リベラルはまず人権擁護が第一で、そのための手段として表現の自由なんだけど、いわゆる表自派は「表現は人権と無縁」と突っぱねてるんで、共闘もなにもなあ。人権軽視という意味で、むしろ伝統保守に近いわけで。
Yoshitada のブックマーク 2022/05/14 19:42
このブックマークにはスターがありません。 最初のスターをつけてみよう!
anond.hatelabo.jp2022/05/14
これは結構難しい話な気もする。 まず、ゼロ年代までの日本において、政治組織は主婦層の奪い合いを行っていた。 数が多く、政治活動を行う暇があり、組織に拘束されておらず、思想的に特定の傾向がないが横のつ...
73 人がブックマーク・25 件のコメント
\ コメントが サクサク読める アプリです /
リベラルはまず人権擁護が第一で、そのための手段として表現の自由なんだけど、いわゆる表自派は「表現は人権と無縁」と突っぱねてるんで、共闘もなにもなあ。人権軽視という意味で、むしろ伝統保守に近いわけで。
このブックマークにはスターがありません。
最初のスターをつけてみよう!
これは結構難しい話な気もする。 まず、ゼロ年代までの日本において、政治..
これは結構難しい話な気もする。 まず、ゼロ年代までの日本において、政治組織は主婦層の奪い合いを行っていた。 数が多く、政治活動を行う暇があり、組織に拘束されておらず、思想的に特定の傾向がないが横のつ...
73 人がブックマーク・25 件のコメント
\ コメントが サクサク読める アプリです /