あと一人誰か忘れちゃいませんかってんだ!

  • 1二次元好きの匿名さん22/05/13 16:59:49

    この天才・ツルマルツヨシを……!

  • 2二次元好きの匿名さん22/05/13 17:00:59

    ツルマルスルー

  • 3二次元好きの匿名さん22/05/13 17:02:06

    このレスは削除されています

  • 4二次元好きの匿名さん22/05/13 17:02:24

    おうG1勝利数言ってみろや

  • 5二次元好きの匿名さん22/05/13 17:02:46

    ボーイじゃない方

  • 6二次元好きの匿名さん22/05/13 17:02:50

    ハァッ☆

  • 7二次元好きの匿名さん22/05/13 17:02:57

    素質はあった それは間違いない

  • 8二次元好きの匿名さん22/05/13 17:03:38

    いくら能力あってもそれを発揮出来る機会がなかったらどうしようもねえんだ

  • 9二次元好きの匿名さん22/05/13 17:04:00

    ツルマルツヨシ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

    君を忘れたことなんて一秒たりともないとも。トレーナーくんとルナルナ♡している時でさえ…頭の片隅では常に君やテイオー、シリウスシンボリのことを考えている…この場にいたらどうしよーとか、ね。

  • 10二次元好きの匿名さん22/05/13 17:04:25

    トプロはすぐに馴染んだのに君は馴染めてなくて俺は悲しいよ……

  • 11二次元好きの匿名さん22/05/13 17:05:21

    この子は怪我で引退とかじゃなくて怪我で休養してる期間が長かったという史実がシナリオ作り難しくさせてそう

  • 12二次元好きの匿名さん22/05/13 17:05:43

    メインストーリー以外で出てこないからイマイチキャラが掴めてないんだ ぴょこんとした流星がかわいいことは知ってる

  • 13二次元好きの匿名さん22/05/13 17:06:31

    サポカやイベシナリオに登場したら馴染めるかもしれないし…

  • 14二次元好きの匿名さん22/05/13 17:06:35

    マチタンの時みたいに直前で目標レースに出られなくなるみたいなことになるのかな

  • 15二次元好きの匿名さん22/05/13 17:07:11

    >>10

    追加パーツと空いたピースで比較されても…

  • 16二次元好きの匿名さん22/05/13 17:07:55

    いつもの5人が完成されすぎてるのが悪い
    トプロは三冠分け合った最後の一人だから絡みも作りやすかったけど

  • 17二次元好きの匿名さん22/05/13 17:10:26

    本人も十分優秀なんだけどね
    父と長兄がJRAでも屈指のレジェンドなのが運がなかったね

  • 18二次元好きの匿名さん22/05/13 17:11:04

    うん…

  • 19二次元好きの匿名さん22/05/13 17:11:41

    さすがにトプロと比較するのはさすがに酷だろ
    長く走ってG1勝利が菊花賞以降なかったけどラストラン有馬の人気投票で一位取れるくらい現役時代すごく人気だったからな…

    決して弱くないし重賞2勝馬だから実装されて絡み増えればいいとは思うがな

  • 20二次元好きの匿名さん22/05/13 17:12:59

    単純に露出の問題なのでは
    すぐさまアヤベさんのストーリーで類まれな語彙力を発揮したりイベストで主役組に入ったりサポカ追加されたりしたトプロに対して
    メインストーリーに出てきたっきりだもん

  • 21二次元好きの匿名さん22/05/13 17:13:23

    >>18

    同時期発表で比べろよって思ったけど、下3人後続やったわ

  • 22二次元好きの匿名さん22/05/13 17:13:33

    まだ出番が少ない
    トプロやブライトはけっこう出番多かったし
    せめてサポカなり周回イベントのストーリーなりで出番ほしい

  • 23二次元好きの匿名さん22/05/13 17:18:28

    他の追加組だとこんな感じ
    帽子ちゃんは帽子の子タグで120作品はあった

  • 24二次元好きの匿名さん22/05/13 17:20:01

    >>23

    ゼファー案外少ないんやな…

  • 25二次元好きの匿名さん22/05/13 17:20:54

    ツヨシがやらかしましてね

  • 26二次元好きの匿名さん22/05/13 17:21:40

    このレスは削除されています

  • 27二次元好きの匿名さん22/05/13 17:22:05

    マルマルフトシ

  • 28二次元好きの匿名さん22/05/13 17:23:17

    >>18

    正直酷い事言うけど、ツヨシのデザインと他の追加キャラのデザインを見比べると他の追加キャラの方が圧倒的に個性豊かなんだよね

    ツヨシのデザインは良く言えばシンプル、悪く言えばモブウマ娘っぽいのもあって、ファン達をガッツリ掴めなかったと思う

    トプロみたく勝負服が来たり、出番を増やしたりしたら変わるかもしれないけど

  • 29二次元好きの匿名さん22/05/13 17:25:37

    「ツヨシ、しっかりしなさい!」の方と間違われがち

  • 30二次元好きの匿名さん22/05/13 17:25:39

    ワシもおつるさんに続いてぴちぴちぎゃるになってきゃあきゃあ言われたいのう…

  • 31二次元好きの匿名さん22/05/13 17:27:55

    エア爺はエルサレムがどうにかなったら来れるかな…

  • 32二次元好きの匿名さん22/05/13 17:28:49

    エア爺でもソビエトプロブレムよりはマシだから……

  • 33二次元好きの匿名さん22/05/13 17:33:31

    でも今後育成シナリオやイベントで良いところ見せたらどうせお前らはすぐに堕ちるんだろ?

  • 34二次元好きの匿名さん22/05/13 17:36:33

    >>18

    馬の時点でキャラが濃い

    ウオッカの父

    と下地があるとはいえギム爺すげーな

  • 35二次元好きの匿名さん22/05/13 17:39:30

    まあほら、遅れてきた秘密兵器らしく後からいい所出てくるから・・・

    ただNTRとかと比べると、うん

  • 36二次元好きの匿名さん22/05/13 17:39:38

    話題になりづらいのはデザインじゃなくて出番の少なさのせいでしょ
    サポカも勝負服も無し、ストーリーも特に絡みは(まだ)無し、最後に凱旋門賞とサプライズウマ娘の名前公開で話題が持っていかれた
    これで最初から人気出せるかって話だから今後しだいよ

  • 37二次元好きの匿名さん22/05/13 17:39:40

    >>32

    そんな名前の馬もいるのか…

  • 38二次元好きの匿名さん22/05/13 17:40:59

    でも立ち絵+詳細が出ただけの横浜公演組の方がTwitterでイラスト多く見るんだよなぁ

  • 39二次元好きの匿名さん22/05/13 17:44:32

    正直な話ストーリー見てない人が大半なのが原因だと思う。トプロは育成シナリオでバンバン出てるし、公演組はそれこそネットにスクショばら撒いて広まるタイプだけど、ツヨシはあのpv以降だとストーリーシーン以外居なくて大体誰?状態だから…

  • 40二次元好きの匿名さん22/05/13 17:46:19

    >>38

    G1馬とG1未勝利馬なんだから話題性が違うだろ

    G1未勝利内なら強さ議論とかで盛り上がれるけどどうしてもG1馬に比べれば期待され具合が変わる、ギムもボリクリもよく名前は上がってたしリッキーもダート馬に欲しいって上がってたし

  • 41二次元好きの匿名さん22/05/13 17:47:22

    そう言えばタヤスツヨシって無理なんかな
    病気患ってた現実の知人を励ますために名付けたっていう噂考えると厳しいカモと感じるけど
    実装されたら魅力的なエピソードにはなりそう

  • 42二次元好きの匿名さん22/05/13 17:47:29

    >>28

    並べてみるとまあシンプルだな

  • 43二次元好きの匿名さん22/05/13 17:48:11

    イケメン★トレーナーのトランクスだ

  • 44二次元好きの匿名さん22/05/13 17:48:29

    >>30

    アグネスワールド「モンジュー登場→凱旋門賞→海外レース つまり、次は私だ」

  • 45二次元好きの匿名さん22/05/13 17:50:00

    正直アニメ一期やら何やらですっかり黄金世代とはいえばあの5人!なイメージが着いたあとの追加パーツなんだから、ツヨシだけじゃなくてもう1人黄金世代から追加欲しかった
    そしたら追加パーツ2人で組めるだろうに

  • 46二次元好きの匿名さん22/05/13 17:50:09

    >>40

    出番が少ないからって言われてたけどツルマルツヨシはもうアプリのメインストーリーに出てたのに?って純粋に疑問に思っただけなんだ

    そっか元馬の話題性も重要になるか

  • 47二次元好きの匿名さん22/05/13 17:51:45

    これで完成されてるんだもん…

  • 48二次元好きの匿名さん22/05/13 17:52:23

    >>46

    あの顔見せ程度の出番じゃアドバンテージにはならないでしょ

  • 49二次元好きの匿名さん22/05/13 17:52:46

    ちょっとググってみたらまだ生きてるんだ

  • 50二次元好きの匿名さん22/05/13 17:54:10

    >>49

    身体弱いからこそ注意してたら長生きの秘訣になっちゃった馬やからねこの子

  • 51二次元好きの匿名さん22/05/13 17:55:28

    冠名ナリタは許可済みで99世代のメインどころも実装されてるのにトプロが存在してなかったから実装前からコラ作られるくらい期待されていたのもあるからなあ(ミルクボーイ内海も怒ってた)

  • 52二次元好きの匿名さん22/05/13 17:55:30

    6章後編で一気に爆アゲしてくるから見てろよお前ら

  • 53二次元好きの匿名さん22/05/13 17:56:33

    そういやメインストーリーはモンジューとかいう超特大爆弾があったな…そら吹き飛ばされるわ

  • 54二次元好きの匿名さん22/05/13 17:56:45

    >>47

    エルの場合別にダートメインじゃないのにダートにぶち込まれてるのはちょっと不本意な気もするけどね

  • 55二次元好きの匿名さん22/05/13 17:56:46

    ただでさえ今までの黄金世代箱推しからすればGⅠで目立ってない後付けキャラ
    なのにサイゲが他キャラ育成シナリオにすぐ出すとかサポカ実装するとかメディアミックスで活躍させるみたいな推し出し運動してないんだからそりゃトプロとは差が生まれる

  • 56二次元好きの匿名さん22/05/13 17:57:08

    もう既に5人組で黄金世代が完成してると思ってたのに突然秘密兵器なんて言われても誰?ってなったしメインシナリオは秘密兵器()でマジで誰??な状態

  • 57二次元好きの匿名さん22/05/13 17:57:31

    >>46

    あと>>23のゼファーの少なさも見ると人気が集中してるのは2000年以降に活躍した馬が殆ど。例外は元々かなり期待されてたうえに漫画主人公に抜擢されたローレルぐらい

    だからその馬をリアルタイムで知ってたかどうかも多少は関係してると思う、知ってたり覚えてたりしてる馬が来たら誰でも嬉しいからね

  • 58二次元好きの匿名さん22/05/13 17:57:57

    アグネスワールドとか空中聖戦とか引っ張ってきて黄金世代グループ2つ目作った方がよいのでは?

  • 59二次元好きの匿名さん22/05/13 17:58:10

    >>54

    多少はね、戦績だけじゃなく見た目やキャラ付けでもやっぱ収まりいいと思うし

  • 60二次元好きの匿名さん22/05/13 18:00:22

    実際ウマ娘の集まりでも最上位で人気ありそうだし

  • 61二次元好きの匿名さん22/05/13 18:02:55

    なんなら5人で歌ってる曲あるし

  • 62二次元好きの匿名さん22/05/13 18:03:52

    出番少ないとは言うがアプリでは登場すらしてなくて姿が出ただけの奴等の方が話題にされてて…その…

  • 63二次元好きの匿名さん22/05/13 18:05:11

    同期なだけって話やな

  • 64二次元好きの匿名さん22/05/13 18:07:22

    逆にデザインだけしか分かってない時の方が妄想しやすいから描き書きしやすいのはあるんじゃないかな?
    公式で出されるとどうしても基準がそっちに固定されてエミュできないとかけなくなる

  • 65二次元好きの匿名さん22/05/13 18:10:13

    そもそもの話なんだけどどこが秘密兵器なんだ?

  • 66二次元好きの匿名さん22/05/13 18:14:16

    >>62

    ギムとボリクリは認知度が高いから

    ゼファーとツルちゃんは話題にされる頻度どっこいな印象だわ

  • 67二次元好きの匿名さん22/05/13 18:15:47

    追加組の出番
    ブライト→ドーベルのスト、メイン6章、イベスト、育成、サポカ、キービジュ
    トプロ→アヤべさんのスト、イベスト、サポカ、キービジュ
    ローレル→コミカライズ告知、キービジュ、春天イラスト
    ゼファー→フラワーのスト
    マーチャン→記念アニメ
    帽子の子→記念アニメ
    クラちゃん→記念アニメ
    ツルマル→メイン6章、NHKマイルイラスト
    ボリクリ&親父→うまゆる告知
    コパノリッキー→立ち絵、かしわ記念イラスト

    こんな感じか…?(うろ覚え)

  • 68二次元好きの匿名さん22/05/13 18:16:33

    >>65

    病弱でなかなか走れず華々しい結果は残せなかったけど素質の凄さは窺える辺りじゃない?

    結局は秘密のまま終わったけどな

  • 69二次元好きの匿名さん22/05/13 18:24:55

    そもそもパンツじゃなくて桜木花道のセリフじゃねーか!

  • 70二次元好きの匿名さん22/05/13 18:25:36

    サトノグループのクラちゃんもあんま見ない印象がある

  • 71二次元好きの匿名さん22/05/13 18:27:01

    >>37

    アメリカのスプリントで活躍して日本でもスプリンターズSに出走してるんだ 尚サクラバクシンオー5歳

  • 72二次元好きの匿名さん22/05/13 18:28:44

    ギムレットは柵壊すのが強すぎる

  • 73二次元好きの匿名さん22/05/13 18:31:05

    話題にならんのはしゃーない
    シービーですら出番少ないうちはほとんど話題にならんかった

  • 74二次元好きの匿名さん22/05/13 18:53:40

    現状の公式からの供給量だとほぼ史実ベースで語るしかないんだけど、いかんせん史実のエピソードがウマに実装されてる中でも薄いから語ることがすぐになくなるんだよね。公式から供給ないと話題にならないのはどうしようもないと思う。

  • 75二次元好きの匿名さん22/05/13 19:15:32

    >>45

    ジハードお爺ちゃんは名前がね・・・

    しかもツルちゃんとは年齢が同じで天秋一緒に走ってるくらいしか接点が・・・

  • 76二次元好きの匿名さん22/05/13 19:23:03

    >>65

    秘密兵器ってのは秘密のまま大成せず終わるのが鉄板だから意味合いとしてはあってるんですよ

  • 77二次元好きの匿名さん22/05/13 19:34:49

    さんざ言われてますが、メインストーリーしか出てないからある程度しょうがない気もする…

    せめて誰かのサポカイベントあたりにでも出れば話は別だけど

  • 78二次元好きの匿名さん22/05/13 19:35:42

    >>9

    ただの興奮促進剤じゃねえか!

  • 79二次元好きの匿名さん22/05/13 19:37:19

    結局、ウマ娘化を求められてるのはG3、G2しか勝てない脇役じゃなくて、G1という最高の栄誉を手に入れた主役なのよ ツインターボやナイスネイチャみたいな超個性的な馬は除いてね

    「黄金世代は5人揃ってるから今更きても…」なんていう人は多いが、こんなのは建前だ
    これがエアジバード、アグネスワールド、ウイングアローだったらどうなるね

    そういう意見は一気に少数になるだろうよ

  • 80二次元好きの匿名さん22/05/13 19:41:26

    ツヨシ→PVで初登場、その後でかい宣伝もなくメインスト以外で露出無し、ユーザーも割と想定外の人選、元馬はそこそこ
    ボリクリギムリッキー→ボリクリギムは元からいつか来るいつか来る言われてた面子、周年ライブで大々的に発表、元馬も人気


    この差はでかい、かと言ってツヨシが活きる98世代の新メンツと言われると……エア爺さんはむしろグラスの方が絡めるし

  • 81二次元好きの匿名さん22/05/13 19:42:05

    >>73

    誰も魅力に気付かないでほしかった(過激派)

  • 82二次元好きの匿名さん22/05/13 19:44:51

    露出がーって言うけど後発で喋ってすらない横浜公演組(コパノリッキーにいたってはイラストのみ)の方が話題やイラストが多いあたりある程度元馬の戦績や知名度は重要なんだなって

  • 83二次元好きの匿名さん22/05/13 19:45:49

    早く手の平クルクルさせてくれよサイゲ

  • 84二次元好きの匿名さん22/05/13 19:46:00

    メインストーリー全部スキップしてる人間だからどんなキャラなのかも知らないし話し方も知らない。なんなら声すら知らない

  • 85二次元好きの匿名さん22/05/13 19:48:04

    5つ分の黄金世代に6つはちょっと入らない

  • 86二次元好きの匿名さん22/05/13 19:50:43

    ライバルよりも体質との戦いだから育成きてから本番だろうな

  • 87二次元好きの匿名さん22/05/13 19:51:53

    勝負服出てないから強く言えないけどビジュアルが既に人気要素ないよね
    パッとしないしどこにでもいる中学生って感じ

  • 88二次元好きの匿名さん22/05/13 19:54:02

    まぁなんというか、デレマスでのNGからのNW出しちゃった感と言うか

  • 89二次元好きの匿名さん22/05/13 19:58:54

    まあ流石に6章後半で見せ場はあるでしょ…

  • 90二次元好きの匿名さん22/05/13 20:00:38

    >>82

    そりゃ露出がかなり少ないウマは元馬のこと以外で分かる要素ほとんどないから元の戦績や知名度は重要だよ。

  • 91二次元好きの匿名さん22/05/13 20:02:54

    クリスエスは9馬身返しとかエピの親だったりディープと親友だったりでめちゃくちゃいいポジションだからな
    ギムレットも柵壊してたし

  • 92二次元好きの匿名さん22/05/13 20:06:29

    やっぱりGI勝ってないと語れることってのは少なくなるわけだし
    他のGI未勝利組は既存組とGIで何度もやり合ってたけどツヨシの場合は3回だからな

  • 93二次元好きの匿名さん22/05/13 20:09:11

    こんなにウマ娘化を望められてないウマ娘は初めてだろうな

  • 94二次元好きの匿名さん22/05/13 20:10:32

    メイン6章のためだけに実装された感強いし…

  • 95二次元好きの匿名さん22/05/13 20:10:44

    後編で2期のターボ並みの活躍して手のひら返させてくれ
    いやマジで

  • 96二次元好きの匿名さん22/05/13 20:13:55

    「重賞勝利した競走馬は上澄み、エリート!」
    「どんな競走馬もウマ娘化したら嬉しい!」
    ↑こんなのが建前だったのがツルマルツヨシのウマ娘化で一気にバレたよね

  • 97二次元好きの匿名さん22/05/13 20:15:55

    後編の範囲どんぐらいだろう
    前編の最後的に宝塚飛ばして凱旋門スタートで京都大賞典秋天JC有馬かもしれない

  • 98二次元好きの匿名さん22/05/13 20:17:02

    >>96

    やめとけよ

  • 99二次元好きの匿名さん22/05/13 20:18:27

    >>96

    実際上澄みなのは間違いないし、追加されないよりは追加されたほうが嬉しいんだ。それはそれとして語ることがなさすぎて扱いに困ってるけど。

  • 100二次元好きの匿名さん22/05/13 20:21:03

    デザインに関してはトプロとかローレルもシンプルな方だしそんな大差ないと思う

  • 101二次元好きの匿名さん22/05/13 20:21:36

    >>99


    適当なG3、G2勝ってG1じゃ有馬記念だけちょっと頑張っただけ


    体質がガチで悪いから何にも走れないから、カノープスのように強い馬といっぱい走ったわけでもない


    ウマ娘の中でダントツで微妙な成績

  • 102二次元好きの匿名さん22/05/13 20:21:44

    >>96

    エリートだし、嬉しいけど、「特に期待されているウマ」がいるのもまた事実でしょ。98世代ならエアジハードとかがそれ

    この娘に関してはサイゲがPVで煽りすぎたのが大分悪い

  • 103二次元好きの匿名さん22/05/13 20:22:40

    間違いなく言えるのは重賞勝ってるツヨシより重賞勝ってないラスカルの方がバズってたであろう事実

  • 104二次元好きの匿名さん22/05/13 20:23:26

    >>100


    そんなもん「実績補正」でいくらでも跳ね返されるよ


    ツルマルツヨシの場合は、戦績も微妙、すぐに引退で地味な印象しかない


    ルドルフ産駒というのは自慢かもしれないが、テイオーとルドルフの関係を重要視するファンにとっては寧ろ邪魔でしかない

  • 105二次元好きの匿名さん22/05/13 20:23:50

    >>102

    98世代とも対戦経験ある

    冠名エアは既に許可済み

    春秋マイル制覇で実績充分

    そりゃ期待しちゃうわな…

  • 106二次元好きの匿名さん22/05/13 20:24:49

    >>102


    エアジハード、アグネスワールド、ウイングアローの方が期待されるわな


    よかったな、期待を裏切ったウマ娘代表はツルマルツヨシだ

  • 107二次元好きの匿名さん22/05/13 20:25:46

    >>96

    怪我も故障もなく安定した成績を残した馬

    怪我故障多くて不安定だったけどそれでもG1持ってった馬

    G1取れなかったけど怪我も故障もなく多くのG1馬と勝負を繰り広げた馬


    ってのがひしめいてる中で怪我故障多くてそんな走ってないしあんまり勝ってないのは流石にチラ見せだけじゃ考察する部分とかが薄すぎる

  • 108二次元好きの匿名さん22/05/13 20:25:52

    人生の未勝利戦すら勝ててないあにまん民がツルマルツヨシの事ボロクソに叩くの滑稽すぎる

  • 109二次元好きの匿名さん22/05/13 20:26:17

    >>103


    寧ろ「こんなに強いのに重賞を勝ってない、可哀想」という同情的な目線に加えて大人気のサイレンススズカとは兄弟 しかもスズカと違ってステイヤーよりな性格だから個性もあるんだよね


    ラスカルスズカの方がファン目線はよっぽど嬉しい

  • 110二次元好きの匿名さん22/05/13 20:26:51

    >>42

    初期メンバーに慣れたせいか皆んな結構抑えめなデザインの印象がある

    まあ勝負服で印象変わるだろうけど

  • 111二次元好きの匿名さん22/05/13 20:27:16

    >>101

    >>104

    >>106

    >>109

    字体が分かりやすすぎる

  • 112二次元好きの匿名さん22/05/13 20:28:03

    >>111

    アルミホイル案件?

  • 113二次元好きの匿名さん22/05/13 20:28:36

    >>107

    正論 

  • 114二次元好きの匿名さん22/05/13 20:29:38

    >>108

    論点ズラし必死で草

  • 115二次元好きの匿名さん22/05/13 20:31:01

    後は飽和気味の98ってのもマイナスに出たかもしれんね
    83とか12とかタレントいるから追加してほしい!って言われてる世代もおるし

  • 116二次元好きの匿名さん22/05/13 20:31:11

    ウマ娘化するにしても4年後とか5年後くらいにするべきだったよね ツルマルボーイの方が優先されるべき

  • 117二次元好きの匿名さん22/05/13 20:32:45

    自演ハートポチポチで草

  • 118二次元好きの匿名さん22/05/13 20:32:59

    同じくG1未勝利、病弱キャラという点でアルダンという競合がいたというのも痛い
    やはりキャラデザの差が?

  • 119二次元好きの匿名さん22/05/13 20:34:04

    自分に都合の悪いレスのハートが自演に見えたらもう終わりよ、いますぐネット断ちした方がいい

  • 120二次元好きの匿名さん22/05/13 20:34:09

    >>118

    メジロ、98年組 G1連対 掲示板の常連

  • 121二次元好きの匿名さん22/05/13 20:34:28

    >>118

    やっぱクラシック出てるのはでかい

  • 122二次元好きの匿名さん22/05/13 20:36:02

    クラシック全休なのか
    くっそシナリオ作りづらくね…?

スレッドは5/14 08:36頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.名前欄に#(任意の文字列)でトリップが付けられます。
3.本文に「dice(数字・1~10)d(数字・1~9999)=」で
 ダイスを振れます。 ※例:dice3d6=6 6 6(18)
4.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。
 削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
5.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
6.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。