WHAT'S HOT?
ブロンズの小手
- FFシリーズでは初代作で「青銅の小手」として登場したが、FF2・9で「ブロンズの小手」と名称を変えた(これ以降は登場せず)。いずれも最弱レベルの強さなのも同様。 (ミスターディー)
ミラーブーツ
- サガ3(GB版):基礎データ編のデザインは、名前通り全身が鏡面になったシャープなイメージのブーツだが、横サイドには「ミラーヘルム」や「ミラーシールド」にも伺える独特な模様が彫り込まれている他、脛当て・踝当てが付いていて、足先から踵の部分もある程度動かせる造りで、デザイン性・防護性・機動性も考慮されている造り。 (ミスターディー)
- GB版サガ3:(解説文)白魔術の伝統的な技術によって磨き上げられた、鏡のような光沢を持つブーツだ。敵の「ちんもく」の攻撃を防御する。
サイコバインド
- ロマサガ2:使用時のエフェクトは、その場で槍を立てて、黄色い球粒状のチェーンを「ビビビビ×α」といった感じのSEを立てながら対象に飛ばしていき、対象に届くと×状方向と⇔に何度かチェーンが交差し続けて、最後には爆散する。 (ミスターディー)
サンダーボルト
- ロマサガ2:使用時のエフェクトは、前方に出て槍を立てて穂先を弾ける様に光らせ、標的全てを感電させると同時に使用者の後方から柱状に立った稲妻が竜巻の様に時計回りに回転させて炸裂する。それがフィールド上を平行に通り抜けた後、使用者は元の位置に戻る。 (ミスターディー)
- ロマサガ2:カウンター不可能。効果は技の攻撃力、使用者の術威力[魔力+ (魔力-理力)×2《※()内の値が魔力≦理力の場合は、魔力の値》]・突く[槍・小剣]レベル(⇒【スキル・技能レベル】)に依存(【効果値】の項も参照)。依存するスキル・技能レベルが武器の物である事を除けば、一般的な攻撃術と同じダメージ計算で求められる。この技からは新しく閃き派生しない。 (ミスターディー)
神々の試練
- >36-38:印の名称はエネミーの属性に合わせたものになっているのが原則(土属性→原土、幻属性→夢幻)だが、光属性と闇属性には「属性に合わせた名前が付けられておらず、開催されたイベントの名前にあわせた名前が付けられている」。たとえば>36のマスターフェンサーは闇属性だが、降魔の試練に登場したため「降魔の印」が付けられている。つまり、光属性と闇属性はイベントごとに入れ替わる可能性が高い。
- インサガEC:5月には慈光の試練が開催され、降魔の印を持つ魔属性の個体に加えて、夢幻の印を持つ幻属性と鋭気の印を持つ気属性の個体が出現。降魔の印を持つ個体は玄鬼、グリード、ロアリングデーモンが出現し、夢幻の印を持つ個体のうち、無敵を幻の精霊、緩衝を強ボス補正のマギウィンガーに搭載、鋭気の印を持つ個体のうち、緩衝をペギーバロン、無敵を強ボス補正のビートルクルーザーに搭載されている。
破壊するもの
- インサガEC:クロニクル版月光ルートでは星属性・アビス系で通常形態で出現。行動パターンはイベントクエストで出現した闇の翼形態と同じであるが、闇の翼形態が攻撃の相性倍率-20%・防御の相性倍率+26.6%の特性が搭載されていたのに対して、こちらは防御倍率-50%・防御の相性倍率-25%が搭載されている。
ブラク
- インサガEC:強敵イベントのリュクスのお供で出現した個体は、尾撃に加えて、マヒ効果のあるマヒ爪に加えて、防御倍率を20%増加させる縦範囲攻撃の地獄爪殺法を使用する。また、リュクスと同じく強ボス補正と無敵と不動を3回分、相性増幅2回分セットされた状態で、更にチャージスキルで再セットしてくる。
- インサガEC:獣系・光属性。基本行動で尾撃、チャージスキルでライトボールを使用する。尾撃はスタン効果の縦範囲攻撃で、ライトボールは縦範囲攻撃であるが暗闇効果は無い。
リュクス
- インサガEC:強敵イベントにおいて3番目に登場した亡星獣。本編12章と同じく亡者の黄昏の効果で無敵と不動を3回分、相性増幅2回分セットされた状態で、更にチャージスキルで再セットしてくる。また、お供のブラクも亡者の黄昏の効果を所持しているが、チャージスキルで再セット可能になっている。
ジュワユース
- シャルルマーニュが所持していた剣。その名は「陽気」を意味する。
T260オメガ
- >1 元々は、PS版の内部データにおいてタイプ8の【オメガタイプボディ】のデフォルト名だった(T260G編ではプレイヤーが付けた名前で上書きされるため、この名前を実際に見ることはない)。リマスター版では仲間加入時のメニューに表示される名前だけ【T260G】に修正したが、バトル中の表記を直していないためこのようになっている。
オメガタイプボディ
- >12 メニュー画面では【T260G】、戦闘中は【T260オメガ】表記になる。
真空斬り
- ロマサガ2:使用時のエフェクトは、前に出て剣を縦に一太刀入れてメイン対象に小型の渦巻きを起こし、“ズバッ!”と時間差で縦に斬撃。その直後に後方の対象にはエフェクトが直接出てないにも拘らず、一緒にダメージナンバーが出る。 (ミスターディー)
- ロマサガ2:同じ斬属性・威力の遠距離攻撃剣術である【光速剣】と比べ、此方は消費WPで劣り盾回避される場合がある(※但し、此方も盾回避阻止率が25%@通常の3/4ある)が、比較的閃き易く複数体を攻撃できる。>3・20:(補足)後方の追撃は、基本攻撃力3・打属性。 (ミスターディー)
- ロマサガ2:消費WP10、命中補正値12(=盾回避阻止率25%)、斬属性、遠距離単体攻撃(直撃のみ。後方は横一列に遠距離攻撃) 、カウンター不可能。威力は使用者の腕力・斬る[剣・大剣]レベル(⇒【スキル・技能レベル】)・武器攻撃力・技攻撃力、対象の属性防御力を参照する。この技からは新しく閃き派生しない。命中率はこの技の基本命中値,使用者の斬る[剣・大剣]レベル・腕力・素早さが高い程上がり、この技の命中補正値,使用する武器の重量,対象の素早さが高い程下がる。 (ミスターディー)
ラバーソウル
- FFでは北米版サガフロ1と同じ「ラバーシューズ」というアクセサリがFFタクティクスで登場。雷属性を無効化する他、ドンムーブ(移動不可)防止の効果も付くが、防御力・素早さ補正などの効果はない。雷属性への抵抗性という部分のみサガと共通している模様。 (ミスターディー)
LADプログラム
- 参考までに現実の【LAD】の略語は、位置決め補助装置(location aid device)/論理適正装置(logical aptitude device)/リンパ球活性化因子(lymphocyte activating determinant)/レーザー応用不整法(laser assisted disordering)/言語獲得装置(language acquisition device)/左房径(left atrial dimension)/左軸偏位(left axis deviation)/左前下行枝(left anterior descending)/乳酸脱水素酵素(一例@lactic acid dehydrogenase)等が確認できた。語彙で関連する部分があるかも。 (ミスターディー@ここでは地名等の略語は省く)
ダイヤメイル
- GB版サガ3:(解説文)魔除けの呪法を施したダイヤを装飾に使用した豪華な鎧。未来のサガ世界「バイパーの都市」のデパートで買うことができる。防御力・回避率が平均的で、ゲーム中盤おススメの盾(鎧)だ。
ダイヤの小手
- GB版サガ3:(解説文)魔除けの呪法を施したダイヤを装飾に使った、豪華な小手だ。鎧・兜・盾とそろえて装備すると、とても羽振りがよさそうに見えるかもしれない。防御・回避率などが平均的な防具だ。
ダイヤの兜
- GB版サガ3:(解説文)未来のサガ世界、バイパーの都市で、「ダイヤのたて」とともに買うことができる。装飾に使われているダイヤには、魔除けの呪法が施され、魔法回避率に特にすぐれている兜だ。
時空の兜
- GB版サガ3:(解説文)浮遊大陸のヤディスの村で「じくうのたて」とともに買うことができる。他の装備品と同様、「時空の旅人」によって伝えられたもの。武器・魔法攻撃の回避率がすぐれている。
時空の盾
- GB版サガ3:(解説文)時を自由に行き来できたという、「時空の旅人」が武器などとともに、この世に伝えたといわれる装備品のひとつ。防御力はイマイチだが、回避率の高さは見逃せない。
ジャッジメントX
- リマスター版:喰らう側のHP・VIT・防御力が全てカンストの場合、1回目は80程度のダメージだが、2回目は260程度(1/4程)、3回目は350程度(1/3程)、4回目は430程度(2/5程)、5回目は530程度(1/2程)、6回目は630程度(3/5程)、7回目以降は700程度(7/10程)もの検証結果が出ている。一人旅(及び1対1)や長期戦が非常に危険な原因の1つとなった。 (ミスターディー)
首領砲
- >10:更に質の悪い事に盾回避が不可能になっている上、全体的に(全段階的に)連発する頻度も高くなっているので、剣技を主力にしないなら【光の剣】を併用してでもディフレクトでしのぎたい所。 (ミスターディー)
串刺し
- ロマサガ2:使用時のエフェクトは、前方に出て対象の目前に飛び込んで槍を横向きに構え、投げ飛ばす。その際ヒットした対象に紅い小玉みたいなエフェクトが、小型の三日月状に時計回りに回る様に迸るのが印象的。尚、敵が使う場合は>10にあるように軌道の関係で色々と味方側とは異なるケースも。 (ミスターディー)
- ロマサガ2:この技による各技への閃き難易度は、【ポセイドンシュート】⇒12。通常攻撃からよりも閃き難易度は低め(通常攻撃からだと17)。因みに、対象の目前に飛び込んで身に纏った衝撃波を飛ばすという、似たようなアクションのある「一文字突き」には派生しそうで派生しない。 (ミスターディー)
- ロマサガ2:ゲーム上での表記は【くし刺し】。命中補正値16、近距離単体攻撃(直撃のみ。後方は横一列に遠距離攻撃)、カウンター可能。威力は使用者の腕力・突く[槍・小剣]レベル(⇒【スキル・技能レベル】)・武器攻撃力・技攻撃力、対象の属性防御力を参照する。命中率はその技の基本命中値,使用者の突く[槍・小剣]レベル・腕力・素早さが高い程上がり、その技の命中補正値,使用する武器の重量,対象の素早さが高い程下がる。 (ミスターディー)
黒の指輪
- サガフロ1リマスター:ヒューズ編の「指輪の兄弟事件」では、ヌサカーンの荒治療として当て身を食らわされたメイレンの手から離れ、指輪自らが依代無しで他の指輪の集めた力を回収してマスターリングとなる。
イージスの盾(防具)
- 初期FFでは最強の盾だったが、3作目でクリスタルの盾に抜かれ、4作目ではついに店売り量産品に。7作目で「エイジスの腕輪」に生まれ変わる。
- GB版サガ2:(秘宝紹介欄での解説文)炎、冷気、電気、毒、地震、マヒ、石化、武器に対するバリアを張る。(盾紹介欄での解説文)「イージスの神」の秘宝としてどこかに隠されている伝説のシールド。戦闘中に使うとバリアをはり炎、冷気、電気、毒、地震、マヒ、石化、武器攻撃から身を守ってくれる。
- GB版サガ3:(解説文)伝説の闘神「イージス」が愛用したと言い伝えられる盾。敵からの、あらゆる特殊攻撃に対して絶大なる防御力を持つ最高クラスの盾だ。装備することで、すばやさが上がる。
ミラーアーマー
- GB版サガ3:(解説文)白魔術に伝わる技術によって磨き上げられた。鏡のような表面を持つ鎧。敵の「ちんもく」攻撃に対して防御力を発揮する。異次元世界の防具職人「ズカウバ」だけが、その技術を継承している。
ミラーヘルム
- GB版サガ3:(解説文)異次元世界「キナイアの町」で買うことができる。白魔道士の技術により磨き上げられた。鏡のような表面に邪悪な敵の姿を映し出し「ちんもく」攻撃を防御する力を持っている。
ミラーシールド
- GB版サガ3:(解説文)白魔道士たちに古くから伝わる。正義の呪法によって磨き上げられた盾。敵の「ちんもく」攻撃を防御する力を持っているので、魔法を良く使うキャラクターに持たせるのが効果的だ。
サイレンス(サガフロ1)
- 陽術が消されるタイミングは「追加要素ありでルミナスで加入させた瞬間」となっている。なので、陽術を引き継いでNEW GAME+で「シュライクの少女失踪事件」以外を始めても、仲間にさえしなければ陽術を持ち続けることが可能。
メサルティム
- イベントに登場する上級妖魔の優先順位はアセルス>サイレンス「‥‥」(逃)>ヌサカーン>ゾズマ>イルドゥン「臭うな。」(未使用)>時の君「物好きな奴め。」 実際のゲームでは影響しないが、内部データ上は実は白薔薇と零は対象になっていない。そのため、厳密な加入条件はアセルスorサイレンス以外の男性妖魔である。
レン
- (システムレベル4での初期能力)HP200、 WP51、JP0、LP8、 STR25、QUI28、INT22、 WIL35、PSY20、VIT19、 CHA24、DEF29 【装備】ハンドブラスター、ガーランド、防弾ベスト、防護服、レザーブーツ 【技術】スライディング、早撃ち、精密射撃、全体射撃、集中連射、[封印]キック
- (システムレベル3での初期能力)HP175、 WP43、JP0、LP8、 STR24、QUI26、INT21、 WIL32、PSY18、VIT18、 CHA22、DEF29 【装備】ハンドブラスター、ガーランド、防弾ベスト、防護服、レザーブーツ 【技術】スライディング、早撃ち、精密射撃、全体射撃、[封印]キック
- (システムレベル2での初期能力)HP150、 WP36、JP0、LP8、 STR22、QUI25、INT19、 WIL29、PSY16、VIT16、 CHA20、DEF29 【装備】ハンドブラスター、ガーランド、防弾ベスト、防護服、レザーブーツ 【技術】キック、早撃ち、精密射撃、全体射撃
- (システムレベル1での初期能力)HP135、 WP30、JP0、LP8、 STR21、QUI23、INT18、 WIL26、PSY14、VIT15、 CHA19、DEF29 【装備】ハンドブラスター、ガーランド、防弾ベスト、防護服、レザーブーツ 【技術】キック、早撃ち、精密射撃
サイバーブーツ
- GB版サガ3:(解説文)科学力を駆使してつくられたブーツ。未来のサガ世界「バイパーの都市」で売っている。装備すると、すばやさが上がる。
サイバースーツ
- GB版サガ3:(解説文)装備する者のESPに反応してすばやさが上がる。「サイコアーマー」の上のランクの装備だ。防御力・回避率ともに平均して高く、ゲーム中盤に浮遊大陸「ヤディスの村」で買うことができる。
サイバーヘルム
- GB版サガ3:(解説文)未来のサガ世界、ムーの都で売っている。敵の魔法攻撃に対する防御力・回避率にすぐれ、装備することですばやさが上がる。人間・エスパーに装備させるのがいいかも知れない。
流し斬り
- ロマサガ2:使用時のエフェクトは、前方に出て>1の動作で切り上げる様に攻撃し元の立ち位置に戻る。斬り付ける時は後ろに振り向き「ずぼっ」と鈍いSEを鳴らすので、何処か局所的に深手を負ったような印象を受けそう。 (ミスターディー)
- ロマサガ2:大剣の通常攻撃からのみ閃き派生する。>4 水鳥剣にも派生し、どちらもこの技からの方が閃き難易度が低く設定されている(【水鳥剣】⇒21、【清流剣】⇒25)。 (ミスターディー)
- ロマサガ2:因みに、状態異常を直接発生させる合成術(【プリズムライト】【イルストーム】【ゴーストライト】)は2系統に依存している分、計算上他より状態異常の発生率が高いが、この技のように追加効果発生型のものは別の模様(これだと対象の素早さと状属性防御力に依存)。 (ミスターディー)
- ロマサガ2:命中補正値16、近距離単体攻撃、カウンター可能。威力は使用者の腕力・斬る[剣・大剣]レベル(⇒【スキル・技能レベル】)・武器攻撃力・技攻撃力、対象の属性防御力を参照する。命中率はその技の基本命中値,使用者の斬る[剣・大剣]レベル・腕力・素早さが高い程上がり、その技の命中補正値,使用する武器の重量,対象の素早さが高い程下がる。 (ミスターディー)
疾風(敵)
- リマスター版:最強Verオルロワージュの第1段階目では最初に出る可能性がある。【翼】がオミットされた為、他の攻撃が来る可能性が高くなり、初っ端から全体行動が解禁にもなっている。但し、【磁気嵐】は2段階目以降から使用すると言われている。第2段階目では2回行動化するが、右の【肖像画】による3回行動化はしなくなった。 (ミスターディー)
アバロンの園
- 収入5600まで進める+総戦闘回数600回で2回目の増築が可能。費用は100万クラウン。15回戦闘か年代ジャンプで完了し、この時点での収入は8000クラウン。以降戦闘120回ごとに収入が8600→9200→9800→10400→11000→11600→12200→12800と増えていく。12800が最終段階で、以降は増えない。
- 収入2600まで進める+総戦闘回数200回で増築が可能。費用は50万クラウン。15回戦闘か年代ジャンプで完了し、この時点での収入は4000クラウン。以降戦闘60回・60回・120回・120回で収入が4400→4800→5200→5600(この段階の最高値)と増えていく。
- 北バレンヌを制圧した状態で玉座に座ると建築することができる。費用は30万クラウン。ほかの施設と同じく15回戦闘か年代ジャンプで完成し、この時点での収入は2000クラウン。以降戦闘30回ごとにアプリ版では木の数が増え/スマホ・VITA版では木が成長し、収入が2200→2400→2600(この段階の最高値)と増えていく。なお戦闘回数を満たしても園にいる老人と話すまでは収入は増えない。
戦士の指輪
- >8 会話に参加するヒューマン男性:【ゲン】【リュート】【フェイオン】【ヒューズ】(没:【ルージュ】【ルーファス】)、女性:【メイレン】【アニ―】(没:【ライザ】【ドール】【艦長】)、ヒューマンだが対象外:【エミリア】(設定上は【ブルー】【女】、半妖の【アセルス】も×)
盗賊の指輪
- サガフロ1(リマスター版):シナリオチャートでは【指輪を求めて】(クーロン到着直後)→【盗賊の指輪】(タンザー以降)に分割される形となった。
マーグメル
- サガフロ1(リマスター版):クーン編のシナリオチャートのタイトルでもある。解体真書における【護りの指輪】のシナリオが【マーグメル】→【護りの指輪】に分化された形となる。
護りの指輪
- >8 リマスター版のシナリオチャートでは[1]が【マーグメル】、[2]が【護りの指輪】に分化している。
退魔神剣
- ロマサガ2:使用時のエフェクトは、妖刀龍光を構えて緑色の霊力的な物を纏ったような3つの髑髏を刀の元へと一斉に回りながら取り込まれていく。SEは「ピュコピュコ」といった感じで無機質にコミカルな印象。 (ミスターディー)
- ロマサガ2:状属性、遠距離全体攻撃、カウンター不可能。参考威力は凡そ>14の通りだが、[剣・大剣]レベルは【スキル・技能レベル】を参照の事(他、使用者の魔力・技攻撃力、対象の属性防御力も参照し、>23で仰る合成術としての効果値は剣Lvと冥術Lvの平均値を採用する。端数切捨て。【効果値】の項も参照。採用する効果値を除いて計算式が【聖光】【セイントファイア】と大筋部分が共通している)。この技からは新しく閃き派生しない。 (ミスターディー)
皮の帽子
- FFシリーズでは作品の最初からある防具の1つ。この手の防具の例に漏れず「革」なのか「皮」なのかが分からない、もしくはシリーズによって漢字表記が異なっている。 (ミスターディー)
- サガ3(GB版):基礎データ編のデザインは、短い鍔が付けられた茶色いなめし革のキャップ。本体の帽子部分は三分割で縫い合わせられている。 (ミスターディー)
野生
- リマスター版:最強Verオルロワージュの第1段階目では最初に出る可能性がある。【電撃】【放射電撃】【超音波】【振動波】がオミットされた為、【サラマンダー】【イグニスストリーム】2つに絞って来るように。更に、初っ端から全体行動が解禁にもなっている。第2段階目では2回行動化するが、右の【肖像画】による3回行動化はしなくなった。 (ミスターディー)
スリプルの書
- GB版サガ1:(解説文)脳に作用して眠らせる。
- GB版サガ2:(解説文)敵を眠らせてしまう魔法で、その状態から回復する確率は40%。スリプルの魔法単体では、何の攻撃力も持たないが、攻撃補助の魔法として使用すれば、非常に強力な魔法といえるだろう。敵が眠ってる間に、武器で直接攻撃する。この戦法は敵の数が多いときにとても有効だ。
スリプル
- GB版サガ1:(解説文)呪文で敵を眠らせる。
- GB版サガ2:(解説文)対戦する敵を眠らせてしまう呪文。系統は変化攻撃。
- GB版サガ3:(解説文)敵を眠らせてしまう。(基礎データ編・完全クリア編)
レッド
- >87(続き) 【ブラックレイに潜入せよ!】【復活!?メタルブラック!?】→【ラストバトル!?】【アルカイザー!永遠に】【四天王再び…】【ナゾの声】。解体真書版と比較するとチャートがやたら細かく分かれており、分岐ルートもあるなど、全シナリオ中最多となっている。
- >86(続き) 【激突!ブラッククロス四天王との戦い】→(シュウザー編)【シュウザー基地の戦い!】【不意打ち】【決着の刻】 / (ベルヴァ編)【失踪事件】→【勝利の代償】(ベルヴァ勝利ルート)/【立ち上がれヒーロー】(ベルヴァ敗北ルート)/【目覚めろ!ヒーロー】(トラップ敗北ルート)/【犠牲】(仲間見殺しルート) / (メタルブラック編)【追跡せよ!】【爆破せよ!】 / (アラクーネ編)【キャンベル貿易ビルへ】【エレベーター】【正体】
- >46 リマスター版でのシナリオチャート:【誕生!アルカイザー】→【激突!地下駐車場の戦い】【次は逃がさん!!】→【狙われた子供】【誘拐事件】→【キグナスに忍び寄る影】【武器商人】→【キグナス襲撃】【協力者を探せ!】【決死の覚悟】【リージョン海賊の最後】→【売人を追え!】【逃げられたか…】→【機械と心】【鋼のサムライ】→【決意の時】【決断】
アセルス
- >131 解体真書版の【血の宣告】が分化した他、脱出ルートが3つに増えている。また、【炎の追跡者】の前に【帰宅】が挟まり、各追跡者シリーズが単なるナンバリングになった。それ以外のシナリオタイトルはほぼ解体真書版と同様。なお、後半の【妖魔訪問イベント】はチャートに掲載されない。
- >67 リマスター版でのシナリオチャート:【運命】【動き出した運命】【セアトの助言】(飛ばし屋ルート)/【ゾズマの情報】(焼却炉ルート)/【親切?な男たち】(トリニティルート)→【相容れぬもの】→【帰宅】【追跡者】→【追跡者2】→【追跡者3】→【凛然たる黄金の剣士】→【広がる波紋】→【舞い下りし狩人】→【別離のとき】→【すべてはアセルスを中心に…】→【運命の選択】
リュート
- >62 リマスター版でのシナリオチャート:【放蕩息子の旅立ち】【親切な男】【様々な出会い】→【誘い】→【明かされる過去】→【野心家の秘密基地】。解体真書版の【旅立ちの日】が3つに分化された形となる。
エミリア
- >43 リマスター版でのシナリオチャート:【日常から非日常へ】【秘密組織、基礎訓練】【仮面武闘会】【疑惑】【最低最悪の作戦】【贈り物】【純白のドレス】。名称が全く異なるものへ一新されているが、1対1で対応。
- >100 このバグはリマスター版で修正され、同条件でも仲間が消えなくなった。
T260(G)
- >30 リマスター版でのシナリオチャート:【コア起動】【闘機参戦】【救出作戦】→【カバレロ一味との対決】→【情報収集】【レオナルド博士】/【捜索依頼】/【課せられた任務】→【情報整理】【爆発事件】→【機密情報】→【ダイブ】→【S級優先任務】。解体真書版における【起動】が3つに、【情報】が2つに、【事件】が2つにそれぞれ分化している。
クーン
- >40 リマスター版でのシナリオチャートも概ね解体真書と同じ名称が使われているが、冒頭が【マーグメル】【護りの指輪】に分化し、【商人の指輪】と【盗賊の指輪】の間に【指輪を求めて】が入る。
ブルー
- >58 リマスター版でのシナリオチャート:【告げられた使命】→【陽術と陰術】(【陽術の資質を手に入れろ】/【陰術の資質を手に入れろ】)→【秘術と印術】(【秘術の資質を手に入れろ】【金のカード】【杯のカード】【剣のカード】【盾のカード】/【印術の資質を手に入れろ】【勝利のルーン】【活力のルーン】【保護のルーン】【解放のルーン】)→【時術と空術】(【時術の資質を手に入れろ】/【空術の資質を手に入れろ】)→【決戦ルージュ】→【マジックキングダム(崩壊後)】【地獄の君主との対決】
オーンブル
- >16 チートで無理やりクーンやT260G主人公で行った場合、メイレンやゲンの影でも当然不正解扱いとなる。陰術の店の人の「機械、モンスターは「オーンブル」へ行くと戻れなくなる。」という言葉は、まさに正しかったのだ。
ヒューズ編
- >12 リマスター版のヒューズ編では、ヒューズが修行済のため「一度限りじゃ」と言われるが、ヒューズがこいつらにも修行させてやってくれという展開となり、クーン編・T260G編と同様に対象者全員が自動成功する。ヒューズ一人で行った場合は「修行できるものがいない。」と断られるが、修行フラグ自体は消えず後で仲間を連れてくれば修行可能。
999999
- サガフロ1(リマスター版):ダメージ量・回復量の表示限界。旧版では【65535】以上を超えるとループだったが、リマスター版では内部的には100万以上もカウントされるが表示は999999でストップする。
65535
- >18 サガフロ1リマスターでのカンストは999999。表示ループは起きない。
ベレー帽
- GB版サガ3:(解説文)見た目はなんの変哲もないただのベレー帽なのだが、かぶったとたん体中に聖なる力がみなぎってくる不思議な力を秘めている。武器・魔法攻撃に対する回避率がすぐれている。
メビウスの靴
- GB版サガ3:(解説文)異次元空間の大気の結晶を原料につくられる靴。異次元世界地下「モズマの都市」で売っている。装備すると、すばやさが上がる。
メビウスの小手
- GB版サガ3:(解説文)異次元空間に発生する大気の結晶を原料につくられた小手。防御力・回避率ともに登場する小手のなかでは最高クラスのもので、防具職人「ズカウバ」が売っている。装備すると攻撃力が上がる。
メビウスの服
- GB版サガ3:(解説文)異次元世界の大気の結晶を原料にした繊維をもとにつくられる。鎧として装備できるもののなかでは、最大の防御力を持ち、装備すると「ぼうぎょ」が上がる。異次元の地下「モズマの都市」で買える。(装備特典については>10参照)
メビウスマスク
- GB版サガ3:(解説文)異次元世界の地下に位置する「モズマの都市」で買うことができる。異次元空間に生じる大気の結晶を原料にしたこの兜は、敵の魔法攻撃に対する防御・回避率にすぐれ、装備すると魔力が上がる。
知恵
- リマスター版:最強Verオルロワージュの第1段階目では必ずしも最初に出るとは限らなくなったが、段階共通で初っ端から全体行動をかましてくる。第2段階目では2回行動化するが、右の【肖像画】による3回行動化はしなくなった。 (ミスターディー)
スリッジハンマー
- スレッジ(スリッジ)ハンマー[sledgehammer]とは、英語で両手で使うような大型ハンマーの事。[sledge]自体にも同様の意味がある他、(搭乗する)ソリの事も意味する。元々はアングロサクソン(現英国民)の言葉の[Slaegan]に由来し、「激しく攻撃をする事」を意味していた。英単語のslay(~を圧倒する、~を虐殺する)やslog(強打する)の語源ともなっている。 (ミスターディー)
- ロマサガ2:重量15は武器では飛び抜けて重く、武器では堂々のトップの重さ。攻撃の命中率に大きく影響する他、グランドスラム等の【地震技】は使用者の腕力が最低でも32以上はないと「武器重量ボーナス」と呼ばれるダメージ分が上乗せさせられない(そこまで大きな差ではないが)。その為、【金剛力】等で使用者の腕力を上げるとベター。 (ミスターディー)
通行手形
- 基礎データ編のイラストでは、横端寄りにレモン色のライン、上端寄りにレモン色の△とその下に2本の途切れ線、中央部には黒字で堂々と縦書きに「通行手形」と書かれた白いカード。 (ミスターディー)
オニキスリング
- FFシリーズではFF11の他、FF10やDFFOO(ディシディア ファイナルファンタジー オペラオムニア)にもメインキャラであるルールーに関連した装備品として登場。また、同じくメインキャラのユウナに関連した同ポスト防具に和名の「瑪瑙の指輪」という防具もある(因みに、此方はFF11には出ない他、アクセサリーカテゴリでもFF12等に登場する)。 (ミスターディー)
ドラゴンの盾
- GB版サガ2:(解説文)ドラゴンシリーズのたて。ドラゴンのパワーを持つ。敵からの攻撃の回避率が90%とめちゃ高い。特に戦闘中に使った時の炎、冷気、電気、毒に対するバリアは強力。
- GB版サガ3:(解説文)生命力の強い、竜神の魂を宿しているといわれる盾。手にすると勇気と力強さが体中にみなぎってくるという不思議な盾だ。敵の雷系の攻撃に対して、すばらしい防御力を誇る。
ドラゴンブーツ
- GB版サガ3:(解説文)生命力の強い竜神の魂を宿したブーツ。敵の雷系の攻撃を防御する。異次元世界「ダリウス」、「キナイア」で買うことができる。
ドラゴンリスト
- GB版サガ3:(解説文)ほかのドラゴンの装備と同じく、竜神の生命力を宿しているため、身に付けると勇気と力がみなぎってくる。敵の雷系の攻撃を防御し、直接攻撃にも高い防御力を持った小手だ。
ドラゴンヘルム
- GB版サガ3:(解説文)異次元世界「ダリウスの町」、「キナイアの町」で買うことができる。生命力の強い竜神の魂を宿している兜。敵の雷系の攻撃に対して強力な防御力を誇る。
マキ割りスペシャル
- 閃き難度が微妙に高めなため、早めに固定敵から閃くのは難しい。同じ一人時間差からの派生で、より低難度で高威力の高速ナブラが閃けてしまう。
キャンディー(リージョンシップ)
- >3 アセルス編以外の場合、脱出シップの行き先はクーロン。片道便となるが、再びヴァジュイールからファシナトゥールに飛ばしてもらったりした場合はまた乗れる。