産經新聞社

まとめておトク!

新割引スタート!産経特得割 さらに新規加入の方も、加入済の方も 毎月300円お安くなります! お申込みの方にもれなく、クオカードをプレゼント!! 電気&ガスのお申込みで3,000円分 電気のみのお申込みで2,000円分新割引スタート!産経特得割 さらに新規加入の方も、加入済の方も 毎月300円お安くなります! お申込みの方にもれなく、クオカードをプレゼント!! 電気&ガスのお申込みで3,000円分 電気のみのお申込みで2,000円分
いますぐお申込み

※ガスのお申込みはお電話、
または郵送での対応となります。

「産經でんき」とは?

新電力の老舗「エバーグリーン・リテイリング」が供給し、産經新聞大阪販売株式会社が販売する電力サービスです。
電力自由化とともに生まれた環境に優しいバイオマス発電に取り組む、東証一部に上場するイーレックスグループの会社です。
電気は今まで通り、地域の一般送配電事業者の送配電線を通じてご家庭に届きます。
カスタマーセンター完備、電気のトラブルに対応できる駆けつけサービスもあり安心です。

おトクをチェック!

  • 関西電力管内
  • 中部電力管内
  • 中国電力管内
  • 四国電力管内
2人家族の場合

2人家族の場合

電気料金

月間平均
310kWh使用(従量電灯A)
月額料金
7,388円7,121円

ガス料金

月間平均
25m³(大阪ガス一般契約)
月額料金
4,977円4,728円

さらに、産經でんき&ガスの同時加入で

スタート割
150円
セット割
100円
産經特割
300円
月間平均
12,365円11,849円
年額合計
148,380円142,188円

年間で12,792円の節約!

さらに、クオカード3,000円分プレゼント!

電気料金のみ

月間平均
310kWh使用(従量電灯A)
月額料金
7,388円7,121円

さらに、電気だけのお申込みでも

産經特割
300円
年額合計
88,656円85,452円

年間で6,804円の節約!

さらに、クオカード2,000円分プレゼント!

4人家族の場合

4人家族の場合

電気料金

月間平均
500kWh使用(従量電灯A)
月額料金
12,841円12,169円

ガス料金

月間平均
40m³(大阪ガス一般契約)
月額料金
7,145円6,788円

さらに、産經でんき&ガスの同時加入で

スタート割
150円
セット割
100円
産經特割
300円
月間平均
19,986円18,957円
年額合計
239,832円227,484円

年間で18,948円の節約!

さらに、クオカード3,000円分プレゼント!

電気料金のみ

月間平均
500kWh使用(従量電灯A)
月額料金
12,841円12,169円

さらに、電気だけのお申込みでも

産經特割
300円
年額合計
154,092円146,028円

年間で11,664円の節約!

さらに、クオカード2,000円分プレゼント!

お店(飲食店)の場合

お店(飲食店)の場合

電気料金のみ

月間平均
1000kWh使用(電灯10KVA、従量電灯B)
月額料金
26,451円24,491円

さらに、電気だけのお申込みでも

産經特割
300円
年額合計
317,412円293,892円

年間で27,120円の節約!

さらに、クオカード2,000円分プレゼント!

2人家族の場合

2人家族の場合

電気料金のみ

月間平均
310kWh使用(30A、従量電灯B)
月額料金
8,259円7,991円

さらに、電気だけのお申込みでも

産經特割
300円
年額合計
99,108円95,892円

年間で6,816円の節約!

さらに、クオカード2,000円分プレゼント!

4人家族の場合

4人家族の場合

電気料金のみ

月間平均
500kWh使用(40A、従量電灯B)
月額料金
13,952円13,172円

さらに、電気だけのお申込みでも

産經特割
300円
年額合計
167,424円158,064円

年間で12,960円の節約!

さらに、クオカード2,000円分プレゼント!

お店(飲食店)の場合

お店(飲食店)の場合

電気料金のみ

月間平均
1000kWh使用(電灯10KVA、従量電灯C)
月額料金
29,898円27,761円

さらに、電気だけのお申込みでも

産經特割
300円
年額合計
358,766円333,132円

年間で29,244円の節約!

さらに、クオカード2,000円分プレゼント!

2人家族の場合

2人家族の場合

電気料金のみ

月間平均
310kWh使用(従量電灯A)
月額料金
7,751円7,654円

さらに、電気だけのお申込みでも

産經特割
300円
年額合計
93,012円91,848円

年間で4,764円の節約!

さらに、クオカード2,000円分プレゼント!

4人家族の場合

4人家族の場合

電気料金のみ

月間平均
500kWh使用(従量電灯A)
月額料金
13,367円12,613円

さらに、電気だけのお申込みでも

産經特割
300円
年額合計
160,404円151,356円

年間で12,648円の節約!

さらに、クオカード2,000円分プレゼント!

お店(飲食店)の場合

お店(飲食店)の場合

電気料金のみ

月間平均
1000kWh使用(電灯10KVA、従量電灯B)
月額料金
28,808円26,837円

さらに、電気だけのお申込みでも

産經特割
300円
年額合計
345,696円322,044円

年間で27,252円の節約!

さらに、クオカード2,000円分プレゼント!

2人家族の場合

2人家族の場合

電気料金のみ

月間平均
310kWh使用(従量電灯A)
月額料金
7,794円7,598円

さらに、電気だけのお申込みでも

産經特割
300円
年額合計
93,528円91,176円

年間で5,952円の節約!

さらに、クオカード2,000円分プレゼント!

4人家族の場合

4人家族の場合

電気料金のみ

月間平均
500kWh使用(従量電灯A)
月額料金
13,589円12,882円

さらに、電気だけのお申込みでも

産經特割
300円
年額合計
163,068円154,584円

年間で12,084円の節約!

さらに、クオカード2,000円分プレゼント!

お店(飲食店)の場合

お店(飲食店)の場合

電気料金のみ

月間平均
1000kWh使用(電灯10KVA、従量電灯B)
月額料金
32,766円25,738円

さらに、電気だけのお申込みでも

産經特割
300円
年額合計
393,192円308,856円

年間で87,936円の節約!

さらに、クオカード2,000円分プレゼント!

2人家族の場合

2人家族の場合

電気料金のみ

月間平均
310kWh使用(従量電灯A)
月額料金
7,794円7,598円

さらに、電気だけのお申込みでも

産經特割
300円
年額合計
93,528円91,176円

年間で5,952円の節約!

さらに、クオカード2,000円分プレゼント!

4人家族の場合

4人家族の場合

電気料金のみ

月間平均
500kWh使用(従量電灯A)
月額料金
13,589円12,882円

さらに、電気だけのお申込みでも

産經特割
300円
年額合計
163,068円154,584円

年間で12,084円の節約!

さらに、クオカード2,000円分プレゼント!

お店(飲食店)の場合

お店(飲食店)の場合

電気料金のみ

月間平均
1000kWh使用(従量電灯B)
月額料金
27,620円25,739円

さらに、電気だけのお申込みでも

産經特割
300円
年額合計
331,445円308,863円

年間で26,182円の節約!

さらに、クオカード2,000円分プレゼント!

2人家族の場合

2人家族の場合

電気料金のみ

月間平均
310kWh使用(従量電灯B)
月額料金
8,619円7,991円

さらに、電気だけのお申込みでも

産經特割
300円
年額合計
103,428円95,892円

年間で11,136円の節約!

さらに、クオカード2,000円分プレゼント!

4人家族の場合

4人家族の場合

電気料金のみ

月間平均
500kWh使用(従量電灯B)
月額料金
14,312円13,172円

さらに、電気だけのお申込みでも

産經特割
300円
年額合計
171,744円158,064円

年間で17,280円の節約!

さらに、クオカード2,000円分プレゼント!

お店(飲食店)の場合

お店(飲食店)の場合

電気料金のみ

月間平均
1000kWh使用(従量電灯C)
月額料金
29,899円27,761円

さらに、電気だけのお申込みでも

産經特割
300円
年額合計
358,783円333,134円

年間で29,249円の節約!

さらに、クオカード2,000円分プレゼント!

  • ご契約容量につきましては、上記表示された「月間平均」の内容で算出しています。
  • 現在ご契約の電量会社の従量電灯との比較です。
  • 燃料費調整額・再生可能エネルギー発電促進賦課税は、上記金額に含まれていません。
  • 各料金は、消費税込み(10%算出)で表示しています。
  • 金額は参考目安であり、使用量によって削減額は異なります。(2021年7月時点)
1

手続きカンタン!工事なし!

現在の送配電線を引き続き使用するため、電力の販売会社変更によるお客様のご負担はありません。
切り替え工事は不要、電線を新たに引き込む必要もありません。

2

設備工事費用、解約違約金なし!

スマートメーターへの交換作業は地域の電力会社が実施、お客様の費用負担はございません。
解約手数料も不要ですので、まずはお試しください。

3

安心の産經でんき!

「産經でんき」は市場連動型プランではないため、市場価格の影響を受けません。緊急時は24時間・365日対応。パソコンやスマートフォンで電気やガスの使用量を確認できます。

  • スマートメーターへの交換は、地域の電力会社または地域の電力会社より委託を受けた工事業者が行います。原則屋外での作業で立会は不要です。
  • スマートメーター本体及び交換費用は原則無料です。すでにスマートメーターを使用している場合はそのままご使用いただけます。(スマートメーターへの交換はありません)
  • スマートメーターへの交換時に停電する場合があります。
  • 事前に地域の電力会社または地域の電力会社より委託を受けた工事業者より連絡があります。

お申込みの方に、もれなく
産經でんき・ガス オリジナル
クオカードをプレゼント!!

電気&ガスのお申込みで3,000円分

電気のみのお申込みで2,000円分

クオカード

ラジオ大阪でCM中!

料金シミュレーション

ガスお申込み対応エリア

大阪ガスの都市ガス提供エリア内
(西播磨サテライトエリアを除く)が対象です。

大阪府 大阪市・泉大津市・松原市・羽曳野市・高石市・藤井寺市・泉北郡・泉南郡・豊中市・吹田市・摂津市・八尾市・柏原市・東大阪市・守口市・枚方市・寝屋川市・門真市・堺市・岸和田市・貝塚市・ 泉佐野市・富田林市・河内長野市・和泉市・泉南市・大阪狭山市・阪南市・南河内郡・池田市・高槻市・茨木市・箕面市・三島郡・豊能郡・大東市・四條畷市・交野市・関西国際空港
兵庫県 尼崎市・芦屋市・伊丹市・明石市・加古郡・西宮市・宝塚市・川西市・川辺郡・神戸市・三木市・三田市・加東市・姫路市・揖保郡・相生市・加古川市・高砂市・小野市・加西市・たつの市・赤穂郡・佐用郡
京都府 八幡市・向日市・乙訓郡・久世郡・京都市・宇治市・亀岡市・城陽市・長岡京市・綴喜郡・京田辺市・木津川市・相楽郡
奈良県 生駒郡・北葛城郡・奈良市・大和高田市・大和郡山市・天理市・生駒市・香芝市・磯城郡
和歌山県 和歌山市・海南市・岩出市
滋賀県 大津市・近江八幡市・草津市・守山市・栗東市・甲賀市・野洲市・湖南市 ・東近江市・蒲生郡竜王町・蒲生郡日野町・彦根市・長浜市・米原市・愛知郡愛荘町 ・犬上郡甲良町・犬上郡多賀町・武蔵野市・犬上郡豊郷町
岡山県 備前市東片上

よくあるご質問

契約期間や解約違約金はありますか?
契約期間の制限や解約により違約金をいただくことはありません。
申込み方法は?
下記のお申込み方法からお選びいただけます。
1. 「産經でんき」Webサイト(当ページ)からパソコンやスマートフォンにてお申込み
2. 申込書に必要事項をご記入のうえ、ポスト投函にてお申込み(産經でんき・ガス 郵送申込みフォーム
3. 産經新聞専売店にてお申込み
検針票が手元にないのですが、切り替えできますか?
検針票がお手元にない場合は、各電力会社にお問い合わせください。
電話・メールまたは郵送にて、お切り替えに必要なお客様番号、供給地点番号等を取得いただけます。
なお、検針票等が発行されない電力会社をご利用の場合は、ご利用の電力会社のWebサイト内(マイページ等)より「お客様番号」「供給地点特定番号」のご確認をお願いいたします。
マンションや集合住宅でも申込みできますか?
マンションや集合住宅にお住まいの場合でも、お客様が電力会社と個別に契約している場合はお申込みいただけます。
マンション単位で一括契約をしている場合は、個別にはお申込みいただけません。
自宅に検針票が送られてきている場合は、部屋単位で個別に契約していることになります。
詳細は、現在ご契約中の電力会社、または、マンションの管理組合にお問い合わせください。
現在オール電化ですが、切り替えできますか?
切り替えは可能ですが、料金が高くなる可能性が高いため、お勧めいたしません。
切り替えるのに工事は必要?
スマートメーター設置済みの場合、切り替えのための工事は原則不要です。
スマートメーターへの交換がまだ済んでいないお客様の場合、切り替えのタイミングで、お住いのエリアの一般送配電事業者(関西電力など)が原則無償でスマートメーターへの交換を行います。
切り替えることで、停電の可能性が高くなったり、電気の品質が低下したりすることはありませんか?
停電の可能性が高くなることはありません。お客様のもとにお届けする電気は、これまでと同様、一般送配電事業者(関西電力など)の送配電網を利用するため電力供給の信頼性や品質は従来と全く変わりません。
発電所の故障などで、急に停電になることはありませんか?
万が一、エバーグリーン・リテイリングの発電所に故障が発生して発電できなくなった場合でも、一般送配電事業者(関西電力など)が不足分を供給するため、急に停電になることはありません。またその際、お客様に負担金は発生しません。
倒産してしまったら、停電するのですか?
倒産しても停電することはありません。一般送配電事業者(関西電力など)がセーフティネットの機能を義務付けられているため、倒産した新電力会社に代わって電気を供給します。その後は、他の電力小売会社と契約することができます。
燃料費調整額とは何ですか?
燃料費調整額とは、火力発電の燃料である原油・LNG(液化天然ガス)・石炭の価格(実績)の変動に応じて調整している金額です。1ヶ月ごとの平均燃料価格(実績)が、現行料金の前提となった基準燃料価格を上回る場合はプラス調整を、下回る場合はマイナス調整されます。【地域の電力会社の調整額】と同額のため安心してお切り替えいただけます。
再生可能エネルギー発電促進賦課金とは何ですか?
2012年7月1日に実施された「再生可能エネルギーの固定価格買取制度」に基づき、再生可能エネルギー(太陽光、風力、水力、地熱、バイオマス)によって発電された電気を買い取るために要する費用を、全国一律の単価で、電気のご使用量に応じて、電気をお使いいただくお客様に毎月の電気料金の一部としてご負担いただくものです。【地域の電力会社の賦課金】と同額のため、安心してお切り替えいただけます。

※ガスのお申込みはお電話、
または郵送での対応となります。