[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1652402839340.jpg-(663651 B)
663651 B無念Nameとしあき id表示22/05/13(金)09:47:19 ID:/Jmyn.dANo.968867782+ 13:32頃消えます
シンウルネタバレスレ
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が5件あります.見る
1無念Nameとしあき22/05/13(金)09:48:15 ID:/Jmyn.dANo.968867923+
池袋はもう終わった
なんかなあ
2無念Nameとしあき22/05/13(金)09:51:45 ID:0rH17rt2No.968868445そうだねx1
おもしろかった?
3無念Nameとしあき22/05/13(金)09:55:26 ID:oYKRicRkNo.968869062そうだねx2
多分ちゃんと理解するのに3回くらい観ないと駄目かも
4無念Nameとしあき22/05/13(金)09:57:28 ID:4ZlRb1/INo.968869408そうだねx2
エンタメにめっちゃ振ってるから適当に見ても楽しめる感じしたわ
5無念Nameとしあき22/05/13(金)09:58:51 ID:yspNS4nQNo.968869634+
ゼットン出た?
6無念Nameとしあき22/05/13(金)09:59:21 ID:/Jmyn.dANo.968869720+
>No.968869408
俺はそこがなあ
まあウルトラマン知らない人が見ても楽しめると思うよ
そこはエンタメに振り切ってるのでいいと思う
7無念Nameとしあき22/05/13(金)10:00:15 ID:e4HtyZdwNo.968869894+
徐々に人間臭くなるウルトラマンとか細かい挙動も完璧でした
8無念Nameとしあき22/05/13(金)10:04:40 ID:oYKRicRkNo.968870618+
>エンタメにめっちゃ振ってるから適当に見ても楽しめる感じしたわ
それは間違いない初見で充分楽しい作品
9無念Nameとしあき sage22/05/13(金)10:06:09 ID:64ZPOJUQNo.968870880そうだねx5
クソだったね...
10無念Nameとしあき22/05/13(金)10:06:20 ID:qrg.Wyo6No.968870905+
とりあえず問題は無さそうだな
どうせ来週にならないと見れないけど
11無念Nameとしあき22/05/13(金)10:07:44 ID:/Jmyn.dANo.968871142そうだねx7
>No.968870880
クソまではいかんけど
キモオタがニヤニヤしてそうな感じ
12無念Nameとしあき22/05/13(金)10:11:36 ID:nXVyiB1UNo.968871851+
>ゼットン出た?
出た
https://may.2chan.net/b/res/968863233.htm [link]
13無念Nameとしあき22/05/13(金)10:11:54 ID:0fGnVDe6No.968871900+
シンさんはこれからリピアって呼べばええんか?
14無念Nameとしあき22/05/13(金)10:13:16 ID:zs.Ltx/cNo.968872136そうだねx1
スレッドを立てた人によって削除されました
何このスレ虫
del
15無念Nameとしあき22/05/13(金)10:14:21 ID:HCRo7jkkNo.968872354そうだねx6
結局庵野のオナニーってレベル抜け出せてないの?
16無念Nameとしあき22/05/13(金)10:20:58 ID:/Jmyn.dANo.968873670+
>結局庵野のオナニーってレベル抜け出せてないの?
樋口のオナニーだったよ
17無念Nameとしあき22/05/13(金)10:21:12 ID:IH370OfsNo.968873716+
ゴールデンウィーク中だったら劇場の中の大人と子供の割合聞きたかったけどそれは土日にまた聞くかな
18無念Nameとしあき22/05/13(金)10:21:24 ID:/Jmyn.dANo.968873768そうだねx2
>del
見てねえやつが吠えてんじゃねえよゴミ
19無念Nameとしあき22/05/13(金)10:22:00 ID:zs.Ltx/cNo.968873876+
スレッドを立てた人によって削除されました
>見てねえやつが吠えてんじゃねえよゴミ
このスレ虫ダメそうだね
20無念Nameとしあき22/05/13(金)10:29:48 ID:5VIxDgf2No.968875398+
マニア向きじゃないんなら楽しめそうだな週明け辺り行くか
21無念Nameとしあき22/05/13(金)10:39:15 ID:hkaXF1OMNo.968877257+
>1652402839340.jpg
このウルトラマン乳首立ってない?
22無念Nameとしあき22/05/13(金)10:40:16 ID:ix9vAZSoNo.968877448+
>多分ちゃんと理解するのに3回くらい観ないと駄目かも
シン・ゴジラの時も似た感じの感想出されてた記憶あるかな
23無念Nameとしあき22/05/13(金)10:43:57 ID:0fGnVDe6No.968878196そうだねx7
トシゾーが叩き棒にするネタを楽して集めるために立てたスレdel
24無念Nameとしあき22/05/13(金)10:46:11 ID:3qMhQSzgNo.968878608+
>このウルトラマン乳首立ってない?
元は女性型だからね
ナナちゃんっていう何かにつけて色んなコスプレや悪ふざけさせられるランドマーク
25無念Nameとしあき22/05/13(金)11:05:32 ID:ZLxLbWMINo.968882111+
こっちかネタバレスレは
正直言って巨大長澤まさみのパンツ見たい過ぎた
26無念Nameとしあき22/05/13(金)11:06:25 ID:.j3AaddMNo.968882258+
故人的にはアレンジ強めに感じたゴジラよりも初代マンへのリスペクトが随所にあって楽しめた
27無念Nameとしあき22/05/13(金)11:07:04 ID:ZLxLbWMINo.968882379+
>多分ちゃんと理解するのに3回くらい観ないと駄目かも
そんな難しい内容じゃないだろ
シンゴジみたいに震災を絡めた重めの社会的テーマを乗っけた内容でもない
28無念Nameとしあき22/05/13(金)11:08:05 ID:19CUl6qcNo.968882573+
今から見に行くわ
スレ開くんじゃなかった、期待してたのに…
29無念Nameとしあき22/05/13(金)11:12:26 ID:THarueDYNo.968883419そうだねx1
ジャニーズの人に怪獣の後始末がな~って言わせたのはわざとなのか
30無念Nameとしあき22/05/13(金)11:14:13 ID:ZLxLbWMINo.968883729+
あとあの日本に住むのは無理だわ
あんなに怪獣出まくるなんて国としてやってられん
31無念Nameとしあき22/05/13(金)11:22:24 ID:kKPGzMogNo.968885261+
見終わったけどそこから始めんの!?ってなったわ冒頭
32無念Nameとしあき22/05/13(金)11:29:15 ID:ZLxLbWMINo.968886622+
やっぱシンゴジと時系列繋がってるかな
竹野内豊の役名ってなに?
33無念Nameとしあき22/05/13(金)11:34:29 ID:DGct9N9ANo.968887710+
シンゴジほどのインパクトは無いけど映像的な斬新さは結構あったわ
34無念Nameとしあき22/05/13(金)11:35:59 ID:.j3AaddMNo.968888027+
あとしまつは今作に対するアンチテーゼっぽく聞こえるけど怪獣の処理だったりジャニが双方にあたり何かしら被ってる...まさかね
35無念Nameとしあき22/05/13(金)11:42:42 ID:oYKRicRkNo.968889525+
>そんな難しい内容じゃないだろ
内容じゃなく映像の元ネタと言うかオマージュや小ネタとかね
36無念Nameとしあき22/05/13(金)11:45:16 ID:91TdSf9.No.968890079+
>やっぱシンゴジと時系列繋がってるかな
>竹野内豊の役名ってなに?
シンゴジラでは赤坂だけどシンウルトラでは出てないのでは
37無念Nameとしあき22/05/13(金)11:45:36 ID:vn6OhsHYNo.968890146そうだねx1
ネタバレスレなのに何このもやもやしたレスたち
38無念Nameとしあき22/05/13(金)11:46:44 ID:DGct9N9ANo.968890374そうだねx1
巨女長澤まさみパンツ
私の好きな言葉です
39無念Nameとしあき22/05/13(金)11:47:32 ID:91TdSf9.No.968890556そうだねx2
いや面白かった!
小ネタ満載でゴメスがシンゴジラみたいな見た目だったりそういう部分笑えたしストーリーもウルトラマンがあくまで個人的に好きになったから戦うってのがめっちゃウルトラマンしてた
40無念Nameとしあき22/05/13(金)11:48:59 ID:yspNS4nQNo.968890871+
>いや面白かった!
>小ネタ満載でゴメスがシンゴジラみたいな見た目だったりそういう部分笑えたしストーリーもウルトラマンがあくまで個人的に好きになったから戦うってのがめっちゃウルトラマンしてた
子供は楽しめそうかしら?
41無念Nameとしあき22/05/13(金)11:49:14 ID:psJ5XjbANo.968890926+
言葉でちゃんとしてくれたけど偉業は本当は地味なもんさ
というのを本当に音楽まで地味してくれたのは個人的に苦笑い
そこはハッタリ演出の方が好きなんだが
42無念Nameとしあき22/05/13(金)11:49:43 ID:91TdSf9.No.968891032+
>子供は楽しめそうかしら?
ザラブ戦とかメフィラス戦は楽しめそう
特にザラブ戦は変身から戦闘まで安心感すげーわ
43無念Nameとしあき22/05/13(金)11:50:28 ID:1fkwp/L2No.968891170+
メフィラスのとこが一番面白かったアクション的にも
全体的にはつめこみすぎな感じがした
ここもうちょっと溜めてくれればグッときそうなのにもったいないなあと思いながら見てた
44無念Nameとしあき22/05/13(金)11:51:22 ID:1fkwp/L2No.968891370+
シンゴジと違ってこっちはいくらでも続き作れる作りになってた
45無念Nameとしあき22/05/13(金)11:54:05 ID:91TdSf9.No.968891940+
シンニセマンの微妙な差で笑う
確かに目つき悪いわ
46無念Nameとしあき22/05/13(金)11:54:33 ID:scKQi7nANo.968892048そうだねx2
>マニア向きじゃないんなら楽しめそうだな週明け辺り行くか
いやぁめちゃくちゃマニア向けでしょコレ...
47無念Nameとしあき22/05/13(金)11:55:09 ID:/CZHjL22No.968892169そうだねx1
地球人がカプセル使うととんでもない事になるってガイバーか
48無念Nameとしあき22/05/13(金)11:56:02 ID:91TdSf9.No.968892354+
マニア向け要素はありつつエンタメしてるわ
49無念Nameとしあき22/05/13(金)11:57:03 ID:1fkwp/L2No.968892582+
唐突にでてきた巨女要素でふきそうになった
50無念Nameとしあき22/05/13(金)11:58:01 ID:scKQi7nANo.968892805そうだねx1
>メフィラスのとこが一番面白かったアクション的にも
>全体的にはつめこみすぎな感じがした
>ここもうちょっと溜めてくれればグッときそうなのにもったいないなあと思いながら見てた
ちょっと淡々としてたね
ジンゴジの熱線みたいな超わかりやすい見せ場シーンがあるわけでもなし
いやバトルシーン地味にすごいし元ネタリスペクトありすぎだけどさ
51無念Nameとしあき22/05/13(金)12:00:09 ID:MfM/cpLgNo.968893302+
偽ウルトラマンの目玉割って手痛がるシーン再現してたのは笑った
52無念Nameとしあき22/05/13(金)12:03:16 ID:scKQi7nANo.968894053+
>やっぱシンゴジと時系列繋がってるかな
近似してる並行世界って感じ
ゴジラの代わりにゴメスが来たみたいな
53無念Nameとしあき22/05/13(金)12:03:47 ID:7QOOPChYNo.968894178+
ゴメスがシン・ゴジラのスーツを流用してる感じのCGなのは笑った
54無念Nameとしあき22/05/13(金)12:04:07 ID:bzsL16ecNo.968894264そうだねx2
シンゴメスの時点で吹き出しそうになった
四足怪獣のアタッチメントの話とか小ネタが多い
55無念Nameとしあき22/05/13(金)12:04:47 ID:bzsL16ecNo.968894438+
    1652411087986.jpg-(100162 B)
100162 B
スーパーガンで撃たれて退場とかじゃなくてよかった
56無念Nameとしあき22/05/13(金)12:05:21 ID:d1TrzUW2No.968894566+
作中で語られたマルチバースの一つがシン・ゴジラって事ないかな?
57無念Nameとしあき22/05/13(金)12:05:31 ID:scKQi7nANo.968894597+
序盤の怒涛の怪獣ラッシュに吹く
マーブル逆再生オマージュにもニヤニヤ
出てきた文字は意外だったが
58無念Nameとしあき22/05/13(金)12:06:13 ID:7QOOPChYNo.968894750+
>スーパーガンで撃たれて退場とかじゃなくてよかった
ゾフィーがゾーフィなのこれ拾ったのか
59無念Nameとしあき22/05/13(金)12:07:15 ID:bzsL16ecNo.968895011+
    1652411235161.jpg-(50885 B)
50885 B
>>スーパーガンで撃たれて退場とかじゃなくてよかった
>ゾフィーがゾーフィなのこれ拾ったのか
60無念Nameとしあき22/05/13(金)12:07:29 ID:scKQi7nANo.968895064+
>ゾフィーがゾーフィなのこれ拾ったのか
何故ドットをとったし...
一瞬何故ジャックと思ったわ
61無念Nameとしあき22/05/13(金)12:14:40 ID:iHxcxILgNo.968896882+
命がけで巨大まさみの股下に潜り込んでパンツ撮ったのに
何者かにデータを全て消された許せねえ

というとしあきもいたんだろうな
62無念Nameとしあき22/05/13(金)12:15:02 ID:MU/WgBQcNo.968896977+
シンゴジと違って政府の無能さとか人間の醜いところばかり描写してたので
最後で「こんな連中の何がそんなに気に入ったの...?」ってなってしまった
63無念Nameとしあき22/05/13(金)12:18:28 ID:b4tf8vsgNo.968897911+
もしかして怪獣のあとしまつの方がおもしろい?
64無念Nameとしあき22/05/13(金)12:19:56 ID:sEVe.Q.kNo.968898338そうだねx1
両方見たがそれはない
65無念Nameとしあき22/05/13(金)12:20:12 ID:MU/WgBQcNo.968898422+
>もしかして怪獣のあとしまつの方がおもしろい?
そっち見てないから知らんけどまあまあ面白かったよ
ただコミカル描写と滝くんの棒読み感が個人的には微妙だった
66無念Nameとしあき22/05/13(金)12:21:14 ID:USx9QZVMNo.968898741+
デザインワークス買ったけど案の定ゴメスはシンゴジラベースって書いてあって笑った
67無念Nameとしあき22/05/13(金)12:25:04 ID:id0hbZpsNo.968899841+
このネタ拾ってきたかとかこういう換骨奪胎したかって感想は持ったが面白いとはまったく思わなかった
3時間くらいに感じたから退屈だったとは思う
68無念Nameとしあき22/05/13(金)12:26:08 ID:id0hbZpsNo.968900142+
ゾーフィはトサカ黒かった
それは良かった
そんくらい
69無念Nameとしあき22/05/13(金)12:28:45 ID:MU/WgBQcNo.968900909+
なんか全体的に演技が淡々としてるというか
そこもっと驚くところじゃない?って部分で驚かない割に
どうでもいいギャグパートではよく驚くなという感じだった
70無念Nameとしあき22/05/13(金)12:37:39 ID:hMfAtdzsNo.968903443そうだねx3
IPスレだと排斥されるからこっちでネガキャンか
人類は愚かだなぁ
71無念Nameとしあき22/05/13(金)12:43:10 ID:3e.o4MvQNo.968905038+
書き込みをした人によって削除されました
72無念Nameとしあき22/05/13(金)12:43:16 ID:cegXYjDINo.968905062+
ネタバレスレなの?それともトシゾースレか?
73無念Nameとしあき22/05/13(金)12:46:44 ID:SdrTbVk2No.968906089+
ウルトラマンが最初白黒なの良いよね
74無念Nameとしあき22/05/13(金)12:48:07 ID:3e.o4MvQNo.968906458+
書き込みをした人によって削除されました
75無念Nameとしあき22/05/13(金)12:48:07 ID:uGWFab1MNo.968906459+
そもそも1話完結のTV作品を
映画にするあたり話運びとオチが
心配だったがまぁ‥ね
76無念Nameとしあき22/05/13(金)12:48:46 ID:3e.o4MvQNo.968906625+
書き込みをした人によって削除されました
77無念Nameとしあき22/05/13(金)12:49:09 ID:paD7oKo2No.968906723+
無管理トシゾースレか
78無念Nameとしあき22/05/13(金)12:49:35 ID:cmmNBz32No.968906835+
秒でIDが出たけど面白かったぞ
79無念Nameとしあき22/05/13(金)12:50:31 ID:3nd3SPzsNo.968907124+
巨女匂いフェチとか業が深い
80無念Nameとしあき22/05/13(金)12:50:54 ID:ijdIoDYENo.968907232+
最後二人でべらべら喋って終わるからスッキリ感が薄いかなと思った
ウルトラマンの人類への愛のメッセージが大事なんだろうけど
81無念Nameとしあき22/05/13(金)12:52:05 ID:ijdIoDYENo.968907621+
>シンゴジほどのインパクトは無いけど映像的な斬新さは結構あったわ
シンエヴァにいなかったエヴァの主要メンバー全員こっちにいるからな…
82無念Nameとしあき22/05/13(金)12:53:02 ID:ijdIoDYENo.968907890+
>No.968891940
目の電飾がニセのが綺麗なのちゃんとしててニヤニヤしてた
83無念Nameとしあき22/05/13(金)12:53:44 ID:uq/cfIeYNo.968908082+
口の悪いスレあきで最悪だな
84無念Nameとしあき22/05/13(金)12:53:55 ID:CbwA6TYkNo.968908139+
悪トラマンでもないウルトラマンを災いの種として描いたのが新鮮でよかった
いいやつなのに掟破りまくりの無法者で掟を破った事がマイナスに繋がってく所がいい
85無念Nameとしあき22/05/13(金)12:54:42 ID:ijdIoDYENo.968908341+
>最後で「こんな連中の何がそんなに気に入ったの...?」ってなってしまった
長澤まさみのケツ
86無念Nameとしあき22/05/13(金)12:54:44 ID:19r4OaAYNo.968908354そうだねx1
ちゃんとしたスレ立ったのでこのへんなスレは用済み
87無念Nameとしあき22/05/13(金)12:54:59 ID:X7gMXTK2No.968908413+
>>やっぱシンゴジと時系列繋がってるかな
>近似してる並行世界って感じ
>ゴジラの代わりにゴメスが来たみたいな
マルチバース言ってたしな
88無念Nameとしあき22/05/13(金)12:55:44 ID:ae7YrmEENo.968908651+
個人的には好きだし楽しめたけど
どうしてもシン・ゴジラに比べると
マジメすぎたというか地味な感じは否めないかなあ…
これからパンフレット読む
89無念Nameとしあき22/05/13(金)12:56:26 ID:mdFMMBrENo.968908870+
最後爆弾作るのかと思ったけど二度押しってなんや
90無念Nameとしあき22/05/13(金)12:57:21 ID:0eOksSl6No.968909133+
これの世界にもセブンやエース居るのかな
91無念Nameとしあき22/05/13(金)12:59:57 ID:oYKRicRkNo.968909837+
モーションアクターのクレジットに驚いたしゼットンはもっと成田先生のデザインを大切にして欲しかったゾーフィは良いとしてシュワッチは再現して欲しかった
92無念Nameとしあき22/05/13(金)13:00:53 ID:r6BzBJBsNo.968910098+
居酒屋のシーンはメフィラスだし怪獣散歩とかが元ネタかな
93無念Nameとしあき22/05/13(金)13:01:12 ID:OTamJv6oNo.968910188+
巨大フジ隊員やってくれたのはいいがわざとなんだろうけど質感が人間離れしていた
巨女に目覚めさせてはいけないという親心なんだろうか
94無念Nameとしあき22/05/13(金)13:03:20 ID:r6BzBJBsNo.968910773+
監督の原作理解度がゴジラよりウルトラマンの方が高く感じた
ウルトラマンに詳しくて原作厨じゃない人は滅茶苦茶楽しめるんじゃないかな
95無念Nameとしあき22/05/13(金)13:04:37 ID:EhHLZ2joNo.968911127+
>最後爆弾作るのかと思ったけど二度押しってなんや
まぁ核でも倒せないんだからそれ以上の爆弾を作るというシーケンスではなく
人類の集合知で理論上ゼットンを排除できる手段を考え付くという形にしたのは妥当かな
まぁ絵的にめっちゃ地味だから映画としてどうなのって感じがせんでもない
しかもVR会議だし
96無念Nameとしあき22/05/13(金)13:06:39 ID:r6BzBJBsNo.968911612+
初代ウルトラマン大好きなのでBGMがいいとこで挟まるだけで泣けてしまった
97無念Nameとしあき22/05/13(金)13:07:13 ID:yiIs/bekNo.968911759+
スレ蟲換気扇に絡まってそう
98無念Nameとしあき22/05/13(金)13:07:57 ID:r6BzBJBsNo.968911916+
空想科学って感じでめちゃくちゃ良かった
99無念Nameとしあき22/05/13(金)13:10:11 ID:dsqxBxeMNo.968912472+
ゾーフィが出てきた時にゼットンの話をしだした時点でゾーフィなのか!?って気づけるレベルの人にはウケそう
100無念Nameとしあき22/05/13(金)13:10:27 ID:N4BnV6V6No.968912530+
>初代ウルトラマン大好きなのでBGMがいいとこで挟まるだけで泣けてしまった
メフィラス星人戦のBGM格好良かったけどあれも元曲あるのかな
アマプラでレンタルしたけど今朝までに13話までしか予習できなかったんだよな…ネロンガしかわからなかった
101無念Nameとしあき22/05/13(金)13:10:43 ID:e.UfKy02No.968912586+
今日観に行くことができてよかった
102無念Nameとしあき22/05/13(金)13:11:19 ID:MMFYwQiUNo.968912754+
今見終わって帰ってきたけど直撃世代の人がわりと居た感じだった
ウルトラマンの見た目知ってても初見での気味の悪さがよく出てた
その後の頼もしさに変わるのも良かった
103無念Nameとしあき22/05/13(金)13:11:53 ID:qPBo3OB.No.968912885そうだねx1
キュウべぇマグカップはシンまどマギの伏線
104無念Nameとしあき22/05/13(金)13:11:55 ID:M12k2y7INo.968912902そうだねx1
変身シーンの別空間から媒体を握るようにして登場するって解釈が最高
105無念Nameとしあき22/05/13(金)13:12:05 ID:e.UfKy02No.968912944+
ゾーフィはトサカ黒くて
ですよねーってなった
106無念Nameとしあき22/05/13(金)13:13:59 ID:5AVhgl1wNo.968913413+
良くなかった
107無念Nameとしあき22/05/13(金)13:14:14 ID:Ji0J1/gENo.968913481+
銀が赤混じりになるのは人間が混ざったからだったのか
原作で銀色の巨人って呼ばれるたびにむしろ赤の方が印象的なんだけどなって思ってたから銀色だけのが出て嬉しかった
108無念Nameとしあき22/05/13(金)13:15:12 ID:OTamJv6oNo.968913701+
野生の思考は大学時代に経済学部なのに読んだなぁ
現地民のフィールドワークをした結果原始共産制から一方向に進化していくというマルクスまでの考え方は誤りで各文化文明は別方向に進化しているのであると論じた日本で一番手に入りやすい本
109無念Nameとしあき22/05/13(金)13:15:25 ID:xUq5Wax6No.968913759+
ウルトラマンの本名よく聞き取れなかったけどあれも元ネタあり?
110無念Nameとしあき22/05/13(金)13:16:28 ID:EhHLZ2joNo.968914017+
    1652415388480.jpg-(54857 B)
54857 B
最初から最後までめっちゃ楽しめるネタ満載
ただ泣けるシーンは一切ないし
ラストシーンがものすごく淡白
ゾーフィとの問答をもっと噛み締められれば印象かわるんだろうか
111無念Nameとしあき22/05/13(金)13:17:03 ID:6u5f3sYMNo.968914153+
これ見るとテレビで今やっている方は見れないわ
ゴテゴテでやたら喋るし
112無念Nameとしあき22/05/13(金)13:18:46 ID:ZCTTQPicNo.968914609+
ムビモンは全怪獣出るんですかね?
113無念Nameとしあき22/05/13(金)13:23:56 ID:oYKRicRkNo.968915934+
>ムビモンは全怪獣出るんですかね?
ニセウルトラマンは欲しい
劇中アイテムとしてキュゥべえマグカップはさっきポチった

- GazouBBS + futaba-