メタバースプラットフォーム開発を加速させるソフトウェアエンジニアを募集中!原則月1出社
仕事概要
クラスター社の
ミッション「人類の創造力を加速する」
ビジョン「バーチャル経済圏のインフラをつくる」
の実現には様々な技術の組み合わせが必要になります。
特定のスキルには収まらない、幅広くやりたい!という情熱のあるエンジニアを募集します。
■技術領域一覧
# 2Dフロントエンド
ユーザーが最初にclusterに触れる部分であり、コンテンツやフレンドの発見- 管理を担う部分です。
Android (Kotlin) / iOS (Swift) / Web (TypeScript+React) から構成され、グローバル展開を志すUGCサービスとして必要なあらゆるものが内包されます。
A/Bテストを通じたメトリクス向上施策、spam/abuse対策、コンテンツの検索やレコメンデーションなど、単にアプリケーションの記述にとどまらず、ユーザー数のフェーズに応じた、幅広い課題解決の提案が歓迎されます。
# 3Dフロントエンド
clusterのバーチャル空間のUXそのものをUnity + C#で記述し、Android/iOSアプリに埋め込み、もしくはPC (VR) で単体で実行される部分です。
マルチプレイ3Dゲームの技術領域を内包しますが、
クリエーターの自由なコンテンツ作成を可能とするため、汎用的に書かれているのが特徴的です。
同期機構を隠蔽しビジュアルスクリプティングを提供する Creator Kit や、スマートフォンからVRまで端末の特性を考慮しつつUIやアバター制御を共通化するためのクロスプラットフォーム設計などが面白い点になります。
# バックエンド
AWS上にGolangで書かれています。(一部分析系はGCPを使用しています。)
DBはRDS (Aurora) +DynamoDB構成で、スケーラビリティ向上が現状の課題です。
通常のAPI serverに加えて、リアルタイム通信系を担うMQTT serverがあり、
両者の相互接続- リアルタイム通信の高fan-outを実現するための独自スケジューラーなどが特徴的です。
必須スキル
- clusterの技術領域のいずれかにおける高度な能力
- ソフトウェアエンジニアとしてのチーム開発経験
歓迎スキル
- Engineering Manager / Tech Lead経験
- VRやエンタメ業界への興味、関心
求める人物像
- 特定の技術領域にとどまらず、サービスの成長とともに新しい試みを行うことを楽しめる人
- Team GeekのHRT(謙虚・尊敬・信頼)の考えに共感し、実践できる人
- 主体的に情報共有を行い、暗黙知を作らないよう努力できる人
応募概要
給与 | 年収600〜1,200万円 (月給50〜100万円)※ご経験、前職とのバランスを考慮し決定いたします |
---|---|
勤務地 | ▼本社 〒141-0031 東京都品川区西五反田8丁目9−5 FORECAST五反田WEST 2F ▼アクセス - 東急池上線:大崎広小路駅より徒歩5分 - JR山手線:五反田駅より徒歩10分 |
雇用形態 | 正社員 |
勤務体系 | ◆勤務形態 - フレックス制(コアタイム 水曜12:30-13:30/金曜12:30-13:30) - オフィス出勤日は毎月第1水曜のみ。月1出社。 (例外として年末最終営業日は出社) ◆給与 - 年2回の査定(昇給/昇格)あり - 時間外手当あり(みなし時間外手当40h含む) |
試用期間 | あり(3ヶ月) |
福利厚生 | - 完全週休2日制、祝日/年末年始休み - 保険各種完備 - 入社日に3日間のウェルカム休暇(有給)付与 - リモートワーク手当:月額1.5万円支給 - 社会保険&労働保険完備 - 近距離手当:月額3万円を支給(会社から2km圏内または弊社の規定する範囲内) - 交通費:月額2万円までを条件として実費支給 |
企業情報
企業名 | クラスター株式会社 |
---|---|
設立年月 | 2015年7月 |
本社所在地 | 東京都品川区 |
資本金 | 1億円(調達累計額15億円) |
従業員数 | 100人 |