またききの話。
キキの小学校に保育園の時から同じ女の子がいて、なぜかその子がききをライバル視していていちいち
『負けないから』とずっといいにくる。
やっかいなことに五年のクラス替えで同じクラスになってしまった。
保育園時代から両親もかわっていて子供同士の喧嘩に親が入ってきて『なんでうちの子に馬鹿って言うんだ、謝れ👊』って5歳の女の子相手に両親で詰め寄ったのをみてみた私は関わりたくない家族No.1だった。
今まではちがうクラスだったから害はあまりなかったけど、最近は同じクラスだから、
いろいろいってくるみたい。
『先生、ききちゃんと勝負させてください』
とかまだはじまってないプール授業の時の話までする。

ききには
『勝負しようよ、負けないから』
とかいってきてそのつど、
『いいけど、負けないよ、きいちゃん。』
キョロキョロキョロキョロキョロキョロキョロキョロ
ていってあしらうと、
『私に負けたらどうする?👂
とかしつこいらしい。

その子一般コースで週に1回泳いでる子です。ま、最近泳力検定1級とったらしいけど、ききは5歳でとったし、そんなことをわざわざいいにこないでほしいわ。
こんな時は
しょうぶしたほうがいいのか?
ほっておけばいいのか?
馬鹿らしくて💦
はっきりいって関わんないでほしいアセアセアセアセアセアセ
そんなに一生懸命なら選手めざしたらいいのに。
こっちは吐きそうになりながら
毎日練習してるんだよー。

はー気が重いわ。泣泣泣
でもみてみたい気もする

その勝負🤗
AD