DATE

TODAY

2022/05/08(SUN) - 5/21(SAT)
2週間分の番組内容をご紹介

THIS WEEK

今週の番組情報 radikoリンク

05:0006:00

NOW ON AIR

    週末の朝、アクティブに動きたいあなたを、様々な音で、朝一番の旅へといざないます!

    身近な音から大自然の音まで、 あらゆる「音」と至極の音楽が一体となり、 耳で楽しむバーチャルトリップが完成! 家にいながらにして、朝一番の旅へいざないます。 リスナーのアナタの投稿も大募集! SNSに「#アサノオト」を付けて投稿していただいた動画の音を どんどんご紹介していきます。 ヴァーチャルトリップ後半は、東南アジア・ボルネオ島へ!

    06:0009:00

    NOW ON AIR

    ARROWS

    [SUN]

    チャラン・ポ・ランタンのモモがナビゲート「ARROWS」
    不安の多い現代社会 番組が
    ポジティブな未来を目指す矢印=ARROWS に!

    「より良い未来」を作っていくために、 誰もがもっている素朴なギモンをShareし、 リスナーのみなさんと一緒に考えていくプログラム「ARROWS」 テーマは「これからの理想の母親像は?」 5月8日は母の日!ということで お母さんとの思い出や 今、子育て奮闘中のママたちのお悩み、 そして、将来はこんなお母さんになれたななど 皆さんからのメッセージお待ちしております! Twitter、Instagramもあります! アカウントは、「ARROWS_813」。 「#momo813」 でメッセージもお待ちしています!

    LITTLE SUNSHINE CLUB

    GUEST
    亀田誠治

    音楽プロデューサー/ベーシストの亀田誠治さん登場!

    毎月、マンスリーでゲスト講師をお迎えし、 「子供とできる今日のアクション」をテーマに、 大人も子供もみんなが考え、作り、遊び、学ぶ“ヒント”になる、 様々なお話をうかがっていきます。 今週のテーマは、『学ぶ』 音楽プロデューサー/ベーシストの亀田誠治さんをお迎えして、 さまざまなお話、伺います!

    07:3507:55

    SARAYA ENJOY! NATURAL STYLE

    GUEST
    東野唯史(「リビセン」代表)

    --- これから先の“景色”をデザインしたい!---

    長野県諏訪市を拠点に建築建材のリサイクルショップ「ReBuilding Center JAPAN」、通称「リビセン」を運営されている【東野唯史さん】に話を伺う▼都会を離れて長野の地に移住した経緯、そこでリサイクル事業を展開している理由とは?▼古材や古道具だからこそ感じられる温もり・・・それを選択する意味について▼未来を見据えて東野さんが考えている活動について伺います。

    Humming SUSTAINABLE ACTION

    目標12 つくる責任 つかう責任

    使わなくなったコスメを絵の具に! SminkArtをピックアップ。

    09:0012:00

    NOW ON AIR

    ACROSS THE SKY

    [SUN]

    GUEST
    黒川伊保子(エッセイスト) / 江﨑文武(WONK、millennium parade)

    ■ナビゲーター:玄理

    東京で生活する人々のよりグローバルな感性や感覚を磨くため、
    積極的に世界と繋がっていくプログラム

    ■meeth WORLD CONNECTION(9:20~9:40) 「外国人留学生の就職活動の実態とは?」というテーマでお届けしていきます。 ■DAIWA HOUSE MY BOOKSHELF(10:05-10:25) その人物のクリエイティブの原点である本棚に注目! エッセイストの黒川伊保子さんが登場! ■COZY SUNDAY PLAYLIST (10:40-10:55) WONK、millennium paradeのキーボーディストで、 King Gnu、Vaundyなどのサポートしても活躍する江﨑文武さんが 日曜日の午前中を彩る選曲をお届けしてくれます。 ■TONE FROM ART(11:30-11:40) 様々な視点から世界のアート触れる10分間。 現代アート作家の「ジェフ・クーンズ」をピックアップします。

    09:2009:35

    meeth WORLD CONNECTION

    meeth WORLD CONNECTION

    「外国人留学生の就職活動の実態とは?」というテーマでお届けしていきます。

    10:0510:25

    DAIWA HOUSE MY BOOKSHELF

    DAIWA HOUSE MY BOOKSHELF

    その人物のクリエイティブの原点である本棚に注目! エッセイストの黒川伊保子さんが登場!

    10:4010:55

    COZY SUNDAY PLAYLIST

    COZY SUNDAY PLAYLIST

    WONK、millennium paradeのキーボーディストで、 King Gnu、Vaundyなどのサポートしても活躍する江﨑文武さんが 日曜日の午前中を彩る選曲をお届けしてくれます。

    11:3011:40

    TONE FROM ART

    TONE FROM ART

    現代アート作家の「ジェフ・クーンズ」をピックアップします。

    12:0012:54

    NOW ON AIR

    TDK VOICES FROM NIHONMONO

    [SUN]

    新潟の旅 「マルナオ株式会社」

    にほんもの。 それは日本の本物とその作り手である本者の事。 中田英寿が日本各地で出会った、文化、伝統、食の数々。 その土地でしか出会えないにほんものの声を堀口ミイナとお送りします。 今回は、新潟県特集 第四弾。 極上のおはしをはじめ、木製のカトラリーをつくるマルナオ株式会社をたずねます。 12時35分からは、奇妙礼太郎さんがコメントで登場!

    13:0016:54

    NOW ON AIR

    SAISON CARD TOKIO HOT 100

    [SUN]

    ◇クリス・ペプラーの“東京最強 100曲”カウントダウン!

    ◇サマソニ来日も日帰る、beabadoobeeへのインタビュー!

    ◇最新チャートのTOP3を予想する『TOP3 3連単予想』も

    ☆SAISON CARD TOKIO HOT 100   世界のミュージックシーンからJ-WAVEが厳選する東京ヒット100曲を  クリス・ペプラーが4時間でカウントダウン。  番組グッズが当る次回のNO.1予想クイズは、CHECK THE HOT 100で受付中です。 ☆最新チャートのTOP3を予想して、  ここでしか手に入らない特別トロフィーをゲット!

    17:0017:54

    NOW ON AIR

    NX NIPPON EXPRESS SAUDE! SAUDADE…

    [SUN]

    ブラジルとアルゼンチンをめぐる音楽の旅

    ゴールデンウィークを締めくくる、快適なブラジリアン・サウンドを中心にお送りします。 歌詞をご紹介しながらブラジルの名曲世界にご案内するコーナー「ポエジーア・ブラジレイラ」では、5月8日が命日のサンバのコンポーザー、ジェラルド・ペレイラが1940年代に作り、ジョアン・ジルベルトも録音した名曲を、ホベルタ・サーのアルバム「サンバス&ボッサス」からお届けします。 カルチャー・トピックは、日本文化の発信施設として5周年を迎える「ジャパン・ハウス・サンパウロ」、アルゼンチンを流れる大河パラナー川のトピックを。

    18:0018:54

    NOW ON AIR

    UR LIFESTYLE COLLEGE

    [SUN]

    GUEST
    ▼鈴木香里武(岸壁幼魚採集家)▼前田有紀(フラワーアーティスト)

    魚愛あふれる鈴木香里武さんと「お魚トーク」!
    個性あふれるご自宅のお話も!!

    岸壁幼魚採集家ってどんなお仕事? 魚で癒される!って本当? 岸壁幼魚採集家のライフスタイルに迫る! ▼18:07頃からは、鈴木香里武さんが登場! 子どもの頃から魚に親しみ、専門家との交流やさまざまな体験を通して魚の知識を習得。大学、大学院では、観賞魚の印象や癒し効果を研究。現在は、岸壁幼魚採集家としてご活躍されています。さらに、今年の夏には幼魚水族館の館長にも就任!鈴木香里武さんのライフステイルに迫ります!! ▼18:40頃からは「GOOD LIVING COLLEGE」。 毎月2週目はフラワーアーティストの前田有紀さんにお話を伺います。 今回のテーマは「子どもと植物、お花の関係」です。

    19:0019:54

    NOW ON AIR

    BRIDGESTONE DRIVE TO THE FUTURE

    [SUN]

    アレンザ・LX100インプレッションと全日本ジムカーナ選手権 第2戦の模様をお届け!

    今週は、先日納車したピストン西沢の新しい愛車ランドクルーザー300にブリヂストンのSUV専用設計 ALENZA LX100を履いた感想をお届けします! さらに、4月16日、17日に行われた全日本ジムカーナ選手権 第2戦に出場していた山野哲也さんにお話伺いました!

    20:0020:54

    NOW ON AIR

      --- GW2022のラストナイトは“お便り”---

      大型連休も最終日!なんとも言えない気持ちに包まれた夜は番組リスナーの皆さんから寄せられた”お便り”をまとめてご紹介します▼レジャー帰りで渋滞に巻き込まれている方も多いハズ・・・そこで、レギュラースタイルとは逆パターン!日本語の曲を多めにセレクトします。ご唱和くださ〜い!

      21:0021:54

      NOW ON AIR

        Mercedes-Benz THE EXPERIENCE

        [SUN]

        GUEST
        江口寿史

        スガ シカオがナビゲートする空想型ドライブプログラム

        ドライブパートナーは、漫画家/イラストレーターの江口寿史さん! アメリカ中古家具と沖縄そばを巡る国道58号の旅を振り返ります。 お楽しみに!

        22:0022:54

        NOW ON AIR

          J-WAVE SELECTION

          [SUN]

          GUEST
          80KIDZ、栗村修

          サッシャがお届け!80KIDZ、栗村修らを迎え、世界3大ロードレース「グランツール」の魅力を余すところなくお届け!

          世界中が注目する、自転車ロードレスの祭典「グランツール」の季節がやってきた! 単なる競技ではなく様々な魅力がたっぷり詰まった「自転車」、 そして「グランツール」を1時間たっぷり大特集するスペシャルプログラム。 グランツールを中継放送し、毎年その盛り上がりを日本に届けている、 国内最大4チャンネルのスポーツテレビ局「J SPORTS」とのコラボレーションでお届けします。 ナビゲーターを務めるのは、J SPORTSのサイクルロードレースで実況を務めるサッシャ。 ▶80KIDZが語る自転車の魅力 自転車レースが大好きな音楽ユニット・80KIDZをゲストに迎え、自転車愛あふれるトークを繰り広げます。 ふたりが語る「グランツール」の魅力や楽しみ方とは?  ▶プロが語るグランツールの見どころ 5月6日(金)に開幕する「ジロ・デ・イタリア」に注目。 「J SPORTS」の番組でサッシャと自転車レース解説を務める元プロ選手・栗村修さんと、 今年のみどころや初心者でも楽しめる観戦方法を紹介します。

          23:0023:54

          NOW ON AIR

            TOPPAN INNOVATION WORLD ERA

            [SUN]

            GUEST
            butaji/対馬芳明

            シンガーソングライター・butajiさん、Origami PRODUTIONS代表・対馬芳明さんを迎えて、後藤正文がナビゲート!

            PODCAST連動プログラム、「TOPPAN INNOVATION WORLD ERA」。 ■ FROM THE NEXT ERA さまざまなジャンルのイノベーターをお迎えする“トークセッション” 対話の中からイノベーションの種を導き出します。今回は、APPLE VINEGAR -Music Award- 2022 で大賞を受賞したシンガーソングライター・butajiさんをお迎えします。 ■ TALK IN THE POD 後藤正文の“声”のブログをお届けします。 ■ ERA MUSIC ACCELERATION J-WAVEがお届けする次世代アーティスト発掘プロジェクト「J-WAVE MUSIC ACCELERATOR PROGRAM)」。今回はOrigami PRODUTIONS代表・対馬芳明さんをお迎えし、次世代ミュージション発掘の可能性を探ります!

            24:0025:00

            NOW ON AIR

            GROWING REED

            [SUN]

            GUEST
            ヒラシママイ(塩水アーティスト)

            諸行無常の儚さを体感できるとはどんなアートですか?

            塩水アーティスト ヒラシマ マイさんに質問です。 「諸行無常の儚さを体感できるとはどんなアートですか?」 「何故、接着剤もなく塩の結晶が定着するんですか?」  「この作品、ちょっと味見したくなるのは僕だけですか?」 岡田准一が 塩の芸術の可能性 に迫る! 日曜深夜12時、GROWING REEDをお楽しみに!

            25:0026:00

            NOW ON AIR

              DIALOGUE RADIO-in the Dark-

              [SUN]

              GUEST
              ゲスト:小林さやか

              学ぶこと。生きること。自分らしい選択とは。
              「ビリギャル」のモデル、小林さやかさんを迎えて。

              自分の心と対話すると、自分の幸せに気づく…。 バースセラピストの志村季世恵が 様々なゲストを迎えて"心と対話"する1時間。 今回は、偏差値を40も上げて 難関大学に合格した「ビリギャル」の本人、 小林さやかさんをゲストにお迎えします。

              26:0005:00

              NOW ON AIR

                休止中

                [SUN]

                休止中

                只今放送休止中 AM5:00放送スタート