[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント[トップページへ][DL]
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1652454288212.png-(100503 B)
100503 B無念Nameとしあき22/05/14(土)00:04:48No.969139972そうだねx3 05:13頃消えます
クマに兵士が殺害されたことを米陸軍が発表
今週火曜日にクマの殴打を受け重傷を負って病院に運ばれたが木曜に亡くなった
michael-plant-army-soldier-killed-alaska/
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が9件あります.見る
1無念Nameとしあき22/05/14(土)00:07:06No.969140853+
死亡したのは米陸軍第503落下傘連隊所属の2等軍曹
享年30歳
2無念Nameとしあき22/05/14(土)00:07:36No.969141052+
リンク張れてなかった
https://www.cbsnews.com/news/bear-attack-seth-michael-plant-army-soldier-killed-alaska/ [link]
3無念Nameとしあき22/05/14(土)00:09:52No.969141910そうだねx19
くまったね
4無念Nameとしあき22/05/14(土)00:12:48No.969142977+
小熊のいる巣の近くにいっちゃったので母がぶちきれて襲い掛かったらしい
5無念Nameとしあき22/05/14(土)00:13:49No.969143321+
追加されとる
https://en.wikipedia.org/wiki/List_of_fatal_bear_attacks_in_North_America#2020s [link]
6無念Nameとしあき22/05/14(土)00:18:15No.969144927+
>追加されとる
> https://en.wikipedia.org/wiki/List_of_fatal_bear_attacks_in_North_America#2020s [link]
そんなリストあるんかい
アラスカヤバすぎるだろ
7無念Nameとしあき22/05/14(土)00:19:21No.969145279そうだねx11
>クマは巣穴から出てきて2人の兵士を倒し1人は後に亡くなりました
強すぎる
8無念Nameとしあき22/05/14(土)00:19:33No.969145346そうだねx4
>アラスカヤバすぎるだろ
実際のとこ死者数・負傷者数では日本も割と洒落になってないけどね…
9無念Nameとしあき22/05/14(土)00:20:44No.969145727+
>くまったね
🐻
10無念Nameとしあき22/05/14(土)00:20:47No.969145745+
クマよけスプレーを噴射したのか
11無念Nameとしあき22/05/14(土)00:21:33No.969146013そうだねx12
    1652455293344.jpg-(42633 B)
42633 B
ツキノワよりでかい熊がそのへんにうじゃうじゃいるんだもん…殺されもするよ
12無念Nameとしあき22/05/14(土)00:22:02No.969146202そうだねx15
    1652455322794.jpg-(146477 B)
146477 B
巣穴から出て来たのに奇襲されてやられるってイメージこんな感じか
13無念Nameとしあき22/05/14(土)00:22:37No.969146410+
ヒグマかよ
しかも子供が近くに居る気の荒ぶったメス熊
14無念Nameとしあき22/05/14(土)00:27:29No.969148168+
クマは強いからね仕方ないね
15無念Nameとしあき22/05/14(土)00:28:35No.969148554+
そのうち米軍や州軍に流通するゴールデンカムイ
16無念Nameとしあき22/05/14(土)00:29:08No.969148764そうだねx6
>そのうち米軍や州軍に流通するゴールデンカムイ
ハリウッド映画風に「落ち着けよクマ公」って言ってほしい
17無念Nameとしあき22/05/14(土)00:29:55No.969149044+
アラスカならエスキモーの財宝とかでありそう
18無念Nameとしあき22/05/14(土)00:30:09No.969149118そうだねx3
まあうじゃうじゃいるぶん、アラスカ州政府の貴重な収入源になっとるわけだが
ヒグマ猟の狩猟ライセンスが1000ドル+入域料が2週間75ドルもするから
19無念Nameとしあき22/05/14(土)00:31:17No.969149518そうだねx3
向こうのヒグマは日本よりでかいと聞く
20無念Nameとしあき22/05/14(土)00:31:38No.969149648+
アラスカの熊って絶滅危機とかないの?
21無念Nameとしあき22/05/14(土)00:33:18No.969150184+
実際ヒグマに遭遇したらどうしたらええねん
22無念Nameとしあき22/05/14(土)00:34:22No.969150517そうだねx4
>実際ヒグマに遭遇したらどうしたらええねん
仁瓶鉄三が言ってたことを実行に移す
23無念Nameとしあき22/05/14(土)00:35:04No.969150765+
>実際ヒグマに遭遇したらどうしたらええねん
死んだふり!
24無念Nameとしあき22/05/14(土)00:35:33No.969150925そうだねx1
>実際ヒグマに遭遇したらどうしたらええねん
兵士だったら手榴弾
26無念Nameとしあき22/05/14(土)00:36:07No.969151126+
>>実際ヒグマに遭遇したらどうしたらええねん
>兵士だったら手榴弾
破片きくんかね
27無念Nameとしあき22/05/14(土)00:36:35No.969151267そうだねx3
手榴弾の音にびっくりして逃げる可能性はあると思う
28無念Nameとしあき22/05/14(土)00:37:44No.969151643+
米軍の軍用ライフルでもヒグマに致命傷は無理なん?
連射すれば余裕勝ちできんのか
29無念Nameとしあき22/05/14(土)00:38:01No.969151746そうだねx48
    1652456281948.gif-(1907285 B)
1907285 B
爆笑する日本人スタッフ
ドン引きするアメリカ人飼育員
30無念Nameとしあき22/05/14(土)00:38:21No.969151871そうだねx12
>こいつ頭が脳みそだけなりながら熊射殺した第7師団じゃん
やっぱ第七師団つえーわ…
モブ兵士でこの練度よ…
31無念Nameとしあき22/05/14(土)00:38:33No.969151933+
散弾とスラッグ弾を交互装填したオートショットガンくらいは欲しいな
32無念Nameとしあき22/05/14(土)00:38:44No.969152004そうだねx24
    1652456324515.jpg-(40150 B)
40150 B
>実際ヒグマに遭遇したらどうしたらええねん
33無念Nameとしあき22/05/14(土)00:38:52No.969152047そうだねx5
    1652456332961.jpg-(49988 B)
49988 B
こんな状態でもクマにしてみれば遊ぼうとじゃれてるだけらしいからな…
34無念Nameとしあき22/05/14(土)00:38:57No.969152085+
>米軍の軍用ライフルでもヒグマに致命傷は無理なん?
>連射すれば余裕勝ちできんのか
7mm弾でしょ無理
36無念Nameとしあき22/05/14(土)00:40:05No.969152432+
>アラスカの熊って絶滅危機とかないの?
個体管理してるから問題ないしもっと南の本土だと増えすぎて困ってる州もあるぐらい
ライセンス規約に違反して撃つと9000ドル(100万超)の罰金と長期間の狩猟禁止とかの
すごい罰則もあるから、正規の狩猟ライセンスと緊急避難以外で人間に撃たれることもない
37無念Nameとしあき22/05/14(土)00:40:10No.969152451+
>>実際ヒグマに遭遇したらどうしたらええねん
>兵士だったら手榴弾
それこそちょっとヒリヒリする程度の痛さで
クマがブチ切れて猛攻撃してくるんじゃね?
38無念Nameとしあき22/05/14(土)00:41:03No.969152751そうだねx2
>米軍の軍用ライフルでもヒグマに致命傷は無理なん?
一般的なM4カービンとかの5.56mmではダメ
狙撃銃(実質的には猟銃と同じ)の7.62mm以上推奨
39無念Nameとしあき22/05/14(土)00:42:27No.969153214+
まあ死ぬまで撃てば殺せるやろ
40無念Nameとしあき22/05/14(土)00:43:09No.969153433+
    1652456589267.png-(1081593 B)
1081593 B
へー
米国では銃か対熊スプレーかどっちを使うべきか色んな神話があって議論されてるそうな
https://www.youtube.com/watch?v=AN9X26Y7Pr8 [link]
この人はスプレー使っても興奮して突撃してくる熊に効き目が出る前に致命傷ぶち込まれるからライフルにしとけって言ってる
41無念Nameとしあき22/05/14(土)00:43:37No.969153574そうだねx29
    1652456617285.mp4-(1978886 B)
1978886 B
はやい
42無念Nameとしあき22/05/14(土)00:43:43No.969153607そうだねx3
まず山の中で熊の超速度で襲われてライフル構えてあてれるかって問題あるな
43無念Nameとしあき22/05/14(土)00:44:16No.969153787そうだねx3
    1652456656670.jpg-(151421 B)
151421 B
>ドン引きするアメリカ人飼育員
一方ロシアでは
44無念Nameとしあき22/05/14(土)00:44:32No.969153852そうだねx33
>はやい
死ぬ
45無念Nameとしあき22/05/14(土)00:44:43No.969153930+
>1652456342266.png
こんな豆鉄砲リボルバーでヒグマ倒せるんか?
46無念Nameとしあき22/05/14(土)00:45:06No.969154064+
姉畑先生の大量投入が必要だな
47無念Nameとしあき22/05/14(土)00:45:22No.969154156+
>はやい
最大時速50kmで走れるからな
48無念Nameとしあき22/05/14(土)00:45:27No.969154194そうだねx1
>まず山の中で熊の超速度で襲われてライフル構えてあてれるかって問題あるな
アラスカのベアハンティングだと走り寄られた場合に備えてガイドに速射を教わる
日本みたいに山の中で出会い頭っていうことがあんまないぶん、
それでほとんどの人は対処できてるんで
49無念Nameとしあき22/05/14(土)00:45:40No.969154262そうだねx19
これのケツにぶちこんだシートン先生やっぱすげぇよ
50無念Nameとしあき22/05/14(土)00:46:09No.969154435+
>アラスカのベアハンティングだと走り寄られた場合に備えてガイドに速射を教わる
修羅の大地に適応しとる
52無念Nameとしあき22/05/14(土)00:47:03No.969154736+
>>1652456342266.png
>こんな豆鉄砲リボルバーでヒグマ倒せるんか?
その前にも銃剣で死ぬまで暴れたこいつの同僚もいたのでダメージが蓄積されたんだろう
53無念Nameとしあき22/05/14(土)00:48:45No.969155257+
.50のライフルでヒグマ撃つ動画無いかなあ
アメリカの爺さんが.50でキリン撃つのはあるんだけど
ヒグマが見たいなあ
54無念Nameとしあき22/05/14(土)00:49:13No.969155430+
ヒグマはガチでヤバい
キマイラアントくらいやばい
55無念Nameとしあき22/05/14(土)00:49:20No.969155464そうだねx1
    1652456960531.jpg-(76478 B)
76478 B
熊なんてJKが弓矢で殺せる程度だし
56無念Nameとしあき22/05/14(土)00:49:23No.969155479そうだねx2
>米軍の軍用ライフルでもヒグマに致命傷は無理なん?
>連射すれば余裕勝ちできんのか
フルオートで打ち込めば一応殺せる
象牙目当ての密猟者は小銃で象を蜂の巣にして殺してるし
57無念Nameとしあき22/05/14(土)00:49:26No.969155490+
まさかり担いだ金太郎って熊に乗ったらかなり恐ろしいユニットなんだな
58無念Nameとしあき22/05/14(土)00:49:36No.969155544+
>ドン引きするアメリカ人飼育員
じゃあなんでこんなもん用意してんの?
60無念Nameとしあき22/05/14(土)00:49:49No.969155620+
よっわ
クソザコ米軍よわよわ
61無念Nameとしあき22/05/14(土)00:50:07No.969155712+
ハンティングガイドの予備銃はマグナムリボルバーが定番だったけど
最近は普通の9mmオート持ってとにかくたくさん撃ち込むって人も増えたそうだ
62無念Nameとしあき22/05/14(土)00:51:00No.969155969+
話題のドローンで空中から爆弾投下がリスクがないような気がする
63無念Nameとしあき22/05/14(土)00:51:12No.969156029+
自然公園で熊の観測liveで垂れ流してくれてるサイト
https://explore.org/livecams/brown-bears/brown-bear-salmon-cam-brooks-falls [link]
64無念Nameとしあき22/05/14(土)00:51:30No.969156143そうだねx2
    1652457090840.mp4-(7040507 B)
7040507 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
66無念Nameとしあき22/05/14(土)00:55:58No.969157510そうだねx38
>剣道初段、居合道1級の俺から見たら武器持ってて熊に負けるとかありえなすぎるわ
>日本刀の名答かエクスカリバーあれば一閃で首落とす
それウケると思ったの?
67無念Nameとしあき22/05/14(土)00:56:02No.969157533そうだねx9
>剣道初段、居合道1級の俺から見たら武器持ってて熊に負けるとかありえなすぎるわ
>日本刀の名答かエクスカリバーあれば一閃で首落とす
牛刀オタクみたいだね
68無念Nameとしあき22/05/14(土)00:56:44No.969157729+
    1652457404834.jpg-(33895 B)
33895 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
69無念Nameとしあき22/05/14(土)00:56:56No.969157795そうだねx24
>No.969157103
中学生でももうちょいマシな事言うぞ
70無念Nameとしあき22/05/14(土)00:57:09No.969157867そうだねx7
>No.969153930
>No.969154609
>No.969157103
香ばしい匂いしてる輩は黙delが最適だ
71無念Nameとしあき22/05/14(土)00:57:25No.969157933そうだねx1
>No.969157729
左のぶっ刺すためだけってデザインも割りと好きかも
72無念Nameとしあき22/05/14(土)00:57:32No.969157974そうだねx31
    1652457452241.jpg-(26601 B)
26601 B
アラスカに生息するコディアックヒグマは2本脚立ちで約3m、体重680㎏に達するときがある
74無念Nameとしあき22/05/14(土)00:58:08No.969158141+
>剣道初段、居合道1級の俺から見たら武器持ってて熊に負けるとかありえなすぎるわ
>日本刀の名答かエクスカリバーあれば一閃で首落とす
是非やってみてほしい
誰か名刀の手配ができるのはいないか?
75無念Nameとしあき22/05/14(土)00:58:18No.969158194+
爪がマジで強靭でビビる
手の先にナイフが数本付いてるようなもんじゃんあれ
76無念Nameとしあき22/05/14(土)00:59:14No.969158485+
飛び道具を持たない人間が熊に勝とうという考えが烏滸がましいとは思わんかね
77無念Nameとしあき22/05/14(土)00:59:15No.969158489+
熊に向かって特効する自爆ドローンとかないかな
78無念Nameとしあき22/05/14(土)00:59:17No.969158501+
走る
昇る
泳ぐ
兵士に求められてることが大体できるのが熊だ
79無念Nameとしあき22/05/14(土)00:59:55No.969158675そうだねx10
    1652457595611.webp-(50668 B)
50668 B
熊も迫撃砲撃ってくるし…
80無念Nameとしあき22/05/14(土)01:00:40No.969158891そうだねx4
>熊も迫撃砲撃ってくるし…
ヴォイテク伍長じゃねえか
伍長は物資輸送もこなすぞ
81無念Nameとしあき22/05/14(土)01:00:43No.969158904そうだねx3
>爪がマジで強靭でビビる
>手の先にナイフが数本付いてるようなもんじゃんあれ
ナイフほど切れ味良ければまだいいのかもしれないけど切れ味ゼロの状態でクマパワーで引き裂かれるから…
82無念Nameとしあき22/05/14(土)01:00:56No.969158956そうだねx12
    1652457656027.webp-(186706 B)
186706 B
なっちまえばいいじゃん
熊が兵士に
83無念Nameとしあき22/05/14(土)01:00:58No.969158963+
    1652457658082.jpg-(214862 B)
214862 B
このときは大丈夫だったのか
84無念Nameとしあき22/05/14(土)01:01:09No.969159014+
>走る
>昇る
>泳ぐ
>兵士に求められてることが大体できるのが熊だ
あとは銃でも撃たせるか
85無念Nameとしあき22/05/14(土)01:01:16No.969159048+
こういうニュースみちゃうと格闘技や武術やスポーツで体鍛える意義ってなんだろうなと悩むわ
鍛えてない獣に負けるんだもん
やってられん
86無念Nameとしあき22/05/14(土)01:01:28No.969159110そうだねx4
    1652457688977.jpg-(32263 B)
32263 B
>熊も迫撃砲撃ってくるし…
87無念Nameとしあき22/05/14(土)01:01:58No.969159233+
クマンド部隊に遭遇した!至急援軍を!!
88無念Nameとしあき22/05/14(土)01:02:30No.969159368そうだねx3
    1652457750060.jpg-(121273 B)
121273 B
実際こんな状況に成ったら一目散に逃げだしてしまうわ
89無念Nameとしあき22/05/14(土)01:02:37No.969159389そうだねx9
>こういうニュースみちゃうと格闘技や武術やスポーツで体鍛える意義ってなんだろうなと悩むわ
>鍛えてない獣に負けるんだもん
>やってられん
なっちまえばいいじゃん羆に
90無念Nameとしあき22/05/14(土)01:02:47No.969159439そうだねx5
    1652457767707.jpg-(61576 B)
61576 B
素手での戦い方
91無念Nameとしあき22/05/14(土)01:02:53No.969159466+
>鍛えてない獣に負けるんだもん
…ん?
92無念Nameとしあき22/05/14(土)01:03:52No.969159716+
>こういうニュースみちゃうと格闘技や武術やスポーツで体鍛える意義ってなんだろうなと悩むわ
人間向けのルールで優勝したり健康の為じゃないですかね…
93無念Nameとしあき22/05/14(土)01:03:54No.969159725+
演習で斥候に出てたらヒグマに遭遇して64式小銃に着剣して覚悟決めてた74式戦車が助けに来た自衛隊の話好き
94無念Nameとしあき22/05/14(土)01:04:12No.969159815そうだねx4
>素手での戦い方
くまが一切変わらないのが酷い
95無念Nameとしあき22/05/14(土)01:04:13No.969159821そうだねx3
格闘技や武術は熊と戦うためのものではない
96無念Nameとしあき22/05/14(土)01:04:14No.969159829+
>実際こんな状況に成ったら一目散に逃げだしてしまうわ
背中を見せてはいけない
荷物を鼻先に投げて興味を逸らしながらムーンウォークで逃げるんだ
97無念Nameとしあき22/05/14(土)01:04:51No.969160009+
>荷物を鼻先に投げて興味を逸らしながらムーンウォークで逃げるんだ
やべーな
マイケル以外助からないじゃん
98無念Nameとしあき22/05/14(土)01:05:17No.969160129+
    1652457917759.webp-(117504 B)
117504 B
イエローストーンで絶滅寸前のハイイログマを自然に還す時に見送る皆さん
99無念Nameとしあき22/05/14(土)01:05:49No.969160257+
人間と喧嘩して勝てるようになるなら鍛えといて損はなかろ
100無念Nameとしあき22/05/14(土)01:05:58No.969160296+
毎日狩りという命がけの訓練して鍛えてる熊に練習量で勝てるの?
101無念Nameとしあき22/05/14(土)01:07:03No.969160607そうだねx3
>イエローストーンで絶滅寸前のハイイログマを自然に還す時に見送る皆さん
自然...自然とは一体...となる画
102無念Nameとしあき22/05/14(土)01:07:19No.969160676+
スーパーアーマー持ちだから人間を殺すための銃では効き目が薄いんや
103無念Nameとしあき22/05/14(土)01:07:33No.969160742そうだねx4
    1652458053241.jpg-(120416 B)
120416 B
>荷物を鼻先に投げて興味を逸らしながらムーンウォークで逃げるんだ
>マイケル以外助からないじゃん
としあきの中にニンジャ運動学を研究されている方がいればおわかりいただけるはずだ
そう、熊との遭遇においてはムーンウォークにて鼻先に強烈な一撃をお見舞いすることがベスト=チョイスなのである
104無念Nameとしあき22/05/14(土)01:07:51No.969160831そうだねx10
    1652458071512.mp4-(1885537 B)
1885537 B
誰か一人を囮にして囲んで棒で殴れば銃火器なくても倒せるが誰も囮をやりたがらずにバラバラに逃げて各個撃破されるかな…
105無念Nameとしあき22/05/14(土)01:08:11No.969160919+
>なっちまえばいいじゃん羆に
羆になる方法あるなら教えてほしいわ
106無念Nameとしあき22/05/14(土)01:08:16No.969160947+
>>アラスカヤバすぎるだろ
>実際のとこ死者数・負傷者数では日本も割と洒落になってないけどね…
人間はクマに勝てないからな
107無念Nameとしあき22/05/14(土)01:08:34No.969161033そうだねx2
    1652458114469.jpg-(39193 B)
39193 B
向かってくる熊のどこ撃てばいいんだよ
頭蓋骨だめなんだろ?正面こんなんでどこ狙えばいいんだ
108無念Nameとしあき22/05/14(土)01:08:34No.969161034+
>こういうニュースみちゃうと格闘技や武術やスポーツで体鍛える意義ってなんだろうなと悩むわ
>鍛えてない獣に負けるんだもん
>やってられん
重量制限ある格闘技なら人間の体重になる頃にゃ餓死してるだろうし体重超過で不戦勝も狙えるぞ
109無念Nameとしあき22/05/14(土)01:08:38No.969161053そうだねx21
>No.969160831
戦いは数なんだな…
原始人たちもこうやってでかい動物殺してたんだろうな
110無念Nameとしあき22/05/14(土)01:09:09No.969161188+
>やべーな
>マイケル以外助からないじゃん
若い頃の風見しんごなら
111無念Nameとしあき22/05/14(土)01:09:20No.969161232そうだねx1
>頭蓋骨だめなんだろ?正面こんなんでどこ狙えばいいんだ
鼻先とか目かな
112無念Nameとしあき22/05/14(土)01:09:36No.969161293そうだねx5
ハンティングはちゃんと先手を人間側がとるんだ
不意打ちで狙撃する
襲われて正面対決なんて普通はせん
113無念Nameとしあき22/05/14(土)01:09:54No.969161375+
>>No.969160831
>戦いは数なんだな…
>原始人たちもこうやってでかい動物殺してたんだろうな
実際集団でやってたみたいな話は聞いたことあるな
114無念Nameとしあき22/05/14(土)01:10:26No.969161519そうだねx12
銃一本で仕留めるマタギのすごさがわかるな
115無念Nameとしあき22/05/14(土)01:10:41No.969161579+
>>頭蓋骨だめなんだろ?正面こんなんでどこ狙えばいいんだ
>鼻先とか目かな
そんな所狙ってたら高確率で食いつかれるだろうし体の何処かを犠牲しないといけないと思うわ
116無念Nameとしあき22/05/14(土)01:10:48No.969161615そうだねx3
    1652458248391.jpg-(45512 B)
45512 B
としあき
忘れないでくれ
117無念Nameとしあき22/05/14(土)01:10:53No.969161633+
    1652458253743.jpg-(226846 B)
226846 B
魚を囮にして投げてその間に逃げるってのできんの?
動く方を優先して襲ってくんのかね
119無念Nameとしあき22/05/14(土)01:11:35No.969161826+
ゴールデンカムイで蛇が苦手だからベルトを投げつけるといいというから
蛇のおもちゃを常に携帯しておくかあるいはベルトだらけのファッションを着るかだな
120無念Nameとしあき22/05/14(土)01:11:44No.969161864そうだねx3
>>>No.969160831
>>戦いは数なんだな…
>>原始人たちもこうやってでかい動物殺してたんだろうな
>実際集団でやってたみたいな話は聞いたことあるな
原始人じゃないけどどっかの部族がヒグマより遥かに強い象も囲んで槍投げて殺してる動画あるし数と道具にはどんな動物も勝てぬ…
121無念Nameとしあき22/05/14(土)01:11:47No.969161873+
>向かってくる熊のどこ撃てばいいんだよ
>頭蓋骨だめなんだろ?正面こんなんでどこ狙えばいいんだ
どんな強靭な筋肉と骨格を持った熊でも口の中までは鍛えられないから口の中を狙え
知らんけど
122無念Nameとしあき22/05/14(土)01:11:58No.969161918+
>としあき
>忘れないでくれ
つまりタイミングよく左右から来る車に前後のクマをぶつければ!
123無念Nameとしあき22/05/14(土)01:12:01No.969161934+
>熊も迫撃砲撃ってくるし…
一番左の方は多分普通に戦った方が強いですよね?
124無念Nameとしあき22/05/14(土)01:12:08No.969161964+
二瓶鉄三も言ってたがクマを立たせて腹を見せさせることで急所に当てれるようにしなきゃな
正面で突進中はほぼ無理だ
それこそアシリパみたいに即効性の毒しかないな
126無念Nameとしあき22/05/14(土)01:12:40No.969162102そうだねx2
>そういう事言うからじゃねぇんですかね
触れるな汚いぞ
127無念Nameとしあき22/05/14(土)01:12:41No.969162110+
>1652458071512.mp4
>誰か一人を囮にして囲んで棒で殴れば銃火器なくても倒せるが誰も囮をやりたがらずにバラバラに逃げて各個撃破されるかな…
棒を手にした人類こそが地上最強であるとわかるな
128無念Nameとしあき22/05/14(土)01:13:05No.969162187+
追いdel欲しけりゃくれてやる
129無念Nameとしあき22/05/14(土)01:13:11No.969162220+
めちゃくちゃ上手くいっても熊と相打ちだろうし逃げるに限る
130無念Nameとしあき22/05/14(土)01:13:27No.969162288+
    1652458407454.jpg-(65080 B)
65080 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
131無念Nameとしあき22/05/14(土)01:13:42No.969162357+
    1652458422713.jpg-(63880 B)
63880 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
132無念Nameとしあき22/05/14(土)01:13:58No.969162414+
人間の武器は知恵
武器と集団戦と相手の生態を学ぶ必要があるとわかった
133無念Nameとしあき22/05/14(土)01:14:06No.969162443+
    1652458446359.jpg-(70006 B)
70006 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
134無念Nameとしあき22/05/14(土)01:14:34No.969162555+
>No.969162288
>No.969162357
知ってる
これウォッチドッグスってやつでしょ
135無念Nameとしあき22/05/14(土)01:14:36No.969162559そうだねx30
>No.969162443
ギャグみたいなシーンだけど追いつかれたら死ぬと思う
136無念Nameとしあき22/05/14(土)01:14:51No.969162631そうだねx11
>No.969162357
冷静に考えるとそんなわけないんだけどなんか不思議とシロクマは仲良くなれそうな顔に見えるんだよな
137無念Nameとしあき22/05/14(土)01:15:04No.969162678+
50口径のライフルなら頭撃っても弾かれないよね?
138無念Nameとしあき22/05/14(土)01:15:18No.969162736そうだねx15
    1652458518779.mp4-(2864488 B)
2864488 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
139無念Nameとしあき22/05/14(土)01:15:45No.969162877そうだねx8
    1652458545985.webm-(2220039 B)
2220039 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
140無念Nameとしあき22/05/14(土)01:16:18No.969162997+
>No.969162443
自分だったら撮ってねえで助けろよ!!ってガチ切れすると思う
撮影側なら助けに行くとか無理だから撮るか…ってなるかも
141無念Nameとしあき22/05/14(土)01:16:19No.969163000そうだねx3
    1652458579458.webp-(261394 B)
261394 B
逃げることなど不可能な状況
142無念Nameとしあき22/05/14(土)01:16:28No.969163048+
>1652458518779.mp4
しむらー後ろ後ろ
143無念Nameとしあき22/05/14(土)01:16:50No.969163134+
白熊は常に飢えてるからくまの中でも特にメッチャ凶暴やぞ
144無念Nameとしあき22/05/14(土)01:16:54No.969163158そうだねx4
ホッキョクグマはヒグマより強いし出会ったら死ぬ
145無念Nameとしあき22/05/14(土)01:17:00No.969163181+
>自分だったら撮ってねえで助けろよ!!ってガチ切れすると思う
>撮影側なら助けに行くとか無理だから撮るか…ってなるかも
防犯用固定カメラじゃないかね
146無念Nameとしあき22/05/14(土)01:17:30No.969163316+
    1652458650724.webp-(543028 B)
543028 B
これ好き
147無念Nameとしあき22/05/14(土)01:17:43No.969163375+
何口径ならって話は動物愛護の観点からヒグマ的にしてどれくらいの銃なら頭貫通するか試してみるわけにもいかんし撃ち慣れてる漁師さんの発言が最も信憑性ある気がする
148無念Nameとしあき22/05/14(土)01:18:00No.969163441+
ホッキョクグマはめっちゃ哺乳類喰うもんな...
149無念Nameとしあき22/05/14(土)01:18:27No.969163560+
>魚を囮にして投げてその間に逃げるってのできんの?
>動く方を優先して襲ってくんのかね
種類や個体差にもよるそうだけど
クソ程鼻が良くてクソ程執念深いので魚食った後追いついてきて殺す
150無念Nameとしあき22/05/14(土)01:18:34No.969163591+
ホッキョクグマが人間に急接近してくると言えば大抵飢えてる時じゃないかね
151無念Nameとしあき22/05/14(土)01:19:02No.969163698そうだねx15
>これ好き
こんな顔をしているが、頭の中は俺を食うことでいっぱいである
152無念Nameとしあき22/05/14(土)01:19:07No.969163716+
>ホッキョクグマはめっちゃ哺乳類喰うもんな...
普通に共食いすると聞く
153無念Nameとしあき22/05/14(土)01:19:35No.969163823そうだねx9
    1652458775269.jpg-(4664 B)
4664 B
狂暴なんだろうとは思うがなんか羆やツキノワグマと違って優しそうな顔してる
154無念Nameとしあき22/05/14(土)01:19:56No.969163927+
現役のマタギあきやハンターあきがいるなら対策教えてほしいわ
155無念Nameとしあき22/05/14(土)01:19:57No.969163929+
>>魚を囮にして投げてその間に逃げるってのできんの?
>>動く方を優先して襲ってくんのかね
>種類や個体差にもよるそうだけど
>クソ程鼻が良くてクソ程執念深いので魚食った後追いついてきて殺す
あいつ襲ったら食べ物落とすぞーって学習するしな
その時食べ物なかったらそのまま食べ物に
156無念Nameとしあき22/05/14(土)01:19:59No.969163934+
米兵でも負けるんか…
157無念Nameとしあき22/05/14(土)01:20:01No.969163942+
    1652458801218.jpg-(43066 B)
43066 B
ガラスあれば余裕よ
158無念Nameとしあき22/05/14(土)01:20:14No.969163988+
    1652458814416.jpg-(48316 B)
48316 B
>冷静に考えるとそんなわけないんだけどなんか不思議とシロクマは仲良くなれそうな顔に見えるんだよな
シロクマと友達になりたくて飛び込んだオバサン
159無念Nameとしあき22/05/14(土)01:20:24No.969164028そうだねx2
>米兵でも負けるんか…
不意打ちされたらしゃーない
森は視界悪いし
160無念Nameとしあき22/05/14(土)01:20:24No.969164030そうだねx2
    1652458824837.jpg-(60144 B)
60144 B
食べ物を上げて許してもらうしかなく・・・
161無念Nameとしあき22/05/14(土)01:20:30No.969164044そうだねx12
    1652458830247.jpg-(52106 B)
52106 B
ギャー
162無念Nameとしあき22/05/14(土)01:20:36No.969164068+
>逃げることなど不可能な状況
どうしたもんかなこりゃ
163無念Nameとしあき22/05/14(土)01:20:41No.969164096+
>巣穴から出て来たのに奇襲されてやられるってイメージこんな感じか
これ即死?
164無念Nameとしあき22/05/14(土)01:20:57No.969164160そうだねx12
    1652458857092.jpg-(17351 B)
17351 B
>シロクマと友達になりたくて飛び込んだオバサン
165無念Nameとしあき22/05/14(土)01:21:00No.969164177+
荷物奪い返そうとして殺された例もあるしなあ
166無念Nameとしあき22/05/14(土)01:21:04No.969164201+
まぁ熊が腹いっぱいなら別に敵意もった攻撃されないかもしれんが
たんにじゃれついてちょっと手をブンってしたら肉削ぎ落されるぞ
167無念Nameとしあき22/05/14(土)01:21:17No.969164260そうだねx21
>ギャー
まあそうなるわな
168無念Nameとしあき22/05/14(土)01:21:26No.969164298+
米兵っても訓練場だし重武装してたわけじゃないんでしょ
せいぜい拳銃みたいな
169無念Nameとしあき22/05/14(土)01:22:08No.969164456+
>ギャー
溺れたと思って掬い上げてくれるシロクマさんやさしい...
170無念Nameとしあき22/05/14(土)01:22:21No.969164507そうだねx20
    1652458941874.png-(46933 B)
46933 B
>ギャー
171無念Nameとしあき22/05/14(土)01:22:23No.969164513そうだねx3
>ギャー
アホ?
172無念Nameとしあき22/05/14(土)01:23:09No.969164695そうだねx3
>>巣穴から出て来たのに奇襲されてやられるってイメージこんな感じか
>これ即死?
皮ごと片目と下顎をもっていかれたけどまだ生きてて
仲間が仕留めそこなった状態のクマに無言で銃弾打ち込んで殺したあと
倒れ込んで静かに死んだ
173無念Nameとしあき22/05/14(土)01:23:25No.969164755そうだねx4
>ギャー
外人ってもしかして頭悪い?
174無念Nameとしあき22/05/14(土)01:23:33No.969164793そうだねx11
    1652459013652.jpg-(12377 B)
12377 B
>シロクマと友達になりたくて飛び込んだオバサン
175無念Nameとしあき22/05/14(土)01:23:36No.969164801そうだねx3
    1652459016978.mp4-(1861396 B)
1861396 B
>せいぜい拳銃みたいな
クマじゃないけど
177無念Nameとしあき22/05/14(土)01:23:47No.969164858そうだねx1
>ギャー
四肢へし折ってでも止めてくれる良識ある隣人は居なかったのか…
178無念Nameとしあき22/05/14(土)01:24:14No.969164960そうだねx13
>皮ごと片目と下顎をもっていかれたけどまだ生きてて
>仲間が仕留めそこなった状態のクマに無言で銃弾打ち込んで殺したあと
>倒れ込んで静かに死んだ
つよい
179無念Nameとしあき22/05/14(土)01:24:24No.969165008そうだねx4
    1652459064360.gif-(471981 B)
471981 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
180無念Nameとしあき22/05/14(土)01:24:26No.969165019そうだねx23
>>ギャー
>外人ってもしかして頭悪い?
日本でヒグマ殺さないで~とか言っている連中程度には
181無念Nameとしあき22/05/14(土)01:24:30No.969165037+
>四肢へし折ってでも止めてくれる良識ある隣人は居なかったのか…
良識ある人はキチガイババアに関わらないから
182無念Nameとしあき22/05/14(土)01:25:14No.969165226そうだねx9
>外人ってもしかして頭悪い?
なんか西洋人は日本人と違って危機感知力が圧倒的に低いらしいんだわな
エクストリームスポーツとか火の取り扱いとかで顕著に見られる
183無念Nameとしあき22/05/14(土)01:25:42No.969165331そうだねx16
    1652459142351.jpg-(16326 B)
16326 B
>>四肢へし折ってでも止めてくれる良識ある隣人は居なかったのか…
>良識ある人はキチガイババアに関わらないから
184無念Nameとしあき22/05/14(土)01:26:15No.969165459+
>としあき
>忘れないでくれ
左右からも熊来そう
185無念Nameとしあき22/05/14(土)01:26:48No.969165580そうだねx9
>>外人ってもしかして頭悪い?
>なんか西洋人は日本人と違って危機感知力が圧倒的に低いらしいんだわな
>エクストリームスポーツとか火の取り扱いとかで顕著に見られる
まあ西洋人と言うと範囲が広すぎるから
日本人じゃなくてアジア人に範囲を広げればドッコイドッコイの阿呆はいる
186無念Nameとしあき22/05/14(土)01:27:19No.969165712そうだねx1
>つまりタイミングよく左右から来る車に前後のクマをぶつければ!
タイミング悪く轢かれた上でクマのご飯になる未来が見える
187無念Nameとしあき22/05/14(土)01:27:24No.969165729+
    1652459244237.jpg-(21047 B)
21047 B
米陸軍に必要だったもの
188無念Nameとしあき22/05/14(土)01:27:28No.969165742+
>1652458518779.mp4
クマが基本的には人間を怖がるってのは本当なんだなぁ
189無念Nameとしあき22/05/14(土)01:28:09No.969165911+
>ギャー
どんな結末を期待していたんだ?
190無念Nameとしあき22/05/14(土)01:28:41No.969166039そうだねx2
>どんな結末を期待していたんだ?
なんて素敵なおばさま
僕とお友達になりましょう
ハッピーエンド
191無念Nameとしあき22/05/14(土)01:29:00No.969166108そうだねx12
>日本でヒグマ殺さないで~とか言っている連中程度には
連中に三毛別と福岡大ワンダーフォーゲル部のwikiとか資料熟読して貰った後に同じ意見言えるか試してみたい
192無念Nameとしあき22/05/14(土)01:29:07No.969166129そうだねx2
>外人ってもしかして頭悪い?
実は自分が誠意を込めて接すれば相手が犯罪者だろうと猛獣だろうとわかってくれるという
脳天お花畑なアホが周囲の静止ふりきって突っ込んで命落とす外人はそう珍しくない
危険を感知する能力が遺伝子から抜け落ちてんのかってぐらい自分本位で視野が狭い
193無念Nameとしあき22/05/14(土)01:29:32No.969166229そうだねx4
>1652459064360.gif
ちんぽニャ!
194無念Nameとしあき22/05/14(土)01:29:33No.969166230そうだねx1
>No.969162736
…でかくね?
195無念Nameとしあき22/05/14(土)01:29:36No.969166249+
ブロンドの白人女が決まって面倒事を起こすっていう話もあったりするし…
196無念Nameとしあき22/05/14(土)01:30:01No.969166374そうだねx15
>日本でヒグマ殺さないで~とか言っている連中程度には
阿呆は万国共通よな
こんな面でマウント取るのはそれこそバカらしい
197無念Nameとしあき22/05/14(土)01:30:05No.969166394+
動画見たけど狙って撃つのは多分手が震えて無理
M2重機関銃なら何とかなるか?
なるよね?
198無念Nameとしあき22/05/14(土)01:30:06No.969166406+
>1652457767707.jpg
>素手での戦い方
ケツを掘る戦法が書いてないぞ
199無念Nameとしあき22/05/14(土)01:30:31No.969166491+
>連中に三毛別と福岡大ワンダーフォーゲル部のwikiとか資料熟読して貰った後に同じ意見言えるか試してみたい
アホはそういうの読ませてもヒグマちゃんの住むところでヒグマちゃんの生態を知らない人間がそんなことをしたから駄目だったんです位言ってくれるはず
200無念Nameとしあき22/05/14(土)01:30:32No.969166497+
謎の万能感
201無念Nameとしあき22/05/14(土)01:30:35No.969166507+
ある日森の中
米兵が熊さんに出会った
202無念Nameとしあき22/05/14(土)01:30:36No.969166510そうだねx2
>まあ西洋人と言うと範囲が広すぎるから
>日本人じゃなくてアジア人に範囲を広げればドッコイドッコイの阿呆はいる
韓国人ですなwww
203無念Nameとしあき22/05/14(土)01:31:08No.969166622そうだねx7
>1652458518779.mp4
よかった…最後炭治郎に襲いかかって終わりとかじゃなかった
204無念Nameとしあき22/05/14(土)01:31:13No.969166635そうだねx3
>クマじゃないけど
銃持ってても犬いないとやられかけるのか
205無念Nameとしあき22/05/14(土)01:31:28No.969166718+
>ケツを掘る戦法が書いてないぞ
攻撃に合わせてノーロックローリングで後ろにまわってバックスタブは鉄板戦法よね
206無念Nameとしあき22/05/14(土)01:31:30No.969166732+
米兵パンチをくらえ!
207無念Nameとしあき22/05/14(土)01:31:49No.969166818+
熊さんと同じ部屋
何も起きない訳がなく
208無念Nameとしあき22/05/14(土)01:32:08No.969166885+
>銃持ってても犬いないとやられかけるのか
タゲが分散するって有利なんだな…
209無念Nameとしあき22/05/14(土)01:32:20No.969166930+
クマさんか?
210無念Nameとしあき22/05/14(土)01:32:46No.969167008+
>ある日森の中
>米兵が熊さんに出会った
花咲く森の道って今際に見る幻覚だったりします?
211無念Nameとしあき22/05/14(土)01:32:49No.969167022そうだねx6
ちがいます
212無念Nameとしあき22/05/14(土)01:33:08No.969167099そうだねx5
>クマさんか?
ちがいます
213無念Nameとしあき22/05/14(土)01:33:37No.969167197そうだねx5
はいふたりとも熊のおもちゃ
214無念Nameとしあき22/05/14(土)01:33:52No.969167245そうだねx3
    1652459632640.mp4-(6267454 B)
6267454 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
215無念Nameとしあき22/05/14(土)01:34:16No.969167329そうだねx4
>>銃持ってても犬いないとやられかけるのか
>タゲが分散するって有利なんだな…
人間ですら致死量の鉛玉ぶつけられても急所に当たって即死じゃなければしばらく動けるしな
216無念Nameとしあき22/05/14(土)01:34:39No.969167422そうだねx8
>No.969167245
ええ…なんでずっと撮ってるの…
217無念Nameとしあき22/05/14(土)01:34:46No.969167453そうだねx3
>1652459632640.mp4
あっこれは逃げられないわ
218無念Nameとしあき22/05/14(土)01:34:58No.969167507+
M4ライフルさえ持っていれば・・・持ってなかったの?
219無念Nameとしあき22/05/14(土)01:35:00No.969167513+
>No.969167245
こっわ何で逃げないんだ
220無念Nameとしあき22/05/14(土)01:35:09No.969167534+
>No.969167245
トレーニングしてないのにこの運動能力とか野性は理不尽すぎる
221無念Nameとしあき22/05/14(土)01:35:33No.969167634そうだねx4
    1652459733586.mp4-(2651643 B)
2651643 B
ウェーイ
222無念Nameとしあき22/05/14(土)01:35:39No.969167649+
>No.969167245
坂道をこのスピードで跳ねるように駆け下りてくるとかどうやっても逃げられないじゃん下り坂苦手とか何とかは嘘じゃん…
しかも木登り得意で泳げてスタミナもあるとか遭遇イコール死だな
223無念Nameとしあき22/05/14(土)01:35:54No.969167695+
野生で生きている以上常にトレーニングだが?
224無念Nameとしあき22/05/14(土)01:36:00No.969167721+
>ええ…なんでずっと撮ってるの…
戦車かなんかに乗ってるんじゃね……
225無念Nameとしあき22/05/14(土)01:36:47No.969167900+
>>>銃持ってても犬いないとやられかけるのか
>>タゲが分散するって有利なんだな…
>人間ですら致死量の鉛玉ぶつけられても急所に当たって即死じゃなければしばらく動けるしな
動けるつってもよほどアドレナリン出てたりくすり打ってない限りは這いずり回るのが精一杯や
226無念Nameとしあき22/05/14(土)01:37:30No.969168060そうだねx5
>野生で生きている以上常にトレーニングだが?
動物園で産まれて育ちましたなのでも勝てる気せんし
もう生まれの時点で負けてるわ
227無念Nameとしあき22/05/14(土)01:38:01No.969168172そうだねx5
    1652459881349.webm-(1875536 B)
1875536 B
俊敏
228無念Nameとしあき22/05/14(土)01:38:59No.969168388そうだねx2
筋肉がなー
やばいわなあ
ひとかきで死ねる
229無念Nameとしあき22/05/14(土)01:39:07No.969168422そうだねx2
    1652459947084.jpg-(298519 B)
298519 B
トレーニング前後
230無念Nameとしあき22/05/14(土)01:39:21No.969168464+
クマの背後を追跡してたはずなのに気が付いたら後ろから襲われることもあるという話を聞いて
クマ恐ろしすぎると思った
231無念Nameとしあき22/05/14(土)01:39:24No.969168472そうだねx10
>俊敏
人間だと細切れになってるわ
232無念Nameとしあき22/05/14(土)01:39:42No.969168535+
>>No.969167245
>こっわ何で逃げないんだ
逃げたら逆に獲物とみなされそうだし
233無念Nameとしあき22/05/14(土)01:39:48No.969168560+
重くて速いのは最強なのだ
234無念Nameとしあき22/05/14(土)01:40:47No.969168765+
>俊敏
やべーぞレイプだ
235無念Nameとしあき22/05/14(土)01:40:48No.969168769+
>>>>銃持ってても犬いないとやられかけるのか
>>>タゲが分散するって有利なんだな…
>>人間ですら致死量の鉛玉ぶつけられても急所に当たって即死じゃなければしばらく動けるしな
>動けるつってもよほどアドレナリン出てたりくすり打ってない限りは這いずり回るのが精一杯や
小指ぶつけだだけであぅぉ・・・とかなるのに
鉄の棒が身体貫通したのと同じとかちょっとな
236無念Nameとしあき22/05/14(土)01:41:58No.969169032+
>俊敏
やっぱでかい方が有利なんだな…
237無念Nameとしあき22/05/14(土)01:42:21No.969169117そうだねx6
>爆笑する日本人スタッフ
>ドン引きするアメリカ人飼育員
これ人間で遊んだり人を襲ったりすることを覚えさせちゃってとてもマズいんじゃあ…?
238無念Nameとしあき22/05/14(土)01:42:25No.969169137+
足速い防御力も高い体もでかいパワーも強いでなんでそんなみ恵まれているんですか
239無念Nameとしあき22/05/14(土)01:43:42No.969169390+
人間が野生で暮らしてもこうならないだろうから種族の差でかすぎ
240無念Nameとしあき22/05/14(土)01:43:51No.969169416+
マジな話
登別クマ牧場いったら勝てるなんて微塵も思わなくなる
秋田のはヒグマじゃないけど、どうなんだろ
殺人クマはいたけど
241無念Nameとしあき22/05/14(土)01:44:46No.969169606そうだねx4
力を捨てて知恵を取った結果が今の人間だしそっちを伸ばせば良か!
242無念Nameとしあき22/05/14(土)01:44:52No.969169635+
    1652460292589.jpg-(180117 B)
180117 B
クマと仲良くなったが最期はいつもの仲良しじゃないクマが出てきてそいつに殺されて終了
243無念Nameとしあき22/05/14(土)01:45:09No.969169701+
もう単純に何食ったらこんなデカくなんのって思う
人間ほど食に恵まれてる生物もいないはずなのに...
244無念Nameとしあき22/05/14(土)01:45:12No.969169708+
    1652460312453.jpg-(366790 B)
366790 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
245無念Nameとしあき22/05/14(土)01:46:08No.969169903そうだねx2
>もう単純に何食ったらこんなデカくなんのって思う
>人間ほど食に恵まれてる生物もいないはずなのに...
熊と張り合ってもなぁ…
246無念Nameとしあき22/05/14(土)01:46:52No.969170054+
>力を捨てて知恵を取った結果が今の人間だしそっちを伸ばせば良か!
プロメテウスさんからもろた火を克服したやつがおんのやけど…
人間だけの特権じゃなかか…?
247無念Nameとしあき22/05/14(土)01:48:05No.969170290そうだねx2
>もう単純に何食ったらこんなデカくなんのって思う
>人間ほど食に恵まれてる生物もいないはずなのに...
武器や道具を使うことで狩りに筋力も必要なくなったから
食料も少なくで済むようエコ進化したんだ
248無念Nameとしあき22/05/14(土)01:49:19No.969170534そうだねx1
>クマじゃないけど
ぁあ!ってゲームみたいなダメージボイスで笑ってしまった
249無念Nameとしあき22/05/14(土)01:49:46No.969170628+
>もう単純に何食ったらこんなデカくなんのって思う
オスは成長止まらないで食えばどんどんデカくなるぞ
250無念Nameとしあき22/05/14(土)01:49:50No.969170642+
>もう単純に何食ったらこんなデカくなんのって思う
親戚によく言われる…
251無念Nameとしあき22/05/14(土)01:51:01No.969170888そうだねx1
    1652460661306.mp4-(5144051 B)
5144051 B
>もう単純に何食ったらこんなデカくなんのって思う
>人間ほど食に恵まれてる生物もいないはずなのに...
252無念Nameとしあき22/05/14(土)01:51:53No.969171054+
>クマと仲良くなったが最期はいつもの仲良しじゃないクマが出てきてそいつに殺されて終了
本当かー?仲良くなったはずのクマが突然襲ってきて死んだんだけどそれだと所詮は畜生かって美談にならないから別のクマのせいにしてないかー?
253無念Nameとしあき22/05/14(土)01:53:57No.969171471そうだねx5
東武動物公園でガラスごしにでっけえクマ見た時は
「このガラス1枚なかったら俺死んでるな…」って背筋が寒くなった
254無念Nameとしあき22/05/14(土)01:55:46No.969171816+
>>もう単純に何食ったらこんなデカくなんのって思う
>親戚によく言われる…
熊じゃなくて豚の方の意味なんだろうけど
255無念Nameとしあき22/05/14(土)01:55:47No.969171822+
ツキノワグマも実物見てこれ無理だわって感じだった
ヒグマは銃持ってても相手したくない
256無念Nameとしあき22/05/14(土)01:57:50No.969172172+
0.5トンの熊に人間が敵うわけがない
257無念Nameとしあき22/05/14(土)01:57:51No.969172179+
    1652461071907.png-(2444507 B)
2444507 B
マレーグマが限界かな
258無念Nameとしあき22/05/14(土)01:57:53No.969172182+
羆って漢字がもう勝ち目がないって思うくらい禍々しく感じる
259無念Nameとしあき22/05/14(土)02:00:00No.969172554+
>No.969172179
最大800kg(真顔)
260無念Nameとしあき22/05/14(土)02:00:02No.969172561そうだねx7
    1652461202460.jpg-(82663 B)
82663 B
伍長みたいに最初から飼育して引き込むしかないな
261無念Nameとしあき22/05/14(土)02:02:21No.969172988+
熊鍋を食べてみたくなった
262無念Nameとしあき22/05/14(土)02:02:29No.969173009+
ヴォイテクはシリアヒグマだな
263無念Nameとしあき22/05/14(土)02:04:44No.969173380+
小さい頃から熊とか猫科猛獣とか一緒に暮らしてる人の話あるけど
ああいうの不意に野生の本能スイッチ入ったりしないか怖くないんかな
264無念Nameとしあき22/05/14(土)02:07:42No.969173876そうだねx4
>小さい頃から熊とか猫科猛獣とか一緒に暮らしてる人の話あるけど
>ああいうの不意に野生の本能スイッチ入ったりしないか怖くないんかな
ああいうのは、パヨクの動物愛護家の妄想だからねえ。無責任な布教をやってるよね
265無念Nameとしあき22/05/14(土)02:12:20No.969174704+
野生のエルザですらテントの中入り込んできたときは死を覚悟したつーからな
266無念Nameとしあき22/05/14(土)02:14:17No.969175003+
米軍なら復讐しそう
267無念Nameとしあき22/05/14(土)02:16:08No.969175317+
    1652462168298.jpg-(356610 B)
356610 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
268無念Nameとしあき22/05/14(土)02:17:52No.969175602そうだねx13
>No.969175317
手から火出せる人はそりゃ楽勝でしょうよー
269無念Nameとしあき22/05/14(土)02:18:24No.969175679+
>食料も少なくで済むようエコ進化したんだ
肉野菜穀物と色々食べないといけない不便だよね
熊は肉だけ食ってればいいことを考えると
270無念Nameとしあき22/05/14(土)02:20:03No.969175945+
>米軍なら復讐しそう
デルタフォースを使うの?
271無念Nameとしあき22/05/14(土)02:21:20No.969176158そうだねx3
>>食料も少なくで済むようエコ進化したんだ
>肉野菜穀物と色々食べないといけない不便だよね
>熊は肉だけ食ってればいいことを考えると
種類によるが熊も植物食の方が多めだと思うが…
272無念Nameとしあき22/05/14(土)02:22:34No.969176359+
クマは果物も大好きだしパンダも肉をもりもり食べるよ
273無念Nameとしあき22/05/14(土)02:23:42No.969176529+
伍長って熊なのにビールとか煙草が好きだったんだっけ
274無念Nameとしあき22/05/14(土)02:24:18No.969176639+
動物性の食料としても熊にとっての重要性は虫>魚>肉だよ
275無念Nameとしあき22/05/14(土)02:26:05No.969176923+
>こういうニュースみちゃうと格闘技や武術やスポーツで体鍛える意義ってなんだろうなと悩むわ
>鍛えてない獣に負けるんだもん
>やってられん
獣がどうこうのまえにグリズリーと人間ってサイズ的に
プロレスラーと小学生が戦うより絶望的な体格差でまず勝てないので……
276無念Nameとしあき22/05/14(土)02:26:18No.969176958+
身長189cm 体重116㌔の俺はたまにどっちが熊か分からなくなる
277無念Nameとしあき22/05/14(土)02:28:06No.969177251そうだねx7
>身長189cm 体重116㌔の俺はたまにどっちが熊か分からなくなる
痩せた熊だな
278無念Nameとしあき22/05/14(土)02:32:49No.969177982そうだねx2
体重116キロにも2種類…
279無念Nameとしあき22/05/14(土)02:36:35No.969178584+
    1652463395663.jpg-(79547 B)
79547 B
>東武動物公園でガラスごしにでっけえクマ見た時は
>「このガラス1枚なかったら俺死んでるな…」って背筋が寒くなった
何年か前にボブサップが動物タレント用のグリズリーにしては比較的小さめの熊と壁押し相撲対決したけど全く相手にならず
2回目で特注オリがあっさり破壊されてサップ即座に逃げてたの思いだす
280無念Nameとしあき22/05/14(土)02:36:43No.969178602そうだねx3
>1652462168298.jpg
原理不明の火炎攻撃できて暴走もして異世界行きもやって人間やめてる人ならまあ…
281無念Nameとしあき22/05/14(土)02:37:45No.969178771そうだねx3
朝青龍とかでも熊相手だったら勝負にならねえよなあ
282無念Nameとしあき22/05/14(土)02:38:22No.969178855+
熊でもオスのアフリカゾウとか相手にするの流石にキツいんだっけか
283無念Nameとしあき22/05/14(土)02:38:25No.969178866+
マレーグマ先輩も中身はおっさんだから油断すると危ないぞ
284無念Nameとしあき22/05/14(土)02:39:02No.969178962そうだねx5
>マレーグマが限界かな
熊界で二番目位にでかい奴らが普通にいる北海道やばくない?
285無念Nameとしあき22/05/14(土)02:39:55No.969179098そうだねx1
>熊でもオスのアフリカゾウとか相手にするの流石にキツいんだっけか
質量差あるのには無理だわ
あとアムールトラ相手だとヒグマでも殺される
286無念Nameとしあき22/05/14(土)02:40:32No.969179191+
サップのような元アメフトのレスラーや朝青龍のような横綱でもダメ
人間のフィジカル弱すぎる…
287無念Nameとしあき22/05/14(土)02:41:25No.969179348そうだねx1
クマが強過ぎるだけや
288無念Nameとしあき22/05/14(土)02:41:42No.969179396+
>体重116キロにも2種類…
よく言われるけど小柄な100kgの熊なら100kgが普通にいるヘビー級のレスラーでどうにかなるのかってのに
学者がウェイトは同じでも体重にしめる筋肉量が動物と人間では全く違うって言ってたな
人間の筋肉量ってビルダーでも数%で鳥は25%くらいあるから羽をつけても自力では絶対飛べないみたいな話と一緒で
289無念Nameとしあき22/05/14(土)02:43:28No.969179644+
上のこん棒で倒してるのはナマケグマで小さい方
人間を食うわけじゃないけど生息地がインドでよく街に出てきて被害がめっちゃ多い
290無念Nameとしあき22/05/14(土)02:44:59No.969179904+
>熊界で二番目位にでかい奴らが普通にいる北海道やばくない?
やばいよ
291無念Nameとしあき22/05/14(土)02:46:28No.969180106+
人間がどんなに鍛えても普通に鍛えてないメス熊にワンパンで殺されるんだよな
292無念Nameとしあき22/05/14(土)02:46:46No.969180157+
>熊でもオスのアフリカゾウとか相手にするの流石にキツいんだっけか
きついというかゾウを一撃で死なせられるのは急所の耳の裏あたりだけど
どの動物も大人のゾウの耳の裏まで届かないから鼻でボールみたいに持ち上げて叩きつけられて踏みつけられて終わり
弱った個体がライオンとかにしつこく攻撃されて倒れてそのまま食われるとかはあっても
293無念Nameとしあき22/05/14(土)02:48:04No.969180349+
ゾウさんの前ではサイすら単なるオナホだぞ舐めるな
294無念Nameとしあき22/05/14(土)02:50:06No.969180633+
俺エルデンリングで熊の恐ろしさ分かった!
295無念Nameとしあき22/05/14(土)02:50:47No.969180732+
>何口径ならって話は動物愛護の観点からヒグマ的にしてどれくらいの銃なら頭貫通するか試してみるわけにもいかんし撃ち慣れてる漁師さんの発言が最も信憑性ある気がする
漁師「えっ」
296無念Nameとしあき22/05/14(土)02:51:42No.969180839+
>>巣穴から出て来たのに奇襲されてやられるってイメージこんな感じか
>これ即死?
先週まで無料講読できたから読んだけど
即死できずに最後は相討ち
その時の画像はふたばにもよく貼られるようになったよ
297無念Nameとしあき22/05/14(土)02:51:50No.969180855+
    1652464310831.png-(157357 B)
157357 B
キリンさん相手でも百獣の王ライオンボコられる方が多いし草食動物の巨大成獣は無理だわ
ヘラジカ相手だとヒグマでも無理だ
298無念Nameとしあき22/05/14(土)02:53:09No.969181024+
>熊界で二番目位にでかい奴らが普通にいる北海道やばくない?
こないだ札幌西区に出たって話でどのへんやろって地図見たらめっちゃ街のそばの山だった
やべえ
299無念Nameとしあき22/05/14(土)02:53:19No.969181042そうだねx1
>>熊界で二番目位にでかい奴らが普通にいる北海道やばくない?
知床とか人がほとんどいないとこはともかく
怖いのは北海道の場合は病院でもなんでもいいものは札幌にあるから札幌へ向かうために
特に道東方面から自分の車でケチって高速使わずに北海道一厳しいカーブだらけの山の中でエンストや事故起こしたら命がけ…まあ山の中の一番の驚異は車に合わせて飛び出してくるシカなんだけどさ
300無念Nameとしあき22/05/14(土)02:53:22No.969181051+
>No.969156143
ツキノワグマのサイズではないよなこれ……
301無念Nameとしあき22/05/14(土)02:55:31No.969181278+
一番の対処方法はクマ出るとこにいかんことやな
302無念Nameとしあき22/05/14(土)02:55:47No.969181307+
RDR2でアメリカクロクマは襲ってくるハイイログマと違ってプレイヤー見たらひたすら逃げる臆病設定になってるけど
実際どうなの?
303無念Nameとしあき22/05/14(土)02:57:22No.969181488+
>一番の対処方法はクマ出るとこにいかんことやな
ベテランハンターでも驚くくらいに数年前札幌の中心部近くに出たことあるので…
304無念Nameとしあき22/05/14(土)02:57:38No.969181520+
>>何口径ならって話は動物愛護の観点からヒグマ的にしてどれくらいの銃なら頭貫通するか試してみるわけにもいかんし撃ち慣れてる漁師さんの発言が最も信憑性ある気がする
>漁師「えっ」
この漁師なんと本業は猟師だった
305無念Nameとしあき22/05/14(土)03:01:53No.969181909+
>>一番の対処方法はクマ出るとこにいかんことやな
>ベテランハンターでも驚くくらいに数年前札幌の中心部近くに出たことあるので…
道外の人にわかりやすくカラクリを説明すると
山まで続いてる川を下って暗渠的な部分も通り抜けたら市街地まで出てしまったんだと
306無念Nameとしあき22/05/14(土)03:04:03No.969182126+
>No.969176158
人間だって肉だけ食って生きていくことはできるんじゃね?寿命は縮むだろうけど
逆に熊が現代人みたいにバランス考えた食事したらもっと長生きするんじゃないかな
307無念Nameとしあき22/05/14(土)03:15:46No.969183140+
>俊敏
腕一本で人間1人分くらいの筋肉と骨量ありそう
308無念Nameとしあき22/05/14(土)03:16:14No.969183174+
銃が普及する前って熊にどう対処してたの?
罠オンリー?
309無念Nameとしあき22/05/14(土)03:16:38No.969183211+
>道外の人にわかりやすくカラクリを説明すると
>山まで続いてる川を下って暗渠的な部分も通り抜けたら市街地まで出てしまったんだと
どこからともなく海からカニが迷い込んでくるみたいなもんか…
310無念Nameとしあき22/05/14(土)03:17:26No.969183269そうだねx1
>素手での戦い方
それが見えたら終わり?
311無念Nameとしあき22/05/14(土)03:18:18No.969183332+
>どこからともなく海からカニが迷い込んでくるみたいなもんか…
そっちなら大歓迎なんだけどな
312無念Nameとしあき22/05/14(土)03:19:30No.969183438+
>銃が普及する前って熊にどう対処してたの?
>罠オンリー?
槍投げて先制ダメージのち囲んで殴るwith犬
313無念Nameとしあき22/05/14(土)03:20:12No.969183499+
>銃が普及する前って熊にどう対処してたの?
>罠オンリー?
投槍や毒矢
先史時代ならホラアナライオンやらメガラニアやらもっとやばい大型のいるし
314無念Nameとしあき22/05/14(土)03:21:31No.969183602+
人間襲ってる最中の熊を集団で叩いて倒してる動画見たことあるな
315無念Nameとしあき22/05/14(土)03:21:37No.969183615+
ご先祖様がこういうのと闘って生き残ったから人類が現在繁栄してるんやな
316無念Nameとしあき22/05/14(土)03:23:36No.969183767+
>投槍や毒矢
やはり人間の武器は武器を作り出す知恵だな
体鍛えるより道具や薬物の研究にいそしめということか
317無念Nameとしあき22/05/14(土)03:24:02No.969183801+
フィジカルは基本だぞ
318無念Nameとしあき22/05/14(土)03:24:55No.969183870+
>>投槍や毒矢
>やはり人間の武器は武器を作り出す知恵だな
>体鍛えるより道具や薬物の研究にいそしめということか
フィジカルが無いと当てられませんよ
319無念Nameとしあき22/05/14(土)03:25:18No.969183904そうだねx2
先史時代人はマンモス倒してるんだからヒグマどころじゃねえし…
320無念Nameとしあき22/05/14(土)03:26:30No.969184014+
マンモスが暴れたら集落1つ消滅どころの話じゃなさそう
321無念Nameとしあき22/05/14(土)03:27:13No.969184066そうだねx1
>>俊敏
>腕一本で人間1人分くらいの筋肉と骨量ありそう
400キロぐらいの生き物が山道このスピードで走ってくる恐怖
322無念Nameとしあき22/05/14(土)03:27:40No.969184098+
人間を知ってるとこいつ雑魚じゃんて舐めてかかってくるからそういう個体は殺すしかない
理想は熊と人間が関わらない事だけど馬鹿がやらかしてそのツケで被害が出る
323無念Nameとしあき22/05/14(土)03:28:57No.969184182+
めちゃくちゃ俊敏というバケモノ
324無念Nameとしあき22/05/14(土)03:30:39No.969184295+
イノシシでも勘弁してくださいってレベルなのに
325無念Nameとしあき22/05/14(土)03:30:54No.969184321+
北海道において熊と人の居住ラインはしっかり決まってて
人里に下りて来た熊も「あ、やべ!」的な感じらしいよ
326無念Nameとしあき22/05/14(土)03:34:46No.969184604+
>No.969175317
このあと熊に反撃されて内蔵が引き摺り出されて豚のような悲鳴を上げたところに顔面を押し潰された後に全身ズタズタに引き裂かれるところが見たい
327無念Nameとしあき22/05/14(土)03:36:09No.969184698+
>先史時代人はマンモス倒してるんだからヒグマどころじゃねえし…
そりゃ倒せるように知恵絞ってるし
落とし穴に落ちて逃げられなくなってるヒグマに上から石当てて倒すだけならとしあきでも勝てる
石で倒せなくても閉じ込めて数日置いておけば死ぬし
328無念Nameとしあき22/05/14(土)03:39:01No.969184906+
体重が強さが真理。その上、筋肉の質も動体視力も反射神経も違う。
人間が勝てないから、飼育できる猫の大きさは、あの大きさ
329無念Nameとしあき22/05/14(土)03:39:23No.969184937+
カナダのUMAビッグフットの出没するあたりも
グリズリーがやたらいるの危険地帯みたいね
TV番組で行ったスタッフさんたちもビビりまくってて怖かった
330無念Nameとしあき22/05/14(土)03:40:32No.969185013+
先史時代人「はー?現代人俺らぐらいのフィジカル持ってから出直してこいや」
331無念Nameとしあき22/05/14(土)03:45:12No.969185275そうだねx6
>>No.969175317
>このあと熊に反撃されて内蔵が引き摺り出されて豚のような悲鳴を上げたところに顔面を押し潰された後に全身ズタズタに引き裂かれるところが見たい
中学生か?早く寝ろよ
332無念Nameとしあき22/05/14(土)03:47:10No.969185390+
やっぱこわいっすねゴリラは
333無念Nameとしあき22/05/14(土)03:48:00No.969185448+
    1652467680773.jpg-(38252 B)
38252 B
>イノシシでも勘弁してくださいってレベルなのに
どうもイノシシです
334無念Nameとしあき22/05/14(土)03:48:41No.969185496+
>やっぱこわいっすねゴリラは
類人猿史上最大のギガントピテクスはパンダに駆逐された
335無念Nameとしあき22/05/14(土)03:48:47No.969185501そうだねx5
オッコトヌシじゃん
336無念Nameとしあき22/05/14(土)03:55:37No.969185878+
>中学生か?早く寝ろよ
おやすみなさい
337無念Nameとしあき22/05/14(土)04:01:44No.969186194+
    1652468504910.jpg-(864085 B)
864085 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
338無念Nameとしあき22/05/14(土)04:10:41No.969186637+
コロラドにも出るんか…
アラスカ~カナダ~東海岸あたりのグリズリーはまじでかいな
動物園のしかみたことないけどウイグル獄長かってくらいサイズ感違ってた
339無念Nameとしあき22/05/14(土)04:17:19No.969186954そうだねx2
    1652469439752.jpg-(43512 B)
43512 B
>1652468504910.jpg
340無念Nameとしあき22/05/14(土)04:21:45No.969187172+
グリズリーを至近距離で観察する研究者のドキュメンタリー
すごかった
https://www.nhk.jp/p/wdoc/ts/88Z7X45XZY/episode/te/16YNJ2K7NY/ [link]
341無念Nameとしあき22/05/14(土)04:29:40No.969187552そうだねx5
    1652470180001.png-(196322 B)
196322 B
>No.969186194
342無念Nameとしあき22/05/14(土)04:41:01No.969188144そうだねx1
>こんな状態でもクマにしてみれば遊ぼうとじゃれてるだけらしいからな…
甘噛みでも成猫なら普通に血が出るレベルだったりするしまあ獣の手加減とか期待するもんじゃない
343無念Nameとしあき22/05/14(土)05:05:12No.969189426+
対人用のNATO7mmパラじゃ熊に致命傷いれるのは無理
パンパンパ・・・あたりで殺られる

[トップページへ] [DL]