ツイート

会話

青識氏のフェミなりすまし垢の立ち回りは、ク○オ○連呼みたいなフェミを貶めるようなものではなかったようだ。 しかし、特定のクリエイターのツイートを引用して表現規制を求めたり、電凸を肯定するようなものもあり、それらは情報収集のラインを超えていると私は感じた。
18
93
292
青識氏は知の探究に貪欲な人なのだと思う、その為には倫理よりも知識欲が勝ってしまったと思う。ある意味言論のマッドサイエンティストタイプという所か。ただ、大いに助けられたという点もあるから何とも言えない。
1
1
5
返信先: さん, さん
ただ、今はフェミとの表現規制における言論戦争をしている状態であり、戦争状態の時にルールを守るという悠長な事はいえないのであり、青識氏は相手の懐に入り動向を探り、敵を欺くには味方からという事をしたということだ。表現規制に勝つには相手を知る必要があり、偽装活動をすることにより、
返信をさらに表示

Twitterを使ってみよう

今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。
By signing up, you agree to the Terms of Service and Privacy Policy, including Cookie Use.

トレンド

いまどうしてる?

ニュース
ライブ
「南海トラフ地震」に関する基本情報
日本のトレンド
ベッキー
トレンドトピック: アーニャ#SPY_FAMILY
音楽 · トレンド
洋服の青山
4,034件のツイート
国際ニュース
ライブ
ウクライナから国外に避難 600万人超える
Business Insider Japan
2022年5月13日
「天の川銀河」の中心に巨大なブラックホール🍩初めて捉えた人類史に残る大発見📡