- 1二次元好きの匿名さん22/05/15 22:17:29
- 2二次元好きの匿名さん22/05/15 22:18:20
- 3二次元好きの匿名さん22/05/15 22:18:30クッソ馬鹿なことしたのはでかい組織もなんですけどね… 
 特許庁てめぇのことだよ
- 4二次元好きの匿名さん22/05/15 22:18:41ほんと目的なんなんだろうね 
 流石に本気で上手くいくなんて思ってやってないでしょあれ
- 5二次元好きの匿名さん22/05/15 22:18:43
- 6二次元好きの匿名さん22/05/15 22:19:24ぶっちゃけ特許庁には反省文出してほしい 
- 7二次元好きの匿名さん22/05/15 22:19:55
- 8二次元好きの匿名さん22/05/15 22:20:22
- 9二次元好きの匿名さん22/05/15 22:20:40
- 10二次元好きの匿名さん22/05/15 22:21:21特許とかの勉強してる身からしたらバカなの?ってなるんだけどこの騒動 
- 11二次元好きの匿名さん22/05/15 22:21:26特許庁もお問い合わせ爆発して後悔してるかもな 
- 12二次元好きの匿名さん22/05/15 22:23:10
- 13二次元好きの匿名さん22/05/15 22:24:01まあ一番悪いのが例のアイツでその行動許した特許庁が二番目位に悪いって言われたらそれもそうなんだが 
- 14二次元好きの匿名さん22/05/15 22:24:34特許側からしても前代未聞だよな 
- 15二次元好きの匿名さん22/05/15 22:25:05いやぁ調査不足じゃない? 
- 16二次元好きの匿名さん22/05/15 22:25:41
- 17二次元好きの匿名さん22/05/15 22:25:56
- 18二次元好きの匿名さん22/05/15 22:26:18何も知らなきゃ柚葉の説明で確かに…とかなってしまうかもしれない 
- 19二次元好きの匿名さん22/05/15 22:26:33年間18万件も登録申請がくるのをいちいち先行調査してたら50年待ちくらいになるぞ 
- 20二次元好きの匿名さん22/05/15 22:27:15
- 21二次元好きの匿名さん22/05/15 22:27:29この騒動に乗っかるような奴らも柚葉とかいうアホの叩きに加勢してるの正直草なんですよ 
- 22二次元好きの匿名さん22/05/15 22:27:42特定個人への誹謗中傷に当たらんよう気をつけてな〜 
- 23二次元好きの匿名さん22/05/15 22:28:02
- 24二次元好きの匿名さん22/05/15 22:28:15今回に関してはゆっくり実況やゆっくり霊夢やらではなくあくまで自分の動画シリーズについての話だから特許庁に成り立ちから数十年の経緯から調べろってのは流石に酷だと思うんスよ 
- 25二次元好きの匿名さん22/05/15 22:29:56あまりにも悪意ありすぎてかなりの数の人を怒らせてるな 
- 26二次元好きの匿名さん22/05/15 22:29:57特許庁の人員増やせば解決するんだ^o^ 
- 27二次元好きの匿名さん22/05/15 22:30:11権利の上に眠るものは切り捨てるように作られてるから発表自体はもっと前にされてるのでアンテナが低いのが悪いって話になる 
- 28二次元好きの匿名さん22/05/15 22:31:09四六時中見ててもいろいろ有りすぎて絶対見逃すと思う 
- 29二次元好きの匿名さん22/05/15 22:32:28
- 30二次元好きの匿名さん22/05/15 22:33:19
- 31二次元好きの匿名さん22/05/15 22:35:09まあ見る時間がないのはそうなんだろうな 
- 32二次元好きの匿名さん22/05/15 22:35:51このレスは削除されています 
- 33二次元好きの匿名さん22/05/15 22:36:41年間18万件じゃあ単純計算で1日約500件見ないといかん 
- 34二次元好きの匿名さん22/05/15 22:38:17今回の件で、そこまで特許庁責める必要有る? 
- 35二次元好きの匿名さん22/05/15 22:38:49
- 36二次元好きの匿名さん22/05/15 22:38:50
- 37二次元好きの匿名さん22/05/15 22:39:16
- 38二次元好きの匿名さん22/05/15 22:40:00擁護にしても雑すぎるわ 
- 39二次元好きの匿名さん22/05/15 22:40:05
- 40二次元好きの匿名さん22/05/15 22:40:33特許庁に対して文句言う人は自分が毎日毎日50件も60件も案件精査してその裏を関係各所で裏取って処理できるのかっていう話さ 
 24時間しかないのに全部完璧に処理しないと積みあがってくんやで
- 41二次元好きの匿名さん22/05/15 22:40:45
- 42二次元好きの匿名さん22/05/15 22:40:55二ヶ月間誰も異議申し立てしなかったからこうなった 
 こいつが言い出したのが今日とか関係なく調べてないのが悪いって話になる
- 43二次元好きの匿名さん22/05/15 22:40:56
- 44二次元好きの匿名さん22/05/15 22:40:58
- 45二次元好きの匿名さん22/05/15 22:41:07
- 46二次元好きの匿名さん22/05/15 22:41:39ちゃんとTwitterでも発表してるんだけどなあ 
- 47二次元好きの匿名さん22/05/15 22:41:47勝つのは確定として勝つ(=商標の権利剥奪)までどのくらいかかるもんなの? 
 お役所仕事で既に決まったものだし結構時間かかるのかなやっぱ
- 48二次元好きの匿名さん22/05/15 22:42:02正直東方ぐらい界隈が大きければ商標関係に携わってる人にファンがいたり誰かがチェックしててもおかしくないのに良く見つからなかったなというか 
- 49二次元好きの匿名さん22/05/15 22:42:11
- 50二次元好きの匿名さん22/05/15 22:42:13
- 51二次元好きの匿名さん22/05/15 22:42:16
- 52二次元好きの匿名さん22/05/15 22:42:29
- 53二次元好きの匿名さん22/05/15 22:42:39ゆっくり動画投稿してるような人にも目につくような場所に全部の特許申請の情報逐一掲示されたらくっそ邪魔だろ 
- 54二次元好きの匿名さん22/05/15 22:42:41誰の目にも明らかとはいっても権利が宙ぶらりんってのはやっぱよくないんですな 
 まあその状態をなんとかするための商標登録がこう使われることになったっていう堂々巡りな話になっちゃうのだけれども
- 55二次元好きの匿名さん22/05/15 22:42:48和解した上にドラガリが先に死んでる… 
- 56二次元好きの匿名さん22/05/15 22:42:51バカがバカやって潰されるだけだからな 
 水戸黄門見てるみたいだわ
- 57二次元好きの匿名さん22/05/15 22:42:572ヶ月間誰にも見つからずに野放しにされてたのが不運だったな 
- 58二次元好きの匿名さん22/05/15 22:42:59
- 59二次元好きの匿名さん22/05/15 22:43:00
- 60二次元好きの匿名さん22/05/15 22:43:11「ゆっくり茶番劇」という文字列そのものだけに対して商標を主張すると性善説で解釈した場合にはOKを出すのはそれなりに妥当かもしれないのでは 
 本質的におかしいのはガバガバ拡大解釈の方という話もあるだろうし
- 61二次元好きの匿名さん22/05/15 22:43:16こいつの過去の発言おもろいな 
- 62二次元好きの匿名さん22/05/15 22:43:20変な話だけどゆっくり茶番 商標って調べるやつは少なすぎる… 
- 63二次元好きの匿名さん22/05/15 22:43:28
- 64二次元好きの匿名さん22/05/15 22:43:49(アカン) 
- 65二次元好きの匿名さん22/05/15 22:43:49いや、特許庁が一々申請の可否を厳格に判定するするのは難しいでしょう 
 今回なら申請した人はもちろん、zun さん、その他ゆっくり茶番をしている人(全員では無いにしても)への調査、一般に浸透しているかの判定
 1日に幾つ申請があるんだか…しかもそのほとんどはまともなもの
 どうにかしろと言うんだったら公務員増やすしか無い
- 66二次元好きの匿名さん22/05/15 22:43:52チェックするのは他の商標、会社名・ブランド名・商品名、辞書に乗ってる単語、とかなのでネット上の流行とかは追いかけられない 
- 67二次元好きの匿名さん22/05/15 22:44:03jのほうやTwitter、ディスコこの三つも候補だ 
- 68二次元好きの匿名さん22/05/15 22:44:03
- 69二次元好きの匿名さん22/05/15 22:44:11いいから無知晒して特許庁叩いた奴はごめんなさいすりゃいいんだよ 
- 70二次元好きの匿名さん22/05/15 22:44:38ゆっくりの権利はちゃんと整備したんだよなあ 
- 71二次元好きの匿名さん22/05/15 22:44:39ここから奴が逆転勝利する方法ってある? 
- 72二次元好きの匿名さん22/05/15 22:44:40なら年単位でゆっくり茶番劇が作れなくなるのか… 
- 73二次元好きの匿名さん22/05/15 22:44:49(全く無関係というわけではないが)ドラえもんと直接関係ない企業が「未来デパート」の商標持ってるって話もありましてね… 
 まあ別にその商標で小銭稼ごうとしてるわけでもなさそうだけれど
- 74二次元好きの匿名さん22/05/15 22:44:57どうしても特許庁擁護したくて無茶苦茶言ってるの笑えるわ 
 いや笑えねーわバカだろ
- 75二次元好きの匿名さん22/05/15 22:45:24持論を覆したくなくて意地でも特許庁を馬鹿にする姿は件のアホと同じくらい惨めに見えるわ 
- 76二次元好きの匿名さん22/05/15 22:45:33
- 77二次元好きの匿名さん22/05/15 22:45:34これからは当たり前を疑っていけ 
 いつお前らの好きなものが特許申請されてるか分からんぞ
- 78二次元好きの匿名さん22/05/15 22:45:42ここ最近でもないけどPPAPやアマビエさんとかの全国級の事例でさえ通しかけたのもあるしそろそろ性善説に頼る今の仕組みが限界迎えてるんだろう 
- 79二次元好きの匿名さん22/05/15 22:45:48来世にかけてワンチャンダイブ。 
- 80二次元好きの匿名さん22/05/15 22:45:49地獄みたいな惨状だな 
- 81二次元好きの匿名さん22/05/15 22:45:54
- 82二次元好きの匿名さん22/05/15 22:45:55
- 83二次元好きの匿名さん22/05/15 22:46:09一応言っとくけど今回のは商標な 
- 84二次元好きの匿名さん22/05/15 22:46:11
- 85二次元好きの匿名さん22/05/15 22:46:20スレ主だけど回線変わったから管理出来なくてすまん 
 このレスに報告連打していいよ
- 86二次元好きの匿名さん22/05/15 22:46:25
- 87二次元好きの匿名さん22/05/15 22:46:26こいつが出したのは「ゆっくり茶番劇」に対しての申請であってそれを拡大解釈して却下したり大元を調べるのは役所の仕事じゃないんよ 
- 88二次元好きの匿名さん22/05/15 22:47:02流石に整備はされるだろうけどこの手の奴は後から抜け穴探すだけだろうし完全な対策は厳しいやろなあ 
- 89二次元好きの匿名さん22/05/15 22:47:07
- 90二次元好きの匿名さん22/05/15 22:47:08
- 91二次元好きの匿名さん22/05/15 22:47:35
- 92二次元好きの匿名さん22/05/15 22:47:49YouTubeのAIってなんであんなにポンコツなんだろうな… 最近も超大物ゲーム実況者の何にも問題のない動画を何故かアウトと判断した上に本来は3ヶ月以内に3本アウトな動画を出さないとされないはずの垢BANを即行う謎行動したし 
- 93二次元好きの匿名さん22/05/15 22:47:50しかし今回は表沙汰になっただけで 
 いつも特許庁にはこんな感じのふざけた特許申請が山程来てるであろう事を考えると特許庁に同情しちゃうんだよね
- 94二次元好きの匿名さん22/05/15 22:47:51お前自宅に全ての役所が出した文書送りつけられてもいいの? 
- 95二次元好きの匿名さん22/05/15 22:48:12
- 96二次元好きの匿名さん22/05/15 22:48:14息苦しい社会にならない為の性善説なんだがね…… 
 まあ法に縛られなくとも息苦しい社会になってしまったが
- 97二次元好きの匿名さん22/05/15 22:48:16どういう仕組みでも抜け穴はあるから俺たちが抜け穴使うバカを叩かなきゃならんのや 
- 98二次元好きの匿名さん22/05/15 22:48:18
- 99二次元好きの匿名さん22/05/15 22:48:25特許庁は他の商標や辞書の単語だけ検索してそこになければとりあえず登録して実際の権利の争いは当事者同士の裁判で解決してねって流れだから仕方ないんだよ 
 国際的に大体そんなもんだし日本だけやたら厳しくしたらアメリカやEUに怒られる
- 100二次元好きの匿名さん22/05/15 22:48:52
- 101二次元好きの匿名さん22/05/15 22:49:07日本人は、いつもお上の悪口を言いつつ、何やかんやでその能力を過剰に評価している節がある 
- 102二次元好きの匿名さん22/05/15 22:49:22
- 103二次元好きの匿名さん22/05/15 22:49:25特許庁が忙しさなんてどうでもいいわ 
 そもそもどういう擁護だよそれ
- 104二次元好きの匿名さん22/05/15 22:49:39
- 105二次元好きの匿名さん22/05/15 22:49:39
- 106二次元好きの匿名さん22/05/15 22:49:42ゆっくり茶番劇自体はまぁ特に商標取られたとしてもまぁ問題は無いんよ 
 最大の問題はその商標をとった奴が稀に見るクソ野郎だったことなんだ
- 107二次元好きの匿名さん22/05/15 22:49:47こんなの一々調べない方が悪いとか言うのも理不尽だからNHK辺りの朝のニュースとかで定期的に登録された商標公開してくれ 
- 108二次元好きの匿名さん22/05/15 22:49:47
- 109二次元好きの匿名さん22/05/15 22:49:53ふむ。忙しいなら人手を増やせば良いのでは? 
- 110二次元好きの匿名さん22/05/15 22:50:14
- 111二次元好きの匿名さん22/05/15 22:50:22
- 112二次元好きの匿名さん22/05/15 22:50:32マリカーとマリオカートみたいなのならまだしもファルシのルシがどうこうみたいな申請も受けなきゃいかんからな 
- 113二次元好きの匿名さん22/05/15 22:50:32
- 114二次元好きの匿名さん22/05/15 22:50:33もしかしてあいつのやらかしを擁護するのが不可能なレベルだから 
 「無知で特許庁を叩くバカ」の自演をすることで批判の矛先を逸らそうとしてる?
- 115二次元好きの匿名さん22/05/15 22:50:43特許庁に落ち度がゼロかと言ったらそんなことは無いけど、上がってくる商標全部に裏が無いか調べるのはもう無理だよな 
 「ゆっくり実況」はネット上では一定の知名度あるけどリアルでは知らん人も相当いるだろうし、知名度が偏ってるから一般的な呼称と断定する根拠が絶妙に乏しい
- 116二次元好きの匿名さん22/05/15 22:50:45なんつーか逆張りくんにすら擁護されないユズハって奴かわいそうじゃないし残当 
- 117二次元好きの匿名さん22/05/15 22:50:47しかしいまでこそ別名義やらで上手く隠れてるけど本気で相手が裁判に乗り気できたらいやでも引きずり出されて終わりじゃないの? 
- 118二次元好きの匿名さん22/05/15 22:50:52お客様は神様理論の行き着いた先感あるな 
- 119二次元好きの匿名さん22/05/15 22:50:54だからアホだって言われてんだろレス読んでんのか? 
- 120二次元好きの匿名さん22/05/15 22:51:03もういいって特許庁の話は 
 聞いてねえよ
- 121二次元好きの匿名さん22/05/15 22:51:03税金増やして予算貰えるんなら人員増やせるだろうけど 
 特許申請承諾で利益が発生しない時点で予算が貰えるわけがないっていう
- 122二次元好きの匿名さん22/05/15 22:51:05
- 123二次元好きの匿名さん22/05/15 22:51:05
- 124二次元好きの匿名さん22/05/15 22:51:14
- 125二次元好きの匿名さん22/05/15 22:51:30
- 126二次元好きの匿名さん22/05/15 22:51:34
- 127二次元好きの匿名さん22/05/15 22:51:35なんだなんだやけに特許庁に当たり散らす輩が沸いてるが柚葉くん擁護派につくのは無意味と見ていつも通りにお国の批判に舵切ったんか 
- 128二次元好きの匿名さん22/05/15 22:51:41もはやブラック企業の精神論の理屈なんだよそれ 
- 129二次元好きの匿名さん22/05/15 22:51:46
- 130二次元好きの匿名さん22/05/15 22:51:59
- 131二次元好きの匿名さん22/05/15 22:52:05
- 132二次元好きの匿名さん22/05/15 22:52:09
- 133二次元好きの匿名さん22/05/15 22:52:17
- 134二次元好きの匿名さん22/05/15 22:52:20こんな簡単に言える話じゃないのはわかるけど 
 やろうと思えば裁判に持ち込むことはできるんだよね?
- 135二次元好きの匿名さん22/05/15 22:52:27こいつのせいで引退者でてるじゃん…… 
- 136二次元好きの匿名さん22/05/15 22:52:44でもお前の税金カスじゃん 
- 137二次元好きの匿名さん22/05/15 22:52:55
- 138二次元好きの匿名さん22/05/15 22:52:59
- 139二次元好きの匿名さん22/05/15 22:53:06一応googleでbefore:つけて検索してみたけれども予想に反して全然数がひっかからなかったので、本当に穴をつかれた可能性はある 
- 140二次元好きの匿名さん22/05/15 22:53:07
- 141二次元好きの匿名さん22/05/15 22:53:08
- 142二次元好きの匿名さん22/05/15 22:53:08
- 143二次元好きの匿名さん22/05/15 22:53:09あのプー○○や○○ねこにさえ逆張り擁護くんがいるのにどうして… 
- 144二次元好きの匿名さん22/05/15 22:53:15かつては1人で年間2万件も商標出願してほぼ名指しで警告されたやつもいたからな 自らの商標を他人に商標登録出願されている皆様へ(ご注意) | 経済産業省 特許庁自らの商標を他人に商標登録出願されている皆様へ(ご注意)www.jpo.go.jp
- 145二次元好きの匿名さん22/05/15 22:53:22
- 146二次元好きの匿名さん22/05/15 22:53:23好きな実況者がそろそろようやくゆっくり実況作ってくれ始めそうなとこなんだ。ふざけんなクソ野郎の気分です僕は 
- 147二次元好きの匿名さん22/05/15 22:53:30
- 148二次元好きの匿名さん22/05/15 22:53:31
- 149二次元好きの匿名さん22/05/15 22:53:45正直申請されてるのに気づけなかったのだってまさかこんな用語を商標登録するバカチンが出るとは誰も思ってなかったからだし… 
- 150二次元好きの匿名さん22/05/15 22:53:48朗報 
- 151二次元好きの匿名さん22/05/15 22:53:55
- 152二次元好きの匿名さん22/05/15 22:53:57公務員は叩いて当然って嫌儲じゃないんだからさ… 
- 153二次元好きの匿名さん22/05/15 22:54:19TwitterだけじゃなくもっとSNS使おうぜ 
- 154二次元好きの匿名さん22/05/15 22:54:25特許庁を責める人いるけど 
 動いたところでその動きに応じた抜け道利用されるだけだよ
- 155二次元好きの匿名さん22/05/15 22:54:31「足りぬ足りぬは工夫が足りぬ」「1+1=100」がまかり通ってた時代の人がいますね… 
- 156二次元好きの匿名さん22/05/15 22:54:42税金だって限りあるんだからやれることにも限度がある 
- 157二次元好きの匿名さん22/05/15 22:54:45この程度日常茶飯事なんではなかろうか 
- 158二次元好きの匿名さん22/05/15 22:54:50パチンコ関係の特許の審査してる部屋に「週刊パチンコ必勝法」みたいな雑誌が大量にあって特許庁って大変だなあって思った 
- 159二次元好きの匿名さん22/05/15 22:55:05税金割く割合増えるって言ってるだけで税金何倍も増えるって言っとらんやろ文弱やんけ 
- 160二次元好きの匿名さん22/05/15 22:55:17現実ってなかなか難しいねんな… 
 みんながみんないい子ならこんな制度を考える必要すらないのにね
- 161二次元好きの匿名さん22/05/15 22:55:29
- 162二次元好きの匿名さん22/05/15 22:55:45
- 163二次元好きの匿名さん22/05/15 22:55:49まあ制度の方に問題があるというのはわかる 
 処理しきれない数の申請があるって時点でね
 ただどうすればいいのかは分からない
- 164二次元好きの匿名さん22/05/15 22:55:50特許庁も一割ぐらいは悪いかもしれないけどぶっちゃけこいつがギリギリまで公開しなかったこいつが9割レベルで悪いと思う。そもそもこの騒動起こした奴が10割悪い 
- 165二次元好きの匿名さん22/05/15 22:55:54限度あろうが何だろうが、こんなやつ通した特許庁を憎まない理由なんてないわ 
- 166二次元好きの匿名さん22/05/15 22:55:55
- 167二次元好きの匿名さん22/05/15 22:56:08やはり法家…法家が全てを解決する…!! 
- 168二次元好きの匿名さん22/05/15 22:56:10申請費用を一回10万ぐらいにするとか? 
- 169二次元好きの匿名さん22/05/15 22:56:21
- 170二次元好きの匿名さん22/05/15 22:56:31
- 171二次元好きの匿名さん22/05/15 22:56:35
- 172二次元好きの匿名さん22/05/15 22:56:45
- 173二次元好きの匿名さん22/05/15 22:56:48
- 174二次元好きの匿名さん22/05/15 22:56:53法的には絶対無理 
- 175二次元好きの匿名さん22/05/15 22:57:01
- 176二次元好きの匿名さん22/05/15 22:57:05できない、でも商標あるんだけど?って当たり屋行為されたら動画投稿者は委縮するし騙される人も出ちゃうよね 
- 177二次元好きの匿名さん22/05/15 22:57:18
- 178二次元好きの匿名さん22/05/15 22:57:22荒らしが微妙にズレた所でレスバを起こそうとするおかげで 
 ああ柚葉って荒らしも擁護しないレベルでアカンだなぁ…って思える
- 179二次元好きの匿名さん22/05/15 22:57:23こんな場末の掲示板のあたおかに憎まれてる特許庁さん…… 
- 180二次元好きの匿名さん22/05/15 22:57:39今の時代Twitterと特許庁サイトだけじゃあかんじゃろう 
 インスタやLINEも活用しよう
- 181二次元好きの匿名さん22/05/15 22:57:52それが年単位になるとコンテンツが死ぬからな 
- 182二次元好きの匿名さん22/05/15 22:58:07荒らしだってこいつと同類は嫌ってことだろ 
- 183二次元好きの匿名さん22/05/15 22:58:08まあその部分以外は決着付いていて、議論するところがないから… 
- 184二次元好きの匿名さん22/05/15 22:58:15あいつが行うであろうヤクザ行為とYouTubeのガバガバ体制が問題なだけで法的にはなんら争いなしになりそうなんだよね 
- 185二次元好きの匿名さん22/05/15 22:58:46
- 186二次元好きの匿名さん22/05/15 22:59:18
- 187二次元好きの匿名さん22/05/15 22:59:37確かゆっくり自体は権利整備は済んでるんだよね? 
 その上でゆっくりに関係するこの商標登録が通るのがアカンのとちゃうの?
- 188二次元好きの匿名さん22/05/15 22:59:46
- 189二次元好きの匿名さん22/05/15 22:59:53レス版する必要あるか? 
- 190二次元好きの匿名さん22/05/15 23:00:07みんなボイロ買おうぜ! 
 会社としての商業利用はまぁまぁきついけど
 YouTubeで広告つけるくらいはできたはず
- 191二次元好きの匿名さん22/05/15 23:00:18
- 192二次元好きの匿名さん22/05/15 23:00:23
- 193二次元好きの匿名さん22/05/15 23:00:39ゆっくり実況はダメだろうけどゆっくり茶番劇って固有の動画シリーズなんですなら蹴れないと思われる 
- 194二次元好きの匿名さん22/05/15 23:01:06
- 195二次元好きの匿名さん22/05/15 23:01:17毎日降り積もる消えることのない砂粒をひとつひとつ拾い上げて「これの成分はなんだろう?」ってルーペ片手に観察してる間にも新たな砂粒が降ってくるんだぜ 
 精査なんかまともにできるわきゃねぇんだ
- 196二次元好きの匿名さん22/05/15 23:01:24まさか今回の事件はゆっくりを完全に潰そうとしたボイロ派が企んだことだった……!?(対立煽り)(新たな争いの火種) 
- 197二次元好きの匿名さん22/05/15 23:01:34完全決着ついたけど何となく廃れてしまっただいしゅきホールドみたいにならなければいいけど 
- 198二次元好きの匿名さん22/05/15 23:01:45まず無理だろうけどあいつ違反してるぜって裁判をふっかけること自体はできる ふっかけられたほうが訴え無視して放置すると事実がどうあれ有罪になっちゃうので嫌でもふっかけられた裁判に応じなきゃいけなくなる 
- 199二次元好きの匿名さん22/05/15 23:01:57このレスは削除されています 
- 200二次元好きの匿名さん22/05/15 23:01:57まあこういう事例に対応できないのはアカンよね そこら辺は制度直してほしい