こち亀は終盤グダグダだったけど最終回の直前の時計を直す回は全盛期なみにいい話だった
PLAY
335 無念 Name としあき 22/05/13(金)00:19:38 No.968800949 del そうだねx2
>>原作を忠実にアニメ化したドラゴンボールアニメ見てみたいな
>それはいつか見ることが出来ると思うが
>それが見れることになったときはつまり
改ってのがあるんだ
あったというべきか
PLAY
336 無念 Name としあき 22/05/13(金)00:19:45 No.968800995 del +
>ジョジョは巻数多いけどあんまり言われないのは部で区切ってるからだろうか
全部まとめると131巻で
まぁ当然だがワンピースよりも多いんだよね
第1部 1〜5巻
第2部 5〜12巻
第3部 12〜28巻
第4部 29〜47巻
第5部 47〜63巻
第6部 1〜17巻
第7部 1〜24巻
第8部 1〜27巻
PLAY
337 無念 Name としあき 22/05/13(金)00:19:47 No.968801000 del そうだねx1
ジョジョは
1部 5巻
2部 7巻
3部 16巻
4部 18巻
5部 16巻
6部 17巻
スティール・ボール・ラン 24巻
ジョジョリオン 27巻
だから流石にジョジョリオンは長く感じたな
PLAY
338 無念 Name としあき 22/05/13(金)00:19:49 No.968801011 del そうだねx5
鬼滅がちゃんと〆ることの有用性を示してくれたのってもしかしてだいぶ偉業?
PLAY
339 無念 Name としあき 22/05/13(金)00:19:58 No.968801062 del +
なんだっけジャンプの犬のバトル漫画も未だに続いてて
今宇宙生命体と戦ってるんでしょ?
PLAY
340 無念 Name としあき 22/05/13(金)00:19:59 No.968801065 del +
信(てがみ、中国ではこう書く)
中国要素どのへんまであったかな
PLAY
341 無念 Name としあき 22/05/13(金)00:20:07 No.968801106 del そうだねx3
    1652368807808.jpg-(89651 B)サムネ表示
試合って面での面白さはだいぶ前に出し切っちゃったけどスポーツ物の世界編でキッチリ人種の壁を「努力でどうこうできる物じゃない」って描き切ったのはとても偉いと思う
PLAY
342 無念 Name としあき 22/05/13(金)00:20:45 No.968801263 del +
>鬼滅がちゃんと〆ることの有用性を示してくれたのってもしかしてだいぶ偉業?
遊戯王とかテニプリとかどうなの?
PLAY
343 無念 Name としあき 22/05/13(金)00:20:51 No.968801288 del そうだねx9
なんでジョジョの区切りのレスが被るんだ
PLAY
344 無念 Name としあき 22/05/13(金)00:20:53 No.968801304 del +
こないだ漫画のドラゴンボール一気に読んだら
1ヶ月くらいで終わってしまって
こんなにあっという間に終わってしまうのかってなった
PLAY
345 無念 Name としあき 22/05/13(金)00:21:03 No.968801336 del そうだねx3
>>長期連載のストーリー物で話数とか巻数とか意識して変な色気出すともうアホらしくなる
>こち亀は逆に200巻で終わらせるために末期の単行本がひどいことになったな
結局201巻が出たんだよな
意味無いじゃんって・・・
PLAY
346 無念 Name としあき 22/05/13(金)00:21:34 No.968801470 del +
長期連載が一定の質を保てるのはどのあたりまでかって意味では
ダイ大はひとつの大きな指標だと思う
それくらい限界ギリギリなとこで終わってる感がある
PLAY
347 無念 Name としあき 22/05/13(金)00:22:08 No.968801612 del +
>10巻はさすがに少ない
>幽白でも霊光波動継承辺りなのに
めだか自体は何巻まで続いたんだ?
駄作になってる?
PLAY
348 無念 Name としあき 22/05/13(金)00:22:13 No.968801637 del +
>改ってのがあるんだ
>あったというべきか
改は全然忠実じゃないだろ
PLAY
349 無念 Name としあき 22/05/13(金)00:22:32 No.968801754 del +
>こないだ漫画のドラゴンボール一気に読んだら
>1ヶ月くらいで終わってしまって
>こんなにあっという間に終わってしまうのかってなった
長いけど密度濃くて中弛みがないし
PLAY
350 無念 Name としあき 22/05/13(金)00:22:40 No.968801781 del そうだねx5
キングダムとかほんとクソ
PLAY
351 無念 Name としあき 22/05/13(金)00:22:43 No.968801795 del +
ドラゴンボール自体の商品展開も下火になってたんだよね
内容はともかく改でまたアニメやったから復活した
PLAY
352 無念 Name としあき 22/05/13(金)00:22:57 No.968801857 del +
>>鬼滅がちゃんと〆ることの有用性を示してくれたのってもしかしてだいぶ偉業?
>遊戯王とかテニプリとかどうなの?
社会現象級の漫画がってとこだろうか
その2つも凄いけど遊戯王に至ってはグッズが特に
PLAY
353 無念 Name としあき 22/05/13(金)00:23:33 No.968802011 del +
単行本の作者コメントに三回くらい週刊連載しんどいって書いてあったな
ドラゴンボールは
PLAY
354 無念 Name としあき 22/05/13(金)00:23:33 No.968802012 del そうだねx1
>>なまじヒットしてしまうとビジネスが大きくなりすぎて作家の一存で終われなくなるんだろうな
>>作品が作家だけのものじゃなくなって作家もビジネスの枠組みの一部でしかなくなる
>邦画、アニメ業界ともに次のどじょうを狙っております
このレス見てアニメ側のスタッフに矢尾一樹さんをレギュラーにしたいので
矢尾さんに会ったキャラをレギュラーで出してくださいといわれて
作ったのがフランキーというワンピの裏話を思い出した
PLAY
355 無念 Name としあき 22/05/13(金)00:23:54 No.968802105 del そうだねx1
>試合って面での面白さはだいぶ前に出し切っちゃったけどスポーツ物の世界編でキッチリ人種の壁を「努力でどうこうできる物じゃない」って描き切ったのはとても偉いと思う
主役補正の壁のがすごかったなあ
PLAY
356 無念 Name としあき 22/05/13(金)00:23:59 No.968802140 del そうだねx2
>>こないだ漫画のドラゴンボール一気に読んだら
>>1ヶ月くらいで終わってしまって
>>こんなにあっという間に終わってしまうのかってなった
>長いけど密度濃くて中弛みがないし
○○編でほとんどきれいにまとまってるってのも大きいと思う
ONE PIECEやNARUTOみたいに序盤で出てきた目的を引っ張り続けるとかしないからな
PLAY
357 無念 Name としあき 22/05/13(金)00:24:07 No.968802192 del そうだねx9
    1652369047324.jpg-(191971 B)サムネ表示
銀魂の自虐よ
PLAY
358 無念 Name としあき 22/05/13(金)00:24:08 No.968802197 del +
>第1部 1〜5巻
>第2部 5〜12巻
>第3部 12〜28巻
>第4部 29〜47巻
>第5部 47〜63巻
アニメは、第1、2部を2クールで、
3部を4クール、4部、5部を3クールで放映か
6部もおそらく3−クルだろうけど、
長い7、8部はアニメにできるんだろうか
PLAY
359 無念 Name としあき 22/05/13(金)00:24:20 No.968802256 del そうだねx5
鬼滅はまだまだ書けそうな展開結構あったけどそれに拘らず終わらせたのは良いと思う
多分他の人間が描いたら酒柱と音を確実に戦わせてる
PLAY
360 無念 Name としあき 22/05/13(金)00:24:20 No.968802261 del +
>>>長期連載のストーリー物で話数とか巻数とか意識して変な色気出すともうアホらしくなる
>>こち亀は逆に200巻で終わらせるために末期の単行本がひどいことになったな
>結局201巻が出たんだよな
>意味無いじゃんって・・・
200で終わらそうとしたのも自分が生きてる間は抜かれないって絶対の自信があったんだろうな
下手すると欲を出した尾田が狙ってるかもしれんが
PLAY
361 無念 Name としあき 22/05/13(金)00:24:21 No.968802266 del そうだねx1
20巻前後がいいなぁ
個人的には地獄戦士魔王のクオリティが理想だけどもうちょい見たかった
PLAY
362 無念 Name としあき 22/05/13(金)00:24:24 No.968802287 del そうだねx1
遊戯王はそろそろ原作となった漫画が存在するというのが一種のトリビアとして成立しそう
PLAY
363 無念 Name としあき 22/05/13(金)00:24:27 No.968802297 del +
ドラゴンボールは鳥山が終わらせたがってたのヒシヒシ感じたな
PLAY
364 無念 Name としあき 22/05/13(金)00:24:27 No.968802299 del そうだねx9
>単行本の作者コメントに三回くらい週刊連載しんどいって書いてあったな
>ドラゴンボールは
身もふたもないけど週刊連載は常時しんどくて当たり前なんだ
PLAY
365 無念 Name としあき 22/05/13(金)00:24:45 No.968802376 del そうだねx2
テニプリは彼岸島みたいなもんだし
PLAY
366 無念 Name としあき 22/05/13(金)00:24:50 No.968802397 del +
あぶさんの巻数どう思う?
PLAY
367 無念 Name としあき 22/05/13(金)00:24:58 No.968802428 del +
>鬼滅はまだまだ書けそうな展開結構あったけどそれに拘らず終わらせたのは良いと思う
>多分他の人間が描いたら酒柱と音を確実に戦わせてる
普通のジャンプだったらあと5倍は希釈してたと思う
PLAY
368 無念 Name としあき 22/05/13(金)00:25:03 No.968802446 del そうだねx1
>単行本の作者コメントに三回くらい週刊連載しんどいって書いてあったな
>ドラゴンボールは
どの漫画でも毎週休みなく描き続けるのはホント大変だと思う
PLAY
369 無念 Name としあき 22/05/13(金)00:25:04 No.968802456 del そうだねx1
>>こち亀は逆に200巻で終わらせるために末期の単行本がひどいことになったな
>結局201巻が出たんだよな
>意味無いじゃんって・・・
でもまぁこち亀だし
PLAY
370 無念 Name としあき 22/05/13(金)00:25:07 No.968802468 del +
>ドラゴンボール自体の商品展開も下火になってたんだよね
>内容はともかく改でまたアニメやったから復活した
下火というか連載終了後は意図的に控えていたんじゃない?
完全版が大ヒットしてレンタルDVDが大ヒットして人気が復活した
PLAY
371 無念 Name としあき 22/05/13(金)00:25:08 No.968802475 del そうだねx6
ナルトは色々あったけどまとめきって終わったからな
その後は見なかったことにしてる
PLAY
372 無念 Name としあき 22/05/13(金)00:25:12 No.968802486 del +
>20巻前後がいいなぁ
>個人的には地獄戦士魔王のクオリティが理想だけどもうちょい見たかった
ネウロやひかごが理想やな
PLAY
373 無念 Name としあき 22/05/13(金)00:25:18 No.968802509 del そうだねx1
    1652369118990.jpg-(62173 B)サムネ表示
>42巻で完結
外伝除いたバキシリーズは、最初の「グラップラー刃牙」だけなら全42巻だけど、シリーズ通算だと最新刊(バキ道13巻、以下続刊)が145巻相当か
PLAY
374 無念 Name としあき 22/05/13(金)00:25:41 No.968802611 del +
作家は休載がちになってきたら当初想定してたアレコレを削って完結までリスケしてほしい
これだけは譲れないんだって本当に必要な部分だけもう一度見直すと
多分体力が落ちる前とは違う答えが出ると思うんだよな
PLAY
375 無念 Name としあき 22/05/13(金)00:25:54 No.968802674 del +
>>改ってのがあるんだ
>>あったというべきか
>改は全然忠実じゃないだろ
最初は忠実だったけど売れるとわかったら結局また引き延ばしたと思う
途中から見なくなったし
PLAY
376 無念 Name としあき 22/05/13(金)00:26:03 No.968802708 del そうだねx3
鬼滅は明らかに作者が限界だったからちゃんと〆たとは違う気がする
PLAY
377 無念 Name としあき 22/05/13(金)00:26:15 No.968802746 del +
月刊は10週刊なら30が俺の中での区切りだわ
PLAY
378 無念 Name としあき 22/05/13(金)00:26:16 No.968802754 del +
>外伝除いたバキシリーズは、最初の「グラップラー刃牙」だけなら全42巻だけど、シリーズ通算だと最新刊(バキ道13巻、以下続刊)が145巻相当か
グラップラーから103巻も続いてるのか…
目まいがしてくるな
PLAY
379 無念 Name としあき 22/05/13(金)00:26:18 No.968802764 del +
ドクタースランプ当てた後ドラゴンボール当てて終わらせてもらえなくてって考えるとそりゃ嫌になると思う
PLAY
380 無念 Name としあき 22/05/13(金)00:26:25 No.968802810 del +
>鬼滅はまだまだ書けそうな展開結構あったけどそれに拘らず終わらせたのは良いと思う
無惨様がお館様のとこ行って自爆攻撃喰らう展開は逆に展開早すぎてやや不自然ではある
PLAY
381 無念 Name としあき 22/05/13(金)00:26:27 No.968802819 del +
>どの漫画でも毎週休みなく描き続けるのはホント大変だと思う
合併号は2話連載させる鬼畜の所業
そこまで人気に対して巻頭カラー多めにとってなかったと思うが
PLAY
382 無念 Name としあき 22/05/13(金)00:26:33 No.968802841 del そうだねx1
    1652369193903.jpg-(35833 B)サムネ表示
全8巻
PLAY
383 無念 Name としあき 22/05/13(金)00:26:54 No.968802940 del +
>鬼滅は明らかに作者が限界だったからちゃんと〆たとは違う気がする
限界だから辞めたの?
PLAY
384 無念 Name としあき 22/05/13(金)00:26:54 No.968802943 del +
>ナルトは色々あったけどまとめきって終わったからな
>その後は見なかったことにしてる
漫画版のBORUTOはたぶん終わってからまとめ見した方が面白いと思う
アニメ版はまあアニメ版NARUTOの延長なとこあるしまあいいか
PLAY
385 無念 Name としあき 22/05/13(金)00:27:13 No.968803006 del +
真島ヒロ作品全部で何巻くらいだろう
描くの早いのもあって短期間で結構な巻数出てたような
PLAY
386 無念 Name としあき 22/05/13(金)00:27:24 No.968803051 del そうだねx5
ジャンプラとか見てると週刊で鳴かず飛ばずだった人が結構面白いもの描いてたりするし
環境って重要なんやなって
PLAY
387 無念 Name としあき 22/05/13(金)00:27:28 No.968803072 del そうだねx13
>鬼滅は明らかに作者が限界だったからちゃんと〆たとは違う気がする
明らかにというがはじめて見る意見だ
PLAY
388 無念 Name としあき 22/05/13(金)00:27:49 No.968803162 del +
ハガレンやクレイモアは完結した後一気読みしたからいいけど
月刊で追い続けるのしんどかったんじゃないかと思う
PLAY
389 無念 Name としあき 22/05/13(金)00:27:52 No.968803177 del そうだねx2
岩と蛇と風がお披露目無しで最終決戦スタートはなかなか出来ないと思った
PLAY
390 無念 Name としあき 22/05/13(金)00:27:53 No.968803179 del +
>ドクタースランプ当てた後ドラゴンボール当てて終わらせてもらえなくてって考えるとそりゃ嫌になると思う
基本的に漫画家ってどんなに売れても自分で作品生み出さないとダメだからね
週刊だとほとんどの作家はスポーツ選手よりもスケジュール的にハードで休み取れないし
PLAY
391 無念 Name としあき 22/05/13(金)00:28:25 No.968803315 del そうだねx8
鬼滅は初代編集のなんでマンが予想した通りの巻数で終わってるから予定通りの終わり方だったはず
PLAY
392 無念 Name としあき 22/05/13(金)00:28:29 No.968803332 del +
鬼滅ぐらいがちょうどいいな
読み返しても疲れない
PLAY
393 無念 Name としあき 22/05/13(金)00:29:03 No.968803478 del そうだねx1
>>ダイ大のアニメ結構長くやってるなーって思ったけど37巻もあるのね
>1/3くらいバーンパレスなんだよねダイ大
超魔生物ハドラーが出てくるのが全体のまだ折り返しくらいって聞くとオイオイってなる
PLAY
394 無念 Name としあき 22/05/13(金)00:29:04 No.968803479 del そうだねx1
>ドラゴンボール自体の商品展開も下火になってたんだよね
>内容はともかく改でまたアニメやったから復活した
アニメやってないときもヒーローズでキッズ人気を保ってたのがデカイと思う
PLAY
395 無念 Name としあき 22/05/13(金)00:29:12 No.968803503 del そうだねx6
>鬼滅は明らかに作者が限界だったからちゃんと〆たとは違う気がする
もともと描きたいこと全部描いたら20巻ぐらいになるって最初に言ってるからこれ以上続ける気は最初からなかったと思うよ
PLAY
396 無念 Name としあき 22/05/13(金)00:29:18 No.968803525 del そうだねx4
>鬼滅は明らかに作者が限界だったからちゃんと〆たとは違う気がする
何言ってるかわかんないや
あれ以上ちゃんと〆た作品あるかな
PLAY
397 無念 Name としあき 22/05/13(金)00:29:37 No.968803611 del +
>銀魂の自虐よ
自虐じゃなくて当てつけじゃあ…
PLAY
398 無念 Name としあき 22/05/13(金)00:29:38 No.968803617 del +
俺以外にドラゴンボールが一番面白い漫画だと思ってる人いるかな
PLAY
399 無念 Name としあき 22/05/13(金)00:29:38 No.968803619 del そうだねx1
>ジャンプラとか見てると週刊で鳴かず飛ばずだった人が結構面白いもの描いてたりするし
>環境って重要なんやなって
ジャンプがトップなのは否定しないけど水が合わないなら別のとこでやるのもありだよね
PLAY
400 無念 Name としあき 22/05/13(金)00:29:48 No.968803675 del そうだねx1
一騎当千は真入れると28巻で連載中か
思ったより巻数出てないな
PLAY
401 無念 Name としあき 22/05/13(金)00:30:38 No.968803924 del そうだねx1
    1652369438780.jpg-(18626 B)サムネ表示
改題の度に巻数リセットしてるけど通算だと何気にかなり多い
PLAY
402 無念 Name としあき 22/05/13(金)00:30:39 No.968803926 del +
    1652369439765.jpg-(135577 B)サムネ表示
>>>改ってのがあるんだ
>>>あったというべきか
>>改は全然忠実じゃないだろ
>最初は忠実だったけど売れるとわかったら結局また引き延ばしたと思う
>途中から見なくなったし
いや別に改は引き伸ばしてはいないよ
リマスターの都合上削りきれないグレゴリーやサタンの弟子などを
最低限の紹介はして流したくらいで
PLAY
403 無念 Name としあき 22/05/13(金)00:30:41 No.968803934 del そうだねx9
>俺以外にドラゴンボールが一番面白い漫画だと思ってる人いるかな
世界中にいっぱいいると思うぜ…
PLAY
404 無念 Name としあき 22/05/13(金)00:30:42 No.968803946 del +
鬼滅は終盤ちょっと巻き気味の展開だなって思ったけど予定通りだったのか
PLAY
405 無念 Name としあき 22/05/13(金)00:30:49 No.968803969 del +
やじろべえだけ二回背表紙に出てるんだっけか
PLAY
406 無念 Name としあき 22/05/13(金)00:30:57 No.968803998 del +
こち亀で40巻分読もうとすると結構長い
PLAY
407 無念 Name としあき 22/05/13(金)00:31:18 No.968804096 del +
>全8巻
巻数はいいけど最後がまほろさんがいなくなったことに絶望して傭兵として世界を渡り歩くとかどうかと思うのよね
最後に復活したまほろさんに救われたけど
PLAY
408 無念 Name としあき 22/05/13(金)00:31:32 No.968804172 del +
>鬼滅は終盤ちょっと巻き気味の展開だなって思ったけど予定通りだったのか
序破急って言うしな
PLAY
409 無念 Name としあき 22/05/13(金)00:31:37 No.968804196 del そうだねx2
>こち亀で40巻分読もうとすると結構長い
文字多いからな
PLAY
410 無念 Name としあき 22/05/13(金)00:31:44 No.968804222 del そうだねx1
>もともと描きたいこと全部描いたら20巻ぐらいになるって
無惨倒したらゴールって早い時期から見えていたしな
インフレ展開なら上弦を超える鬼とか
無惨を操る強大な敵とか出てくるんだろうが
PLAY
411 無念 Name としあき 22/05/13(金)00:31:45 No.968804233 del +
遊戯王は過去のエジプトでどうこうってのが当時クソつまんねーって思ってた
PLAY
412 無念 Name としあき 22/05/13(金)00:31:58 No.968804278 del +
改でもカエルギニューとか出してて引き延ばすな言われてたけど
あれをどうやってカットするんだよって思った
フリーザ戦を見学してるピッコロ達の横にブルマいるんだぞアニメは
PLAY
413 無念 Name としあき 22/05/13(金)00:32:02 No.968804299 del そうだねx1
>こち亀で40巻分読もうとすると結構長い
台詞多いし毎回題材が違うから流し読みできなくて結構気力がいる
PLAY
414 無念 Name としあき 22/05/13(金)00:32:07 No.968804318 del +
>あれ以上ちゃんと〆た作品あるかな
上で言われてるハガレンとか寄生獣とか
当初の予定通り終わったらしい封神演義とか
惑星のさみだれとか
PLAY
415 無念 Name としあき 22/05/13(金)00:32:11 No.968804343 del +
>鬼滅は終盤ちょっと巻き気味の展開だなって思ったけど予定通りだったのか
全編通してみると終盤が巻き気味というより遊郭編が長かった気がする
PLAY
416 無念 Name としあき 22/05/13(金)00:32:14 No.968804361 del そうだねx3
>ザ・モモタロウとか10巻しか無いのに読むのに時間かかる
1コマに詰まってる情報量が多い…
PLAY
417 無念 Name としあき 22/05/13(金)00:32:14 No.968804365 del そうだねx2
>超魔生物ハドラーが出てくるのが全体のまだ折り返しくらいって聞くとオイオイってなる
親衛騎士団が出てくるのが12・13巻くらいだったかな確か
結構速いうちから出てた
PLAY
418 無念 Name としあき 22/05/13(金)00:32:31 No.968804428 del そうだねx3
>>全8巻
>巻数はいいけど最後がまほろさんがいなくなったことに絶望して傭兵として世界を渡り歩くとかどうかと思うのよね
>最後に復活したまほろさんに救われたけど
そんな重い漫画だったのか…
PLAY
419 無念 Name としあき 22/05/13(金)00:32:46 No.968804496 del +
>こち亀で40巻分読もうとすると結構長い
一話完結はどうしてもそのたびに一息つくからな
仮にバス江40巻ぶっ通しで読むとなると辛いだろ
PLAY
420 無念 Name としあき 22/05/13(金)00:32:49 No.968804512 del +
    1652369569963.jpg-(495131 B)サムネ表示
ヒット作にはトコトンしがみつけ
PLAY
421 無念 Name としあき 22/05/13(金)00:32:55 No.968804543 del +
>ザ・モモタロウとか10巻しか無いのに読むのに時間かかる
>1コマに詰まってる情報量が多い…
ライバル的には酒店ドルフ出したところでピーク感はある
PLAY
422 無念 Name としあき 22/05/13(金)00:33:03 No.968804568 del +
>遊戯王は過去のエジプトでどうこうってのが当時クソつまんねーって思ってた
デュエルが一番面白いのはまあ確かだ
PLAY
423 無念 Name としあき 22/05/13(金)00:33:18 No.968804621 del そうだねx1
>>全8巻
>巻数はいいけど最後がまほろさんがいなくなったことに絶望して傭兵として世界を渡り歩くとかどうかと思うのよね
>最後に復活したまほろさんに救われたけど
アニメ版はそこの最後の救いがないエンドと聞いてあのふわっとした雰囲気好きでアニメ1期まではDVD買ってたけど買うの辞めたわ
PLAY
424 無念 Name としあき 22/05/13(金)00:33:26 No.968804661 del +
遊郭編はかなり露骨に引き伸ばししてたからな
PLAY
425 無念 Name としあき 22/05/13(金)00:33:33 No.968804684 del +
ダイは作中の経過日数も短い
PLAY
426 無念 Name としあき 22/05/13(金)00:33:35 No.968804692 del +
>結構速いうちから出てた
キルバーンとか大概のキャラがそんな感じ
PLAY
427 無念 Name としあき 22/05/13(金)00:33:42 No.968804719 del +
作者明らかに限界ってのはブラクロみたいな下書き掲載多いヤツじゃないの
ストーリーは面白いので養生してくだされ
PLAY
428 無念 Name としあき 22/05/13(金)00:33:47 No.968804736 del +
>そんな重い漫画だったのか…
はじめっからあとどれくらいで動けなくなるって出てたような
PLAY
429 無念 Name としあき 22/05/13(金)00:33:48 No.968804739 del そうだねx5
めぞん一刻はきれいに終わってると思う
PLAY
430 無念 Name としあき 22/05/13(金)00:33:50 No.968804751 del そうだねx5
>ヒット作にはトコトンしがみつけ
作者がしがみつく体力無かった…
PLAY
431 無念 Name としあき 22/05/13(金)00:33:58 No.968804782 del そうだねx1
最近鬼滅ってのが人気らしいけど、原作ジャンプ漫画なんだ…え、もうラスボス倒す手前で終わりかけ!?ってなった
PLAY
432 無念 Name としあき 22/05/13(金)00:34:09 No.968804825 del そうだねx2
>>ザ・モモタロウとか10巻しか無いのに読むのに時間かかる
>1コマに詰まってる情報量が多い…
ザ・モモタロウでよく考えると10巻しかないとか
当時のジャンプはどれだけ修羅の国だったのか…
PLAY
433 無念 Name としあき 22/05/13(金)00:34:17 No.968804864 del +
遊郭編は頑張ってエロくしたのかなって思ってた
PLAY
434 無念 Name としあき 22/05/13(金)00:34:19 No.968804872 del +
糞虫ペダルとか留年させてでも描き続ける気だろあれ
PLAY
435 無念 Name としあき 22/05/13(金)00:34:36 No.968804935 del +
>まあそんな流れだから鬼滅の綺麗な終わり方とかが逆に新しいんだろうな
新しくはないけどまあは黒子とか進撃とかゴールデンカムイとかはスパッと終わってよかったと思う
東京グールとかテラフォとかはもう読もうって気にならんし
PLAY
436 無念 Name としあき 22/05/13(金)00:34:46 No.968804976 del +
>作者明らかに限界ってのはブラクロみたいな下書き掲載多いヤツじゃないの
>ストーリーは面白いので養生してくだされ
ブラクロは作画が細かくて大変そうだなって読むたびに思うわ…
よく週刊であんなのやってるな
PLAY
437 無念 Name としあき 22/05/13(金)00:34:53 No.968805003 del そうだねx2
ゲノムは一巻読むだけで5巻分ぐらい疲れる
詰め込み過ぎ
PLAY
438 無念 Name としあき 22/05/13(金)00:35:10 No.968805071 del そうだねx3
ゴッドサイダーも中々の密度
8巻の中でベルゼバブ倒してパズス倒してルキフグス倒してラスネール倒して超高次元の魔人たおして
PLAY
439 無念 Name としあき 22/05/13(金)00:35:30 No.968805162 del +
ふたりエッチ現85巻wwwwwww
PLAY
440 無念 Name としあき 22/05/13(金)00:35:57 No.968805292 del +
連載自体は10年だからなげーよ
PLAY
441 無念 Name としあき 22/05/13(金)00:36:02 No.968805317 del +
>糞虫ペダルとか留年させてでも描き続ける気だろあれ
スペアバイクで大学の様子出してるんで続けるなら普通に進学だろ
ツールドフランスまでやるかは知らん
PLAY
442 無念 Name としあき 22/05/13(金)00:36:04 No.968805324 del そうだねx6
>ふたりエッチ現85巻wwwwwww
当時の中高生はもはや初老だろう
PLAY
443 無念 Name としあき 22/05/13(金)00:36:16 No.968805396 del +
    1652369776953.jpg-(40206 B)サムネ表示
4コマで長期連載はすげえなって思う
PLAY
444 無念 Name としあき 22/05/13(金)00:36:19 No.968805411 del +
>親衛騎士団が出てくるのが12・13巻くらいだったかな確か
>結構速いうちから出てた
嘘つくなよ
そのへんはバランが終わったくらいだろ
PLAY
445 無念 Name としあき 22/05/13(金)00:36:25 No.968805433 del そうだねx2
    1652369785064.jpg-(19143 B)サムネ表示
>ヒット作にはトコトンしがみつけ
ダメでした
PLAY
446 無念 Name としあき 22/05/13(金)00:36:29 No.968805448 del +
>めぞん一刻はきれいに終わってると思う
五代くんと管理人さんに限ればやり切ったけどそれ以外は結構強引だぞめぞん
PLAY
447 無念 Name としあき 22/05/13(金)00:36:33 No.968805468 del +
ゴールデンカムイは構想に1年だかかけたってのを差し引いても
8年のスパンでほとんど中だるみしてないの驚異的だよね
PLAY
448 無念 Name としあき 22/05/13(金)00:36:35 No.968805471 del +
    1652369795660.jpg-(61914 B)サムネ表示
>ダイは作中の経過日数も短い
昔から(出会ってから3ヶ月)
PLAY
449 無念 Name としあき 22/05/13(金)00:36:46 No.968805508 del そうだねx2
>ふたりエッチ現85巻wwwwwww
あれは伝統芸能
PLAY
450 無念 Name としあき 22/05/13(金)00:36:58 No.968805577 del +
>>結構速いうちから出てた
>キルバーンとか大概のキャラがそんな感じ
キルはフレイザード倒してからだから軍団長半分にあたる三人抜きしてからよ
そんなに早くはない
初期は軍団長順番に倒してハドラーとバーン倒せば終わりって構想だったのを
人気あるから伸ばす過程でキル登場ってことになったみたい
PLAY
451 無念 Name としあき 22/05/13(金)00:37:21 No.968805666 del +
>>>ザ・モモタロウとか10巻しか無いのに読むのに時間かかる
>>1コマに詰まってる情報量が多い…
>ザ・モモタロウでよく考えると10巻しかないとか
>当時のジャンプはどれだけ修羅の国だったのか…
その反動か、真島君の続編はダラダラ続いたあげくに打ち切りという……
PLAY
452 無念 Name としあき 22/05/13(金)00:37:25 No.968805687 del +
    1652369845535.jpg-(10299 B)サムネ表示
>あれ以上ちゃんと〆た作品あるかな
内容はハチャメチャだがちゃんとまとまっている作品
PLAY
453 無念 Name としあき 22/05/13(金)00:37:37 No.968805735 del +
たった42巻なのに未だに各エピソードが語られ
ゲームで擦られまくれるボリュームと完成度
PLAY
454 無念 Name としあき 22/05/13(金)00:37:56 No.968805819 del そうだねx2
幽遊白書もこれ以上やってもキャラを壊すか同じことをやるかしかなかったみたいだな
PLAY
455 無念 Name としあき 22/05/13(金)00:38:21 No.968805936 del +
>たった42巻なのに未だに各エピソードが語られ
>ゲームで擦られまくれるボリュームと完成度
単純にあまりにも面白すぎるからな…
PLAY
456 無念 Name としあき 22/05/13(金)00:38:33 No.968805993 del そうだねx6
    1652369913202.jpg-(98871 B)サムネ表示
>身もふたもないけど週刊連載は常時しんどくて当たり前なんだ
1週間で100ページ描ける人もいるんだからすごい
PLAY
457 無念 Name としあき 22/05/13(金)00:38:36 No.968806009 del +
>>銀魂の自虐よ
>自虐じゃなくて当てつけじゃあ…
いや銀魂も過去エピソード回想めちゃくちゃ多いし引っ張るから
ゴリラも自覚あると思うわ
PLAY
458 無念 Name としあき 22/05/13(金)00:39:24 No.968806226 del +
>>ヒット作にはトコトンしがみつけ
>ダメでした
Dreamsはなんで移籍させてやらなかったのかよくわからん
PLAY
459 無念 Name としあき 22/05/13(金)00:39:30 No.968806254 del +
>1週間で100ページ描ける人もいるんだからすごい
豪ちゃんは経歴が何から何までおかしい
PLAY
460 無念 Name としあき 22/05/13(金)00:39:38 No.968806293 del +
ワンピースは定期的に休載して練る時間あったのに立て直せないままワの国終わりそう
PLAY
461 無念 Name としあき 22/05/13(金)00:40:15 No.968806448 del そうだねx1
>>身もふたもないけど週刊連載は常時しんどくて当たり前なんだ
>1週間で100ページ描ける人もいるんだからすごい
2000年前後の柴田亜美は相当すごかったらしいぞ
PLAY
462 無念 Name としあき 22/05/13(金)00:40:29 No.968806499 del +
>たった42巻なのに未だに各エピソードが語られ
>ゲームで擦られまくれるボリュームと完成度
鳥山の画力と編集の実力でできた奇跡の作品だよね
鳥山は自分の書きたい物と世の中が求めるもののギャップ感じ取ることしてなさそう
PLAY
463 無念 Name としあき 22/05/13(金)00:40:35 No.968806524 del +
>その反動か、真島君の続編はダラダラ続いたあげくに打ち切りという……
にわのまこと先生心筋梗塞やってたようだから大目にみてあげて…
PLAY
464 無念 Name としあき 22/05/13(金)00:40:47 No.968806585 del +
    1652370047479.jpg-(108103 B)サムネ表示
週刊ジャンプでもなければそこそこの固定客がいれば安泰で
無駄に終わらなくなるな
PLAY
465 無念 Name としあき 22/05/13(金)00:41:06 No.968806682 del +
>幽遊白書もこれ以上やってもキャラを壊すか同じことをやるかしかなかったみたいだな
魔界の深淵にはまだまだ未知の魔族がいるって話だったけど、
匂わす程度で正解だったな
PLAY
466 無念 Name としあき 22/05/13(金)00:41:24 No.968806775 del そうだねx3
引き伸ばしがなく30巻前後で終わると名作感が強い
PLAY
467 無念 Name としあき 22/05/13(金)00:41:29 No.968806799 del +
    1652370089500.jpg-(92563 B)サムネ表示
>めぞん一刻はきれいに終わってると思う
三年待ってが結局何もなかったからだいぶ伸びてる印象
PLAY
468 無念 Name としあき 22/05/13(金)00:41:39 No.968806832 del +
デビルマンはいつ読んでも5巻のボリュームじゃないと思う
なんか空間が歪んでるというか
PLAY
469 無念 Name としあき 22/05/13(金)00:41:45 No.968806861 del +
>にわのまこと先生心筋梗塞やってたようだから大目にみてあげて…
打ち切られる前にキレイに終わらせろよってことでは
PLAY
470 無念 Name としあき 22/05/13(金)00:41:46 No.968806863 del +
>週刊ジャンプでもなければそこそこの固定客がいれば安泰で
>無駄に終わらなくなるな
これもなぜか移籍の話がでずに終わったな
PLAY
471 無念 Name としあき 22/05/13(金)00:41:52 No.968806894 del そうだねx6
ファンには悪いがワンピースってロビン加入くらいからもう面白さは下り坂だったと思う
局所的に面白い部分は今もあるけどトータルの出来栄えとしてはその辺りがピーク
PLAY
472 無念 Name としあき 22/05/13(金)00:41:58 No.968806922 del +
聖闘士星矢色々続いてるけどどれもなんか大ヒットとはならんな
PLAY
473 無念 Name としあき 22/05/13(金)00:42:15 No.968806997 del +
ドラゴンボール好きだけど
ちび悟空の頃が一番好き
PLAY
474 無念 Name としあき 22/05/13(金)00:42:19 No.968807021 del +
>>ヒット作にはトコトンしがみつけ
>作者がしがみつく体力無かった…
俺的はカルがアイスファルシオンで自殺したってことで終わってる
PLAY
475 無念 Name としあき 22/05/13(金)00:42:26 No.968807052 del +
>>身もふたもないけど週刊連載は常時しんどくて当たり前なんだ
>1週間で100ページ描ける人もいるんだからすごい
漫画描く疲れを漫画描いて癒すような奴は基準にしちゃまずい
PLAY
476 無念 Name としあき 22/05/13(金)00:42:32 No.968807068 del そうだねx1
>魔界の深淵にはまだまだ未知の魔族がいるって話だったけど、
>匂わす程度で正解だったな
黄泉とかいくらでも出てきただろ
PLAY
477 無念 Name としあき 22/05/13(金)00:42:33 No.968807070 del そうだねx3
>鳥山は自分の書きたい物と世の中が求めるもののギャップ感じ取ることしてなさそう
そうだったら悟飯はあんな扱いになってねぇんだ…
PLAY
478 無念 Name としあき 22/05/13(金)00:42:40 No.968807096 del +
>デビルマンはいつ読んでも5巻のボリュームじゃないと思う
>なんか空間が歪んでるというか
デビルマンの戦闘は少ないのが勿体無い
PLAY
479 無念 Name としあき 22/05/13(金)00:42:41 No.968807101 del そうだねx2
>鳥山は自分の書きたい物と世の中が求めるもののギャップ感じ取ることしてなさそう
ハイスクール編が早々に終わったのは編集が好きにやっていいって言ったけどやっぱり人気がアレなんでこれ終わらせていつものに戻ってくれってなって終わったのは明白だからな
PLAY
480 無念 Name としあき 22/05/13(金)00:42:42 No.968807110 del +
DBでさえ引き伸ばしして42巻だったのに引き伸ばし感なくてちゃんと面白いからすごい
PLAY
481 無念 Name としあき 22/05/13(金)00:43:05 No.968807192 del そうだねx1
LEVELEは4巻
PLAY
482 無念 Name としあき 22/05/13(金)00:43:09 No.968807203 del +
>そうだったら悟飯はあんな扱いになってねぇんだ…
サイヤマンはなあ…
PLAY
483 無念 Name としあき 22/05/13(金)00:43:38 No.968807329 del +
血まみれスケバンチェーンソーって打ち切り?
PLAY
484 無念 Name としあき 22/05/13(金)00:43:46 No.968807357 del +
>ファンには悪いがワンピースってロビン加入くらいからもう面白さは下り坂だったと思う
インペルダウンから頂上決戦が面白さのピークだったけど
あれだけ派手にドンパチやったけど結局各キャラは小競り合いしかしてなくてそもそも描写すらほとんど描かれずに終わったあたりでかなり萎えたのは覚えている
おまけにエース死ぬし
PLAY
485 無念 Name としあき 22/05/13(金)00:43:50 No.968807374 del そうだねx1
>ふたりエッチ現85巻
なそ
にん
PLAY
486 無念 Name としあき 22/05/13(金)00:43:54 No.968807395 del そうだねx4
    1652370234617.jpg-(244034 B)サムネ表示
原作に追い付いてしまったため6巻で終了
PLAY
487 無念 Name としあき 22/05/13(金)00:44:01 No.968807445 del +
元々ギャグやりたい人だもんな鳥山先生
バトルが描けるから描かされて結果出しただけで
PLAY
488 無念 Name としあき 22/05/13(金)00:44:03 No.968807460 del +
>>そうだったら悟飯はあんな扱いになってねぇんだ…
>サイヤマンはなあ…
特選隊だよね
PLAY
489 無念 Name としあき 22/05/13(金)00:44:16 No.968807520 del +
>LEVELEは4巻
アニメにもなったらしいな
dアニメで配信されてる
PLAY
490 無念 Name としあき 22/05/13(金)00:44:20 No.968807535 del +
ワンピースとコナンどっちが先に終わる?
PLAY
491 無念 Name としあき 22/05/13(金)00:44:23 No.968807550 del +
>>そうだったら悟飯はあんな扱いになってねぇんだ…
>サイヤマンはなあ…
俺は好き
小学生の頃大笑いした
PLAY
492 無念 Name としあき 22/05/13(金)00:44:23 No.968807553 del +
    1652370263091.png-(1324381 B)サムネ表示
質は保てていたが話を作り切れなかったタイプ
PLAY
493 無念 Name としあき 22/05/13(金)00:44:23 No.968807554 del そうだねx1
尾田っちは短編集が佳作揃いだったんで
ワンピース以外も描いて欲しかったな…と惜しい気持ちになる
PLAY
494 無念 Name としあき 22/05/13(金)00:44:37 No.968807617 del +
ルフィが完全にバカになっちゃってからはもうあまりおもしろくはない
PLAY
495 無念 Name としあき 22/05/13(金)00:44:43 No.968807654 del そうだねx6
>聖闘士星矢色々続いてるけどどれもなんか大ヒットとはならんな
黄金聖闘士12人を考えたのが一番の発明よね
PLAY
496 無念 Name としあき 22/05/13(金)00:44:52 No.968807693 del +
ドラゴンボールの引き延ばし云々って9割アニメのせいだと思うナメック星爆発まで残り数分で何か月引っ張るんだ!みたいな
PLAY
497 無念 Name としあき 22/05/13(金)00:44:57 No.968807714 del そうだねx3
>聖闘士星矢色々続いてるけどどれもなんか大ヒットとはならんな
初回を越えるのがないからな
後は掲載誌がマイナー
ロストキャンバスは好きだけどね
PLAY
498 無念 Name としあき 22/05/13(金)00:45:00 No.968807732 del +
>>LEVELEは4巻
>アニメにもなったらしいな
>dアニメで配信されてる
原作最終話だけ何故かアニメ化しなかったんだよなあ
不思議
PLAY
499 無念 Name としあき 22/05/13(金)00:45:02 No.968807740 del +
>ワンピースとコナンどっちが先に終わる?
コナンは作者死んでも影武者立ててやらせそう
PLAY
500 無念 Name としあき 22/05/13(金)00:45:10 No.968807772 del +
>1週間で100ページ描ける人もいるんだからすごい
そんな例外を>ワンピースとコナンどっちが先に終わる?
コナンはサザエさんとかクレヨンしんちゃん系の作品になりそうでな
501 無念 Name としあき 22/05/13(金)00:45:13 No.968807782 del そうだねx1
書き込みをした人によって削除されました
502 無念 Name としあき 22/05/13(金)00:45:13 No.968807784 del +
書き込みをした人によって削除されました
PLAY
503 無念 Name としあき 22/05/13(金)00:45:24 No.968807843 del +
>ハイスクール編が早々に終わったのは編集が好きにやっていいって言ったけどやっぱり人気がアレなんで
インタビューでもうハイスクール編は次の話を考えるための時間だったと言っている
PLAY
504 無念 Name としあき 22/05/13(金)00:45:51 No.968807962 del そうだねx5
>としあきの熱い鳥山推し
単純に画力すげーもん…
PLAY
505 無念 Name としあき 22/05/13(金)00:45:51 No.968807967 del +
>週刊ジャンプでもなければそこそこの固定客がいれば安泰で
>無駄に終わらなくなるな
でも雑誌が終わってしまうという…
PLAY
506 無念 Name としあき 22/05/13(金)00:46:00 No.968808011 del +
>>糞虫ペダルとか留年させてでも描き続ける気だろあれ
>スペアバイクで大学の様子出してるんで続けるなら普通に進学だろ
>ツールドフランスまでやるかは知らん
ツールのルールだと今の構造では話進められなくなりそうだしなあ
都度俺は○○の誰それ!勝負だ!は無茶があるし情報戦にもなるのに無名選手ボコボコ湧いたら怖いしノーチェックすぎるだろってなるし
PLAY
507 無念 Name としあき 22/05/13(金)00:46:20 No.968808090 del +
星矢とガンダムは主人公いなくても成り立つくらい世界観広げたからおいしい
古谷さん主演なのはたまたまだけど
PLAY
508 無念 Name としあき 22/05/13(金)00:46:44 No.968808188 del そうだねx3
ブウ編を受け入れられるかでDB全体の完成度は変わると思う
PLAY
509 無念 Name としあき 22/05/13(金)00:46:45 No.968808198 del そうだねx2
ドラゴンボールって割と鳥山明の画力で持ってた漫画なんだなって気付いた
PLAY
510 無念 Name としあき 22/05/13(金)00:46:46 No.968808204 del そうだねx2
>>としあきの熱い鳥山推し
>単純に画力すげーもん…
俺はストーリーのほう推すぜ?
PLAY
511 無念 Name としあき 22/05/13(金)00:47:07 No.968808301 del +
>単純に画力すげーもん…
ストーリーじゃないのか…
PLAY
512 無念 Name としあき 22/05/13(金)00:47:13 No.968808318 del +
ハイスクール編は何より青年悟飯の髪型が無個性すぎてね…
子供の頃のあの髪型でいいじゃん…
PLAY
513 無念 Name としあき 22/05/13(金)00:47:19 No.968808347 del +
>>>そうだったら悟飯はあんな扱いになってねぇんだ…
>>サイヤマンはなあ…
>特選隊だよね
幼少期のトラウマは甚大な影響を及ぼすよね
ピッコロにさらわれてサバイバル修行のせいでピッコロさん大好き
ナメック星で恐怖しながら見たギニュー特戦隊のポージングが脳に焼き付く→スーパーサイヤマン
PLAY
514 無念 Name としあき 22/05/13(金)00:47:26 No.968808390 del そうだねx3
>>としあきの熱い鳥山推し
>単純に画力すげーもん…
デッサン力すごいよね
PLAY
515 無念 Name としあき 22/05/13(金)00:47:27 No.968808391 del +
>俺はストーリーのほう推すぜ?
ストーリーって鳥山どれくらい関与してるんかな?
PLAY
516 無念 Name としあき 22/05/13(金)00:47:43 No.968808465 del +
>元々ギャグやりたい人だもんな鳥山先生
>バトルが描けるから描かされて結果出しただけで
そうでもないよスランプでギャグのアイデアを出し尽くしたからストーリーよりの作品に移行した
末期のスランプは読んでいてキツイ話が結構ある
PLAY
517 無念 Name としあき 22/05/13(金)00:47:52 No.968808505 del +
ドラゴンボールのハイスクール編って実写の方思い出しちゃう
PLAY
518 無念 Name としあき 22/05/13(金)00:48:01 No.968808537 del +
なんだかんだワンピもコナンもわりと終わりは見えてると思うけどな
現状キングダムとかワールドトリガーの方が終わりが見えない
PLAY
519 無念 Name としあき 22/05/13(金)00:48:02 No.968808539 del そうだねx2
ストーリーに関しては大好きな所もどうかと思う所もある
PLAY
520 無念 Name としあき 22/05/13(金)00:48:27 No.968808647 del +
>現状キングダムとかワールドトリガーの方が終わりが見えない
きっちり打ち切られて欲しい
PLAY
521 無念 Name としあき 22/05/13(金)00:48:30 No.968808662 del そうだねx1
>>単純に画力すげーもん…
>ストーリーじゃないのか…
正直ストーリーは・・・・
PLAY
522 無念 Name としあき 22/05/13(金)00:48:50 No.968808755 del そうだねx1
>ブウ編を受け入れられるかでDB全体の完成度は変わると思う
蛇足だなと思う部分もあるにはあるんだけどベジータの物語はブウ編込みでようやく完結してる所があるんだよね
セル編だけだったらベジータのキャラにここまで深みは出なかったと思う
PLAY
523 無念 Name としあき 22/05/13(金)00:49:07 No.968808838 del そうだねx6
>正直ストーリーは・・・・
最高だよね!
PLAY
524 無念 Name としあき 22/05/13(金)00:49:11 No.968808859 del +
    1652370551322.jpg-(33165 B)サムネ表示
漫画じゃないけどゲームのFateを原案としたスピンオフは、
今後いくらでも作られそうだな
PLAY
525 無念 Name としあき 22/05/13(金)00:49:17 No.968808903 del そうだねx1
>ブウ編を受け入れられるかでDB全体の完成度は変わると思う
フュージョン、ゼットソード、超3とパワーアップ手段色々用意したのに
どれも上手くいかず一般人のサタンが頑張るってインフレの否定みたいなテーマは
やっぱり凄いけど受け容れ難い人もそりゃいるのは仕方ないよね
PLAY
526 無念 Name としあき 22/05/13(金)00:49:27 No.968808954 del +
巻数というかリアル時間が問題だわ
同じ作品には5年が限界
PLAY
527 無念 Name としあき 22/05/13(金)00:49:36 No.968809005 del +
ドラゴンボールは対ナッパ戦とか対ギニュー特戦隊戦とかの悟空参戦前の死闘が一番好きだわ
PLAY
528 無念 Name としあき 22/05/13(金)00:49:49 No.968809066 del +
red eyesが思ったより長いし話進まないな…ってなってる
それよりも長いな…ってなってるのは仮面ライダーSPIRITS
PLAY
529 無念 Name としあき 22/05/13(金)00:49:52 No.968809085 del そうだねx3
フリーザ編中盤くらいまでのドラゴンボールを巡る二転三転の作劇とか
明らかにストーリーテリングの才能がないとできないと思うよ
PLAY
530 無念 Name としあき 22/05/13(金)00:49:59 No.968809130 del +
>どれも上手くいかず一般人のサタンが頑張るってインフレの否定みたいなテーマは
>やっぱり凄いけど受け容れ難い人もそりゃいるのは仕方ないよね
サタン嫌いだったが大人になると好きになるよね
PLAY
531 無念 Name としあき 22/05/13(金)00:50:37 No.968809312 del +
>ドラゴンボールは対ナッパ戦とか対ギニュー特戦隊戦とかの悟空参戦前の死闘が一番好きだわ
けどパターン化しちゃうとアレだから瞬間移動会得しますね
って鳥山先生の考え方は非凡だわ
PLAY
532 無念 Name としあき 22/05/13(金)00:50:40 No.968809329 del そうだねx1
>ツールのルールだと今の構造では話進められなくなりそうだしなあ
>都度俺は○○の誰それ!勝負だ!は無茶があるし情報戦にもなるのに無名選手ボコボコ湧いたら怖いしノーチェックすぎるだろってなるし
実際はこうでも糞虫ならいつものノリでツールも描くだろうという厚い信頼がある…
PLAY
533 無念 Name としあき 22/05/13(金)00:50:48 No.968809356 del +
ワンピース終わらせてニカみたいな主人公描きてえって連載始めたらどうすんだよ
PLAY
534 無念 Name としあき 22/05/13(金)00:50:49 No.968809360 del +
>現状キングダムとかワールドトリガーの方が終わりが見えない
後者は一応進んではいるから…
2話掲載→休載→2話掲載とかやるくらいなら1話はストック作ってくれとは思うけど
PLAY
535 無念 Name としあき 22/05/13(金)00:50:52 No.968809376 del +
サイヤ人にとったら娯楽の戦闘をしてるだけで対して働いてないのに結婚して子宝にも恵まれたベジータさん羨ましい
しかも大金持ち
PLAY
536 無念 Name としあき 22/05/13(金)00:50:53 No.968809385 del +
>ドラゴンボールって割と鳥山明の画力で持ってた漫画なんだなって気付いた
画力は過大評価されている部分がある
ストーリーは過小評価だと思う
ピッコロの悟飯をかばうシーンとかジャンプのオール作品ベスト5に入るくらいベタだけど良く描けている
PLAY
537 無念 Name としあき 22/05/13(金)00:50:56 No.968809394 del そうだねx3
    1652370656758.jpg-(130079 B)サムネ表示
>聖闘士星矢色々続いてるけどどれもなんか大ヒットとはならんな
ワンパターンだけどよくやってる方だフォロワーにも恵まれたし
PLAY
538 無念 Name としあき 22/05/13(金)00:50:56 No.968809395 del +
>サタン嫌いだったが大人になると好きになるよね
あのCMはネットのネタを真に受けた結果だと思う
PLAY
539 無念 Name としあき 22/05/13(金)00:51:06 No.968809433 del +
サタンは最初の異物感が拭えないままだとキツい
PLAY
540 無念 Name としあき 22/05/13(金)00:51:17 No.968809490 del +
ブウ編はプロットはいいけど演出がところどころ力業だよね…
PLAY
541 無念 Name としあき 22/05/13(金)00:51:22 No.968809515 del そうだねx2
>ワンピース終わらせてニカみたいな主人公描きてえって連載始めたらどうすんだよ
なんちゃら8みたいになりそう
PLAY
542 無念 Name としあき 22/05/13(金)00:51:26 No.968809536 del そうだねx3
>ブウ編を受け入れられるかでDB全体の完成度は変わると思う
なんだかんだサンキュードラゴンボールで終わらせたのはドラゴンボールってタイトル全体の総括になってたと思う
元気玉も原作だけだとブウ編で出なかったらほぼ活躍してないし
PLAY
543 無念 Name としあき 22/05/13(金)00:51:51 No.968809634 del +
人造人間編のトランクスの「みんな誰と戦っているんだ?」
というのは、読んでてぞくっとしたなあ
PLAY
544 無念 Name としあき 22/05/13(金)00:52:08 No.968809696 del +
>フュージョン、ゼットソード、超3とパワーアップ手段色々用意したのに
>どれも上手くいかず一般人のサタンが頑張るってインフレの否定みたいなテーマは
>やっぱり凄いけど受け容れ難い人もそりゃいるのは仕方ないよね
デブが改心しかけたときはどんな理由をつけて殺そうかと考えてたんじゃないかと思う
PLAY
545 無念 Name としあき 22/05/13(金)00:52:34 No.968809797 del そうだねx6
ドラゴンボールはストーリーというか展開事細かに覚えてて語れる人多いでしょ
シンプルとしか言いようがなくて寄り道あんまりしないし
敵に悲しい過去があった!みたいなのもないし
PLAY
546 無念 Name としあき 22/05/13(金)00:52:39 No.968809819 del そうだねx1
>フリーザ編中盤くらいまでのドラゴンボールを巡る二転三転の作劇とか
ネタがばれてしまったらそうでもないけれど
リアタイで人造人間編の展開を追っていた時は
セル完成までストーリーが読めなかったな
PLAY
547 無念 Name としあき 22/05/13(金)00:52:41 No.968809828 del +
ピンポンって何巻だっけ
PLAY
548 無念 Name としあき 22/05/13(金)00:53:04 No.968809917 del そうだねx1
話的にはセル編が一番酷い気がする
ブウ編は逆に結構話がロジカル
若いやつらにガンバッてほしかったんだから結局悟空ベジータになるのは酷いけど
PLAY
549 無念 Name としあき 22/05/13(金)00:53:11 No.968809948 del +
>ワールドトリガーの方が終わりが見えない
作者の状態がな…
玄界から出て近界を4〜6ぐらい巡って
アフトに辿り着いてって考えると20年ぐらいかかりそうではある
PLAY
550 無念 Name としあき 22/05/13(金)00:53:13 No.968809954 del +
>red eyesが思ったより長いし話進まないな…ってなってる
>それよりも長いな…ってなってるのは仮面ライダーSPIRITS
ライダーは長さもだけどその長い話がずっとつらく苦しい戦いで
爽快感や安心もなく希望が見えないのがだいぶつらい
面白いとは思ってるんだけどつらい
PLAY
551 無念 Name としあき 22/05/13(金)00:53:26 No.968810005 del そうだねx1
>ドラゴンボールはストーリーというか展開事細かに覚えてて語れる人多いでしょ
>シンプルとしか言いようがなくて寄り道あんまりしないし
>敵に悲しい過去があった!みたいなのもないし
勧善懲悪いいよね
やっぱくどいわ掘り下げとか
PLAY
552 無念 Name としあき 22/05/13(金)00:53:30 No.968810020 del +
>フリーザ編中盤くらいまでのドラゴンボールを巡る二転三転の作劇とか
>明らかにストーリーテリングの才能がないとできないと思うよ
なんというかああいう展開が初期からずっと繰り広げられてるなら納得するんだけど
あれがフリーザ編くらいで他では全く見られないあたりで編集があれこれ言って展開させてたんだろうなってのは察するわ
キン肉マンの始祖編と同様
PLAY
553 無念 Name としあき 22/05/13(金)00:53:30 No.968810021 del +
読み返すとビックリするのが万能アイテムなイメージのあるドラゴンボールに毎回しっかり制限かけてる所
願い3つで応用効かせられまくりになるのデンデが神に就任してようやく
PLAY
554 無念 Name としあき 22/05/13(金)00:53:35 No.968810041 del +
>ドラゴンボールはストーリーというか展開事細かに覚えてて語れる人多いでしょ
ドラマでも北斗、星矢と並べても遜色ない
PLAY
555 無念 Name としあき 22/05/13(金)00:53:41 No.968810068 del そうだねx3
>話的にはセル編が一番酷い気がする
戦犯のバーゲンセール
PLAY
556 無念 Name としあき 22/05/13(金)00:53:56 No.968810113 del そうだねx4
    1652370836726.webp-(62356 B)サムネ表示
>>単純に画力すげーもん…
>ストーリーじゃないのか…
細かい伏線とかはないしね。でもおもしろいからいいや
PLAY
557 無念 Name としあき 22/05/13(金)00:53:58 No.968810119 del +
DBは結局悟空かーってなる感じあったなあ
PLAY
558 無念 Name としあき 22/05/13(金)00:54:06 No.968810150 del +
>ピンポンって何巻だっけ

5巻
PLAY
559 無念 Name としあき 22/05/13(金)00:54:10 No.968810168 del そうだねx5
    1652370850030.jpg-(117670 B)サムネ表示
>>ドラゴンボールって割と鳥山明の画力で持ってた漫画なんだなって気付いた
>画力は過大評価されている部分がある
>ストーリーは過小評価だと思う
>ピッコロの悟飯をかばうシーンとかジャンプのオール作品ベスト5に入るくらいベタだけど良く描けている
単に一枚絵だとそうでも無いけどネーム力はズバ抜けてらよ
一コマでも無数の攻防があった事を実感させるの上手い
PLAY
560 無念 Name としあき 22/05/13(金)00:54:36 No.968810291 del +
ドラゴンボールで涙が出たのは
サタンのおかげで地球のみんなが元気玉に協力するシーンだけだわ
なんでかはしらない
561 無念 Name としあき 22/05/13(金)00:54:49 No.968810352 del +
書き込みをした人によって削除されました
PLAY
562 無念 Name としあき 22/05/13(金)00:54:50 No.968810356 del +
人造人間編予測できない展開で面白かったけど
16号ほんまお前何だったんだ
PLAY
563 無念 Name としあき 22/05/13(金)00:55:03 No.968810399 del +
悟飯の野球回みたいな話もうちょっとやってほしかった
PLAY
564 無念 Name としあき 22/05/13(金)00:55:06 No.968810419 del そうだねx2
>話的にはセル編が一番酷い気がする
>ブウ編は逆に結構話がロジカル
セル編は途中のサスペンス展開と未来から来たサイヤ人って部分が魅力の大部分なんだよね
バトルに関してはもうマンネリでどうしようもなくなってる感が強い
PLAY
565 無念 Name としあき 22/05/13(金)00:55:18 No.968810471 del +
人造人間編はセル第一形態くらいの頃までのサスペンス感が好きだった
第二形態辺りからセルがどんどん俗物になるし明らかに展開迷走する…
PLAY
566 無念 Name としあき 22/05/13(金)00:55:18 No.968810472 del +
>敵に悲しい過去があった!みたいなのもないし
ボスはやっぱりゾーマみたいな完全悪の方が良いよね
PLAY
567 無念 Name としあき 22/05/13(金)00:55:25 No.968810497 del +
悟飯はやっぱ主人公になるキャラデザではなかったな
ゴクウが完成されすぎてた
PLAY
568 無念 Name としあき 22/05/13(金)00:55:46 No.968810583 del +
>>話的にはセル編が一番酷い気がする
>戦犯のバーゲンセール
セル含めてサイヤ人細胞に振り回されたね
そういう意味じゃクリリンが異質
PLAY
569 無念 Name としあき 22/05/13(金)00:55:55 No.968810621 del +
>単に一枚絵だとそうでも無いけどネーム力はズバ抜けてらよ
>一コマでも無数の攻防があった事を実感させるの上手い
逆にバトルに関しては絵の上手さで誤魔化されてる部分はあると思う
ピッコロ戦からベジータまでが内容的には一番濃かったと思う
PLAY
570 無念 Name としあき 22/05/13(金)00:56:01 No.968810653 del +
>敵に悲しい過去があった!みたいなのもないし
脇役なんかどうでもいいんだ
ハイキューひどかった
敵ひとりひとりのバックストーリーやるから試合に最低でも六週かけてたし
PLAY
571 無念 Name としあき 22/05/13(金)00:56:04 No.968810667 del そうだねx14
>なんかやけに鳥山推しのとしあきがいる
さっきからこれ言ってるの一人っぽい
PLAY
572 無念 Name としあき 22/05/13(金)00:56:23 No.968810730 del +
>16号ほんまお前何だったんだ
そして対して交流もない16号が死んだことで覚醒する悟飯
PLAY
573 無念 Name としあき 22/05/13(金)00:56:27 No.968810746 del +
>>敵に悲しい過去があった!みたいなのもないし
>ボスはやっぱりゾーマみたいな完全悪の方が良いよね
そういうのは描くのに才能いるんよね
過去とかやった方がやりやすくはあるんだ
PLAY
574 無念 Name としあき 22/05/13(金)00:56:42 No.968810813 del +
トランクスを強いなってセルに評価させておいてムキンクスなんで全然大したことありませんって翌週でやってええ・・・ってなったわ
PLAY
575 無念 Name としあき 22/05/13(金)00:56:58 No.968810876 del そうだねx6
てか好きな作品の作者を推すのが何かおかしいか?
PLAY
576 無念 Name としあき 22/05/13(金)00:57:05 No.968810903 del そうだねx6
昔はっていうかナルトとかブリーチとかが長すぎたからそう思うのかも
PLAY
577 無念 Name としあき 22/05/13(金)00:57:13 No.968810933 del +
長くてちゃんと面白いの維持できてるのゴルゴくらいしか知らないわ
PLAY
578 無念 Name としあき 22/05/13(金)00:57:18 No.968810954 del +
>悟飯はやっぱ主人公になるキャラデザではなかったな
髪型の師匠がヤムチャだからな
PLAY
579 無念 Name としあき 22/05/13(金)00:57:39 No.968811025 del そうだねx6
>人造人間編予測できない展開で面白かったけど
>16号ほんまお前何だったんだ
人造人間にも良いやついるんだなあ…いやはっちゃんでやってたわ
PLAY
580 無念 Name としあき 22/05/13(金)00:57:54 No.968811091 del そうだねx1
>ハイキューひどかった
>敵ひとりひとりのバックストーリーやるから試合に最低でも六週かけてたし
ハイキューは引き伸ばし感薄い方だと思うけどなあ
PLAY
581 無念 Name としあき 22/05/13(金)00:58:01 No.968811112 del +
ワンピやかぐや様の編集ってどんな仕事してるんだろ
PLAY
582 無念 Name としあき 22/05/13(金)00:58:03 No.968811117 del そうだねx11
>>なんかやけに鳥山推しのとしあきがいる
>さっきからこれ言ってるの一人っぽい
やけにって何なんだろうな…
超メジャー作家で元々としあき受けもいいだろうに
PLAY
583 無念 Name としあき 22/05/13(金)00:58:04 No.968811125 del +
ゴルゴは短編の集まりだからどこからでも読めるのもいい
PLAY
584 無念 Name としあき 22/05/13(金)00:58:06 No.968811133 del そうだねx1
>トランクスを強いなってセルに評価させておいてムキンクスなんで全然大したことありませんって翌週でやってええ・・・ってなったわ
画力に関してはピークだったが
フリーザ以降バトル内容に関しては雑展開になってしまったな
PLAY
585 無念 Name としあき 22/05/13(金)00:58:07 No.968811142 del そうだねx2
>16号ほんまお前何だったんだ
持論だけど
>勧善懲悪いいよね
これをしない悪役を出そうとしてボツになったんだと思ってる
その片鱗が自然や動物や小鳥が好き設定
PLAY
586 無念 Name としあき 22/05/13(金)00:58:23 No.968811202 del +
悟飯はセル編の最後はやらかし含めて次期主人公の風格があったよ…
PLAY
587 無念 Name としあき 22/05/13(金)00:58:26 No.968811214 del そうだねx1
少年悟飯活躍させたいけど未来トランクスの見せ場も作らなきゃいけないジレンマみたいなのは感じたセル編
主人公格が増えすぎて完全に扱いに困ってる
588 無念 Name としあき 22/05/13(金)00:58:38 No.968811259 del そうだねx1
書き込みをした人によって削除されました
PLAY
589 無念 Name としあき 22/05/13(金)00:58:40 No.968811269 del そうだねx2
>長くてちゃんと面白いの維持できてるのゴルゴくらいしか知らないわ
あれは一話完結ものだからストーリーものとは比べられない
PLAY
590 無念 Name としあき 22/05/13(金)00:58:52 No.968811321 del +
>昔はっていうかナルトとかブリーチとかが長すぎたからそう思うのかも
ブリーチはあと三部構想してるって言ったのを二部で終わらせたから
アレでも短くしたつもりというのが怖いぞ
その後の読み切りの期待の持たせ方上手いから伸ばそうと思えばいくらでもいけそうだが
PLAY
591 無念 Name としあき 22/05/13(金)00:59:01 No.968811360 del +
フリーザ編で色んなキャラが色んな場所で立ち回って同時にストーリー進んでるのは凄いと思う
セル編中盤以降は引き伸ばすためにキャラにやらかしさせてるだけでしょーもない部分多すぎる
592 無念 Name としあき 22/05/13(金)00:59:02 No.968811364 del +
書き込みをした人によって削除されました
PLAY
593 無念 Name としあき 22/05/13(金)00:59:11 No.968811403 del そうだねx2
>ゴルゴは短編の集まりだからどこからでも読めるのもいい
古いの読むとカダフィ大佐ェ…とかならない?
PLAY
594 無念 Name としあき 22/05/13(金)00:59:18 No.968811432 del +
ドラゴンボールはめっちゃ好きだけどお世辞にもストーリーが寝られている漫画とは言い難いわ俺は
PLAY
595 無念 Name としあき 22/05/13(金)00:59:19 No.968811437 del +
>ゴルゴは短編の集まりだからどこからでも読めるのもいい
1話だけの方が面白かったりするよね
PLAY
596 無念 Name としあき 22/05/13(金)00:59:21 No.968811447 del そうだねx1
>悟飯はやっぱ主人公になるキャラデザではなかったな
セル編の少年悟飯は主人公デザインしてると思う
青年になってからデザイン上の個性が無くなった
PLAY
597 無念 Name としあき 22/05/13(金)00:59:32 No.968811486 del +
フリーザ編もブウ編もそれぞれフリーザとブウが敵勢力の頂点だけどセル編は19&20号→17&18号→16号→セルと目まぐるしく変化するからそういう意味ではセル編がドラゴンボールの中では一番異色の章かも
PLAY
598 無念 Name としあき 22/05/13(金)00:59:45 No.968811531 del +
>「ベルサイユのばら」は、正伝というべき連載相当部分は第9巻で終了
>第10巻以降は外伝で、10巻は9巻の1か月後発売だが、11巻は10巻の40年後の新作だった
ドキバクみたいなもんか
PLAY
599 無念 Name としあき 22/05/13(金)00:59:56 No.968811587 del そうだねx9
>>さっきからこれ言ってるの一人っぽい
>もうすこし大局を見た意見がみたいというか…
>まあいいや
そもそもドラゴンボールのスレだぞここ?
PLAY
600 無念 Name としあき 22/05/13(金)00:59:56 No.968811591 del +
>長くてちゃんと面白いの維持できてるのゴルゴくらいしか知らないわ
>あれは一話完結ものだからストーリーものとは比べられない
それはそれで話を引っ張れないからアイデアを出すのが大変だし
クオリティを保つのも連続モノより大変だと思うぞ
PLAY
601 無念 Name としあき 22/05/13(金)01:00:01 No.968811611 del +
>あれは一話完結ものだからストーリーものとは比べられない
こち亀タイプと考えればまあ
あれも終盤はあんまりだったけどな
PLAY
602 無念 Name としあき 22/05/13(金)01:00:01 No.968811612 del +
>>ハイキューひどかった
>>敵ひとりひとりのバックストーリーやるから試合に最低でも六週かけてたし
>ハイキューは引き伸ばし感薄い方だと思うけどなあ
あれはむしろ相手にもそれぞれにバレーやる理由があるってのが見所だよな
主人公チームだけの物語じゃない
PLAY
603 無念 Name としあき 22/05/13(金)01:00:13 No.968811662 del +
>>長くてちゃんと面白いの維持できてるのゴルゴくらいしか知らないわ
>あれは一話完結ものだからストーリーものとは比べられない
ギャグで長年やれてる浦安は精神凄そうだなってなる
PLAY
604 無念 Name としあき 22/05/13(金)01:00:21 No.968811690 del そうだねx3
セル編は暫定1位の入れ替わりが激しいよね
神コロとか
PLAY
605 無念 Name としあき 22/05/13(金)01:00:30 No.968811733 del そうだねx1
フリーザ編はストーリーの二転三転具合が上手いこと纏まってて完成度高いと思うぞ
606 無念 Name としあき 22/05/13(金)01:00:31 No.968811735 del +
書き込みをした人によって削除されました
PLAY
607 無念 Name としあき 22/05/13(金)01:00:56 No.968811843 del +
>セル編は暫定1位の入れ替わりが激しいよね
>神コロとか
ピッコロさんの全盛期短すぎ問題
PLAY
608 無念 Name としあき 22/05/13(金)01:01:09 No.968811895 del そうだねx2
>その後の読み切りの期待の持たせ方上手いから伸ばそうと思えばいくらでもいけそうだが
それやるとまたカルピス言われて叩かれると思うわ
久保はたまに読み切りやるくらいがちょうどいい
連載すると叩かれるタイプだと思う
PLAY
609 無念 Name としあき 22/05/13(金)01:01:24 No.968811967 del +
>フリーザ編はストーリーの二転三転具合が上手いこと纏まってて完成度高いと思うぞ
戦闘力が物を言った最後のストーリー
以降は飾り
PLAY
610 無念 Name としあき 22/05/13(金)01:01:35 No.968812012 del +
なんかこう毎回パワーアップするけど活躍の場を差し込み損ねてる印象が強いピッコロさん
PLAY
611 無念 Name としあき 22/05/13(金)01:01:38 No.968812027 del +
>昔はっていうかナルトとかブリーチとかが長すぎたからそう思うのかも
業界的にあの年代くらいから漫画の超長期化が始まったと感じる
PLAY
612 無念 Name としあき 22/05/13(金)01:01:40 No.968812035 del そうだねx1
    1652371300013.jpg-(76235 B)サムネ表示
>>敵に悲しい過去があった!みたいなのもないし
>ボスはやっぱりゾーマみたいな完全悪の方が良いよね
紋継があるかな
PLAY
613 無念 Name としあき 22/05/13(金)01:02:00 No.968812113 del そうだねx2
>それやるとまたカルピス言われて叩かれると思うわ
>久保はたまに読み切りやるくらいがちょうどいい
>連載すると叩かれるタイプだと思う
ゾンビパウダーいいよね…
PLAY
614 無念 Name としあき 22/05/13(金)01:02:03 No.968812123 del +
ピッコロさんはだいたい瞬間風速だけは凄いアニメだと作画も良くて超かっこいいすぐやられる悲しい
PLAY
615 無念 Name としあき 22/05/13(金)01:02:25 No.968812202 del +
>>セル編は暫定1位の入れ替わりが激しいよね
>>神コロとか
>ピッコロさんの全盛期短すぎ問題
準レギュラー消しておいてやれたのがあれだけかよって考えると泣けるわ
PLAY
616 無念 Name としあき 22/05/13(金)01:02:30 No.968812219 del そうだねx2
>あれはむしろ相手にもそれぞれにバレーやる理由があるってのが見所だよな
>主人公チームだけの物語じゃない
ドラゴンボールで言うとギニュー特選隊とか人造人間一体ずつの過去を一話かけてやってるようなもんだぞ
PLAY
617 無念 Name としあき 22/05/13(金)01:02:33 No.968812235 del そうだねx3
連載当時はこれいつまでやるんだろ思ってたけど
終わった時はそれなりにショックだったよ
何かずっと続くような気がしてたからさ
PLAY
618 無念 Name としあき 22/05/13(金)01:02:46 No.968812288 del +
>なんかこう毎回パワーアップするけど活躍の場を差し込み損ねてる印象が強いピッコロさん
ピッコロさんが最強の映画見てみたいわ
PLAY
619 無念 Name としあき 22/05/13(金)01:02:48 No.968812297 del +
>その後の読み切りの期待の持たせ方上手いから伸ばそうと思えばいくらでもいけそうだが
あの読み切りは凄かったな
求められてるものを完璧にだしたというか
PLAY
620 無念 Name としあき 22/05/13(金)01:02:51 No.968812319 del そうだねx2
>ハイキューひどかった
>敵ひとりひとりのバックストーリーやるから試合に最低でも六週かけてたし
一試合に6週ってそんなに長いか?
それより短いの探す方が大変なような
PLAY
621 無念 Name としあき 22/05/13(金)01:02:59 No.968812346 del +
ピッコロさんはラディッシュ殺した実績あるし…
PLAY
622 無念 Name としあき 22/05/13(金)01:03:19 No.968812416 del そうだねx2
>>悟飯はやっぱ主人公になるキャラデザではなかったな
>セル編の少年悟飯は主人公デザインしてると思う
>青年になってからデザイン上の個性が無くなった
実際あの当時の人気投票でもトップとれてたしな
PLAY
623 無念 Name としあき 22/05/13(金)01:03:37 No.968812480 del +
ピッコロさんはおいしい場面はもらえる
もらえるだけ
PLAY
624 無念 Name としあき 22/05/13(金)01:03:40 No.968812499 del +
セル編の悟飯は主人公してたけど逆に言うとそれ以外は別に…
瞬間的な爆発力や潜在能力は主人公っぽい設定ではあるけど
PLAY
625 無念 Name としあき 22/05/13(金)01:03:46 No.968812526 del そうだねx2
>No.968811895
叩く奴がおかしいわ
PLAY
626 無念 Name としあき 22/05/13(金)01:03:49 No.968812531 del +
>少年悟飯活躍させたいけど未来トランクスの見せ場も作らなきゃいけないジレンマみたいなのは感じたセル編
トランクスとか未来から再登場したけど出番もロクにないし数少ない出番もかませにしかなってないからな
PLAY
627 無念 Name としあき 22/05/13(金)01:04:10 No.968812613 del +
BLEACHはBLEACHで増えすぎた死神連中の活躍の場を作るためにグダってた所も大きいと思う
破面編とか虚圏突入してネルが出てきた辺りまでは結構ちゃんとストーリー進んでるのに護廷十三隊が合流してから突然恐ろしい勢いでグダる
銀城編も同じく
PLAY
628 無念 Name としあき 22/05/13(金)01:04:15 No.968812630 del そうだねx1
>ピッコロさんはおいしい場面はもらえる
>もらえるだけ
僅か数話でボコボコにされるのは辛味
PLAY
629 無念 Name としあき 22/05/13(金)01:04:19 No.968812644 del +
>ピッコロさんはおいしい場面はもらえる
>もらえるだけ
受け流しの達人
PLAY
630 無念 Name としあき 22/05/13(金)01:04:35 No.968812713 del そうだねx2
師匠はバーンザウィッチの短期連載もBLEACH読切も面白かったから最初から分量決めて描く方があってると思う
1~2年に一回くらいのペースでああいうの描いてほしい
PLAY
631 無念 Name としあき 22/05/13(金)01:05:07 No.968812841 del +
>師匠はバーンザウィッチ
これもアニメ化されて配信されてる
PLAY
632 無念 Name としあき 22/05/13(金)01:05:26 No.968812913 del +
ピッコロさんは映画だとカッコいい音楽とともに現れ少し時間稼いでくれる
PLAY
633 無念 Name としあき 22/05/13(金)01:05:28 No.968812922 del +
    1652371528803.jpg-(154298 B)サムネ表示
鬼滅はある程度参考作品があるからプロットを立てやすかったんじゃないかとは思う
キャラのたて方とかいろんな作品のどこかで見たような口調だったりする気がする
PLAY
634 無念 Name としあき 22/05/13(金)01:05:28 No.968812924 del そうだねx3
ボーボボは逆によーあの巻数出たな
PLAY
635 無念 Name としあき 22/05/13(金)01:05:31 No.968812931 del +
    1652371531036.png-(229401 B)サムネ表示
この台詞の虚しさ
PLAY
636 無念 Name としあき 22/05/13(金)01:05:56 No.968813050 del +
>一試合に6週ってそんなに長いか?
>それより短いの探す方が大変なような
試合に6週ではなく回想に6週は長すぎるだろ
PLAY
637 無念 Name としあき 22/05/13(金)01:06:26 No.968813174 del そうだねx2
>ボーボボは逆によーあの巻数出たな
新説は流石に力尽きていたな
チャゲチャは自分で即効打ち切って数年後のふわり
PLAY
638 無念 Name としあき 22/05/13(金)01:06:34 No.968813206 del +
>ピッコロさんはだいたい瞬間風速だけは凄いアニメだと作画も良くて超かっこいいすぐやられる悲しい
ラディッツ倒してから勝ち試合無いんだっけ?
PLAY
639 無念 Name としあき 22/05/13(金)01:06:41 No.968813237 del +
成長悟飯は良くも悪くも悟空2世になってしまったからそりゃそれなら悟空でいいじゃんになる
PLAY
640 無念 Name としあき 22/05/13(金)01:06:48 No.968813263 del そうだねx5
>この台詞の虚しさ
読者誰一人も信じないやつ!
PLAY
641 無念 Name としあき 22/05/13(金)01:07:05 No.968813318 del そうだねx4
>鬼滅はある程度参考作品があるからプロットを立てやすかったんじゃないかとは思う
>キャラのたて方とかいろんな作品のどこかで見たような口調だったりする気がする
これ言うとキレる信者いるけど鬼滅と呪術はヒットしたジャンプ作品のキメラ
ぶっちゃけアイデアはパクリなとこは否定できんと思う
PLAY
642 無念 Name としあき 22/05/13(金)01:07:29 No.968813413 del +
    1652371649464.jpg-(134236 B)サムネ表示
>この台詞の虚しさ
鳥山先生の素晴らしい神演出じゃないか
ニヤリを一つ入れることでなんかこっちまでピッコロさんの気分になる
PLAY
643 無念 Name としあき 22/05/13(金)01:07:30 No.968813415 del +
DB読んでた人たちが作家になって脇役ももっと活躍させたいとか考えたのはいいが
冗長というかぐだり気味な展開に陥ってしまった…ってコト?
PLAY
644 無念 Name としあき 22/05/13(金)01:08:04 No.968813532 del +
>>ボーボボは逆によーあの巻数出たな
>新説は流石に力尽きていたな
>チャゲチャは自分で即効打ち切って数年後のふわり
読切見る限りリハビリに時間がかかってる感じがするし
ボーボボの終盤でだいぶまいってたんだろうなと思う
PLAY
645 無念 Name としあき 22/05/13(金)01:08:12 No.968813552 del +
未来でワンピースが連載終了して今のドラゴンボールみたいに下の世代へと語り継がれるのかな
PLAY
646 無念 Name としあき 22/05/13(金)01:08:13 No.968813555 del +
そして悟飯が成長したから新たなショタ枠で悟天追加したけどその悟天もまた持て余す
当初はすごい潜在能力秘めた将来有望株扱いだったはずなのに合体パーツAに…
PLAY
647 無念 Name としあき 22/05/13(金)01:08:18 No.968813573 del +
>>あれはむしろ相手にもそれぞれにバレーやる理由があるってのが見所だよな
>>主人公チームだけの物語じゃない
>ドラゴンボールで言うとギニュー特選隊とか人造人間一体ずつの過去を一話かけてやってるようなもんだぞ
世界の危機はないし勝っても負けても誰も死なないし人生は続くってのを描いた話だから
楽しみ方がだいぶ違うんだ
PLAY
648 無念 Name としあき 22/05/13(金)01:08:47 No.968813666 del +
>この台詞の虚しさ
後ろ姿で陶酔する系って映画でもお約束の破滅フラグよな
PLAY
649 無念 Name としあき 22/05/13(金)01:09:20 No.968813792 del +
今の読者はサブキャラを下手な扱いすると延々擦り続けてくるしな
時代の流れもある
PLAY
650 無念 Name としあき 22/05/13(金)01:09:30 No.968813832 del そうだねx2
    1652371770293.jpg-(37407 B)サムネ表示
>鬼滅と呪術はヒットしたジャンプ作品のキメラ
ナルトもそうだし
ハンターハンターや幽白もそうだよ
有能編集が売れる法則教えてるんだから当たり前
PLAY
651 無念 Name としあき 22/05/13(金)01:09:34 No.968813840 del +
>>鬼滅はある程度参考作品があるからプロットを立てやすかったんじゃないかとは思う
>>キャラのたて方とかいろんな作品のどこかで見たような口調だったりする気がする
>これ言うとキレる信者いるけど鬼滅と呪術はヒットしたジャンプ作品のキメラ
>ぶっちゃけアイデアはパクリなとこは否定できんと思う
パクりって言い方は酷いからやめた方がいいよ
言いたいことはわかるけどさあ
過去作にインスパイアされるのは当たり前だべ
PLAY
652 無念 Name としあき 22/05/13(金)01:09:42 No.968813868 del +
>ボーボボの終盤でだいぶまいってたんだろうなと思う
そりゃあんなの週刊でやってたらおかしくなるわ!
PLAY
653 無念 Name としあき 22/05/13(金)01:09:43 No.968813871 del そうだねx1
>DB読んでた人たちが作家になって脇役ももっと活躍させたいとか考えたのはいいが
>冗長というかぐだり気味な展開に陥ってしまった…ってコト?
もっと活躍させたい…というか人気の出たサブキャラの出番をどうにか増やそうとした結果グダる
まんまセル編で起きてた現象
PLAY
654 無念 Name としあき 22/05/13(金)01:09:46 No.968813881 del そうだねx2
>これ言うとキレる信者いるけど鬼滅と呪術はヒットしたジャンプ作品のキメラ
>ぶっちゃけアイデアはパクリなとこは否定できんと思う
それでもちゃんと消化できて自分のものになってるとは思うよ
噂だから読んでみたが面白かった
これは売れる作品だと納得できた
PLAY
655 無念 Name としあき 22/05/13(金)01:09:47 No.968813883 del +
>読切見る限りリハビリに時間がかかってる感じがするし
>ボーボボの終盤でだいぶまいってたんだろうなと思う
そこらへんもふわりの最終話で若干ぼかしてぶっちゃけてるからな
ボーボボ作画のボーボボ相手にドンパッチが
PLAY
656 無念 Name としあき 22/05/13(金)01:09:51 No.968813897 del +
>業界的にあの年代くらいから漫画の超長期化が始まったと感じる
黄金時代終わっていつまでビッグ3で続けるんだよみたいなウンザリ感あった
PLAY
657 無念 Name としあき 22/05/13(金)01:10:07 No.968813954 del そうだねx5
>未来でワンピースが連載終了して今のドラゴンボールみたいに下の世代へと語り継がれるのかな
ないな
なんとか編は名前だけ知ってるけど何やったのか全然思い出せんの典型になると思う
PLAY
658 無念 Name としあき 22/05/13(金)01:10:25 No.968814011 del +
>未来でワンピースが連載終了して今のドラゴンボールみたいに下の世代へと語り継がれるのかな
巻数多すぎてどうかな…巻数だけ語られて中味語られないパターンになりそう
PLAY
659 無念 Name としあき 22/05/13(金)01:10:30 No.968814029 del そうだねx1
>ハイキューひどかった
>敵ひとりひとりのバックストーリーやるから試合に最低でも六週かけてたし

>試合に6週ではなく回想に6週は長すぎるだろ
どっちなんだよ
PLAY
660 無念 Name としあき 22/05/13(金)01:10:31 No.968814033 del そうだねx3
ピッコロさんはどれだけなぶられても手足生えてくるからリョナりやすい
やられ役として一番使いやすいんだ
PLAY
661 無念 Name としあき 22/05/13(金)01:10:37 No.968814054 del そうだねx5
セル初登場時の不気味な感じ好きだったけどな
これまでとちょっと違うぞっていうか
だから完全体とかになっていままでの展開とそう代わり映えしなくなったのは残念だった
PLAY
662 無念 Name としあき 22/05/13(金)01:10:51 No.968814114 del +
>これ言うとキレる信者いるけど鬼滅と呪術はヒットしたジャンプ作品のキメラ
>ぶっちゃけアイデアはパクリなとこは否定できんと思う
呪術のパクリは異常
PLAY
663 無念 Name としあき 22/05/13(金)01:10:58 No.968814142 del +
>そこらへんもふわりの最終話で若干ぼかしてぶっちゃけてるからな
>ボーボボ作画のボーボボ相手にドンパッチが
それはほんのりの方ね
ふわりとは別作品で設定も繋がってないよ
PLAY
664 無念 Name としあき 22/05/13(金)01:11:02 No.968814162 del そうだねx3
ハーレム漫画は全部うる星のパクりみたいな頭悪い論法やめろよ
PLAY
665 無念 Name としあき 22/05/13(金)01:11:15 No.968814199 del +
>過去作にインスパイアされるのは当たり前だべ
割とDBの前半の展開も肉をなぞってる部分が大きいしな
二回の天下一武道会からの悪魔超人≒大魔王登場
PLAY
666 無念 Name としあき 22/05/13(金)01:11:27 No.968814255 del +
>それはほんのりの方ね
>ふわりとは別作品で設定も繋がってないよ
勘違いして記憶してたか
PLAY
667 無念 Name としあき 22/05/13(金)01:11:35 No.968814282 del そうだねx5
>未来でワンピースが連載終了して今のドラゴンボールみたいに下の世代へと語り継がれるのかな
ドラゴンボールみたいにってとこは無理じゃないかな
PLAY
668 無念 Name としあき 22/05/13(金)01:11:46 No.968814318 del +
ドラゴンボールも過去の漫画の強い影響受けてたりすんのかな?
PLAY
669 無念 Name としあき 22/05/13(金)01:11:48 No.968814321 del +
>昨今の漫画は完結させずに続ける事を目的に描いてるから
鬼滅はホント綺麗に完結させたよなぁ…
PLAY
670 無念 Name としあき 22/05/13(金)01:11:52 No.968814342 del +
>黄金時代終わっていつまでビッグ3で続けるんだよみたいなウンザリ感あった
ワンピナルトブリーチ銀魂、例外でこち亀
新しい風入ってこなさ過ぎた
PLAY
671 無念 Name としあき 22/05/13(金)01:11:56 No.968814352 del +
>どんどん漫画家が利口になっていった
編集部の意向ですぜ
PLAY
672 無念 Name としあき 22/05/13(金)01:12:07 No.968814394 del +
>未来でワンピースが連載終了して今のドラゴンボールみたいに下の世代へと語り継がれるのかな
ワンピースはロジャーの残したワンピースを見つけるって明確なゴールがあるからどうなんだろう
超やgtみたいな続編作るのは難しいかもね
人気キャラのスピンオフはいくらでも作れそうだけど
PLAY
673 無念 Name としあき 22/05/13(金)01:12:14 No.968814420 del +
アラレちゃんの方はどういう風に終わったか思い出せないわ
PLAY
674 無念 Name としあき 22/05/13(金)01:12:34 No.968814482 del +
>アラレちゃんの方はどういう風に終わったか思い出せないわ
赤ちゃんロボ作ったんじゃなかったっけ?
PLAY
675 無念 Name としあき 22/05/13(金)01:12:35 No.968814483 del そうだねx3
ワンピは今のガキからしたらジャンプのクソ長いストーリー漫画くらいにしか思ってなさそう
PLAY
676 無念 Name としあき 22/05/13(金)01:12:40 No.968814505 del +
>これ言うとキレる信者いるけど鬼滅と呪術はヒットしたジャンプ作品のキメラ
>ぶっちゃけアイデアはパクリなとこは否定できんと思う
そういう話するとドラゴンボール、北斗、ジョジョ、ナルトはジャンプ以外からのパクリだからいいのか?という話になるが
PLAY
677 無念 Name としあき 22/05/13(金)01:12:42 No.968814512 del +
>BLEACHはBLEACHで増えすぎた死神連中の活躍の場を作るためにグダってた所も大きいと思う
ブリーチも星矢の黄金聖闘士と同じく、隊長人気で火がついたからなあ
師匠のキャラ作りのセンスは凄いと思う
PLAY
678 無念 Name としあき 22/05/13(金)01:12:46 No.968814530 del +
>>過去作にインスパイアされるのは当たり前だべ
>割とDBの前半の展開も肉をなぞってる部分が大きいしな
>二回の天下一武道会からの悪魔超人≒大魔王登場
トーナメント始めたのは車田のリングにかけろ
その後トーナメント戦は車田先生やらなくなって勝ち抜き戦方式になるけど
PLAY
679 無念 Name としあき 22/05/13(金)01:12:52 No.968814548 del そうだねx4
>ドラゴンボールも過去の漫画の強い影響受けてたりすんのかな?
Dr.スランプって漫画の影響は受けてると思う
PLAY
680 無念 Name としあき 22/05/13(金)01:12:56 No.968814564 del +
能力バトルを意識し始めたのはジョジョで
ハンターハンターがうまいことインスパイアしてんなーと思ってたぐらいかな
あとは色々増えた
PLAY
681 無念 Name としあき 22/05/13(金)01:13:05 No.968814601 del そうだねx3
>鬼滅はホント綺麗に完結させたよなぁ…
あれは過去最高のアニメ化ブーストだからな
引き延ばしたいと思った頃にはすでに最終章
PLAY
682 無念 Name としあき 22/05/13(金)01:13:06 No.968814602 del そうだねx1
>ドラゴンボールも過去の漫画の強い影響受けてたりすんのかな?
あるだろうけど映画とかの方が影響強いんじゃない
PLAY
683 無念 Name としあき 22/05/13(金)01:13:15 No.968814637 del そうだねx1
>>ボーボボの終盤でだいぶまいってたんだろうなと思う
>そりゃあんなの週刊でやってたらおかしくなるわ!
月刊でも十分おかしくなれそう
PLAY
684 無念 Name としあき 22/05/13(金)01:13:18 No.968814642 del そうだねx1
>ワンピは今のガキからしたらジャンプのクソ長いストーリー漫画くらいにしか思ってなさそう
なさそうっていうかその通りでしょ
生まれる前からやってるわけだし
PLAY
685 無念 Name としあき 22/05/13(金)01:13:19 No.968814648 del +
>Dr.スランプって漫画の影響は受けてると思う
わざと言ってるやろ
PLAY
686 無念 Name としあき 22/05/13(金)01:13:22 No.968814658 del そうだねx2
>ドラゴンボールも過去の漫画の強い影響受けてたりすんのかな?
一番わかりやすいのでいえば天下一武道会はリンかけのが走りのトーナメントの影響
PLAY
687 無念 Name としあき 22/05/13(金)01:13:38 No.968814722 del そうだねx2
>ドラゴンボールも過去の漫画の強い影響受けてたりすんのかな?
バトル描写はジャッキー映画の影響がむちゃくちゃ濃い
PLAY
688 無念 Name としあき 22/05/13(金)01:13:44 No.968814736 del +
ワンピースは長くてダレる原作をアニメがさらに引き伸ばすからな!
PLAY
689 無念 Name としあき 22/05/13(金)01:14:01 No.968814786 del +
ドラゴンボールはその時その時流行ってた洋画の影響がかなり強いよね
特にセル編
PLAY
690 無念 Name としあき 22/05/13(金)01:14:03 No.968814792 del そうだねx3
    1652372043863.png-(235407 B)サムネ表示
>ドラゴンボールも過去の漫画の強い影響受けてたりすんのかな?
当時のジャンプ持ってる人でないと分からんけど
スーパーサイヤ人の元ネタが
スーパーさやかって言ってるブログはあったよ
PLAY
691 無念 Name としあき 22/05/13(金)01:14:08 No.968814807 del そうだねx2
鳥山は単に絵が上手いだけじゃなく描くのもかなり速いはず
じゃないとアシ一人だけで週刊連載こなせないと思う
あと手の抜き方が上手いのもあるかな
PLAY
692 無念 Name としあき 22/05/13(金)01:14:11 No.968814823 del そうだねx3
>一番わかりやすいのでいえば天下一武道会はリンかけのが走りのトーナメントの影響
っていうかジャンプバトル漫画は困ったらトーナメントって時期があったので
PLAY
693 無念 Name としあき 22/05/13(金)01:14:17 No.968814851 del +
DBも展開が空白な時期結構あったしワンピ憎しで将来のことまで仮定して下げるのもどうかと思うぞ
PLAY
694 無念 Name としあき 22/05/13(金)01:14:44 No.968814952 del そうだねx1
ドラゴンボールはダグラムとレイズナーの影響を受けてる
もっというとドラゴンボールの空中戦はロボットバトルのオマージュ
PLAY
695 無念 Name としあき 22/05/13(金)01:14:47 No.968814959 del +
>>アラレちゃんの方はどういう風に終わったか思い出せないわ
>赤ちゃんロボ作ったんじゃなかったっけ?
ターボ君いるのに赤ちゃんロボット作る必要が?
PLAY
696 無念 Name としあき 22/05/13(金)01:14:55 No.968814988 del +
>ドラゴンボールも過去の漫画の強い影響受けてたりすんのかな?
分かりやすいところだと大友克洋作品
PLAY
697 無念 Name としあき 22/05/13(金)01:15:14 No.968815059 del そうだねx2
>ドラゴンボールも過去の漫画の強い影響受けてたりすんのかな?
漫画ではないが界王拳はレイズナーのV-MAX
PLAY
698 無念 Name としあき 22/05/13(金)01:15:16 No.968815065 del そうだねx2
>トーナメント始めたのは車田のリングにかけろ
車田トーナメントは主人公の試合以外は省いているから
その点では肉と異なる
全試合描き切るという意味では超人五輪はエッポクメイキングかも
PLAY
699 無念 Name としあき 22/05/13(金)01:15:24 No.968815104 del +
>ワンピは今のガキからしたらジャンプのクソ長いストーリー漫画くらいにしか思ってなさそう
今はジャンプ+があってよかったな
定期的に無料配信できるし
PLAY
700 無念 Name としあき 22/05/13(金)01:15:31 No.968815120 del +
鳥山明がうますぎるから鳥山フォロワーの絵を見ても物足りなく感じる
特にとよたろうはドラゴンボールの続編描いてんだからもうちょっと頑張ってほしい
PLAY
701 無念 Name としあき 22/05/13(金)01:15:42 No.968815151 del +
>鳥山は単に絵が上手いだけじゃなく描くのもかなり速いはず
>じゃないとアシ一人だけで週刊連載こなせないと思う
>あと手の抜き方が上手いのもあるかな
鳥山明ほど戦闘シーンに無駄がなく迫力ある絵描ける人いない
PLAY
702 無念 Name としあき 22/05/13(金)01:15:45 No.968815171 del +
>>>ボーボボの終盤でだいぶまいってたんだろうなと思う
>>そりゃあんなの週刊でやってたらおかしくなるわ!
>月刊でも十分おかしくなれそう
古賀亮一のメンタルは最強クラスだと思う
特に回文の会はこいつやべーってなった
PLAY
703 無念 Name としあき 22/05/13(金)01:15:55 No.968815204 del +
>もっというとドラゴンボールの空中戦はロボットバトルのオマージュ
レイズナーはあれで結構ハイセンスな演出多かったよね
PLAY
704 無念 Name としあき 22/05/13(金)01:15:56 No.968815205 del +
16号とか何か勿体なかったな
PLAY
705 無念 Name としあき 22/05/13(金)01:16:12 No.968815279 del +
    1652372172840.jpg-(208544 B)サムネ表示
>能力バトルを意識し始めたのはジョジョで
>ハンターハンターがうまいことインスパイアしてんなーと思ってたぐらいかな
>あとは色々増えた
ジャンプだとキン肉マンが最初の能力バトル漫画じゃないかな
ギャグのようでいて相手の必殺技の弱点突くの多いし
PLAY
706 無念 Name としあき 22/05/13(金)01:16:23 No.968815325 del +
>ドラゴンボールも過去の漫画の強い影響受けてたりすんのかな?
ブルマとかは江口寿史の影響ありそう
PLAY
707 無念 Name としあき 22/05/13(金)01:16:24 No.968815326 del そうだねx1
ワンピって振り返って語られること殆どないよな
ごちゃごちゃして要点分かんねーもん
PLAY
708 無念 Name としあき 22/05/13(金)01:16:33 No.968815359 del +
    1652372193530.jpg-(106712 B)サムネ表示
>ドラゴンボールも過去の漫画の強い影響受けてたりすんのかな?
かなり影響受けてる
PLAY
709 無念 Name としあき 22/05/13(金)01:16:39 No.968815373 del +
>どっちなんだよ
回想6週あるから無駄に試合が長くなるってことだろ
PLAY
710 無念 Name としあき 22/05/13(金)01:17:02 No.968815458 del そうだねx1
>>能力バトルを意識し始めたのはジョジョで
>>ハンターハンターがうまいことインスパイアしてんなーと思ってたぐらいかな
>>あとは色々増えた
>ジャンプだとキン肉マンが最初の能力バトル漫画じゃないかな
>ギャグのようでいて相手の必殺技の弱点突くの多いし
今の絵も好きだけど昔の線が太い絵も味があって好き
PLAY
711 無念 Name としあき 22/05/13(金)01:17:14 No.968815491 del +
>>アラレちゃんの方はどういう風に終わったか思い出せないわ
>赤ちゃんロボ作ったんじゃなかったっけ?
最終回ロボだ
PLAY
712 無念 Name としあき 22/05/13(金)01:17:17 No.968815505 del そうだねx3
>16号とか何か勿体なかったな
アレは美味しく退場するからそんなに印象悪くないなあ
PLAY
713 無念 Name としあき 22/05/13(金)01:17:18 No.968815507 del +
>ターボ君いるのに赤ちゃんロボット作る必要が?
それはセンベエの子供!
アラレちゃんとオボッチャマン君の子供ロボ作ったはず
PLAY
714 無念 Name としあき 22/05/13(金)01:17:36 No.968815573 del +
>>どっちなんだよ
>回想6週あるから無駄に試合が長くなるってことだろ
全試合回想6週なんてやってなかったから何言ってんのかなあって
PLAY
715 無念 Name としあき 22/05/13(金)01:17:43 No.968815594 del そうだねx1
かめはめ波の手からビーム出す発想は何処から来たのかはちょっと気になる
PLAY
716 無念 Name としあき 22/05/13(金)01:17:50 No.968815615 del +
ジョジョも引き伸ばしてダメになったな
掲載誌変えてまで続けるのは見苦しすぎる
6部、いや5部で終わりにするべきだった
PLAY
717 無念 Name としあき 22/05/13(金)01:18:04 No.968815660 del +
ベジータ対18号にピッコロやら17号が乱入してくるとこが好きだな
乱戦なのに状況がわかりやすく描かれててびっくりする
PLAY
718 無念 Name としあき 22/05/13(金)01:18:16 No.968815706 del +
>ジャンプバトル漫画は困ったらトーナメントって時期があったので
スランプ、奇面組は作中内のシリーズであって
男塾がストーリーのほぼないトーナメントバトルだけで作品成立
たるルート、ターちゃん、幽白あたりが作中トーナメントテコ入れが明確な作品か
PLAY
719 無念 Name としあき 22/05/13(金)01:18:20 No.968815721 del そうだねx6
>6部、いや5部で終わりにするべきだった
そうかい俺はSBR一番好きだぜ
PLAY
720 無念 Name としあき 22/05/13(金)01:18:41 No.968815792 del +
>かめはめ波の手からビーム出す発想は何処から来たのかはちょっと気になる
そのまま気功だろ
PLAY
721 無念 Name としあき 22/05/13(金)01:18:52 No.968815824 del +
>たるルート、ターちゃん、幽白あたりが作中トーナメントテコ入れが明確な作品か
ラッキーマンもだな
PLAY
722 無念 Name としあき 22/05/13(金)01:19:00 No.968815850 del そうだねx2
>ジョジョも引き伸ばしてダメになったな
>掲載誌変えてまで続けるのは見苦しすぎる
>6部、いや5部で終わりにするべきだった
SBRのスタンドバトル化は面白いけど残念でもあった
PLAY
723 無念 Name としあき 22/05/13(金)01:19:04 No.968815872 del そうだねx2
    1652372344599.png-(900294 B)サムネ表示
>かめはめ波の手からビーム出す発想は何処から来たのかはちょっと気になる
アメコミあたりじゃね?
PLAY
724 無念 Name としあき 22/05/13(金)01:19:05 No.968815876 del そうだねx3
完結してない作品が全体通して振り返って語られることなんて滅多にないから
ワンピースと比較するのはほどほどにしといた方がいいような
PLAY
725 無念 Name としあき 22/05/13(金)01:19:06 No.968815880 del そうだねx2
>ワンピって振り返って語られること殆どないよな
>ごちゃごちゃして要点分かんねーもん
初期はそうでもないけど尾田っちは割と迂闊に足し算しちゃうタイプだからね
連載が進めば進むほどに収拾つかなくなる
PLAY
726 無念 Name としあき 22/05/13(金)01:19:33 No.968815975 del +
>ワンピって振り返って語られること殆どないよな
>ごちゃごちゃして要点分かんねーもん
グランドラインに入るまでだよな
PLAY
727 無念 Name としあき 22/05/13(金)01:19:57 No.968816061 del +
>>ターボ君いるのに赤ちゃんロボット作る必要が?
>それはセンベエの子供!
>アラレちゃんとオボッチャマン君の子供ロボ作ったはず
中学生の設定なのに赤ちゃんロボ作ったのか
PLAY
728 無念 Name としあき 22/05/13(金)01:20:04 No.968816082 del +
>そのまま気功だろ
昔太極拳で習った気がする
PLAY
729 無念 Name としあき 22/05/13(金)01:20:07 No.968816094 del そうだねx3
ワンピースは序盤の面白さはガチだった
PLAY
730 無念 Name としあき 22/05/13(金)01:20:36 No.968816187 del そうだねx6
>>ワンピって振り返って語られること殆どないよな
>>ごちゃごちゃして要点分かんねーもん
>初期はそうでもないけど尾田っちは割と迂闊に足し算しちゃうタイプだからね
>連載が進めば進むほどに収拾つかなくなる
絵も足し算しすぎて見辛くなった
描き込むほど仕事してると勘違いしてる
PLAY
731 無念 Name としあき 22/05/13(金)01:20:50 No.968816245 del +
SBRは最後DIO出す所以外は好き
PLAY
732 無念 Name としあき 22/05/13(金)01:20:51 No.968816246 del +
>ジョジョも引き伸ばしてダメになったな
>掲載誌変えてまで続けるのは見苦しすぎる
>6部、いや5部で終わりにするべきだった
友達と話す時も話題は5部までだなぁ
7、8になると知らん友人もいるし話題に出さない
PLAY
733 無念 Name としあき 22/05/13(金)01:20:51 No.968816250 del +
>中学生の設定なのに赤ちゃんロボ作ったのか
作者がタイムマシンで未来に行く話だろ赤ん坊ロボは
PLAY
734 無念 Name としあき 22/05/13(金)01:20:57 No.968816273 del +
>DB
恥を知れ恥を
PLAY
735 無念 Name としあき 22/05/13(金)01:21:07 No.968816311 del +
>6部、いや5部で終わりにするべきだった
細かい所はともかくテーマ性決めて名言も生み出してるから蛇足とは思わないな
ジョジョリオンは結構中弛みして中々つらいけど
PLAY
736 無念 Name としあき 22/05/13(金)01:21:09 No.968816316 del +
>未来でワンピースが連載終了して今のドラゴンボールみたいに下の世代へと語り継がれるのかな
ないんじゃね?
シーンとして見せ場が無いし
キチガイ主人公がドンッするだけだぞ?
PLAY
737 無念 Name としあき 22/05/13(金)01:21:14 No.968816344 del そうだねx6
ワンピースって今の子供だと我々が小学生のときにこち亀を一巻から読むかってポジションだろ
絶対読まんよ
PLAY
738 無念 Name としあき 22/05/13(金)01:21:31 No.968816398 del +
    1652372491678.jpg-(176519 B)サムネ表示
>かめはめ波の手からビーム出す発想は何処から来たのかはちょっと気になる
手から必殺技出すアメコミヒーローは結構いたと思う
その辺のイメージなのかは分からんけど
PLAY
739 無念 Name としあき 22/05/13(金)01:21:32 No.968816401 del +
    1652372492552.jpg-(90802 B)サムネ表示
>ジャンプだとキン肉マンが最初の能力バトル漫画じゃないかな
>ギャグのようでいて相手の必殺技の弱点突くの多いし
超人強度も戦闘力より先なんだよね
結局インフレしすぎてどっちも意味ないみたいになるんだけど…
PLAY
740 無念 Name としあき 22/05/13(金)01:21:39 No.968816433 del +
個人的には鳥山明作品の中ではサンドランドが一番好き
またあれくらいの短期連載でドラゴンボール関係なく好き勝手描いて欲しい
ジャコはドラゴンボール前日譚だし
PLAY
741 無念 Name としあき 22/05/13(金)01:21:48 No.968816460 del +
やったかやってないで定評ある気弾は結構便利な攻撃手段なのにジャンプ漫画に引き継がれそうであまり引き継がれなかったな
PLAY
742 無念 Name としあき 22/05/13(金)01:22:01 No.968816503 del +
>>>ワンピって振り返って語られること殆どないよな
>>>ごちゃごちゃして要点分かんねーもん
>>初期はそうでもないけど尾田っちは割と迂闊に足し算しちゃうタイプだからね
>>連載が進めば進むほどに収拾つかなくなる
>絵も足し算しすぎて見辛くなった
>描き込むほど仕事してると勘違いしてる
ビッグマム殴ってるコマ何やってるかぜんぜんわかんねえもん
PLAY
743 無念 Name としあき 22/05/13(金)01:22:05 No.968816516 del +
>アラレちゃんとオボッチャマン君の子供ロボ作ったはず
それ単に未来を見る話だったはずで
現実時間ではそこまでいってない
最強バトルトーナメントでマシリト倒してアラレとオボッチャマンがくっついて
ラスト前村長レースで優勝して
ラストが最終回マシン、の強引なオチでゴンズイ挟んでDB開始であってるかな?
PLAY
744 無念 Name としあき 22/05/13(金)01:22:06 No.968816520 del +
>ワンピースって今の子供だと我々が小学生のときにこち亀を一巻から読むかってポジションだろ
>絶対読まんよ
今はDCだけどゆたぼんワンピにハマってるやん
PLAY
745 無念 Name としあき 22/05/13(金)01:22:33 No.968816619 del +
ワンピってキャラデザのセンスが酷い
俺がオッサンだからそう思うのか知らんが
PLAY
746 無念 Name としあき 22/05/13(金)01:23:06 No.968816730 del +
アニメの引き伸ばしが凄まじく長く感じた
特にサイヤ人編からの悟空が復帰するまでとか元気玉で気を集めるあたり
まぁ子供だったからかもしれんけど
PLAY
747 無念 Name としあき 22/05/13(金)01:23:10 No.968816743 del +
>>6部、いや5部で終わりにするべきだった
>細かい所はともかくテーマ性決めて名言も生み出してるから蛇足とは思わないな
別の漫画としてやれば良かったのにな
元々は7部として始めたのではなかったのだから
PLAY
748 無念 Name としあき 22/05/13(金)01:23:10 No.968816744 del +
>>ぶっちゃけZはいらん
>一般的なドラゴンボールのイメージって大体サイヤ人とかフリーザのあたりじゃね
MXの再放送もほぼZのループだしな
PLAY
749 無念 Name としあき 22/05/13(金)01:23:13 No.968816759 del そうだねx4
>未来でワンピースが連載終了して今のドラゴンボールみたいに下の世代へと語り継がれるのかな
ドラゴンボールはなんやかんや関連ゲームとかで子供に受け入れられる下地あるけど
ワンピースが終わって同じようになるとは思えない
PLAY
750 無念 Name としあき 22/05/13(金)01:23:13 No.968816762 del そうだねx2
>ワンピってキャラデザのセンスが酷い
>俺がオッサンだからそう思うのか知らんが
奇形で内面が共感できないキャラばっか
PLAY
751 無念 Name としあき 22/05/13(金)01:23:47 No.968816863 del そうだねx3
ジョジョリオンは色々気になる部分もちょいちょいあるけど大筋としては好きだよ俺
豆銑さん出てきてからは特に
あと憲助がなかなかいいキャラしてる
PLAY
752 無念 Name としあき 22/05/13(金)01:23:51 No.968816873 del +
ワンピはイーストブルー出るまでは面白かったけど
それ以降ゴミだよね
PLAY
753 無念 Name としあき 22/05/13(金)01:24:01 No.968816913 del +
>特にとよたろうはドラゴンボールの続編描いてんだからもうちょっと頑張ってほしい
なんかとよたろうは鳥山より鳥山フォロワーの影響受けた人って感じがする
絵の感じが鳥山というよりワンピ寄り
PLAY
754 無念 Name としあき 22/05/13(金)01:24:04 No.968816923 del +
>>ジョジョも引き伸ばしてダメになったな
>>掲載誌変えてまで続けるのは見苦しすぎる
>>6部、いや5部で終わりにするべきだった
>SBRのスタンドバトル化は面白いけど残念でもあった
最初のレースは面白かったよ
PLAY
755 無念 Name としあき 22/05/13(金)01:24:14 No.968816949 del そうだねx2
    1652372654005.jpg-(119838 B)サムネ表示
>>ジャンプだとキン肉マンが最初の能力バトル漫画じゃないかな
>>ギャグのようでいて相手の必殺技の弱点突くの多いし
>超人強度も戦闘力より先なんだよね
>結局インフレしすぎてどっちも意味ないみたいになるんだけど…
戦闘力の数値化は鉄腕アトムじゃないの
PLAY
756 無念 Name としあき 22/05/13(金)01:24:22 No.968816967 del +
>絵も足し算しすぎて見辛くなった
今なんで読みずらいか合点がいった
PLAY
757 無念 Name としあき 22/05/13(金)01:24:32 No.968816998 del +
ワンピも結局リアタイのコミュニケーションツールでしかないから世代またいだら
分かり易いかそうじゃないかだよ
ワンピは間違いなく「何してるか分からない」部類
PLAY
758 無念 Name としあき 22/05/13(金)01:24:42 No.968817031 del +
>ドラゴンボールはなんやかんや関連ゲームとかで子供に受け入れられる下地あるけど
>ワンピースが終わって同じようになるとは思えない
内容はともかく全盛期の人気を保って終わったDBと
人気は下り坂で終わった作品はリブートにも明確な差があると思うな
スランプの最期ですらあまり知られていないし
PLAY
759 無念 Name としあき 22/05/13(金)01:25:12 No.968817135 del +
ジョジョリオンは荒木のダメなところが全部出たかんじ
PLAY
760 無念 Name としあき 22/05/13(金)01:25:19 No.968817153 del +
>ビッグマム殴ってるコマ何やってるかぜんぜんわかんねえもん
ルフィがとどめを刺そうってときに後ろから肩つかまれて邪魔されたのは
次の週のカイドウのセリフで知ったわ
PLAY
761 無念 Name としあき 22/05/13(金)01:25:20 No.968817159 del そうだねx3
いつまで気を溜めてんだよといつまで敵陣に向けてサッカーのフィールド走り続けてるんだよはだいたい子供でも思う時間稼ぎポイント
PLAY
762 無念 Name としあき 22/05/13(金)01:25:29 No.968817174 del +
>ワンピってキャラデザのセンスが酷い
>俺がオッサンだからそう思うのか知らんが
ゾオン系の変化中みたいな明確な異形と
設定上普通の人間なのに度を越して異形みたいな線引きがゆるすぎるのはある
PLAY
763 無念 Name としあき 22/05/13(金)01:25:34 No.968817190 del +
>ワンピってキャラデザのセンスが酷い
>俺がオッサンだからそう思うのか知らんが
グランドライン入ってから特にそう感じる
ゾロサンジはジャンプ漫画でもかなり好きな方なんだけどね
PLAY
764 無念 Name としあき 22/05/13(金)01:25:45 No.968817229 del そうだねx2
>戦闘力の数値化は鉄腕アトムじゃないの
さすが手塚治虫だが強い人の代表がプロレスラーなことに時代を感じる
PLAY
765 無念 Name としあき 22/05/13(金)01:26:20 No.968817341 del +
というかドラゴンボールの連載終了後の人気はちょっと参考にするには特殊過ぎる
鬼滅ですら連載終了後20年経って人気保ってるか保証はない
PLAY
766 無念 Name としあき 22/05/13(金)01:26:21 No.968817345 del +
人気投票みても奇形キャラなんざ20位にも入れてないじゃん
やっぱローみたいなイケメンキャラが好きなんだよ
PLAY
767 無念 Name としあき 22/05/13(金)01:26:22 No.968817349 del +
>元々は7部として始めたのではなかったのだから
元々から7部だよ
なんなら連載開始頃の特集記事に6部でリセットされた後の世界として紹介すらされてた
というかモロにツェペリだのジョナサン(ジョニィ)だのディオだの出てきてしょっぱなからサンドマンがスタンド使ってるのにジョジョと無関係ですは無いだろ
PLAY
768 無念 Name としあき 22/05/13(金)01:26:27 No.968817366 del +
新たな敵みたいなのが出ない6巻ぐらいで終わる漫画をいっぱい読みたい
PLAY
769 無念 Name としあき 22/05/13(金)01:26:38 No.968817392 del そうだねx2
    1652372798490.jpg-(381045 B)サムネ表示
単行本が6巻程度
舞台を大きく移しながら進行するので忙しい
PLAY
770 無念 Name としあき 22/05/13(金)01:26:45 No.968817412 del そうだねx9
    1652372805640.webp-(46936 B)サムネ表示
>鳥山は単に絵が上手いだけじゃなく描くのもかなり速いはず
>あと手の抜き方が上手いのもあるかな
鳥山明は天才過ぎて普通の漫画家の参考にならない
プラモとかはあるけど資料も大して持ってないらしいし
PLAY
771 無念 Name としあき 22/05/13(金)01:27:00 No.968817453 del そうだねx1
アニメのZは子供の頃でも作画のばらつき気になってたな
今日は絵が下手な回だみたいな
PLAY
772 無念 Name としあき 22/05/13(金)01:27:19 No.968817505 del +
    1652372839504.mp4-(4542667 B)サムネ表示
ギアフォースよりニカのデザインの方が好きだわ
PLAY
773 無念 Name としあき 22/05/13(金)01:27:39 No.968817556 del そうだねx2
    1652372859681.jpg-(21158 B)サムネ表示
>鳥山明は天才過ぎて普通の漫画家の参考にならない
真似できないならともかく
PLAY
774 無念 Name としあき 22/05/13(金)01:27:43 No.968817570 del +
>アニメのZは子供の頃でも作画のばらつき気になってたな
>今日は絵が下手な回だみたいな
視聴してた時はセルの目がキラキラしてたらハズレって見分けてたな
PLAY
775 無念 Name としあき 22/05/13(金)01:27:56 No.968817614 del +
>ギアフォースよりニカのデザインの方が好きだわ
スネイクマンは好きだよ
技だせえけど
PLAY
776 無念 Name としあき 22/05/13(金)01:27:58 No.968817616 del +
>ワンピースって今の子供だと我々が小学生のときにこち亀を一巻から読むかってポジションだろ
>絶対読まんよ
こち亀は1話完結のギャグだから最初から順に読む必要もないけど
ワンピはストーリー漫画だから気になれば最初から読もうとするんじゃね
PLAY
777 無念 Name としあき 22/05/13(金)01:28:00 No.968817624 del +
ドラゴンボールのアニメはたまにクオリティ高いから引き伸ばし無かったら結構楽しめるんよね
キン肉マンは悲惨だった
PLAY
778 無念 Name としあき 22/05/13(金)01:28:02 No.968817630 del +
>戦闘力の数値化は鉄腕アトムじゃないの
直のスペックと戦闘力の数値の概念はまた別だと思うんだよな
PLAY
779 無念 Name としあき 22/05/13(金)01:28:28 No.968817707 del +
    1652372908565.jpg-(13091 B)サムネ表示
>ジョジョリオンは色々気になる部分もちょいちょいあるけど大筋としては好きだよ俺
>豆銑さん出てきてからは特に
>あと憲助がなかなかいいキャラしてる
制圧系のスタンドが多いし敵の方から始末してくるから
向かってる感じがないのが多分不評なんだろうなと思ってる
3部4部と比べるような話じゃないって認識すれば面白い
PLAY
780 無念 Name としあき 22/05/13(金)01:28:30 No.968817710 del +
アニメは超の作画酷過ぎて旧作見ると作画悪いときでもあんま気にならなくなった
いやマジであんだけ売れてるんだからもっと金かけろよ…
PLAY
781 無念 Name としあき 22/05/13(金)01:28:41 No.968817739 del そうだねx5
    1652372921149.jpg-(279774 B)サムネ表示
>>絵も足し算しすぎて見辛くなった
>今なんで読みずらいか合点がいった
今初期を読み直すと本当別の漫画に見えるからな…
PLAY
782 無念 Name としあき 22/05/13(金)01:28:41 No.968817741 del +
>>元々は7部として始めたのではなかったのだから
>元々から7部だよ
>なんなら連載開始頃の特集記事に6部でリセットされた後の世界として紹介すらされてた
>というかモロにツェペリだのジョナサン(ジョニィ)だのディオだの出てきてしょっぱなからサンドマンがスタンド使ってるのにジョジョと無関係ですは無いだろ
違うぞ
最初の頃の荒木は続編かどうかは読み手の判断に任せるというスタンスだった
7部として読むのもアリだし別モノとして読むのもアリ、そう話していたよ
PLAY
783 無念 Name としあき 22/05/13(金)01:29:25 No.968817864 del そうだねx2
>人気投票みても奇形キャラなんざ20位にも入れてないじゃん
>やっぱローみたいなイケメンキャラが好きなんだよ
あの人数のキャラ全部をイケメンとまではいかなくても、普通の体型にしたら個性出すのマジ大変だと思う
色んなシルエットのキャラの中にイケメンが混じってるから良いのかも
PLAY
784 無念 Name としあき 22/05/13(金)01:29:30 No.968817884 del +
>というかドラゴンボールの連載終了後の人気はちょっと参考にするには特殊過ぎる
>鬼滅ですら連載終了後20年経って人気保ってるか保証はない
ドラゴンボールは死んでたのを何度も復活させられてるからな
神と神で完全に生き返らされた形になったな
しかもそのきっかけがハリウッドだったか
PLAY
785 無念 Name としあき 22/05/13(金)01:29:32 No.968817889 del +
ドラゴンボールの四十二巻ってえらく内容濃かった思い出あるわ
ベジット登場〜ブウ決着だけでも相当濃いのにさらにウーブ出てくるエピローグまであるしさ
PLAY
786 無念 Name としあき 22/05/13(金)01:29:33 No.968817893 del +
>ドラゴンボールのアニメはたまにクオリティ高いから引き伸ばし無かったら結構楽しめるんよね
>キン肉マンは悲惨だった
DB引き延ばし芸
肉本編はの骨や五分刈りのギャグ引き延ばし芸はともかく
末期のアニオリはゴミをお出しした状態
PLAY
787 無念 Name としあき 22/05/13(金)01:29:33 No.968817894 del +
>>>絵も足し算しすぎて見辛くなった
>>今なんで読みずらいか合点がいった
>今初期を読み直すと本当別の漫画に見えるからな…
今のワンピは無駄に擬音入れすぎでシラケるんだ
PLAY
788 無念 Name としあき 22/05/13(金)01:29:52 No.968817960 del そうだねx2
    1652372992464.gif-(129421 B)サムネ表示
フルスクラッチで作っちゃう
本物のマニア
PLAY
789 無念 Name としあき 22/05/13(金)01:29:56 No.968817976 del +
>単行本が6巻程度
>舞台を大きく移しながら進行するので忙しい
まさかこのシーンがアニメ化するとはな…
PLAY
790 無念 Name としあき 22/05/13(金)01:30:15 No.968818047 del そうだねx1
SBRが公式にジョジョ7部って言い出したのは少なくともUJ移籍後だったと思う
PLAY
791 無念 Name としあき 22/05/13(金)01:30:22 No.968818071 del そうだねx1
ジョジョリオンは最後の方10万部ちょっとぐらいしか発行部数はけてないし単純に長過ぎて大半離脱した
月刊誌のペースじゃないよあれは
PLAY
792 無念 Name としあき 22/05/13(金)01:30:25 No.968818086 del +
>フルスクラッチで作っちゃう
>本物のマニア
まだプラモやってたんだ良かった
PLAY
793 無念 Name としあき 22/05/13(金)01:30:34 No.968818106 del +
>向かってる感じがないのが多分不評なんだろうなと思ってる
>3部4部と比べるような話じゃないって認識すれば面白い
そうでなくて矛盾が多すぎるからでしょ
その上インパクト詐欺ばかりだし
PLAY
794 無念 Name としあき 22/05/13(金)01:30:39 No.968818121 del +
>キン肉マンは悲惨だった
なんかキン骨マンその他がやたらと漫才挟んでくる印象
PLAY
795 無念 Name としあき 22/05/13(金)01:30:40 No.968818124 del +
>フルスクラッチで作っちゃう
>本物のマニア
めちゃ欲しいけど売り物じゃないよね
PLAY
796 無念 Name としあき 22/05/13(金)01:30:46 No.968818141 del そうだねx1
>>>絵も足し算しすぎて見辛くなった
>>今なんで読みずらいか合点がいった
>今初期を読み直すと本当別の漫画に見えるからな…
ちょっと絵は下手だけど見やすさはあるって感じ
今は絵も下手ならストーリーもぐちゃぐちゃ
PLAY
797 無念 Name としあき 22/05/13(金)01:31:05 No.968818186 del +
最後の表紙は悟飯とブルマで締めたんだな
そういうの好き
PLAY
798 無念 Name としあき 22/05/13(金)01:31:12 No.968818205 del +
>フルスクラッチで作っちゃう
>本物のマニア
宮崎駿と意気投合しそう
PLAY
799 無念 Name としあき 22/05/13(金)01:31:12 No.968818206 del +
>今初期を読み直すと本当別の漫画に見えるからな…
ルフィとゾロとウソップはいるけどナミがいないな
PLAY
800 無念 Name としあき 22/05/13(金)01:31:26 No.968818244 del +
展開が早くて毎週どうなるかわかんないから楽しみだったんだわ
PLAY
801 無念 Name としあき 22/05/13(金)01:31:37 No.968818280 del +
    1652373097693.jpg-(31188 B)サムネ表示
>ジョジョリオンは最後の方10万部ちょっとぐらいしか発行部数はけてないし単純に長過ぎて大半離脱した
枯れてもUJでも集英社だな
バキ道よりずっと売れている
PLAY
802 無念 Name としあき 22/05/13(金)01:31:48 No.968818309 del そうだねx1
>SBRが公式にジョジョ7部って言い出したのは少なくともUJ移籍後だったと思う
あれで荒木が開き直ったんだよな
カッコ悪いと思った
PLAY
803 無念 Name としあき 22/05/13(金)01:31:52 No.968818321 del +
アラバスタくらいまでのルフィすき
PLAY
804 無念 Name としあき 22/05/13(金)01:32:01 No.968818343 del +
>しかもそのきっかけがハリウッドだったか
珍しく鳥山かなり怒ってたからな
PLAY
805 無念 Name としあき 22/05/13(金)01:32:12 No.968818376 del +
>キン肉マンは悲惨だった
ウォーズマンがバッファローマンにやられる所で一発二発散髪はマジで酷えなこれって思った
PLAY
806 無念 Name としあき 22/05/13(金)01:32:58 No.968818507 del +
>最後の表紙は悟飯とブルマで締めたんだな
>そういうの好き
悟飯だっけ
PLAY
807 無念 Name としあき 22/05/13(金)01:33:21 No.968818582 del +
    1652373201408.jpg-(128465 B)サムネ表示
でも海賊ものって作品だともう先行作品の完成度が素晴らしかったから
そこまでワンピがいい作品とも思えなかった
ココは30巻くらいか
PLAY
808 無念 Name としあき 22/05/13(金)01:33:28 No.968818608 del そうだねx2
全42巻って一昔前だと短いなって思うけど
最近ではまたそこまで続く漫画減ってきたような印象がある
PLAY
809 無念 Name としあき 22/05/13(金)01:33:45 No.968818654 del +
>ジョジョリオンは最後の方10万部ちょっとぐらいしか発行部数はけてないし単純に長過ぎて大半離脱した
>月刊誌のペースじゃないよあれは
最後は編集部から終了を指示されたのだろうか?
それとも荒木の方がギブアップしたのかな?
PLAY
810 無念 Name としあき 22/05/13(金)01:33:46 No.968818661 del +
>でも海賊ものって作品だともう先行作品の完成度が素晴らしかったから
>そこまでワンピがいい作品とも思えなかった
>ココは30巻くらいか
なにこれ
PLAY
811 無念 Name としあき 22/05/13(金)01:33:47 No.968818665 del +
>>しかもそのきっかけがハリウッドだったか
>珍しく鳥山かなり怒ってたからな
ハリウッドのDBなんて見せられたらいくらドライな鳥山先生でも
おだやかな心を持ちながら激しい怒りによって目覚めた伝説の戦士になるよね
PLAY
812 無念 Name としあき 22/05/13(金)01:33:56 No.968818689 del +
>ドラゴンボールは死んでたのを何度も復活させられてるからな
ドラゴンボールはジャンプ全盛期の大黒柱だったしなぁ
年末に映画多かったのでジブリ並に親しみあった
PLAY
813 無念 Name としあき 22/05/13(金)01:34:07 No.968818723 del +
>>しかもそのきっかけがハリウッドだったか
>珍しく鳥山かなり怒ってたからな
むしろDBにあまり関心の無かった鳥山に興味を向けさせた功労者
PLAY
814 無念 Name としあき 22/05/13(金)01:34:09 No.968818728 del そうだねx1
鳥さもう還暦過ぎなのに結構忙しいよね
PLAY
815 無念 Name としあき 22/05/13(金)01:34:11 No.968818735 del +
終わり方さえよかったら多少評価上がると思うけどハードル上がりすぎたもんなワンピース
PLAY
816 無念 Name としあき 22/05/13(金)01:35:16 No.968818915 del +
わりと賛否わかれた6部に続いてのSBRだから最初はあんま評判よくなかったからぁ
やっぱりスタンド出ないとつまらんという読者も多かった
PLAY
817 無念 Name としあき 22/05/13(金)01:35:17 No.968818917 del +
DB連載時ってほかの面子も凄いのばっかだったな
今ってワンピ以外面白いジャンプ漫画ある?
PLAY
818 無念 Name としあき 22/05/13(金)01:35:19 No.968818926 del +
>終わり方さえよかったら多少評価上がると思うけどハードル上がりすぎたもんなワンピース
上がりすぎというか自分で勝手に上げてるというか
PLAY
819 無念 Name としあき 22/05/13(金)01:35:43 No.968819000 del そうだねx4
>DB連載時ってほかの面子も凄いのばっかだったな
>今ってワンピ以外面白いジャンプ漫画ある?
今のワンピ面白いか?
PLAY
820 無念 Name としあき 22/05/13(金)01:35:50 No.968819016 del +
    1652373350634.jpg-(129527 B)サムネ表示
>なにこれ
90年代半ばのチャンピオン作品
PLAY
821 無念 Name としあき 22/05/13(金)01:35:58 No.968819030 del +
ワンピースはその正体だけ分かればいいや
なんか惑星管理システムぽいけど
PLAY
822 無念 Name としあき 22/05/13(金)01:36:13 No.968819070 del +
>>DB連載時ってほかの面子も凄いのばっかだったな
>>今ってワンピ以外面白いジャンプ漫画ある?
>今のワンピ面白いか?
そのワンピ未満のばっかじゃん
鬼滅は別格だったけど
PLAY
823 無念 Name としあき 22/05/13(金)01:36:19 No.968819091 del そうだねx3
>>今初期を読み直すと本当別の漫画に見えるからな…
>ルフィとゾロとウソップはいるけどナミがいないな
いるだろ
PLAY
824 無念 Name としあき 22/05/13(金)01:36:39 No.968819143 del +
ドラゴンボールの映画は年末ってより夏休みってイメージある
PLAY
825 無念 Name としあき 22/05/13(金)01:36:48 No.968819172 del +
>今ってワンピ以外面白いジャンプ漫画ある?
イマイチ話題が伸びないけど俺はブラクロが好きだぞ
PLAY
826 無念 Name としあき 22/05/13(金)01:36:58 No.968819206 del +
売上なら呪術も結構いい線行ってるんじゃないの?
PLAY
827 無念 Name としあき 22/05/13(金)01:37:09 No.968819239 del そうだねx1
>わりと賛否わかれた6部に続いてのSBRだから最初はあんま評判よくなかったからぁ
>やっぱりスタンド出ないとつまらんという読者も多かった

6部であーいう終わり方にした以上、荒木もジョジョから卒業しろよという感じだったな
PLAY
828 無念 Name としあき 22/05/13(金)01:37:10 No.968819241 del そうだねx1
>そのワンピ未満のばっかじゃん
今年に入ってからのワノ国のクオリティの垂直落下はちょっと危ない
PLAY
829 無念 Name としあき 22/05/13(金)01:37:22 No.968819264 del +
>ドラゴンボールは死んでたのを何度も復活させられてるからな
PS2のゲームで復活して以降何となく定着してた気がする
本格的に再始動したのはやっぱ神と神かな
PLAY
830 無念 Name としあき 22/05/13(金)01:37:53 No.968819360 del +
>いるだろ
ナミはもっとバインバインのはずだ
この貧乳は誰だ
PLAY
831 無念 Name としあき 22/05/13(金)01:37:53 No.968819361 del そうだねx2
>No.968817412
こっからもういきなりペン入れするんだっけ
信じられんな
PLAY
832 無念 Name としあき 22/05/13(金)01:38:19 No.968819439 del +
ワンピはもう漫画と言うよりファンブックに近い作品になってる感覚がある
既に熱中してる人には設定の羅列でも面白いけどそうでない人がちょっと軽い気持ちで読めるもんじゃないみたいな
PLAY
833 無念 Name としあき 22/05/13(金)01:38:25 No.968819456 del そうだねx1
ワンピも呪術も休載多すぎ
完結はさせてくれよな
PLAY
834 無念 Name としあき 22/05/13(金)01:38:28 No.968819463 del そうだねx3
スタンド出てからのがやっぱり面白いけどスタンド出ないSBRも見ては見たかったな
PLAY
835 無念 Name としあき 22/05/13(金)01:38:49 No.968819518 del +
ドラゴンボールはわりとさっくり読めて面白い
PLAY
836 無念 Name としあき 22/05/13(金)01:39:09 No.968819563 del +
>>ドラゴンボールは死んでたのを何度も復活させられてるからな
>PS2のゲームで復活して以降何となく定着してた気がする
>本格的に再始動したのはやっぱ神と神かな
PS2のやつが2003年とかだから
振り返ると特に何も展開してなかった期間はほぼないんだな…
PLAY
837 無念 Name としあき 22/05/13(金)01:39:14 No.968819583 del +
>>No.968817412
>こっからもういきなりペン入れするんだっけ
>信じられんな
ラフからいきなり描き始めちゃうのか…週刊だと当たり前のスキルなの?
PLAY
838 無念 Name としあき 22/05/13(金)01:39:29 No.968819617 del +
>鳥山明は天才過ぎて普通の漫画家の参考にならない
>プラモとかはあるけど資料も大して持ってないらしいし
二度手間で面倒だからネーム別に書かないでいきなり下書きらしいな
下手にマネ出来ないけどこれも時短になってるんやろな
PLAY
839 無念 Name としあき 22/05/13(金)01:39:45 No.968819665 del そうだねx1
    1652373585373.jpg-(78498 B)サムネ表示
名作
PLAY
840 無念 Name としあき 22/05/13(金)01:39:57 No.968819700 del +
>多少評価上がると思うけどハードル上がりすぎたもんなワンピース
ファンが期待して考察するけど
あまりにも足し算が多くて収集付いてないだけじゃねって感じはある
そしてニカで喜んでるファンが多いならハードルはむしろ低いだろうな
PLAY
841 無念 Name としあき 22/05/13(金)01:40:17 No.968819766 del +
>既に熱中してる人には設定の羅列でも面白いけどそうでない人がちょっと軽い気持ちで読めるもんじゃないみたいな
ちょっと読んだだけで語ったらめっちゃ叩かれそう…
PLAY
842 無念 Name としあき 22/05/13(金)01:40:50 No.968819870 del そうだねx1
ニカが後付けじゃないは無理がありすぎんだろとは思った
PLAY
843 無念 Name としあき 22/05/13(金)01:40:51 No.968819871 del +
麻雀漫画はアカギと天牌とむこうぶちが異常すぎるだけで基本短いな
PLAY
844 無念 Name としあき 22/05/13(金)01:41:06 No.968819912 del +
>名作
漫画は絵だけじゃないの再認識できる
話が重要
PLAY
845 無念 Name としあき 22/05/13(金)01:41:12 No.968819940 del +
読んでるのはともかく買ってるのは完全に惰性だろうな
ここまで集めたら数か月に一回買うならって感じで
PLAY
846 無念 Name としあき 22/05/13(金)01:41:12 No.968819941 del +
>新たな敵みたいなのが出ない6巻ぐらいで終わる漫画をいっぱい読みたい
岩明均とか古谷実はそのくらいで読みやすいの結構あるよ
PLAY
847 無念 Name としあき 22/05/13(金)01:41:14 No.968819944 del +
    1652373674994.jpg-(360761 B)サムネ表示
>ラフからいきなり描き始めちゃうのか…週刊だと当たり前のスキルなの?
他にも石ノ森先生や豪ちゃんとか昭和の作家はそうじゃなきゃ〆切間に合わない
PLAY
848 無念 Name としあき 22/05/13(金)01:41:27 No.968819992 del +
    1652373687157.jpg-(57484 B)サムネ表示
>PS2のゲームで復活して以降何となく定着してた気がする
ゲームよりもDVD化が大きい
レンタルに並んだときは棚一面がDBのコーナーになって
新作がどこでも借り切られていた
それまで録画してないと見返すことがなかなかできなかったのが気軽にみられるようになったのは大きかった
ビデオ化は劇場版しかやってなかったはず
PLAY
849 無念 Name としあき 22/05/13(金)01:41:35 No.968820013 del そうだねx1
    1652373695788.jpg-(224479 B)サムネ表示
>スタンド出てからのがやっぱり面白いけどスタンド出ないSBRも見ては見たかったな
最初のサンドマンとかポコロコとかの描写見て群像劇になるのかと期待してた
実際の展開も面白かったしジョジョ全体でも1,2を争うくらい好きだが
PLAY
850 無念 Name としあき 22/05/13(金)01:41:55 No.968820065 del そうだねx1
>>ラフからいきなり描き始めちゃうのか…週刊だと当たり前のスキルなの?
>他にも石ノ森先生や豪ちゃんとか昭和の作家はそうじゃなきゃ〆切間に合わない
まあそのへんの頃の絵は今と比べて大分簡略化されてるからな
PLAY
851 無念 Name としあき 22/05/13(金)01:42:13 No.968820123 del +
>ニカが後付けじゃないは無理がありすぎんだろとは思った
というか後付けだろうがなかろうが
20数年引っぱったこと自体が無理がありすぎる
10年でも長い
PLAY
852 無念 Name としあき 22/05/13(金)01:42:45 No.968820203 del +
>麻雀漫画はアカギと天牌とむこうぶちが異常すぎるだけで基本短いな
哲也ぐらいの巻数がベストだな
PLAY
853 無念 Name としあき 22/05/13(金)01:42:46 No.968820207 del +
たしか荒木もネームがラフを兼用していてそこからペン入れだって言ってたような気がする
PLAY
854 無念 Name としあき 22/05/13(金)01:42:53 No.968820233 del +
>ビデオ化は劇場版しかやってなかったはず
映画ってたしか30分くらいだっけ
PLAY
855 無念 Name としあき 22/05/13(金)01:42:54 No.968820236 del +
>ニカが後付けじゃないは無理がありすぎんだろとは思った
後付けじゃないならはよだせやってなる
PLAY
856 無念 Name としあき 22/05/13(金)01:42:55 No.968820240 del そうだねx1
>>風の谷のナウシカ全7巻
>すくねえ・・・
そして軽い…
PLAY
857 無念 Name としあき 22/05/13(金)01:42:57 No.968820247 del そうだねx1
後付けは悪いことでもなんでもなくて
ニカへの不満は進みの遅さや展開の贅肉の多さのせいで素直に受け止められなくなってるだけかと思うな
進行の遅さに勝るカタルシスにはなれなかったというだけ
最近のワンピはニカに限らずずっとこうな印象
たぶん単行本でまとめ読みすればそこまで気にならなさそう
PLAY
858 無念 Name としあき 22/05/13(金)01:43:16 No.968820302 del +
サンドマンはサウンドマンで永遠になったから…
PLAY
859 無念 Name としあき 22/05/13(金)01:43:18 No.968820305 del +
哲也はあと一巻でドラゴンボールだったのになーと当時の俺は無駄な事を考えてた記憶がある
PLAY
860 無念 Name としあき 22/05/13(金)01:43:33 No.968820333 del そうだねx5
長期連載で鮮度を保つのは難しい
PLAY
861 無念 Name としあき 22/05/13(金)01:43:58 No.968820391 del +
>そして軽い…
子供でも気楽に買えるようにワザと安い紙使ってるからね
PLAY
862 無念 Name としあき 22/05/13(金)01:44:00 No.968820397 del +
>長期連載で鮮度を保つのは難しい
漫画も生き物だからな
PLAY
863 無念 Name としあき 22/05/13(金)01:44:33 No.968820476 del +
ドラゴンボール改って気をためるだけで数話消費とか無いの?
PLAY
864 無念 Name としあき 22/05/13(金)01:44:49 No.968820510 del +
長期連載すると自家中毒起きるよね
PLAY
865 無念 Name としあき 22/05/13(金)01:44:59 No.968820539 del そうだねx2
>長期連載で鮮度を保つのは難しい
いつまでも変わらないノリと勢いがあって彼岸島って割と凄いなって思う事がある
PLAY
866 無念 Name としあき 22/05/13(金)01:45:04 No.968820552 del +
>後付けは悪いことでもなんでもなくて
覇気が出たのって何巻からだ?
それまでの海軍は覇気も使えねえ雑魚をどうにもできなかった超雑魚集団になっちまうが
PLAY
867 無念 Name としあき 22/05/13(金)01:45:12 No.968820571 del +
>ドラゴンボール改って気をためるだけで数話消費とか無いの?
無いよ
カットできるところはカットしてる
PLAY
868 無念 Name としあき 22/05/13(金)01:45:34 No.968820649 del +
    1652373934960.jpg-(131492 B)サムネ表示
>長期連載で鮮度を保つのは難しい
元ネタの鮮度やセオリーすら変わってしまうしな
PLAY
869 無念 Name としあき 22/05/13(金)01:46:07 No.968820727 del そうだねx6
SBRは1stステージの完成度高くてその後レース路線にこだわっても
あれ以上のレース描けるか疑問だったから
スタンドバトルに移るのもやむを得なかったと思う
PLAY
870 無念 Name としあき 22/05/13(金)01:46:13 No.968820748 del +
ワンピは回想はさみまくるからテンポ悪すぎる
しかもその回想がつまらん…
PLAY
871 無念 Name としあき 22/05/13(金)01:46:33 No.968820790 del +
>ラフからいきなり描き始めちゃうのか…週刊だと当たり前のスキルなの?
ネーム描くよりラフから描いた方が速いし楽じゃんという理由らしいけど同じことやってる漫画家は聞いたことない
PLAY
872 無念 Name としあき 22/05/13(金)01:46:39 No.968820816 del そうだねx1
>ドラゴンボール改って気をためるだけで数話消費とか無いの?
最初の頃は順調にカットしてるかと思ったら原作部分すらカットしだして
途中からは逆にアニオリもカットしなくなって残念な出来だったな・・・
PLAY
873 無念 Name としあき 22/05/13(金)01:46:49 No.968820855 del そうだねx4
伏線張ってたからって必ずしもすごいとはならないんだ
出されたものががっかりだったら意味ねえよ
PLAY
874 無念 Name としあき 22/05/13(金)01:47:38 No.968820980 del +
タフとか今は合計何巻なんだろうか
PLAY
875 無念 Name としあき 22/05/13(金)01:47:43 No.968820988 del +
    1652374063999.jpg-(63863 B)サムネ表示
>ネーム描くよりラフから描いた方が速いし楽じゃんという理由らしいけど同じことやってる漫画家は聞いたことない
宮下先生はそうじゃなかった
PLAY
876 無念 Name としあき 22/05/13(金)01:47:48 No.968821007 del そうだねx3
尾田レベルだと編集が口出しできないから修正できないんだろ
PLAY
877 無念 Name としあき 22/05/13(金)01:47:53 No.968821024 del +
>伏線張ってたからって必ずしもすごいとはならないんだ
>出されたものががっかりだったら意味ねえよ
そこを勘違いしてる人結構いるよね
伏線ってのは答え合わせじゃなくて作劇の一環なんだ
PLAY
878 無念 Name としあき 22/05/13(金)01:47:55 No.968821026 del そうだねx1
>>なにこれ
>90年代半ばのチャンピオン作品
フルアヘッドココは秋田じゃなきゃメディア展開してたわぐらいの名作だよな
PLAY
879 無念 Name としあき 22/05/13(金)01:47:58 No.968821033 del +
ニカ自体がジンベエ相手に突き指してたやつが唐突に言いだしたことだからあんまノレなかった
PLAY
880 無念 Name としあき 22/05/13(金)01:48:04 No.968821049 del +
>ドラゴンボール改って気をためるだけで数話消費とか無いの?
リクーム戦でドカッ!バキッ!だけの回ならあったかな
PLAY
881 無念 Name としあき 22/05/13(金)01:48:29 No.968821116 del +
    1652374109732.jpg-(24887 B)サムネ表示
>スタンド出ないSBRも見ては見たかったな
鉄球もタスクも不思議アイテムだし
技術だけの漫画だとハッタリが無いと思ったのかもしれない
PLAY
882 無念 Name としあき 22/05/13(金)01:48:31 No.968821122 del +
完走するかと思ったけど厳しそうだな
950くらいで消えそう
PLAY
883 無念 Name としあき 22/05/13(金)01:49:44 No.968821347 del そうだねx1
今はスピンオフで稼ぐスタイルじゃない?
PLAY
884 無念 Name としあき 22/05/13(金)01:49:48 No.968821360 del そうだねx1
    1652374188787.jpg-(87402 B)サムネ表示
>伏線張ってたからって必ずしもすごいとはならないんだ
ストーリーというかキャラ造形の伏線のおおい
ぼくらの 全11巻
PLAY
885 無念 Name としあき 22/05/13(金)01:50:59 No.968821559 del +
>最初の頃は順調にカットしてるかと思ったら原作部分すらカットしだして
>途中からは逆にアニオリもカットしなくなって残念な出来だったな・・・
鳥山明オリジナルカット版とは何だったのか
いつの間にかタイトルから消えたけど
PLAY
886 無念 Name としあき 22/05/13(金)01:51:07 No.968821583 del +
>尾田レベルだと編集が口出しできないから修正できないんだろ
たしか昔はダメ出しはいくらでもしてもらうけどアイデアは出さないでもらうスタイルみたいな話をしてた記憶がある
それも今では流石に変わってるだろうな・・・
PLAY
887 無念 Name としあき 22/05/13(金)01:52:06 No.968821770 del +
>>尾田レベルだと編集が口出しできないから修正できないんだろ
>たしか昔はダメ出しはいくらでもしてもらうけどアイデアは出さないでもらうスタイルみたいな話をしてた記憶がある
>それも今では流石に変わってるだろうな・・・
エロクール内藤の件でヨイショする奴以外いらないと分かった
PLAY
888 無念 Name としあき 22/05/13(金)01:52:23 No.968821812 del そうだねx1
    1652374343573.jpg-(92780 B)サムネ表示
無駄展開無し無駄キャラなしの作品
PLAY
889 無念 Name としあき 22/05/13(金)01:53:50 No.968822033 del そうだねx2
ドラえもんの映画の単行本なんかも1巻分分量で密度高いな
PLAY
890 無念 Name としあき 22/05/13(金)01:54:34 No.968822152 del +
    1652374474422.jpg-(81995 B)サムネ表示
復活後季刊だけどちゃんと話は進んでいる作品
PLAY
891 無念 Name としあき 22/05/13(金)01:55:47 No.968822357 del そうだねx1
>長期連載で鮮度を保つのは難しい
シンエヴァは待たされ過ぎて今更こんなん出されても...ってなった
PLAY
892 無念 Name としあき 22/05/13(金)01:55:47 No.968822358 del そうだねx1
    1652374547727.jpg-(902050 B)サムネ表示
最初から伏線として考えてるわけではないと思うけども
ONEはその場で消化したと思った細かいイベントをその後に繋げるの本当に上手いなって思う
PLAY
893 無念 Name としあき 22/05/13(金)01:56:07 No.968822414 del そうだねx1
>宮下先生はそうじゃなかった
宮下あきらはネームを書かずに打ち合わせもしないだからまた別路線の天才
PLAY
894 無念 Name としあき 22/05/13(金)01:56:40 No.968822497 del +
もうワンピース終わらせてやれよつれえんだよ
PLAY
895 無念 Name としあき 22/05/13(金)01:56:54 No.968822538 del +
>ドラえもんの映画の単行本なんかも1巻分分量で密度高いな
あれはすごすぎる
10年以上続けるとか
おかげチンプイとTPぼんが割りを食って未完
PLAY
896 無念 Name としあき 22/05/13(金)01:57:29 No.968822632 del +
    1652374649797.jpg-(53936 B)サムネ表示
>ぼくらの
伏線回収からのさらにバトルのフィニッシュに繋がる
PLAY
897 無念 Name としあき 22/05/13(金)01:58:13 No.968822754 del +
    1652374693507.jpg-(44874 B)サムネ表示
…徹夜はしない
PLAY
898 無念 Name としあき 22/05/13(金)01:59:12 No.968822927 del +
>ドラえもんの映画の単行本なんかも1巻分分量で密度高いな
劇場アニメも単行本も両方同時に楽しめるって今考えると凄いよな
PLAY
899 無念 Name としあき 22/05/13(金)01:59:23 No.968822951 del そうだねx1
>もうワンピース終わらせてやれよつれえんだよ
ワンピに関しては違うよ
終わらせようとがんばってるのに終わらないんだよ
やることが多過ぎるんだ
PLAY
900 無念 Name としあき 22/05/13(金)02:00:20 No.968823090 del そうだねx2
>終わらせようとがんばってるのに終わらないんだよ
風呂敷広げ過ぎだろ
コナンお前もだ
PLAY
901 無念 Name としあき 22/05/13(金)02:00:24 No.968823103 del そうだねx3
当時は42巻ってめっちゃ長ぇと思ってたな…
PLAY
902 無念 Name としあき 22/05/13(金)02:00:34 No.968823132 del +
    1652374834766.jpg-(56513 B)サムネ表示
るろ剣は時期を思えばよく縁で終わらせたなと思う
下降線だったが人気はまだ保っていただけに
PLAY
903 無念 Name としあき 22/05/13(金)02:00:37 No.968823142 del +
そういや天牌はそろそろ終わりそうって話を数年前に聞いた気がするが今どうなってるんだろう
むこうぶちは終わりそうって時期を越えてもういつ終わるか分からん状態にあるのは知ってる
PLAY
904 無念 Name としあき 22/05/13(金)02:01:08 No.968823208 del +
    1652374868785.jpg-(265419 B)サムネ表示
長期中断挟んだが無事終わって何より
PLAY
905 無念 Name としあき 22/05/13(金)02:01:21 No.968823246 del +
>ワンピに関しては違うよ
>終わらせようとがんばってるのに終わらないんだよ
>やることが多過ぎるんだ
普通はしないといけない取捨選択をしなくても良くなっちゃったからなぁ
PLAY
906 無念 Name としあき 22/05/13(金)02:01:47 No.968823306 del +
>るろ剣は時期を思えばよく縁で終わらせたなと思う
>下降線だったが人気はまだ保っていただけに
あれ以上やりようないのと
和月が限界だったそうな
PLAY
907 無念 Name としあき 22/05/13(金)02:01:58 No.968823334 del +
>>名作
>漫画は絵だけじゃないの再認識できる
巻数多いのミーコとかオカルティとか他にもあるのに未だに最高傑作の地位揺るがないよね
PLAY
908 無念 Name としあき 22/05/13(金)02:02:34 No.968823423 del そうだねx1
天牌は先日原作者がお亡くなりに…
展開的にはあと半荘で終わり
PLAY
909 無念 Name としあき 22/05/13(金)02:03:10 No.968823526 del そうだねx1
    1652374990097.png-(155172 B)サムネ表示
改めて読んでみると幼少期から高校までテンポよくかつ
バトル=試合の方も過不足なく描かれている
PLAY
910 無念 Name としあき 22/05/13(金)02:03:15 No.968823537 del +
スレ画の悟空さの表情の感情がいまだに分からない
PLAY
911 無念 Name としあき 22/05/13(金)02:03:32 No.968823581 del +
>るろ剣は時期を思えばよく縁で終わらせたなと思う
>下降線だったが人気はまだ保っていただけに
一応ワンピももう始まってたからまあ看板張れる作品他にも出来た時期でもあったんじゃないか
始まってたよな?
PLAY
912 無念 Name としあき 22/05/13(金)02:04:11 No.968823683 del +
ハンタは全然長いと思わない
もっとやってくれという感情しかない
PLAY
913 無念 Name としあき 22/05/13(金)02:04:29 No.968823728 del +
>天牌は先日原作者がお亡くなりに…
知らなかったそんなの…
>展開的にはあと半荘で終わり
知らなかったそんなの…
PLAY
914 無念 Name としあき 22/05/13(金)02:04:42 No.968823768 del +
>始まってたよな?
始まってるよ
ハンタも人気あって丁度ナルトが始まって最終回
PLAY
915 無念 Name としあき 22/05/13(金)02:05:09 No.968823820 del そうだねx1
>伏線回収からのさらにバトルのフィニッシュに繋がる
一人一人の死を無駄にしてないのも良い
チズとその子供は本当に可哀想だったけど…
PLAY
916 無念 Name としあき 22/05/13(金)02:05:11 No.968823824 del そうだねx1
>あれ以上やりようないのと
>和月が限界だったそうな
モチベ下がった時期にやってもいいの描けなかっただろうし正解だったな
あそこで終わってたから今がある
PLAY
917 無念 Name としあき 22/05/13(金)02:05:25 No.968823852 del +
>展開的にはあと半荘で終わり
アカギはあと半荘、あと一局から何年やっていたかな
PLAY
918 無念 Name としあき 22/05/13(金)02:05:27 No.968823865 del +
むしろ終わるから縁編始めたんじゃね
PLAY
919 無念 Name としあき 22/05/13(金)02:05:44 No.968823917 del +
>普通はしないといけない取捨選択をしなくても良くなっちゃったからなぁ
ワンピはインタビュー見る限りこれでもまだ捨ててる方なんだってよ…
PLAY
920 無念 Name としあき 22/05/13(金)02:06:47 No.968824092 del +
>あそこで終わってたから今がある
間違いなく次の敵は納得できるものを作れずにこけそうな感じだったしな
ガンブレイズはこけちゃったけれど
PLAY
921 無念 Name としあき 22/05/13(金)02:07:12 No.968824162 del +
一昔前のサンデーは過不足なく終わったけど
犬夜叉コナンの引き伸ばしやるようになってホントダラけるようになったな
PLAY
922 無念 Name としあき 22/05/13(金)02:07:44 No.968824236 del +
>ワンピはインタビュー見る限りこれでもまだ捨ててる方なんだってよ…
捨ててつまんないんじゃもう枯れてるのと同じでは?
PLAY
923 無念 Name としあき 22/05/13(金)02:07:44 No.968824238 del +
>>あそこで終わってたから今がある
>間違いなく次の敵は納得できるものを作れずにこけそうな感じだったしな
>ガンブレイズはこけちゃったけれど
そこから紆余曲折で北海道編が産まれたのだから結果オーライだわな
PLAY
924 無念 Name としあき 22/05/13(金)02:07:50 No.968824256 del +
>一昔前のサンデーは過不足なく終わったけど
メジャーとか烈火とか割と前からじゃない?
PLAY
925 無念 Name としあき 22/05/13(金)02:07:56 No.968824264 del そうだねx2
>一昔前のサンデーは過不足なく終わったけど
>犬夜叉コナンの引き伸ばしやるようになってホントダラけるようになったな
ちょっと待ってくれ
一昔ってどれくらいの時期の事なんだ
PLAY
926 無念 Name としあき 22/05/13(金)02:09:08 No.968824426 del +
>ガンブレイズはこけちゃったけれど
るろ剣並みのヒットする予定()だからプロローグに五話もかけた時点でこいつはダメだって見切りをつけた
よくあんなのが連載会議通ったな
PLAY
927 無念 Name としあき 22/05/13(金)02:09:17 No.968824453 del +
こんなスレで1000行きそうで驚愕
PLAY
928 無念 Name としあき 22/05/13(金)02:09:18 No.968824455 del +
>ワンピはインタビュー見る限りこれでもまだ捨ててる方なんだってよ…
ちょくちょく思うけど尾田っちはやっぱ常人と感覚が違うんだよな
そこをビシッと読者目線に合わせてくれる編集がいたらよかったんだが
PLAY
929 無念 Name としあき 22/05/13(金)02:09:29 No.968824472 del +
>むこうぶちは終わりそうって時期を越えてもういつ終わるか分からん状態にあるのは知ってる
絶対最終エピソードだろって話やっちゃったのに普通に続いたからな…
PLAY
930 無念 Name としあき 22/05/13(金)02:09:29 No.968824473 del +
    1652375369382.jpg-(248162 B)サムネ表示
>そこから紆余曲折で北海道編が産まれたのだから結果オーライだわな
決定的にコケる前に終わるってのは大事
ちゃんと完結していればもっと語られやすい作品になっていたと思う
PLAY
931 無念 Name としあき 22/05/13(金)02:09:57 No.968824555 del +
>ちょっと待ってくれ
>一昔ってどれくらいの時期の事なんだ
80年くらい?
PLAY
932 無念 Name としあき 22/05/13(金)02:10:14 No.968824594 del +
今のサンデーってコナン以外は2011年に始まったビーブルが一番古いぐらいだぞ
PLAY
933 無念 Name としあき 22/05/13(金)02:10:21 No.968824606 del そうだねx3
>こんなスレで1000行きそうで驚愕
そうかな
むしろとしあきの好きそうな趣旨だと思うよ
PLAY
934 無念 Name としあき 22/05/13(金)02:10:31 No.968824632 del +
    1652375431267.jpg-(86446 B)サムネ表示
>よくあんなのが連載会議通ったな
PLAY
935 無念 Name としあき 22/05/13(金)02:10:31 No.968824633 del +
>じぽで捕まらなければもっと語られやすい作品になっていたと思う
PLAY
936 無念 Name としあき 22/05/13(金)02:10:53 No.968824685 del +
サンデーは新連載連発企画とかやって色々切ったからな
PLAY
937 無念 Name としあき 22/05/13(金)02:11:17 No.968824738 del +
    1652375477951.jpg-(48584 B)サムネ表示
>よくあんなのが連載会議通ったな
PLAY
938 無念 Name としあき 22/05/13(金)02:11:36 No.968824783 del +
>今のサンデーってコナン以外は2011年に始まったビーブルが一番古いぐらいだぞ
今のジャンプで二番目に古いのはなんだ
PLAY
939 無念 Name としあき 22/05/13(金)02:11:59 No.968824841 del +
>今のジャンプで二番目に古いのはなんだ
たぶんヒロアカ
PLAY
940 無念 Name としあき 22/05/13(金)02:12:24 No.968824898 del +
    1652375544968.jpg-(935037 B)サムネ表示
>ちゃんと完結していればもっと語られやすい作品になっていたと思う
シティーハンターは海原倒してちゃんと終わってるからな
あとは長いエピローグみたいなもんだし
問題はエンジェルハートの方だと思う
PLAY
941 無念 Name としあき 22/05/13(金)02:13:11 No.968825009 del +
エンジェルハートは挙句パラレルです!とか言い始めたからな…
PLAY
942 無念 Name としあき 22/05/13(金)02:13:34 No.968825066 del そうだねx1
今思えばこち亀が110巻くらいまでパワー殆ど落ちずにやり続けたのは偉業
PLAY
943 無念 Name としあき 22/05/13(金)02:14:51 No.968825217 del +
はじめの一歩だってピークは30巻くらいだろうけど80巻くらいまでは楽しめるの凄いよな
最近は読んでないけどまた楽しくなってきてると聞いたぞ
PLAY
944 無念 Name としあき 22/05/13(金)02:15:28 No.968825295 del そうだねx1
    1652375728985.jpg-(48599 B)サムネ表示
異論もあるかもしれないけど
最初から最後までバリバリだったよ
PLAY
945 無念 Name としあき 22/05/13(金)02:15:46 No.968825327 del そうだねx1
今のジャンプの古株って一応ワンピースとハンターだと思うけど後者は無しだよな
PLAY
946 無念 Name としあき 22/05/13(金)02:16:13 No.968825400 del +
ワンピースの完結待ってる間に死んだかつての子供たちは何人いるんだろう
PLAY
947 無念 Name としあき 22/05/13(金)02:17:01 No.968825491 del そうだねx1
>今のジャンプの古株って一応ワンピースとハンターだと思うけど後者は無しだよな
ハンターハンターは古株って言い方しっくり来ないな
ほとんど載らないし再開もまず無理だから
PLAY
948 無念 Name としあき 22/05/13(金)02:17:26 No.968825536 del +
>最初から最後までバリバリだったよ
バイクのことは良く分からないけれど拓で名前の出てくるようなレーサーに勝っちゃっていいんですかねと思いました
PLAY
949 無念 Name としあき 22/05/13(金)02:17:27 No.968825538 del +
スーパーマリオくんはいつまで続くかな
PLAY
950 無念 Name としあき 22/05/13(金)02:17:29 No.968825542 del そうだねx1
俺はまだ希望を捨ててないから…
今更ハンタなんていらねぇよっていうのもいるが
後ろ2/3うんこみたいな今のジャンプの方がいらねぇよ
PLAY
951 無念 Name としあき 22/05/13(金)02:17:30 No.968825547 del +
10年は長期連載だけど人生はそれ以上続くからままならないものではある
PLAY
952 無念 Name としあき 22/05/13(金)02:17:36 No.968825561 del +
はじめの一歩って今何してるの
一歩がボクサー引退したのはしってる
PLAY
953 無念 Name としあき 22/05/13(金)02:17:44 No.968825576 del +
>まあそんな流れだから鬼滅の綺麗な終わり方とかが逆に新しいんだろうな
>わりと賛否わかれた6部に続いてのSBRだから最初はあんま評判よくなかったからぁ
>やっぱりスタンド出ないとつまらんという読者も多かった
SBRのシーズン1俺一番好きなんだが
PLAY
954 無念 Name としあき 22/05/13(金)02:18:13 No.968825642 del +
>俺はまだ希望を捨ててないから…
>今更ハンタなんていらねぇよっていうのもいるが
>後ろ2/3うんこみたいな今のジャンプの方がいらねぇよ
腰やったし諦めた方がいい
再開の話も全く無くなったし
PLAY
955 無念 Name としあき 22/05/13(金)02:18:25 No.968825674 del そうだねx1
>ハンターハンターは古株って言い方しっくり来ないな
>ほとんど載らないし再開もまず無理だから
90年代初頭からジャンプで描いてる作家って意味じゃ古株だろ
PLAY
956 無念 Name としあき 22/05/13(金)02:18:33 No.968825684 del +
>シティーハンターは海原倒してちゃんと終わってるからな
>あとは長いエピローグみたいなもんだし
ここで香とのゴールインをリセットしたから茶番展開になってしまった
きれいにくっついてエンドで良かったと思っている読者が多いと思う
PLAY
957 無念 Name としあき 22/05/13(金)02:18:35 No.968825687 del +
    1652375915652.jpg-(104880 B)サムネ表示
>スーパーマリオくんはいつまで続くかな
ホントすごいや
PLAY
958 無念 Name としあき 22/05/13(金)02:18:45 No.968825709 del そうだねx1
>はじめの一歩って今何してるの
>一歩がボクサー引退したのはしってる
間柴が試合していてそれが結構楽しいって話を聞いた
聞いたのもそこそこ前だからまだやってるか分からんが
PLAY
959 無念 Name としあき 22/05/13(金)02:18:52 No.968825719 del そうだねx5
    1652375932869.jpg-(399201 B)サムネ表示
当時はかなりショックだった
いきなりシリアスに主要キャラが死ぬとか
PLAY
960 無念 Name としあき 22/05/13(金)02:19:05 No.968825752 del +
>むしろ終わるから縁編始めたんじゃね
人斬り時代の因縁キャラだらけだったし総まとめって感じだったよね
レギュラーが勝つべくして勝ったしぶっちゃけシリーズとしてはあんま面白くなかった
PLAY
961 無念 Name としあき 22/05/13(金)02:19:27 No.968825802 del +
間柴戦はもう終わった
PLAY
962 無念 Name としあき 22/05/13(金)02:19:57 No.968825861 del そうだねx1
>>ハンターハンターは古株って言い方しっくり来ないな
>>ほとんど載らないし再開もまず無理だから
>90年代初頭からジャンプで描いてる作家って意味じゃ古株だろ
作者じゃなくて作品に対してのレスじゃね?
PLAY
963 無念 Name としあき 22/05/13(金)02:20:08 No.968825874 del +
一歩は試合してる時なら今も結構楽しめる
それ以外の時は虚無
PLAY
964 無念 Name としあき 22/05/13(金)02:20:12 No.968825883 del +
    1652376012934.png-(565266 B)サムネ表示
いや〜めでたい!
PLAY
965 無念 Name としあき 22/05/13(金)02:20:16 No.968825891 del そうだねx6
>当時はかなりショックだった
>いきなりシリアスに主要キャラが死ぬとか
これはクリリンが死ぬだけでなく
大会が終わったのハッピーエンドからの脈絡のない急展開だから本当にビビったんだよな
このへんのストーリー展開は過小評価されていると思う
PLAY
966 無念 Name としあき 22/05/13(金)02:21:18 No.968826033 del +
ハンタはアリ編終わったから
まあいいかなと
PLAY
967 無念 Name としあき 22/05/13(金)02:22:09 No.968826134 del +
鳥山はサスペンス展開結構すきだよな
ストーリーテラーじゃないから上手く収集しないけど
PLAY
968 無念 Name としあき 22/05/13(金)02:22:31 No.968826181 del +
フリーザにクリリンが殺されてスーパー化の流れが鉄板すぎて忘れてる人も多い気がする一回目の死亡
PLAY
969 無念 Name としあき 22/05/13(金)02:22:59 No.968826226 del +
ドラゴンボールの引きの上手さはもっと評価されていい
PLAY
970 無念 Name としあき 22/05/13(金)02:23:07 No.968826245 del そうだねx6
>鳥山はサスペンス展開結構すきだよな
>ストーリーテラーじゃないから上手く収集しないけど
みんないったい何と戦っているんだ…?
もわくわくした
PLAY
971 無念 Name としあき 22/05/13(金)02:23:54 No.968826329 del そうだねx4
>フリーザにクリリンが殺されてスーパー化の流れが鉄板すぎて忘れてる人も多い気がする一回目の死亡
やっぱ無印は全体的にインフレの波に飲み込まれて過小評価になりがちだと思う
単純な怖さという意味では初代ピッコロはフリーザやセルに劣っていなかった
PLAY
972 無念 Name としあき 22/05/13(金)02:24:26 No.968826369 del +
>鳥山はサスペンス展開結構すきだよな
>ストーリーテラーじゃないから上手く収集しないけど
読み直したらナメック星でのドラゴンボールの奪い合いがちゃんと面白かった
PLAY
973 無念 Name としあき 22/05/13(金)02:24:31 No.968826379 del +
DBはちゃんと連載終わって語り継がれて今なおゲームやアニメやってって理想的な漫画の形だわな
PLAY
974 無念 Name としあき 22/05/13(金)02:27:36 No.968826681 del そうだねx1
桃白々も今までの作品の空気を一変させたからかなり怖かったわ
PLAY
975 無念 Name としあき 22/05/13(金)02:28:22 No.968826756 del +
>>フリーザにクリリンが殺されてスーパー化の流れが鉄板すぎて忘れてる人も多い気がする一回目の死亡
>やっぱ無印は全体的にインフレの波に飲み込まれて過小評価になりがちだと思う
>単純な怖さという意味では初代ピッコロはフリーザやセルに劣っていなかった
年一でどっかの都市ランダムで滅ぼすとか悪人は悪さしまくれとか悪さが生々しかったな
PLAY
976 無念 Name としあき 22/05/13(金)02:28:52 No.968826808 del +
>桃白々も今までの作品の空気を一変させたからかなり怖かったわ
ギャグみたいな名前からお出しされる淡々とした狂気いいよね
PLAY
977 無念 Name としあき 22/05/13(金)02:29:08 No.968826848 del そうだねx4
    1652376548960.jpg-(77069 B)サムネ表示
>桃白々も今までの作品の空気を一変させたからかなり怖かったわ
理不尽な暴力を描くことでキャラの怖さを引き立たせる手法が上手いんだよな
ブルー、ウパ父、仕立て屋さん
PLAY
978 無念 Name としあき 22/05/13(金)02:29:08 No.968826850 del +
>はじめの一歩って今何してるの
>一歩がボクサー引退したのはしってる
一歩が青木村のセコンドやってて仙道とかザンギエフが世界戦でリカルドに負けるのが既定路線で一歩が復帰するまで大絶賛引き伸ばし中
宮田はいつでも減量苦でたまに鷹村が動物と戦うのがメイン
PLAY
979 無念 Name としあき 22/05/13(金)02:30:08 No.968826960 del +
>No.968826848
これ以上の舐めプがあろうか
PLAY
980 無念 Name としあき 22/05/13(金)02:33:04 No.968827254 del そうだねx1
>ナウシカはなんか読みづらかった
>わら半紙みたいなペラ紙だし中綴じなのにデカめのホチキス打ってあって平綴じでもあったからだと思う
PLAY
981 無念 Name としあき 22/05/13(金)02:34:24 No.968827373 del そうだねx1
むしろ今の一歩はここ30巻くらいの中で一番面白い
PLAY
982 無念 Name としあき 22/05/13(金)02:34:45 No.968827393 del +
対魔
PLAY
983 無念 Name としあき 22/05/13(金)02:35:14 No.968827435 del そうだねx2
ドラゴンボールって今読む人はもうドラゴンボールで人がポンポン蘇ることやピッコロやべジータが仲間になることを前提として知った上で読んでるだろうから
それでも面白いとは思うけどリアルタイムの臨場感がないのは勿体ないよな
べジータのムーブとか当時は本当にどう転がるか分からなかったからな
PLAY
984 無念 Name としあき 22/05/13(金)02:35:52 No.968827494 del そうだねx2
>当時はかなりショックだった
>いきなりシリアスに主要キャラが死ぬとか
俺はピッコロ編のが好きだな
終盤はどうせドラゴンボールで生き返れるとか悟空さ開き直ってしまった
PLAY
985 無念 Name としあき 22/05/13(金)02:36:22 No.968827535 del そうだねx4
むしろドラゴンボールってずっと戦闘よりも追う追われるの攻防の方が多いんだよね
そこが面白い
PLAY
986 無念 Name としあき 22/05/13(金)02:37:58 No.968827676 del そうだねx2
ナメック星編とか敵と味方の状況がグルグル動くしストーリー自体が飛び抜けて面白かったわ
PLAY
987 無念 Name としあき 22/05/13(金)02:38:05 No.968827685 del +
>むしろ今の一歩はここ30巻くらいの中で一番面白い
気が長すぎる話だ
PLAY
988 無念 Name としあき 22/05/13(金)02:38:07 No.968827691 del そうだねx2
>単純な怖さという意味では初代ピッコロはフリーザやセルに劣っていなかった
頼みのシェンロン殺されたのはかなり強烈だったよな
PLAY
989 無念 Name としあき 22/05/13(金)02:38:16 No.968827711 del +
ワンピファンにはちょい厳しかったかもしれないが良いスレだった
PLAY
990 無念 Name としあき 22/05/13(金)02:39:29 No.968827821 del そうだねx3
>ワンピファンにはちょい厳しかったかもしれないが良いスレだった
ワンピース好きはもう諦めてるんじゃない
PLAY
991 無念 Name としあき 22/05/13(金)02:40:02 No.968827866 del そうだねx1
ドラゴンボール読み返すと同等くらいの実力の戦いって少年期は天下一のおかげでそこそこあるけど
サイヤ人編に入ってからはかなり少なくなってくるな
PLAY
992 無念 Name としあき 22/05/13(金)02:41:40 No.968828024 del +
>>ワンピファンにはちょい厳しかったかもしれないが良いスレだった
>ワンピース好きはもう諦めてるんじゃない
ワンピ追ってるのは今でも楽しいそうだから問題なし
PLAY
993 無念 Name としあき 22/05/13(金)02:42:05 No.968828056 del +
>サイヤ人編に入ってからはかなり少なくなってくるな
パワーアップパワーアップのインフレでバトルの内容自体は雑だからな
技の種類も少ないし
それだけにいろいろ展開の多いピッコロ戦、マジュニア戦ベジータ戦の総力戦の方が価値のあるバトルだと思う
PLAY
994 無念 Name としあき 22/05/13(金)02:42:14 No.968828069 del +
また読み返したくなってきた…
PLAY
995 無念 Name としあき 22/05/13(金)02:42:35 No.968828101 del そうだねx2
ピッコロは亀仙人が死を覚悟して挑んだのに無駄に終わったのが怖すぎたな
師匠キャラがやられる絶望感
PLAY
996 無念 Name としあき 22/05/13(金)02:43:00 No.968828145 del +
>師匠キャラがやられる絶望感
ウーロンが読者の気分を代弁
PLAY
997 無念 Name としあき 22/05/13(金)02:43:45 No.968828225 del +
>また読み返したくなってきた…
ジャンプラで472話無料で読めるんだな
PLAY
998 無念 Name としあき 22/05/13(金)02:44:15 No.968828274 del +
    1652377455972.jpg-(318299 B)サムネ表示
ウォーズマンとロビンがやられたのもショッキングだった
PLAY
999 無念 Name としあき 22/05/13(金)02:45:18 No.968828376 del そうだねx5
>ジャンプラで472話無料で読めるんだな
しらそん…ありがとう
PLAY
1000 無念 Name としあき 22/05/13(金)02:45:56 No.968828418 del そうだねx6
    1652377556089.jpg-(29561 B)サムネ表示
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
5/16 3:28頃消えます
【広告】別ウインドウで開きます。

© 2021 ふたばフォレスト