- 1二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 15:44:21
- 2二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 15:44:48
熊本県熊本市中央区西子飼町3番12号に住む石氷匠のスレ
- 3二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 15:45:09
特定個人の誹謗中傷に繋がる話題だから唐突にスレ消されると最初に教えとく
- 4二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 15:45:31
オイオイオイ死んだわこのスレ
- 5二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 15:45:36
今日もう10個くらい消されたスレなんだわ
- 6二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 15:45:43
特許ゴロなんて呼ばれる者が現れるくらいには無法だぞ
- 7二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 15:45:56
横暴すぎて草
いかんでしょ - 8二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 15:46:47
- 9二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 15:47:00
これ炎上しなかったの?
- 10二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 15:47:17
ゆっくり茶番劇の区分がわかんね
- 11二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 15:47:52
- 12二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 15:49:10
ゆっくりはだいぶ前から商業の踏み台にされてたからなぁ
- 13二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 15:49:15
そもそもこいつはクソみたいなゴシップかこいつを叩く真っ当な東方オタクを害悪厨呼ばわりして晒し上げてるだけで茶番劇の動画なんか全然出してない
その上22万人の登録者数もただアカウント買っただけだからハリボテでしかないクソ野郎なんだ
アバターとHNで誤魔化してるけどこいつは男だから少なくとも性別煽りは無効であることをお前に教える - 14二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 15:49:33
- 15二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 15:49:50
今もトレンド乗りまくってる大炎上中
- 16二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 15:50:00
てかこれソフトーク作った人から訴えられるのでは?
- 17二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 15:50:06
確か未来デパートも全然関係ない会社が商標登録しちゃってたんだっけ?
- 18二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 15:50:21
- 19二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 15:50:39
ゆっくりは元々衰退してたから...(収益化剝奪とか業者とかで)
今回の件がゆっくり界隈に追い打ちをかけて更に衰退していく気はする - 20二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 15:50:40
こいつのアカウント遡れば分かるけどガチモンの頭の病人だから直接関わりたがる奴もあんまいないしそれを本人も見越した上での行動と思われる
- 21二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 15:51:06
知らないうちにゆっくり界隈地獄みたいなことになってんのな…
- 22二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 15:51:20
家電量販店でゆっくり声使ってるの偶にあるけどそれも訴えられるんだもんな
こえーなぁ - 23二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 15:51:21
10万は高すぎだろ
- 24二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 15:51:58
茶番劇って何が該当するのか分からん
- 25二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 15:52:07
なぜその他ゲームカテゴリに?
- 26二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 15:52:13
はへー
本家の東方には影響少なそうだしええわ - 27二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 15:52:20
声はゆっくり関係ないから無理だよ
- 28二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 15:52:46
こいつにとってはゆっくり衰退しようとどうでも良いんだから得しか無いんだろ
- 29二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 15:52:55
このレスは削除されています
- 30二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 15:53:10
これ偽装の可能性ないの?
まぁ偽装なら公文書偽造罪とかで捕まると思うが - 31二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 15:53:11
きつねゆっくりを商標で使うのってアウトじゃなかったっけ
- 32二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 15:53:57
流行語とかも結構商標登録してそれでお金儲けしてる奴いるらしいね
システムがガバガバすぎるのが悪いよー - 33二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 15:54:22
他の掲示板でもスレ建ってそうだし消されるってわかってるあにまんでやらなくてもなぁ
- 34二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 15:54:37
たくっちがどうなるのか
- 35二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 15:55:42
あにまん依存症と言えるところまで行ってしまったあにまん民が多いと考えられる
- 36二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 15:55:58
- 37二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 15:56:26
ゆっくり茶番劇とゆっくり実況に相関性はねえよ
- 38二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 15:56:31
- 39二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 15:56:33
実況プレイ動画とかvtuberで登録すればウハウハになるんか?
- 40二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 15:57:10
- 41二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 15:58:04
- 42二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 15:58:16
- 43二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 15:58:40
- 44二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 16:00:10
かつてのノマネコ騒動みたいなもんか
- 45二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 16:00:36
- 46二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 16:00:42
勝手に商標取って〜ってのは昔からままある手法なので防波堤もクソもない
- 47二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 16:00:46
- 48二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 16:01:26
- 49二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 16:01:42
これを参考して自分のいる界隈でもあたおかな人が商標登録とか言い出したらどうしよう
あまりにもめんどくさすぎる - 50二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 16:02:02
- 51二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 16:02:46
- 52二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 16:03:09
- 53二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 16:03:16
- 54二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 16:03:20
- 55二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 16:03:59
これを許容してしまうとゆっくり実況とかゆっくり解説も危なくなるからな
下手したらVOICEROIDとかにも影響及んだりするし - 56二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 16:04:04
- 57二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 16:04:12
カオスラウンジの商標で遊んでいたのももう10年前か…などと感慨深くなるインターネッツ老人
- 58二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 16:04:17
- 59二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 16:04:41
一応ニコニコはちょっと動いてるみたい
- 60二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 16:04:45
ZUN氏に凸したりご注進する人も出てめんどくさいだろうな
- 61二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 16:05:19
こいつ2ヶ月前に申請して2ヶ月しっかり経過してから発表してるんすよ
- 62二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 16:05:41
確かその太陽の利用料の言い分に「今温暖化で地球は暑くなっている、太陽の所有者ならどうにかしてくれ」って返した人がいたらしい
随分前に見たニュースかなんかだからうろ覚えだが確かそんな話だった
一休さんかよ
- 63二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 16:05:43
UUMUは完全に巻き込まれただけで草生える
- 64二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 16:05:48
- 65二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 16:06:09
鬼滅関連で商標戦争起きてたのも懐かしいな
- 66二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 16:06:35
今まで見た中で一番の狂人かもしれん
- 67二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 16:07:02
古くは昭和時代から
「次のウルトラマンはウルトラAだ」→「ウルトラエースが商標登録されてる!?」→「…しょうがない、ウルトラマンAにしよう」
なんてことがあったらしいし
商標関係は昔から無法地帯よ - 68二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 16:07:26
いわゆる無敵の人だな
アカウントもジャンルも全部自作ですらない借り物、自分の住所本名を晒す代わりに界隈にダメージを与えついでに何も知らない可哀想な他投稿者から一人10万を奪い取る盗人 - 69二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 16:07:32
つーかオタ界隈に限らず商標登録関連の問題は年がら年中起きてるんよ
なのに一向に改善しようとしないシステム側がなぁ…… - 70二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 16:07:36
- 71二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 16:07:54
フィクションのクズを現実に出すな
- 72二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 16:08:33
今回の騒動が100分の100取得した奴が悪いのはそうなんだけど
ゆっくり≠東方って切り離して宙に浮いた存在のままやってた結果がこれだしなあ
ゆっくりは東方の二次創作ってことにして誰かがそれアカンよって言える環境を作っておいた方が今後のためにも何かと都合がいいよな - 73二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 16:09:05
こういうアイコン使ってるのは
大抵地雷なやべぇ奴しかいない(偏見) - 74二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 16:09:10
くりちゃんも大変やな
- 75二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 16:09:26
- 76二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 16:09:32
告知すれば、突撃されないと思ってるのだろうか
- 77二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 16:09:37
- 78二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 16:09:41
東方キャラを政治ネタとかヘイトに利用するのは禁止、金稼ぎでの利用も禁止されてたはずだけど
ゆっくりではそこんところも無法地帯だしなぁ - 79二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 16:10:21
ゆっくりの定義ってなによ
- 80二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 16:10:59
- 81二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 16:11:26
- 82二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 16:11:34
- 83二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 16:11:53
- 84二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 16:11:53
- 85二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 16:12:00
ゆっくりにソフトークの声当て≒あの喋り方を確定させたのはmugenだったと思うけど
ここも大概グレーか真っ黒だからゆっくりの大元を法的に突き詰めていく流れになるとここの界隈も丸ごと吹っ飛びそう - 86二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 16:12:14
ゆっくりの起源が東方にあるの知らず、「みんな使ってるフリー音声読み上げソフトとそのキャラクター」だと思ってる人多いよね
まぁ知らんでも使えるから仕方ないんだけど… - 87二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 16:12:29
ゆっくりと東方は完全に無関係には出来ないだろ
関係ないと言った方が関係者ほぼ全員に都合がいいからそういう建前がまかりとおってるだけで - 88二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 16:13:00
何でこのスレ生き残ってるんだ?
- 89二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 16:13:13
実はほとんど影響ないよ
商標取得しても商標的使用と認定されるハードルは結構高い
動画内で「ゆっくり茶番劇」と発声したとしても商標権侵害とはならない
「ゆっくり茶番劇」ってずばりの名前の動画でもないと認定されない
気になるならタイトルに「ゆっくり茶番劇」を含めないとか、タグロックは劇を抜いて「ゆっくり茶番」にしておくとかすればいい - 90二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 16:13:36
ゆっくりって絵だけでも東方と無関係とは言えないけど、名前までセットだから完全にキャラクターになってるよね?
- 91二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 16:13:45
その他話題じゃないから
- 92二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 16:13:50
もう動画出てるんだよね 早くない?
- 93二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 16:14:13
確かゆっくりのAAやイラストつけた人はちゃんとZUNにあってどうするか決めてたはずなので…
- 94二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 16:14:40
確か以前ゆっくり動画で政治的な内容やってたのが上海アリス幻樂団の著作権管理者からの申し立てで動画削除だか何だかの騒ぎあったよね?
あの時点でゆっくりは東方の二次創作って認識が正だと思ってたんだけど違うの? - 95二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 16:15:09
pixiv百科の方もきな臭い動きしてるな悪質だわ
- 96二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 16:15:14
- 97二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 16:15:18
まあ茶番劇って名前使わなきゃいいんでしょ(適当)
ソフトークやゆっくりキャラの権利は持ってるはずないし - 98二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 16:15:51
ゆっくり使ってるSCP解説動画とかも対象なのかな?
ゆっくり茶番劇って単語やタグなければいいの? - 99二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 16:15:58
今日神主出る放送あるけど凸してこないでよね…
- 100二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 16:16:32
ソフトウェアトーク実況とかも商標登録してくるやつでてくるんかねぇ
- 101二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 16:16:34
まぁでもこれ通っちゃうなら他ジャンルでも応用可能だからなぁ…
小賢しいのはもう既に動いてるかもな - 102二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 16:16:34
- 103二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 16:16:40
ガイドラインはこれね
- 104二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 16:16:54
なんならそれに合わせた可能性すらあるからな…
- 105二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 16:17:18
別の著作権とかの権利を侵す?商標登録って通るの?
- 106二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 16:17:33
こういうやつ恒例の誹謗中傷には交戦しますよ声明w
- 107二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 16:17:35
ゆっくりと東方が関係無いは流石に無理ないか?
ゆっくりは東方の二次創作だと思ってたんだが - 108二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 16:17:39
そらイコールではないけど東方キャラのデザイン利用しておいて無関係だから問題ないでーすってなる?
- 109二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 16:17:51
Softalkにはちゃんと権利あるからガチで名前使っちゃいけないだけの名ばかり権利にしかならなそう
- 110二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 16:18:00
茶番劇って使わなければセーフって言っても商標登録してるやつがアウトだからダメだよ
- 111二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 16:18:35
既存のはむしろ先使用権で保護されるからセーフじゃないか
- 112二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 16:18:36
元々他人のふんどしで金稼いでる奴らにモラルなんてないよ
- 113二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 16:19:37
一応その他人のふんどしはふんどしの持ち主から許諾を得てたんすよ
今回はそのふんどしの権利自体を赤の他人が主張してるって奴 - 114二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 16:19:52
- 115二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 16:20:36
ソフトーク事態とゆっくりの権利は別物だろ? 何言ってんだお前馬鹿じゃねぇの?
- 116二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 16:20:44
雑だなぁ
- 117二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 16:21:00
何も考えず権利貸し出さなければよかった
- 118二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 16:21:04
収益化の許可が出てるコンテンツもこの世にはあるし、東方のすべてのガイドラインは把握してないからなんとも言えねえ
- 119二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 16:21:36
自分が得しなくても関係者全部不幸になればそれでいいってパターンなのかな?
なんか憐れ - 120二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 16:21:45
- 121二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 16:21:51
- 122二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 16:21:53
この界隈荒らしたいだけだろ
- 123二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 16:21:55
東方はちゃんと二次創作のガイドライン出してOK出してるしな
- 124二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 16:22:13
そもそも自分で合成音声やら立ち絵やら用意すれば良いのに
- 125二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 16:22:24
ちゃんと裁判起こせばいい
- 126二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 16:22:49
艦こけのC2機関よりマシだろ
- 127二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 16:22:55
別に出来ないわけじゃないよ
- 128二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 16:22:56
商標登録の件だけをわかりやすく言うと、この人がコロプラで、ZUNさんが任天堂、他の奴らはゲームのユーザーって感じ?
- 129二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 16:23:00
最近ゆっくりのチャンネル乗っ取りの話増えてから独自にしてる人も増えたな