ふたばフォレスト

このページはふたば☆ちゃんねるの過去ログを収集しています。del機能は有効です。不適切な書き込みは各自削除して下さい。「PLAY」ボタンで音声読み上げ。隔離スレッドも収集中。
【2022_1_8】ブラウザでページを保存したときのレイアウト崩れを修正。PC版の本体レイアウトも少し変更しました。不具合報告はコチラまで。
top サイト説明 ふたば☆ちゃんねる
【広告】別ウインドウで開きます。

画像ファイル名:1652399309851.jpg-(4355 B)サムネ表示 

無念 Name としあき 22/05/13(金)08:48:29 No.968858265 +5/16 12:54頃消えます
拡張端子は付けといた方がいい
PLAY
無念 Name としあき 22/05/13(金)08:53:02 No.968858984 del +
夢が広がりまくり
PLAY
無念 Name としあき 22/05/13(金)08:53:39 No.968859088 del そうだねx4
    1652399619162.jpg-(126681 B)サムネ表示
ディスクシステムのは使った記憶は無い
PLAY
無念 Name としあき 22/05/13(金)08:56:08 No.968859491 del +
拡張いいよね
PLAY
無念 Name としあき 22/05/13(金)08:57:36 No.968859725 del そうだねx3
この頃の拡張端子には夢があったね
PLAY
無念 Name としあき 22/05/13(金)08:57:47 No.968859771 del そうだねx9
でも拡張機器は流行らないイメージ
PLAY
無念 Name としあき 22/05/13(金)08:58:03 No.968859810 del そうだねx2
    1652399883973.jpg-(34545 B)サムネ表示
子供好きなんだよ合体要素
PLAY
無念 Name としあき 22/05/13(金)08:58:44 No.968859941 del +
>でも拡張機器は流行らないイメージ
サテラビュー「せやな」
メガドラタワー「せやせや」
PLAY
無念 Name としあき 22/05/13(金)08:59:35 No.968860073 del そうだねx3
今はもうUSB端子に役目を譲ったね
PLAY
無念 Name としあき 22/05/13(金)09:01:03 No.968860304 del そうだねx3
PARの差し込み口というイメージ
PS1だけど
PLAY
10 無念 Name としあき 22/05/13(金)09:01:39 No.968860403 del +
なんとなくつけた拡張端子を活かしきったメガドライブ
PLAY
11 無念 Name としあき 22/05/13(金)09:01:51 No.968860435 del +
業務用ノートは未だに下部にドック端子あるから
仕事用だと需要があるんだろう
PLAY
12 無念 Name としあき 22/05/13(金)09:03:07 No.968860609 del そうだねx2
本体のCPUやらの能力が低いとどうしょうもならんから…
PLAY
13 無念 Name としあき 22/05/13(金)09:04:01 No.968860747 del そうだねx1
拡張端子とは違うけど付けられるから付けて大活躍したのはゲームボーイの通信端子
PLAY
14 無念 Name としあき 22/05/13(金)09:05:35 No.968860996 del +
結局つなぐものがでなかったps vitaの拡張端子
PLAY
15 無念 Name としあき 22/05/13(金)09:05:47 No.968861024 del +
>PARの差し込み口というイメージ
>PS1だけど
あの端子を使う公式や正式ライセンスの周辺機器あったのかな
PLAY
16 無念 Name としあき 22/05/13(金)09:10:38 No.968861767 del +
>結局つなぐものがでなかったps vitaの拡張端子
言われてみればそういうのあった気がする…なんだったんだ
PLAY
17 無念 Name としあき 22/05/13(金)09:12:15 No.968862019 del +
3doとかPCFXにも拡張端子はあったのかい?
PLAY
18 無念 Name としあき 22/05/13(金)09:12:55 No.968862151 del +
>なんとなくつけた拡張端子を活かしきったメガドライブ
Super32Xでコントローラーの種別をタイムリーに自動認識する
プラグアンドプレイも実現しとったぞ
PLAY
19 無念 Name としあき 22/05/13(金)09:14:19 No.968862385 del +
>今はもうUSB端子に役目を譲ったね
Type Cはデータ交換と給電はもとより映像信号もいけるからね
PLAY
20 無念 Name としあき 22/05/13(金)09:18:33 No.968863043 del +
オプション商法は流行らないからいらんだろ
今ならというか今でも新型機出した方がいい
PLAY
21 無念 Name としあき 22/05/13(金)09:21:31 No.968863558 del +
>>PARの差し込み口というイメージ
>>PS1だけど
>あの端子を使う公式や正式ライセンスの周辺機器あったのかな
ビデオCDを見る周辺機器はあった
PLAY
22 無念 Name としあき 22/05/13(金)09:21:59 No.968863623 del +
サテラビューはタダゲーやりまくれて本当に良い物だったのに
宣伝足りなかったのとあの時代に第1第2とついでにWOWOWの為にBS導入ってのがハードル上げてた
PLAY
23 無念 Name としあき 22/05/13(金)09:25:42 No.968864242 del +
売れたのはセガサターンのパワーメモリーと拡張ラムカートリッジぐらいだな
PLAY
24 無念 Name としあき 22/05/13(金)09:26:03 No.968864301 del +
>3doとかPCFXにも拡張端子はあったのかい?
FXにはあった
一応PCと繋げる用のSCSIインターフェイスは出たらしいけどほぼ使われずじまい
PLAY
25 無念 Name としあき 22/05/13(金)09:27:17 No.968864520 del +
初期はベースボールで魔球投げるのに使ったファミコンの拡張端子
PLAY
26 無念 Name としあき 22/05/13(金)09:27:35 No.968864556 del +
知ってる知ってる CDプレイヤー付けるやつでしょ?
PLAY
27 無念 Name としあき 22/05/13(金)09:28:55 No.968864788 del +
>サテラビューはタダゲーやりまくれて本当に良い物だったのに
>宣伝足りなかったのとあの時代に第1第2とついでにWOWOWの為にBS導入ってのがハードル上げてた
一応St.GIGAは無料放送だった
まあ何にしても目立つアンテナ立てざるを得なくて
NHKが金せびりに来たんですけどね
スクエアが出してたギャルものすごろくの絵がめっちゃ可愛くてやってみたかった
PLAY
28 無念 Name としあき 22/05/13(金)09:31:24 No.968865198 del +
ゲームキューブはひとつだけ使われないまま終わった端子があったな
PLAY
29 無念 Name としあき 22/05/13(金)09:31:35 No.968865225 del +
>ディスクシステムのは使った記憶は無い
それは対応機器があったらしいが
ツインファミコンの拡張端子CとDは対応機器がなかった
ファミコンとディスクシステムの間に信号を割り込む端子らしいが
PLAY
30 無念 Name としあき 22/05/13(金)09:31:45 No.968865258 del +
ゲームキューブとか追加パーツでGBするの専用だし
PLAY
31 無念 Name としあき 22/05/13(金)09:38:43 No.968866422 del +
40年位前のCDプレイヤーに将来映像などを出力する為の拡張端子とかいうのが付いてたが
どういう信号が出力されてたんだろう
もちろん後に出るV-CDやCD-Vなんて出るよりもはるか前の話
PLAY
32 無念 Name としあき 22/05/13(金)09:39:11 No.968866488 del +
>知ってる知ってる DDドライブ付けるやつでしょ?
PLAY
33 無念 Name としあき 22/05/13(金)09:42:06 No.968866960 del +
>No.968862385
>Type Cはデータ交換と給電はもとより映像信号もいけるからね
としそれはType-C ThunderBoltっていうUSBの拡張規格や
ただのUSBをType-Cにしただけのモノも巷には溢れてるから注意やで
PLAY
34 無念 Name としあき 22/05/13(金)10:04:50 No.968870641 del +
>ただのUSBをType-Cにしただけのモノも巷には溢れてるから注意やで
むしろサンダーボルトのほうがUSB-Cの規格に乗ってきたようなもんで
USBでさえ規格の変更でうっとおしいのに後追いしてきた規格がコロコロ変わるのが実に邪魔くさい
PLAY
35 無念 Name としあき 22/05/13(金)10:05:42 No.968870798 del +
ゲームボーイの設計はコストをカツカツに削ってやったのに
通信端子はそんなには上がらないから付けたっていうから
大したものでもないのかな
PLAY
36 無念 Name としあき 22/05/13(金)10:10:55 No.968871732 del +
    1652404255066.jpg-(45819 B)サムネ表示
有効利用
PLAY
37 無念 Name としあき 22/05/13(金)10:11:56 No.968871908 del そうだねx1
>有効利用
私の知ってるメガドラタワーじゃない!
PLAY
38 無念 Name としあき 22/05/13(金)10:16:59 No.968872882 del +
スーファミのバズーカってコントローラのポートだけで良かったんだっけ
PLAY
39 無念 Name としあき 22/05/13(金)10:40:38 No.968877528 del そうだねx7
    1652406038912.jpg-(3951 B)サムネ表示
だいたい行方不明
PLAY
40 無念 Name としあき 22/05/13(金)10:48:35 No.968879031 del +
    1652406515535.jpg-(22338 B)サムネ表示
USB「……」
PLAY
41 無念 Name としあき 22/05/13(金)10:55:17 No.968880313 del そうだねx3
>USB「……」
有線LAN繋ぐのに使うやろ
PLAY
42 無念 Name としあき 22/05/13(金)10:58:10 No.968880790 del +
拡張が必要になる頃には大容量ハイスペックの上位が
安価で出てるので普通に買い替える
PLAY
43 無念 Name としあき 22/05/13(金)10:58:43 No.968880884 del +
初期型にはついているけど型番変わってコストダウンで削られるパターン
PLAY
44 無念 Name としあき 22/05/13(金)11:20:43 No.968884929 del +
PC-FXは拡張ベイやらで筐体の半分は空洞だった
結局使われることは無かったが
PLAY
45 無念 Name としあき 22/05/13(金)11:23:12 No.968885421 del +
Hack
PLAY
46 無念 Name としあき 22/05/13(金)11:35:34 No.968887945 del +
pcカード...
PLAY
47 無念 Name としあき 22/05/13(金)11:39:53 No.968888889 del +
>USB「……」
ドック使っててこのUSB使ってない奴おらんやろ
PLAY
48 無念 Name としあき 22/05/13(金)11:58:33 No.968892921 del +
>PC-FXは拡張ベイやらで筐体の半分は空洞だった
>結局使われることは無かったが
中身がみちみちに詰まってる初期のプレステ1はちゃんと排気出来るようにしておかないと熱暴走するから、FXの設計が駄目とまでは思ってない
PLAY
49 無念 Name としあき 22/05/13(金)11:59:36 No.968893171 del +
>サテラビュー「せやな」
PS「貴様だけは許さない」
PLAY
50 無念 Name としあき 22/05/13(金)12:16:01 No.968897249 del そうだねx1
>でも拡張機器は流行らないイメージ
拡張する頃には時代遅れになってる
5/16 12:54頃消えます
【広告】別ウインドウで開きます。

© 2021 ふたばフォレスト