古代アトランティスにいた前世の記憶を持つ人アルさん その9 | とーと伊勢のブログ

とーと伊勢のブログ

-------------------------------------------------


テーマ:

  ttp://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/occult/1428810779/
アトランティスの記憶を持つ人スレ [転載禁止]©2ch.net


278 :221@転載は禁止:2015/04/18(土) 16:38:36.34 ID:Rw7LzVoiO
>>232 
謝らないでください、たぶん伝わった…ような気がします。 
余談ですが、小さい頃は風邪じゃないのに風邪薬飲んだら病気になるって言われたり、 
トリカブトは猛毒を持ってるけど、麻酔薬(だったかな)のもとになるって教わったりしましたw 
鬱の薬も、あの頃の自分には必要だったと思うことにします 

 


316 :アル ◆9D71Rv4zxhj3 @転載は禁止:2015/04/19(日) 06:23:18.15 ID:ZdVLmU2O0
>>278 
毎回とても丁寧にお返事下さって本当にありがとうございます。 
トリカブト、カブトムシみたいだなと思ったんですが花なんですね。 
猛毒だと知りながら麻酔薬として活用した方の勇気はすごいです。 

 

薬ではなく、本来は自然のものだけで免疫力をあげて、 
それで病に倒れた時は自然のものだけで治していたんですよね。 
確かに寿命は伸びているかもしれませんが、 
「寝たきり寿命」を伸ばすことへの違和感があります。 
本当はもっと「健康寿命」を伸ばすことも可能なのではないでしょうか。 

 

関係ない話しになってしまいすみませんでした。 
事柄は本当にそこにあるだけなので、 
それを後悔するのも、必要なことだったと受け入れるのも278さんだけです。 

 

「受け入れる」ということは器を伴うことなので、 
そのように思える278さんはとてもすごいと、心から尊敬します。 

 


275 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/04/18(土) 15:37:29.81 ID:6atkhW720
陰が在れば陽は在るし、正を想定すれば負が現れるのは必然。 
記憶はどこに在るかは解らずもただの記憶だし、希望はただの希望で、絶望はただの絶望。 
右脳は左脳を支配しようとするし、左脳は右脳を支配しようとする。 
ポジティブすぎれば統べてを肯定せざるを得ないし、ネガティブすぎれば統べてを否定せざるを得ない。 
ネガティブな思いはネガティブ系のくいものだし、ポジティブな思いはポジティブ系のエネルギーだし。 
んで、僕は色んな情報を消費して右往左往www 
まあ、存在とは対立なのだと思う。対立あってこそ存在し得ることなのだと思う。 

 


317 :アル ◆9D71Rv4zxhj3 @転載は禁止:2015/04/19(日) 06:27:51.29 ID:ZdVLmU2O0
>>275 
す、すみません! 
とても素敵な言葉だなと眺めていたら返事が送信できていませんでした。 
順番が前後してしまい申し訳ありません。 

 

本当に本当にその通りだと、 
言葉をひとつひとつ噛み締めながら全てにそう思いました。 
275さんは物事の全てを端的というかシンプルにあらわすことができて、 
とてもすごいです。 
しかもその真髄の部分だけをググっと掴んでいらっしゃる気がします。 

 

素敵なお言葉、本当にありがとうございます。 

 


318 :アル ◆9D71Rv4zxhj3 @転載は禁止:2015/04/19(日) 06:29:35.19 ID:ZdVLmU2O0
すみませんが一度落ちます。 
また来れたら夜に来ます。 

 

皆様たくさん書き込んでくださって本当にありがとうございます。 

 


272 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/04/18(土) 14:10:57.06 ID:lY7i8Yse0
このスレを覗くのが最近の楽しみになってるw 
前のスレでアルさん達がエジプトのギザのピラミッドを建てたとのことだけど、 
ある方のブログに、当時は大きな目が描かれていたとあったんだけど、どうなのかな? 
(アルさんが検索で見た三角+目(1ドル札)のとはイメージが違うみたい) 
それとか、今はないけど当時ピラミッドに施してあったものとかあれば知りたいなー 
あ、くれぐれも無理はしないでね! 

 


276 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/04/18(土) 15:51:38.87 ID:f4vH5UO00
アルさん、毎日、凄い情報、ありがとうございます。 
心の拠り所になってまーす。LOVE 

 

次々、該当する事が出てきて、びっくりです。 
私も、ここのところ、鬱で今朝も死にたくなっちゃいましたー。 
私の方の読める人に、前にちょっと見てもらったら、 
過去生で、地下5階に監禁したカルマが出たのが原因と言われたんですが、 
読める人は、プログラムを書き換える事が出来るので、色々なカルマを解消して治療してくれます。 
あ、自分がやった事が、自分に因果応報で帰って来て、病気とかになると言うのが、 
読める人の考え(?)で、やられたトラウマは関係無いと、オカルトの基本とは、真反対なんですが。 

 

で、アルさんに、お聞きしたいのですが、離婚は宇宙心理から言って、悪では無いのですか? 
ついでに、不倫とかも含め、メッセさんにお聞きして頂けますか? 
旦那が嫌いで、毎日、本当辛いです。 
離婚歴のアルさんに、離婚は悪か?は、大変失礼な質問なんですが、ごめんなさい。 


>>272さん 
私はアルさんじゃないけど、古代エジプトで目と言ったら、ホルスの目じゃないかな? 
ギザのピラミッドの時代とちょっとズレてるんだけど、ルクソールとかの神殿のレリーフとか 
王家の谷の墳墓に沢山描かれてるよ 
ツタンカーメンのところにも 

 

古代エジプト、大好きです! 

 


321 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/04/19(日) 08:06:19.99 ID:0XdFewGg0
>>276 
横から失礼します。 

 

私にオカルト的資質は皆無ですが、結婚生活では276さんと同じ様な感情を抱きながら10年近く過ごし、離婚に至りました。 
その経験上抱いた感想として述べさせていただきたいと思います。 

 

私の場合は、日々怒号を浴びせられるモラハラが原因でした。 
気付けば「大嫌い」を通り越して存在を感じただけで悪寒が走る程になっておりました。 
それでも離婚まで10年近く掛ってしまったのは子供が居たからです。 

 

離婚に至った経緯は、本当に些細な…それでも私にとっては重大な事件がきっかけでした。 

 

離婚後約3年が過ぎ、冷静に振り返ってみた感想としてお聞き下さい。 

 

我慢しながらの生活は、私を鬱へと誘い、幼少より家族から蔑視されてた記憶も重なり、自分を全否定する人格を形成して行きました。 

 

離婚後は養育権を得た事もあり、徐々に前向きな感情が芽生え、少しづつですが、自分を認めてあげる事が出来る様になった等、精神的にはかなり改善されたと感じてます。 

 

結論としては、自分を壊してしまう様な結婚生活を続ける事の方が、自分や子供の環境を考えた上でも良くないと思いました。 

 

ただ、元夫からは「反面教師」として色々な事を教わりましたし、何にも代え難い子供という宝物を授かったので、それはそれで必然的な経験だったのだと今は思っております。 

 

私の経験が少しでも参考になればと横レスしてしまいました。 
ごめんなさいm(_ _)m 

 

どうか276さんにとって最善の道が見つけられますように、心からお祈り申し上げます。 

 

 

323 :アル ◆9D71Rv4zxhj3 @転載は禁止:2015/04/19(日) 09:41:44.21 ID:qKczNxSX0
>>276 
iPhoneで失礼します。 
276さん見られてるかな、と、 
つい気になって来てしまいました。 

 

321さんの、 
ご自分の辛い経験を思い出すのも苦い想いをされるかもしれないのに、 
276さんのことを想った暖かい書き込みを見て 
とても感動してしまいました。 

 

321さんのような形で幸せになる方もいらっしゃいますし、 
(私も含め) 
逆に何らかの事情で辛い結婚生活であっても、 
乗り越えて幸せになる方もいらっしゃいます。 
本当に276さんがご自分の最善の道を見つけられたらと、 
私も心から願っております。 

 

私も結婚生活では、人生で初めて人を「憎い」と思わせて頂いたり、 
本当にかけがえのない経験をたくさんさせていただきました(遠い目)w 

 

それでも離婚するまで結婚生活を続けていたのは、 
それが正義だからでも、悪だからでもなく、 
「私がそうしたかったから」で、 
その後離婚に踏み切ったことも、 
正義だからでも、悪だからでもなく、 
「私がそうしたかったから」です。 

 


324 :アル ◆9D71Rv4zxhj3 @転載は禁止:2015/04/19(日) 09:42:12.36 ID:qKczNxSX0
>>276 
それが「正しかった」「正義だった」とは今も思いませんが、 
私はそれで自分が「良かった」と思っています。 

 

「悪いこと=してはいけないこと」 
だという既成概念が強くて身動きが取れないのだとしたら、 
ご自分を許してあげて、自分がしたいことを見つけて欲しいです。 

 

それに、良い悪いは世間体などではなく276さんが 
276さんの人生を軸に考えて決めることだと思います。 

 

しつこく長々とすみませんでした。 
 


279 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/04/18(土) 16:44:39.13 ID:6atkhW720
スフィンクスの足下にアトランティスの記録庫の入口があるってエドガーケイシーが言ってたんだっけか。 
エドガーケイシーはアカシックレコードから情報を仕入れるとかなんとか。 
エメラルドタブレットの上なるものは下なるものがごとくってのが気になる。 

 

 

356 :アル ◆9D71Rv4zxhj3 @転載は禁止:2015/04/20(月) 00:37:20.99 ID:huLhRt2W0
こんばんは。 
たくさん書き込んで下さって本当にありがとうございます。 
少しずつですが書かせて頂きます。 

 

>>279 
せ、専門用語がいっぱいです…! 
たくさんご存知で本当にすごいです。 
エドガーケイシーさん、パッと見でFF思い出してしまいました。 
(6のエドガーと、7のケットシーと名前が似てるな、とか) 

 

アカシックレコード、どこかで聞いたことあったんですが 
きちんと理解してなかったのでググってきました。 
「人類の集合意識そのもの」と書いてあったのですが、 
これがプレアデス人さんの動画の「神様」と呼ばれている部分なのでしょうか。 
ここへの問い合わせが神様に尋ねる、ということとイコールだとしたら 
自由に情報を得ることができるエドガーさんはすごすぎます…! 

 

エメラルドタブレットってすごいですね。 
こちらも勉強してきました。 
錬金術の教科書、なのでしょうか。 
こんなすごいの残ってるんですね。 
私もその言葉の真意を書き手に聞いてみたいです。 

 

どちらの立場でも両方理解出来る人?どちらともとけあうことができるひと? 
「理解出来る人」は違うって言われました。 
後者もニュアンス違うって言われました。 
まぁ知らなくていいんじゃないって言われました。 
やっぱりちょっとわからなかったです。 

 


357 :アル ◆9D71Rv4zxhj3 @転載は禁止:2015/04/20(月) 00:38:04.96 ID:huLhRt2W0
>>279 
スフィンクスは全然思い出せないんですよね。 
「全てではないにしろ少し位は思い出せるはず」 
とのことらしいんですけれども。 
なんで思い出せないんでしょう。その時の日本人時の記憶もほとんどなくて謎です。 
(まぁいいか、位に思ってるから思い出せないんでしょうか) 
足元の記録庫、ぜひその内容を見てみたいです。 

 

色々教えて下さってありがとうございます。 

 


284 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/04/18(土) 18:42:11.75 ID:oSs/HInp0
あっ「アヌンナキ」が正解です! 
>>262 ←コレ 俺が間違って「アナンヌキ」って書いてる! 

 

でも、もうどっちでもいいや!! 

 


358 :アル ◆9D71Rv4zxhj3 @転載は禁止:2015/04/20(月) 00:41:51.09 ID:huLhRt2W0
>>284 
あんまり馴染みのない響きだから、どちらがどちらだか混乱してしまいますよね。 
「アヌンナキ」「アナンヌキ」 
似てますしパッと見だと違わない…?! 
そうですよね、まぁいっか、ですねw 
わざわざありがとうございます。 

 


290 :205@転載は禁止:2015/04/18(土) 21:26:19.18 ID:g4zL/RoM0
>>250 
こんばんは! 
はい、見える方に。たぶん視力は関係ないですww天然ですかw 
見え方は頭の中でテレビのチャンネルが変わる感じに見えるそうです。 
その見える方もアトランティスがどうとか言っていたので、アルさんともしかしたらアトランティスで一緒だったかも知れませんね(^^) 

 

263さんが答えてくれましたね、ありがとうございます。 

 

波動のお話面白いです! 
私も少しですが嫌な波動を感じる(受ける?)だけの謎の機能があるので勉強になります。 

 

私が前向きになれているのはアルさんのおかげです~! 

 


359 :アル ◆9D71Rv4zxhj3 @転載は禁止:2015/04/20(月) 00:53:38.36 ID:50RqOb1U0
>>290 
わざわざお返事下さってありがとうございます。 
アトランティスにいた人って、今世とかそのあとの世で見えるようになったり 
そういうことが多いものなのでしょうか。 
なんだか気になりました。 
私は色々なこと(自分のいた星の名前とか)間違っていたのに、 
「アトランティス」っていうのは名前を見ただけで 
「あぁ、ここだ」って強く感じていたので不思議な場所だなと思いました。 

 

嫌な波動を受けちゃうと結構心身共にダメージ受けてしまいますよね。 
ダメージを受けたら、その場でできることだと 
・今「ある」こと、嬉しかったことに目を向けて感謝を思い浮かべる 
・心から「ありがたいなぁ」ってのを沸き上げる 
こんなこと、って程度のことかもしれませんが変わるのでオススメです。 
自分はそれで、後で時間のあるときにでも空気のいい場所とか 
好きな場所へ行ったりするようにしています。 

 

逆に「怖いの(幽霊系)だけは嫌だぁぁ」と思ってると 
自分でそっちに意識しちゃって無意識のうちにチャンネル合わせちゃってるのか 
引っ張っちゃうので本当にあれだけは気をつけるようにしています…。 
(極度のビビリ) 

 

ぜひ試して見て下さい。 
どうか体調にはお気をつけ下さい。 

 

私こそ、290さんのような暖かいお言葉を掛けてくださる方のお陰で 
自分もそういう風になりたいな、と思わせて頂いています。 
本当にありがとうございます。 

 


291 :156の坊主@転載は禁止:2015/04/18(土) 21:49:42.94 ID:9OgCSeI10
なるほど、「名前を見る・読む・呼ぶ」「図形を見る・書く」「思い浮かべる」 
ってやっぱり大事なんですね。 

 

うちの宗派(題目系)ではお経は読まず、法華経の題目を唱えるというのが主になってます。 
いわゆる、南無妙法蓮華経 ですね。意味は法華経(妙法蓮華経)に帰依します、と。 
陀羅尼(呪文の一種)と言われていて、意味は分解不可能で仏同士でしか通じないと言われてます。 
どういう波動を感じられるでしょうか。 

 

修行方法としては、僧侶や信者関係なく曼荼羅を見てお題目を唱えるという方法です。 
お題目1回で法華経の6万字を読んだのと同じ効果があると言われます。 

 

日蓮さんが佐渡に流される時に、途中の刑場で夜中に首を刎ねられそうになった時、 
光り物が現れて(空を飛んできて)、役人の刀を三段に折った、という話があります。 
キリスト教系の宗教画にはよくUFOらしきモノが描かれてますが、 
日本では宗教に関係するものではほぼ皆無な感じがします。 

 


360 :アル ◆9D71Rv4zxhj3 @転載は禁止:2015/04/20(月) 01:08:10.97 ID:50RqOb1U0
>>291 
156のお坊さん!! 
なんだか名前を見るだけでもうれしいです! 
書き込んで下さって、 
いつもためになることを教えて下さって本当にありがとうございます。 

 

「南無妙法蓮華経」はアニメとか、何かといろんなところに使われていたり 
ちょっと有名すぎて自分の既成概念が邪魔をしてしまって、 
言葉の羅列を見た、読んだだけでは全然わかりませんでした。 
きちんとした場所できちんとした心の状態にして行ったら感じるものが 
あるのかもしれないな、と思いました。 

 

> お題目1回で法華経の6万字を読んだのと同じ効果があると言われます。 
6万…?! 
原稿用紙だと100枚以上っていうことですよね。 
す、すごいです。 
もつ意味が強かったりする言葉ってそんなに効果が違うんですね。 
「6万字」という数字に、それを改めて痛感しました。 

 

UFOについてですが、292さんの竹内文書を見てきました。 
楽しいですが重みをかんじます…! 

 

わざわざ名前入れて書いて下さって嬉しかったです。 
156のお坊さん、いつも本当にありがとうございます。 

 


292 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/04/18(土) 22:05:48.97 ID:oSs/HInp0
>>291 
>>日本では宗教に関係するものではほぼ皆無な感じがします。 

 

竹内文書(たけうちもんじょ、たけのうちもんじょ)ってご存知でしょうか 
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%AB%B9%E5%86%85%E6%96%87%E6%9B%B8 

 

皇祖皇太神宮天津教(こうそこうたいじんぐうあまつきょう)の聖典 ってことですが 
なかなかエキセントリックな内容ですよ(´・ω・`)b 

 

以下、wikipediaより 
太古の昔に空飛ぶ船[1]があり、天皇がそれに乗って万国を巡行していたという。 

 


293 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/04/18(土) 22:15:07.41 ID:9OgCSeI10
竹内文書、懐かしいですね。 
昔、ムーという雑誌で存在を知りました。もう30年ぐらい買ってないですけどね。 
太古の日本の神様も乗ってたんでしたっけ(´ω`*) 

 


361 :アル ◆9D71Rv4zxhj3 @転載は禁止:2015/04/20(月) 01:15:40.72 ID:50RqOb1U0
>>292 
>>293 
竹内文書、教えて下さってありがとうございます! 
私もWiki見てきましたが、 
「内容かなり削られてる」って言われました。 
焼失って書いてあったから燃えちゃったんでしょうか。 
消されちゃったんでしょうか。 

 

真実が書いてあるものができるだけ残ってて欲しいです。 
教えて下さってありがとうございます。 

 


294 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/04/18(土) 22:32:53.46 ID:oSs/HInp0
3000年以上前の上古2代天皇の時代に、日本から全世界に 
エージェントを派遣してたらしいですよ。 
あと 
世界には五色人が存在していた! ってのも (・∀・)イイ!! ですね。 
・黄人(きひと、日本人を含むアジア人) 
・赤人(あかひと、ネイティブアメリカンやユダヤ人等に少し見られる) 
・青人(あおひと、肌が青白い。現在、純血種ほとんどなし) 
・黒人(くろひと、インドの原住民族やアフリカ人等) 
・白人(しろひと、白い肌やプラチナ、ブロンドの髪をしたヨーロッパ人)) 
ワオ!カラフル!! 
青い人はどうしちゃったの(`・ω・´;) 

 


295 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/04/19(日) 00:39:21.98 ID:12yZTpG70
アルさんはこの音どう思いますか?効果はありますか? 
https://youtu.be/Ynh5NB7jAmk 

 


362 :アル ◆9D71Rv4zxhj3 @転載は禁止:2015/04/20(月) 01:19:09.45 ID:50RqOb1U0
>>294 
想像したらカラフルですよね! 
その時代の日本、いたのかいなかったのかもあやふやなほど 
(多分いたはいたんですけど) 
全然記憶なくって、ちょっと残念です。 

 

>>295 
お、音系は怖くて…。。 
本当にすみません。 
プレアデス人さんの動画の背景のボワーって音ですらビビってたんで、 
怖くないのかもしれませんが苦手で、本当に申し訳ないです。
 

 

298 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/04/19(日) 03:39:42.84 ID:BOvZcymm0
あほな事考えてないでもう寝ろ 

 


363 :アル ◆9D71Rv4zxhj3 @転載は禁止:2015/04/20(月) 01:20:43.97 ID:50RqOb1U0
>>298 
本当ですよねw 
深夜に創作してる変なやつがいるな、って生暖かく見てやってくださいw 
ちゃんと3時頃は寝ます! 
ありがとうございます。 

 


300 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/04/19(日) 03:59:41.87 ID:3Lb2q9B90
おはよう!見てます 

 


364 :アル ◆9D71Rv4zxhj3 @転載は禁止:2015/04/20(月) 01:22:09.37 ID:50RqOb1U0
>>300 
「見てます」ってわざわざ書いて下さってありがとうございました。 
書いてたとき、とっても嬉しくなりました。 
いつも長くなっちゃう癖に書きたいことまとまってるか不安なんですが、 
面白いなこいつ、って位で見て頂けたら嬉しいです。 
ありがとうございます。 

 


303 :でか@転載は禁止:2015/04/19(日) 04:37:22.91 ID:2h3gQ7jm0
なんか、ありがとう(^^) 
読んでいくうちに、身も心も軽くなってきました。 
僕、心臓の辺にネガに巣食われていますが 
久々に光につつまれました。 
感謝感謝(⌒▽⌒) 

 


368 :アル ◆9D71Rv4zxhj3 @転載は禁止:2015/04/20(月) 01:44:00.94 ID:50RqOb1U0
>>303 
でかさん、こちらこそあたたかい書き込みありがとうございます。 
私こそでかさんのようなあたたかい言葉を見て心が暖かくなっていて、 
とても感謝しています。 
ありがとうの気持ちをいっぱい共有できたら嬉しく思います。 
本当にありがとうございます。 

 


319 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/04/19(日) 06:35:36.24 ID:paHMSFLA0
アトランティスはレイラインとか龍脈とかの 
エネルギーの通り道に詳しい。 
そして巨大な国家なだけに 
他国の聖地を奪っていたんだろうな。 
霊的なぶん今の侵略国家よりたちが悪い。 
古代ローマや神道のような多様性を 
尊重する集団のほうが正義だろう。 

 


369 :アル ◆9D71Rv4zxhj3 @転載は禁止:2015/04/20(月) 01:48:29.97 ID:50RqOb1U0
>>319 
そうだったのかもしれませんし、そうじゃなかったかもしれないです。 
私の認識する範囲だと、国まるごと結界内でできるだけ大人しくしていたので 
あのときはあまり色んなところに勢力的に乗り出していた感じがしませんでした。 

 

アトランティスから転生した方が、ということだと 
全員のその後まではわからないのですが、 
きっとそれぞれの時代にそれぞれの人がそれぞれの正義をもっていらっしゃって、 
それを守ろう、大事な何かを守ろう、とする姿って 
とてもかっこいいなと思います。 

 


320 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/04/19(日) 06:45:15.82 ID:LkzIi3KI0
先週占いをしてる人に「アトランティス時代一緒でしたよ」と言われて、検索したらこのスレがヒットして、しかも立ち上がって数時間だったりして、勝手に運命みたいなものを感じてます。 
自分は図形や数字が最近浮かぶことが多いけれど、何か暗号みたいなものだったりするのかな。 
フリメさんに近い形もあるから変な電波受信してなきゃいいけどw 

 

ここ読み始めて、普段自分が負の世界に引っ張られていること自覚した。 
アルさんの言葉読むだけで気持ちが綺麗になる感じがしてる。 
闇より光の方が強いんだなと思いました。 
どうもありがとうございます。 

 


371 :アル ◆9D71Rv4zxhj3 @転載は禁止:2015/04/20(月) 01:57:19.84 ID:50RqOb1U0
>>320 
わぁっそれはすごいです!私も勝手ながらも、本当にご縁を感じます。 
スレ経って数時間の頃からずっと見守って下さっていた320さんがいたことを知って、 
なんだか幸せな気持ちになりました。 
書き込んで下さって本当にありがとうございます。 
とてもとても嬉しいです。 

 

> 図形や数字 
す、すごいです…! 
過去のものなのか、今のものなのか、気になります。 
何かの鍵だったりするのでしょうか。 
320さんただものではない香りがw 

 

私こそ、320さんの書き込みをみて幸せな気持ちになりました。 
「お互い様」ってこういうことなのかなって思いました。 
私が書いた文字はただの文字でしかないのに、 
それを見て「綺麗になる感じがする」320さんが綺麗なんだと思います。 
本当にありがとうございます。 

 


322 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/04/19(日) 08:16:19.24 ID:SQPwyDfL0
ムーは、火のイメージが 
アトランティスは水のイメージが… 

 

☆ 心は、純粋だと思う 
どんな人の心も純粋 
見えない攻撃を受け 
純粋さを守りたくて悪いこと 
しちゃった 
だから悪い人になってゆく 
みんな純粋を守ってるんだと 
思う 
感動する体験をいっぱいして 
泣いて悪い人の仮面(性格)が 
段々と薄くなって 
本来の顔がでてくるん 

 

それは希望だと思う 

 


372 :アル ◆9D71Rv4zxhj3 @転載は禁止:2015/04/20(月) 02:02:20.44 ID:50RqOb1U0
>>321 
> ムーは、火のイメージが 
> アトランティスは水のイメージが 
言われるとなんだかそんな感じがします。 
だから水が好きなのかな、とか思いました。 
それに火って強さを感じるし、ピッタリですね。 

 

魂は純粋な存在なんですね。 
なんだか詩みたいで素敵な言葉をありがとうございます。 

 


373 :アル ◆9D71Rv4zxhj3 @転載は禁止:2015/04/20(月) 02:03:02.08 ID:50RqOb1U0
>>322 
ま、間違えてしまいました! 
>>372は>>322さん宛でした。失礼しました。 

 


325 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/04/19(日) 09:47:30.28 ID:y6rqrAgxO
メーソンなどもかなり“霊的探査力”は有しているようですね。 
本スレ(前世スレ)の>>671にも書きました私が神社で出会った神懸かり能力を持つ術師の知人(このスレの>>273も私なのですが、そこで書きました友人とは別人です)は、ある時、 
駅前のスーパーで買い物をしたあと、駅前の噴水のところで座って休んでいたら、突然スッと男たちに自分の左右に座られ“勧誘”を受けたそうです。そして彼らは自分たちはメーソンであると名乗ったそうです。 
その術師は本名や身元を明かしませんし、普段は能力があることも固く秘しているのですが。 
どこでどう嗅ぎ付けられたのか。 
いずれにせよ、彼らは霊的能力を持つ者たちの“スカウト活動”にも勤しんでいる、ということのようですね。 

 


374 :アル ◆9D71Rv4zxhj3 @転載は禁止:2015/04/20(月) 02:07:11.57 ID:50RqOb1U0
>>325 
ま、また別のご友人が…?! 
325のご友人関係がとても気になる今日このごろですwww 

 

そのエピソードすごすぎます! 
「武勇伝」っていうやつすぎます。 
想像したらワクワクです。 

 

325さんもただものではない香りが…w 
325さんの聞いたお話し・経験したお話しで教科書作れそうです。 
ぜひまた色々と教えて下さい。 
ありがとうございます。 

 


326 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/04/19(日) 10:28:07.44 ID:8jt7uDHa0
帰りたい願望お持ちの方がたくさんいらしてなんだか嬉しい‼ 

 

わたしも幼少のころ、なんでここにいるの?と何故だか憤りを感じてた。 

 

漠然と母星から脱出してきたみたいなイメージがある。後ろ髪ひかれるような切なさとかなしみの気持ちとともに、帰りたい気持ちにつつまれる。 

 

わたしもアルさんと同じく、アルクトゥルスなのでしょうか? 

自分では谷村新司の昴にグッと来るのでそっちの方なのかなあと考えてました。 

 


375 :アル ◆9D71Rv4zxhj3 @転載は禁止:2015/04/20(月) 02:13:49.31 ID:50RqOb1U0
>>326 
同じ宇宙由来の方、たくさんいらして嬉しいです! 
ここにいるのに、ここにいることへの違和感、ありますよね。 

 

> 漠然と母星から脱出してきたみたいなイメージがある。 
> 後ろ髪ひかれるような切なさとかなしみの気持ちとともに、帰りたい気持ちにつつまれる。 
これ、わかりますすごく…! 
この望郷の念というのか、この時の思いの強さってものすごいですよね。 
だから今でもこの感覚が、帰りたい思いが多くの方に残ってるのかなとか思ったりします。 

 

昴、調べたらプレアデスの日本名らしいです! 
私はプレアデス→プレアデス(多分何回かプレアデス)→アルクトゥルス→人間 
なので、同じプレアデス人かもしれないです。 
同郷の方だと、感じる後ろ髪惹かれる思いなんかも特別似ているのでしょうか。 

 

同郷だったらなんだか嬉しいなぁと思ったりしました。 
書き込んで下さってありがとうございます。 

 


327 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/04/19(日) 10:55:04.51 ID:N+ZKgpb50
>>313 
サンタさんやなくて「サタン」やで 

疲れてるなら無理して書き込まなくていいんやで 
ゆっくり待ってるから 

 


328 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/04/19(日) 11:50:53.12 ID:dZ5fZi190
>>327 
正式名称書くと 
そこと繋がって何かヘンなものをくらうから 
ワザと書き間違えてるんちゃうか 
とマジレス 

 


329 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/04/19(日) 11:57:39.93 ID:rW1EQWiQ0
若干昨日の名残で微熱ってるので名前は似た名前にさせていただきました。 

よく読め 

 


330 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/04/19(日) 12:07:07.19 ID:ScxqBuxO0
>>328 
あ、そうか 
失礼しましたm(__)m 

 


377 :アル ◆9D71Rv4zxhj3 @転載は禁止:2015/04/20(月) 02:17:08.56 ID:50RqOb1U0
>>327->>330 
とんでもないです! 
327さんの優しいお言葉、とても嬉しくなりました。 
わかりにくい書き方をしてしまってすみませんでしたが、 
心より感謝致します。 
本当にありがとうございます。 

 

そして、遅くなってしまい代わりに書いて下さった328さん、329さん、 
本当にありがとうございます。 

 


331 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/04/19(日) 13:48:16.44 ID:2N6dEU3Z0
サンタもニムロデが絡んでるって聞いたことあるし強ち当たらずとも遠からずな表現だとは思うけどね 

 


378 :アル ◆9D71Rv4zxhj3 @転載は禁止:2015/04/20(月) 02:20:06.53 ID:50RqOb1U0
>>331 
そうだったんですね。 
自分には正しい知識がなく、 
「サンタさん」に対して既成概念にまみれているのでw 
自分がサンタさんを思い浮かべても商店街でティッシュを配っている人と 
きっと中途半端に波動がつながる程度で、 
正しいサンタさんには接続エラーするので大丈夫ですw 
教えて下さってありがとうございます。 

 


332 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/04/19(日) 14:28:46.75 ID:190Z4U4l0
人に自分の言うこと聞かせたい自分は間違いなくネガ系 

 


333 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/04/19(日) 14:36:43.94 ID:T8EFZk9R0
サンタつうかクリスマスだよね。誕生日とかなんとか。 
サンタは北欧でベニテングダケを食べたトナカイの尿を飲んだ変性意識状態のおっさんって話もあるね。 

 


379 :アル ◆9D71Rv4zxhj3 @転載は禁止:2015/04/20(月) 02:27:21.88 ID:50RqOb1U0
>>332 
もしかしたら、なんですが、 
発信側と受取側の兼ね合いもあるのかもしれないです。 
発信側がポジ系で相手のためを思って声を掛けていても、 
受取側が余計なお世話だったらよくないだろうし、 
色々なひとがいて色々な受け取り方や感じ方があるから、 
ポジ系ネガ系だけでは測りきれないのかもしれないです。 

 

>>333 
そ、そうなんですか…! 
そこらサンタさんのイメージ(既成概念)崩したくないので 
あんまり詳しくは調べないことにしておきますw 
教えてくださってありがとうございます。 

 


334 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/04/19(日) 15:00:11.29 ID:PnE5f+TB0
アルさんの献身的な姿勢に いつも心を打たれています。ありがとう 

 

これは つぶやき の類いですが… 
プレアデス人のアラーエさん動画が「Part 21」まである って言ったけど 
確かにあるんだけど、「Part 4」までしか日本語字幕ついてなかった… 
それ以降は外国語字幕でした /(^o^)\ナンテコッタイ 

 

で、「Part 4」まで見たよ。見る時間無いって人用に 
『この動画のこの時間に、こんな話出るよ』って情報を。あと 
『えっ、あっ そう来ましたか(焦り』ってのもあったから報告。 
【N:NN】←コレ動画の時間ね。 

 

■Part 2 
【2:38】ライトワーカー 

 

■Part 3 
【8:04】ハイアーセルフ(高次の自己) 

 

■Part 4 
【1:00~】※目を閉じてリラックス からのアレコレ。瞑想法かな。 
      でも それだと字幕見られない\(^o^)/英語ワカンナイ 
      →やりたい場合は、聞いて覚えて やったらいいね 

 

【5:38】Love is the key. 愛は鍵です。 

 

以上です。 

 


336 :270@転載は禁止:2015/04/19(日) 15:16:05.42 ID:PnE5f+TB0
>>310 
ご返答ありがとうございます! 
>>えっそんなにその2つは有名だったんですか…! 
ちょっと誤解があったようですが 
ヴォイ~とイル~の2つを知らないからアルさんが無知だ、と言いたいのではなく 
その2つへの反応を見て、自動的に情報遮断をしているんじゃない? 
って言いたかったんです。その2つは、オカルト業界では有名かもですが 
一般的には全然 知られてないと思いますよ。 
あと 
↓この動画で、UFOちゃんがミステリーサークル作ってるけど本物ですかね? 
https://www.youtube.com/watch?v=PfJA1atHwq8 
子供の頃に↑コレ見て「ウッソ!? マージカ!?」ってなりました 

 


384 :アル ◆9D71Rv4zxhj3 @転載は禁止:2015/04/20(月) 02:56:21.44 ID:50RqOb1U0
>>334 
1さん!! 
わざわざ情報を共有して下さって、本当にありがとうございます。 
自分はまだPart2も見れていなくて…。 
有言実行、しかも行動が早い1さんを本当に尊敬します。 

 

しかし英語とは…本当に/(^o^)\ナンテコッタイ 
でも4まででも既に見応えがありそうです。 
専門用語がいっぱいですが、動画を見ながら学んでいこうと思います。 
「愛は鍵」 
1さんのこういった行動から沢山のことを学ばせて頂いております。 
本当にありがとうございます。 

 

同じく1さんに、 

>>336 
ご丁寧にありがとうございます。 
一般的にそんなに有名ではなかったと聞いて、 
そこまで世間離れしてなかったと少しホッとしましたw 

 

UFOですが、その動画は偽物かもです。 
作り方は近いけどちょっと違うって言われました。 

 

 

335 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/04/19(日) 15:03:32.67 ID:RBC+tZqg0
276です。 

 

アルさん、321さん、優しいお言葉、ありがとうございます。 
涙が、ちょちょ切れてしまいましたー 

 

子育ても後半に差し掛かったので、自分の今世の幸せを考えて、 
魂が、よりポジティブ系に近づくように、頑張って進んで行きたいと思います! 

 


386 :アル ◆9D71Rv4zxhj3 @転載は禁止:2015/04/20(月) 02:59:31.87 ID:50RqOb1U0
>>335 
276さん! 
どうか、顔が見えなくても276さんの幸せを心から願っている人間はいるということを 
ぜひぜひ心の端っこにでも置いておいて欲しいです。 
276さんが幸せだと感じられる日を、本当に願っております。 
今日のことも昨日のことも「良かった」と思える日が早くに来ますように。 

 

こちらこそ、長くなってしまったのに読んで下さって、 
そしてお返事を下さって本当にありがとうございます。 

 


337 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/04/19(日) 15:19:20.59 ID:m5QJLdWo0
協力系の異性人もあたりさわりなく 
人類に協力するの大変だね。 

 


387 :アル ◆9D71Rv4zxhj3 @転載は禁止:2015/04/20(月) 03:03:18.65 ID:50RqOb1U0
>>337 
私は結局のところ人間ですし、 
ポジ系の方の想いを全て汲み取ることなんてのはできないのですが、 
当たり障りないというよりはポジ系はポジ系の意志を通してのことのようです。 
なんだか大きいなぁと思ってしまいます。 

 


338 :263 連投スマソ@転載は禁止:2015/04/19(日) 15:25:58.18 ID:PnE5f+TB0
>>282 
アルさんと『メッセージの方』ありがとうございます! 
なんとなく予想してたけど 
ニックネームに難色を示されている…(;´・ω・`) 
でも名前 訊いても、聞き取れないパターンな気がするし 
そもそも、以前 お聞きした話からして 
名前を訊くのってNGな気がする… 
では、暫くは『メッセージの方』でお願いします。 

 

■質問1 
『メッセージの方』から 
「その質問には答えられない」 
ってな答えが返ってきた事ってあります? 

 

あと、『メッセージの方』がどういう方なのか、やっぱり気になる…! 
どうやら、アルさんを護っている?ようですが…。 
現代日本人基準で すみませんが 
考えつく候補を挙げてみたので 
『メッセージの方』に、選んでみてもらえませんか? 
(『メッセージの方』についての質問は これを最後にしますので…) 

 

■質問2_『メッセージの方』はどんな方? 
①アルさんの元 伴侶、または家族 
②アルさんの元 仲間、同僚、部下、上司 
③アルさんの元 従者、護衛 
④ライトワーカー 
⑤ハイアーセルフ(高次の自己) 
⑥地球人が理解できない関係、間柄だった 
⑦グレート・スピリット、大精霊 
⑧宇宙の中心意識、大いなる思念、根源的存在 
⑨理由があって答えられない、答えたくない 
⑩自分について詮索しないでくれ、ほっといてくれ 

 


388 :アル ◆9D71Rv4zxhj3 @転載は禁止:2015/04/20(月) 03:07:39.59 ID:50RqOb1U0
>>338 
質問、いくつでも全然大丈夫です! 
最後でなくても答えられることには応えさせていただくので、 
気になりましたらなんでも書き込んでください。 
お気遣いありがとうございます。 

 

名前、聞いてもお返事はくれてるんですが、 
聞き取れていないだけなので聞いてよくないことはないんだと思います。 

 

「それは答えられない」と言われたことはない気がします。 
質問、番号に分けて下さってありがとうございます。 
とっても質問しやすいです。 
4と5って言われましたが…えっ!ふたり?!!! 

 

今まで1人かと思っていたんですが、そもそも何人とかいう単位ではないのでしょうか。。 

 

ついでに、9・10とかはなんの質問に対してもないみたいです。 
聞けるか、聞こえるかどうかとかは私の方の問題みたいです。