[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1652481203361.jpg-(61956 B)
61956 B無念Nameとしあき22/05/14(土)07:33:23No.969200211+ 11:33頃消えます
シンウルトラマン公開2日目
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
上限1000レスに達しました
削除された記事が4件あります.見る
1無念Nameとしあき22/05/14(土)07:34:02No.969200288+
今日も雨だな
走りながら傘を開こう
2無念Nameとしあき22/05/14(土)07:34:46No.969200362+
シン・ウルトラファイトのせいでもうネロンガ戦とガボラ戦とゾーフィがまともな目で見れない…
3無念Nameとしあき22/05/14(土)07:35:09No.969200406そうだねx4
シンゴジラの時ほど過熱してない気がする
4無念Nameとしあき22/05/14(土)07:35:36No.969200464+
ゼットンくんついに機械になってしまった
5無念Nameとしあき22/05/14(土)07:36:05No.969200527そうだねx11
>ゼットンくんついに使徒になってしまった
6無念Nameとしあき22/05/14(土)07:36:09No.969200533+
やっと今日観に行ける
7無念Nameとしあき22/05/14(土)07:36:42No.969200601+
    1652481402300.jpg-(4012834 B)
4012834 B
グッズがいっぱいだぁ
8無念Nameとしあき22/05/14(土)07:36:58No.969200630+
緑の破壊神ゾーフィ
9無念Nameとしあき22/05/14(土)07:37:08No.969200658そうだねx1
禍威獣みんな使徒っぽく見えた
大体あってた
10無念Nameとしあき22/05/14(土)07:37:24No.969200685+
    1652481444405.jpg-(4086053 B)
4086053 B
ぬいぐるみやフィギュアも売ってた
11無念Nameとしあき22/05/14(土)07:37:35No.969200707+
ピンバッジ買い損ねたんだ!買わせてくれ!
12無念Nameとしあき22/05/14(土)07:37:52No.969200732そうだねx22
    1652481472975.jpg-(45988 B)
45988 B
>メフィラスくんついに山本耕史になってしまった
13無念Nameとしあき22/05/14(土)07:37:54No.969200738+
禍特隊マスコットのかとくくんもグッズ化はよ
14無念Nameとしあき22/05/14(土)07:37:54No.969200741そうだねx25
「俺は面白かったけど、他の人はどうかなぁ…」って皆思ってて笑う
15無念Nameとしあき22/05/14(土)07:38:23No.969200789+
ゼットンは宇宙人でなく怪獣として扱われてる時点で違和感あった
16無念Nameとしあき22/05/14(土)07:38:23No.969200791+
>シンゴジラの時ほど過熱してない気がする
あれはなんだこれはという感じ
シンウルトラマンスはそうそう初代はこれ
という初代ではよくあったを再現した奴だし
懐かしいという感じになる
17無念Nameとしあき22/05/14(土)07:38:26No.969200796そうだねx30
>「俺は面白かったけど、他の人はどうかなぁ…」って皆思ってて笑う
それはつまり皆面白かったという事では?
18無念Nameとしあき22/05/14(土)07:38:28No.969200800+
書き込みをした人によって削除されました
19無念Nameとしあき22/05/14(土)07:38:41No.969200830+
>グッズがいっぱいだぁ
おすすめある?(買えるとは限らない)
20無念Nameとしあき22/05/14(土)07:38:58No.969200871+
>>メフィラスくんついに山本耕史になってしまった
役者とか詳しくないが演技うまかったね
これからどんどん売れてほしい
21無念Nameとしあき22/05/14(土)07:39:03No.969200880+
「ゴーガの像」のゴーガの名前が変わってた気がするんだが
22無念Nameとしあき22/05/14(土)07:39:07No.969200887そうだねx23
>ゼットンは宇宙人でなく怪獣として扱われてる時点で違和感あった
元からゼットンは宇宙人じゃないが…
23無念Nameとしあき22/05/14(土)07:39:09No.969200890+
平日初日で2億越えだから週末で5億は超えると思う
24無念Nameとしあき22/05/14(土)07:39:19No.969200913+
庵野戦闘シーンの出来に不満げだったけどソフト化で修正入れてくるのかしら
25無念Nameとしあき22/05/14(土)07:39:32No.969200939そうだねx16
>役者とか詳しくないが演技うまかったね
>これからどんどん売れてほしい
とっくに売れてるんだよなあ
26無念Nameとしあき22/05/14(土)07:40:17No.969201007そうだねx13
>「俺は面白かったけど、他の人はどうかなぁ…」って皆思ってて笑う
シン・ゴジラのときと同じやん
27無念Nameとしあき22/05/14(土)07:40:35No.969201047そうだねx2
ゼットン戦は動かないのでカタルシスは無かったな
28無念Nameとしあき22/05/14(土)07:41:00No.969201095+
科特隊新任の長澤まさみはともかくとして既存メンバーは同化した神永のこと当初はちっとも怪しいと思わなかったが
普段の神永って職場で浮いてるのかと勘繰ってまうな
29無念Nameとしあき22/05/14(土)07:41:07No.969201100そうだねx6
ゴジラの時はマジで前評判最悪だったからね
今回はゴジラがああだったし大丈夫だろって思ってた
30無念Nameとしあき22/05/14(土)07:41:09No.969201104+
ゼットンのグッズ欲しいんだけど
あれ、ソフビ可能かな?
31無念Nameとしあき22/05/14(土)07:41:14No.969201118+
テンポ良くて2時間あっという間だったな
32無念Nameとしあき22/05/14(土)07:41:28No.969201148+
>だいたい予測できちゃうし昨日解禁されたシンライダーの予告にしても勃起するような出来じゃなかった
そうかい
33無念Nameとしあき22/05/14(土)07:41:34No.969201158+
スレッドを立てた人によって削除されました
ウクライナでは連日死者が出ていて戦争は1年以上続くと言われてるし
知床遊覧船の行方不明者は死体すら見つからないと言うのに40代のエバオタはウルトラマンで大騒ぎかよ
お前ら1966年に生まれてないだろう
34無念Nameとしあき22/05/14(土)07:41:37No.969201168+
>>グッズがいっぱいだぁ
>おすすめある?(買えるとは限らない)
画像の通りピンバッジとかドッグタグとかコスプレにも使える小物が売れてる感じ
ピンバッジは本編でもよく映るしドッグタグの使われ方も印象的
35無念Nameとしあき22/05/14(土)07:41:47No.969201194そうだねx10
>>ゼットンは宇宙人でなく怪獣として扱われてる時点で違和感あった
>元からゼットンは宇宙人じゃないが…
ゼットン星人とゼットンは別だしね
36無念Nameとしあき22/05/14(土)07:41:55No.969201214+
大臣になると怪獣の名前付けられるんだぜ!
俺も大臣になろう
37無念Nameとしあき22/05/14(土)07:42:14No.969201260+
早くサントラ聴きたい
38無念Nameとしあき22/05/14(土)07:42:15No.969201262+
>大臣になると怪獣の名前付けられるんだぜ!
>俺も大臣になろう
森羅万象担当大臣
39無念Nameとしあき22/05/14(土)07:42:17No.969201266+
    1652481737387.jpg-(557545 B)
557545 B
ガボラって
あんなに強いんだな
40無念Nameとしあき22/05/14(土)07:42:28No.969201283+
>>役者とか詳しくないが演技うまかったね
>>これからどんどん売れてほしい
>とっくに売れてるんだよなあ
そうだろうねぇ
41無念Nameとしあき22/05/14(土)07:42:53No.969201331+
>シンゴジラの時ほど過熱してない気がする
まだ2日目だぞ
まぁオタクじゃない一般人がウルトラマン見に行くとはあまり思えないけどね
42無念Nameとしあき22/05/14(土)07:42:56No.969201337+
やはりパゴスの時代キテる…
43無念Nameとしあき22/05/14(土)07:43:04No.969201356そうだねx1
>テンポ良くて2時間あっという間だったな
ネロンガガボラザラブメフィラスゾーフィよく詰め込んだな
44無念Nameとしあき22/05/14(土)07:43:19No.969201387+
    1652481799462.png-(589432 B)
589432 B
たしかに動かないんだけどウルトラマンが使う太陽系破壊兵器って扱いがもうショッキングだった
45無念Nameとしあき22/05/14(土)07:43:35No.969201422+
ゼットン戦だけ賛否別れそう
46無念Nameとしあき22/05/14(土)07:43:38No.969201429そうだねx2
>科特隊新任の長澤まさみはともかくとして既存メンバーは同化した神永のこと当初はちっとも怪しいと思わなかったが
>普段の神永って職場で浮いてるのかと勘繰ってまうな
子供助けてきまーすに二つ返事だし
普段なんか居なくなってんのが普通だったんだろうな
47無念Nameとしあき22/05/14(土)07:43:38No.969201432+
ゼットンは家畜…
48無念Nameとしあき22/05/14(土)07:43:46No.969201444+
>ネロンガガボラザラブメフィラスゾーフィ
ラーメン屋の呪文みたいだ
49無念Nameとしあき22/05/14(土)07:43:48No.969201447+
ゼットンくん生物兵器じゃなかった?
50無念Nameとしあき22/05/14(土)07:43:51No.969201452+
竹内大臣マルチバースしてない?
51無念Nameとしあき22/05/14(土)07:43:54No.969201457+
そういや信頼とかバディの件だけど
禍特隊とウルトラマンの協力って純粋に本編登場怪獣だけなんかな?
それともガボラ~ザラブまでの間隙にも禍威獣が何体か出てたんだろうか
52無念Nameとしあき22/05/14(土)07:44:07No.969201484+
今回のウルトラマンって歴代でも強いほうなの?
53無念Nameとしあき22/05/14(土)07:44:27No.969201528そうだねx1
ゴーガの名前変えたのは未だによく分からない
パゴスのデザインは随分思い切ったなと
54無念Nameとしあき22/05/14(土)07:44:37No.969201545そうだねx1
>普段なんか居なくなってんのが普通だったんだろうな
どっかの隊長みたいによくトイレに行ってたのかもしれない
55無念Nameとしあき22/05/14(土)07:44:44No.969201558そうだねx1
    1652481884455.jpg-(91931 B)
91931 B
>緑の破壊神ゾーフィ
あれ神変とかネクストの金と青じゃないの
56無念Nameとしあき22/05/14(土)07:44:44No.969201559+
居酒屋で飲みたくなる
57無念Nameとしあき22/05/14(土)07:44:45No.969201566+
>ゼットンのグッズ欲しいんだけど
>あれ、ソフビ可能かな?
クイーンモネラとかもだけど大型キャラでもソフビは小さくなるだけで出せるかと
ディティールはかなり甘くなりそうだが
58無念Nameとしあき22/05/14(土)07:44:46No.969201567そうだねx1
>ガボラ~ザラブ
展開早いからわからなくなりがちだけど
この期間短いわけないよね
59無念Nameとしあき22/05/14(土)07:44:59No.969201599+
>今回のウルトラマンって歴代でも強いほうなの?
素のパンチは多分かなり強い
60無念Nameとしあき22/05/14(土)07:45:28No.969201660+
    1652481928586.jpg-(53974 B)
53974 B
>ゼットンは家畜…
ぶも~
61無念Nameとしあき22/05/14(土)07:45:30No.969201664+
>ゴーガの名前変えたのは未だによく分からない
アレが予定されていた本来の名称と聞いた
62無念Nameとしあき22/05/14(土)07:45:33No.969201676そうだねx1
>今回のウルトラマンって歴代でも強いほうなの?
多分そこまでじゃない
光の国のウルトラマン達はその気になれば惑星丸ごと消滅させる規模の光線撃てるし
63無念Nameとしあき22/05/14(土)07:45:37No.969201681+
>居酒屋で飲みたくなる
割り勘でいいかとしあき
64無念Nameとしあき22/05/14(土)07:45:57No.969201720+
衛星軌道を肉眼で見れるって
どんな大きさやねん
65無念Nameとしあき22/05/14(土)07:46:11No.969201754+
    1652481971235.jpg-(77320 B)
77320 B
ゼットン軍団参上
66無念Nameとしあき22/05/14(土)07:46:12No.969201756そうだねx2
強さ論議はもうわけわかんなくなるレベルのウルトラマン増えて混乱してくるから…
アストラの鎖引きちぎる戦士が最強でいいよ
67無念Nameとしあき22/05/14(土)07:46:12No.969201757+
>今回のウルトラマンって歴代でも強いほうなの?
スペシウムやパンチや空中機動や大胸筋の密度を見るに基本スペックはかなり高いかと
68無念Nameとしあき22/05/14(土)07:46:25No.969201784そうだねx9
割り勘
私の好きな言葉です
69無念Nameとしあき22/05/14(土)07:46:27No.969201789+
気になってるのですかウルトラマンは子供の頃にほんのちょっと見ただけでシンゴジラは面白かった自分でも楽しめますでしょうか?
70無念Nameとしあき22/05/14(土)07:46:56No.969201855+
ドラマパートは少なめにすれば良かったと思う
71無念Nameとしあき22/05/14(土)07:46:57No.969201857+
>>ゼットンは家畜…
>ぶも~
どうしてこんな可愛くなっちゃったんだ
72無念Nameとしあき22/05/14(土)07:47:06No.969201875+
    1652482026447.jpg-(63023 B)
63023 B
>今回のウルトラマンって歴代でも強いほうなの?
最近のウルトラマン防御不可次元破壊攻撃とかするから…
73無念Nameとしあき22/05/14(土)07:47:07No.969201876そうだねx10
>気になってるのですかウルトラマンは子供の頃にほんのちょっと見ただけでシンゴジラは面白かった自分でも楽しめますでしょうか?
問題ない
行け
74無念Nameとしあき22/05/14(土)07:47:17No.969201890+
>光の国のウルトラマン達はその気になれば惑星丸ごと消滅させる規模の光線撃てるし
それできる奴って合体トラマン除けばゾフィーだけじゃね?
75無念Nameとしあき22/05/14(土)07:47:25No.969201909+
神永がずっと単独行動してるのに
なんか信頼しあってバディになってたり
科特隊と友情が芽生えてるのに違和感
76無念Nameとしあき22/05/14(土)07:47:33No.969201921+
>平日初日で2億越えだから週末で5億は超えると思う
そ ん な に

なんやかんや売れてるのね…
77無念Nameとしあき22/05/14(土)07:47:33No.969201923そうだねx1
>君の奢り
>私の好きな言葉です
78無念Nameとしあき22/05/14(土)07:47:40No.969201939そうだねx1
    1652482060949.jpg-(820610 B)
820610 B
何かはほしい
79無念Nameとしあき22/05/14(土)07:47:51No.969201950そうだねx7
特撮マニアは大絶賛だが一般層の反応はわからない
でも特撮マニア受けでいいと思うよウルトラマンだし
80無念Nameとしあき22/05/14(土)07:47:59No.969201966そうだねx4
裏設定知ってるとニヤニヤできるだけで
純粋に劇場版ウルトラマンとして出来いいよね
81無念Nameとしあき22/05/14(土)07:48:06No.969201987そうだねx1
キュウべえマグカップに吹いた…
82無念Nameとしあき22/05/14(土)07:48:09No.969201993+
>衛星軌道を肉眼で見れるって
>どんな大きさやねん
1kmくらいのサイズ?
83無念Nameとしあき22/05/14(土)07:48:10No.969201995+
メフィラスグッズ出してよ
山本アクリルスタンドとかさ
84無念Nameとしあき22/05/14(土)07:48:18No.969202007そうだねx1
ゼットン持ってるって事は定期的に天体破壊してるんか?
そんな奴らの仲間とか中々の偽善者やなウルトラマン
85無念Nameとしあき22/05/14(土)07:48:31No.969202040+
>>>メフィラスくんついに山本耕史になってしまった
>役者とか詳しくないが演技うまかったね
>これからどんどん売れてほしい
この手のレス昨日からちょくちょく見るけど
ネタなのか相当の無知なのか
86無念Nameとしあき22/05/14(土)07:48:40No.969202066+
メフィラス語録の万能さよ
87無念Nameとしあき22/05/14(土)07:48:47No.969202077+
>特撮マニアは大絶賛だが一般層の反応はわからない
一般層は長澤まさみ可愛い長澤まさみ可愛いだからそれでいい
88無念Nameとしあき22/05/14(土)07:48:55No.969202097+
    1652482135577.webp-(12756 B)
12756 B
メフィラス…昔から日本に…土方…歳をとらない…そうか!
89無念Nameとしあき22/05/14(土)07:49:03No.969202115+
>ゼットン持ってるって事は定期的に天体破壊してるんか?
>そんな奴らの仲間とか中々の偽善者やなウルトラマン
だからメフィラスさんもドン引きなのよ
90無念Nameとしあき22/05/14(土)07:49:09No.969202135そうだねx9
偽善者っていうか価値観が違いすぎる地球人と外星人
91無念Nameとしあき22/05/14(土)07:49:17No.969202156+
かとくたいの制服てあるの?
92無念Nameとしあき22/05/14(土)07:49:32No.969202195そうだねx1
特撮のクオリティはシン・ゴジラより数段パワーアップしてる
93無念Nameとしあき22/05/14(土)07:49:33No.969202198+
>そんな奴らの仲間とか中々の偽善者やなウルトラマン
場合によってはウルトラマン自ら地球人滅ぼすって言ってたでしょ
94無念Nameとしあき22/05/14(土)07:49:38No.969202216+
居酒屋のシーン何言ってるかさっぱりだ…
95無念Nameとしあき22/05/14(土)07:49:40No.969202219+
>ゼットン持ってるって事は定期的に天体破壊してるんか?
>そんな奴らの仲間とか中々の偽善者やなウルトラマン
130億分の1だからセーフ
 
んなわけあるか!
96無念Nameとしあき22/05/14(土)07:49:54No.969202248+
>何かはほしい
ピンバッジとデザインワークスは初日で速攻確保した
デザインワークスは後で一般販売するらしいけど現時点でもめっちゃ満足度高い
97無念Nameとしあき22/05/14(土)07:49:54No.969202249そうだねx7
>ネタなのか相当の無知なのか
いいか
としあきは本当に世間の常識しらない人いるからね
米津の事すら全然知らない奴もいたし
98無念Nameとしあき22/05/14(土)07:49:57No.969202255+
やっぱりカラータイマーは偉大だと思った
99無念Nameとしあき22/05/14(土)07:49:57No.969202260+
最初に出したキービジュアルの
直立不動で人形みたいな不気味な感じが
本編でも貫かれてて凄え良かった
100無念Nameとしあき22/05/14(土)07:49:57No.969202261そうだねx5
ザラブにもメフィラスにもゾーフィにもドン引きするよ
怖いよ上位生命体
101無念Nameとしあき22/05/14(土)07:50:01No.969202271+
君の奢り。
レシート1「私たち…」
レシート2「入れ替わってる~!?」
102無念Nameとしあき22/05/14(土)07:50:04No.969202281そうだねx1
削除依頼によって隔離されました
シンゴジみたいな駄作と比べないで欲しい
103無念Nameとしあき22/05/14(土)07:50:15No.969202311そうだねx1
てかゾーフィが特にヤバい
メフィラスもウルトラマンとは話通じると思ったけどゾーフィは見て即匙投げてるし
104無念Nameとしあき22/05/14(土)07:50:18No.969202314そうだねx1
>>光の国のウルトラマン達はその気になれば惑星丸ごと消滅させる規模の光線撃てるし
>それできる奴って合体トラマン除けばゾフィーだけじゃね?
エンペラ星人が太陽隠したときに
メビウスが戦ってる時に兄弟が皆で太陽の闇剥がしてた
105無念Nameとしあき22/05/14(土)07:50:20No.969202322+
フジ隊員はパンツルックだからまだよかったが…
106無念Nameとしあき22/05/14(土)07:50:21No.969202324そうだねx4
>>平日初日で2億越えだから週末で5億は超えると思う
>そ ん な に
>なんやかんや売れてるのね…
そんなにって…?
メジャータイトルの割に少ない方じゃね?
おそ松さんでも初日で7億余裕で超えてるが
107無念Nameとしあき22/05/14(土)07:50:44No.969202383そうだねx2
    1652482244822.jpg-(40561 B)
40561 B
>ゼットン持ってるって事は定期的に天体破壊してるんか?
>そんな奴らの仲間とか中々の偽善者やなウルトラマン
わかる~
108無念Nameとしあき22/05/14(土)07:50:52No.969202400+
ってかシンウルトラマン全体にギャラの高い人気のある役者で揃えてるじゃないですか
109無念Nameとしあき22/05/14(土)07:51:02No.969202419そうだねx1
>一般層は長澤まさみ可愛い長澤まさみ可愛いだからそれでいい
パンツもろ出しなんです!?
110無念Nameとしあき22/05/14(土)07:51:06No.969202422+
飛ぶ時のポーズのままグルグル回ったり、よくわからん軌道するの面白かったね
111無念Nameとしあき22/05/14(土)07:51:24No.969202465+
130億分の1だろうとそこに生きるものにとっては唯一だとそれを守るウルトラマンはまさしくヒーロー
112無念Nameとしあき22/05/14(土)07:51:31No.969202486そうだねx3
>ってかシンウルトラマン全体にギャラの高い人気のある役者で揃えてるじゃないですか
大怪獣のあとしまつもね…
113無念Nameとしあき22/05/14(土)07:51:34No.969202494+
>パンツもろ出しなんです!?
上手いこと見えないようにしてる
114無念Nameとしあき22/05/14(土)07:51:38No.969202504+
>>>光の国のウルトラマン達はその気になれば惑星丸ごと消滅させる規模の光線撃てるし
>それできる奴って合体トラマン除けばゾフィーだけじゃね?
>エンペラ星人が太陽隠したときに
>メビウスが戦ってる時に兄弟が皆で太陽の闇剥がしてた
あれは単なる地道な除去作業だったし・・・
あと剥がした先から太陽エネルギー補給できるから実質無限のエネルギー回復だからできた
115無念Nameとしあき22/05/14(土)07:51:51No.969202539そうだねx1
>飛ぶ時のポーズのままグルグル回ったり、よくわからん軌道するの面白かったね
ウルトラマンは回れば大概何とかなるというお約束をちゃんと守っててかなり好印象
116無念Nameとしあき22/05/14(土)07:51:58No.969202560+
>特撮のクオリティはシン・ゴジラより数段パワーアップしてる
CG感ほとんど感じなくてビックリしたわ
117無念Nameとしあき22/05/14(土)07:52:27No.969202625そうだねx4
>飛ぶ時のポーズのままグルグル回ったり、よくわからん軌道するの面白かったね
重力制御で飛んでるから物理法則なんて関係ねえぜ
118無念Nameとしあき22/05/14(土)07:52:29No.969202633+
やはりどの世界のウルトラマンでも回転は有効だった
119無念Nameとしあき22/05/14(土)07:52:36No.969202651+
もう一戦くらいは怪獣プロレス見たかったなって気持ちはある
120無念Nameとしあき22/05/14(土)07:52:39No.969202658そうだねx5
>割り勘
>私の好きな言葉です
明らかにメフィラスさんばっか飲み食いしてるのに理不尽や
121無念Nameとしあき22/05/14(土)07:52:43No.969202673+
今すぐネタバレから逃げて映画館へ
122無念Nameとしあき22/05/14(土)07:52:46No.969202682そうだねx6
> おそ松さんでも初日で7億余裕で超えてるが
なんやかんや売れてるんだな
123無念Nameとしあき22/05/14(土)07:52:48No.969202685+
ゾフィーのカラーリングがゼアスのウルトラマンシャドーみたいだったな
124無念Nameとしあき22/05/14(土)07:52:52No.969202692+
>たしかに動かないんだけどウルトラマンが使う太陽系破壊兵器って扱いがもうショッキングだった
恒星を破壊するついでに近くの銀河までちょっと影響与えるくらいなものだし…
125無念Nameとしあき22/05/14(土)07:52:52No.969202694+
2DX上映なかったのだけが残念
126無念Nameとしあき22/05/14(土)07:52:57No.969202702+
シン帰マンはあのゼットン相手にウルトラハリケーンしなきゃいけないのか
127無念Nameとしあき22/05/14(土)07:53:01No.969202709そうだねx2
    1652482381635.jpg-(96462 B)
96462 B
ウルトラマンの背中見てたらこれ思い出して困った
勃起しそう
128無念Nameとしあき22/05/14(土)07:53:02No.969202712+
    1652482382673.jpg-(52219 B)
52219 B
光の国が育成するとあんな無機質になんの…
129無念Nameとしあき22/05/14(土)07:53:11No.969202743+
カトクタイの室長は人間キャラの中でもかなり好きだ
理知的でかっこ良い
130無念Nameとしあき22/05/14(土)07:53:22No.969202763+
ゾフィーなんてシンウルトラマンにはいません
出番がなかったのです
かわりのゾーフィです
131無念Nameとしあき22/05/14(土)07:53:30No.969202781+
メフィラスはウルトラマンよりも早く地球に来ていて準備していたらしいがその間に居酒屋とかに行って酒とかの楽しみを覚えてのかね
132無念Nameとしあき22/05/14(土)07:53:33No.969202790+
米軍の爆撃機いい仕事してたなあ
地中を走る怪獣の軌道に確実に合わせて爆撃してた
133無念Nameとしあき22/05/14(土)07:54:10No.969202855そうだねx10
役者の質ってやっぱり大事だと思う
134無念Nameとしあき22/05/14(土)07:54:10No.969202856+
>特撮のクオリティはシン・ゴジラより数段パワーアップしてる
樋口監督によると特撮のボリュームもシン・ゴジラより遥かに多くて大変だったみたい
135無念Nameとしあき22/05/14(土)07:54:18No.969202875そうだねx1
なんか何気に続投して活躍していた赤坂さん
136無念Nameとしあき22/05/14(土)07:54:21No.969202882そうだねx1
>米軍の爆撃機いい仕事してたなあ
>地中を走る怪獣の軌道に確実に合わせて爆撃してた
的確な爆撃だったよね
まあ爆弾の在庫は切れるんだけど
137無念Nameとしあき22/05/14(土)07:54:21No.969202885+
前半の密度に比べて後半は話し合いが多いからね
138無念Nameとしあき22/05/14(土)07:54:29No.969202904そうだねx4
ゼットン戦で相変わらずパリーンと割れる八つ裂き光輪好き
そうそう!これが見たかったんだよ!
139無念Nameとしあき22/05/14(土)07:55:25No.969203049そうだねx5
竹野内豊や声での出演ではあるけど高橋一生とか
一応シンゴジラとの繋がりはあるんだね
140無念Nameとしあき22/05/14(土)07:55:39No.969203095+
イデがいないしビートルとかもない
そんな中あのチームはよくやったと思いませんかとしあき
141無念Nameとしあき22/05/14(土)07:55:41No.969203098+
>禍威獣みんな使徒っぽく見えた
>大体あってた
そもそも週イチで怪獣とかやってきて巨人と戦うってウルトラマンのフォーマットやりてえなあ…
からスタートしてるのがエヴァンゲリオンなわけですし
142無念Nameとしあき22/05/14(土)07:55:42No.969203100+
そういやシンゴメスは出たがシンリトラはいなかったのか
143無念Nameとしあき22/05/14(土)07:55:43No.969203101そうだねx2
>なんか何気に続投して活躍していた赤坂さん
政府の男!政府の男です!
144無念Nameとしあき22/05/14(土)07:56:22No.969203178+
朝イチで2回目行ってくるわ
生きてた時の神永をもっとしっかり見たい
145無念Nameとしあき22/05/14(土)07:56:29No.969203197そうだねx1
>イデがいないしビートルとかもない
>そんな中あのチームはよくやったと思いませんかとしあき
ウルトラマン来る前に独力で退治してた自衛隊は頑張ったと思います
146無念Nameとしあき22/05/14(土)07:56:39No.969203208+
>> おそ松さんでも初日で7億余裕で超えてるが
>なんやかんや売れてるんだな
あっちはジャニーズ9人こっちは1人
147無念Nameとしあき22/05/14(土)07:56:42No.969203213+
居酒屋の男ってすればメフィラス山本も他の作品に出られるかもしれない
148無念Nameとしあき22/05/14(土)07:56:50No.969203235+
欲を言えばあと1、2体くらい出してほしかったけど、あの尺で本当に詰め込めるだけ詰め込んでたと思うよ
149無念Nameとしあき22/05/14(土)07:56:51No.969203237そうだねx1
寿司屋の時価

私の嫌いな言葉です
150無念Nameとしあき22/05/14(土)07:56:51No.969203240+
>的確な爆撃だったよね
>まあ爆弾の在庫は切れるんだけど
領収書はうちによこすな
私の好きな言葉です
151無念Nameとしあき22/05/14(土)07:57:01No.969203261+
>>禍威獣みんな使徒っぽく見えた
>>大体あってた
>そもそも週イチで怪獣とかやってきて巨人と戦うってウルトラマンのフォーマットやりてえなあ…
>からスタートしてるのがエヴァンゲリオンなわけですし
メフィラスが初号機っぼくて俺の中ではエヴァvsウルトラマンだった
152無念Nameとしあき22/05/14(土)07:57:03No.969203264+
シン・ゴジラからのタイトル出てシン・ゴメスでダメだった
あのネタに反応できる人向けの映画だよなぁ
153無念Nameとしあき22/05/14(土)07:57:14No.969203289+
神永って書類上も死んでるんだよなあ…
154無念Nameとしあき22/05/14(土)07:57:15No.969203292+
シンマン2億か
思ったより伸びてないな
155無念Nameとしあき22/05/14(土)07:57:16No.969203300そうだねx1
>てかゾーフィが特にヤバい
>メフィラスもウルトラマンとは話通じると思ったけどゾーフィは見て即匙投げてるし
メフィラス「ウルトラマン君は光の星の規定で現地人の活動には関与出来ない」
みたいなのの後に
ゾーフィ見ただけで逃げたから
光の星の何かしら別の規定で破壊者来ちゃった…ってなったんだろね
156無念Nameとしあき22/05/14(土)07:57:24No.969203314+
>メフィラスはウルトラマンよりも早く地球に来ていて準備していたらしいがその間に居酒屋とかに行って酒とかの楽しみを覚えてのかね
ウルトラ怪獣散歩はシン・ウルトラマンの前日譚なんだ
157無念Nameとしあき22/05/14(土)07:58:06No.969203388そうだねx1
>なんか何気に続投して活躍していた赤坂さん
魔人加藤が総理になってたり
ゴジラがゴメスになってるから別世界なんだろうけどはかとなく地続き感あるの好き
158無念Nameとしあき22/05/14(土)07:58:14No.969203401+
>今回はゴジラがああだったし大丈夫だろって思ってた
実際シンゴジOKな人はほぼ今作大丈夫だったな
思い入れで多少の差はあるが
159無念Nameとしあき22/05/14(土)07:58:29No.969203438+
>たしかに動かないんだけどウルトラマンが使う太陽系破壊兵器って扱いがもうショッキングだった
冷静に考えたらジャスティスも協力態勢だけとはいえ似たような事してるんだよな
160無念Nameとしあき22/05/14(土)07:58:31No.969203441+
>樋口監督によると特撮のボリュームもシン・ゴジラより遥かに多くて大変だったみたい
なんとなくシンゴジより予算少なめな印象受けたけど(10割主観です)
ウルトラマンの質感も身体の微妙な揺れとか実写と見間違うほどよく頑張ってたと思う
161無念Nameとしあき22/05/14(土)07:58:41No.969203461+
初日興行についてのソースは?
162無念Nameとしあき22/05/14(土)07:58:51No.969203477+
今日はピンバッジ買いに行くわ
163無念Nameとしあき22/05/14(土)07:58:54No.969203483+
    1652482734868.jpg-(67616 B)
67616 B
チケット予約したが
でも大雨でいくのが憂鬱でどうしよう
164無念Nameとしあき22/05/14(土)07:59:00No.969203495+
>神永って書類上も死んでるんだよなあ…
ウルトラマンバレのせい
165無念Nameとしあき22/05/14(土)07:59:00No.969203496そうだねx2
    1652482740279.jpg-(454000 B)
454000 B
>>なんか何気に続投して活躍していた赤坂さん
>魔人加藤が総理になってたり
>ゴジラがゴメスになってるから別世界なんだろうけどはかとなく地続き感あるの好き
166無念Nameとしあき22/05/14(土)07:59:16No.969203521+
宇宙人ゾーフィネタはダメだった
本当に細かいネタ拾いやがって…
167無念Nameとしあき22/05/14(土)07:59:28No.969203545+
メフィラスはその地域にかなり合わせてくるから光の星よりも知性を感じる
168無念Nameとしあき22/05/14(土)07:59:33No.969203561+
シンワールドが緩い平行世界なら
シンゴジ世界にも長澤まさみいるかもしれん
169無念Nameとしあき22/05/14(土)07:59:36No.969203569+
>>神永って書類上も死んでるんだよなあ…
>ウルトラマンバレのせい
よし!黒塗りの書類で蘇生だ!
170無念Nameとしあき22/05/14(土)07:59:38No.969203574+
シン・ゴメスは
そりゃシン・ゴジラのCGモデルあったらやるよなぁ感がなくもなかったが
まさか本当にやるとは想定すらしてなかった
171無念Nameとしあき22/05/14(土)07:59:43No.969203577そうだねx1
シンゴジのときは何が出てくるか分からなかったけど
今回はシンゴジっぽいものが出てくるだろうというのがあるから
そういう意味でも衝撃が少ない
172無念Nameとしあき22/05/14(土)07:59:49No.969203593+
>チケット予約したが
>でも大雨でいくのが憂鬱でどうしよう
赤い
黄色い
173無念Nameとしあき22/05/14(土)08:00:00No.969203622+
初日興収2億9300万円だからほぼ3億だよ!
昨今の特撮映画の興行考えたら破格
ゴジラvsコングなんてあれだけ賞賛されたのに20億くらいしかいかなかったし
174無念Nameとしあき22/05/14(土)08:00:02No.969203632+
まさか適当に書いた奴も数十年後にこうやってネタにされるとは思ってもいないだろう
175無念Nameとしあき22/05/14(土)08:00:08No.969203637+
>てかゾーフィが特にヤバい
>メフィラスもウルトラマンとは話通じると思ったけどゾーフィは見て即匙投げてるし
普段どんだけゼットン使ってんだよゾフィー…
176無念Nameとしあき22/05/14(土)08:00:09No.969203639+
ゴジラん時よりも政府機能はまともだった
いやダメなんだけどさ
177無念Nameとしあき22/05/14(土)08:00:09No.969203642そうだねx6
>No.969202281
そういうのいいんで
178無念Nameとしあき22/05/14(土)08:00:30No.969203674+
>まあ爆弾の在庫は切れるんだけど
コストどれくらいなんだろな日本の国家予算への圧迫半端なさそう
179無念Nameとしあき22/05/14(土)08:00:35No.969203684+
>1652482740279.jpg
つまりゆるーくシン・仮面ライダーも繋がってるのか?
180無念Nameとしあき22/05/14(土)08:00:43No.969203704+
省略されたQ部分をネトフリでいいのでお願いします
181無念Nameとしあき22/05/14(土)08:00:55No.969203726+
少なくとも斎藤工はシンゴジラでは自衛隊にいた
182無念Nameとしあき22/05/14(土)08:00:58No.969203735+
>シンゴジ世界にも長澤まさみいるかもしれん
スパンキング趣味の長澤まさみかぁ
183無念Nameとしあき22/05/14(土)08:00:59No.969203739+
庵野には長澤まさみにアニメチックなキャラをやらせたがる性癖でもあるのだろうか
184無念Nameとしあき22/05/14(土)08:01:04No.969203746+
>竹野内豊や声での出演ではあるけど高橋一生とか
>一応シンゴジラとの繋がりはあるんだね
個性的な役者陣が「庵野組」としてかたまりつつあってなんかワクワクしてる
ライダーに出る塚本晋也とかもそう
185無念Nameとしあき22/05/14(土)08:01:11No.969203767+
>ウルトラマンの背中見てたらこれ思い出して困った
>勃起しそう
自分は逆に萎えた
思ってた以上にウルトラマンの背びれか好きだったらしい
186無念Nameとしあき22/05/14(土)08:01:20No.969203792+
    1652482880761.jpg-(62911 B)
62911 B
最近せっせと評価上げてきたのに遺憾である
187無念Nameとしあき22/05/14(土)08:01:23No.969203801そうだねx2
>なんとなくシンゴジより予算少なめな印象受けたけど(10割主観です)
>ウルトラマンの質感も身体の微妙な揺れとか実写と見間違うほどよく頑張ってたと思う
戦いの舞台が対戦相手毎に変わるからその辺もコスト掛かってそうだ
188無念Nameとしあき22/05/14(土)08:01:26No.969203807そうだねx1
シン・ウルトラQ世界だと「変身」の巨人もベータボックスのせいということになるのか?
189無念Nameとしあき22/05/14(土)08:01:26No.969203808+
しかしシンゴジラとちがって今作の怪獣やウルトラマンは人類に大した福音をもたらしてくれそうになさそう
190無念Nameとしあき22/05/14(土)08:01:54No.969203856そうだねx1
>最近せっせと評価上げてきたのに遺憾である
ゾフィー隊長とゾーフィは似て非なるものと考えればいいのだ
191無念Nameとしあき22/05/14(土)08:01:59No.969203863+
>赤い
>黄色い
そうなんだよな
みんなは大丈夫なのか
192無念Nameとしあき22/05/14(土)08:02:04No.969203865+
>普段どんだけゼットン使ってんだよゾフィー…
130億守らないといけないし…
お役所仕事になるのは仕方ないよね
けど撃退したらセーフって猶予も与えてくれるし…
193無念Nameとしあき22/05/14(土)08:02:05No.969203868+
やっぱ見てくるならIMAXの方がええ?
194無念Nameとしあき22/05/14(土)08:02:10No.969203881+
>普段どんだけゼットン使ってんだよゾフィー…
もしかしたらバードンとかも飼っているのかもしれない
195無念Nameとしあき22/05/14(土)08:02:14No.969203889+
>平日初日で2億越えだから週末で5億は超えると思う
思ったより低いな
土日でもっと爆発しろ
196無念Nameとしあき22/05/14(土)08:02:16No.969203894+
>>てかゾーフィが特にヤバい
>>メフィラスもウルトラマンとは話通じると思ったけどゾーフィは見て即匙投げてるし
>普段どんだけゼットン使ってんだよゾフィー…
あれはゼットンにビビったのか光の国がキチガイでビビったのかどっちなんだろう
197無念Nameとしあき22/05/14(土)08:02:17No.969203895+
>宇宙人ゾーフィネタはダメだった
>本当に細かいネタ拾いやがって…
勘違いネタだからそんなもん拾うなではあるんだけど
ウルトラマンは既に母星の価値観から離れてるって描写の後押しになってたし使い方上手かったな
198無念Nameとしあき22/05/14(土)08:02:18No.969203899+
面白いらしいが監督的には不満爆発な作品なのか 
次回作が本番と言ってるがシン仮面ライダーの次はしばらく休むとか
いつになるんだ次回作…
199無念Nameとしあき22/05/14(土)08:02:22No.969203906そうだねx2
ゾフィーの株はむしろ下がってないだろ
ゾーフィ株は下がった
200無念Nameとしあき22/05/14(土)08:02:22No.969203907+
>>まあ爆弾の在庫は切れるんだけど
>コストどれくらいなんだろな日本の国家予算への圧迫半端なさそう
そもそも黒色火薬の在庫が
201無念Nameとしあき22/05/14(土)08:02:28No.969203924+
シンゴメス油断してて見逃したわ
シンゴジにエリマキついた感じだったの?
202無念Nameとしあき22/05/14(土)08:02:37No.969203951そうだねx1
>庵野には長澤まさみにアニメチックなキャラをやらせたがる性癖でもあるのだろうか
浅倉南だったしなぁってか長澤まさみって他の映画も比較的コメディ的なアニメチックな役多いし可愛いし可愛いし可愛いし
203無念Nameとしあき22/05/14(土)08:02:39No.969203955+
>シン・ウルトラQ世界だと「変身」の巨人もベータボックスのせいということになるのか?
なんとなくウルトラマン及び巨人化がスペシウムエネルギーをベータ技術で操作して巨大な実態を得るプロセスでひとまとめにされてるくさいしありそうな気はする
問題はモルフォ蝶の鱗粉がベータボックスに類するものなのかという疑問だが
204無念Nameとしあき22/05/14(土)08:02:40No.969203959+
    1652482960149.jpg-(61530 B)
61530 B
何やってんすか
205無念Nameとしあき22/05/14(土)08:02:44No.969203966+
頭のとさかと言えば
頭頂部越しの映像あって
頭頂部の継ぎ目は段差あるんだ…って思って見てた
206無念Nameとしあき22/05/14(土)08:02:54No.969203982+
>>1652482740279.jpg
>つまりゆるーくシン・仮面ライダーも繋がってるのか?
作中でマルチバースいってるし繋がってるでしょ
207無念Nameとしあき22/05/14(土)08:03:00No.969203998そうだねx1
宇宙最後進国のまま植民地支配華やかなりし宇宙間競走に投げ出された感じ
208無念Nameとしあき22/05/14(土)08:03:15No.969204026+
>シンゴメス油断してて見逃したわ
>シンゴジにエリマキついた感じだったの?
シンゴジをそのままゴメスに改造した感じ
襟巻きはない
209無念Nameとしあき22/05/14(土)08:03:15No.969204027+
>やっぱ見てくるならIMAXの方がええ?
轟音上映いいぞ
210無念Nameとしあき22/05/14(土)08:03:20No.969204042+
100点満点ではないけど80点以上は確実って映画だった
211無念Nameとしあき22/05/14(土)08:03:28No.969204066そうだねx1
>ゾフィーの株はむしろ下がってないだろ
>ゾーフィ株は下がった
べリアル「こいつ(ゾフィー)には敵わんぜ!」
212無念Nameとしあき22/05/14(土)08:03:29No.969204067+
>シンゴジのときは何が出てくるか分からなかったけど
>今回はシンゴジっぽいものが出てくるだろうというのがあるから
実際今回ってネタバレって言うほどのネタバレはないように思う
以前は蒲田くんからのトランスフォームとか背びれビームとか口をクパァとかあったけど
213無念Nameとしあき22/05/14(土)08:03:38No.969204083+
    1652483018846.jpg-(103568 B)
103568 B
朝一で来たけどピンバッジとドッグタグ売り切れ
みんなそんなにこれやりたいのか、ウルトラマン
214無念Nameとしあき22/05/14(土)08:03:42No.969204096+
>つまりゆるーくシン・仮面ライダーも繋がってるのか?
あの地球ハードモード過ぎる…
215無念Nameとしあき22/05/14(土)08:03:52No.969204121そうだねx2
偽ウルトラマンチョップした時に痛がっててダメだった
216無念Nameとしあき22/05/14(土)08:03:54No.969204124+
>つまりゆるーくシン・仮面ライダーも繋がってるのか?
地球人の身体が人体改造に適している話は引っ張りそうな位かな
さらに規模小さい話になりそうだから政府キャラ続投とかは怪しいが
217無念Nameとしあき22/05/14(土)08:03:54No.969204125+
なんでネロンガとガボラなのかっていうのも着ぐるみ流用ネタ絡めて設定に落とし込んでるし
冒頭からシン・ゴジラからのシン・ゴメスだしゾーフィだしでやりたい放題だったなぁ
218無念Nameとしあき22/05/14(土)08:03:57No.969204141+
>ゴジラん時よりも政府機能はまともだった
>いやダメなんだけどさ
てかそもそもウダウダしてるだけの尺がないしな
219無念Nameとしあき22/05/14(土)08:03:58No.969204143+
ウルトラシリーズのヒロインって良くも悪くみんなアニメチックというか特撮チックというかリアル路線の芝居じゃなくない?
ウルトラ的には間違ってないのでは
220無念Nameとしあき22/05/14(土)08:04:12No.969204183+
>以前は蒲田くんからのトランスフォームとか背びれビームとか口をクパァとかあったけど
ガボラくんは十重二十重に変形があって楽しかったよ
序盤のMVP怪獣だと思う
221無念Nameとしあき22/05/14(土)08:04:25No.969204222+
>実際今回ってネタバレって言うほどのネタバレはないように思う
>以前は蒲田くんからのトランスフォームとか背びれビームとか口をクパァとかあったけど
ゼットンがラミエルでゾフィーがラスボスって十分ネタバレじゃね?
222無念Nameとしあき22/05/14(土)08:04:28No.969204230+
>けど撃退したらセーフって猶予も与えてくれるし…
これどういう理屈なんだろうな・・・
223無念Nameとしあき22/05/14(土)08:04:29No.969204235+
>しかしシンゴジラとちがって今作の怪獣やウルトラマンは人類に大した福音をもたらしてくれそうになさそう
ベーターシステムがあるじゃろがい!
なお人類のベーターシステムへの適性が知れ渡って外星人がウヨウヨ来る模様
224無念Nameとしあき22/05/14(土)08:04:32No.969204237+
>>つまりゆるーくシン・仮面ライダーも繋がってるのか?
>作中でマルチバースいってるし繋がってるでしょ
次の配給会社東映だけどその辺はOKなんかな
225無念Nameとしあき22/05/14(土)08:04:44No.969204257+
    1652483084191.jpg-(120849 B)
120849 B
>>最近せっせと評価上げてきたのに遺憾である
>ゾフィー隊長とゾーフィは似て非なるものと考えればいいのだ
成田デザインにも付いてるスターマークを外したのはその辺の配慮かもね
226無念Nameとしあき22/05/14(土)08:04:53No.969204285+
>>>てかゾーフィが特にヤバい
>>>メフィラスもウルトラマンとは話通じると思ったけどゾーフィは見て即匙投げてるし
>>普段どんだけゼットン使ってんだよゾフィー…
>あれはゼットンにビビったのか光の国がキチガイでビビったのかどっちなんだろう
光の星が地球滅ぼす決定にだろうから
両方じゃね?
227無念Nameとしあき22/05/14(土)08:04:55No.969204287そうだねx6
ちゃんとウルトラマン見たなぁって感じはしたからこの映画はウルトラマンでしたこれ以上はないと思うそれくらいウルトラマン
228無念Nameとしあき22/05/14(土)08:04:58No.969204296+
>実際今回ってネタバレって言うほどのネタバレはないように思う
初っぱなのウルトラQラッシュと緑トラマンとゾーフィくらいか
229無念Nameとしあき22/05/14(土)08:05:01No.969204308+
シンウルトラマンの変身アイテム欲しくなったちょろい
230無念Nameとしあき22/05/14(土)08:05:04No.969204315+
>つまりゆるーくシン・仮面ライダーも繋がってるのか?
ショッカー首領が外星人
231無念Nameとしあき22/05/14(土)08:05:09No.969204321+
>さらに規模小さい話になりそうだから政府キャラ続投とかは怪しいが
原作の要素引っ張るなら日本政府が敵ぐらいはやるだろうし、政府の描写は思い切りやるかも
232無念Nameとしあき22/05/14(土)08:05:17No.969204334+
あー面白かっ……たよねぇ?
って他人の意見をちょっと気にしてしまう映画ではあった
233無念Nameとしあき22/05/14(土)08:05:24No.969204366+
>ショッカー首領が外星人
それはそう
234無念Nameとしあき22/05/14(土)08:05:24No.969204367+
ウルトラ知識ない人とウルトラ知識ある人で楽しみ方が異なる作品だなあと
235無念Nameとしあき22/05/14(土)08:05:43No.969204409そうだねx2
>ちゃんとウルトラマン見たなぁって感じはしたからこの映画はウルトラマンでしたこれ以上はないと思うそれくらいウルトラマン
初代ウルトラマンのリメイクというよりは成田デザインのタイマーなしウルトラマンを主人公にした俺の好きを詰めたオリジナルウルトラマン創作って感じだったと思う
俺は好き(バァァァァン
236無念Nameとしあき22/05/14(土)08:05:52No.969204426そうだねx3
ぐんぐんカットを決め技にする演出好き
237無念Nameとしあき22/05/14(土)08:06:02No.969204442+
>ゼットンがラミエルでゾフィーがラスボスって十分ネタバレじゃね?
どちらかというとサハクィエルかなって
238無念Nameとしあき22/05/14(土)08:06:04No.969204452そうだねx3
ライダーはなぁ東映がダメだからシンコラボは期待しない
239無念Nameとしあき22/05/14(土)08:06:36No.969204533+
スレの熱量がシンゴジラ公開当時に立っていたスレとほぼ一緒やな
そうなるとまた島本和彦先生悔しがっているんだろうか
240無念Nameとしあき22/05/14(土)08:06:47No.969204562+
>あー面白かっ……たよねぇ?
>って他人の意見をちょっと気にしてしまう映画ではあった
特撮オタクなら楽しめるしリピートもするだろう
一般層や子供にウケるかはまだ未知数だ
241無念Nameとしあき22/05/14(土)08:06:48No.969204565そうだねx2
>何やってんすか
>100点満点ではないけど80点以上は確実って映画だった
開幕5分だけだと1億点は付けられる
242無念Nameとしあき22/05/14(土)08:06:50No.969204573+
>宇宙最後進国のまま植民地支配華やかなりし宇宙間競走に投げ出された感じ
しかもこのバースのウルトラ戦士は正史と違ってあまり有効的ではないというオマケつき
243無念Nameとしあき22/05/14(土)08:06:53No.969204577+
ウルトラマンの美しさや神秘性を堪能できた
関節の継ぎ目がない固定フィギュアが欲しい
244無念Nameとしあき22/05/14(土)08:06:55No.969204583+
ライダー終わったらシン・ガンダムだな
そしてシン・ザ・グレイトバトルを
245無念Nameとしあき22/05/14(土)08:07:01No.969204597+
わがままなのはわかるけどぉ…
アバンのシンQ怪獣特にゴメスをソフビ化して欲しいいいいいいいいいい!!!!!!!!!
246無念Nameとしあき22/05/14(土)08:07:03No.969204603+
>>>最近せっせと評価上げてきたのに遺憾である
>>ゾフィー隊長とゾーフィは似て非なるものと考えればいいのだ
>成田デザインにも付いてるスターマークを外したのはその辺の配慮かもね
スターマーク無いと帰って来たウルトラマンとは股間のデザインで見分けるしかなくなってしまう
247無念Nameとしあき22/05/14(土)08:07:05No.969204607+
もしかしてシン・ゴメスやるためにシンゴジ撮った?
248無念Nameとしあき22/05/14(土)08:07:19No.969204637+
>あー面白かっ……たよねぇ?
>って他人の意見をちょっと気にしてしまう映画ではあった
思い返すとアガるシーンは多いんだが
ラストもそうだがイマイチ余韻大事にしてくれなくてあっさりしてるのも大きいと思う
249無念Nameとしあき22/05/14(土)08:07:26No.969204654+
この映画はウルトラマンですか?って質問したらひねくれてたり逆張りじゃなきゃ殆どの人がウルトラマンだったとは言う作品だと思うの
ドストレートにウルトラマンしてて好き
250無念Nameとしあき22/05/14(土)08:07:27No.969204655+
>朝一で来たけどピンバッジとドッグタグ売り切れ
>みんなそんなにこれやりたいのか、ウルトラマン
この台詞ってそういう事だったのね…
251無念Nameとしあき22/05/14(土)08:07:33No.969204665+
メフィラス強すぎない?
252無念Nameとしあき22/05/14(土)08:07:39No.969204682そうだねx1
>あー面白かっ……たよねぇ?
>って他人の意見をちょっと気にしてしまう映画ではあった
もっと自分に自信を持って
253無念Nameとしあき22/05/14(土)08:07:40No.969204684+
>ウルトラ知識ない人とウルトラ知識ある人で楽しみ方が異なる作品だなあと
ゾフィーは知っててもゾーフィ?は普通の人は知らない俺は知らなかった
でも子供の頃の思い出刺激されて懐かしかった
254無念Nameとしあき22/05/14(土)08:07:42No.969204690+
ゼットンの出現がいきなり巨大化登場じゃなくて
細かいパーツを転送しながらのゆっくりとした組み立てだったのが逆に新鮮
255無念Nameとしあき22/05/14(土)08:07:44No.969204697+
>ゼットンがラミエルでゾフィーがラスボスって十分ネタバレじゃね?
>初っぱなのウルトラQラッシュと緑トラマンとゾーフィくらいか
そうか…言われてみれば結構あるな
256無念Nameとしあき22/05/14(土)08:07:48No.969204705+
>開幕5分だけだと1億点は付けられる
昔ジパングって大金かけた映画が
257無念Nameとしあき22/05/14(土)08:07:52No.969204716そうだねx1
>そうなるとまた島本和彦先生悔しがっているんだろうか
そうなると庵野が元気になるから存分に悔しがってほしい
258無念Nameとしあき22/05/14(土)08:07:58No.969204733そうだねx1
>もしかしてシン・ゴメスやるためにシンゴジ撮った?
それは無い
庵野はその辺のとしあきや「」と違って原作のある他作品を自分の好きな作品を持ち上げるための踏み台にする下劣な真似はしないので
259無念Nameとしあき22/05/14(土)08:08:00No.969204738+
シンプリキュア
260無念Nameとしあき22/05/14(土)08:08:13No.969204767そうだねx1
>あー面白かっ……たよねぇ?
>って他人の意見をちょっと気にしてしまう映画ではあった
これがよく分からない
自分が面白かったと思ったのに他人が叩いてたら「やっぱつまんなかったわ!」ってなるの?
261無念Nameとしあき22/05/14(土)08:08:41No.969204822+
    1652483321090.jpg-(10682 B)
10682 B
メフィラスの人はつよい
今度ハガレンでスカーやる
262無念Nameとしあき22/05/14(土)08:08:47No.969204832そうだねx1
>ゼットンの出現がいきなり巨大化登場じゃなくて
>細かいパーツを転送しながらのゆっくりとした組み立てだったのが逆に新鮮
ザンダクロスかな?
263無念Nameとしあき22/05/14(土)08:08:52No.969204842+
>ウルトラマンの美しさや神秘性を堪能できた
>関節の継ぎ目がない固定フィギュアが欲しい
今回のウルトラマンは可動ならシームレスの方が良さそう
264無念Nameとしあき22/05/14(土)08:08:56No.969204849+
>ぐんぐんカットを決め技にする演出好き
変身時の突き上げた拳が神永=人類を守るために握られた拳って解釈もできて素敵だった
ファイティングポーズが手刀じゃんとか突っ込まないで
265無念Nameとしあき22/05/14(土)08:08:56No.969204851+
>>あー面白かっ……たよねぇ?
>>って他人の意見をちょっと気にしてしまう映画ではあった
>これがよく分からない
>自分が面白かったと思ったのに他人が叩いてたら「やっぱつまんなかったわ!」ってなるの?
誰もそんな事は言ってないと思う
単にマニアックなネタ多かったから自分以外の評価が気になるってだけかと
266無念Nameとしあき22/05/14(土)08:09:02No.969204868+
>これどういう理屈なんだろうな・・・
地球がただ外星人に滅ぼされるだけならいいけど(よくない)
生物兵器としての価値が生まれて他の星の驚異になったから駆除しよって決定に
自分達で外星人を追い払えるならとりあえず保留ぐらいにはなるよね
267無念Nameとしあき22/05/14(土)08:09:02No.969204869+
ウルトラマンだった
帰ってきたシン・ウルトラマンやって欲しいな
庵野やりたいのそっちだろう?
268無念Nameとしあき22/05/14(土)08:09:05No.969204875+
やっぱりゼットンがほぼ最終回リメイクなのが足引っ張ってる感ある
それまでテンポ良く進んでたのに一気に停滞してカタルシスも微妙
269無念Nameとしあき22/05/14(土)08:09:11No.969204890そうだねx1
>>あー面白かっ……たよねぇ?
>>って他人の意見をちょっと気にしてしまう映画ではあった
>これがよく分からない
>自分が面白かったと思ったのに他人が叩いてたら「やっぱつまんなかったわ!」ってなるの?
ネットに毒されたアホはしばしばそうなる
でもぶっちゃけシンゴジラの時も(俺は好きだけど大衆にはウケないだろうなぁ…(ニヤニヤ))してたらアホほどヒットしたのでまぁ多分売れますよ
270無念Nameとしあき22/05/14(土)08:09:11No.969204891そうだねx1
ラストのあっさり感はちょっと気になったけど、全編詰め詰めだったし満足だよ俺は
271無念Nameとしあき22/05/14(土)08:09:11No.969204893+
    1652483351955.png-(120403 B)
120403 B
>スレの熱量がシンゴジラ公開当時に立っていたスレとほぼ一緒やな
>そうなるとまた島本和彦先生悔しがっているんだろうか
素直に褒めてるよ!
272無念Nameとしあき22/05/14(土)08:09:13No.969204897+
>自分が面白かったと思ったのに他人が叩いてたら「やっぱつまんなかったわ!」ってなるの?
としあきが周りを見て手のひら回転するのはいつものことだ
273無念Nameとしあき22/05/14(土)08:09:14No.969204899そうだねx1
>>ちゃんとウルトラマン見たなぁって感じはしたからこの映画はウルトラマンでしたこれ以上はないと思うそれくらいウルトラマン
>初代ウルトラマンのリメイクというよりは成田デザインのタイマーなしウルトラマンを主人公にした俺の好きを詰めたオリジナルウルトラマン創作って感じだったと思う
>俺は好き(バァァァァン
モーションアクターをやっちゃうしね!
274無念Nameとしあき22/05/14(土)08:09:19No.969204911+
シン・マイティジャックは?
275無念Nameとしあき22/05/14(土)08:09:24No.969204927+
このご時世スーツ姿の巨女が見れる映画なんてそうないからな
しかも風呂入れてないんだからお得
276無念Nameとしあき22/05/14(土)08:09:27No.969204932そうだねx3
    1652483367882.jpg-(14212 B)
14212 B
ラリホー効くのかとか思ってしまった
277無念Nameとしあき22/05/14(土)08:09:28No.969204938そうだねx3
2時間弱の尺で話回すためにウルトラマン=神永バレしてコミュニケーション取りつつ解決していくってのは上手いと思う
ウルトラマンは誰だで引っ張ってる余裕ないしね
278無念Nameとしあき22/05/14(土)08:09:31No.969204945そうだねx2
>スターマーク無いと帰って来たウルトラマンとは股間のデザインで見分けるしかなくなってしまう
メフィラスの時「え?新マン?」と一瞬思ってしまった
279無念Nameとしあき22/05/14(土)08:09:36No.969204959+
夏休みに散々再放送でウルトラマン見た世代ではあるが細かいネタはよくわからんかったな
280無念Nameとしあき22/05/14(土)08:09:39No.969204967そうだねx1
>ゼットン戦は動かないのでカタルシスは無かったな
元々ゼットン戦にはカタルシスはないからな
無音で一切の容赦なくウルトラマン負けるし皆最終回と分かってるから物凄い無情感があった
んで映画でもその雰囲気合ったわ
281無念Nameとしあき22/05/14(土)08:09:41No.969204972+
>ゼットンの出現がいきなり巨大化登場じゃなくて
>細かいパーツを転送しながらのゆっくりとした組み立てだったのが逆に新鮮
メフィラスの「アフターケア」も怪獣出る→ウルトラマンに変身の逆パターンやってる感があったな
282無念Nameとしあき22/05/14(土)08:09:55No.969205000そうだねx3
メフィラスが戦略面で常に優勢だったのと戦闘でもウルトラマンと互角以上のまま自分から手を退いたもんだから株が一切落ちなかった
クリーチャーデザインもカッコいい
283無念Nameとしあき22/05/14(土)08:09:55No.969205003+
>ラリホー効くのかとか思ってしまった
あそこまで読めてたのに何であっさり捕まったんだろ
284無念Nameとしあき22/05/14(土)08:09:59No.969205009+
シンウルトラファイトってどんなだったの
マジで本編映像に実況つけたウルトラファイト?
285無念Nameとしあき22/05/14(土)08:10:06No.969205023+
>>これどういう理屈なんだろうな・・・
>地球がただ外星人に滅ぼされるだけならいいけど(よくない)
>生物兵器としての価値が生まれて他の星の驚異になったから駆除しよって決定に
>自分達で外星人を追い払えるならとりあえず保留ぐらいにはなるよね
ゼットン破壊できる未開の蛮族生物惑星なんてむしろ脅威!
286無念Nameとしあき22/05/14(土)08:10:15No.969205043+
政府「なんで怪獣は日本にしか現れないんだ?」
メフィラス「私が気に入ったからです」
浅いけど深い理由だった
287無念Nameとしあき22/05/14(土)08:10:15No.969205045そうだねx14
    1652483415029.png-(9588 B)
9588 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
288無念Nameとしあき22/05/14(土)08:10:22No.969205059+
>シンウルトラファイトってどんなだったの
>マジで本編映像に実況つけたウルトラファイト?
ゾーフィによるガボラ戦実況
289無念Nameとしあき22/05/14(土)08:10:35No.969205087そうだねx7
    1652483435647.jpg-(170266 B)
170266 B
映画のチケットとポップコーンは割り勘でいいかなサトルくん
290無念Nameとしあき22/05/14(土)08:10:55No.969205138そうだねx1
    1652483455888.jpg-(65831 B)
65831 B
ゼットンの方も元ネタあったのね
291無念Nameとしあき22/05/14(土)08:11:04No.969205168そうだねx3
>>スレの熱量がシンゴジラ公開当時に立っていたスレとほぼ一緒やな
>>そうなるとまた島本和彦先生悔しがっているんだろうか
>素直に褒めてるよ!
本命の嫉妬はシン・仮面ライダーだからな…
292無念Nameとしあき22/05/14(土)08:11:10No.969205180+
>「俺は面白かったけど、他の人はどうかなぁ…」って皆思ってて笑う
俺だけが良さをわかってるなんだな
293無念Nameとしあき22/05/14(土)08:11:15No.969205199そうだねx2
>やっぱりゼットンがほぼ最終回リメイクなのが足引っ張ってる感ある
>それまでテンポ良く進んでたのに一気に停滞してカタルシスも微妙
まったく違う展開だと思ったけどなぁ
ペンシル爆弾もなかったし地球にゼットン降りてこないし
294無念Nameとしあき22/05/14(土)08:11:21No.969205210+
>映画のチケットとポップコーンは割り勘でいいかなサトルくん
サトルくんは公務員じゃないから気兼ねなく奢ってやれメフィラス
それとも奢れないくらい金がないのか
295無念Nameとしあき22/05/14(土)08:11:24No.969205214+
>>>これどういう理屈なんだろうな・・・
>>地球がただ外星人に滅ぼされるだけならいいけど(よくない)
>>生物兵器としての価値が生まれて他の星の驚異になったから駆除しよって決定に
>>自分達で外星人を追い払えるならとりあえず保留ぐらいにはなるよね
>ゼットン破壊できる未開の蛮族生物惑星なんてむしろ脅威!
ゾーフィ的にはまぁリピアーに免じてやめておこう光の星にもそう伝えようってだけだもんな…
296無念Nameとしあき22/05/14(土)08:11:30No.969205229+
>メジャータイトルの割に少ない方じゃね?
>おそ松さんでも初日で7億余裕で超えてるが
シンゴジ初動の130%らしいかな
297無念Nameとしあき22/05/14(土)08:11:34No.969205239+
1兆度ってそりゃそのくらいの威力あるよなって
298無念Nameとしあき22/05/14(土)08:11:40No.969205252そうだねx4
メフィラスのキャラが良すぎる
299無念Nameとしあき22/05/14(土)08:11:51No.969205283+
夏休みのウルトラマン再放送だとウルトラQのタイトルからのウルトラマンはカットされてた気がする
300無念Nameとしあき22/05/14(土)08:11:55No.969205298そうだねx1
>映画のチケットとポップコーンは割り勘でいいかなサトルくん
ポップコーンはともかくチケット代割り勘は悪どい流石メフィラス悪どい
301無念Nameとしあき22/05/14(土)08:11:57No.969205303+
ゼットンって恐竜だったのか
302無念Nameとしあき22/05/14(土)08:11:57No.969205305+
レイトショーとはいえ初日に行って良かったよ
ネタが多くて話したくて堪らない
303無念Nameとしあき22/05/14(土)08:12:04No.969205323+
宇宙人連中が魅力的すぎる
メフィラスが地球に来てから接触してくるまでの話をスピンオフで見たい
304無念Nameとしあき22/05/14(土)08:12:10No.969205338+
>ペンシル爆弾もなかったし
撃破方法自体はそれのアレンジよね
無重力というかブラックホール
305無念Nameとしあき22/05/14(土)08:12:10No.969205341そうだねx1
惜しむらくは俺の大好きなネロンガくんの尺があっさりしすぎるところくらいかな
あと冒頭のヤケクソQ怪獣ボスラッシュもっと見せて
306無念Nameとしあき22/05/14(土)08:12:20No.969205363+
    1652483540726.jpg-(44910 B)
44910 B
検索汚染
私の好きな言葉です
307無念Nameとしあき22/05/14(土)08:12:22No.969205369そうだねx1
    1652483542754.jpg-(87740 B)
87740 B
(私の出番なかったな…)
308無念Nameとしあき22/05/14(土)08:12:44No.969205420+
    1652483564456.jpg-(80442 B)
80442 B
気軽に太陽系を壊すな
309無念Nameとしあき22/05/14(土)08:12:51No.969205431+
    1652483571742.jpg-(483868 B)
483868 B
助けに来たぞ! シン!
310無念Nameとしあき22/05/14(土)08:12:52No.969205432+
    1652483572705.jpg-(125805 B)
125805 B
ほぼ宇宙戦艦ですな
311無念Nameとしあき22/05/14(土)08:12:56No.969205439+
月曜日
私の嫌いな言葉です
312無念Nameとしあき22/05/14(土)08:12:57No.969205440+
>2時間弱の尺で話回すためにウルトラマン=神永バレしてコミュニケーション取りつつ解決していくってのは上手いと思う
>ウルトラマンは誰だで引っ張ってる余裕ないしね
総集編感あるの面白いよな
映画膨らましてテレビで1クール見たいと思った
ザラブとメフィラスの策略には中々ストレス貯まりそうではあるが
313無念Nameとしあき22/05/14(土)08:13:04No.969205457+
去年がエヴァで今年がウルトラマン
来年は仮面ライダーか?
314無念Nameとしあき22/05/14(土)08:13:04No.969205459+
>(私の出番なかったな…)
そんな奴等めちゃくちゃ多い
初代に登場したのに限っても
不公平だデザイン画だけでも出してマヒロー
315無念Nameとしあき22/05/14(土)08:13:07No.969205469+
ふらっと行って観れるかな
316無念Nameとしあき22/05/14(土)08:13:14No.969205482そうだねx1
>自分が面白かったと思ったのに他人が叩いてたら「やっぱつまんなかったわ!」ってなるの?
俺もガンヘッドとゼイラム1・2は誰がどう評価しようが好きなのに変わりはないな
ミカドロイドは見てないから流石に
317無念Nameとしあき22/05/14(土)08:13:15No.969205486+
>平日初日で2億越えだから週末で5億は超えると思う
題材を考えたら大したもんだな
318無念Nameとしあき22/05/14(土)08:13:27No.969205527そうだねx1
取り敢えずシンウルトラQが見たい…
319無念Nameとしあき22/05/14(土)08:13:32No.969205538+
一兆度の炎は太陽系ごとなんたらは空想科学読本あたりで言われてた事だっけか
320無念Nameとしあき22/05/14(土)08:13:34No.969205542そうだねx1
ゾーフィ「やれ」
ゼットン「はい…」
321無念Nameとしあき22/05/14(土)08:13:37No.969205551そうだねx1
>メフィラスのキャラが良すぎる
好きな言葉です
嫌いな言葉です
は使いたくなる
322無念Nameとしあき22/05/14(土)08:13:37No.969205554+
ザラブががらんどうなのはどこから思いついたのか知りたい
323無念Nameとしあき22/05/14(土)08:13:46No.969205566+
>ふらっと行って観れるかな
大丈夫じゃない?今日雨の地域ならとくに大丈夫そ
324無念Nameとしあき22/05/14(土)08:13:46No.969205567そうだねx5
>(私の出番なかったな…)
ダダはむしろこれから来る外星人の筆頭だと思う
この世界だと人間標本の説得力が違う
325無念Nameとしあき22/05/14(土)08:13:53No.969205594+
>(私の出番なかったな…)
メフィラスが上司になるのか
それともメフィラスのライバル企業の社員なのか
またどっちにせよ社畜だな
326無念Nameとしあき22/05/14(土)08:13:56No.969205603+
>2時間弱の尺で話回すためにウルトラマン=神永バレしてコミュニケーション取りつつ解決していくってのは上手いと思う
>ウルトラマンは誰だで引っ張ってる余裕ないしね
現代だとすぐバレるよねってのもある
327無念Nameとしあき22/05/14(土)08:13:58No.969205609+
光の星から 宇宙正義のために
来ないで 我らのゾーフィ!?
328無念Nameとしあき22/05/14(土)08:14:11No.969205642+
>ザラブががらんどうなのはどこから思いついたのか知りたい
アレ多分光学迷彩で本来ある部分が見えてないんだと思う
329無念Nameとしあき22/05/14(土)08:14:23No.969205666+
ゾーフィのソフビ欲しくなってきた
330無念Nameとしあき22/05/14(土)08:14:25No.969205673+
隊長が地球を滅ぼしにやって来たぞ!
331無念Nameとしあき22/05/14(土)08:14:25No.969205674+
>ふらっと行って観れるかな
昨日はぼちぼち空いてる席あったけど土日はどうだろう
来週には余裕あるとは思う
332無念Nameとしあき22/05/14(土)08:14:26No.969205679+
>>メフィラスのキャラが良すぎる
>好きな言葉です
>嫌いな言葉です
>は使いたくなる
執拗なまでになぁウルトラマン!ってずっと呼ぶの可愛い
敵といえば敵だけど本質的にはこいつ人類もウルトラマンも大好きだよね
333無念Nameとしあき22/05/14(土)08:14:30No.969205688+
バルタン出したら扱いきれなくなると判断したか
334無念Nameとしあき22/05/14(土)08:14:32No.969205694+
>助けに来たぞ! シン!
「右2以外光の星の掟に背いた。送還する」
335無念Nameとしあき22/05/14(土)08:14:41No.969205722+
>夏休みのウルトラマン再放送だとウルトラQのタイトルからのウルトラマンはカットされてた気がする
あの再放送良いよね
夏休みの日数と初代の放送話数がだいたい同じだからほぼ全話放送してくれるの
子供の頃は新作のウルトラが放送してない時期だったので毎年の楽しみだったわ
336無念Nameとしあき22/05/14(土)08:14:45No.969205729+
>1兆度ってそりゃそのくらいの威力あるよなって
結局火の玉自体は全く形成されなかったってことでいいんだよね?
作った時点で終わりだし
337無念Nameとしあき22/05/14(土)08:14:52No.969205741+
>メフィラスが戦略面で常に優勢だったのと戦闘でもウルトラマンと互角以上のまま自分から手を退いたもんだから株が一切落ちなかった
原作が描きたかったしたたかさの再構成が上手かったと思う
行動が外星人へのアピールと口実狙いなのは同じだろうけど子供より政府人の方が言いくるめるの簡単だったとか面白い
338無念Nameとしあき22/05/14(土)08:14:54No.969205745+
ゾーフィってやつが悪いやつなんだな
339無念Nameとしあき22/05/14(土)08:14:56No.969205749+
有名なバルタンですら出番ないからな
340無念Nameとしあき22/05/14(土)08:14:59No.969205756+
悪いことしたらゾーフィくるよ!
ってしつけしたらあの世界子供もいう事聞きそう
341無念Nameとしあき22/05/14(土)08:15:01No.969205758+
>ほぼ宇宙戦艦ですな
1兆度に耐えられるならバーリアはいらないのでは?
342無念Nameとしあき22/05/14(土)08:15:01No.969205759そうだねx1
    1652483701781.jpg-(199721 B)
199721 B
>助けに来たぞ! シン!
光の国のウルトラマンがこの時空発見したら全面戦争不可避
343無念Nameとしあき22/05/14(土)08:15:02No.969205763+
今から2回目行くけどリピアさん視点で観てちょっと泣いてしまうかもしれん…
344無念Nameとしあき22/05/14(土)08:15:09No.969205786+
>メフィラスのキャラが良すぎる
○○○○
私の好きな言葉ですとか汎用性高すぎだろ!
345無念Nameとしあき22/05/14(土)08:15:10No.969205794+
ガボラ時の変身シーンをメフィラスに撮影されてたの
気づかなかったんだろうかウルトラマン
346無念Nameとしあき22/05/14(土)08:15:11No.969205797+
    1652483711551.jpg-(144990 B)
144990 B
>ザラブががらんどうなのはどこから思いついたのか知りたい
ところどころ透明になってるってことだと思う
347無念Nameとしあき22/05/14(土)08:15:13No.969205802+
>あの地球ハードモード過ぎる…
竹野内豊さんがいるから大丈夫
348無念Nameとしあき22/05/14(土)08:15:17No.969205811+
メフィラスの本音は地球の酒と飯を堪能したい
349無念Nameとしあき22/05/14(土)08:15:18No.969205813+
>ゾーフィのソフビ欲しくなってきた
ムービーモンスターシリーズで新たに2キャラ発売するらしいが
片方はウルトラアクションフィギュアが出るのでウルトラマン型キャラなのは確定
にせウルトラマンは本物とデザイン変わらないので十中八九ゾーフィが出る
350無念Nameとしあき22/05/14(土)08:15:21No.969205822+
シンウルトラマンのソフビってあるの?
351無念Nameとしあき22/05/14(土)08:15:28No.969205839+
>ゼットン破壊できる未開の蛮族生物惑星なんてむしろ脅威!
βの基礎理論渡しちゃったのヤバすぎると思う
352無念Nameとしあき22/05/14(土)08:15:30No.969205845+
>取り敢えずシンウルトラQが見たい…
ウルトラQの映画版面白いよ
ネビュラブッディ出るし
353無念Nameとしあき22/05/14(土)08:15:38No.969205861+
>メフィラスの本音は地球の酒と飯を堪能したい
割り勘でいいか?
354無念Nameとしあき22/05/14(土)08:15:42No.969205873+
>バルタン出したら扱いきれなくなると判断したか
そもそも出せない諸事情があって最初から候補にすら入ってないとのこと
355無念Nameとしあき22/05/14(土)08:15:42No.969205874+
最終的には各々の感性の問題なので面白いと思おうがつまんないと思おうがそれはどっちでもいい
だけど「自分と同じ感想持ってないやつはウンコ!」ってノリでぎゃあぎゃあ騒ぎ立てるのが嫌われるだけ
356無念Nameとしあき22/05/14(土)08:15:46No.969205884+
>メフィラスの本音は地球の酒と飯を堪能したい
…金は?
357無念Nameとしあき22/05/14(土)08:15:48No.969205897+
巨大竹野内豊きてくれー
358無念Nameとしあき22/05/14(土)08:15:55No.969205914そうだねx1
>No.969205432
バーリアなのすき
359無念Nameとしあき22/05/14(土)08:15:56No.969205920+
>助けに来たぞ! シン!
割とそのメンツと馬が合うというか、なんなら一番リピアとメンタリティ近いのゼットだろうな
360無念Nameとしあき22/05/14(土)08:16:00No.969205926+
>メフィラスの人はつよい
>今度ハガレンでスカーやる
ちなみに演じるのはアームストロングです
361無念Nameとしあき22/05/14(土)08:16:12No.969205950+
ベムラー「せっかくの映画で出番無しなんすけど」
バルタン「ザラブやメフィラス出すなら俺も出せや」
362無念Nameとしあき22/05/14(土)08:16:14No.969205960+
>シンウルトラマンのソフビってあるの?
ムービーモンスターシリーズシンウルトラマンで検索しろぃ
おすすめはネロンガです
363無念Nameとしあき22/05/14(土)08:16:16No.969205964+
>にせウルトラマンは本物とデザイン変わらないので十中八九ゾーフィが出る
体型とか顔つきとか微妙にウルトラマンと違うけどどこまで再現されるか
364無念Nameとしあき22/05/14(土)08:16:27No.969205997+
>ゼットンって恐竜だったのか
今更そこかよっていう新規さんまでいるのね
何だかんだでこれがシンブランドの力なのか
365無念Nameとしあき22/05/14(土)08:16:29No.969206003そうだねx3
レズの間に挟まりたい
私の好きな言葉です
366無念Nameとしあき22/05/14(土)08:16:29No.969206007+
>バーリアなのすき
シン仮面ライダーではビールスって使いそう
367無念Nameとしあき22/05/14(土)08:16:35No.969206026+
>>1兆度ってそりゃそのくらいの威力あるよなって
>結局火の玉自体は全く形成されなかったってことでいいんだよね?
>作った時点で終わりだし
成形はされてる
ただその熱量が外部に伝わる前に異次元に吹き飛ばした
368無念Nameとしあき22/05/14(土)08:16:35No.969206028+
トシちゃんといい三浦さんといいメフィラスといいああいう役はホントに光るな
369無念Nameとしあき22/05/14(土)08:16:47No.969206051+
>有名なバルタンですら出番ないからな
平成の時と比べるとバルタンの露出めっきり減ったしちびっ子からの知名度かなり下がってそう
370無念Nameとしあき22/05/14(土)08:16:51No.969206059そうだねx1
>>ゾーフィのソフビ欲しくなってきた
>ムービーモンスターシリーズで新たに2キャラ発売するらしいが
>片方はウルトラアクションフィギュアが出るのでウルトラマン型キャラなのは確定
>にせウルトラマンは本物とデザイン変わらないので十中八九ゾーフィが出る
シンAタイプとかシン弱体化カラーかもしれん
371無念Nameとしあき22/05/14(土)08:16:51No.969206060+
なあとし後ろの方だからあまり細かい部分見えなかったんだがにせウルトラマンってテレビ版みたく分かりやすい特徴とかあったっけ?
372無念Nameとしあき22/05/14(土)08:16:55No.969206073そうだねx3
>レズの間に挟まりたい
>私の好きな言葉です
地球人がこんなに変態だとは思いませんでした
373無念Nameとしあき22/05/14(土)08:16:57No.969206078そうだねx1
>にせウルトラマンは本物とデザイン変わらないので十中八九ゾーフィが出る
顔つき全然違うぞ
374無念Nameとしあき22/05/14(土)08:16:58No.969206082+
>>>メフィラスのキャラが良すぎる
>>好きな言葉です
>>嫌いな言葉です
>>は使いたくなる
>執拗なまでになぁウルトラマン!ってずっと呼ぶの可愛い
>敵といえば敵だけど本質的にはこいつ人類もウルトラマンも大好きだよね
敵なんだけど『敵の敵は味方』って思考でこちら側にも付きそうな感じ
「昨日の敵は今日の友…私の好きな言葉です」なんて言って
375無念Nameとしあき22/05/14(土)08:17:00No.969206088+
日本政府が気軽に宇宙人と契約しまくるのは
えーいいのかしら?と思ってしまうが
結構明るくテンポ良く破棄されるので
見ていてストレス感じないの演出上手い
376無念Nameとしあき22/05/14(土)08:17:02No.969206094+
にせウルトラマンのモデルが本物と区別つかないレベルに似てたのはわざとかな?
377無念Nameとしあき22/05/14(土)08:17:02No.969206095+
>ベムラー「せっかくの映画で出番無しなんすけど」
>バルタン「ザラブやメフィラス出すなら俺も出せや」
お前らどうせほっといても他の場所でいくらでも出番もらえるだろ
こういう機会くらい他に譲れや
378無念Nameとしあき22/05/14(土)08:17:06No.969206102そうだねx3
シンゴジラとはまるで違う映画だな
本来はトンチキな設定のあるゴジラ映画を虚構はゴジラだけにしてリアリティラインを高めたシンゴジラと違って虚構の存在が画面を占めるシンウルトラマンでは見方が大分違う
むしろ想像以上にウルトラ作品すぎて変化球タイプのシンゴジラでない火の玉ストレートだ
379無念Nameとしあき22/05/14(土)08:17:08No.969206108+
>>>メフィラスのキャラが良すぎる
>>好きな言葉です
>>嫌いな言葉です
>>は使いたくなる
>執拗なまでになぁウルトラマン!ってずっと呼ぶの可愛い
>敵といえば敵だけど本質的にはこいつ人類もウルトラマンも大好きだよね
そうやって警戒心掻い潜って来るあたりが悪質宇宙人ではあるんだがな
380無念Nameとしあき22/05/14(土)08:17:09No.969206109+
ゼットン戦は殴り合いないのが不満だけどぐんぐんパンチでウルトラマンと協力して倒すのは大好きだから困るな
楽しめたからいい感じだが
381無念Nameとしあき22/05/14(土)08:17:27No.969206144+
>なあとし後ろの方だからあまり細かい部分見えなかったんだがにせウルトラマンってテレビ版みたく分かりやすい特徴とかあったっけ?
なんとなーく目が細い
382無念Nameとしあき22/05/14(土)08:17:33No.969206158+
>>ほぼ宇宙戦艦ですな
>1兆度に耐えられるならバーリアはいらないのでは?
「重装甲を持たないイージス間と同じ思想」とか書いてあるから装甲がペラペラなんでしょ
地球人単体じゃどうにもならんが他天体文明なら一矢報いることができるのも普通にいそうだし
383無念Nameとしあき22/05/14(土)08:17:38No.969206169そうだねx2
>なあとし後ろの方だからあまり細かい部分見えなかったんだがにせウルトラマンってテレビ版みたく分かりやすい特徴とかあったっけ?
目はカクカクしてた
384無念Nameとしあき22/05/14(土)08:17:40No.969206173+
>日本政府が気軽に宇宙人と契約しまくるのは
>えーいいのかしら?と思ってしまうが
ザラブと契約しちゃったせいで立場悪くなってそうだし
一発逆転に賭けたいのかも
385無念Nameとしあき22/05/14(土)08:17:50No.969206208+
>割り勘でいいか?
公務員相手に気を使える程に地球について精通してるメフィラスさん…
あの時点で神永の公務員としての地位が認められるのか不明だけど
386無念Nameとしあき22/05/14(土)08:17:55No.969206218+
雑に暴れだすにせウルトラマン
387無念Nameとしあき22/05/14(土)08:18:03No.969206243+
>夏休みの日数と初代の放送話数がだいたい同じだからほぼ全話放送してくれるの
>子供の頃は新作のウルトラが放送してない時期だったので毎年の楽しみだったわ
仮面ライダーの年とウルトラマンで交互くらいでやってたな
1時間枠で後半はアニメでアシベとかその辺りやってたウルトラマン以外は大体尻切れトンボで終わるので最終回知らないの多い…
388無念Nameとしあき22/05/14(土)08:18:22No.969206287+
土日子供連れくるかな?30代ってウルトラマンにどれくらい思い入れあるんだろ
389無念Nameとしあき22/05/14(土)08:18:23No.969206288+
>メフィラスの本音は地球の酒と飯を堪能したい
漫画喫茶暮らしも堪能したい
390無念Nameとしあき22/05/14(土)08:18:24No.969206292+
ゼットンの炎を飛ばした先がヤプールの所だったりして
391無念Nameとしあき22/05/14(土)08:18:26No.969206300+
メフィラスの手際の良さ的にあいつわりと地球堪能してんな
392無念Nameとしあき22/05/14(土)08:18:33No.969206311+
そういやプロはもう観てきたんだろうか?
393無念Nameとしあき22/05/14(土)08:18:37No.969206323+
>日本政府が気軽に宇宙人と契約しまくるのは
>えーいいのかしら?と思ってしまうが
契約しなかったら他国に契約持って行かれるだけって本編でも説明あったでしょ
電子機器壊滅のザラブとか世界のパワーバランス自体崩壊するぞ
394無念Nameとしあき22/05/14(土)08:18:42No.969206337+
    1652483922633.jpg-(208045 B)
208045 B
>なあとし後ろの方だからあまり細かい部分見えなかったんだがにせウルトラマンってテレビ版みたく分かりやすい特徴とかあったっけ?
目のあたりが鋭角
395無念Nameとしあき22/05/14(土)08:18:45No.969206343+
ラルゲユウスとパゴスを映画館のスクリーンで見る日が来ようとは
396無念Nameとしあき22/05/14(土)08:18:46No.969206347+
>なあとし後ろの方だからあまり細かい部分見えなかったんだがにせウルトラマンってテレビ版みたく分かりやすい特徴とかあったっけ?
目の形が微妙に角ばってる
397無念Nameとしあき22/05/14(土)08:18:55No.969206366+
シン・ウルトラファイト見たけどやっぱ掛け声欲しかったなぁ
398無念Nameとしあき22/05/14(土)08:18:58No.969206375+
>なんとなーく目が細い
目の輪郭がカクカクしてなかった?
399無念Nameとしあき22/05/14(土)08:18:59No.969206377+
>公務員相手に気を使える程に地球について精通してるメフィラスさん…
政府高官相手にする時めっちゃお辞儀してるのいいよね…
内心滅茶苦茶見下してそうなのが伝わるのも良い
400無念Nameとしあき22/05/14(土)08:19:10No.969206400+
地球人を理解する為と言って飲食代や旅費を経費で落とすメフィラス
401無念Nameとしあき22/05/14(土)08:19:11No.969206404+
日本政府「地球をあなたにあげます!」
402無念Nameとしあき22/05/14(土)08:19:11No.969206406+
シンゴジで常識のタガがフッ飛んじゃった後の世界って感じはしたね
劇中でももう外星人いるの当たり前になっちゃったとか言ってたけど
403無念Nameとしあき22/05/14(土)08:19:20No.969206422+
>30代ってウルトラマンにどれくらい思い入れあるんだろ
人によるけどグレートパワード世代やゼアス世代やTDG世代がいそうだし
割と思い入れありそう30台
404無念Nameとしあき22/05/14(土)08:19:23No.969206425そうだねx1
今回微妙に恋愛要素みたいなウェットな描写が増えてたのは監督が庵野じゃないから?
シン・ゴジラくらいのドライさで良かったと思うんだけどなあ
405無念Nameとしあき22/05/14(土)08:19:26No.969206435+
山本メフィラスにとっての禁じられた言葉はなんだろう
406無念Nameとしあき22/05/14(土)08:19:27No.969206441+
>雑に暴れだすにせウルトラマン
昔の特撮ってわりとそういう感じがあったなあとしみじみ
407無念Nameとしあき22/05/14(土)08:19:30No.969206446+
よく見てろ目つきが悪いだけど歴代と違って相当よく見ないと分かりにくい
408無念Nameとしあき22/05/14(土)08:19:30No.969206448+
>メフィラスの手際の良さ的にあいつわりと地球堪能してんな
政府関係者の入室まで頭をずっと下げてお辞儀してたのとかわかりすぎてるよね・・・
年末に炬燵に入ってミカン食べててもおかしくない
409無念Nameとしあき22/05/14(土)08:19:35No.969206463+
>>日本政府が気軽に宇宙人と契約しまくるのは
>>えーいいのかしら?と思ってしまうが
>ザラブと契約しちゃったせいで立場悪くなってそうだし
>一発逆転に賭けたいのかも
不平等条約でボロボロにされ外星人を上位種だと認める程精神的敗北感味わったし比較的友好そうな外星人に下るのは仕方ない
410無念Nameとしあき22/05/14(土)08:19:37No.969206469+
ウルトラQのシーンでラルゲユウスとかカイゲルとかうわオリジナルの怪獣ねじ込むんじゃねえよ名前浮いてんじゃん気持ち悪っ!!!!!
とか思ってすいませんでした勉強不足でした・・・
411無念Nameとしあき22/05/14(土)08:19:39No.969206473+
シンマン兄さんは全裸?
412無念Nameとしあき22/05/14(土)08:19:46No.969206489+
>片方はウルトラアクションフィギュアが出るのでウルトラマン型キャラなのは確定
緑シンマンかもしれない
413無念Nameとしあき22/05/14(土)08:19:49No.969206503+
>シンゴジで常識のタガがフッ飛んじゃった後の世界って感じはしたね
>劇中でももう外星人いるの当たり前になっちゃったとか言ってたけど
というかゴメスを始めとして怪獣がもうわりと短いスパンで現れてるからなぁ
414無念Nameとしあき22/05/14(土)08:19:51No.969206513+
>シンゴジで常識のタガがフッ飛んじゃった後の世界って感じはしたね
>劇中でももう外星人いるの当たり前になっちゃったとか言ってたけど
いわゆるシンゴジラに類する出来事がシンゴメスによって引き起こされた世界なんだろうなとは思う
しかもそこで終わらなかった
415無念Nameとしあき22/05/14(土)08:19:58No.969206529+
>…金は?
あのルックスで気の使える男ならヒモでやっていけるだろ
416無念Nameとしあき22/05/14(土)08:20:03No.969206541+
>なあとし後ろの方だからあまり細かい部分見えなかったんだがにせウルトラマンってテレビ版みたく分かりやすい特徴とかあったっけ?
なんか目が虫みたいな複眼だったような
417無念Nameとしあき22/05/14(土)08:20:04No.969206547+
バーリアの方がネイティブな初男なんだっけ
418無念Nameとしあき22/05/14(土)08:20:05No.969206549+
ニセトラマンの分かりやすいヤカラムーブで笑った
419無念Nameとしあき22/05/14(土)08:20:11No.969206564+
>映画のチケットとポップコーンは割り勘でいいかなサトルくん
こども料金と大人料金の違いをわかって言っているのかメフィラス
420無念Nameとしあき22/05/14(土)08:20:22No.969206600+
>政府高官相手にする時めっちゃお辞儀してるのいいよね…
>内心滅茶苦茶見下してそうなのが伝わるのも良い
ああいう胡散臭い役が似合うよな山本耕史
ひとつ屋根の下に出てた頃はこんなことになろうとは夢にも
421無念Nameとしあき22/05/14(土)08:20:22No.969206601+
>よく見てろ目つきが悪いだけど歴代と違って相当よく見ないと分かりにくい
私は人を見る目だけはあったのだがなぁ…
422無念Nameとしあき22/05/14(土)08:20:27No.969206613+
>一兆度の炎は太陽系ごとなんたらは空想科学読本あたりで言われてた事だっけか
一兆度の火球自体も出どころ怪しくて(後年公式で定着したけど)
劇中でそもそも「火球」は放ってないじゃんって話だったのを「放ったら文字通り終わるので不発」って脚色なのが面白かったな
423無念Nameとしあき22/05/14(土)08:20:28No.969206614+
メフィラスとの調停式のとき紅白幕がちゃんとされてるところとか日本的だなーとか思った
424無念Nameとしあき22/05/14(土)08:20:43No.969206659+
>ウルトラQのシーンでラルゲユウスとかカイゲルとかうわオリジナルの怪獣ねじ込むんじゃねえよ名前浮いてんじゃん気持ち悪っ!!!!!
>とか思ってすいませんでした勉強不足でした・・・
ラルゲユウスはオリジナルからあるけどカイゲルは原作だとゴーガのボツネームだから分からなくても仕方ないよ
気にすんな
425無念Nameとしあき22/05/14(土)08:20:46No.969206665+
>シン・ウルトラファイト見たけどやっぱ掛け声欲しかったなぁ
逆に掛け声がないことで異質な外星人感出てたと思うしそれが狙いだと思う
掛け声あると途端にヒーローものっぽくなっちゃうし
426無念Nameとしあき22/05/14(土)08:20:46No.969206666+
>>日本政府が気軽に宇宙人と契約しまくるのは
>>えーいいのかしら?と思ってしまうが
>ザラブと契約しちゃったせいで立場悪くなってそうだし
>一発逆転に賭けたいのかも
メフィラスの一件で外国から見放されたかと心配していたら
ゼットンの会議結果教えてもらったりと
日本は世界と繋がっていたので安心できた
427無念Nameとしあき22/05/14(土)08:20:51No.969206678+
>今更そこかよっていう新規さんまでいるのね
>何だかんだでこれがシンブランドの力なのか
間口が広がっていいと思います
428無念Nameとしあき22/05/14(土)08:20:53No.969206681+
ゼットンの炎熱かったなぁ
429無念Nameとしあき22/05/14(土)08:21:02No.969206695+
>山本メフィラスにとっての禁じられた言葉はなんだろう
金貸して
私の最も嫌いな言葉です
430無念Nameとしあき22/05/14(土)08:21:06No.969206705+
B-2なんかよく借りれたなってか防衛予算ヤバいな事になってそうだなあの日本
そりゃ宇宙技術のアドバンテージくらい欲しくもなるか
431無念Nameとしあき22/05/14(土)08:21:08No.969206711そうだねx1
>シンマン兄さんは全裸?
ぜ、全裸なのか着衣なのかすらわからんとメガネちゃんが言ってたし!
432無念Nameとしあき22/05/14(土)08:21:09No.969206716+
>ラルゲユウスとパゴスを映画館のスクリーンで見る日が来ようとは
パゴスは昔ウルトラマンZOFFYで銀幕デビューしてるぞ!
まあ…TV版からの流用なんだけどさ…
433無念Nameとしあき22/05/14(土)08:21:11No.969206722そうだねx1
>ニセトラマンの分かりやすいヤカラムーブで笑った
えーい!とやけくそみたいに踏み付けしてるのかわいい
434無念Nameとしあき22/05/14(土)08:21:16No.969206733+
>>シン・ウルトラファイト見たけどやっぱ掛け声欲しかったなぁ
>逆に掛け声がないことで異質な外星人感出てたと思うしそれが狙いだと思う
>掛け声あると途端にヒーローものっぽくなっちゃうし
口動かないしね
435無念Nameとしあき22/05/14(土)08:21:18No.969206737+
>>映画のチケットとポップコーンは割り勘でいいかなサトルくん
>こども料金と大人料金の違いをわかって言っているのかメフィラス
子供をこどもあつかいする
私の嫌いな言葉です
436無念Nameとしあき22/05/14(土)08:21:19No.969206739+
式典を破壊しにやってくる異星人って描写は
ジャミラとかキングジョーの襲来思い出した
437無念Nameとしあき22/05/14(土)08:21:28No.969206769そうだねx11
    1652484088534.jpg-(120772 B)
120772 B
>>メフィラスの本音は地球の酒と飯を堪能したい
>…金は?
438無念Nameとしあき22/05/14(土)08:21:29No.969206772そうだねx1
ラルゲユウスはマイナーよりなイメージだし名前変わったゴーガは仕方ないよな
439無念Nameとしあき22/05/14(土)08:21:34No.969206782+
絶望している時に呑むストロングゼロは麻薬やね
440無念Nameとしあき22/05/14(土)08:21:35No.969206787+
>土日子供連れくるかな?30代ってウルトラマンにどれくらい思い入れあるんだろ
ちょうどテレビシリーズが復活したティガ世代あたりだから初代を見てたかはともかくウルトラシリーズを見てた世代ではある
441無念Nameとしあき22/05/14(土)08:21:46No.969206813+
>>1兆度ってそりゃそのくらいの威力あるよなって
>結局火の玉自体は全く形成されなかったってことでいいんだよね?
>作った時点で終わりだし
形成されつつあったがすんでのところでウルトラマンと人類の共同作戦で倒せた感じ
442無念Nameとしあき22/05/14(土)08:21:47No.969206815+
>>>映画のチケットとポップコーンは割り勘でいいかなサトルくん
>>こども料金と大人料金の違いをわかって言っているのかメフィラス
>子供をこどもあつかいする
>私の嫌いな言葉です
こいつ最低なんだ!
443無念Nameとしあき22/05/14(土)08:21:47No.969206816+
>>メフィラスの手際の良さ的にあいつわりと地球堪能してんな
>政府関係者の入室まで頭をずっと下げてお辞儀してたのとかわかりすぎてるよね・・・
>年末に炬燵に入ってミカン食べててもおかしくない
何ならゼットン撃破知ったらこれから定期的にお忍び来訪しそう
444無念Nameとしあき22/05/14(土)08:21:48No.969206821+
>30代ってウルトラマンにどれくらい思い入れあるんだろ
ティガの時5歳だったから結構思い入れあるよ
445無念Nameとしあき22/05/14(土)08:22:00No.969206859そうだねx5
>>日本政府が気軽に宇宙人と契約しまくるのは
>>えーいいのかしら?と思ってしまうが
>ザラブと契約しちゃったせいで立場悪くなってそうだし
>一発逆転に賭けたいのかも
違う
気軽に契約したんじゃなく契約しないと他国に行かれちゃうから契約せざるをえないんだよ
メフィラスにしてもザラブにしても外星人の高度な技術があるわけでそんな外星人の技術が欲しいから契約するしかない
仮に契約突っぱねたら他国が外星人と契約して地球の覇権握るかもしれない危険がある
そうなる前にいち早く外星人と調印したいからかなり条件が悪い契約内容でも飲まざるを得ないんだよ
446無念Nameとしあき22/05/14(土)08:22:04No.969206875+
>ゼットンの炎を飛ばした先がヤプールの所だったりして
バルタンかも知れんぞ
あとBシステムで人体実験始める国が出てきて被験者一号がジャミラとかありそう
447無念Nameとしあき22/05/14(土)08:22:07No.969206879+
>>>映画のチケットとポップコーンは割り勘でいいかなサトルくん
>>こども料金と大人料金の違いをわかって言っているのかメフィラス
>子供をこどもあつかいする
>私の嫌いな言葉です
実はメフィラスも子ども料金
448無念Nameとしあき22/05/14(土)08:22:25No.969206930+
>>ラルゲユウスとパゴスを映画館のスクリーンで見る日が来ようとは
>パゴスは昔ウルトラマンZOFFYで銀幕デビューしてるぞ!
>まあ…TV版からの流用なんだけどさ…
パゴ兄はガボラからの逆算であまりオリジナルと似せてないのはバラゴニズム教パゴシスト宗派に属する身ではちょっと辛かった
シンQだとゴメスとペギラはソフビ欲しいな
449無念Nameとしあき22/05/14(土)08:22:47No.969206986+
ベータシステム開発に投資しすぎて
手持ちの少ない悪質宇宙人
450無念Nameとしあき22/05/14(土)08:22:51No.969206995+
>そうなる前にいち早く外星人と調印したいからかなり条件が悪い契約内容でも飲まざるを得ないんだよ
外星人恫喝しかしてこねぇ!
451無念Nameとしあき22/05/14(土)08:22:51No.969207001+
ラルゲユウスは今もどこかを飛んでるのかね?
452無念Nameとしあき22/05/14(土)08:22:52No.969207005そうだねx1
見た目が近いからゾーフィは味方かと思いきや
なんにも手伝ってくれなかった
何なら嫌がらせみたいに目の前でゼットン起動させていった
453無念Nameとしあき22/05/14(土)08:22:58No.969207014+
初代を子供頃ビデオで見てたぐらいで
ストーリーや特撮の方法とか詳しくないけど面白いと感じたよ
なんか子供の頃あっこんなシーン見てたって思うところもあったし
454無念Nameとしあき22/05/14(土)08:23:02No.969207026+
やはりウルトラ宇宙人は居酒屋が似合うと思わされたね
455無念Nameとしあき22/05/14(土)08:23:08No.969207045+
シン・ゴメスはいてもシン・リトラはいなかったか
456無念Nameとしあき22/05/14(土)08:23:12No.969207062+
開始5秒から開いた口が塞がらなくなる映画
マスクしててよかった
457無念Nameとしあき22/05/14(土)08:23:14No.969207074+
ウルトラマン「人間と融合したからこそ楽しめる食事という行為・・・尊い」
メフィラス「割り勘とはいえもう少しこう・・・手心をだな」
458無念Nameとしあき22/05/14(土)08:23:16No.969207078+
>あのルックスで気の使える男ならヒモでやっていけるだろ
センシティブな動画瞬時に消せるだけの能力あるから合法非合法かかわらず好きな暮らしする程度の金は自分で稼げるだろ
459無念Nameとしあき22/05/14(土)08:23:21No.969207092+
君のおごりだ
ウルトラマン
460無念Nameとしあき22/05/14(土)08:23:26No.969207106+
>B-2なんかよく借りれたなってか防衛予算ヤバいな事になってそうだなあの日本
>そりゃ宇宙技術のアドバンテージくらい欲しくもなるか
まあ日本にしか禍威獣がでないなら世界から多少なりともえんじょはあるんじゃね?
データと引き換えに
461無念Nameとしあき22/05/14(土)08:23:30No.969207111+
>シン・ゴメスはいてもシン・リトラはいなかったか
カネゴンとかもいないしあの世界ベビーフェイス怪獣一人もいねえ
みんな血の気が多い
462無念Nameとしあき22/05/14(土)08:23:31No.969207113+
立場の弱い日本政府がホイホイ異星人と条約結んじゃうのは軍事大国に囲まれてた朝鮮半島のよう
463無念Nameとしあき22/05/14(土)08:23:33No.969207118+
>やはりウルトラ宇宙人は居酒屋が似合うと思わされたね
似合うと言えば夕陽に立つウルトラマン無かったな
464無念Nameとしあき22/05/14(土)08:23:36No.969207124+
    1652484216181.jpg-(148859 B)
148859 B
パンフに庵野成分薄いなと思ったら併売してるデザインワークスのほうに結構あった
買うときは結構高いなと思ったけどデザインの変遷も見れるしこれならお得ね
465無念Nameとしあき22/05/14(土)08:23:39No.969207138+
ゾーフィの頭燃やしてぇなぁ
466無念Nameとしあき22/05/14(土)08:23:48No.969207155+
>外星人恫喝しかしてこねぇ!
ウルトラマンですら恫喝してくるし
ゾーフィも含めて
467無念Nameとしあき22/05/14(土)08:23:51No.969207165+
鑑賞してるとしあきは多いのね
468無念Nameとしあき22/05/14(土)08:24:06No.969207194+
>土日子供連れくるかな?30代ってウルトラマンにどれくらい思い入れあるんだろ
30代だけど夏休みの風物詩とティガを見てたくらいかな逆に最近のウルトラマンが分からん
469無念Nameとしあき22/05/14(土)08:24:10No.969207207+
>君のおごりだ
>ウルトラマン
他人の金で食う焼肉
私の好きな言葉です
470無念Nameとしあき22/05/14(土)08:24:13No.969207211+
>シン・ゴメスはいてもシン・リトラはいなかったか
いたかもしれない
報告書には書かんでしょ
自衛隊が役に立たず怪獣同士が戦って死にましたなんて話
471無念Nameとしあき22/05/14(土)08:24:15No.969207215+
>>一兆度の炎は太陽系ごとなんたらは空想科学読本あたりで言われてた事だっけか
>一兆度の火球自体も出どころ怪しくて(後年公式で定着したけど)
>劇中でそもそも「火球」は放ってないじゃんって話だったのを「放ったら文字通り終わるので不発」って脚色なのが面白かったな
大伴昌司さんって人が勝手に言い出したのを公式が拾っただけだよ
472無念Nameとしあき22/05/14(土)08:24:25No.969207235+
えー?ゾフィー悪役なの?
473無念Nameとしあき22/05/14(土)08:24:25No.969207239+
山本メフィラスはストロングゼロにどハマりしたから日本に居る!?
474無念Nameとしあき22/05/14(土)08:24:28No.969207247+
>パンフに庵野成分薄いなと思ったら併売してるデザインワークスのほうに結構あった
>買うときは結構高いなと思ったけどデザインの変遷も見れるしこれならお得ね
インタビューで洗いざらいゲロっててもう他で答えることねーな
475無念Nameとしあき22/05/14(土)08:24:29No.969207253+
>30代ってウルトラマンにどれくらい思い入れあるんだろ
実はウルトラシリーズを怪獣図鑑でしか知らなかった
元々のウルトラマンとどのくらい同じなのかはわからないけどすごく面白かった
少し不気味な感じがすごく良い
476無念Nameとしあき22/05/14(土)08:24:32No.969207260そうだねx1
>>外星人恫喝しかしてこねぇ!
>ウルトラマンですら恫喝してくるし
>ゾーフィも含めて
対等な交渉だぞ
お前僕らに危害加えたらぶち殺すからな
というリピアくん血の気が多い
477無念Nameとしあき22/05/14(土)08:24:32No.969207261+
シンゴジは作風がシリアス寄りだけどこっちはわりと禍特隊のキャラの喜怒哀楽出まくっててそれもいいよね…ってなった
478無念Nameとしあき22/05/14(土)08:24:37No.969207274+
てかペギラをよく撃退できたな!?
479無念Nameとしあき22/05/14(土)08:24:40No.969207289+
>開始5秒から開いた口が塞がらなくなる映画
>マスクしててよかった
絵の具グルグルからの「シン・ゴジラ」でえ!!?となってシンゴジ風のゴメスで笑った
480無念Nameとしあき22/05/14(土)08:24:45No.969207294+
ゾーフィはゼットンの使用権限が渡されてるから本人もめっちゃ強いのかもな
481無念Nameとしあき22/05/14(土)08:24:50No.969207306+
>開始5秒から開いた口が塞がらなくなる映画
怪獣何体出るかな~と思ってたら
いきなりダイジェストでぶっこんでくるのテンション上がった
482無念Nameとしあき22/05/14(土)08:24:50No.969207309そうだねx3
ウルトラファイト観て思ったけど俺やっぱウルトラマンのヘアッ!とかジャッ!とかの声好きだわ
ないのも悪くはないんだけどあった方が嬉しい
483無念Nameとしあき22/05/14(土)08:24:53No.969207317+
メフィラスと戦う時の最終決戦感すごいな
BGMも盛り上がるし
484無念Nameとしあき22/05/14(土)08:24:56No.969207321+
巨大長澤まさみが頭から離れなくて夢にまで出てきた
大人からでも性癖が歪むというなら本能では理解できないが理性で受け入れることにしよう
485無念Nameとしあき22/05/14(土)08:24:56No.969207322+
リピアさんも初戦は世間に知られていないからリトラポジの怪獣も似たようなパターンもありえるよね
486無念Nameとしあき22/05/14(土)08:24:58No.969207326+
>B-2なんかよく借りれたなってか防衛予算ヤバいな事になってそうだなあの日本
>そりゃ宇宙技術のアドバンテージくらい欲しくもなるか
禍威獣日本にしか来なくてその防衛線になってるねら多分日本にレンドリース法施行されてウクライナ状態なんだろうな
487無念Nameとしあき22/05/14(土)08:25:01No.969207341+
>えー?ゾフィー悪役なの?
ゾフィーではなくゾーフィ
別の宇宙の別人だよ
488無念Nameとしあき22/05/14(土)08:25:10No.969207357+
>えー?ゾフィー悪役なの?
ゾフィーではなくゾーフィ
489無念Nameとしあき22/05/14(土)08:25:11No.969207360+
そういや怪獣が日本にしか出現しない理由って説明あったっけ
ザラブはたまたま最初に来たからとか言ってたけど本当にそれだけ?
490無念Nameとしあき22/05/14(土)08:25:13No.969207364そうだねx1
>パゴ兄はガボラからの逆算であまりオリジナルと似せてないのはバラゴニズム教パゴシスト宗派に属する身ではちょっと辛かった
そっか…宗教上の理由ならそれはもう仕方ないよな…
491無念Nameとしあき22/05/14(土)08:25:15No.969207372+
>てかペギラをよく撃退できたな!?
あいつも弱点物質ある怪獣なのだ
492無念Nameとしあき22/05/14(土)08:25:17No.969207376+
>えー?ゾフィー悪役なの?
光の国の掟を守っているだけです
493無念Nameとしあき22/05/14(土)08:25:18No.969207378+
冒頭のダイジェスト怪獣はガメラ辺りからの流用ではなかったのか
494無念Nameとしあき22/05/14(土)08:25:18No.969207383+
>君のおごりだ
>ウルトラマン
すまないことをした(トイレ行くといいつつ店をでながら)
495無念Nameとしあき22/05/14(土)08:25:20No.969207388+
ベーターシステムがよく判らんかったけど要するに異次元と繋ぐゲートと考えときゃいいの?
496無念Nameとしあき22/05/14(土)08:25:36No.969207435+
>>>外星人恫喝しかしてこねぇ!
>>ウルトラマンですら恫喝してくるし
>>ゾーフィも含めて
>対等な交渉だぞ
>お前僕らに危害加えたらぶち殺すからな
>というリピアくん血の気が多い
大分理性的な方でしょ
497無念Nameとしあき22/05/14(土)08:25:40No.969207449+
シンウルトラQはせめて字が読める程度にはゆっくりやってくれ
全部は読めないぞあれ
498無念Nameとしあき22/05/14(土)08:25:42No.969207456+
ウルトラマンと同時にストロングゼロの販促もする映画
499無念Nameとしあき22/05/14(土)08:25:44No.969207461+
>てかペギラをよく撃退できたな!?
撃退どころか殲滅してるのが大事件だよ
あいつウルトラ戦士いなかったらペギミンH食らわせても死なずに逃げるだけだぞ
いったい何やったんだシン世界人類…
500無念Nameとしあき22/05/14(土)08:25:47No.969207466+
>絵の具グルグルからの「シン・ゴジラ」
マジで!?!?ってなった
ウルトラQって出てきてシン・ウルトラマンって出るんだろうなとばかり...
501無念Nameとしあき22/05/14(土)08:25:52No.969207478+
>てかペギラをよく撃退できたな!?
ペギミンHを女性科学者が作ったんだろ
502無念Nameとしあき22/05/14(土)08:25:54No.969207483+
ゾフィー兄さんはあんな金キラボディじゃありません!
503無念Nameとしあき22/05/14(土)08:25:56No.969207488+
怪獣5号まで純粋に人間が対処してるという事実
504無念Nameとしあき22/05/14(土)08:26:00No.969207505+
書き込みをした人によって削除されました
505無念Nameとしあき22/05/14(土)08:26:01No.969207507そうだねx4
>シンゴジは作風がシリアス寄りだけどこっちはわりと禍特隊のキャラの喜怒哀楽出まくっててそれもいいよね…ってなった
愚痴ばっか言ってたやつが最後の最後でキーマンになるのいいよね
506無念Nameとしあき22/05/14(土)08:26:08No.969207529+
ガラモンとかボスタングとか外星人関連の怪獣は出なかったな
507無念Nameとしあき22/05/14(土)08:26:15No.969207550+
ウルトラマン「割り勘・・・?それは宇宙正義に反する。誘ったのは君だ」
508無念Nameとしあき22/05/14(土)08:26:15No.969207551+
>というリピアくん血の気が多い
ゼットン対策しなきゃいけない時にあんな事言われたらしゃーないよね
ゼットンの時だったっけアレ
509無念Nameとしあき22/05/14(土)08:26:19No.969207560+
>パンフに庵野成分薄いなと思ったら併売してるデザインワークスのほうに結構あった
>買うときは結構高いなと思ったけどデザインの変遷も見れるしこれならお得ね
庵野樋口真宏とうわあやっぱプロの発想とそれをアウトプットする技術ってすごいなあ
からの山下不憫だなあ…
510無念Nameとしあき22/05/14(土)08:26:19No.969207561+
>>てかペギラをよく撃退できたな!?
>あいつも弱点物質ある怪獣なのだ
とはいえ弱点喰らわされても逃げるだけだからな
それをぶっ殺したってんだから大事件よ
511無念Nameとしあき22/05/14(土)08:26:24No.969207579+
プリッツもなんか目に留まった
512無念Nameとしあき22/05/14(土)08:26:28No.969207586+
>>B-2なんかよく借りれたなってか防衛予算ヤバいな事になってそうだなあの日本
君の奢りだ防衛省
513無念Nameとしあき22/05/14(土)08:26:31No.969207591+
ゾフィーじゃなくてゾーフィ
ついでに光の国じゃなくて光の星なんで他人の空似です
514無念Nameとしあき22/05/14(土)08:26:33No.969207606+
>>>メフィラスの本音は地球の酒と飯を堪能したい
>>…金は?
割り勘でいいかな?ウルトラマン
515無念Nameとしあき22/05/14(土)08:26:45No.969207635+
>>30代ってウルトラマンにどれくらい思い入れあるんだろ
>実はウルトラシリーズを怪獣図鑑でしか知らなかった
>元々のウルトラマンとどのくらい同じなのかはわからないけどすごく面白かった
>少し不気味な感じがすごく良い
クトゥルフとウルトラマンが意外とベストマッチするからウルトラマンを見ると発狂する人もいるかもね
516無念Nameとしあき22/05/14(土)08:26:49No.969207643+
ベーターシステムのくだりはちょっとライズ・オブ・ウルトラマンを思い出した
あっちだとスーパーガンとかは怪獣を倒してるように見えて異世界に飛ばしてるという内容だった
517無念Nameとしあき22/05/14(土)08:26:51No.969207647+
二時間じゃ全く尺足りてないじゃんってなった
518無念Nameとしあき22/05/14(土)08:26:51No.969207648+
>そういや怪獣が日本にしか出現しない理由って説明あったっけ
>ザラブはたまたま最初に来たからとか言ってたけど本当にそれだけ?
環境破壊で日本で怪獣が目覚めたのでメフィラスがその流れに乗って怪獣兵器を目覚めさせた
519無念Nameとしあき22/05/14(土)08:26:55No.969207660+
長澤まさみを巨大化させるという発想に脱帽
520無念Nameとしあき22/05/14(土)08:26:57No.969207666+
ウルトラマン来てくれなかったらネロンガで人類詰んでる…
521無念Nameとしあき22/05/14(土)08:27:08No.969207704+
ゼットンさんのおっぱいが開くところがエッチだった
522無念Nameとしあき22/05/14(土)08:27:12No.969207719+
>そういや怪獣が日本にしか出現しない理由って説明あったっけ
無かった気がする…
メフィラスの説明通りなら世界中に怪獣埋まってないとおかしい
523無念Nameとしあき22/05/14(土)08:27:13No.969207725+
>>てかペギラをよく撃退できたな!?
>ペギミンHを女性科学者が作ったんだろ
あの人場外で有能だったんだろうな
劇中はあんまり活躍しなかったけど
524無念Nameとしあき22/05/14(土)08:27:19No.969207744+
ガボラくんにやった
そうはならんやろアタック何回でも見たい
525無念Nameとしあき22/05/14(土)08:27:21No.969207749+
>そういや怪獣が日本にしか出現しない理由って説明あったっけ
>ザラブはたまたま最初に来たからとか言ってたけど本当にそれだけ?
メフィラスが自分が起こしたって言ってたでしょ
なんで日本かはメフィラスが日本好きだからってだけだ
526無念Nameとしあき22/05/14(土)08:27:23No.969207755+
ウルトラマン期待して観に行ったらちゃんとウルトラマン出てきたって感じ?
来週末あたり見に行く予定だけど期待
527無念Nameとしあき22/05/14(土)08:27:30No.969207768+
>ゼットン戦は殴り合いないのが不満だけどぐんぐんパンチでウルトラマンと協力して倒すのは大好きだから困るな
原作でも殴り合ってはいない気がする
二代目以降は別として
528無念Nameとしあき22/05/14(土)08:27:33No.969207774+
関東圏の30代は初代ウルトラマンは夏休みの再放送を何度かやってて見てる人は多い
529無念Nameとしあき22/05/14(土)08:27:34No.969207777+
    1652484454197.jpg-(80995 B)
80995 B
kato太くんのぬいぐるみはゲーセンのプライズかぁ
530無念Nameとしあき22/05/14(土)08:27:34No.969207778+
>>そういや怪獣が日本にしか出現しない理由って説明あったっけ
>>ザラブはたまたま最初に来たからとか言ってたけど本当にそれだけ?
>環境破壊で日本で怪獣が目覚めたのでメフィラスがその流れに乗って怪獣兵器を目覚めさせた
まさかシンゴジ襲来で日本のマナが下がって…
531無念Nameとしあき22/05/14(土)08:27:35No.969207783+
>そういや怪獣が日本にしか出現しない理由って説明あったっけ
大昔に廃棄された生物兵器をメフィラスが再起動してマッチポンプしてた
メフィラスの拠点が日本だったのは偶然
532無念Nameとしあき22/05/14(土)08:27:35No.969207786そうだねx2
>愚痴ばっか言ってたやつが最後の最後でキーマンになるのいいよね
「小さな英雄」のイデを意識してるんだと思う
533無念Nameとしあき22/05/14(土)08:27:35No.969207787+
ゾフィーとゾーフィのコラボレーション
534無念Nameとしあき22/05/14(土)08:27:44No.969207807+
>君の奢りだ防衛省
そういや費用は防衛省に回せ言われてたな
あの世界の日本の防衛費えぐそう
535無念Nameとしあき22/05/14(土)08:27:56No.969207840+
>二時間じゃ全く尺足りてないじゃんってなった
もうちょっと見たいなってくらいがいい塩梅だとザバットマンで学んだ
536無念Nameとしあき22/05/14(土)08:27:56No.969207843+
単純に日本のご飯気に入ったから日本に居座って禍威獣の覚醒もそこでやってただけってのなら
日本は完全にとばっちりだな・・・
537無念Nameとしあき22/05/14(土)08:28:04No.969207861+
>ウルトラマン来てくれなかったらネロンガで人類詰んでる…
誰も来なかったらメフィラスが退治してベータシステムの宣伝に使うんじゃない?
538無念Nameとしあき22/05/14(土)08:28:04No.969207862+
>>ラルゲユウスとパゴスを映画館のスクリーンで見る日が来ようとは
>パゴスは昔ウルトラマンZOFFYで銀幕デビューしてるぞ!
>まあ…TV版からの流用なんだけどさ…
見てたはずなのに覚えてなかった
ツブラヤイマジネーションにお試しで入ってるから見返してみよう
539無念Nameとしあき22/05/14(土)08:28:06No.969207868そうだねx1
>kato太くんのぬいぐるみはゲーセンのプライズかぁ
うーむ下腹のむっちり感よ
540無念Nameとしあき22/05/14(土)08:28:09No.969207873+
>愚痴ばっか言ってたやつが最後の最後でキーマンになるのいいよね
あそこでようやくコーヒーで言われてた通りに気使う神永好き
まぁバディの方は明らかにメンタル平気だったからやってなかったんだなーってわかるのが笑えるが
541無念Nameとしあき22/05/14(土)08:28:10No.969207876+
>なんで日本かはメフィラスが日本好きだからってだけだ
あいつ日本の諺好きだからな…
542無念Nameとしあき22/05/14(土)08:28:26No.969207914そうだねx5
    1652484506313.jpg-(96342 B)
96342 B
>長澤まさみを巨大化させるという発想に脱帽
「やるかな?いや流石に・・・」と思ってたらお出しされてたまげたね
543無念Nameとしあき22/05/14(土)08:28:28No.969207919+
>二時間じゃ全く尺足りてないじゃんってなった
かと言って3時間とかにされてもトイレ行きたくなって困るかもしれないから
気軽に飲み物とポップコーン買えなくなるし…
544無念Nameとしあき22/05/14(土)08:28:28No.969207920+
>kato太くんのぬいぐるみはゲーセンのプライズかぁ
なんかコレジャナイ
545無念Nameとしあき22/05/14(土)08:28:30No.969207928+
>そういや怪獣が日本にしか出現しない理由って説明あったっけ
>ザラブはたまたま最初に来たからとか言ってたけど本当にそれだけ?
怪獣に関しては日本に元々眠ってた生物兵器が環境破壊で目覚め始めたってだけ
やたらバラゴンタイプいるから作った奴は俺
546無念Nameとしあき22/05/14(土)08:28:31No.969207936そうだねx1
    1652484511657.jpg-(15786 B)
15786 B
デザインワークスが完売してるんですけど
547無念Nameとしあき22/05/14(土)08:28:36No.969207947+
>土日子供連れくるかな?30代ってウルトラマンにどれくらい思い入れあるんだろ
30代だがウルトラマンはグレートから入ったので初代マンはそんなに思い入れないな
童貞なので子連れできないのは察してほしい
548無念Nameとしあき22/05/14(土)08:28:47No.969207975+
>長澤まさみを巨大化させるという発想に脱帽
まぁ巨大フジ隊員ネタやるなら長澤まさみだろうし
やりやがった!ってなったけど
549無念Nameとしあき22/05/14(土)08:28:47No.969207977そうだねx3
>ウルトラマン期待して観に行ったらちゃんとウルトラマン出てきたって感じ?
その辺は心配無いからこのスレは閉じとけ
550無念Nameとしあき22/05/14(土)08:28:47No.969207978+
>シンゴジは作風がシリアス寄りだけどこっちはわりと禍特隊のキャラの喜怒哀楽出まくっててそれもいいよね…ってなった
昨日も上映中に劇場内からチョコチョコと観客の笑い声が上がってたからきっとそういう映画なんだと思う
確かに笑えるシーン多かったのでこういうのはなんか一体感を感じられたし楽しかった
551無念Nameとしあき22/05/14(土)08:28:56No.969208005+
序盤の説明でなんかこう色々大変な事あって
ある程度の対処できるようになったんだなってスッとわかってよかった
あそこ個々でエピソードみたいくらい
552無念Nameとしあき22/05/14(土)08:29:07No.969208028+
セオリーだと来週あたりPV稼ぎの放火記事が出回りそうだから変な先入観なしに見られる今週末にサクッと見ておいたほうが良い
553無念Nameとしあき22/05/14(土)08:29:07No.969208031+
>>ゼットン戦は殴り合いないのが不満だけどぐんぐんパンチでウルトラマンと協力して倒すのは大好きだから困るな
>原作でも殴り合ってはいない気がする
原作だと一方的に吹っ飛ばされて首締め種付けプレスくらいだったかな

今回のゼットンがテレポートも可能だったら最後の作戦もあっさり回避されてて終わってたね
554無念Nameとしあき22/05/14(土)08:29:10No.969208037+
あのマスコットは庵野の微調整が入ったという
555無念Nameとしあき22/05/14(土)08:29:11No.969208038+
>長澤まさみを巨大化させるという発想に脱帽
元ネタあったわけだけど監督繋がりで巨大松坂慶子思い出して笑ってた
556無念Nameとしあき22/05/14(土)08:29:19No.969208054+
パンフ買ったとしに聞きたいんだけど何書かれてる?俺昨日買いそびれたから買いにいこうかなと思うんだけど
557無念Nameとしあき22/05/14(土)08:29:24No.969208070+
    1652484564086.jpg-(118275 B)
118275 B
カトタクンダヨー
558無念Nameとしあき22/05/14(土)08:29:26No.969208080そうだねx1
>序盤の説明でなんかこう色々大変な事あって
>ある程度の対処できるようになったんだなってスッとわかってよかった
>あそこ個々でエピソードみたいくらい
作品の構成はパシフィック・リム第1作に近いのよね
559無念Nameとしあき22/05/14(土)08:29:28No.969208085+
>単純に日本のご飯気に入ったから日本に居座って禍威獣の覚醒もそこでやってただけってのなら
>日本は完全にとばっちりだな・・・
シンゴメスの目覚めがそもそもの原因ではあるからとばっちりじゃない
工事してゴメスが目覚めてそれを軸に日本にしよ!ってなってメフィラスは日本で怪獣兵器を目覚めさせてる
560無念Nameとしあき22/05/14(土)08:29:35No.969208106+
mayを知る唯一人になれ
561無念Nameとしあき22/05/14(土)08:29:35No.969208107+
>>ウルトラマン来てくれなかったらネロンガで人類詰んでる…
>誰も来なかったらメフィラスが退治してベータシステムの宣伝に使うんじゃない?
どなたか巨大化して協力してくれる方はいらっしゃいませんか?そこのお嬢さんいかがでしょう
562無念Nameとしあき22/05/14(土)08:29:45No.969208128そうだねx3
>デザインワークスが完売してるんですけど
映画館のは先行販売だから再入荷か正規販売を待たれよ
563無念Nameとしあき22/05/14(土)08:29:48No.969208138+
シンウルトラQは外伝で深掘りしてほしい
小説とかでいいので…
564無念Nameとしあき22/05/14(土)08:29:52No.969208148+
今年の夏コミには巨大化長澤まさみのエロ同人が出る
565無念Nameとしあき22/05/14(土)08:29:53No.969208151+
>ベーターシステムがよく判らんかったけど要するに異次元と繋ぐゲートと考えときゃいいの?
異次元と繋いで肉体を変質&巨大化させる
これが出来ると宇宙の強者になれる
あの世界の地球人類は適性が高くて生体兵器資源になる
566無念Nameとしあき22/05/14(土)08:29:56No.969208161そうだねx4
ガボラ戦の一生懸命戦うウルトラマンが好き
神永さんは無愛想だしウルトラマンは喋らないし
でもドリル攻撃喰らいそうになって「あっ…これヤバッ……」ってなったりドリル手で掴んで痛そうにしてたり背後の核処分場チラッと見て覚悟決めてゲキヤバ光線受けたりって人間臭い動きをするのが良い
567無念Nameとしあき22/05/14(土)08:29:56No.969208163そうだねx1
策謀キャラって戦闘は弱いし邪魔されたらキレるのが普通なのに
終始余裕のある紳士で戦闘は最後の手段
しかも実際強いというメフィラス
568無念Nameとしあき22/05/14(土)08:29:58No.969208174+
最初のスペシウム光線で山壊したの
インパクトあって何度も見れる
569無念Nameとしあき22/05/14(土)08:29:58No.969208175+
>今回のゼットンがテレポートも可能だったら最後の作戦もあっさり回避されてて終わってたね
流石に火球発射体制に入ると出来ないだけで可能だったりしそう
570無念Nameとしあき22/05/14(土)08:30:01No.969208180+
>「やるかな?いや流石に・・・」と思ってたらお出しされてたまげたね
ウルトラマンまともに見たことないけどこういうエピソードがあるのは知ってたからコーラ吹き出しかけた
空想科学読本で読んだんだったかなあ??
571無念Nameとしあき22/05/14(土)08:30:26No.969208249+
>デザインワークスが完売してるんですけど
再販待ちだな
先行発売だからいつになるかわからないけど
572無念Nameとしあき22/05/14(土)08:30:30No.969208261+
カトクタイって防災庁の組織だもんな
戦闘機やミサイル買ったら怒られるわ
573無念Nameとしあき22/05/14(土)08:30:33No.969208277+
メフィラス絶対許さねえ!
からの盗聴でもしてたかの様な素早いメッセにアフターケアは笑わざるを得なかった
574無念Nameとしあき22/05/14(土)08:30:40No.969208292+
地味に身長60mなんだなリピアさん
微妙におっきい
575無念Nameとしあき22/05/14(土)08:30:40No.969208294+
>デザインワークスが完売してるんですけど
通販も決まってるから慌てるな
576無念Nameとしあき22/05/14(土)08:30:49No.969208315+
もう100万回言われてるだろうけど卑怯もラッキョウもあるものかは好きな言葉なんだろうか
577無念Nameとしあき22/05/14(土)08:30:54No.969208332+
>ベーターシステムがよく判らんかったけど要するに異次元と繋ぐゲートと考えときゃいいの?
ガイバーみたいなもん
578無念Nameとしあき22/05/14(土)08:30:57No.969208347+
出なかったけどジャミラの変質もベータシステムもどきによるものなのかもな
579無念Nameとしあき22/05/14(土)08:30:58No.969208349+
会計間際に「ちょっとトイレ」と席を外したまま戻ってこないメフィラス星人
580無念Nameとしあき22/05/14(土)08:30:59No.969208355+
>あの世界の地球人類は適性が高くて生体兵器資源になる
ウルトラマンは元は人間そっくりの姿ってのまで拾ってんのね
581無念Nameとしあき22/05/14(土)08:31:01No.969208368+
>パンフ買ったとしに聞きたいんだけど何書かれてる?俺昨日買いそびれたから買いにいこうかなと思うんだけど
事件を簡潔にまとめたあらすじと映画のシーンを切り取った写真がたくさん
それと役者さんや監督のインタビューに絵コンテ
582無念Nameとしあき22/05/14(土)08:31:15No.969208408+
防衛省とのいざこざとかもないしその辺のストレスがないからスムーズに観れていいよね
583無念Nameとしあき22/05/14(土)08:31:23No.969208437+
    1652484683776.jpg-(239889 B)
239889 B
ゾーフィは庵野も言ってたが成田亨のネクストや
グレートの時に描いたウルトラマン神変をイメージしての姿だろう
584無念Nameとしあき22/05/14(土)08:31:24No.969208439+
>ウルトラマン来てくれなかったらネロンガで人類詰んでる…
>誰も来なかったらメフィラスが退治してベータシステムの宣伝に使うんじゃない?
というかあのタイミングってザラブも普通に来てるんだよね?
メフィラスの事に気づいていないとは思えないし
日本政府との交渉の順番は譲ってもらったのか
585無念Nameとしあき22/05/14(土)08:31:27No.969208449+
>メフィラス絶対許さねえ!
>からの盗聴でもしてたかの様な素早いメッセにアフターケアは笑わざるを得なかった
地味に盗聴してたってことだよなあれ
586無念Nameとしあき22/05/14(土)08:31:27No.969208451+
>メフィラス絶対許さねえ!
>からの盗聴でもしてたかの様な素早いメッセにアフターケアは笑わざるを得なかった
ネカフェから音声ファイルを送ってくるメフィラス
587無念Nameとしあき22/05/14(土)08:31:28No.969208455+
>会計間際に「ちょっとトイレ」と席を外したまま戻ってこないメフィラス星人
(収監されるメフィラス)
588無念Nameとしあき22/05/14(土)08:31:35No.969208470+
>もう100万回言われてるだろうけど卑怯もラッキョウもあるものかは好きな言葉なんだろうか
目的のために手段を選ばないってスタンスは嫌いなので多分好きじゃないと思う
とはいえ食品としてのらっきょうは大好きだと思う
589無念Nameとしあき22/05/14(土)08:31:36No.969208474+
原典の効果音のキャラの強さというかユニークさをこれでもかと感じたな
タイトルからスペシウム光線から回転アタックからゼットンの声まで
590無念Nameとしあき22/05/14(土)08:31:37No.969208475+
>「やるかな?いや流石に・・・」と思ってたらお出しされてたまげたね
あれ元ネタあったのか・・・
591無念Nameとしあき22/05/14(土)08:31:38No.969208481そうだねx1
パンフ見てて庵野のコメント一切載ってないのな
592無念Nameとしあき22/05/14(土)08:31:40No.969208490そうだねx1
最初のグルグルタイトルからああウルトラQからウルトラマンってやつやるのかって思ってたら
シン・ゴジラからのシン・ウルトラマンってなってンホーってなった
593無念Nameとしあき22/05/14(土)08:31:40No.969208491+
>もう100万回言われてるだろうけど卑怯もラッキョウもあるものかは好きな言葉なんだろうか
ラッキョウは好きそう
カレー食う時は私の好きな薬味ですつって
594無念Nameとしあき22/05/14(土)08:31:45No.969208502+
ウルトラQネタは流石にわからんかった地上波再放送なかったしうちの地方
595無念Nameとしあき22/05/14(土)08:31:50No.969208518+
>>デザインワークスが完売してるんですけど
>映画館のは先行販売だから再入荷か正規販売を待たれよ
書店に並ぶのか…ヨシ!
596無念Nameとしあき22/05/14(土)08:31:51No.969208523+
>会計間際に「ちょっとトイレ」と席を外したまま戻ってこないメフィラス星人
それでさらっと会計済ませておいてウルトラマンをキュン…ってさせるんですねわかります
597無念Nameとしあき22/05/14(土)08:31:56No.969208526+
>メフィラス絶対許さねえ!
>からの盗聴でもしてたかの様な素早いメッセにアフターケアは笑わざるを得なかった
あそこのメフィラス星人ネカフェで暮らしてんのかと思った
598無念Nameとしあき22/05/14(土)08:31:59No.969208536+
    1652484719770.jpg-(288626 B)
288626 B
デザインワークス人気すぎてやばいな
完売報告が次々と・・・
599無念Nameとしあき22/05/14(土)08:32:02No.969208542+
>単純に日本のご飯気に入ったから日本に居座って禍威獣の覚醒もそこでやってただけってのなら
>日本は完全にとばっちりだな・・・
あのメフィラスならわりとそんなノリだと思う
600無念Nameとしあき22/05/14(土)08:32:04No.969208552そうだねx2
巨大まさみはまさしく「やりやがった!」だったよ
601無念Nameとしあき22/05/14(土)08:32:08No.969208563+
>地味に身長60mなんだなリピアさん
>微妙におっきい
初代ゼットンぐらい
602無念Nameとしあき22/05/14(土)08:32:12No.969208577+
>地味に身長60mなんだなリピアさん
今の都心だと60mでも障害物多いってなるしね300mくらいあってもいいと思うのよ
603無念Nameとしあき22/05/14(土)08:32:26No.969208623そうだねx1
    1652484746099.jpg-(22563 B)
22563 B
敵だと厄介極まりないが味方だとバードン以下の性能
604無念Nameとしあき22/05/14(土)08:32:27No.969208625+
>会計間際に「ちょっとトイレ」と席を外したまま戻ってこないメフィラス星人
そういう不義理は嫌いそう
ちゃんとお金無いから貸してって言いそう

信用貸し私の好きな言葉です
605無念Nameとしあき22/05/14(土)08:32:27No.969208626+
    1652484747065.jpg-(491085 B)
491085 B
>パンフ買ったとしに聞きたいんだけど何書かれてる?俺昨日買いそびれたから買いにいこうかなと思うんだけど
こんなのとか俳優インタビューとかいろいろ
606無念Nameとしあき22/05/14(土)08:32:29No.969208635そうだねx1
な、なんかラストのあっさり具合はともかくとして、全体としては面白かったけど
見てるときには「なんか珍妙な事やってるな~」って思ったのが元ネタあったの知って「うわ、気持ち悪っ!」ってなってる
607無念Nameとしあき22/05/14(土)08:32:31No.969208641+
>長澤まさみを巨大化させるという発想に脱帽
あそこのCGはわざと古めかしい演出にして
昭和の合成っぽくなってたの笑った
608無念Nameとしあき22/05/14(土)08:32:34No.969208651+
デザインワークスにすれば良かったなぁ
609無念Nameとしあき22/05/14(土)08:32:59No.969208722そうだねx1
カトタくん欲しい
610無念Nameとしあき22/05/14(土)08:33:01No.969208731そうだねx1
>デザインワークス人気すぎてやばいな
>完売報告が次々と・・・
初日朝一に買っといて良かった
611無念Nameとしあき22/05/14(土)08:33:06No.969208752そうだねx1
>な、なんかラストのあっさり具合はともかくとして、全体としては面白かったけど
>見てるときには「なんか珍妙な事やってるな~」って思ったのが元ネタあったの知って「うわ、気持ち悪っ!」ってなってる
はぁそうですか
612無念Nameとしあき22/05/14(土)08:33:13No.969208769+
ウルトラマンがんばえ~(涙目
613無念Nameとしあき22/05/14(土)08:33:14No.969208777+
最寄りの初回で観て「あれパンフが2冊…デザインワークス?一応買っとくか」してよかった
614無念Nameとしあき22/05/14(土)08:33:14No.969208779+
シンゴジラの時に鍵になってた未知の元素がスペシウムだったってのは脱帽だわ
そうきたかーって感じ
615無念Nameとしあき22/05/14(土)08:33:20No.969208799+
初日興収2億9300万円
これは凄いよ
シンゴジラは初日2億2千万なんだ
しかも平日金曜日
616無念Nameとしあき22/05/14(土)08:33:20No.969208801+
デザインワークス昨日見に行ったとき買ってくればよかった
617無念Nameとしあき22/05/14(土)08:33:23No.969208811+
>デザインワークス人気すぎてやばいな
>完売報告が次々と・・・
映画パンフもちょっと売れるとすぐ転売が嗅ぎつけて困る
618無念Nameとしあき22/05/14(土)08:33:23No.969208813そうだねx3
巨大まさみはネタでもあるけどこの世界の人類にとってターニングポイントでもあるからちゃんと意味があるのがいいよね
619無念Nameとしあき22/05/14(土)08:33:31No.969208834+
>>地味に身長60mなんだなリピアさん
>>微妙におっきい
それ考えるとゼットンってやっぱめちゃくちゃデカいよね
2kmぐらい?
620無念Nameとしあき22/05/14(土)08:33:46No.969208876+
>今年の夏コミには巨大化長澤まさみのエロ同人が出る
センシティブな内容が含まれています
で禁止されるのか
621無念Nameとしあき22/05/14(土)08:33:53No.969208894+
胸に付けてるマークは流星ってカトクタイのバッジの事だったのか
622無念Nameとしあき22/05/14(土)08:33:54No.969208899+
>初日朝一に買っといて良かった
俺も朝早くに映画館に行って買ったけど10時の上映観終わったらもうなかったな
623無念Nameとしあき22/05/14(土)08:34:04No.969208926+
スレで見る限りウルトラオタク以外もそこそこ見に行ってるようでグッド
プロモ死ぬほど力入れてるしな
624無念Nameとしあき22/05/14(土)08:34:11No.969208949そうだねx1
>な、なんかラストのあっさり具合はともかくとして、全体としては面白かったけど
>見てるときには「なんか珍妙な事やってるな~」って思ったのが元ネタあったの知って「うわ、気持ち悪っ!」ってなってる
わかる
スレの解説みて全部ネタがあったことに驚いた
625無念Nameとしあき22/05/14(土)08:34:18No.969208967+
巨大まさみのパンツ見えないかと前のめりになった
626無念Nameとしあき22/05/14(土)08:34:23No.969208981+
>こんなのとか俳優インタビューとかいろいろ
班長がすごくいいキャラしてたと思う
627無念Nameとしあき22/05/14(土)08:34:24No.969208983+
竹野内豊の役名が「政府の男」なのがいい
モロにあの人な雰囲気出してるけど名言はしない
628無念Nameとしあき22/05/14(土)08:34:25No.969208988+
メタ台詞がそこそこあるのでそのノリが合う合わないはあると思うな
自分は面白かったけど
629無念Nameとしあき22/05/14(土)08:34:34No.969209009+
ギレルモ監督の感想が聞きたい
630無念Nameとしあき22/05/14(土)08:34:37No.969209020+
>防衛省とのいざこざとかもないしその辺のストレスがないからスムーズに観れていいよね
そこにあたるのが内閣がホイホイ契約するくだりだろうな
631無念Nameとしあき22/05/14(土)08:34:39No.969209023+
進撃の日本国民
禍威獣なんか俺たちで袋にしちまえ!
632無念Nameとしあき22/05/14(土)08:34:49No.969209049+
巨大まさみは案の定拡散されまくってたがメフィラスさんが一瞬で何とかしてくれて笑ってしまった
633無念Nameとしあき22/05/14(土)08:34:52No.969209054+
>あの世界の地球人類は適性が高くて生体兵器資源になる
不平等条約を結んでいる適性星人…
これ下手するとドラゴンボールでいうところのフリーザとサイヤ人の関係に似ているな…
634無念Nameとしあき22/05/14(土)08:34:53No.969209056そうだねx4
>ギレルモ監督の感想が聞きたい
バルタンセージン…
635無念Nameとしあき22/05/14(土)08:34:55No.969209057+
>スレで見る限りウルトラオタク以外もそこそこ見に行ってるようでグッド
>プロモ死ぬほど力入れてるしな
米津ファンっぽい女の子たちが可愛い!ってネロンガのソフビ買って行ってたの見た
ふふふそのままソフビ沼に堕ちろ…
636無念Nameとしあき22/05/14(土)08:34:56No.969209063+
    1652484896517.jpg-(69074 B)
69074 B
半額だしサイズあるから欲しいんだけど頭部の配色が足りてないんだよなぁ…
7月に再販する様だけどこのまま出すのかな
637無念Nameとしあき22/05/14(土)08:34:59No.969209069+
急な残業でグッズ見る時間もないままレイトショーに飛び込んだから何も買えなかった
パンフと残ってたらデザインワークス買いに行ってくるかな
638無念Nameとしあき22/05/14(土)08:35:01No.969209078そうだねx1
ゼットン戦後にワームホールに飲まれそうになるのはウルトラマンダイナを思い出したわ
639無念Nameとしあき22/05/14(土)08:35:09No.969209098+
>巨大まさみはネタでもあるけどこの世界の人類にとってターニングポイントでもあるからちゃんと意味があるのがいいよね
巨女フェチのレス
640無念Nameとしあき22/05/14(土)08:35:10No.969209102+
当時を知るわけではないんだけどメフィラスの出す光線のギザギザ具合とかネロンガが電気を食べる時の特殊効果撮影にすごくノスタルジーを感じる
641無念Nameとしあき22/05/14(土)08:35:14No.969209112+
>背後の核処分場チラッと見て覚悟決めてゲキヤバ光線受けたりって人間臭い動きをするのが良い
ガボラのエラめっちゃ回ってる~!と思ったが
元々回転ドリルだったな
642無念Nameとしあき22/05/14(土)08:35:27No.969209142そうだねx1
シン・ゴメス出た時点でもう100点だからな
あとは全部ボーナスタイムみたいなもん
643無念Nameとしあき22/05/14(土)08:35:38No.969209174+
寡黙でミステリアスなウルトラマンがチョップ痛がり完全再現するのはさすがに吹いた
いや好きですけどね好きだけども
644無念Nameとしあき22/05/14(土)08:35:47No.969209195+
あれだよねウルトラマンがシリーズではなく単品で終わっていたらみたいな空気
645無念Nameとしあき22/05/14(土)08:35:48No.969209196+
>初日興収2億9300万円
>これは凄いよ
>シンゴジラは初日2億2千万なんだ
>しかも平日金曜日
昨日雨で出足鈍るかと思ったのに案外いったな
646無念Nameとしあき22/05/14(土)08:35:52No.969209212+
    1652484952290.jpg-(833325 B)
833325 B
>今年の夏コミには巨大化長澤まさみのエロ同人が出る
会田誠か
647無念Nameとしあき22/05/14(土)08:35:56No.969209226+
    1652484956247.png-(986391 B)
986391 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
648無念Nameとしあき22/05/14(土)08:35:58No.969209235そうだねx1
>胸に付けてるマークは流星ってカトクタイのバッジの事だったのか
あの歌元々変なのよ
基本ハヤタの事歌ってて最後いきなりウルトラマンが来るの
649無念Nameとしあき22/05/14(土)08:35:59No.969209236+
>シン・ゴメス出た時点でもう100点だからな
>あとは全部ボーナスタイムみたいなもん
あとはシンゴメスのソフビを出せば完璧だから早く出してくださいバンダイリニンサン!!!!!
650無念Nameとしあき22/05/14(土)08:36:00No.969209241+
ウルトラマンシリーズ自体まだ続いてるシリーズだし、そこそこ人気有るからシン・ゴジラの時みたいなあえて宣伝しない宣伝で興味引かせる事はしなかったのかな
651無念Nameとしあき22/05/14(土)08:36:03No.969209248+
しかし禍特隊は用意されたのは専用オフィスだけで独自の武器や戦闘機もないとか
政府そんな怪獣脅威と思ってないだろ
652無念Nameとしあき22/05/14(土)08:36:04No.969209249+
ザラブはベータシステム使えなくてアルファシステム使ってたのが笑える
それで上位者気取りだったのかよ
653無念Nameとしあき22/05/14(土)08:36:05No.969209251+
河岸を変えようでお手軽なチェーン店じゃなくいい雰囲気で料理もいい感じの居酒屋連れてきてるあたり
メフィラス異星生活満喫してたんやなって感じられる
654無念Nameとしあき22/05/14(土)08:36:09No.969209264そうだねx4
    1652484969095.jpg-(145460 B)
145460 B
公開前の公式ヒでガッツポーズの写真出てたからあぁウルトラマンが禍威獣倒したシーンで出てくるのかなと思いきや実際は予想外のタイミングで出てきて笑ってしまった
ここでヒロインのキャラが好きになったわ
655無念Nameとしあき22/05/14(土)08:36:10No.969209265そうだねx1
>しかも平日金曜日
おまけに雨が多かったしなぁ
656無念Nameとしあき22/05/14(土)08:36:17No.969209288+
飛行ポーズのソフビほしい
657無念Nameとしあき22/05/14(土)08:36:22No.969209300+
>初日興収2億9300万円
>これは凄いよ
>シンゴジラは初日2億2千万なんだ
>しかも平日金曜日
とはいえシンゴジは口コミで広がったタイプだし初日興収はあまり当てにならんじゃろ
シンゴジ効果で7300万上げたのはかなりすごいが
658無念Nameとしあき22/05/14(土)08:36:25No.969209302そうだねx1
タキ隊員の机がサンダーバードとスタートレックで
ああこの世界に円谷英二はいないんだなってわかった
659無念Nameとしあき22/05/14(土)08:36:29No.969209314そうだねx1
>これ下手するとドラゴンボールでいうところのフリーザとサイヤ人の関係に似ているな…
ベータシステムはあっても恒星間移動技術は非開示だから敵母性に攻めていけないんだよな
660無念Nameとしあき22/05/14(土)08:36:29No.969209315+
ゴジラKOMとかシン・ウルトラマンとか色々見てやっぱ原作有りの映画はその作品が好きなドオタに作らせるのが一番だなって思った
661無念Nameとしあき22/05/14(土)08:36:32No.969209324+
デザインワークス買えた
これから二回目観るわ
662無念Nameとしあき22/05/14(土)08:36:37No.969209337+
>巨女フェチのレス
巨大まさみで拗らせちゃうキッズが出るだろうか
出るだろうな
663無念Nameとしあき22/05/14(土)08:36:38No.969209340そうだねx1
ウルトラマンがメフィラスのベータカプセルをヘリに投げ入れる所良かった
664無念Nameとしあき22/05/14(土)08:36:41No.969209343+
シンウルトラマンの装甲で痛がるとかどんだけ硬いんだ
665無念Nameとしあき22/05/14(土)08:36:43No.969209354+
>ゼットン戦後にワームホールに飲まれそうになるのはウルトラマンダイナを思い出したわ
人類とウルトラマンの総力戦って最終回そのままだよね
666無念Nameとしあき22/05/14(土)08:36:45No.969209358+
本来ウルトラマンって食事ってしないんだっけ?
人間態になってからコーヒー飲んだ時のどう思ったんだろうか
667無念Nameとしあき22/05/14(土)08:36:45No.969209360+
    1652485005745.jpg-(642471 B)
642471 B
は?
668無念Nameとしあき22/05/14(土)08:36:49No.969209372+
>竹野内豊の役名が「政府の男」なのがいい
>モロにあの人な雰囲気出してるけど名言はしない
でもシン仮面ライダーの特報で「学会の異端児のアノ人」がガッツリ映っていたから庵野MCU意識してないか?って不安感もある
669無念Nameとしあき22/05/14(土)08:36:54No.969209383+
動画とかは全削除されたろうけど全世界に面割れしたしパンツとか見られちゃってるので
やっぱりメフィラス許せねえではあると思う
670無念Nameとしあき22/05/14(土)08:36:57No.969209394+
シンゴジで人類の切り札みたいな扱いだったMOP2(核除く)をスナック感覚で使いやがって
671無念Nameとしあき22/05/14(土)08:36:58No.969209398+
>竹野内豊の役名が「政府の男」なのがいい
>モロにあの人な雰囲気出してるけど名言はしない
庵野秀明曰くシンゴジラとはっきり繋げるのは版権的に無理なので竹野内豊出して匂わせる程度にしたとか
672無念Nameとしあき22/05/14(土)08:37:00No.969209403そうだねx1
>タキ隊員の机がサンダーバードとスタートレックで
>ああこの世界に円谷英二はいないんだなってわかった
マイティジャック「とし!!俺だ!!!!!」
673無念Nameとしあき22/05/14(土)08:37:03No.969209410+
>プロモ死ぬほど力入れてるしな
米津玄師の主題歌で興味持った人もいたし採用決めた人はいい仕事した
主題歌も良かったし
674無念Nameとしあき22/05/14(土)08:37:18No.969209442+
変な演出に感じるものが大体ウルトラシリーズに原典があったりするんでウルトラシリーズの知識があるとニヤリとする場面も多い
675無念Nameとしあき22/05/14(土)08:37:18No.969209443+
>ザラブはベータシステム使えなくてアルファシステム使ってたのが笑える
>それで上位者気取りだったのかよ
なんだとう無敵のハッカーだぞう
676無念Nameとしあき22/05/14(土)08:37:18No.969209444そうだねx1
2回目のロビー待ちしてたら1回目で出て来たほとんどの人達がそのまま2回目に入って行った…
677無念Nameとしあき22/05/14(土)08:37:22No.969209455+
デザインワークス
これマジで買いだよ
678無念Nameとしあき22/05/14(土)08:37:27No.969209469+
>タキ隊員の机がサンダーバードとスタートレックで
>ああこの世界に円谷英二はいないんだなってわかった
マイティジャック号なかったか
679無念Nameとしあき22/05/14(土)08:37:27No.969209470+
>しかし禍特隊は用意されたのは専用オフィスだけで独自の武器や戦闘機もないとか
>政府そんな怪獣脅威と思ってないだろ
でも権限めっちゃあるし犯罪行為やらかしても帳消しにして貰えるくらいには優遇されてるよ
680無念Nameとしあき22/05/14(土)08:37:34No.969209488+
シンゴジラの外務大臣が総理大臣になってるとおもったら
役名片山修一ではなく大隈泰司で明確に別人なんだな
赤坂補佐官が謎の男になってるのはライダーのほうでもなんかカメオさせるつもりなのか
681無念Nameとしあき22/05/14(土)08:37:35No.969209491+
>しかし禍特隊は用意されたのは専用オフィスだけで独自の武器や戦闘機もないとか
>政府そんな怪獣脅威と思ってないだろ
そんな超科学なんてないし
あくまで最前線で怪獣の特性を分析、自衛隊に使用兵器を助言する程度の立ち位置なのだ
682無念Nameとしあき22/05/14(土)08:37:39No.969209504+
巨大長澤まさみは3Dスキャンっぽかったな
683無念Nameとしあき22/05/14(土)08:37:45No.969209518+
>巨大まさみはネタでもあるけどこの世界の人類にとってターニングポイントでもあるからちゃんと意味があるのがいいよね
ゾーフィといいマジでやるかバカ!なネタ持ってくるのに使い方ちゃんとしてるからな…
元の巨大フジ隊員って技術誇示以上意味なかったしね
684無念Nameとしあき22/05/14(土)08:37:46No.969209526+
>公開前の公式ヒでガッツポーズの写真出てたからあぁウルトラマンが禍威獣倒したシーンで出てくるのかなと思いきや実際は予想外のタイミングで出てきて笑ってしまった
>ここでヒロインのキャラが好きになったわ
尻を叩いて気合い入れるは
風呂やシャワー無しで匂うという
としちゃん好みのキャラやったね
685無念Nameとしあき22/05/14(土)08:38:00No.969209560そうだねx1
ウルトラマンが地球人を好きになる理由がちょっと薄かったくらいだな組み立てで気になったのは
カトクタイのメンバーに気を許す場面が少なかったというか
686無念Nameとしあき22/05/14(土)08:38:10No.969209583+
>タキ隊員の机がサンダーバードとスタートレックで
>ああこの世界に円谷英二はいないんだなってわかった
マイティジャック作ってるの何プロなんだろうな
687無念Nameとしあき22/05/14(土)08:38:18No.969209600+
>ウルトラマンが地球人を好きになる理由がちょっと薄かったくらいだな組み立てで気になったのは
>カトクタイのメンバーに気を許す場面が少なかったというか
とりあえずシンジのことは大好きだったんだろうなとは思う
688無念Nameとしあき22/05/14(土)08:38:18No.969209601+
>>防衛省とのいざこざとかもないしその辺のストレスがないからスムーズに観れていいよね
>そこにあたるのが内閣がホイホイ契約するくだりだろうな
科学力も軍事力も天と地ほどの差がある相手なんだしどんな国でも従うしかないでしょあんなの
しかも「日本がいらんっていうなら他の国行こうかな~」とか言われたらなおさら
689無念Nameとしあき22/05/14(土)08:38:21No.969209613+
神永の変身動画リークはザラブ?
それとも先行して下準備してたメフィラス?
690無念Nameとしあき22/05/14(土)08:38:27No.969209628+
シンウルトラQの怪獣たちはバンダイが出さなくても海洋堂がガチャポンで出すと思う
691無念Nameとしあき22/05/14(土)08:38:33No.969209642+
>動画とかは全削除されたろうけど全世界に面割れしたしパンツとか見られちゃってるので
動画や画像をダウンロードした人もいただろうに
それも削除したのかなメフィラス
692無念Nameとしあき22/05/14(土)08:38:43No.969209676+
>でも権限めっちゃあるし犯罪行為やらかしても帳消しにして貰えるくらいには優遇されてるよ
>でも権限めっちゃあるし犯罪行為やらかしても帳消しにして貰えるくらいには優遇されてるよ
科特隊にあれだけの権限与えるのに政治的根回しめっちゃ大変そう
693無念Nameとしあき22/05/14(土)08:38:54No.969209700そうだねx1
ゼットンはちょっと使徒っぽかったな
衛星軌道から落ちてくる奴思い出した
694無念Nameとしあき22/05/14(土)08:38:58No.969209708+
いつの日かシン世界を繋げられる日は来るのかな
695無念Nameとしあき22/05/14(土)08:39:03No.969209717+
ダンダダダンダンダダダン♪これすき
696無念Nameとしあき22/05/14(土)08:39:07No.969209728+
米津の歌もうサブスクで聴けるのね
697無念Nameとしあき22/05/14(土)08:39:09No.969209736そうだねx4
>は?
これ全部処理しておいてメフィラス
698無念Nameとしあき22/05/14(土)08:39:11No.969209740+
>ウルトラマンが地球人を好きになる理由がちょっと薄かったくらいだな組み立てで気になったのは
>カトクタイのメンバーに気を許す場面が少なかったというか
ザラブのとこでいきなりベータカプセルを託すのが唐突には感じられたな
何かひとくだり欲しかった
699無念Nameとしあき22/05/14(土)08:39:12No.969209748+
>は?
こういうのもあるから即買いの方がいいんじゃ
迷うのが値段だったら買えって言葉があったような
700無念Nameとしあき22/05/14(土)08:39:15No.969209755+
人類がウルトラマンなしでゼットンどうやって倒すのかと思って見てたけど
ベータカプセルの本来とは異なる使用方法を発見しただけで
実行はウルトラマン、ゼットンと一緒に別次元へ行っちゃうと思うけどそこは自分で何とかしてね
はちょっと…
701無念Nameとしあき22/05/14(土)08:39:21No.969209769そうだねx1
>>動画とかは全削除されたろうけど全世界に面割れしたしパンツとか見られちゃってるので
>動画や画像をダウンロードした人もいただろうに
>それも削除したのかなメフィラス
できるできないで言えばできそうではある
702無念Nameとしあき22/05/14(土)08:39:22No.969209774そうだねx1
    1652485162526.jpg-(21416 B)
21416 B
>>>地味に身長60mなんだなリピアさん
>>>微妙におっきい
>それ考えるとゼットンってやっぱめちゃくちゃデカいよね
>2kmぐらい?
監督が監督だしこれとサイズ合わせてきそう
703無念Nameとしあき22/05/14(土)08:39:31No.969209789+
>会計間際に「ちょっとトイレ」と席を外したまま戻ってこないメフィラス星人
これは悪質宇宙人
704無念Nameとしあき22/05/14(土)08:39:32No.969209793そうだねx3
    1652485172053.jpg-(16709 B)
16709 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
705無念Nameとしあき22/05/14(土)08:39:37No.969209808+
欲を言えばN2地雷は使ってほしかった
706無念Nameとしあき22/05/14(土)08:39:38No.969209811+
小さい時にボーッとウルトラマンセブン見てたくらいだけどそういう人間でも楽しめる?
707無念Nameとしあき22/05/14(土)08:39:43No.969209828+
>>タキ隊員の机がサンダーバードとスタートレックで
>>ああこの世界に円谷英二はいないんだなってわかった
>マイティジャック「とし!!俺だ!!!!!」
あったなあ
あれ誰が作ってるんだろう
708無念Nameとしあき22/05/14(土)08:39:45No.969209836+
>神永の変身動画リークはザラブ?
投稿者ザラブだったじゃん
709無念Nameとしあき22/05/14(土)08:39:50No.969209845+
ペギラのせいで首都圏氷河期にされた割には都民そんなに気にしてなさそうだったし逞しすぎでは…
710無念Nameとしあき22/05/14(土)08:39:55No.969209861+
>神永の変身動画リークはザラブ?
>それとも先行して下準備してたメフィラス?
ザラブかなぁ?可視光と電磁波操れればどこからどんなアングルも自由自在って感じで
711無念Nameとしあき22/05/14(土)08:40:00No.969209872+
面白かったけど二時間は無理があった気もする
712無念Nameとしあき22/05/14(土)08:40:04No.969209879+
>神永の変身動画リークはザラブ?
>それとも先行して下準備してたメフィラス?
ザラブ
神永=ニセトラマン=人類の敵っていう図にしたかった
713無念Nameとしあき22/05/14(土)08:40:06No.969209881そうだねx1
    1652485206854.jpg-(35114 B)
35114 B
・・・
714無念Nameとしあき22/05/14(土)08:40:06No.969209882+
ゾーフィがしたことの風評被害を受けるゾフィーは怒ってもいい
715無念Nameとしあき22/05/14(土)08:40:10No.969209892+
2回目は親父といくつもり
716無念Nameとしあき22/05/14(土)08:40:13No.969209903+
今日買いに行って買えるかなデザインワークス
717無念Nameとしあき22/05/14(土)08:40:14No.969209904+
匂いを嗅ぐシンジ
718無念Nameとしあき22/05/14(土)08:40:15No.969209913そうだねx1
アニメとかでもパンフ完売は結構あるあるだから
劇場ついたら最初にパンフ類買うことにしてるよ最近…
719無念Nameとしあき22/05/14(土)08:40:16No.969209916+
科特隊って最初から5人体制よね
長澤まさみの前はどんな人だったんだろう
720無念Nameとしあき22/05/14(土)08:40:18No.969209922+
>シンゴジラの外務大臣が総理大臣になってるとおもったら
>役名片山修一ではなく大隈泰司で明確に別人なんだな
>赤坂補佐官が謎の男になってるのはライダーのほうでもなんかカメオさせるつもりなのか
ちょい役だとニセマンの時だったかの陸自の現場指揮官がシンゴジの陸幕長
たしかに軍人役似合ってて昭和の東宝特撮でいう所の藤田進みたいに今後も起用されそう
721無念Nameとしあき22/05/14(土)08:40:20No.969209928+
>>竹野内豊の役名が「政府の男」なのがいい
>>モロにあの人な雰囲気出してるけど名言はしない
>庵野秀明曰くシンゴジラとはっきり繋げるのは版権的に無理なので竹野内豊出して匂わせる程度にしたとか
ウルトラQやウルトラマンにも東宝特撮映画でおなじみの人たちが出てたの思い出した
ガッツリ繋げるよりいい塩梅だったと思う
722無念Nameとしあき22/05/14(土)08:40:28No.969209947+
ウルトラマンは巨大な本体を異空間に隔離保管だけど
他の宇宙人や人間の場合はスペシウムで巨大なアバターを形成して同化操縦って事でいいんだよね?
723無念Nameとしあき22/05/14(土)08:40:31No.969209954+
>ウルトラマンがメフィラスのベータカプセルをヘリに投げ入れる所良かった
あれ結構な質量ありそうなもんが結構な速度で投げ入れたががヘリ大丈夫なのか
724無念Nameとしあき22/05/14(土)08:40:42No.969209984+
>しかし禍特隊は用意されたのは専用オフィスだけで独自の武器や戦闘機もないとか
>政府そんな怪獣脅威と思ってないだろ
基本的に科学者集団で実行部隊は自衛隊という解釈だったな
本編後は人間ウルトラマンとなった神永とβシステム理論で開発した武装で強くなるんだろうけどね
725無念Nameとしあき22/05/14(土)08:40:43No.969209985そうだねx1
>欲を言えばN2地雷は使ってほしかった
MOP2が完全に対怪獣兵器になっとる
726無念Nameとしあき22/05/14(土)08:40:49No.969209996そうだねx5
転売ヤー
私の苦手な言葉です
727無念Nameとしあき22/05/14(土)08:40:51No.969210002+
>はちょっと…
短期間に人類がゼットン越えたらそれはそれでヤバすぎる
728無念Nameとしあき22/05/14(土)08:40:56No.969210012そうだねx5
    1652485256992.jpg-(49959 B)
49959 B
>マンセブン
729無念Nameとしあき22/05/14(土)08:40:58No.969210018+
五木ひろしの引用元とかスレ見てなかったらわからなかった
730無念Nameとしあき22/05/14(土)08:41:01No.969210030+
    1652485261445.jpg-(168577 B)
168577 B
>初日興収2億9300万円
>これは凄いよ
>シンゴジラは初日2億2千万なんだ
>しかも平日金曜日
昨日の夜に映画館に行った時はほぼ満席だったな
その映画館は今日の初回も既にこんな感じ
ついでにデザインワークスは昨日の夜には既に完売ししました
テーシャッツもウインドブレーカーもないしボデーバックいらないし僕は男だからぬいぐるみいらないし
パンフとシャーペンとポストカードを
731無念Nameとしあき22/05/14(土)08:41:02No.969210034+
    1652485262496.jpg-(225527 B)
225527 B
庵野がマイティジャックの方がリメイクしたかったけどリクープできそうにないと言ってたのが悲しかったしそうだよなと思った
732無念Nameとしあき22/05/14(土)08:41:05No.969210041+
>アニメとかでもパンフ完売は結構あるあるだから
>劇場ついたら最初にパンフ類買うことにしてるよ最近…
豪華版とかあったらそっちを真っ先に買っちゃうね
733無念Nameとしあき22/05/14(土)08:41:07No.969210046+
>面白かったけど二時間は無理があった気もする
いやもう三時間ガッツリならそれで全然文句出なかった作りだとは思うよ
TVの単発回つなげたような作りだったし
当然予算の問題が別に出てくるが
734無念Nameとしあき22/05/14(土)08:41:21No.969210091+
>デザインワークス
>これマジで買いだよ
昨日レイトショーで見た時はまだあったけど今日はもう無さそうだなぁ
パンフ読んで物足りなかったら買おうかと思ってたけど
735無念Nameとしあき22/05/14(土)08:41:24No.969210097+
>しかし禍特隊は用意されたのは専用オフィスだけで独自の武器や戦闘機もないとか
>政府そんな怪獣脅威と思ってないだろ
ネロンガまで人類の科学で対抗できてるやつばっかだったからな
736無念Nameとしあき22/05/14(土)08:41:24No.969210099+
>>>竹野内豊の役名が「政府の男」なのがいい
>>>モロにあの人な雰囲気出してるけど名言はしない
>>庵野秀明曰くシンゴジラとはっきり繋げるのは版権的に無理なので竹野内豊出して匂わせる程度にしたとか
>ウルトラQやウルトラマンにも東宝特撮映画でおなじみの人たちが出てたの思い出した
>ガッツリ繋げるよりいい塩梅だったと思う
続編あるなら岩本博士出てきてほしい
737無念Nameとしあき22/05/14(土)08:41:25No.969210100+
元祖光の国のウルトラマンたちがたまたまこのバースに来たらえらいことになりそうだ
738無念Nameとしあき22/05/14(土)08:41:31No.969210114+
割とテレビシリーズにしてもいい情報量というか描写的に二時間じゃ全然足りんよなあとは思う
739無念Nameとしあき22/05/14(土)08:41:51No.969210156+
>>欲を言えばN2地雷は使ってほしかった
>MOP2が完全に対怪獣兵器になっとる
N2爆弾ならぬM2爆弾なんやな
740無念Nameとしあき22/05/14(土)08:41:52No.969210162+
>ウルトラマンは巨大な本体を異空間に隔離保管だけど
>他の宇宙人や人間の場合はスペシウムで巨大なアバターを形成して同化操縦って事でいいんだよね?
説明を聞く限りだとその認識でいいと思う
未知の物質でみっちり詰まってるっぽい
741無念Nameとしあき22/05/14(土)08:42:02No.969210185+
>その映画館は今日の初回も既にこんな感じ
ガルパンおじさんには見慣れた画面すぎる
742無念Nameとしあき22/05/14(土)08:42:04No.969210191+
>続編あるなら岩本博士出てきてほしい
今やるなら複数博士体制だな
743無念Nameとしあき22/05/14(土)08:42:07No.969210198+
ウルトラQのあたりでもうお腹いっぱいなんだよなぁ
加点方式だと+しかないけどゼットンのあたりで物足りなさを感じるけど
過剰に盛り上げてないとこがすごくウルトラマンぽい
庵野は休んで人間関係ギスギスのシン帰ってきたウルトラマンやって欲しい
744無念Nameとしあき22/05/14(土)08:42:10No.969210202+
    1652485330592.jpg-(28310 B)
28310 B
M78星雲関係ないからセーフ!
745無念Nameとしあき22/05/14(土)08:42:12No.969210207+
>竹野内豊の役名が「政府の男」なのがいい
>モロにあの人な雰囲気出してるけど名言はしない
なんというかこう芹沢でもあり岩本でもある平田昭彦さん的ポジションかなって思いながらニヤニヤしてた
746無念Nameとしあき22/05/14(土)08:42:12No.969210211+
偽ウルトラマン状態で暴れるのに忙しくて
ビルの中で神永救出されちゃってるのを最後の瞬間まで気がつかなかったザラブは・・・その・・・
747無念Nameとしあき22/05/14(土)08:42:14No.969210216+
メフィラスがウルトラマンのライバルとして納得いくキャラクターになってたのが良かった原作より細身でしっかりウルトラマンのアンチキャラになっててさ
748無念Nameとしあき22/05/14(土)08:42:14No.969210219+
メフィラストの光線鍔迫り合いの背後で睨み聞かせるゾフィーは恐怖感じるしな
749無念Nameとしあき22/05/14(土)08:42:25No.969210243+
>しかし禍特隊は用意されたのは専用オフィスだけで独自の武器や戦闘機もないとか
>政府そんな怪獣脅威と思ってないだろ
それこそQパートで煮詰めていくうちに攻略班の禍特隊と自衛隊で十分ってなったんじゃない?
あとまぁペギラ軽率に採用してるせいで国民自体なんかタフだし…
750無念Nameとしあき22/05/14(土)08:42:27No.969210247+
そらまあ元々TVシリーズですし
751無念Nameとしあき22/05/14(土)08:42:28No.969210251そうだねx3
>米津の歌もうサブスクで聴けるのね
映画見てから聴くと泣きそうになるなあの歌
私はいいと思う
752無念Nameとしあき22/05/14(土)08:42:33No.969210262+
待てば手に入るなら待とうかなぁデザインワークス
753無念Nameとしあき22/05/14(土)08:42:37No.969210278+
>>動画とかは全削除されたろうけど全世界に面割れしたしパンツとか見られちゃってるので
>動画や画像をダウンロードした人もいただろうに
>それも削除したのかなメフィラス
しかし外来異星人がネット自在に操れるスキルがデフォなのばかりだと
今後連中とはアナログでの対話しか有効にならないよな
ネット社会の人類には致命的すぎる
754無念Nameとしあき22/05/14(土)08:42:43No.969210296+
>スレで見る限りウルトラオタク以外もそこそこ見に行ってるようでグッド
>プロモ死ぬほど力入れてるしな
俺の隣の席は長澤まさみさんより若い美しい女性だったよ
でも一人で来てたからオタクかも
755無念Nameとしあき22/05/14(土)08:42:50No.969210316+
>>面白かったけど二時間は無理があった気もする
>いやもう三時間ガッツリならそれで全然文句出なかった作りだとは思うよ
>TVの単発回つなげたような作りだったし
>当然予算の問題が別に出てくるが
三時間あればダダも可能性あったかな
756無念Nameとしあき22/05/14(土)08:43:13No.969210383+
事あるごとに滝から「消える意味ねーじゃん!」て言われてたネロンガさん
757無念Nameとしあき22/05/14(土)08:43:16No.969210392そうだねx1
冒頭のQのBGMからのシンゴメスでもう満足だったよ
758無念Nameとしあき22/05/14(土)08:43:20No.969210403+
>>米津の歌もうサブスクで聴けるのね
>映画見てから聴くと泣きそうになるなあの歌
>私はいいと思う
きっとあの歌手は近々人気になるよ
759無念Nameとしあき22/05/14(土)08:43:21No.969210406+
メフィラスの口から変態行為なんて言葉が出るなんて
760無念Nameとしあき22/05/14(土)08:43:24No.969210412+
おじさん達がグッズに群がってたからなぁ
そうでなくても何か欲しくなるのは分かる
761無念Nameとしあき22/05/14(土)08:43:29No.969210426そうだねx6
忙しいから全然関われなかったって言ってるけどエンドロールの至る所に庵野居てダメだった
762無念Nameとしあき22/05/14(土)08:43:32No.969210432+
起きたあとの神永くんいろいろ大変そうだなって
763無念Nameとしあき22/05/14(土)08:43:33No.969210438+
帰ってきたシンウルトラマンやるんかな
てかボディー残ってるけど腐らないんかな
764無念Nameとしあき22/05/14(土)08:43:35No.969210441そうだねx1
>未知の物質でみっちり詰まってるっぽい
巨大浅見隊員が全体が均一って話だし骨とか筋肉とか内臓とかないっぽいな
765無念Nameとしあき22/05/14(土)08:43:36No.969210445そうだねx2
M八七
私の好きな曲です
766無念Nameとしあき22/05/14(土)08:43:36No.969210446+
取り敢えずサントラは注文したぞい
767無念Nameとしあき22/05/14(土)08:43:39No.969210452+
>ベータカプセルの本来とは異なる使用方法を発見しただけで
>実行はウルトラマン、ゼットンと一緒に別次元へ行っちゃうと思うけどそこは自分で何とかしてね
>はちょっと…
班長は「人間のためにウルトラマンを犠牲にはできない」と止めたから…
結局リピアはまるで気にせず行っちゃったけど
768無念Nameとしあき22/05/14(土)08:43:43No.969210465+
空にゼットンの幻影が見えるのデビルマンネタだよね
ナディアでもやってたし
769無念Nameとしあき22/05/14(土)08:43:47No.969210479+
オレンジツナギはなんか特殊環境用の服とかでねじこんでほしかったな
プロトタイプとか広報用とかで作られたけどオフィスに飾られたままとかそんなんでいいんで
770無念Nameとしあき22/05/14(土)08:43:47No.969210480+
都内の109
土日の予約ほぼ全部埋まってるじゃん
凄いな ウルトラマン映画だから10億超えられるかなんて心配はいらないようだ
771無念Nameとしあき22/05/14(土)08:43:47No.969210481+
>ウルトラQやウルトラマンにも東宝特撮映画でおなじみの人たちが出てたの思い出した
>ガッツリ繋げるよりいい塩梅だったと思う
昔は映画会社が直接役者を雇用してたから
平田昭彦に宝田明に高島忠夫に…って特撮のみならずその会社の大作ならおなじみの面々が出てるのは良くあった
772無念Nameとしあき22/05/14(土)08:43:59No.969210511そうだねx1
シンペギラで東京壊滅しなかったの凄い
773無念Nameとしあき22/05/14(土)08:44:00No.969210514そうだねx1
>きっとあの歌手は近々人気になるよ
米津軍師は超人気のある歌手だよ
774無念Nameとしあき22/05/14(土)08:44:02No.969210518+
>五木ひろしの引用元とかスレ見てなかったらわからなかった
TV版日本沈没アマプラにあったから見たがあの歌流れるとあぁ…ってなる
775無念Nameとしあき22/05/14(土)08:44:03No.969210522+
>2kmぐらい?
空中戦の描写みるかぎりはギガバーサークより小さかったけど
衛星軌道上で地上からはっきり視認出来るから設定上は数百キロありそう
大きさは可変っぽいし
776無念Nameとしあき22/05/14(土)08:44:05No.969210528+
ペギラよう倒せたなって
777無念Nameとしあき22/05/14(土)08:44:06No.969210530+
>しかし外来異星人がネット自在に操れるスキルがデフォなのばかりだと
>今後連中とはアナログでの対話しか有効にならないよな
>ネット社会の人類には致命的すぎる
ザラブ(ハンコ文化とかまじ未開文明・・・)
メフィラス(割り印、私の好きな言葉です)
778無念Nameとしあき22/05/14(土)08:44:29No.969210577そうだねx4
>忙しいから全然関われなかったって言ってるけどエンドロールの至る所に庵野居てダメだった
監督補
副監督
準監督
総監修
監督
で駄目だった
779無念Nameとしあき22/05/14(土)08:44:29No.969210582+
ダダは今後狙ってくる外星人が増えるって設定を見ると続・シンウルトラマンに出した方がおいしい役貰えるんじゃないかな
780無念Nameとしあき22/05/14(土)08:44:37No.969210597+
>空にゼットンの幻影が見えるのデビルマンネタだよね
>ナディアでもやってたし
空に幻影浮かぶゼットンはオーブでもやったしなぁ
781無念Nameとしあき22/05/14(土)08:44:37No.969210602+
>起きたあとの神永くんいろいろ大変そうだなって
行ったことのないはずの居酒屋の領収書が財布から出てくるんだ
782無念Nameとしあき22/05/14(土)08:44:47No.969210621+
繋ぎ目が無い立体物がほしい!
783無念Nameとしあき22/05/14(土)08:44:53No.969210637+
>事あるごとに滝から「消える意味ねーじゃん!」て言われてたネロンガさん
ニュージェネでもしょっちゅう破られてたからね
784無念Nameとしあき22/05/14(土)08:44:54No.969210641+
やたらマルチバースマルチバース言ってたのは流行を感じた
785無念Nameとしあき22/05/14(土)08:45:00No.969210653+
映画終わったあとの世界結構ハードモードなんだよな
国連とかどうなっていくんだろ国同士で喧嘩してる場合じゃなくなるが
786無念Nameとしあき22/05/14(土)08:45:04No.969210665+
まぁ「ん、終わり?」みたいなラストだった
綺麗ではあったけど若干EDに助けられてる感も感じた
787無念Nameとしあき22/05/14(土)08:45:09No.969210678+
>>起きたあとの神永くんいろいろ大変そうだなって
>行ったことのないはずの居酒屋の領収書が財布から出てくるんだ
記憶に無いんですけど経費で落ちますか…?
788無念Nameとしあき22/05/14(土)08:45:09No.969210681+
ザラブ見て成田のデザインまんまでいくんかと思ってたからメフィラス星人のデザインにはびっくりした
滅茶苦茶かっこいいというか海外ウケしそうなデザイン
789無念Nameとしあき22/05/14(土)08:45:10No.969210682+
人類自体が有価値で狙われる原因になるってのは珍しい気がするな
790無念Nameとしあき22/05/14(土)08:45:10No.969210684そうだねx1
>忙しいから全然関われなかったって言ってるけどエンドロールの至る所に庵野居てダメだった
古谷さん!!て思ったら横に名前があってダメだった
791無念Nameとしあき22/05/14(土)08:45:18No.969210713そうだねx1
>監督補
>副監督
>準監督
>総監修
>監督
>で駄目だった
モーションアクターを忘れてるぞ
792無念Nameとしあき22/05/14(土)08:45:21No.969210717+
>やたらマルチバースマルチバース言ってたのは流行を感じた
ウルトラマンは前からマルチバースを使ってる
793無念Nameとしあき22/05/14(土)08:45:23No.969210721+
ゼットンあれ他国からもバッチリ見えてますよね?
794無念Nameとしあき22/05/14(土)08:45:25No.969210729+
>行ったことのないはずの居酒屋の領収書が財布から出てくるんだ
多分マンさんの記憶残してると思うよそうしないと今後が地獄になるだろうし
795無念Nameとしあき22/05/14(土)08:45:33No.969210752+
>まぁ「ん、終わり?」みたいなラストだった
>綺麗ではあったけど若干EDに助けられてる感も感じた
元のウルトラマンもあんな感じだったし
796無念Nameとしあき22/05/14(土)08:45:46No.969210796+
撮影にも庵野の名前あったしカット割とかやってたろうなって
スマホ含めて17台のカメラ回して撮影してたとか言ってたな
797無念Nameとしあき22/05/14(土)08:45:53No.969210816+
シンゴジの政治家達はいるんだろうけどポジションはかなり変わってるんだろうな
798無念Nameとしあき22/05/14(土)08:45:55No.969210829+
>国連とかどうなっていくんだろ国同士で喧嘩してる場合じゃなくなるが
G9って言われてたけどどこが増えたんだろう
799無念Nameとしあき22/05/14(土)08:45:58No.969210837そうだねx1
光の星は他の世界も観測してるのかなあ
800無念Nameとしあき22/05/14(土)08:46:06No.969210860そうだねx1
ふたなり巨根
僕が好きな言葉です
801無念Nameとしあき22/05/14(土)08:46:12No.969210873+
改造素体の人類を狙ってくる外星人怖いわ
802無念Nameとしあき22/05/14(土)08:46:15No.969210878+
え 終わり?
こういうラストなのは狙ってるだろう
昭和のウルトラは え?これで終わり?
みたいなぶつ切りラストがあるが
プリズ魔の回とか庵野はあの終わり方が好きだといってるし
803無念Nameとしあき22/05/14(土)08:46:17No.969210881+
シンゼットンの立体物ください
贅沢言うと変形して身長差再現されてるやつがいいです
804無念Nameとしあき22/05/14(土)08:46:17No.969210886+
手から人間体を取り込むウルトラマン
805無念Nameとしあき22/05/14(土)08:46:22No.969210897+
>取り敢えずサントラは注文したぞい
メフィラス戦のBGMリピしたいし他の曲もまた聴きたい!!
現行シリーズがサントラ出し渋っていてサントラには飢えている
806無念Nameとしあき22/05/14(土)08:46:24No.969210902+
山寺さんをゾーフィにしたのエヴァ主要メンバーでQ以降出番無いからだよね
807無念Nameとしあき22/05/14(土)08:46:25No.969210908+
>シンゴジラの時ほど過熱してない気がする
バルタンもレッドキングもグビラも出さずにメフィラス・ザラブ・ネロンガ・ガボラで2時間持たせるのは快挙だと思うぞ
808無念Nameとしあき22/05/14(土)08:46:26No.969210911+
神永状態でSEXしてたら光の因子受け継いだ子供ができてたりするんかね
809無念Nameとしあき22/05/14(土)08:46:29No.969210915+
>ゼットンあれ他国からもバッチリ見えてますよね?
だから全世界の科学者の知恵を総動員したやろがい
810無念Nameとしあき22/05/14(土)08:46:30No.969210919+
>光の星は他の世界も観測してるのかなあ
別のバースではデラシオンって呼ばれてます
811無念Nameとしあき22/05/14(土)08:46:34No.969210928+
>しかし外来異星人がネット自在に操れるスキルがデフォなのばかりだと
>今後連中とはアナログでの対話しか有効にならないよな
>ネット社会の人類には致命的すぎる
上手く昭和作品のリメイクがしやすい設定にしてきたよな
812無念Nameとしあき22/05/14(土)08:46:36No.969210934そうだねx2
>>やたらマルチバースマルチバース言ってたのは流行を感じた
>ウルトラマンは前からマルチバースを使ってる
ウルトラマンがマルチバース宇宙になってから割と年月が経っているよな
813無念Nameとしあき22/05/14(土)08:46:48No.969210965+
>タキ隊員の机がサンダーバードとスタートレックで
>ああこの世界に円谷英二はいないんだなってわかった
ディスプレイにMJ号なかったっけ?
814無念Nameとしあき22/05/14(土)08:46:53No.969210978+
庵野さんは今回みたいなポジションで関わる方が好きにできていいんじゃないかな監督やるとどうせ悩んで疲れ切るだろうし
815無念Nameとしあき22/05/14(土)08:46:54No.969210979+
>>ウルトラマンがメフィラスのベータカプセルをヘリに投げ入れる所良かった
>あれ結構な質量ありそうなもんが結構な速度で投げ入れたががヘリ大丈夫なのか
「ナイスキャッチ!」の発声で相当量の物理的矛盾を吸収軽減する昭和フィールドが展開されたものと解釈している
令和の物理法則に従っていたら飛行機はひとたまりもなく吹っ飛んでいただろう
816無念Nameとしあき22/05/14(土)08:46:59No.969210991+
としあき無惨
私が好きな言葉です
817無念Nameとしあき22/05/14(土)08:47:00No.969210997そうだねx4
>ふたなり巨根
>僕が苦手な言葉です
818無念Nameとしあき22/05/14(土)08:47:02No.969211006+
>あとまぁペギラ軽率に採用してるせいで国民自体なんかタフだし…
最初に避難してる住民たちがあーまたかーって感じになってるし禍威獣になれてますねこれ…
819無念Nameとしあき22/05/14(土)08:47:10No.969211031+
>>メフィラスのキャラが良すぎる
>好きな言葉です
>嫌いな言葉です
>は使いたくなる
嫌いとは言わなかっただろう
820無念Nameとしあき22/05/14(土)08:47:13No.969211036+
着ぐるみ流用のネタも巧みに扱われていて笑った
821無念Nameとしあき22/05/14(土)08:47:21No.969211058+
>偽ウルトラマン状態で暴れるのに忙しくて
>ビルの中で神永救出されちゃってるのを最後の瞬間まで気がつかなかったザラブは・・・その・・・
ワンオペやぞ大変やぞしょうがないだろ
822無念Nameとしあき22/05/14(土)08:47:24No.969211064+
>>>ウルトラマンがメフィラスのベータカプセルをヘリに投げ入れる所良かった
>>あれ結構な質量ありそうなもんが結構な速度で投げ入れたががヘリ大丈夫なのか
>「ナイスキャッチ!」の発声で相当量の物理的矛盾を吸収軽減する昭和フィールドが展開されたものと解釈している
>令和の物理法則に従っていたら飛行機はひとたまりもなく吹っ飛んでいただろう
ウルトラ寸止めしたんだよきっと
823無念Nameとしあき22/05/14(土)08:47:28No.969211082そうだねx1
>事あるごとに滝から「消える意味ねーじゃん!」て言われてたネロンガさん
ネロンガは光学兵器すら無効化出来る脅威の透過率なんだ
地球人が実弾しか持ってなかった
824無念Nameとしあき22/05/14(土)08:47:33No.969211097そうだねx1
>>あとまぁペギラ軽率に採用してるせいで国民自体なんかタフだし…
>最初に避難してる住民たちがあーまたかーって感じになってるし禍威獣になれてますねこれ…
ネロンガのシーンではもうちょい急いで逃げろや!ってなった
825無念Nameとしあき22/05/14(土)08:47:35No.969211102+
この世界にべリアル来たらダークネスヒールズのときみたいに
光に滅ぼされるなら俺が守ってやるをするかな
826無念Nameとしあき22/05/14(土)08:47:42No.969211130+
まさか二次裏管理人はメフィラス…?
827無念Nameとしあき22/05/14(土)08:47:47No.969211146そうだねx2
>チクチンふたなりハイグレケバコラ
>私の嫌いな文化です
828無念Nameとしあき22/05/14(土)08:47:53No.969211161そうだねx1
>庵野さんは今回みたいなポジションで関わる方が好きにできていいんじゃないかな監督やるとどうせ悩んで疲れ切るだろうし
でもなんだかんだエヴァも完結させてしやっぱ凄いわこの人
829無念Nameとしあき22/05/14(土)08:47:56No.969211168そうだねx1
    1652485676758.jpg-(55959 B)
55959 B
すげえ細身だけどこの姿そのものだったなシンマン
830無念Nameとしあき22/05/14(土)08:47:58No.969211175そうだねx3
>>>メフィラスのキャラが良すぎる
>>好きな言葉です
>>嫌いな言葉です
>>は使いたくなる
>嫌いとは言わなかっただろう
ウルトラマンに式典邪魔されたシーンで言ってるぞ
831無念Nameとしあき22/05/14(土)08:48:01No.969211186+
>メフィラスのキャラが良すぎる
チラッ
割り勘でいいか?
832無念Nameとしあき22/05/14(土)08:48:06No.969211199+
バンダイ「メフィラスはムビモンバカ売れするな」
バンダイ「ゼットン・・・おいまてこれどう立体化しろと」
833無念Nameとしあき22/05/14(土)08:48:11No.969211219+
>でも一人で来てたからオタクかも
一人で来てる若い女はたぶん斎藤工ファンか有岡担当
834無念Nameとしあき22/05/14(土)08:48:15No.969211228+
>バルタンもレッドキングもグビラも出さずにメフィラス・ザラブ・ネロンガ・ガボラで2時間持たせるのは快挙だと思うぞ
グビラそのポジションでいける!?
835無念Nameとしあき22/05/14(土)08:48:17No.969211236+
>>>やたらマルチバースマルチバース言ってたのは流行を感じた
>>ウルトラマンは前からマルチバースを使ってる
>ウルトラマンがマルチバース宇宙になってから割と年月が経っているよな
シーボーズ回でもう既に多次元宇宙理論あったんじゃないかな?
836無念Nameとしあき22/05/14(土)08:48:18No.969211240そうだねx1
授乳手コキ
私の好きな言葉です
837無念Nameとしあき22/05/14(土)08:48:25No.969211256+
>チクチンふたなりハイグレケバコラ
>私の嫌いな文化です
ぉとぉを嫌悪しつつも抜いてそう
838無念Nameとしあき22/05/14(土)08:48:31No.969211273+
    1652485711678.jpg-(563475 B)
563475 B
>しかし外来異星人がネット自在に操れるスキルがデフォなのばかりだと
>今後連中とはアナログでの対話しか有効にならないよな
シン・ゴジラでもあったが最近の作品だと何か事件が起こるとSNSやYouTubeなどの描写を入れるのがマストになってたが
それが邪魔に感じることもあった
外星人には無意味ってことでそれを省略できるようになるのは便利かも
839無念Nameとしあき22/05/14(土)08:48:39No.969211297+
もしかしてエヴァの知識が役に立ったりする?
840無念Nameとしあき22/05/14(土)08:48:42No.969211304+
>人類がウルトラマンなしでゼットンどうやって倒すのかと思って見てたけど
>ベータカプセルの本来とは異なる使用方法を発見しただけで
>実行はウルトラマン、ゼットンと一緒に別次元へ行っちゃうと思うけどそこは自分で何とかしてね
>はちょっと…
「却下だ」って言ってたけどウルトラマンがやりたいって言うから
841無念Nameとしあき22/05/14(土)08:48:42No.969211306+
ザラブのムビモンが先に出そう
842無念Nameとしあき22/05/14(土)08:48:49No.969211319+
ガッツリマルチバース言ったウルトラマンゼロ THE MOVIE 超決戦!ベリアル銀河帝国が2010年公開です
843無念Nameとしあき22/05/14(土)08:48:52No.969211334+
>>でも一人で来てたからオタクかも
>一人で来てる若い女はたぶん斎藤工ファンか有岡担当
有岡さんも演技めっちゃ良かった
令和のイデ担当
844無念Nameとしあき22/05/14(土)08:48:55No.969211342+
40mから60mに巨大化したのに体重は10%以下とずいぶんダイエットしたよな
845無念Nameとしあき22/05/14(土)08:48:58No.969211348+
樋口監督は人間パート撮るの照れが出るから早めに済ませようとする傾向があるのは他作品でも感じた
846無念Nameとしあき22/05/14(土)08:48:59No.969211349+
>「ナイスキャッチ!」の発声で相当量の物理的矛盾を吸収軽減する昭和フィールドが展開されたものと解釈している
>令和の物理法則に従っていたら飛行機はひとたまりもなく吹っ飛んでいただろう
スペシウム纏わせて重力調整したとか可能性ないかな
847無念Nameとしあき22/05/14(土)08:48:59No.969211351+
>チラッ
>割り勘でいいか?
払いたくなかったのか持ち合わせがなかったのか
848無念Nameとしあき22/05/14(土)08:49:01No.969211357+
しかしダイジェストでいいからゴモラやバルタン星人も見たかったな
849無念Nameとしあき22/05/14(土)08:49:08No.969211376+
ウルトラマン!ソースの二度漬けは光の星の規定にも反する行為なのではないか!?
850無念Nameとしあき22/05/14(土)08:49:11No.969211384そうだねx4
>>忙しいから全然関われなかったって言ってるけどエンドロールの至る所に庵野居てダメだった
>監督補
>副監督
>準監督
>総監修
>監督
>で駄目だった
モーションキャプチャーで爆笑
851無念Nameとしあき22/05/14(土)08:49:16No.969211396+
メフィラスのベータボックス起動するあのスイッチみたいなのやたらかっこよかったな
852無念Nameとしあき22/05/14(土)08:49:19No.969211404+
>バンダイ「メフィラスはムビモンバカ売れするな」
>バンダイ「ゼットン・・・おいまてこれどう立体化しろと」
デンドロビウムができたんだ!
あきらめたらそこで試合終了だろうが!
853無念Nameとしあき22/05/14(土)08:49:26No.969211426+
    1652485766745.jpg-(60782 B)
60782 B
ゼロベリアルというマルチバース路線に踏み込んだやつ
854無念Nameとしあき22/05/14(土)08:49:28No.969211431+
    1652485768741.jpg-(80140 B)
80140 B
地方早朝開始でこれだけ埋まってるのこわい
普段は人気ハリウッド映画とかでも多くて10人
855無念Nameとしあき22/05/14(土)08:49:30No.969211435+
ネットのセキュリティ対策今後どうするんだろなあの世界
856無念Nameとしあき22/05/14(土)08:49:32No.969211437+
>映画終わったあとの世界結構ハードモードなんだよな
>国連とかどうなっていくんだろ国同士で喧嘩してる場合じゃなくなるが
団結しなきゃでウルトラ警備隊設立方向に進みそうだなあって思った
857無念Nameとしあき22/05/14(土)08:49:39No.969211461+
>おねショタ
>私の好きな言葉です
858無念Nameとしあき22/05/14(土)08:49:40No.969211465そうだねx1
ザラブの製氷皿
イケると思います
859無念Nameとしあき22/05/14(土)08:49:43No.969211472+
>バンダイ「メフィラスはムビモンバカ売れするな」
アーツもお願い
そしてお出しされる山本耕史
860無念Nameとしあき22/05/14(土)08:49:46No.969211484そうだねx1
>ガッツリマルチバース言ったウルトラマンゼロ THE MOVIE 超決戦!ベリアル銀河帝国が2010年公開です
ウルトラ超8兄弟でも言ってたはず
861無念Nameとしあき22/05/14(土)08:49:49No.969211494+
>40mから60mに巨大化したのに体重は10%以下とずいぶんダイエットしたよな
2900トンだっけ
比重的に何が近いんだろ
862無念Nameとしあき22/05/14(土)08:49:50No.969211502+
>>>ウルトラマンがメフィラスのベータカプセルをヘリに投げ入れる所良かった
>>あれ結構な質量ありそうなもんが結構な速度で投げ入れたががヘリ大丈夫なのか
>「ナイスキャッチ!」の発声で相当量の物理的矛盾を吸収軽減する昭和フィールドが展開されたものと解釈している
>令和の物理法則に従っていたら飛行機はひとたまりもなく吹っ飛んでいただろう
まあスペシウムで重力制御できるからどうにでもなるだろ
863無念Nameとしあき22/05/14(土)08:49:51No.969211506そうだねx2
>バンダイ「ザラブ・・・おいまてこれどう立体化しろと」
864無念Nameとしあき22/05/14(土)08:49:53No.969211512+
テンポが良いから子供達も観れそう
まぁ子供の集中力は持って1時間とは言うけど
865無念Nameとしあき22/05/14(土)08:50:01No.969211531+
服ごと巨大化するなら装備した武器も大きくなるのかな
866無念Nameとしあき22/05/14(土)08:50:05No.969211544+
>ネットのセキュリティ対策今後どうするんだろなあの世界
紙に印刷が基本になるだろう
867無念Nameとしあき22/05/14(土)08:50:12No.969211570+
モーションアクターに古谷さんの名前があったがあの人もう70過ぎだろうに体型崩れてないの?
868無念Nameとしあき22/05/14(土)08:50:14No.969211580そうだねx3
    1652485814010.png-(515524 B)
515524 B
ステマじゃないんだけど昨日見に行ったがもう一回観に行こうかなって気になってきた…
なんだかんだでこの力技大好きなんだよ
869無念Nameとしあき22/05/14(土)08:50:17No.969211592そうだねx1
>もしかしてエヴァの知識が役に立ったりする?
原作の初代ウルトラマン見た方がいい
870無念Nameとしあき22/05/14(土)08:50:20No.969211604+
持ち合わせが無いなら最初から安い店行けよメフィラス
871無念Nameとしあき22/05/14(土)08:50:25No.969211616そうだねx1
ウルトラマンがシュワッ!とかへァ"ァッ!とか叫ばないのも
なんかこだわりなのかな
個人的にはあの声が欲しかった
872無念Nameとしあき22/05/14(土)08:50:26No.969211620+
>バンダイ「メフィラスはムビモンバカ売れするな」
>バンダイ「ゼットン・・・おいまてこれどう立体化しろと」
ムビモンは別にスケール比統一されてないから問題ないよ
873無念Nameとしあき22/05/14(土)08:50:32No.969211633+
>ウルトラマンに式典邪魔されたシーンで言ってるぞ
捲土重来が嫌いなあたりに傲慢さが見え隠れしてる
874無念Nameとしあき22/05/14(土)08:50:57No.969211696+
>>バンダイ「ザラブ・・・おいまてこれどう立体化しろと」
クリスタルボーイですらできたんだ
バンダイならいけるいける
875無念Nameとしあき22/05/14(土)08:50:58No.969211701+
たしかにシュワッチ!は言って欲しかったな
876無念Nameとしあき22/05/14(土)08:51:07No.969211727そうだねx1
>持ち合わせが無いなら最初から安い店行けよメフィラス
急に河岸を変える必要に迫られたから…
877無念Nameとしあき22/05/14(土)08:51:12No.969211740+
>あれ誰が作ってるんだろう
チガウヨープロダクション
878無念Nameとしあき22/05/14(土)08:51:16No.969211751そうだねx1
>40mから60mに巨大化したのに体重は10%以下とずいぶんダイエットしたよな
重力操作できるからドラえもんみたいに浮いててもいいし…
879無念Nameとしあき22/05/14(土)08:51:17No.969211754+
>国連とかどうなっていくんだろ国同士で喧嘩してる場合じゃなくなるが
世界中の科学者が知ったベータシステムがメテオールのようになって
それを技術共用して多国籍でウルトラ警備隊として組織されて続編へ...って感じで次回は地球製の超兵器やライトン出すんじゃないかな?
880無念Nameとしあき22/05/14(土)08:51:21No.969211764+
サイズはともかくアレをプラモにするのが変態企業たるバンダイのお仕事でしょ
とちょっと思った
881無念Nameとしあき22/05/14(土)08:51:26No.969211777そうだねx2
>>もしかしてエヴァの知識が役に立ったりする?
>原作の初代ウルトラマン見た方がいい
今回登場する怪獣回だけ絞ればいいけど小さな英雄も抑えた方がいいよ
882無念Nameとしあき22/05/14(土)08:51:31No.969211791+
撮影 庵野秀明
画コンテ 庵野秀明
タイトルロゴデザイン 庵野秀明
モーションアクションアクター 庵野秀明
ポスター・チラシ表面デザイン 庵野秀明
選曲 庵野秀明
そう監修 庵野秀明
883無念Nameとしあき22/05/14(土)08:51:35No.969211798そうだねx3
>持ち合わせが無いなら最初から安い店行けよメフィラス
サイゼリア
私の好きなお店です
884無念Nameとしあき22/05/14(土)08:51:35No.969211799そうだねx3
公安がザラブ対策で紙で用意してきたの有能すぎて神永の相棒は有能通り越してお前外星人じゃねえかなって
885無念Nameとしあき22/05/14(土)08:51:44No.969211820そうだねx1
>庵野さんは今回みたいなポジションで関わる方が好きにできていいんじゃないかな監督やるとどうせ悩んで疲れ切るだろうし
そう思うけど本人は出来上がり不満多くて自分で作らなきゃってなってるみたいだ
886無念Nameとしあき22/05/14(土)08:51:47No.969211831そうだねx2
やはり喋らないと神秘性の塊だった
887無念Nameとしあき22/05/14(土)08:51:55No.969211850+
>>バンダイ「ゼットン・・・おいまてこれどう立体化しろと」
>ムビモンは別にスケール比統一されてないから問題ないよ
宙に浮いてるパーツ多すぎ問題
888無念Nameとしあき22/05/14(土)08:51:55No.969211852+
>>持ち合わせが無いなら最初から安い店行けよメフィラス
>サイゼリア
>私の好きなお店です
サイゼで満足する外星人って…
889無念Nameとしあき22/05/14(土)08:51:57No.969211856そうだねx1
ザラブはクリアで半分だけ塗るとかさ
890無念Nameとしあき22/05/14(土)08:51:59No.969211867+
>>持ち合わせが無いなら最初から安い店行けよメフィラス
>急に河岸を変える必要に迫られたから…
ワンカップ片手に酒の自販機の前で語り合う宇宙人2人ってのもそれはそれで絵になりそう
891無念Nameとしあき22/05/14(土)08:52:06No.969211887そうだねx4
    1652485926864.jpg-(122476 B)
122476 B
メフェラス「紙文化っていいですよね」
892無念Nameとしあき22/05/14(土)08:52:12No.969211911+
>映画終わったあとの世界結構ハードモードなんだよな
>国連とかどうなっていくんだろ国同士で喧嘩してる場合じゃなくなるが
国連では前からろくに機能せずそのくせ日本は多額の金を払わせ続けられてるからあんまり意味は無い
893無念Nameとしあき22/05/14(土)08:52:13No.969211912+
小ネタ全部抑えようと思ったらまどマギも見なきゃいけなくなるのが庵野監督!!ってなる
894無念Nameとしあき22/05/14(土)08:52:20No.969211928+
>モーションアクターに古谷さんの名前があったがあの人もう70過ぎだろうに体型崩れてないの?
今作の体型スキャンする際に7kg絞ってる
おそらく75歳時点でだから凄いよ
895無念Nameとしあき22/05/14(土)08:52:21No.969211930+
外国人にはシン・ゴジラよりも素直に楽しめそうだなとは思ったな
日本人なら分かるって描写があんまりなかったから
896無念Nameとしあき22/05/14(土)08:52:21No.969211931+
>やはり喋らないと神秘性の塊だった
ルーブで愛染社長が言ってた通りではある
897無念Nameとしあき22/05/14(土)08:52:25No.969211948+
>ネットのセキュリティ対策今後どうするんだろなあの世界
メフィラスが消しちゃったことでかえって増えていくセンシティブ動画…
898無念Nameとしあき22/05/14(土)08:52:27No.969211951そうだねx1
>公安がザラブ対策で紙で用意してきたの有能すぎて神永の相棒は有能通り越してお前外星人じゃねえかなって
途中までマジでゾフィーだと思ってた
違った
899無念Nameとしあき22/05/14(土)08:52:28No.969211955+
>ワンカップ片手に酒の自販機の前で語り合う宇宙人2人ってのもそれはそれで絵になりそう
ステーションバー
私の好きな言葉です
900無念Nameとしあき22/05/14(土)08:52:29No.969211956+
スーパー山本耕史大戦は誰か描きそう
901無念Nameとしあき22/05/14(土)08:52:34No.969211974そうだねx1
ウルトラマンはぺらぺら喋るべきではないな
902無念Nameとしあき22/05/14(土)08:52:36No.969211979+
>持ち合わせが無いなら最初から安い店行けよメフィラス
激アツ…私の嫌いな言葉です
903無念Nameとしあき22/05/14(土)08:52:47No.969212011+
>>>持ち合わせが無いなら最初から安い店行けよメフィラス
>>サイゼリア
>>私の好きなお店です
>サイゼで満足する外星人って…
安いと不味いっていう先入観がない
904無念Nameとしあき22/05/14(土)08:52:52No.969212029+
>メフェラス「紙文化っていいですよね」
明らかに非効率だろうに商売人だな
905無念Nameとしあき22/05/14(土)08:52:57No.969212046+
>サイズはともかくアレをプラモにするのが変態企業たるバンダイのお仕事でしょ
アニゴジのギドラみたいにならなきゃいいが
906無念Nameとしあき22/05/14(土)08:52:57No.969212047+
銀トラマンはリペですぐ出せるなと思ったら顔違うんかいってなった
907無念Nameとしあき22/05/14(土)08:52:57No.969212048そうだねx1
相当な自信家と思われるメフィラスが姿を見ただけで全く迷わず撤収を決めるゾーフィ…
908無念Nameとしあき22/05/14(土)08:52:58No.969212050そうだねx1
上でも出てるけど声ありだとヒーロー感マシマシになるからね
不思議な巨人は何者!?感を出したかっただろうから今回は声無しにしたんだろう
909無念Nameとしあき22/05/14(土)08:53:07No.969212075そうだねx1
    1652485987980.jpg-(746821 B)
746821 B
>やはり喋らないと神秘性の塊だった
そうだろうねぇ…
910無念Nameとしあき22/05/14(土)08:53:13No.969212091+
>>ワンカップ片手に酒の自販機の前で語り合う宇宙人2人ってのもそれはそれで絵になりそう
>オイスターバー
>私の好きな言葉ですがこの前アタリました
911無念Nameとしあき22/05/14(土)08:53:19No.969212106そうだねx4
そんなに地球が好きになったのかメフィラス星人
912無念Nameとしあき22/05/14(土)08:53:22No.969212115+
>撮影 庵野秀明
>画コンテ 庵野秀明
>タイトルロゴデザイン 庵野秀明
>モーションアクションアクター 庵野秀明
>ポスター・チラシ表面デザイン 庵野秀明
>選曲 庵野秀明
>そう監修 庵野秀明
ドラえもんのアニメーカーの話思い出した
913無念Nameとしあき22/05/14(土)08:53:24No.969212125+
>ステマじゃないんだけど昨日見に行ったがもう一回観に行こうかなって気になってきた…
>なんだかんだでこの力技大好きなんだよぁ
ウルトラマンが出てくる時に握り拳なのは神永を掴んでいるからなのです→ぐんぐんカットはパンチに使うが????
この流れでダメだった
914無念Nameとしあき22/05/14(土)08:53:31No.969212150+
>しかしダイジェストでいいからゴモラやバルタン星人も見たかったな
ガボラでもウルトラマン居なきゃ人類ヤバいレベルで苦戦してるのにそいつらは強すぎる
ネームバリュー的に雑魚化もしたくない怪獣だろうし
915無念Nameとしあき22/05/14(土)08:53:39No.969212172そうだねx6
>1652485926864.jpg
特命全権大使とは書いてあるが何処の大使かは書いてない
詐欺師のやり口だわ
916無念Nameとしあき22/05/14(土)08:53:40No.969212177+
なんか、普通の劇場よりIMAXの方が埋まってるのが草
917無念Nameとしあき22/05/14(土)08:53:50No.969212195+
メフィラスはなんかニュージェネのヴィラン味があった
固有の変身アイテムあるのもそれっぽく感じる
918無念Nameとしあき22/05/14(土)08:53:54No.969212206+
    1652486034251.jpg-(60432 B)
60432 B
誤植だったゾーフィネタに
ウルトラマン神変まで供養してきた庵野
もうやりたい放題
919無念Nameとしあき22/05/14(土)08:53:55No.969212211+
ウルトラマンが最初のネロンガに攻撃されてもポカーンとしてる所で笑った
920無念Nameとしあき22/05/14(土)08:53:59No.969212226+
>相当な自信家と思われるメフィラスが姿を見ただけで全く迷わず撤収を決めるゾーフィ…
地球人買い付けてもゾーフィに地球吹っ飛ばされたら意味ないからな…
921無念Nameとしあき22/05/14(土)08:53:59No.969212228+
最後ウルトラマン死んだんだよね?つらいわ
922無念Nameとしあき22/05/14(土)08:54:03No.969212245+
>メフェラス
誰!?
メスフェラ!?
923無念Nameとしあき22/05/14(土)08:54:05No.969212256そうだねx6
>詐欺師のやり口だわ
騙してはいない
言わなかっただけだ
924無念Nameとしあき22/05/14(土)08:54:15No.969212276+
ここで復習したこと踏まえて2回目行ってくるぜ
925無念Nameとしあき22/05/14(土)08:54:16No.969212280+
声ナシはたしかに寂しかったがTVシリーズと違う路線狙うならアリかな
926無念Nameとしあき22/05/14(土)08:54:18No.969212287+
>そうだろうねぇ…
ゼットはあほのこだし
むしろ積極的に喋らせないと相棒感が出ない
まあコンセプトの違いだわね
927無念Nameとしあき22/05/14(土)08:54:18No.969212288+
>そんなに地球が好きになったのかメフィラス星人
メフィラスかなりいいポジションだよな
続編が出たらメフィラスがボスになるんだろう
928無念Nameとしあき22/05/14(土)08:54:23No.969212307+
今はどの世代もウルトラマン知ってるから強いな
929無念Nameとしあき22/05/14(土)08:54:33No.969212334+
>ウルトラマンはぺらぺら喋るべきではないな
でもとっとと帰れって言った時はなかなか俗な雰囲気出てたよ
930無念Nameとしあき22/05/14(土)08:54:39No.969212356そうだねx2
>No.969211791
中川「全部庵野じゃないですか?」
931無念Nameとしあき22/05/14(土)08:54:41No.969212362+
>ステーションバー
>私の好きな言葉です
そのうち折りたたみ椅子を持ち歩いて公園で椅子に座りながらワンカップを飲む2人
チェアリング
私の好きな言葉です
932無念Nameとしあき22/05/14(土)08:54:43No.969212369+
「メフィラス、地球からは手を引いたのではなかったか」
「ええ、だから今日は仕事ではなくプライベートですよ」
933無念Nameとしあき22/05/14(土)08:54:51No.969212393+
>>やはり喋らないと神秘性の塊だった
>そうだろうねぇ…
ゼットくんとシンマンさんを居酒屋で相席させたい
たぶん見てる方が耐えられない
934無念Nameとしあき22/05/14(土)08:54:53No.969212399+
喋るなゾーフィ
いや待てゼットンは卑怯だぞ
935無念Nameとしあき22/05/14(土)08:54:55No.969212407+
シンウルトラマン蘇生させろゾフィーそれくらいできるだろ
936無念Nameとしあき22/05/14(土)08:54:56No.969212411そうだねx3
>今はどの世代もウルトラマン知ってるから強いな
ニュージェネで地道に知名度積み上げてきたかいがあったねぇ
937無念Nameとしあき22/05/14(土)08:55:06No.969212437+
>メフィラスはなんかニュージェネのヴィラン味があった
>固有の変身アイテムあるのもそれっぽく感じる
口癖も良い意味でフィクション臭いというかニュージェネっぽくて好き
938無念Nameとしあき22/05/14(土)08:55:23No.969212479+
>シンウルトラマン蘇生させろゾフィーそれくらいできるだろ
今回は命を2つ持ってないでな
939無念Nameとしあき22/05/14(土)08:55:27No.969212488+
>そうだろうねぇ…
山本メフィラスより地球語が怪しいウルトラマン来たな…
940無念Nameとしあき22/05/14(土)08:55:31No.969212496+
メトロン星人はみたいなぁ
941無念Nameとしあき22/05/14(土)08:55:33No.969212504+
このメフィラスなら卑怯もラッキョウもありませんくらいは言う
942無念Nameとしあき22/05/14(土)08:55:37No.969212518そうだねx8
>は?
転売
私がもっとも許せない行為です
943無念Nameとしあき22/05/14(土)08:55:46No.969212547+
>>>やはり喋らないと神秘性の塊だった
>>そうだろうねぇ…
>ゼットくんとシンマンさんを居酒屋で相席させたい
>たぶん見てる方が耐えられない
人間いいでございますよね…
いい…
944無念Nameとしあき22/05/14(土)08:55:46No.969212548+
>サイゼで満足する外星人って…
知り合いのイタリア人がいうには少々味が濃いがサイゼは美味いそうな
ミラノドリアがお気に入りだった
945無念Nameとしあき22/05/14(土)08:55:47No.969212551+
>相当な自信家と思われるメフィラスが姿を見ただけで全く迷わず撤収を決めるゾーフィ…
自信家ではあるけど力による解決は忌避感を持っていたし…
まぁゼットン持ってるゾーフィは力がどうこう言ってる場合じゃないが
946無念Nameとしあき22/05/14(土)08:55:47No.969212555+
    1652486147269.jpg-(4283517 B)
4283517 B
庵野秀明展行ったとき
シンウルトラマンのコーナーちゃんと撮ってなくて後悔
947無念Nameとしあき22/05/14(土)08:55:59No.969212588そうだねx2
メフィラス「光の星にバレないように何体かサンプルだけは確保しておきたいですね」
ダダ「了解。標本を採取します」
ケムール「了解。標本を伝送します」
948無念Nameとしあき22/05/14(土)08:56:00No.969212589+
>ゼットはあほのこだし
ウルトラショック!!
949無念Nameとしあき22/05/14(土)08:56:17No.969212643そうだねx1
あそこまで庵野関わっててもわりと出来には不満が残るみたい
俺もゼットンとメフィラスのCG辺りは時間足りてないかんは感じた
とくに地上戦のメフィラスはテクスチャのテカリと背景の自然光が同調してなかったからプリプロ駆け足なんだなって
950無念Nameとしあき22/05/14(土)08:56:35No.969212697+
>相当な自信家と思われるメフィラスが姿を見ただけで全く迷わず撤収を決めるゾーフィ…
あいつ交渉も糞もなくゼットン放り投げてくるし
951無念Nameとしあき22/05/14(土)08:56:46No.969212720そうだねx4
>は?
転売ヤー死ね
私が日常的に使っている言葉です
952無念Nameとしあき22/05/14(土)08:56:58No.969212764+
>>ゼットくんとシンマンさんを居酒屋で相席させたい
>>たぶん見てる方が耐えられない
>人間いいでございますよね…
>いい…
端から見てるとひやひやするが二人ともそれなりに楽しそうではある
953無念Nameとしあき22/05/14(土)08:57:06No.969212785+
>今はどの世代もウルトラマン知ってるから強いな
ドラえもん見に行って予告流れたときも子供たちがウルトラマンだ!見たい!って反応してたからな
もう三世代跨ぐくらいのヒーローになるのかな
954無念Nameとしあき22/05/14(土)08:57:14No.969212811そうだねx2
ゼットさんくらいになると顔に神秘性のかけらもないからな…
たぶんまゆげ的な模様の仕業
955無念Nameとしあき22/05/14(土)08:57:24No.969212839+
ゼットンは量産型でストックは沢山あります
956無念Nameとしあき22/05/14(土)08:57:25No.969212847+
神永さんあのあとウルトラマンいないしどうなるんだろ
957無念Nameとしあき22/05/14(土)08:57:29No.969212870+
メフィラスだけTV版ウルトラ世界から来たって思っても良いくらいには世界観的に異質なキャラなってんね
958無念Nameとしあき22/05/14(土)08:57:31No.969212875+
ゼットン殴って倒すプロセスはサーガオマージュかなと思ったけど考えすぎか
959無念Nameとしあき22/05/14(土)08:57:52No.969212938+
そういやシンマンさんって等身大にもなれるんかな
森の中でのゾーフィは単なるイメージ映像な可能性もあるし
960無念Nameとしあき22/05/14(土)08:57:53No.969212944+
>ゼットさんくらいになると顔に神秘性のかけらもないからな…
>たぶんまゆげ的な模様の仕業
顔じゃないけど胸のZもいい味出してるよね
961無念Nameとしあき22/05/14(土)08:58:10No.969212990そうだねx1
>ゼットン殴って倒すプロセスはサーガオマージュかなと思ったけど考えすぎか
サーガかもしれないしデスフェイサーかもしれない
962無念Nameとしあき22/05/14(土)08:58:18No.969213015+
>神永さんあのあとウルトラマンいないしどうなるんだろ
ウルトラマンには変身できると思うよ
リビアの人格はいなくなっちゃったけど
963無念Nameとしあき22/05/14(土)08:58:23No.969213028+
>>メフィラスはなんかニュージェネのヴィラン味があった
>>固有の変身アイテムあるのもそれっぽく感じる
>口癖も良い意味でフィクション臭いというかニュージェネっぽくて好き
基本的に初代のリメイクなんだけどメフィラスだけ纏ってる空気がニュージェネなんだよな
964無念Nameとしあき22/05/14(土)08:58:32No.969213057+
>「ええ、だから今日は仕事ではなくプライベートですよ」
商材を奪われたら困る的なこと言いながら味方になる流れじゃないですかー
965無念Nameとしあき22/05/14(土)08:58:34No.969213064+
ウルトラマンは喋らないと不気味さと神秘性が同居して混乱する
966無念Nameとしあき22/05/14(土)08:58:37No.969213071+
>そういやシンマンさんって等身大にもなれるんかな
異空間から体取り出してる描写だったからサイズ変えられないのかもね
967無念Nameとしあき22/05/14(土)08:58:39No.969213076+
>神永さんあのあとウルトラマンいないしどうなるんだろ
身体は置いてきたみたいだから神永オンリーで変身できると思う
968無念Nameとしあき22/05/14(土)08:58:40No.969213078+
>初日興収2億9300万円だからほぼ3億だよ!
にゃるほど
土日でもうちょい伸びるだろうし是非初週末で10億
出来れば15億まで行って欲しいところ
そうすりゃ50億が見えてくる
969無念Nameとしあき22/05/14(土)08:58:42No.969213085+
>神永さんあのあとウルトラマンいないしどうなるんだろ
続編欲しいよね
素の神永さんは冒頭数分しか見れなくて悲しいし
970無念Nameとしあき22/05/14(土)08:58:44No.969213090+
>神永さんあのあとウルトラマンいないしどうなるんだろ
体とカプセルは置いてったから変身はできるのよ
971無念Nameとしあき22/05/14(土)08:58:51No.969213112+
ヘヤッて言わないだけで結構ミステリアスだった
972無念Nameとしあき22/05/14(土)08:59:05No.969213155+
メフィラス戦ではゾフィーが助けに来たと思ったよ‥
973無念Nameとしあき22/05/14(土)08:59:24No.969213201そうだねx3
    1652486364642.jpg-(175275 B)
175275 B
メフィラスがこう見えた
974無念Nameとしあき22/05/14(土)08:59:35No.969213230+
>神永さんあのあとウルトラマンいないしどうなるんだろ
としあき解説の作中台詞によると
肉体は残していくから今後は神永さんの人格で変身するウルトラマンになるらしい
975無念Nameとしあき22/05/14(土)08:59:36No.969213236+
>そんなに地球が好きになったのかメフィラス星人
なので便利に支配します
976無念Nameとしあき22/05/14(土)08:59:36No.969213239+
カラータイマーないのは初期デザイン重視?
977無念Nameとしあき22/05/14(土)08:59:37No.969213242+
>ヘヤッて言わないだけで結構ミステリアスだった
その分ファイトではヘヤッ成分が足されてかなりいい感じ
978無念Nameとしあき22/05/14(土)08:59:37No.969213243+
無言のウルトラマンが佇んでるとちょっとこわい
979無念Nameとしあき22/05/14(土)08:59:37No.969213244+
謎空間でのゾーフィの動きが喋ってることとあんまりあってなくて大げさな気がしたが
アレもやはり意図的にやってるのだろうか
980無念Nameとしあき22/05/14(土)08:59:42No.969213258+
>神永さんあのあとウルトラマンいないしどうなるんだろ

ウルトラマンは魂だけ帰ってマン肉とベータカプセルを神永に残した
次は神永の魂でウルトラマンの肉体で戦うからエネルギー切れる=死のテレビ版に近いことになるのかな?
続編はカラータイマーつけたいって言ってたのも人間の神永に伝えるアラートの役目かも
981無念Nameとしあき22/05/14(土)08:59:44No.969213269+
>ウルトラマンは喋らないと不気味さと神秘性が同居して混乱する
声つけると何時ものウルトラマンだこいつってすぐなるのいいよね
982無念Nameとしあき22/05/14(土)08:59:46No.969213279+
>ヘヤッて言わないだけで結構ミステリアスだった
でも神永融合してる時はウルトラマン主体でしゃべってるから
結構ペラペラしゃべるウルトラマンでもある
983無念Nameとしあき22/05/14(土)08:59:46No.969213282+
取り敢えずゾフィーは頭燃えろ
984無念Nameとしあき22/05/14(土)08:59:56No.969213305+
>あそこまで庵野関わっててもわりと出来には不満が残るみたい
>俺もゼットンとメフィラスのCG辺りは時間足りてないかんは感じた
>とくに地上戦のメフィラスはテクスチャのテカリと背景の自然光が同調してなかったからプリプロ駆け足なんだなって
まず100%自分が仕切ったエヴァ全シリーズで庵野が満足したことないだろうからな
985無念Nameとしあき22/05/14(土)08:59:57No.969213308そうだねx1
>メフィラス戦ではゾフィーが助けに来たと思ったよ‥
来るの早くない?と思ったら…
986無念Nameとしあき22/05/14(土)08:59:59No.969213315+
神永さん合体してる間のことは覚えてるのかな
987無念Nameとしあき22/05/14(土)09:00:01No.969213325+
ゾーフィを緑って言ってるやつ見ると色盲って思ったより多いんだなって
988無念Nameとしあき22/05/14(土)09:00:05No.969213335そうだねx2
ゾフィーに深刻な風評被害
989無念Nameとしあき22/05/14(土)09:00:17No.969213372そうだねx1
>>神永さんあのあとウルトラマンいないしどうなるんだろ
>としあき解説の作中台詞によると
>肉体は残していくから今後は神永さんの人格で変身するウルトラマンになるらしい
ほぼティガみたいなもんかね
990無念Nameとしあき22/05/14(土)09:00:26No.969213403+
>原作の初代ウルトラマン見た方がいい
初代は先に見ておいてよかったと思ったな
ビジュアルは初代もすごいけどストーリーや尺の取り方に昭和らしい呑気なところがあるから
あのまったりしたスピード感に慣れてからのシンは格別だった
991無念Nameとしあき22/05/14(土)09:00:36No.969213436そうだねx3
回ればなんとかなる
私の好きな言葉です
992無念Nameとしあき22/05/14(土)09:00:37No.969213439+
シンの光の国って破滅招来体みたい
993無念Nameとしあき22/05/14(土)09:00:43No.969213459+
クロニクルD始まった
これ観てから映画観に行くとしも多いだろうな
994無念Nameとしあき22/05/14(土)09:00:53No.969213494+
>地方早朝開始でこれだけ埋まってるのこわい
わざわざ端っこで見たがる奴が居るのはなんなんだろう
995無念Nameとしあき22/05/14(土)09:00:55No.969213502+
>ゾフィーに深刻な風評被害
ゾーフィーさんが悪いよー
996無念Nameとしあき22/05/14(土)09:01:03No.969213524+
神永ウルトラマンを制御するためにカラータイマーを取り付けるんだろうか
997無念Nameとしあき22/05/14(土)09:01:05No.969213532+
なにそれ
998無念Nameとしあき22/05/14(土)09:01:06No.969213536そうだねx3
>としあき解説の作中台詞によると
>肉体は残していくから今後は神永さんの人格で変身するウルトラマンになるらしい
せめて自分で見てから他人に解釈言おうよ
999無念Nameとしあき22/05/14(土)09:01:10No.969213548+
>シンの光の国って破滅招来体みたい
光の星だからね
1000無念Nameとしあき22/05/14(土)09:01:10No.969213550+
スピンオフで長澤まさみVSレッドキングとか長澤まさみVSジラースとかバンバン映画作ろう

- GazouBBS + futaba-