マジカミにおける「Magica Fallen いろは」について記載しています。各コンテンツごとの評価点やスキルについても詳しく紹介していますので、ぜひ参考にしてください。
カミフェス限定ドレス | |||
---|---|---|---|
依子 |
マリアンヌ |
はなび |
ルクスリア |
グラ |
インヴィ |
いろは |
基本情報
ドレス情報
レアリティ | タイプ | 属性 |
---|---|---|
種類 | キャラ | 入手方法 |
フェス限 | カミフェス |
評価点
総合 | |||
---|---|---|---|
サバト(攻) | サバト(守) | マジデス | |
バベル | 無尽討伐戦 | BF | |
ステータス
初期(Lv1) | Lv60 | 最大(Lv80) | |
---|---|---|---|
HP | 5,256 | 13,107 | 15,768 |
攻撃 | 333 | 832 | 1,001 |
防御 | 161 | 402 | 483 |
速度 | 55 | 91 | 103 |
的中 | 50 | 50 | 50 |
抵抗 | 50 | 50 | 50 |
スキル
ナイトウィング
効果 |
---|
敵1体に攻撃し、75%の確率で2ターンの間、防御ダウンを与える。攻撃対象がスタンに免疫がある場合、ダメージが30%アップする。 |
リキャストターン |
なし |
スキルLvアップボーナス
Lv.2 | ダメージ量+10% |
---|---|
Lv.3 | デバフ発動率+10% |
Lv.4 | ダメージ量+10% |
Lv.5 | ダメージ量+10% |
Lv.6 | デバフ発動率+15% |
ブラックフレア
効果 | |||
---|---|---|---|
敵1体に攻撃し、75%の確率で2ターンの間、炎上と回復妨害とスタンを与える。この攻撃は必ずクリティカルが発生する。(ドレスを4回限界突破するとスタンに免疫がある相手に与えるダメージが50%アップする効果が追加) | |||
リキャストターン | |||
Lv.1 | 3ターン | Lv.MAX | 2ターン |
スキルLvアップボーナス
Lv.2 | ダメージ量+10% |
---|---|
Lv.3 | デバフ発動率+10% |
Lv.4 | ダメージ量+10% |
Lv.5 | ダメージ量+10% |
Lv.6 | デバフ発動率+15% |
Lv.7 | リキャストターン-1 |
タブーマジック
効果 | |||
---|---|---|---|
攻撃対象が持っているデバフ効果1個につき、30%ずつダメージがアップする。この効果ではリキャストに入らず、この効果はリキャスト中でも発動する。また、自分が戦闘不能になった場合、HP100%の状態で復活する。(ドレスを4回限界突破すると復活時に自分に1ターンの間、無敵と免疫を与える効果が追加)(パッシブ) | |||
リキャストターン | |||
Lv.1 | 10ターン | Lv.MAX | 7ターン |
スキルLvアップボーナス
Lv.2 | リキャストターン-1 |
---|---|
Lv.3 | リキャストターン-1 |
Lv.4 | リキャストターン-1 |
欠落
効果 |
---|
限界突破段階を1にすると、「ユニット1にセットしたとき、火属性の味方の攻撃が5%アップする。」が発現します。 |
リキャストターン |
なし |
スキルLvアップボーナス
Lv.1 | 「ユニット1にセットしたとき、火属性の味方の攻撃が5%アップする。」効果が発現 |
---|---|
Lv.2 | 攻撃アップが+5%増加 |
Lv.3 | 攻撃アップが+5%増加 |
Lv.4 | 攻撃アップが+5%増加 |
おすすめ法珠
(HP%) |
(防御%) |
(攻撃%) |
---|---|---|
△ | △ | ◎ |
(HP実数) |
(防御実数) |
(攻撃実数) |
△ | △ | △ |
(速度) |
(的中) |
(抵抗) |
△ | △ | △ |
Magica Fallen いろはの評価
デバフ次第で超火力となるアタッカー
ダメランアタッカーには必須になりつつあるデバフの数に応じて威力が上がる効果を持っているドレスです。上昇値としてはRebirthはなびに次ぐ30%と非常に高く、いろはの場合はこれをパッシブで持つため、スキル1でも火力が出せます。
また、スタン免疫の敵にはそれぞれのスキルでさらに与ダメがアップする効果もあり、主戦場となるダメランコンテンツでは最強クラスの火属性アタッカーとして活躍できます。
火傷の上位デバフ「炎上」を付与できる
Fallenいろは最大の特徴が火傷の上位性能となる新デバフ「*炎上」を付与できる点です。炎上は火傷の与ダメ30%アップよりさらに高い、50%の与ダメアップ効果をもたらすデバフになります。
なお、炎上と火傷の効果自体は重複できませんが、別々のデバフとしてはカウントされるため、同時に付与した場合でも、デバフ数を増やせる意味では完全に無駄ということはありません。
【新デバフについて】 *炎上:敵から受けるダメージが50%上がります。 火傷と炎上が同時に付着している場合、ダメージが上がる効果は炎上の50%分のみとなります。 |
活躍できるコンテンツについて
サバト
サバトでは4凸効果の無敵免疫状態での復活が機能するので、打たれ強い高火力アタッカーとして使える場面もあるでしょう。
なお、復活系のスキルは3体編成のコンテンツでより真価を発揮することから、サバトよりもヴァルプルギス適性の方が高いです。
BF
BFでは自身の火力の高さに加え、唯一無二の炎上を付与できる時点で最高評価になります。
実装時点(22/4/26)では闇属性デッキが猛威を振るっており、たとえいろはを編成しても、火属性デッキでは闇属性デッキを上回ることは難しいでしょう。
ただ、いろはには炎上があるので、はなびルクス軸の闇属性デッキにいろはを加えたハイブリット型が最強を更新する可能性はあります。
無尽討伐戦
無尽討伐戦はシーズンによって使えるドレスが異なりますが、単体攻撃や炎上が有効なシーズンでは間違いなく1軍候補になります。
マジデス
対雷属性ボスの最強アタッカーとして活躍できます。有利属性以外でも炎上要員として使われることもあるでしょう。
また、復活による打たれ強さも兼ね備えるので、安定クリアを目指す耐久デッキとの相性も良く、幅広いユーザー層で重宝されます。
ユーザーレビュー
◼︎ ユーザーの投稿
BFで使用しているが、スキル3のデバフ倍率がスキル12両方に入るので、デバフを盛ると2ターンで100万以上を出すようになる
瞬間火力、上振れのリバはなびに対して、長期戦、安定のMFいろはといった印象
総合 |
---|
無尽で使ったところParadox依子のスキル3で15M(3/3クリティカル)出る所Fallenいろはのスキル2はデバフ数最大スタン無効にも関わらず10M程度しか出ない。クリ確とはいえ弱すぎる。下手に復活とかつけずに火力に振るかゲージダウンでもつけてほしかった。
BFもクアトロにでもならない限り使い道はあまりなさそうに思える。
総合 |
---|
炎上は火属性の強化と思わせつつも火のデバフの火傷と相性が悪く、逆に他属性と相性がいい。
火を強化するならシナジー効果があるのが普通で、
闇強化ならこのドレス自体を闇にした方が良かった。
使った感想はリキャストが短く、クリティカルが強いが、ダメランで使わない復活など器用貧乏感がある。
総合 |
---|
マジカミ関連リンク
掲示板 |
---|
初心者向け | |
---|---|
ランキング | ||
---|---|---|
クエスト攻略 | |
---|---|
キャラ一覧 |
---|
便利ツール | |
---|---|
AppMedia厳選ランキング
-
1聖剣伝説 ECHOES of MANA【正式サービス開始】交わることのなかった伝説が、このマナの樹に集う―。聖剣伝説シリーズオールスターのアクションRPG!新作RPG無料
-
2天啓パラドクス【正式サービス開始】モンスターと一緒に冒険する戦略性の高い3DタクティクスRPG!新作RPG無料
-
3ユグドラ・レゾナンス【好評配信中】ゲームと現実の時間がシンクロする!リアリティのあるゲーム体験が君を待っている!新作RPG無料
-
4スプライトファンタジア-精霊物語-【好評配信中】名作MMORPGがスマホ版で帰ってきた!広大なオープンワールドを探検し、仲間たちと共に特別な思い出を作ろう。新作MMO無料
-
52021年話題のスマホゲーム特集!【特集】無課金でも遊べる!超絶面白いゲームアプリをランキング形式でご紹介!特集
-
闇BF終わってから出されてもな…とは割と誰しも思っていそう。
なんかこいつ4凸効果薄くね?
火傷無効の敵にも炎上デバフなら効くのは面白いと思った。
ルクスの新ドレスが、火の血の刻印かつ(スイートフルーツグラのような)デバフもりもりドレスとして実装されるのならばこのドレスが輝く可能性がある。
Fallenいろは、上記血の刻印ルクス、サイバーパンクここあ、ゼノ丹っぽいサポーター
の構成にできれば現環境最強の闇パに近しい活躍を期待できるかもしれない。
すべてはルクスにかかっていると言っても過言じゃない。このパターン以外にこのドレスの価値を見出せる点が見つからない。
ゼノス丹のようにサポーターが炎上を持っているのと、このドレスのようにアタッカーが持っているのとじゃ天と地の差がありすぎる。
この髪型と炎出すせいでKOFの八神庵を連想してしまうわ
サバトではゼノいろはの方が良さそう(バフ解除や自分以外回復)なんだけど、ここの評価だとサバトでもこっちのドレスの方が高評価。よっぽどダメージでかいんだろうか。
復活時の無敵免疫が加点になっているんじゃないかな
自分では使い道ないけど相手に使われると鬱陶しいという地味に嫌われるタイプのドレス
スネオヘアーから鬼太郎ヘアーに…