5ちゃんねる ★スマホ版★ ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50  

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

宇宙戦艦ヤマト2202 愛の戦士たち 90話

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 63ed-c77k [157.147.99.70]):2018/09/27(木) 16:54:57.45 ID:0nxShJiy0
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
↑冒頭に「!extend:on:vvvvvv:1000:512」を三行重ねてスレ立てすること

この「愛」は宇宙を壊す―。
西暦二二〇二年、再び運命の歯車が動き始める。
       「古代、ヤマトに乗れ。」

【※劇場正規公開前のネタバレ厳禁】
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入
・NG機能活用などのため5chブラウザ導入を推奨。詳細はhttps://5ch.net/browsers.html
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理なら代役を指名。>>970を過ぎてもスレ立てや代役指名がうまくいかない場合は、以降宣言順でスレ立て。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:https://qb5.5ch.net/saku/
・アフィブログへの転載を禁止します。

【公式サイト】
http://yamato2202.net
http://yamato2199.net

【STAFF】
製作総指揮:西﨑彰司
原作:西﨑義展
監督:羽原信義
シリーズ構成:福井晴敏
脚本:福井晴敏、岡秀樹
副監督:小林誠
キャラクターデザイン:結城信輝
ゲストキャラクター・プロップデザイン:山岡信一
メカニカルデザイン:玉盛順一朗、石津泰志
美術監督:谷岡善王
色彩設計:福谷直樹
撮影監督:堀野大輔
編集:小野寺絵美
音楽:宮川彬良
音響監督:吉田知弘
音響効果:西村睦弘
オリジナルサウンドエフェクト:柏原満
CGディレクター:木村太一
アニメーション制作:XEBEC
製作:宇宙戦艦ヤマト2202製作委員会

前スレ
宇宙戦艦ヤマト2202 愛の戦士たち 89話
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1537419160/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93ed-c77k [157.147.99.70]):2018/09/27(木) 16:56:58.64 ID:0nxShJiy0
関連スレ
小林誠について語ろう 23
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1493989542/

宇宙戦艦ヤマトの立体模型89㌫充填完了!!
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1536150614/

【最悪】宇宙戦艦ヤマト2202のここがマジ赦せん!18
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1535878089/

波動実験艦銀河2202 副監督の戦士たち 第1話(dat落ち)
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1532831406/l50

3 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1363-G60S [59.190.217.149]):2018/09/27(木) 17:08:38.72 ID:kGiPvjEo0
観自在菩薩 行深般若波羅蜜多時 照見五蘊皆空 度一切苦厄  舍利子 色不異空 空不異色 色即是空 空即是色 受想行識亦復如是  舍利子 
是諸法空相 不生不滅 不垢不浄 不増不減  是故空中 無色 無受想行識 無眼耳鼻舌身意 無色声香味触法 無眼界 乃至無意識界  無無明

4 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1363-G60S [59.190.217.149]):2018/09/27(木) 17:09:09.41 ID:kGiPvjEo0
Yea,though I walk through the valley of the shadow of death,
I will fear no evil For You are with me.
Your rod and Your staff,they comfort me.

5 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1363-G60S [59.190.217.149]):2018/09/27(木) 17:09:31.86 ID:kGiPvjEo0
ヤフー 映画レビュー 
https://movies.yahoo.co.jp/search/?query=%E3%83%A4%E3%83%9E%E3%83%882202

6 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1363-G60S [59.190.217.149]):2018/09/27(木) 17:24:08.02 ID:kGiPvjEo0
宇宙戦艦ヤマト2202 愛の戦士たち 64話 (IDのみ 独演スレ 閲覧注意)
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1535902001/

7 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1363-G60S [59.190.217.149]):2018/09/27(木) 17:40:29.63 ID:kGiPvjEo0
私のリスペクトしてるのはそっちで初めてお話しした小沢さとる先生です。
https://twitter.com/makomako713/status/981869233536577537
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

8 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1363-G60S [59.190.217.149]):2018/09/27(木) 17:40:53.22 ID:kGiPvjEo0
羽原もだけど。ここがよかった。ここが特に楽しめた。以外の話は要らないよ。それ目的の粘着もお断り。
https://twitter.com/makomako713/status/1010095433580810240
他社の営業だろ反対意見は。そういやラストアイテムやらんとな。
https://twitter.com/makomako713/status/987127616254623744
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

9 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1363-G60S [59.190.217.149]):2018/09/27(木) 17:44:08.69 ID:kGiPvjEo0
現在
副監督降板要求署名 136人
副監督続投要求署名 13人

10 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1363-G60S [59.190.217.149]):2018/09/27(木) 17:48:44.61 ID:kGiPvjEo0
http://yamato2202.net/special/special1_3.html
https://v-storage.bandaivisual.co.jp/talk/interview/84187/
私やファンのみなさんを含め、この歳になってくると“死”って身近じゃないですか。自分の周りにも死が増え始めて死への射程距離が何となく見えてきますよね

11 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a1f0-G60S [180.18.163.98]):2018/09/27(木) 18:03:50.25 ID:iA2nYDxd0
>>1


12 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1363-G60S [59.190.217.149]):2018/09/27(木) 18:12:06.25 ID:kGiPvjEo0
小林誠ツィッター
https://twitter.com/makomako713
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

13 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1363-G60S [59.190.217.149]):2018/09/27(木) 18:27:24.52 ID:kGiPvjEo0
2202TV放送大決定!!
http://yamato2202.net/news/1533210058.html

◆放送局情報
・テレビ東京 毎週金曜深夜1時23分~
・テレビ大阪 毎週金曜深夜2時10分~
・テレビ愛知 毎週金曜深夜2時05分~

14 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1363-G60S [59.190.217.149]):2018/09/27(木) 18:30:02.24 ID:kGiPvjEo0
なんでもかんでも気に障ることは副監督だってさ

アベガーみたいだな
https://twitter.com/makomako713/status/971623629287964673
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

15 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a97f-aQox [218.40.82.201]):2018/09/27(木) 18:46:30.54 ID:GMlnvB7v0
なんだ、わかってるのか

16 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd33-DM++ [49.98.62.223]):2018/09/27(木) 19:18:26.08 ID:FTZ2Zqy+d
>>1
感謝の極み

17 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 132f-aemA [125.1.40.127]):2018/09/27(木) 19:29:12.37 ID:RRcNqg2T0
>>1
新スレ乙、これからもどんどん「視聴者の本音」を書きこんでいこう。

>>5
おっ、俺のレビューがお役立ち度の1ページ目に出てるわw
もちろん☆1つなww

18 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 33fa-hQIg [133.204.160.160]):2018/09/27(木) 19:44:28.61 ID:q44tDW3E0
>>1
ありがとん( v^-゜)♪

19 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd33-DM++ [49.104.20.90]):2018/09/27(木) 19:46:58.78 ID:kjs172uDd
銀河をメインとした対ガトランティス艦隊
→ 銀河中心殴り込み艦隊

20 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW a1ef-Jkcf [180.43.241.193]):2018/09/27(木) 19:58:26.13 ID:5sxiWR/L0
ヤマト2202の第6章より、来月から配信が始まるウォーキングデッドseason9の方が期待できそう。

日本アニメと海外ドラマを比較するのもあれだが、脚本力に雲泥の差がありすぎ、批判せずにはいられない。

21 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd33-DM++ [49.104.20.90]):2018/09/27(木) 20:03:37.14 ID:kjs172uDd
もともと海外ドラマみたいなのを目指すって言ってなかったか?
なら比較されてもやむなし

22 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1363-G60S [59.190.217.149]):2018/09/27(木) 20:07:53.13 ID:kGiPvjEo0
2199はSPACE BATTLESHIPだけれど
2202はSTAR BLAZERSだからな

23 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1363-G60S [59.190.217.149]):2018/09/27(木) 20:23:13.35 ID:kGiPvjEo0
ガルントは2199設定では旧作の重爆撃機と違い
民間の土木工事用の発破と運搬機を対波動砲用に軍が徴用した物だったけれど
2202ではその設定はなかった事になったのかな

24 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd73-hBy9 [1.75.4.176]):2018/09/27(木) 20:36:26.82 ID:8Begh2cMd
東郷早紀が見事メインヒロイン化した
余程松本色が残る雪が気にくわないのだろう

25 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c971-tsV1 [106.73.193.224]):2018/09/27(木) 20:37:18.00 ID:vOV7nqQg0
2199の細かい設定をガン無視して、2199の続編を名乗るのは止めて欲しいよマジで。
最初から他人の作品を騙る、詐欺、剽窃、レイプ、乗っ取り作品を作るつもりでやってたんなら、最初から「宇宙戦艦ギンガ」で作れよ。
なんで他人の作った作品を破壊する様な真似をするんだろう。マジで2202には消えてもらいたい。

26 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1b1c-9WQF [223.133.39.35]):2018/09/27(木) 20:46:37.32 ID:0gMw154S0
>>21
福井晴敏はインタビューでは物凄く説得力があってごもっともな事を話しているんだけど、出来上がった作品を観たら何とも幼稚な作品になってガッカリするという落ち。

27 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1112-c77k [60.36.226.37]):2018/09/27(木) 21:00:55.40 ID:qHXx96v60
迷言録 その一

https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1537419160/181
181名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9571-3zlj [106.73.193.224])2018/09/21(金) 22:00:49.17ID:n3WqD02s0
>>170 >>177
>お前達も良く覚えとけよ。
>円盤の売り上げも、実際のプラモの売り上げも、2202は2199に負けていて、ほぼ>半分だということを。
>これは数字が語る事実でしかない。

https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1537419160/227
227名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab43-Om/S [153.131.238.77])2018/09/22(土) 02:06:47.52ID:rPOPVLIj0
>>181
>ちょっと待ったぁーー!
>
>2202の円盤の売り上げが半分なのは同意だがプラモは半分も売れているのか????

https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1537419160/236
236名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9571-3zlj [106.73.193.224])2018/09/22(土) 03:11:45.72ID:n1bgRjWF0
>>227 プラモデルの売上は、具体的な数字が無いので、アマゾンのレビュー数を仮で比較しました。

https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1537419160/248
248名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW e310-goaC [219.126.161.224])2018/09/22(土) 08:21:34.56ID:caiE4kgB0
>>236
>売り上げの根拠がデタラメ過ぎ。

https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1537419160/320
320名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e3a4-f00M [61.195.45.153])2018/09/22(土) 14:27:55.54ID:rY4uScPI0
>>248
>これはひどいwwwww
>正に息をするように嘘を吐く典型
>
>実際のプラモの売り上げも、2202は2199に負けていて、ほぼ半分だということを。
>これは数字が語る事実でしかない。
>
>↓
>
>プラモデルの売上は、具体的な数字が無いので、アマゾンのレビュー数を仮で比較しました。

https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1537419160/325
325名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9571-3zlj [106.73.193.224])2018/09/22(土) 14:42:37.29ID:n1bgRjWF0
>>320
>じゃあプラモの売上の数字を代わりに示せよ。

28 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ジグー QQab-4CIC [359423023883011]):2018/09/27(木) 21:02:39.63 ID:L6AjRBA3Q
>>1さま乙です。
母星を離れられない純粋ガミラス人
ガルマンガミラス設定はこの世界にはないらしい。
壊滅した地球艦隊、のハズがPVに大量に出て来るアンドロメダ型と主力戦艦。
時間断層が有るにしろ輸送や兵站や人員どうするんだ。
と思いきやクローンらしい。
イスカンダルとの波動砲関係の条約はクローンが勝手にやった事で済ますらしい。
ガトランへの攻撃は旧作の真上と真下攻撃に近い。
真下から攻撃するのがヤマトの役目か?
旧作では都市帝国内部に乗り込んだが今回はどこに乗り込むのか。
ヤマトごとカボチャ最上階に入り内部戦闘か。

ヒルデやメルダに出番は有るか?

29 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1363-G60S [59.190.217.149]):2018/09/27(木) 21:27:54.50 ID:kGiPvjEo0
>>27が2202のプラモが2199のプラモより売れている事を示せば終わるんじゃね

30 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1363-G60S [59.190.217.149]):2018/09/27(木) 21:30:43.65 ID:kGiPvjEo0
沖田や土方のクローンもいっぱい居るのかな

31 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6bb5-/YFy [121.80.57.217]):2018/09/27(木) 21:56:39.94 ID:MP36ngBy0
アンドロメダに主力戦艦合体させたり
旧来のファンが嫌がるだろうな~ってところ
突いてくるの上手だよね

32 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c9f8-gb+K [106.160.141.205]):2018/09/27(木) 22:49:07.62 ID:FsVwzpds0
真ゲッターロボ 世界最後の日で、ゲッタードラゴンが無数に出てきたのを思い出したよ。

人気の強力メカでも沢山出るほど価値が下がるわ!

33 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c971-tsV1 [106.73.193.224]):2018/09/27(木) 23:27:14.92 ID:vOV7nqQg0
>>27
円盤の売上が負けてるのに、プラモデルだけ売れてるわけネエだろう。
2202が糞なんだから、それを正してから批判に文句を言えよ(( ´艸`)プゲラ

34 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセーT Sx9d-/YFy [126.198.56.254]):2018/09/27(木) 23:41:32.23 ID:ZlOsXDcux
まさにこれだ、違和感の正体とこれじゃない感じは。

>ドラえもんに例えるならドラえもんのデザインやサイズが改悪されまくった挙句に
>変な女がドラえもん二号機のパイロットとして現れる。

>みたいなもんか。

35 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 917b-g166 [124.40.98.135]):2018/09/27(木) 23:55:53.76 ID:C+QnqXET0
>>27
独演会スレでやれよ!

36 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr9d-c8jl [126.234.9.116]):2018/09/28(金) 00:21:07.30 ID:BhMf/kzAr
予告編に出てたのバーガー?

37 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 33fa-aemA [133.206.57.192]):2018/09/28(金) 00:43:54.93 ID:w1vFda/F0
予告を見たけど、あの謎の女艦長ばかり目立って、
もう別のアニメになってるのだがw

38 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセーT Sx9d-/YFy [126.198.56.254]):2018/09/28(金) 01:14:56.36 ID:JVeFz9Mpx
>>37
クローンだとするとあと3人くらい出てきそう。
CVは愛生 寿 戸松

39 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Saed-4nyy [182.251.255.39]):2018/09/28(金) 01:52:27.91 ID:yjye4iDPa
主砲11門のアンドロメダはどこにいますか?

40 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KKc5-FGvW [D7O2xGB]):2018/09/28(金) 05:32:01.56 ID:uar8jhvqK
アニメ2スレなのか?テレビ的には初だけど

41 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13f8-ZVm4 [27.93.70.69]):2018/09/28(金) 05:34:11.05 ID:rr7VUUiQ0
本当小林誠ってクズだな

42 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b89-ZVm4 [121.3.207.186]):2018/09/28(金) 07:26:44.60 ID:knHBE4Vr0
海外ドラマって伏線張りまくるだけ張ったあとはマシンガントークの弾幕射撃で味方まで撃墜し
複数シナリオシステムによる本編に関係ない話をこれでもかと盛り込み
放送途中のランキング評価で内容を変えるから当初の伏線がまるっと無駄になるだけでなく
制作国の事情では受け入れられ易い家庭不和だ離婚だ家族の病気だと「悩める家庭の事情」をうんざりするほど押し付け続け
いつまでもだらだらシリーズを継続できるようセグメントごとの決着まで曖昧にし、
挙句に途中で主人公が変わっても誰も気にしていないという海外ドラマを参考にする福井って

43 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp9d-Nbls [126.35.130.41]):2018/09/28(金) 07:56:40.90 ID:y7TP6aIJp
敵も味方もクローンのクローンウォーズか。
スターウォーズみたいなタイトルになるな。

44 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd33-4xuv [49.98.55.8]):2018/09/28(金) 08:00:18.25 ID:OqfkfxnMd
>>26
羽原は能力がなく忖度ばかりだし
小林誠というセンスゼロのキチガイが
権力を振りかざしているからな。

45 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a1f0-G60S [180.18.163.98]):2018/09/28(金) 08:05:30.51 ID:CCjGGlyX0
>>22
脱松本零士でやるなら原作者の親族といえど許可しない
      
           by 東北新社

46 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp9d-Nbls [126.35.130.41]):2018/09/28(金) 08:10:32.52 ID:y7TP6aIJp
てかせっかくガミラスと同盟して時間断層でガミロイド大量使用してんだから、艦隊の乗員もガミロイドって事にしときゃ自然に収まったのに。

旧作でアンドロメダ世代の船がほぼ自動戦闘マシン状態な設定もあったんだから、あの大艦隊はほぼ自動で、足りない部分はガミロイドで補う、て明示しとけば「乗員どうすんだよw」てなツッコミもなく、クローンなんて無茶な設定も不要。
旧作の設定も活かして自然に収まる。

ついでに人間なしでガミロイドだけだと操艦が単調になりがちで、それが土星沖海戦でのあの悲惨な棒立ち突進の原因で、山南が威勢の良い事言いつつも途中でそれを危ぶむ描写でも入れれば、無理な物量戦の裏で無理してる面が見えて奥行きが出た。

47 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c971-tsV1 [106.73.193.224]):2018/09/28(金) 08:22:39.05 ID:RxQVofzX0
銀河艦長の正体なんだけど、あれはBEATLESSビートレスに登場するレイシア級の模倣なんじゃないかな?
でもBEATLESSビートレスがシンギュラリティをテーマに確り描いてるのに対し、2202はAIのインターフェイスで、人間になれずに悩む昭和アンドロイドの感覚でネタを仕込んでるように思った。

ガンダムのクローンだと、プルシリーズが有名で、福井もUCに登場させてるけど、流石にクローンじゃガンダムの二番煎じだと思う。
でも今回はAIを出したので、恐らくはNEWTYPEに連載されたBEATLESSビートレスの影響で、昭和風に言えばアンドロイド藤堂嬢なんじゃないだろうか?

48 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd33-DM++ [49.104.21.63]):2018/09/28(金) 08:28:31.71 ID:MaWCOAkid
ビートルズがどうしたって?

49 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp9d-Nbls [126.35.130.41]):2018/09/28(金) 08:35:37.68 ID:y7TP6aIJp
なんか前作や旧作の世界観から妄想して出てくるようなネタはまったく反映されず、別作品の世界観からの妄想をガンガン叩き込まれてるような感じ。

50 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp9d-+rRr [126.152.205.77]):2018/09/28(金) 09:04:58.63 ID:ncv3xc+Zp
>>26
それ福井が関わった作品全てに言える事だから

51 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr9d-z1cm [126.34.50.150]):2018/09/28(金) 09:06:19.90 ID:XL73nXiyr
ヤマトは何処に埋まってたのか?

52 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1363-G60S [59.190.217.149]):2018/09/28(金) 09:41:31.44 ID:FauEjiVf0
古代と雪のクローンが特攻するのか
それとも古代と雪が特攻して続編はクローンが出て来るのか

53 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-eItJ [49.98.145.58]):2018/09/28(金) 10:08:06.68 ID:2J/n66QPd
新キャラ出すなら出すで序盤から仕込んどけよ

54 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Saed-6oYK [182.250.251.194]):2018/09/28(金) 10:13:01.89 ID:a3eqVNkDa
ストーリー展開が適当、行き当たりばったり
ゆでたまごが監督してんの?コレw

55 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ebf0-G60S [153.136.105.59]):2018/09/28(金) 10:28:28.42 ID:dnm7v+Qi0
名作のリメイクでここまで面白くなく出来るなんて
小林誠の無能さはすざましいな

56 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd33-l71D [49.97.111.45]):2018/09/28(金) 10:46:54.87 ID:lqet6zyvd
>>53
発進の時に地球に残ったクルー乗せれば良かったのに。

57 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp9d-Nbls [126.35.130.41]):2018/09/28(金) 10:56:58.70 ID:y7TP6aIJp
>>55
もうリメイクじゃなくてキャラだけ借りたオリジナル状態だから。

シリーズ通して最も盛り上がるパートだったのに、こんな使い潰し方はとてももったいない…

58 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa95-vLqZ [106.161.250.70]):2018/09/28(金) 11:23:26.79 ID:J9As15G5a
テレ東 テレ大 テレ愛 以外の地方早よ!我が英国営放送局も早よ

59 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW a1ef-Jkcf [180.43.241.193]):2018/09/28(金) 11:39:11.30 ID:FMMiMEW/0
ヤマトが無茶苦茶な展開になってる。

バーガーをアンドロメダに乗せたらダメだろう。

60 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb6d-TH/s [153.129.29.45]):2018/09/28(金) 11:42:30.33 ID:7E3eLWkr0
背乗り作品

61 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Saed-LaU7 [182.251.241.8]):2018/09/28(金) 12:05:05.56 ID:19Ujvh0ka
最終的にガトランティスによって地球人類だけで無くガミラス人も滅亡。
生き残ったのは銀河とそのAIだけでコスモリバースによって人類再生計画が発動するが、元々女だらけのイスカンダルシステムはバグを起こし女ばかりクローンを生み出す。
やがて十万周期の時を経て理由も分からないまま男だけのゼントラーディ、女だけのメルトランディとして戦い続けるのであった…

62 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd33-4xuv [49.98.55.8]):2018/09/28(金) 12:05:45.67 ID:OqfkfxnMd
>>55
知恵遅れの幼稚園児が
砂場で戦艦と飛行機のおもちゃ持って
戦争ゴッコしてる感覚の延長で
年齢だけ重ねた天災小林誠!

63 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d9eb-G60S [114.174.235.93]):2018/09/28(金) 12:12:40.86 ID:nVwsb+ps0
松本零士のボツ設定を読んでいると
2202が糞のように感じるのは俺だけか
漫画の付録で出ているが
出渕はこっちの路線でやりたかったと思われる
で、森雪は不死身人間だと成立する話

64 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d912-VGp/ [114.182.227.41]):2018/09/28(金) 12:26:13.36 ID:e6oembER0
パトロール艦や護衛艦の出番はもう終わりですか…?

65 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d9eb-G60S [114.174.235.93]):2018/09/28(金) 12:31:26.96 ID:nVwsb+ps0
漫画で出ているがヤマト2
松本のボツ設定Bを小林は使いたいのではないだろうか?
出渕は多分C。
新たなる旅たちと同じ展開で超巨大戦艦が出てきたときに
デスラーが登場、大帝vsデスラーの対決

66 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d9eb-G60S [114.174.235.93]):2018/09/28(金) 12:33:34.96 ID:nVwsb+ps0
>>54
半分ほど書き換えられて
別の作品にされたと福井が怒っていたからな

67 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5396-k6rY [211.120.77.53]):2018/09/28(金) 12:42:44.94 ID:MnVMtMBR0
7章で藪出てくるのかな?

68 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d9eb-G60S [114.174.235.93]):2018/09/28(金) 12:44:30.34 ID:nVwsb+ps0
出渕は多分こっち
満身創痍で活躍する雪(松本設定では雪は死亡)
アナライザーがヤマトと一体化になって自沈

アナライザー「この作戦が成功して。また地球に争いのない平和が訪れた時
また私を作ってくれますか」
真田「ああ作ってやるとも、もう二度と人類の醜いエゴの犠牲になるような
愚かな思考の持つことの無いお前をな」
アナライザー「それは真田さんには無理ですよ、だって真田さんは地球で
一番優しいエンジニアですから」

古代重症の雪を抱いて真田とヤマトから脱出
ヤマト自沈

69 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd73-3493 [1.75.248.66]):2018/09/28(金) 12:48:23.59 ID:Y8CRdMuKd
>>62
安全なトコロから個人名を出してヘイトをぶちまけるのは楽しいですか?

70 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd33-l71D [49.97.111.45]):2018/09/28(金) 12:54:07.13 ID:lqet6zyvd
>>69
あなたも名前欄に本名書き忘れてますよ?

71 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd33-Uhjh [49.97.101.94]):2018/09/28(金) 12:58:17.60 ID:jui40BCod
>>62 はヘイトだが、
>>69 は別にヘイトじゃないから書かなくていいんじゃないの?

72 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 136c-ClIk [61.203.249.21]):2018/09/28(金) 13:03:49.65 ID:LDRTUpwq0
藤堂早紀「早く人間になりたぁい」

73 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd33-l71D [49.97.111.45]):2018/09/28(金) 13:04:12.52 ID:lqet6zyvd
>>71
人に名を訪ねる時はまず自分から名乗らなきゃ。
俺は別に71さんや69さんの名前に興味ないからお互い名無しさんで構わないけど。

74 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-4nyy [49.98.172.230]):2018/09/28(金) 13:05:36.62 ID:F7wprO4xd
出来の悪いのを散々突っ込まれ心が折れたなら商業作品への参加などさっさと辞めればいい

75 :名無し募集中。。。 (ワッチョイ 13a2-aQox [61.24.118.147]):2018/09/28(金) 13:09:17.39 ID:5ZhjvH240
予告見たけど山南さん死んじゃうの?
あれで死ななかったらすごいけど
予告で見せちゃっていいの?

76 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d912-VGp/ [114.182.227.41]):2018/09/28(金) 13:16:47.79 ID:e6oembER0
銀河の取説が盛大なネタバレでわろた

77 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Saed-J9Pi [182.251.254.13]):2018/09/28(金) 13:32:17.91 ID:lML85HRTa
沖田のクローンだったりして早紀

78 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d976-aQox [114.158.172.191]):2018/09/28(金) 13:57:21.09 ID:P03Q6D6c0
>>72
「わたしも、人間でありたい」だよね
あ、わかってるか(笑)

>>75
ある古いサイトに
山南のフルネーム分かった!とあり・・・
これは勿論旧作を扱った古いサイトのこと。

それによると2199以降の山南さんと下の名前違うんだよね
だから何?と言われても困るんだが。

79 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd33-DM++ [49.98.60.242]):2018/09/28(金) 13:59:27.69 ID:ImjLGimQd
まあ声優さんから取るのは定番だよね
シティーハンターの槙村とかもだし

80 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d976-aQox [114.158.172.191]):2018/09/28(金) 14:44:07.49 ID:P03Q6D6c0
真偽のほどはアレですが・・・
コレです。

http://squab.no-ip.com/wiki/901

81 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d976-aQox [114.158.172.191]):2018/09/28(金) 14:52:00.56 ID:P03Q6D6c0
ただ、山南敬助というと新撰組の人物名だから、勘違いもあるのかなぁ?
この人、どっから仕入れて敬助だと確信したんだろ?
レアな設定情報を仕入れたと思い込んでましたがわかりませんね(^^;;;

82 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 91a2-ZVm4 [124.141.137.174]):2018/09/28(金) 15:03:28.39 ID:IRrIKTX80
>>74
その出来の悪い作品だと思ってるスレにいつまでも入り浸ってるのも大概だと思うけど

83 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d1ba-ClIk [220.23.242.230]):2018/09/28(金) 15:05:27.63 ID:3kCJVw+00
時間不明
距離不明
武器威力不明
耐久力不明
速度不明
残存戦力不明
指揮系統不明

そんな艦隊戦

84 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Saed-gjBc [182.249.240.19]):2018/09/28(金) 15:15:58.53 ID:OOWn8+dOa
>>76
公式サイト見たけど、銀河の艦長って藤堂早紀なのね
あとコスモリバースシステムも移植か...銀河の設定自体はかなり興味ある

85 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Saed-LaU7 [182.251.241.8]):2018/09/28(金) 15:30:02.96 ID:19Ujvh0ka
>>84
そうですね…そもそも設定自体練られているのか興味はあります。

86 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1363-G60S [59.190.217.149]):2018/09/28(金) 15:30:29.28 ID:FauEjiVf0
2202では大戦艦は卵から湧いて生まれて来るし
地球艦隊も時間断層から無尽蔵に湧いて出て来るからな

87 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp9d-Nbls [126.35.130.41]):2018/09/28(金) 15:34:41.82 ID:y7TP6aIJp
>>75
山南が死んでも代わりはいるもの

88 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c971-tsV1 [106.73.193.224]):2018/09/28(金) 15:55:10.72 ID:RxQVofzX0
>>87
声優さん出るんだから、どうせなら同じような役にすればよかったのにね。

89 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd33-4xuv [49.98.55.8]):2018/09/28(金) 15:55:52.10 ID:OqfkfxnMd
>>83
激しく同意
ほんとに訳が分からないね。
製作者に観客目線がないのが
よくわかりますますよ。

90 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd33-l71D [49.97.111.45]):2018/09/28(金) 15:57:33.97 ID:lqet6zyvd
ヤマはあるけど
オチ無し
意味無し

91 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd33-4xuv [49.98.55.8]):2018/09/28(金) 15:57:53.04 ID:OqfkfxnMd
>>86
時間断層は10倍の速度て
言ってただろキーマンが。
こんなところも支離滅裂。

92 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13d0-/YFy [219.75.138.56]):2018/09/28(金) 16:12:36.39 ID:jVDeK8nO0
今日休みだったから普段批判しながらも2202を一章から五章までいっきに見た!
個人的に確信したのは○林臭=復活編臭を排除すれば良作になるという事。
これで場面背景を丁寧に描写さえすればストーリーは十分許容範囲である事。

93 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp9d-Nbls [126.35.130.41]):2018/09/28(金) 16:54:29.66 ID:y7TP6aIJp
>>91
どう見ても、あのどんどん湧きまくる主力戦艦の10分の1を普通に建造して3年で終わるとも思えんのだが…

2章に出てた数十隻レベルまでの話ならとても良い設定改変だったのになぁ。

94 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Saed-gjBc [182.249.240.43]):2018/09/28(金) 17:02:09.53 ID:JhJ0xvO/a
一応劇中描写だと、15年であの艦隊を建造したことにはなってるね

95 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93f4-aemA [203.139.27.94]):2018/09/28(金) 17:08:32.07 ID:/LKcXkLs0
明日、銀河を見にジョーシンへ行ってみるっさ
果たして置いているのか?w

おまえらも興奮して寝られないようにしろよw

96 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13c4-aemA [59.135.65.199]):2018/09/28(金) 17:09:19.55 ID:OQ4Rl8xc0
銀河って主砲は使えないんだな

97 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d9eb-G60S [114.174.235.93]):2018/09/28(金) 17:09:54.85 ID:nVwsb+ps0
>>92
俺は駄目だったな
2章まで無理矢理旧作に近づけたかと思えば
3章からオリジナル展開だし
そもそもヤマトや松本作品というより
ガンダムや富野作品の亜流という感じ
なんで旧作に近づけたか意味不明
小林が儲ける為の作品になっていて
誰も得しない

98 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93f4-aemA [203.139.27.94]):2018/09/28(金) 17:14:39.53 ID:/LKcXkLs0
>>96
マジ?
だからみんなで守っているのか
結構脆い船なんだなw

99 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13c4-aemA [59.135.65.199]):2018/09/28(金) 17:18:43.53 ID:OQ4Rl8xc0
>>92
具体的に副監督が復活編を意識してる所ってどのあたり?艦船&兵器デザインの事かな
メカも今一だけど私はやっぱり福井晴敏が案を出してそうなストーリー脚本がどうにもこうにも嫌いだ
あとキャラの描写も薄っぺらく何のためにみんな動いてるのか解らない感じがZガンダムみたい

100 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13c4-aemA [59.135.65.199]):2018/09/28(金) 17:19:11.88 ID:OQ4Rl8xc0
>>98
プラモの説明書にはそう書いてるね

101 :名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネW FF33-Uhjh [49.106.192.183]):2018/09/28(金) 17:35:26.29 ID:TuTSO5Q9F
>>73
あのー、名前を問うたりしてませんよ。
ヘイト発言ではない人は除外で良いと思うよって趣旨です。そうじゃないと、ここに来る人が全員名乗らないとならなくなるわな。
あえてヘイト発言する人はそれなりの覚悟や信念があるのだろうしね。

102 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd33-4xuv [49.98.55.8]):2018/09/28(金) 17:37:35.17 ID:OqfkfxnMd
>>96
ほんまに何の為にわざわざ
ヤマトのパッチもん作ったのか
益々分からないですね。

103 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d9eb-G60S [114.174.235.93]):2018/09/28(金) 17:40:18.67 ID:nVwsb+ps0
福井案のとんでも
・ヤマトvsアンドロメダ
・加藤三郎の乱

104 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd33-4xuv [49.98.55.8]):2018/09/28(金) 17:40:27.80 ID:OqfkfxnMd
>>101
でもな
小林誠ほど表に出てこなくて
これだけボロクソに非難されてる
アニメーター【正確にはモデラー】
いまだかっていなかったよ。

105 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13c4-aemA [59.135.65.199]):2018/09/28(金) 17:42:39.05 ID:OQ4Rl8xc0
>>102
一応コスモリバースを移植するには同型艦が有利だからというのは筋が通ってるが
銀河はそもそも元は何を実験する船だったのかがよく解らないのが問題だ

波動砲の実験艦なら何故ヤマトが1番艦なのかもよく解らんし…

106 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5360-S4i9 [115.65.147.19]):2018/09/28(金) 17:43:47.83 ID:V9eigMt20
イスカンダルとの約束を反故にしつつ、イスカンダルの技術は戦争に遣い倒す、2202世界線の地球人類…
こいつら、滅びたほうが宇宙の平和のためじゃね?

107 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93f4-aemA [203.139.27.94]):2018/09/28(金) 17:45:41.76 ID:/LKcXkLs0
>>100
波動実験艦だから省いたのか
改良した?コスモリバースが真下に鎮座しているのか
案外三式弾は撃てたりしてw

https://i.imgur.com/ReBjeem.png
今晩の新宿ピカデリービギナーズ ほぼ満員w
なんばパークスでもやれよ、アホボケカス
こういう全国の2202ファンの気持ちを理解しない運営にはいつも腹が立つw

108 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93f4-aemA [203.139.27.94]):2018/09/28(金) 17:48:43.33 ID:/LKcXkLs0
>>105
イスカンダル航海に失敗した時の保険があったのかもな
>>106
それが次の話の元になったりな
遠い昔にイスカンダルの恩寵を授かったイスカンダル連合が地球を攻めてくる
または太陽系の永久的な封印

109 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d9eb-G60S [114.174.235.93]):2018/09/28(金) 17:52:43.98 ID:nVwsb+ps0
養子「数億円は儲かったなコレ」
小林「笑いが止まらんわ、年収1千万超え」

110 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93f4-aemA [203.139.27.94]):2018/09/28(金) 17:59:27.88 ID:/LKcXkLs0
小林、やっすいなw
福井は億貰っているというのにw

111 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1363-G60S [59.190.217.149]):2018/09/28(金) 18:08:55.09 ID:FauEjiVf0
新宿しか埋まらないからだろ

112 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5360-S4i9 [115.65.147.19]):2018/09/28(金) 18:17:47.61 ID:V9eigMt20
ヤマトブランドの強さをもってしても、復活編()のコケはどうしようもなかった
それを繰り返すのか、コバヤシ一派は…

113 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93f4-aemA [203.139.27.94]):2018/09/28(金) 18:23:40.72 ID:/LKcXkLs0
>>111
大阪となんばは割と人は多いんだけどね
巨大ヤマトとアンドロメダさえ来ないし
俺が軽トラで無料で運んでやろうか?ってゆいたい

まぁ輸送中にあちこち飛んで行きそうだが
特に第三艦橋とか

114 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd33-NvYA [49.98.16.136]):2018/09/28(金) 18:35:55.94 ID:tXuu9qgad
さらばのリメイクとして期待していたから2202の出来に不満だらけだったけど、6章からは全く違う作品ぽくなったのでヤキモキせず安心してレンタルできるね。

115 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5360-S4i9 [115.65.147.19]):2018/09/28(金) 18:47:04.24 ID:V9eigMt20
タイトル詐欺になったけどね

最初から、ヤマト関係ないオリジナル作品にしておけばよかったのに…

116 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp9d-Nbls [126.35.130.41]):2018/09/28(金) 18:53:38.91 ID:y7TP6aIJp
>>114
土星沖海戦がどうなるか心配してた頃が懐かしい。
まだあの頃はリメイクだと思ってたからな。

117 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Saed-gjBc [182.249.240.30]):2018/09/28(金) 19:10:55.31 ID:stDnqcbha
愛のヤマトナビがアップロードされてた

118 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93f4-aemA [203.139.27.94]):2018/09/28(金) 19:22:06.51 ID:/LKcXkLs0
リアル南部の人か

119 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93f4-aemA [203.139.27.94]):2018/09/28(金) 19:23:41.63 ID:/LKcXkLs0
http://yamato2202.net/movie/movie5.html

ところで俺のキスをしている時しか黙らないエリコは?

120 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1363-G60S [59.190.217.149]):2018/09/28(金) 19:57:31.87 ID:FauEjiVf0
作っている人達に愛はないけど見る人達には愛を要求する

121 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 132f-aemA [125.1.40.127]):2018/09/28(金) 20:05:50.90 ID:Ra/tg9870
>>119
おいそこのモニターにへばりついてるキモいお前
ちゃんと除菌消臭しとけよ

122 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c971-tsV1 [106.73.193.224]):2018/09/28(金) 20:08:22.45 ID:RxQVofzX0
>>107
あんがい、ほとんどが、販売対象外だったりして。

123 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e97f-aemA [122.249.234.7]):2018/09/28(金) 20:45:36.28 ID:4Hl5EbWr0
>>92
初期の段階で小林がタコランティスを考えて、その段階で坂を転げ落ちるようになったけど、
イワシ大砲、波動砲で助かる古代と雪、古代の演説と雪の投身自殺。
愛を語り、究極の選択が好きで自分探しの旅をするストーカー大帝、加藤の乱は福井でしょ。
多分、ヤマトは大いなる和とか、縁の力も?
どのみち駄目やん。

124 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d9eb-G60S [114.174.235.93]):2018/09/28(金) 20:46:02.63 ID:nVwsb+ps0
「愛よその日まで」が6章のエンディングテーマらしい

125 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd73-2Dai [1.75.10.135]):2018/09/28(金) 21:21:24.06 ID:DVnKoIVkd
古代守の先走り発動で発生した太陽系近傍空間の時間断層は1000倍加速でもしてるんだろ

126 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1391-uhLh [125.4.179.112]):2018/09/28(金) 21:25:31.94 ID:I+Ffh71o0
第6章もCT2の活躍を見れそうにない感じ…。残念な加藤のみかな…。

127 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d9eb-G60S [114.174.235.93]):2018/09/28(金) 21:27:04.98 ID:nVwsb+ps0
加藤の乱は芝居臭いな
ソースは銀河の解説書

128 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-QoAm [49.98.158.123]):2018/09/28(金) 21:43:34.42 ID:VLYML5JKd
銀河の説明書にあるネタバレプリーズ(´・ω・`)

129 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d9eb-G60S [114.174.235.93]):2018/09/28(金) 21:51:12.62 ID:nVwsb+ps0
ホビーサーチで検索してみ
ブラックバードの部分

130 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93f4-aemA [203.139.27.94]):2018/09/28(金) 22:11:02.78 ID:/LKcXkLs0
>>121
介護用のファブリーズは常駐だぜ!(オカンがそうである)
>>122

他に隣に人が来るのを嫌がる人もいるからねぇ
>>124
https://www.youtube.com/watch?v=btGZXUDBBaU
MAD動画のネタだと思うが

あれだな
今日は何かスレが静かだなw

131 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f185-c77k [182.168.254.164]):2018/09/28(金) 22:11:59.83 ID:CjSiJg+X0
やっぱ、かんこれ遊んでる艦これ漫画って面白いな
あるあるすぎて

132 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f185-c77k [182.168.254.164]):2018/09/28(金) 22:17:03.39 ID:CjSiJg+X0
すまん、誤爆だ

>>130
その手のMAD動画は捻りがなくてつまらんな、よっぽどヤマトプラモを並べてBGM流す動画のが楽しいわ

133 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-QoAm [49.98.158.123]):2018/09/28(金) 22:19:14.28 ID:VLYML5JKd
>>129
ありがとう!コメント残してきたよ!

134 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1363-G60S [59.190.217.149]):2018/09/28(金) 22:19:49.37 ID:FauEjiVf0
また旧作ファンを釣る為に旧作のヤマトよ永遠に、に使われた歌をそのまま持ってくるんだな
音源も昔の録音か

135 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1363-G60S [59.190.217.149]):2018/09/28(金) 22:27:35.94 ID:FauEjiVf0
MADか

136 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセーT Sx9d-/YFy [126.164.25.210]):2018/09/28(金) 22:28:35.81 ID:eu0OLCQOx
>>106
6000年前に水惑星アクエリアスが地球に接近しなかった世界説。
つまりこの世界の地球人は実質的に自分勝手なディンギル人。

137 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d9eb-G60S [114.174.235.93]):2018/09/28(金) 22:52:05.23 ID:nVwsb+ps0
>>130
サンクス
模型板で話題になっていたので信じてしまった

138 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-wVlL [49.98.150.111]):2018/09/28(金) 22:54:18.82 ID:pB1BRqjNd
>>130
ファブリーズは徐霊にも効果がありそうだからコスモリバースシステムにかけるのは危険だな

139 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93f4-aemA [203.139.27.94]):2018/09/28(金) 23:06:34.86 ID:/LKcXkLs0
>>132
ただこの人の動画はあれ?ってのが多い
例えばジュリーの主題歌が採用されたPVが上がる前に作っていたり
アンドロメダが1隻だけだと思っていたところ、複数隻登場するようなシーンを見せたり
二章のヤマトvsアンドロメダで旅立ちが掛かっていたのを予測していたり
驚いたのは銀河なんて誰も登場なんて知らないのに、五章の予告PVに旅立てば銀河を使ったり
その思わせぶりな使い方がなんか怖い

140 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93f4-aemA [203.139.27.94]):2018/09/28(金) 23:08:54.63 ID:/LKcXkLs0
>>137
何故に模型板で話題にw
>>138
昔キャンプしてたらテントにウシアブが入ってきて、びっくりして手元に会ったファブリーズをかけたら
一撃で死んだ
それ以来、ファブリーズを肌にかけるのはやめた

141 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d9fe-V/uS [114.173.158.229]):2018/09/28(金) 23:15:34.64 ID:RiWpaqwn0
誰に聞いても知らないと思うけどPVのヤマトは二次改装後のヤマトかな

142 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KKc5-FGvW [D7O2xGB]):2018/09/28(金) 23:36:33.62 ID:uar8jhvqK
ヤマトが助かったあと、当然公開処刑だよな?まさか軍隊でスパイ活動、妨害工作して「俺達仲間だろ?」みたいな事しないよな?
拳銃自殺でもいいぞ?

143 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KKc5-FGvW [D7O2xGB]):2018/09/28(金) 23:43:08.04 ID:uar8jhvqK
あ、因みに加藤の事ね

144 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセーT Sx9d-/YFy [126.164.25.210]):2018/09/28(金) 23:43:59.57 ID:eu0OLCQOx
どうせ特攻するんだろ?と冷ややかな気持ちで見ている。

145 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c971-tsV1 [106.73.193.224]):2018/09/28(金) 23:59:26.19 ID:RxQVofzX0
>>124
「永遠に」の名曲を何で使うかな?全然イメージが違うじゃん。

146 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1b1c-9WQF [223.133.39.35]):2018/09/29(土) 00:03:21.20 ID:jNKh2e+X0
>>145
どういう意図があって使うんだろ?
毎度お馴染みのその場しのぎの受け狙いかね?

147 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1b1c-9WQF [223.133.39.35]):2018/09/29(土) 00:08:25.58 ID:jNKh2e+X0
>>143
福井はインタビューで「子供を持つ身になったら加藤の気持ちを理解してできる。」と話しているが、そんな事ないだろ?
福井は利己主義、エゴの塊なんだな。普通の神経ではない。

148 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 49a2-oE8l [42.150.53.94]):2018/09/29(土) 00:10:19.55 ID:oiUwVLV/0
コスモリバースって波動砲のように発射できるものだったんか…

149 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 11ba-Iz7f [60.107.203.68]):2018/09/29(土) 00:16:36.63 ID:1kZk9rWr0
>>106
だから我々が移動性ブラックホールで滅ぼしてやるのだぞコダーイ

150 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセーT Sx9d-/YFy [126.164.25.210]):2018/09/29(土) 00:37:10.09 ID:D1T6rKr2x
>>149
あんたらから見れば地球人こそ時間断層と称して異次元を侵略する極悪非道エイリアンだな。

151 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d110-aemA [220.247.188.20]):2018/09/29(土) 00:51:59.72 ID:qNcLsKND0
そもそもカトーはどうやって銀河に乗るの?

152 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13e9-aemA [219.100.111.76]):2018/09/29(土) 01:28:26.06 ID:NhCi3UOy0
加藤はどうせ昭和アニメのノリで古代あたりが「子供のためにやったことだろ?お前は悪くないさ」なんて言ってなぁなぁで許されて
それでなんとかなるんだろ…もうどうでもいいわ

153 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW ebf0-HGqR [153.190.49.149]):2018/09/29(土) 02:20:28.05 ID:gp95KYaO0
>>141
たぶん未改装
発進時の上部からの絵、側面からの絵でも主砲塔上にパルスレーザー増備してないように見える
コスモレーダーも長くなってないように見える

でもなあ
他のみんなが必死こいて戦ってるのにこれから改装する暇なんかあるのだろうか
2202に常識や整合性は無いから適当なんかね

154 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd33-3493 [49.97.107.86]):2018/09/29(土) 02:21:06.27 ID:c3CMRh/Bd
小林誠スゲーよな

『CP対称性の破れ』のとかマジイミフ

155 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9998-S4i9 [210.234.181.188]):2018/09/29(土) 02:37:27.49 ID:QwZiDQbc0
ガミラスのアンドロメダなら
せめて主砲の色くらいは赤にしろよ

156 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d1ba-ClIk [220.23.242.230]):2018/09/29(土) 02:54:41.33 ID:TeX2Iz900
>>142
コクピットで頭を撃って、さらばの死亡シーンにつながります

157 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1b1c-9WQF [223.133.39.35]):2018/09/29(土) 03:10:20.86 ID:jNKh2e+X0
ヤマト沈没はAI艦隊の策略で執り行われたという話のが良くね?
ガトランとAI艦隊の消耗戦の邪魔になったとか。
その方が行き過ぎた効率主義社会に捨てられた古き良き日本家族感が際立つしさ。

158 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd73-hBy9 [1.75.4.176]):2018/09/29(土) 04:54:38.81 ID:lpmnlQv7d
EDが布施になった理由
新ヒロイン東郷早紀を際立てる為に高垣にする予定がやり過ぎとポシャる
急遽用意出来る布施にしたんだろ

159 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd73-VGp/ [1.75.212.177]):2018/09/29(土) 06:22:00.35 ID:F7Zt2pIPd
>>155
小林曰く、まだ別でガミラス製アンドロメダ出るらしいぞ

…アンドロメダってなんなんだ?

160 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c9f8-Sjqk [106.160.75.105]):2018/09/29(土) 06:39:17.86 ID:AzPR0MrJ0
>>141
二次改装の話、ここまできてボツになんねーかな

161 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd33-l71D [49.97.111.45]):2018/09/29(土) 06:51:20.86 ID:mgODpeEId
>>159
ティターンズ製ガンダムとか
主人公側のパイロットみんなガンダム乗ってるとか
そういうノリなんじゃあるまいか?

162 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 11ba-Nbls [60.145.141.113]):2018/09/29(土) 07:00:17.03 ID:4NdAflqE0
>>153
見ろ古代!あれが新しいヤマトだ!
こんな事もあろうかと既に時間断層で密かに建造が進んでいたんだ!

163 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 11ba-Nbls [60.145.141.113]):2018/09/29(土) 07:01:10.15 ID:4NdAflqE0
>>159
敵はほぼ全て大戦艦、味方はほぼ全てアンドロメダ!
合体攻撃対決!!!

164 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 41ba-aemA [126.235.67.89]):2018/09/29(土) 07:03:28.92 ID:F8jofvC+0
>>158
歳とるとな、EDは違う意味に見える

まぁ布施も歳だからEDかもしれんw

165 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 41ba-aemA [126.48.246.170]):2018/09/29(土) 07:30:05.32 ID:3oIy55Hi0
「艦長」のイントネーションに違和感

166 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 41ba-aemA [126.235.67.89]):2018/09/29(土) 07:50:15.82 ID:F8jofvC+0
「コスモリバース、発動!!!!」

一発に一人の命が必要…

これ、誰の命が消費されるのよ?????

加藤??????

167 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93f4-aemA [203.139.27.94]):2018/09/29(土) 08:01:46.93 ID:sIRJ7RrN0
https://www.youtube.com/watch?v=M0-NjVxti-E

超合金動画

168 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa95-Q7iO [106.154.45.26]):2018/09/29(土) 08:07:31.31 ID:KTl1Xroda
>>148
つか、本来、宇宙を旅するための波動エネルギーをあっさりと究極破壊兵器に転用している時点で・・・

コスモリバースまで兵器に転用する人類の原罪は深い・・・

イスカンダル倪下の怒りの炎で焼き尽くされそう

169 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa95-Q7iO [106.154.45.26]):2018/09/29(土) 08:10:03.83 ID:KTl1Xroda
>>34
変なドラミちゃん?

170 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa95-Q7iO [106.154.45.26]):2018/09/29(土) 08:14:39.88 ID:KTl1Xroda
>>93
地球の罪が蓄積すれば蓄積するほど時間の流れが早くなるとか・・・

やがて無限に加速した時間断層が宇宙の終焉を迎え、地球もろとも消滅・・・

171 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93f4-aemA [203.139.27.94]):2018/09/29(土) 08:17:28.50 ID:sIRJ7RrN0
>>148
少なくとも空気清浄機では無いだろ

172 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウオーT Saa3-v8+4 [119.104.11.186]):2018/09/29(土) 08:17:57.68 ID:lF0a7DBWa
>>153
あんだけの物量相手に傷ついた単艦は足手まといにしかならんわな
銀河という二番艦もあるんだし最低でもそのレベルまで改修したほうがいい

173 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5360-S4i9 [115.65.148.133]):2018/09/29(土) 08:39:39.15 ID:mxHUJ4NK0
一隻で不可能を可能にするのが、かつてのヤマト
まぁ、艦隊モノというより無双ゲーの世界の主人公みたいなものなので…

2202? 知らんな、あんなパチモンヤマトが前フリもなくでてきて、主役かっさらうようなバカげた展開のは

174 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e97f-aemA [122.249.234.7]):2018/09/29(土) 08:41:36.60 ID:Gvr9N74r0
しかし、なんで改装がパルスレーザー増設になるんだ・・・敵は土星サイズなのに。

175 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 917b-g166 [124.40.98.135]):2018/09/29(土) 08:42:29.94 ID:sad5idyZ0
>>172
えっ?銀河もいらないし改装も必要無いように物語を作れば良かっただけでは!

176 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93ba-cMLF [221.82.75.50]):2018/09/29(土) 08:48:26.62 ID:+UzlgQI20
コスモリバースでヤマトが最終形態に変身?
コスモリバースを使うと誰かが、いけにえになります

177 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd73-KNXJ [1.66.104.53]):2018/09/29(土) 09:08:42.94 ID:tlNoTexOd
森雪が死んで、島大介の魂が新コスモリバースシステムの依り代になるのか?

178 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 11ba-Nbls [60.145.141.113]):2018/09/29(土) 09:14:39.18 ID:4NdAflqE0
バーチャロンのリバースコンバートみたいな使い方で、現実を都合よく改変してメカを作り出したりヤマトを改装したりするのかもしれん!

超巨大戦艦vs超巨大ヤマトとかな!

179 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5360-S4i9 [115.65.148.133]):2018/09/29(土) 09:20:21.34 ID:mxHUJ4NK0
コバヤシら狂ったスタッフのことだ
結局はヤマトを踏み台にして、自分らのメカを活躍させるトンデモ展開でも平気でやりそう…

180 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d9eb-G60S [114.174.235.93]):2018/09/29(土) 09:21:01.86 ID:IpDCwbga0
古代進 2178年生まれ 7月7日生まれ
身長178㎝ サウスポー
根は明るい性格だが、島と相原以外
心を開くことがない
自分に掟があり、それに反する作戦だと
命令違反をする事もある
群れるのが嫌い
女好きだが森雪が苦手
東京醤油ラーメンをこよなく愛する

181 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ペラペラ SD73-Uhjh [1.66.218.25]):2018/09/29(土) 09:44:40.93 ID:HUSlk1vKD
>>165
自衛隊の方は艦長のインタネーションは一般とは逆で、一般の人の艦長は浣腸に聞こえるそうです。
旧相原役の方は自衛隊式のイントネーションでしたね。波動砲もイントネーションが違ってた

182 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d976-aQox [114.158.172.191]):2018/09/29(土) 10:04:32.47 ID:xGZnsuKM0
今回のCRSは土方の魂・・・?とか思ってみたけど
よく考えたら撃つのは銀河・・・すると、誰の魂?
守→雪、沖田→地球
何発も撃てる後出しジャンケン?
-------
まさか加藤の息子ってーのは無いだろうが・・・
芹沢が良い所見せるのか?

183 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d9eb-G60S [114.174.235.93]):2018/09/29(土) 10:04:56.32 ID:IpDCwbga0
島大介 2178年 8月15日生まれ
身長174㎝ 右利き
正義感が強く理想主義者
宇宙訓練学校でトップの成績、2位の古代とライバル
頑固な部分があり古代と意見を対立する事が多い
ヤマト艦内一のイケメンで山本玲と西条から
プロポーズされるも断る
好きな女性がいるとか
サッカー一筋でチキンカレーをこよなく愛する

184 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp9d-Nbls [126.35.130.41]):2018/09/29(土) 10:17:30.45 ID:dTq+hA2wp
>>182
適切な記憶を植えつけられた大量のクローンが薬莢に詰められてマシンガンの弾みたいにベルト状に繋がったりしてんでないの。

185 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d1ba-tsV1 [220.45.235.7]):2018/09/29(土) 10:22:48.54 ID:++GQzvnj0
オカルトみたいな話になってきたな
制作陣は深夜アニメのみすぎだわ

186 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp9d-BWSS [126.33.142.0]):2018/09/29(土) 10:36:54.53 ID:sjz61eSsp
元々森雪がコスモリバースの生贄設定だったのに今更だな
ユリーシャのクローンに地球人の記憶を植え付け、イスカンダルで処置
ただあまりにも非人道的なんで持ってきたコンパクトの擬似魂に地球の記憶を入れてコアとするに変更
しかしユリーシャは事故で意識不明でそれが出来ず
代わりに守を使う事で雪が生き返る辻褄合わせ
同時に沖田の死を地球再生へ
なんだかんだでえぐい
イスカンダルも褒められた人種じゃないな

187 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 132f-aemA [125.1.40.127]):2018/09/29(土) 10:43:04.07 ID:o//GULPn0
>>185
それは真面目にオカルト書いてる人に対して、とっても失礼な気がする…

しかしここまで「オリジナルに付け足した要素」が、ことごとくツッコミ満載な件についてw

188 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp9d-BWSS [126.33.142.0]):2018/09/29(土) 10:53:48.37 ID:sjz61eSsp
しかしちょっと叫んだり逸脱行為をしたら軍人の規律ガーと言い
燃える展開が無いとつまらないと言う
軍人ガーはどこ言った?

189 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e171-4xuv [14.10.112.97]):2018/09/29(土) 11:01:18.56 ID:AGac7S6q0
第六章の予告見たけど
こんなヤマトを楽しみに
映画館に足を運ぶファンは
どれだけいるんた?
俺はレンタルやテレビで充分。

190 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp9d-BWSS [126.33.142.0]):2018/09/29(土) 11:04:01.40 ID:sjz61eSsp
ボッチの言い訳なんて知らんよ

191 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-x6bC [49.98.138.154]):2018/09/29(土) 11:09:09.05 ID:DgIuJuNdd
ガミラス戦でミサイル浴びまくったから
対空砲増設しましたっていう第一次改装の理屈はまだわかる
だが今回の発進からここまでに対空砲が不足していた場面があっただろうか
レーダーの索敵範囲が足りない場面があっただろうか
艦載機の発進が遅れた場面があっただろうか
ないだろ

192 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp9d-BWSS [126.33.142.0]):2018/09/29(土) 11:12:27.11 ID:sjz61eSsp
この先ガトランティス内部に突入するって誰もが理解出来るはずだが
そのための波動砲による重力バリヤ破壊だろ

193 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd33-9TOA [49.97.107.164]):2018/09/29(土) 11:18:06.14 ID:y2jiE5SLd
>>179
アンドロメダ空母、ごり押しした割に何の活躍もなく沈んだな
銀河も出て来る意味大して無さそう

194 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp9d-Nbls [126.35.130.41]):2018/09/29(土) 11:19:28.11 ID:dTq+hA2wp
>>189
全てレンタルで済ませてるわ。
逆にこれを劇場で見る方が不思議。

195 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp9d-Nbls [126.35.130.41]):2018/09/29(土) 11:20:34.31 ID:dTq+hA2wp
>>191
そもそも艦載機が攻めてこないし。
大戦艦が時々合体攻撃して来るくらいで。

196 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-x6bC [49.98.138.154]):2018/09/29(土) 11:24:28.52 ID:DgIuJuNdd
>>195
大戦艦と正面対決だ!
ビット撃ち落としまくるがそれでも数が足りない!
→増設しました
とかいう流れならまだ…

197 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d976-aQox [114.158.172.191]):2018/09/29(土) 11:29:03.91 ID:xGZnsuKM0
劇場鑑賞行くかどうかのハードルってのは
自宅からの距離とか諸事情にもよるんだろうな
俺はたまたま劇場までメチャ近くて、
レンタル屋に行くより手軽だから行くけど
新幹線使ったりするようならレンタル待つとか
円盤買うとかになるんだろうな

198 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e171-4xuv [14.10.112.97]):2018/09/29(土) 11:35:21.66 ID:AGac7S6q0
>>194
激しく同意
5章もレンタルで借りて見たけど
映画館に行かなくて良かった
と心から思いましたね。

199 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d956-JE+y [114.161.175.17]):2018/09/29(土) 11:38:41.98 ID:OYVXBTuO0
銀河のコスモリバースによって白色彗星内に時間断層が出来
7章は数万隻の超巨大戦艦が登場するよ

200 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d976-aQox [114.158.172.191]):2018/09/29(土) 11:41:56.82 ID:xGZnsuKM0
今回は先行上映に当選したから、もう1カ月切ったよ
あー、楽しみ♪

201 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp9d-Nbls [126.35.130.41]):2018/09/29(土) 11:44:22.46 ID:dTq+hA2wp
>>196
こちらもアンドロメダが主力戦艦と合体だ!

という合体対決…
トランスフォーマーか何かかと。

202 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエW 990e-9WQF [120.75.29.198]):2018/09/29(土) 12:12:53.57 ID:0TI+zQrY0NIKU
>>187
真面目にオカルトモノを作っている創作者に失礼。2202はバカの妄想劇。本当にくだらん。

203 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエW 990e-9WQF [120.75.29.198]):2018/09/29(土) 12:16:45.20 ID:0TI+zQrY0NIKU
>>182
加藤が「俺の身体を使ってくれ!皆んなに迷惑をかけた罪滅ぼし。これでヤマトが復活するのならば本望!」
という展開になるのでは?

204 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエW e171-4xuv [14.10.112.97]):2018/09/29(土) 12:17:06.21 ID:AGac7S6q0NIKU
>>202
ほんとにクソアニメですよ。
まあ、6章がどれだけ観客を集め
みんなにどんな評価されるのか?
とくと拝見しますよ。

205 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ d976-aQox [114.158.172.191]):2018/09/29(土) 12:21:56.93 ID:xGZnsuKM0NIKU
>>203
加藤が何をしても
もう感動できない。。。

206 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ d9eb-G60S [114.174.235.93]):2018/09/29(土) 12:24:54.27 ID:IpDCwbga0NIKU
福井「ヤマトよ永遠には監督が一番好きなヤマトでもあり
自分が一番最初に見たヤマトです」
羽原「永遠にだけは誰にも渡したくなかった、布施さん最高」

こいつらリメイクちゃんとする気ないだろw

207 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ d976-aQox [114.158.172.191]):2018/09/29(土) 12:44:15.79 ID:xGZnsuKM0NIKU
愛が入ってれば何でもぶちこんでくるぞ
https://www.youtube.com/watch?v=H9Rv2snoRF8

208 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ 9ba6-B+8G [39.110.141.83]):2018/09/29(土) 12:59:09.81 ID:O1UTHtNI0NIKU
友人は小林が参加するってだけでBD買うのやめてたからなあ
2199の続編のヤマトとしては失格だけど面白ヤマトとして劇場に観に行くわw

よく続編潰しとか最後がダメだったとか言う奴がいるけど俺はそうは思わなかったが
2202のきもは次元断層といい銀河といいコスモリバースなのは笑うところか?

209 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ d976-aQox [114.158.172.191]):2018/09/29(土) 13:01:06.79 ID:xGZnsuKM0NIKU
TV版 OPだったりw
https://www.youtube.com/watch?v=jqLHSvqaWdI

210 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエWW 11ba-Iz7f [60.107.203.68]):2018/09/29(土) 13:04:16.01 ID:1kZk9rWr0NIKU
>>191
デウスーラに無限巨大ミサイルバカスカ撃たれてたからその戦訓なんだろw

211 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ Sd3d-NvYA [110.163.10.184]):2018/09/29(土) 13:04:35.70 ID:irhrKZBOdNIKU
銀河売ってた。
いらねぇw

212 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ 13c4-aemA [59.135.65.199]):2018/09/29(土) 13:11:02.98 ID:zecFnWYz0NIKU
銀河はあのドームと銀河マーク()無ければ艦橋近辺の造型は結構好きだけどな
あの艦橋形状に何の意味があるのかさっぱりわからんが(たぶん小林は何も考えていない)

213 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエW e171-4xuv [14.10.112.97]):2018/09/29(土) 13:12:35.20 ID:AGac7S6q0NIKU
>>191
そんなちゃんとした理由で
改造してる訳がない。
モデラー小林のプチ飛ぶ理由化だけ。

214 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ 5360-S4i9 [115.65.148.109]):2018/09/29(土) 13:14:07.56 ID:i02dhlcC0NIKU
ヤマトへの愛がない、リスペクトもない
そんなスタッフどもが、どんな奇怪なモノを恥もなく出してくるのか…

215 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ 13c4-aemA [59.135.65.199]):2018/09/29(土) 13:30:21.12 ID:zecFnWYz0NIKU
>>213
まさにそう、バッシュモデリングしてそれをヤマトに出してるだけだから
形に意味なんて全くないし考えても無いだろう

216 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエT Sx9d-/YFy [126.165.52.53]):2018/09/29(土) 13:40:43.26 ID:3sXUXycsxNIKU
白色矮星 太陽レベルの恒星の末期の姿。地球サイズで白く輝く高密度星。
ガトランティスの白く輝いてる部分がそれだという説が有る。

ついに没設定の白色矮星帝国設定復活か?

217 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ 5360-S4i9 [115.65.148.109]):2018/09/29(土) 13:47:04.78 ID:i02dhlcC0NIKU
ここまで悪改変しておいて、オチだけ「さらば」まんまだったら、さすがに苦笑すら出なくなるな…

218 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ d1ba-ClIk [220.23.242.230]):2018/09/29(土) 13:48:36.45 ID:TeX2Iz900NIKU
>>176
「コスモリバース、発動!」

島「く、苦し」ガクッ

一同「なにィ!?」

219 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエW 990e-9WQF [120.75.29.198]):2018/09/29(土) 13:48:37.78 ID:0TI+zQrY0NIKU
>>208
福井の発想力の貧困さも相当だわ。

220 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ d956-JE+y [114.161.175.17]):2018/09/29(土) 13:50:50.65 ID:OYVXBTuO0NIKU
>>218
それで古代が操艦を!

221 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ Sp9d-Nbls [126.35.130.41]):2018/09/29(土) 13:52:16.03 ID:dTq+hA2wpNIKU
>>218
「コスモリバース砲は、全て等しく差別なく平等に、宇宙の生命を一つ奪い取る。もちろんこのワシ自身や向こうにいるズウォーダーも含めてな!」

というサノスっぽいコスモリバース砲開発技術者が!

222 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ 13c4-aemA [59.135.65.199]):2018/09/29(土) 13:52:29.55 ID:zecFnWYz0NIKU
>>219
彼の小説見たら解るけどただ細かい描写を淡々と描いてるだけの人だからな
序盤は面白そうに見えて中盤中だるみ、ご都合主義のエンディング

223 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ 13e9-aemA [219.100.111.124]):2018/09/29(土) 14:01:27.91 ID:s0c8WKOX0NIKU
ロシアンコスモリバースルーレット

224 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエT Sx9d-/YFy [126.165.52.53]):2018/09/29(土) 14:19:08.85 ID:3sXUXycsxNIKU
世界中のみんなオラにほんのちびっとだけ元気を分けてくれ!
コスモリバース元気玉。

旧ヤマト時代に新入社員でDBZには中堅スタッフとして参加した人がかなり居るらしい。

225 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエW e171-4xuv [14.10.112.97]):2018/09/29(土) 14:22:22.68 ID:AGac7S6q0NIKU
>>215
まさにその通り
最近腹が立つのは羽原もわかってる
はずのことだよ。
小林のセンスがないところや
それを採用することによるファン
の反応だよ。魂を込めると言って
割にそんなに自分の身がかわいいかね?

226 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ d9eb-G60S [114.174.235.93]):2018/09/29(土) 14:23:10.89 ID:IpDCwbga0NIKU
古代&島
https://www.youtube.com/watch?v=ozR1nUu-hU0
森雪
https://www.youtube.com/watch?v=xPsrX5npYgY
キーマン
https://www.youtube.com/watch?v=rdAOTcNdfMk
桂木
https://www.youtube.com/watch?v=8N30VBhO-GI
加藤
https://www.youtube.com/watch?v=UyYvqYgS_Bo
篠原
https://www.youtube.com/watch?v=AvWN2JIyBsI
山本玲
https://www.youtube.com/watch?v=AskU-IoODdY
原田真琴
https://www.youtube.com/watch?v=OCAM4Qj2BMk
新見
https://www.youtube.com/watch?v=qMh10lGEIYM

227 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ 13e9-aemA [219.100.111.124]):2018/09/29(土) 14:24:43.77 ID:s0c8WKOX0NIKU
ヤマトが核になって250万隻の地球艦隊でレギオネル波動砲やってももう驚かない

228 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ 1363-G60S [59.190.217.149]):2018/09/29(土) 14:26:24.55 ID:jVZ+/XXr0NIKU
羽原は取締役に専念して次はやらないから後の事は知らね、だろ

229 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ 91a2-ZVm4 [124.141.137.174]):2018/09/29(土) 14:35:06.04 ID:W/r6g8uy0NIKU
>>212
銀河の艦橋形状はyamato2520の18代ヤマトのオマージュだろ
艦橋基部がガラス張りで膨らんでるところなんか特に
銀河は全体的に原作ヤマトとYAMATO2520の18代ヤマトを足して2で割ったようなデザイン

230 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ 13c4-aemA [59.135.65.199]):2018/09/29(土) 14:38:09.84 ID:zecFnWYz0NIKU
>>229
いやオマージュの話じゃなく何故大きくなったのか作劇で何か使うのかの意味ね
あの副監督にそれを問いただしても無駄だろうけどw

231 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ d9eb-G60S [114.174.235.93]):2018/09/29(土) 14:40:21.49 ID:IpDCwbga0NIKU
おまけ
古代守
https://www.youtube.com/watch?v=ZU5NBvcBXEo

芹沢
https://www.youtube.com/watch?v=OAARGE6XLw8

232 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエW eb6f-QoAm [153.161.99.118]):2018/09/29(土) 14:43:34.16 ID:9mVMco2m0NIKU
火星で会戦してて復活したヤマト、改装する時間なんてあるの?一週間くらい都市帝国がボサーっと待っててくれるなら別だけど(´・ω・`)

233 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ 13c4-aemA [59.135.65.199]):2018/09/29(土) 14:49:07.55 ID:zecFnWYz0NIKU
>>232
時間の概念なんて元から2202には無いからな
タイムリープするヤマトが建築中の都市帝国を撃破とか、そんな展開でも驚かないぞw

234 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ Sd33-x6bC [49.98.138.154]):2018/09/29(土) 14:50:36.14 ID:DgIuJuNddNIKU
>>232
降伏勧告の猶予期間に一週間くらいくれるんだよ
たぶん

235 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ 13c4-aemA [59.135.65.199]):2018/09/29(土) 14:54:13.57 ID:zecFnWYz0NIKU
ま、流石に3年前には都市帝国はできてるか。となるとタイムリープさせるのは同型艦…
嫌な展開がみえるなw

236 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエT Sx9d-/YFy [126.165.52.53]):2018/09/29(土) 14:59:08.64 ID:3sXUXycsxNIKU
>>235
武蔵と信濃の出番ですね、判ります。
って見たくねえええええ!

237 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ d976-aQox [114.158.172.191]):2018/09/29(土) 15:02:15.76 ID:xGZnsuKM0NIKU
>>224
なるほどw
みんなの命をチョビっとずつかw
ははははw
何でも来い!

238 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエW 11ba-Nbls [60.145.141.113]):2018/09/29(土) 15:15:48.89 ID:4NdAflqE0NIKU
>>232
コスモリバース砲によるポータブル時間断層の中で15年くらいかけて改装するのでは。
なお実時間では3分。

239 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ Sd33-wVlL [49.98.150.111]):2018/09/29(土) 15:18:58.61 ID:hCLFvF4LdNIKU
悲壮感を醸し出そうとしているようだけど、深夜アニメのアンゴルモアの1万分の1もないからなあ。
味方がやられても次元断層のおかげでいくらでも味方は作っていましたと次々援軍が来るようじゃなあ

240 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ d956-JE+y [114.161.175.17]):2018/09/29(土) 15:19:24.20 ID:OYVXBTuO0NIKU
ついでにコスモリバースで都市帝国を旧作版に変えちゃおうぜ

241 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエT Sx9d-/YFy [126.165.52.53]):2018/09/29(土) 15:21:22.81 ID:3sXUXycsxNIKU
>>235
あのデザインで実は作ったばっかりの新造要塞とかだったら笑える。
>>237
それこそが大いなる和の力、とかこじつけられそう。


確か大元の原案は思考実験で超長寿の文明が有ったらどうなるか。
1 太陽に似た星の周囲を回る惑星文明
2 母星の赤色巨星化に伴い惑星をオールトの雲まで避難
3 母星が白色矮星となったので、今度は惑星を白色矮星のそばまで移動
4 更なる科学の進歩で白色矮星を移動させる技術も完成。
5 白色矮星の強大な重力を利用する超重力文明として銀河回遊

で白色矮星なんて難しくて判らないから白色彗星にしようとなったらしい。

242 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ d1ba-ClIk [220.23.242.230]):2018/09/29(土) 15:24:21.89 ID:TeX2Iz900NIKU
>>238
そして古代美雪が登場!

243 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ d9eb-G60S [114.174.235.93]):2018/09/29(土) 15:47:09.75 ID:IpDCwbga0NIKU
古代美雪役は水樹奈々が適任

244 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ QQab-4CIC [359423023883011]):2018/09/29(土) 16:17:05.57 ID:j6ou6WMlQNIKU
サキちゃんであやひーって夏色キセキかよ。
スフィアの他の三人も出るかな。

245 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ d976-aQox [114.158.172.191]):2018/09/29(土) 16:18:13.85 ID:xGZnsuKM0NIKU
東映まんがまつり
「ドラゴンボール 対 宇宙戦艦ヤマト」
悟空のかめはめ波が、フリーザが
ガトランティス艦隊をほふる!
最期はみんなで撃つ!!

みんなを生きけーらせてくれ!
うんと悪りぃやつを除いてな!

シュルツ司令!
なんとゲールも生き返ったのか?w

246 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ d9eb-G60S [114.174.235.93]):2018/09/29(土) 16:20:14.81 ID:IpDCwbga0NIKU
さらば、パート2は舛田主導の構成脚本だからな
松本、豊田案はほとんど使われていない
(後のヤマトに回される)
西崎派の舛田を嫌う
羽原、福井ってある意味すごすぎるわ

247 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエW 11ba-Nbls [60.145.141.113]):2018/09/29(土) 16:30:31.02 ID:4NdAflqE0NIKU
ズウォーダーの命にロックオンしてコスモリバース砲を撃つとズウォーダーが死ぬシステムとか。
色々うるさければスターシアでも。

248 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ QQab-4CIC [359423023883011]):2018/09/29(土) 16:35:49.17 ID:j6ou6WMlQNIKU
>>245 時間断層って精神と時の部屋そのまんま。

249 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ d9eb-G60S [114.174.235.93]):2018/09/29(土) 16:39:31.58 ID:IpDCwbga0NIKU
俺、島大介がこよなく愛する
チキンカレーの作り方
https://www.youtube.com/watch?v=1IS0WFrQeto
焼き鳥屋でやれよ

250 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ d976-aQox [114.158.172.191]):2018/09/29(土) 16:54:00.46 ID:xGZnsuKM0NIKU
【つまらないラスト妄想】

CRSは使用回数に限度があり、この戦いで破損・修理不能
最後の一発使用可能・・・しかし同時に銀河は爆発消滅する。
最後の核になるべく声をかけてきたのはテレサ
過去も未来も見通すテレサをエレメントの核として銀河のCRS発動。
ガトランティスが居なかった遠い過去に・・・
もしくは正しく機能していた頃のガトランティスに・・・
そして銀河は姿を消す。

銀河を愛して下さったみなさん、ありがとう
銀河はもう二度と現れることはありません・・・

地球に帰還するヤマト

【予告】
「徳川機関長の息子、た・・・太助です!」
(ツンパのテーマ♪)

ピコーン!
宇宙戦艦ヤマト220x  新たなる旅立ち~放浪イスカンダル~

251 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ 13c4-aemA [59.135.65.199]):2018/09/29(土) 16:58:47.08 ID:zecFnWYz0NIKU
>>250
そんな凝った内容になるわけがない脚本福井晴敏だぞ?
コスモリバースを撃ちすぎて銀河崩壊でみんな裸で宇宙を飛んでEDだろ

252 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエW 11ba-Nbls [60.145.141.113]):2018/09/29(土) 17:11:51.45 ID:4NdAflqE0NIKU
コスモリバースがどうにかなって、エヴァ的に二周目が始まったりして。

253 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ d1ba-ClIk [220.23.242.230]):2018/09/29(土) 17:21:10.32 ID:TeX2Iz900NIKU
ズ「見せてやれガイレーン」 ガ「ははっ」

ヤマトのメインパネルにさらばの映像で各種戦死シーン、そしてヤマト消滅シーンが流れ

ズ「これがお前達の愛よ・・・だが我々の愛は!」

とか言ってタコランティスが地球を包み込み

254 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ Sp9d-W6qW [126.152.205.77]):2018/09/29(土) 17:22:38.33 ID:FDCZE8FQpNIKU
>>251
福井脚本だぞ
突然ユニコーンガンダムが250万機出てきて
銀河崩壊を止める奇跡が起きました
ついでにガトランティスも滅ぼしてくれました
めでたしめでたし

でENDな

255 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ 93f4-aemA [203.139.27.94]):2018/09/29(土) 17:30:33.65 ID:sIRJ7RrN0NIKU
>>232
味方艦に激突されて主エンジンが爆発しそうになる損傷を受けるもすぐに直し
その後すぐ仇敵に満身創痍のダメージを負う
主役も重体
しかし敵内部を乙武を抱えながら元気に走る

そんなアニメがあったなw

256 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ 132f-aemA [125.1.40.127]):2018/09/29(土) 17:31:00.98 ID:o//GULPn0NIKU
>>239
>悲壮感を醸し出そうとしているようだけど、

…え?悲壮感?醸し出す?

そんなもん250万隻を波動砲一発で退けた時点で、因果地平の遥か彼方だろw
存在しないものを醸し出すのなんて無理だってばww
そもそも作ってる奴の脳内から悲壮感が欠落してるんだぜ?www

257 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ Sd33-QoAm [49.98.155.214]):2018/09/29(土) 17:31:22.06 ID:ZiWhaBl1dNIKU
この後でデスラー艦隊と一戦交えるんだろ?で、デスラーが改心して都市帝国戦で共闘するの?バーガーや山南や東堂は死亡?すげえ……全然予想つかないよ(´・ω・`)

258 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ 9160-S4i9 [124.45.221.146]):2018/09/29(土) 17:33:09.47 ID:oVHzz6jK0NIKU
テレサの力=だいたい福井のせいでトンデモアイテムになったサイフレ?

259 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ 13c4-aemA [59.135.65.199]):2018/09/29(土) 17:33:28.45 ID:zecFnWYz0NIKU
>>257
どうせデスラーと古代が銃をもって都市帝国で白兵戦するんだろ?
本当の敵はあそこにいるとか言って… 

あとさなだ爆弾とか斉藤タチャンカも追加で

260 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ Sd33-wVlL [49.98.150.111]):2018/09/29(土) 17:44:44.60 ID:hCLFvF4LdNIKU
>>256
そう
悲壮な戦いなんですよ~って見せたいみたいなんだけど数のインフレが酷いせいで全く感じない
かといって勇壮さも華麗さもない

261 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ 9998-S4i9 [210.234.181.188]):2018/09/29(土) 17:48:34.63 ID:QwZiDQbc0NIKU
正直さ、
もう波動砲封印ガーとかガミラス関係の改変ガーとか2199ラストガーとか
2199の設定が足を引っ張るどうこうのレベルじゃないよな。
むしろ都合の良い2199の設定使って好き放題やってるし

262 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ 93f4-aemA [203.139.27.94]):2018/09/29(土) 17:56:17.02 ID:sIRJ7RrN0NIKU
都合の良い設定ってなんだ?

263 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ 9160-S4i9 [124.45.221.146]):2018/09/29(土) 18:06:17.82 ID:oVHzz6jK0NIKU
コスモリバースシステムには、時間断層を生み出してしまう副作用がありました

これ、2202から出てきたトンデモだよね
2199だと、そういう話はなかったはず

264 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ Sa95-Q7iO [106.154.45.26]):2018/09/29(土) 18:16:08.79 ID:KTl1XrodaNIKU
>>184
「トランザム!」
「トランザム!」
「トランザム!」
「トランザム!」

265 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ d976-aQox [114.158.172.191]):2018/09/29(土) 18:32:02.41 ID:xGZnsuKM0NIKU
【第六章の妄想】
地球艦隊はほぼ壊滅状態

都市帝国が地球をキャッチして、
ナスカ艦あたりが地球の大都市の上を席捲する
地球政府は降伏。
嘆く民衆。
子供「ねぇ、ヤマトはどうしたの?ヤマトがいたらあーんなのやっつけてくれるよね?」
やきとり店・店主「そうだ我々にはまだヤマトがあるぞ!」
民衆「ヤマトは何処だ?ヤーマートー!ヤーマートー!!」
銀河艦長藤堂「CRS発動っ!」
古代「ヤマト発進!」
ガミラス艦隊の登場(バーガー)
デスラー再び・・・んでバーガー苦悩・・・
(雪負傷)(なんだかんだあって和解ww)

アベルトに教わったルートに従って
ダニロボットで都市帝国内部に潜入・・・古代・真田・斎藤
(みんなが知ってる名シーンクリアして)

都市帝国崩壊「やったー!」あの音楽♪
「やったよ雪、俺たちはやったんだ!」

じゃじゃーーーーん♪
超弩級戦艦登場

------第六章 終

266 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ QQab-4CIC [359423023883011]):2018/09/29(土) 19:32:18.75 ID:j6ou6WMlQNIKU
>>227

それはむしろやらなかったら驚く。

267 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ d1ba-ClIk [220.23.242.230]):2018/09/29(土) 19:33:48.79 ID:TeX2Iz900NIKU
頭の部分は超巨大戦艦でも、本体はとんでもない事になってそう

268 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエW 11ba-Nbls [60.145.141.113]):2018/09/29(土) 19:36:33.85 ID:4NdAflqE0NIKU
>>267
あの顔のレトロな巨大ロボとか

269 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ 5360-S4i9 [115.65.145.7]):2018/09/29(土) 19:40:11.61 ID:w8BnDtAY0NIKU
物量に驕る愚か者同士の、しょーもない潰し合い

270 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ e97f-aemA [122.249.234.7]):2018/09/29(土) 19:45:52.83 ID:Gvr9N74r0NIKU
もう、完全にヤマトじゃなくなったな・・・・・。

271 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ 9338-G60S [203.135.220.150]):2018/09/29(土) 19:52:44.02 ID:IZqVQM3x0NIKU
島いないけど
まさかテレサ献血があるのか?

272 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ 5360-S4i9 [115.65.145.7]):2018/09/29(土) 19:54:02.76 ID:w8BnDtAY0NIKU
どうせみんな曼荼羅になる

273 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ 1363-G60S [59.190.217.149]):2018/09/29(土) 20:03:35.16 ID:jVZ+/XXr0NIKU
1/1000銀河新発売!
https://ameblo.jp/alicehobby-p/image-12408016785-14273993083.html
いきなり景気のいい話だなあ

274 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ QQab-4CIC [359423023883011]):2018/09/29(土) 20:05:40.57 ID:j6ou6WMlQNIKU
2202の逆をやったらどうなる?

地球側は波動砲を使わずに知恵と勇気で対応

蘇生体とか変な設定は無し

旧作から有るアステロイドリングは有っても大戦艦の変なビット攻撃は無し

土方艦長の左遷も無し

あれ?

275 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ 9338-G60S [203.135.220.150]):2018/09/29(土) 20:09:41.97 ID:IZqVQM3x0NIKU
>>273
誰が買うんだ?

276 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ 5360-S4i9 [115.65.145.7]):2018/09/29(土) 20:14:03.27 ID:w8BnDtAY0NIKU
コバヤシ本人らが買い支え
宗教団体がかりの布教本や、ヘイト本と一緒よw

277 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ Sd73-v3E8 [1.66.96.79]):2018/09/29(土) 20:28:32.55 ID:UR+xY7JodNIKU
なんでもかんでも副監督のせいになるのがアベガーみたいだとか副監督様が抜かしてるけど、この人のお花畑な頭の中には因果応報とか自業自得って言葉が無いんだろうね。

それぐらいてめえの信用は無くなってんだよ。

辺り構わず偉ぶって、気に入らない(ヤマト好きの)意見を老害と切り捨てて来たくせに、巡りめぐって全部副監督のせいになるのは我慢ならんらしい。

思考が小学生未満。子持ちの親の発言とは思えん。

278 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエWW d912-x6bC [114.185.136.42]):2018/09/29(土) 20:33:00.97 ID:3CArSW+x0NIKU
副監督の行動自体は
ブロックサティアンに籠もったりと
アベガーを唱えるパヨそのものなんだけどね…

279 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ 93f4-aemA [203.139.27.94]):2018/09/29(土) 20:33:26.62 ID:sIRJ7RrN0NIKU
https://www.youtube.com/watch?v=DiUxeCWiPlw
2回目
福井は南部を何か気に入った感じだなw

280 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエW 9bb5-4nyy [119.230.182.113]):2018/09/29(土) 20:34:59.50 ID:vnZziz9f0NIKU
>>273
380円なら買おうかな。組立後、即破壊で。

281 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ 93f4-aemA [203.139.27.94]):2018/09/29(土) 20:38:34.26 ID:sIRJ7RrN0NIKU
>>280
動画はよ

282 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエT Saa3-v8+4 [119.104.2.252]):2018/09/29(土) 21:01:15.54 ID:bkfYxMclaNIKU
そして地球側もエルトリウム投入
バスターマシンがダブルイナズマキックで勝つ

283 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエW e171-4xuv [14.10.112.97]):2018/09/29(土) 21:04:05.88 ID:AGac7S6q0NIKU
>>278
麻原彰晃と小林誠は
よく似てますね。

284 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエW e171-4xuv [14.10.112.97]):2018/09/29(土) 21:06:47.64 ID:AGac7S6q0NIKU
>>280
高すぎるよ!
せいぜい50円くらいでしょ
買った瞬間に店のゴミ箱に
放り込むけどね。

285 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ Sd33-wVlL [49.98.150.111]):2018/09/29(土) 21:07:10.94 ID:hCLFvF4LdNIKU
>>262
波動砲の蓋だろ
キャラの性格すら受け継いでいないのにあれだけは強調している

286 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ 132f-aemA [125.1.40.127]):2018/09/29(土) 21:28:38.83 ID:o//GULPn0NIKU
>>284
なんて勿体ないことをするんだ!
ちゃんと床に叩きつけてから足で踏んでグリグリしてから捨てないと!

287 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエW 9bb5-4nyy [119.230.182.113]):2018/09/29(土) 21:53:55.77 ID:vnZziz9f0NIKU
>>286
それ、いいねw
動画撮りながらやるわw

288 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ Sd33-QoAm [49.98.155.214]):2018/09/29(土) 21:55:42.26 ID:ZiWhaBl1dNIKU
そういえば土星会戦で航行に支障をきたすような超重力の中をガト艦隊は全然平気だし、破滅ミサイルはまっすぐ目標に向かっていけるのはなんでなん?(´・ω・`)

289 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエW 9bb5-4nyy [119.230.182.113]):2018/09/29(土) 21:58:18.11 ID:vnZziz9f0NIKU
>>288
良心的かつちゃんと見ていればわかる筈

バイ MKw

290 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ QQab-4CIC [359423023883011]):2018/09/29(土) 22:02:11.71 ID:j6ou6WMlQNIKU
>>288
指向性の強い破壊重力攻撃だから。

そんな技術が有るならそもそも大艦隊出さなくても、という気もする。

291 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ e97f-aemA [122.249.234.7]):2018/09/29(土) 22:10:42.56 ID:Gvr9N74r0NIKU
ガミラス以外の科学奴隷は居ないのかな?

292 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ d1ba-ClIk [220.23.242.230]):2018/09/29(土) 22:33:51.73 ID:TeX2Iz900NIKU
変だと思ったらそこには何かあると考えない奴はダメ、と副監督サマは言っておられるぞ!

293 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエWW a124-EDZx [180.198.107.193]):2018/09/29(土) 22:55:04.71 ID:lj4TVywF0NIKU
>>292
MK「当たり前だろ、俺様の素晴らしき脳内世界を勿体なくもお前らなんかに披露してやってんだぞ。もっと崇め奉れや老害どもw」

294 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ 93f4-aemA [203.139.27.94]):2018/09/29(土) 23:38:27.27 ID:sIRJ7RrN0NIKU
今日もスレが静かだなw

295 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ Sd33-QoAm [49.98.155.214]):2018/09/29(土) 23:39:03.62 ID:ZiWhaBl1dNIKU
2202はこのスレとセットで見るのが正しいなw

296 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ 93f4-aemA [203.139.27.94]):2018/09/29(土) 23:43:51.16 ID:sIRJ7RrN0NIKU
あれだ汚染されるばかりだぞw
まぁデスラー砲でw

297 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエWW 11ba-Iz7f [60.107.203.68]):2018/09/29(土) 23:48:46.97 ID:1kZk9rWr0NIKU
>>288
もちろん何も考えていません

298 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ 93f4-aemA [203.139.27.94]):2018/09/29(土) 23:51:11.19 ID:sIRJ7RrN0NIKU
サーベラー様のピアノ演奏による重力コントロールをなめるなよ
剣の舞からムーンサルトリ、炎のコマと真っ赤なオデコがぴかっと光るんよ

299 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ Sd73-JUN+ [1.75.235.105]):2018/09/29(土) 23:54:41.22 ID:Nx3WMaOgdNIKU
>>286 俺らの世代なら、仮組して爆竹仕込んで破壊だろ!

300 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ 93f4-aemA [203.139.27.94]):2018/09/29(土) 23:55:44.76 ID:sIRJ7RrN0NIKU
カエルじゃあるまいしw

301 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Saed-hBir [182.249.45.156]):2018/09/30(日) 00:01:52.73 ID:l6bZ/GLaa
すがやみつるって月面宙返りを「ムーンサルト」って当て字する辺りは石ノ森章太郎の遺伝し受け継いでいたんだな

302 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6bb5-/YFy [121.80.57.217]):2018/09/30(日) 00:09:49.91 ID:tspW4dmo0
>>283
いや、思考と言動を見ると
まさに北の将軍様

今に、頭の上に黒電話の受話器を
載せるんじゃない



前回のCRS発動で、時間断層っていう副作用があったって事にないってるけど
今度は何が起こるんだ?
戦術もAIが組み立てて、なんでもありのこの状態で

303 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93f4-aemA [203.139.27.94]):2018/09/30(日) 00:10:38.53 ID:GM53P7Qh0
ムーンサルト(月面宙返り)は一応体操の技名だぞ
正月はこぞって炎のコマの練習になってたなぁw

304 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93f4-aemA [203.139.27.94]):2018/09/30(日) 00:14:01.75 ID:GM53P7Qh0
仮に放ったコスモリバースがタコランティス内で時間断層を発生させたら内部から崩壊出来ないかな?
山南さん達があの重力バリアの破壊を試みたのもコスモリバース砲を通用させる可能性

305 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6bb5-/YFy [121.80.57.217]):2018/09/30(日) 00:14:44.68 ID:tspW4dmo0
>>288
護衛艦
ガトランティスの太陽系への侵攻による土星沖海戦が初陣となったが、高重力下の宙域ではその高機動性が仇となり苦戦を強いられた


って事だけど
小型軽量、高機動ゆえ高重力下では、大型艦との比較においては
その能力が発揮されるのではないのか?

306 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6bb5-/YFy [121.80.57.217]):2018/09/30(日) 00:18:07.13 ID:tspW4dmo0
というか
イナーシャルキャンセラーとかって
時間の進行やら、慣性(つまり重力)を制御できる技術があるのに
何故に高重力下で影響を受けるんだろう

307 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr9d-/XSV [126.211.2.124]):2018/09/30(日) 00:20:03.96 ID:dVawcXGRr
コスモリバース砲で加藤の息子が死んだら2202を評価してやるよ

308 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13e9-aemA [219.100.111.104]):2018/09/30(日) 00:28:14.94 ID:GcrSviIN0
そもそも高重力下で苦戦を強いられた描写が無いっていうね

309 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 11ba-Iz7f [60.107.203.68]):2018/09/30(日) 00:38:11.77 ID:po6fVhhU0
>>305
物理法則を理解していない奴が設定考えているんだろうな

310 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセーT Sx9d-/YFy [126.246.93.181]):2018/09/30(日) 01:23:48.53 ID:ue+g2Dw7x
>>309
よし、物理学者の小林誠と漫画家の小林まことを連れて来よう。

311 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 130c-aemA [219.110.56.227]):2018/09/30(日) 01:56:28.64 ID:EHq6MARx0
副監督はこばやしまこと界の汚点だな

312 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセーT Sx9d-/YFy [126.246.93.181]):2018/09/30(日) 02:13:37.45 ID:ue+g2Dw7x
>>308仮に苦戦を強いられても次のエピソードではまた時間断層で大艦隊が再生産。

313 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセーT Sx9d-/YFy [126.246.93.181]):2018/09/30(日) 02:20:14.74 ID:ue+g2Dw7x
というか時間断層で製造加速はいいとしてもだよ、輸送とか兵站とか訓練とかどうすんだ?
資源惑星から資源運んで時間断層で加工して、補給品を最前線へ輸送して、・・・・・

さて、地球側に輸送艦って登場したっけ?
最前線が土星空域だからまだ良いけど、仮に他の星系が最前線だったら補給とかどうすんの?

314 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1311-ClIk [27.127.22.222]):2018/09/30(日) 02:28:22.66 ID:xIWUKqya0
>>271
テレサから通信来るたびに相原から通信機ぶん取ってウッキウキで対応する島さん描かずに唐突すぎるでしょ

315 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13c4-aemA [59.135.65.199]):2018/09/30(日) 03:17:40.15 ID:QT+vbV0U0
>>314
(古代に先越された俺にはこのチャンスを逃すと…)

316 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d1ba-ClIk [220.23.242.230]):2018/09/30(日) 03:23:27.84 ID:9RgFpJCf0
どうすんだ
唐突すぎる

ならそこに何かあると考えろ、って無敵だよな

317 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 71f8-ZQlo [118.154.73.106]):2018/09/30(日) 03:35:55.21 ID:3kD/kMIX0
>>169
これか https://blogs.yahoo.co.jp/area5_purple_rain/22924571.html

318 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr9d-eFOe [126.179.34.174]):2018/09/30(日) 06:57:30.61 ID:nMov/nkmr
>>316
言ってる本人こそが一番何も考えてないよな

だってちゃんと考えていたら、そういう質問にもちゃんと答えられるし、
そもそも質問が出ないように視聴者に伝える表現や演出ができる、というかする。

別に推理ものじゃ無いんだし、隠す必要の無いものが表現されていないのは、クリエイターが無能な証拠w

319 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp9d-fVU8 [126.35.28.187]):2018/09/30(日) 07:37:13.98 ID:6J2npQR0p
>>304
要するにコスモリバース法って
Gヤマトの回帰時空砲のパクリでしょ?w

320 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 13a4-waUM [61.195.45.153]):2018/09/30(日) 07:40:42.05 ID:O9hKlCtn0
>>277
アレの一家、家族はマトモとか考えない方がいいぞ
嫁もいろいろとおかしい○○者という話がある
で父と母がアレでロボの名前を付けられたDQNネームの息子だし

321 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ペラペラ SD73-6CY6 [1.66.218.25]):2018/09/30(日) 07:51:42.12 ID:j2DlBr+sD
>>320
そういうのはやめた方がいいよ。作品の批判に止めないと、逆にあなたの常識が疑われるから。
やめとこうね

322 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d976-aQox [114.158.172.191]):2018/09/30(日) 08:15:16.21 ID:oTI4Bj9l0
>>267
変形して、超弩級だと思う

323 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d976-aQox [114.158.172.191]):2018/09/30(日) 08:20:19.55 ID:oTI4Bj9l0
>>316 >>318
(子供の頃)
うちの親は言いたいことあっても理由を言わなかった
睨むだけで「お母さんが何が言いたいか、自分で考えなさい」
そうやって育ってると、色々と考える大人になった。

で、考えすぎてしまうこともあるんだが(^^;

324 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 132f-aemA [125.1.40.127]):2018/09/30(日) 08:55:43.89 ID:vCOLCkxI0
>>323
言いたいことはわからんでもないが、子供の躾とアニメの演出不足(というか演出放棄)を
一緒にするのはどうかと…

325 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 11ba-Nbls [60.145.141.113]):2018/09/30(日) 08:58:43.39 ID:N2GNSBcF0
>>318
初っ端の板からして説明不足の極みだったからなぁ。
あれからずっとですわ。

326 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9338-G60S [203.135.220.150]):2018/09/30(日) 09:08:46.19 ID:ZBD1uVrR0
そういやドレッドノート級があるんだから
超弩級ってあれを基準にしてるのか?
量産型だし順番逆だけど

327 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ebba-TH/s [153.182.6.86]):2018/09/30(日) 09:09:48.56 ID:N7l+a1/W0
あの板見たら直感的に「前見えねーだろ!」って思うのが普通の感覚なんだけど
「近代戦で有視界航行なんかやってるワケねーだろ、CICも理解できんアホが」
だからなぁ…
そりゃ一般人のデート映画には敷居が高すぎるわ

328 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d976-aQox [114.158.172.191]):2018/09/30(日) 09:21:18.52 ID:oTI4Bj9l0
>>327
とりあえず「攻撃できない」
これは変わらないよね?

329 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1363-G60S [59.190.217.149]):2018/09/30(日) 09:41:37.37 ID:xZNJNdS60
攻撃できない上に1発しか防御出来ない

330 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e171-HRVq [14.10.112.97]):2018/09/30(日) 10:06:59.94 ID:Z26PmYqJ0
>>313
そんなこと、副監督が考えてる
はずがないですよ。

331 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93f4-aemA [203.139.27.94]):2018/09/30(日) 10:07:28.39 ID:GM53P7Qh0
>>319
ただ
記憶を元に過去の状態に戻す(2199)
死者を蘇らせる(2199)
副作用で時間が早まる空間が現れる(2202)

新たなる力が今回発動する?

みんなで劇場にて要確認だよ!
みんなでな!

332 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93f4-aemA [203.139.27.94]):2018/09/30(日) 10:08:45.00 ID:GM53P7Qh0
>>327
ヤマトのメインパネルの異常なる高性能ぶりは無視かね?w

333 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e171-HRVq [14.10.112.97]):2018/09/30(日) 10:09:15.17 ID:Z26PmYqJ0
>>321
そこまで言われるくらい
ヤマトファンの怒りをかってる
と言う事実もあるからなあ

334 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93f4-aemA [203.139.27.94]):2018/09/30(日) 10:11:05.17 ID:GM53P7Qh0
>>329
火焔直撃砲一発の直撃は耐えられるがそれを越える容量は厳しいw
自分、ちょっと復習の為に今日は全章見直しな!

335 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1363-G60S [59.190.217.149]):2018/09/30(日) 10:16:04.73 ID:xZNJNdS60
しかし第6章の新PV
サムネイルの顔が怖いな

336 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 11ba-Iz7f [60.107.203.68]):2018/09/30(日) 10:31:37.53 ID:po6fVhhU0
>>334
でも火焔直撃砲を吸い寄せる機能があるらしいぞ
つまり複数同時に命中する可能性が高いのに一発しか耐えられない仕様という事

バカだよなあ

337 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93f4-aemA [203.139.27.94]):2018/09/30(日) 10:35:57.05 ID:GM53P7Qh0
>>336
3隻もゼルちゃんがいるのに不思議だよなw
本来はそれぞれが防御範囲を担って進行したとは思うが
映像の流れから言えば、初撃が何故か吸い寄せられて防がれたので????となった
こいつは厄介だと2発同時に狙って撃ったら見事に吸い寄せてしまって どかーんw

って感じか

で、それに気付いた古代が無双

338 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd33-3493 [49.97.107.86]):2018/09/30(日) 10:54:03.13 ID:qifVgzIld
剽窃、レイプ、ワイワイワールドとかの書き込みがないですね

339 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 11ba-Nbls [60.145.141.113]):2018/09/30(日) 11:02:29.17 ID:N2GNSBcF0
>>328
接近したら「回すぞーっ!」で物理的な打撃兵器に!

>>336
そんな仕様ならば、ゼルグートが板の真後ろにおらずに、もっと離れた位置にいるか、少しズレた位置にいれば、板を抜かれても板だけで済むのにな。

避雷針を立てて、その真下で待ってるようなもんで。
物理的に艦に固定されてるわけじゃないんだから、あんな真後ろに張り付いてる必要もなく…

340 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93f4-aemA [203.139.27.94]):2018/09/30(日) 11:02:32.53 ID:GM53P7Qh0
台風で停電でも起きたか?w

それに合わせて暴れていた連中も静かなんだよなw

341 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 11ba-Nbls [60.145.141.113]):2018/09/30(日) 11:04:17.17 ID:N2GNSBcF0
>>336
6枚くらい重ねておけば無問題!

342 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93f4-aemA [203.139.27.94]):2018/09/30(日) 11:04:25.62 ID:GM53P7Qh0
>>339
ゼルグートは囮役でもある訳で
その隙に地球艦隊が捕まったガミラス人を救出すると言う作戦

343 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1363-G60S [59.190.217.149]):2018/09/30(日) 11:11:26.98 ID:xZNJNdS60
そもそもあのゼルグートは第1章では2199に出て来るゼルグート、デウスーラ、ドメラーズ3世
の前の試作艦という設定だった筈だが
反政府ゲリラも持っている上に第6章でまたいっぱい出て来る
一体試作艦を何隻作っているんだという

344 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e97f-v8+4 [122.249.234.7]):2018/09/30(日) 11:15:20.93 ID:vmONu7M/0
>>342
基地の奪還は諦めたんじゃなかったけ?

345 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93f4-aemA [203.139.27.94]):2018/09/30(日) 11:18:48.75 ID:GM53P7Qh0
>>344
基地は諦めたが人質は諦めてないぞ

346 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c971-tsV1 [106.73.193.224]):2018/09/30(日) 11:20:22.54 ID:36XQPMTc0
俺にとって第1章のは盾もそうだけど、肝心のゼルグート級の2199での設定がガン無視されたことが一番頭に来ていた。
1.ゼルグート級がガミラス最新鋭艦で3隻しか建造されていない。
2.ガミラスは試作艦に赤い塗装をし、ゼルグート級はゼルグートⅡ世が試作艦つまり1番艦。
3.ガミラスは親衛隊艦に青い塗装をし、デウスーラⅠ世は親衛隊でのデスラー専用艦。
4.ドメルに与えらえた3番艦のドメラーズⅢ世は、ドメルの狼のイメージで銀色のドメル専用艦。
5.方舟で火炎直撃砲のタイミングを計算して回避する手段が取られた。これはドメル戦での瞬間物質移送器のパターンデーターが参考になった。
6.ゼルグート級のブリッジは戦闘指揮艦の円盤宇宙船として独立して運用可能。これは、もともとデザインとしては初代のドメル艦にドメル円盤を組み込んだ形になっているから。
7.ガミラス艦の塗装は、一般は緑を基調とした一色か迷彩色を採用し、赤は試作、青は親衛隊で、船体に紋様を描く様なことはしていない。もともとアニメーターが描きやすいようにマーキングも限定的。

こうした2199での基本方針は2202では全てガン無視、または破壊された。
2199のデザインでは、そのデザインが生まれた経緯=出渕監督、メカデザの石津泰志さんの共同作業で、旧作のドメル艦、ドメル円盤、戦闘空母を見比べてリデザされ、ドメル円盤部分の大きさとヤマトを比較して全長などを決めた制作秘話を見て、俺のオキニになった。

そのオキニを盾付にした上に、変な文様と、全くガミラス色とは言えない色で描いた2202は、既に第1章で万死に値する。

そもそも方舟の設定を見れば、ゼルグート級はドメル艦の様に瞬間物質移送器「改」を移植し、瞬間物質移送器改に火炎直撃砲のワープ機能を阻害させればよかった話だ。
しかも盾は、ゼルグート級専用じゃなく、コントロール艦がいれば、どの艦隊の前でも使用できるようにすれば、盾を有効に生かせる。
こうした俺の様な素人ですら、考え付くアイデアも出せず、ダサい盾とゼルグートを汚して組み合わせたのは、まさに出渕デザイン(実際いは石津さんのリデザだがアイデアを出渕監督が出している)といえるゼルグート級を貶める悪意に満ちている。

なんでドメル艦クリソツの4番艦だけを投入し、瞬間物質移送器改で火炎直撃砲のワープ機能を阻害し、ガトランティスの火炎直撃砲がワープせずにメダルーザ級の艦首部分で次々と自爆し、そこで大戦艦を対ゼルグート級に投入すれば、戦術面でも面白く描けたろうに。

第1章からして、俺の斜め下(つまり俺の予想を遥か下に下回るクソ設定を見せつけられた、2202冒頭10分で俺は2202のアンチにならざる得なかった。

347 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9338-G60S [203.135.220.150]):2018/09/30(日) 11:32:24.52 ID:ZBD1uVrR0
90年代に流行った曲がるレーザーなら攻撃出来るんじゃないか?

348 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e171-HRVq [14.10.112.97]):2018/09/30(日) 11:38:57.23 ID:Z26PmYqJ0
>>346
小林誠の罪は相当重いことが
よくわかります。

349 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr9d-eFOe [126.179.34.174]):2018/09/30(日) 11:41:44.84 ID:nMov/nkmr
>>347
で、更にヤマトの世界観をぶち壊すんですね

ホーミングレーザーなんか積んだら旋回砲塔要らないよね
三式弾もミサイルで打ち出せばいいしね
でもそんなヤマト見たいかい?

350 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e97f-aemA [122.249.234.7]):2018/09/30(日) 11:44:22.54 ID:vmONu7M/0
>>344
芹沢が「基地要員の救出はガミラスも諦めた」「ガミラスが撃ち漏らしたのを各個撃破」って言ってるよ。

351 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d976-aQox [114.158.172.191]):2018/09/30(日) 11:58:32.25 ID:oTI4Bj9l0
>>319
おお、そんなのがあったのか。
かなりのパクリぶりだな・・・

352 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ebf0-G60S [153.195.224.158]):2018/09/30(日) 12:11:42.47 ID:5ZbFdvfe0
>>349
副監督が一度ぶち壊すと言っているからな

353 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d976-aQox [114.158.172.191]):2018/09/30(日) 12:28:40.30 ID:oTI4Bj9l0
>>319
おお、そんなのがあったのか。
かなりのパクリぶりだな・・・
弱ったもんだな・・・

何とかご存命のうちに
仲良くできないもんなのかねぇ・・・
(叶わぬ夢)

354 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a98c-aQox [218.40.82.240]):2018/09/30(日) 12:32:53.31 ID:Jw2gQ5H80
>>352
小泉純一郎みたいなこと言ってるんだな

355 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9bb5-4nyy [119.230.182.113]):2018/09/30(日) 12:34:22.99 ID:9uVWN0QR0
>>352
つまり変えるのが手段じゃなくて目的なんだよね
改革してるんだから評価しろと

前とは明らかに変わってるけどカッコいい、面白いとなって初めて評価されるんだけどな

小林のツイートは全て作品をヒットさせてから言えやって話

356 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセーT Sx9d-/YFy [126.246.93.181]):2018/09/30(日) 12:51:34.55 ID:ue+g2Dw7x
地球艦隊壊滅 頼みの綱の旗艦アンドロメダも、と思わせて次の話でアンドロメダがゾロゾロ、

ギャグ漫画ですか?

357 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9338-G60S [203.135.220.150]):2018/09/30(日) 13:05:02.95 ID:ZBD1uVrR0
まず、それだけ余裕があるならアンドロメダだけ量産しろよ
次に、30年経ってるとしても人が数分しか生存できない空間を何年かけて開発したんだよ
そして、あれだけの艦数どうやって作って何処に保管してたんだよ(あの空間の大きさは?)

旧作の1年で復興し過ぎって事での時間断層だろうけど、やり過ぎw

358 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d976-aQox [114.158.172.191]):2018/09/30(日) 13:08:48.15 ID:oTI4Bj9l0
あー、そういえばテレビ放送ってもうすぐなんだな^^
円盤持ってるけど録画しようっと。

359 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1311-ClIk [27.127.22.222]):2018/09/30(日) 13:16:03.08 ID:xIWUKqya0
時間断層の中に時間断層を作ってその中に更に時間断層を作って・・・そしたらあら不思議、外の世界では数秒で戦艦一隻できました

もうこのくらいの事言い出しちゃえばいいんだ

360 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e171-HRVq [14.10.112.97]):2018/09/30(日) 13:17:57.63 ID:Z26PmYqJ0
>>357
ほんまにそう。
頭のおかしい福監督が権力を
振りかざすからこんな悲惨な事に。
羽原は忖度しすぎや。
魂を込めてヤマトファンの為に作れや!
ノルマに追われてた中小企業の営業マンみたい。

361 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd73-l71D [1.75.3.1]):2018/09/30(日) 13:18:37.81 ID:UQJ+Vj5Jd
限られたリソースを遣り繰りして
知恵と勇気で勝つのが面白いのに
時間断層で戦艦量産できますよとか
アホかと思う。

362 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d976-aQox [114.158.172.191]):2018/09/30(日) 13:29:32.53 ID:oTI4Bj9l0
2202はより漫画チックに致しました
結構何でもありです!
都市帝国は変形して超弩級戦艦になります!
変形オモチャも発売予定です!
馬鹿馬鹿しいと思うか、オモロイやんけと思うか、
それは貴方次第ですw
ー 制作者一同 ー

(勿論冗談)

363 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9338-G60S [203.135.220.150]):2018/09/30(日) 13:29:37.10 ID:ZBD1uVrR0
>>359
インセプションかよ

364 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ebf0-G60S [153.195.224.158]):2018/09/30(日) 13:42:27.33 ID:5ZbFdvfe0
副監督のお言葉
1:2199TV版の主題歌変更に激怒、ファンに活動を託す
2:出渕の私物化に激怒「当初と予定が違う」
3:出渕と養子の対立を報告「かばいきれない」
4:出渕が会議にも出てこないと報告
5:福井と思われる人物を批判「出渕の私物化に対抗しょうとしている」
6:松本零士を馬鹿にする
7:何故かあれほど批判した出渕を褒める
8:福井のシナリオが西崎イズムじゃないから自分が変更を指示していると報告
9:バンダイの関係者と揉めている事を報告
10:銀河とコスモワンのプラモ化を進言したらコスモタイガーしかいらないと言いやがった
11:バンダイの担当を飛ばした事を報告
12:むらかわの2199の漫画が気に入らない
13:雪の正体をばらしやがった、むらかわ許さない
14:第5章はヤマトファンと松本零士ファンの為に作ったと報告
15:ヤマトはさらばまでが好きで以後のヤマトは好きじゃないとマイヤマト論を語る
16:実はさらばもパート2も好きじゃなかったかもとファンに報告
17:銀河のデザインは2520の時に松本零士に見せて喜ばれたと報告
18:銀河のネーミングは小澤さとるからとファンに報告
19:新規ファンしか考えていない、中高年以上の切り捨てを報告「お前ら玩具買わないじゃん」
20:ヤマトらしさって何、一度全部つぶして改革をする
21:アニメ界のトランプ、橋下徹を目指す
22:いきなり白旗、やっぱり変えるべきじゃなかったと報告
23:全部、羽原が悪いと報告、ここまで来たら羽原に付いていくしかないと責任を全部羽原

365 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d1ba-ClIk [220.23.242.230]):2018/09/30(日) 13:47:02.89 ID:9RgFpJCf0
どうみても最も「和」と縁遠いのが副監督

366 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr9d-m2Jv [126.237.48.102]):2018/09/30(日) 13:52:21.11 ID:z01tfzbEr
>>280
気持ちはわかるが、購入後にどうしようと売上になってしまうからな
買わないのが一番だよ

367 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e171-HRVq [14.10.112.97]):2018/09/30(日) 13:53:20.04 ID:Z26PmYqJ0
>>364
やはり小林誠はこの業界から
永久追放がふさわしい。

368 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d976-aQox [114.158.172.191]):2018/09/30(日) 13:55:58.71 ID:oTI4Bj9l0
>>364
22 について知りたい

369 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b89-aQox [121.3.207.186]):2018/09/30(日) 14:07:32.23 ID:x8cf9byG0
玩具買わないと言われてもメダの差分しか出してこないのに買うものがないわw
それに老兵は副監督のデザイン物を買わないだけで、依然として財布としての地位は重いんだぞ@宇宙世紀
性懲りも無く1/1000でDXメダなど出しよったがあんなでかいもの沢山買えるかい

370 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr9d-m2Jv [126.237.48.102]):2018/09/30(日) 14:23:53.50 ID:z01tfzbEr
>>323
親御さんの教育は失敗だったようだな

371 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ジグー QQab-4CIC [359423023883011]):2018/09/30(日) 14:25:10.99 ID:rmM2djp5Q
>>359

異次元人です

最近になって変な生き物が攻めて来ました。
彼等の侵略兵器は時間断層と言うらしいです。

異次元人です

敵はチキュウ人と言うらしいです。
しかも自分の手を汚さないでロボットを送りこんできます。

異次元人です

チキュウ人だけでなくガミラスという敵も観測されました。

異次元人です

チキュウ人の侵略が止まりません、

372 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 11ba-Nbls [60.145.141.113]):2018/09/30(日) 14:31:14.59 ID:N2GNSBcF0
>>361
前にも書いたが、土星沖海戦の無限湧き主力戦艦についても、あれだけやってる代償の無理をどっかに描いて欲しかったわ。

なんのリスクもなくあれだけやりまくれる様では緊張感もクソもない。

373 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ebf0-G60S [153.195.224.158]):2018/09/30(日) 14:34:43.49 ID:5ZbFdvfe0
>>368
第5章があまりにも不評で
「人それぞれのヤマトがあるので小林本人は企画の時から
大きく変えるのは反対だった」と発言
2199の第7章と方舟のせいで変更を余儀なくされ
バンダイや広告代理店の片棒担いでいやいや
やらされたと言いたいんだろ

どちらにしても馬鹿だな
現実をまるで見ていない

374 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c971-tsV1 [106.73.193.224]):2018/09/30(日) 14:35:25.76 ID:36XQPMTc0
>>364
追加します。なお対応するツイートURLも併せて貼っておきます。

24 「敵はいる」と考えている。
https://twitter.com/makomako713/status/715086373187813376
25 科学考証担当に銀河のデザインを否定されて「足が震えるほど憎んでた」と思っている。
https://twitter.com/makomako713/status/987907705279926273
26 富野監督のことを、「でもこの監督は怖くて直に話ができなかったんだよ俺と」と思っている。
https://twitter.com/makomako713/status/1004693762797236224
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

375 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ジグー QQab-4CIC [359423023883011]):2018/09/30(日) 14:43:21.21 ID:rmM2djp5Q
>>361
旧作の敵側国家に匹敵する戦力を地球側が持ってる時点で緊張感皆無。
むしろ少ない戦力で頑張るディンギルが知略戦略を感じさせる。

376 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13c4-aemA [59.135.65.199]):2018/09/30(日) 14:49:46.74 ID:QT+vbV0U0
>>369
ガンダムとはボリューム購買層の年齢が大体10歳ぐらい差があるんよ
ヤマトを買ってるそうはそろそろ会社クビになる可能性があるような年代だからな

377 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ebf0-G60S [153.195.224.158]):2018/09/30(日) 14:58:43.04 ID:5ZbFdvfe0
>>374
サンクス、乙です。

378 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr9d-m2Jv [126.237.51.114]):2018/09/30(日) 15:20:00.31 ID:yQwbc6ILr
>>327
CICとか言い出したら立派な艦橋は邪魔なだけなんだけどね

379 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 990e-NK+u [120.75.29.198]):2018/09/30(日) 15:25:31.16 ID:Hfp0R90C0
今日も「メカデザイナーを募集したけど、世界観を理解できないからクビにした」とかいう内容のツイートしてたな。すぐに消してしまったけど。

380 :350 (ワッチョイ e97f-aemA [122.249.234.7]):2018/09/30(日) 15:31:35.11 ID:vmONu7M/0
自分にレスしてしまった。
>>345宛てね

381 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1363-G60S [59.190.217.149]):2018/09/30(日) 15:35:41.10 ID:xZNJNdS60
安易にアンドロメダの横に主力戦艦をくっつけるというのはこれを思い起こさせるわね
https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-0e-36/illuminann/folder/500306/03/13005603/img_4?1424181882
推力バランスの制御が出来ないとまっすぐ飛ばない

382 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e171-HRVq [14.10.112.97]):2018/09/30(日) 15:37:31.77 ID:Z26PmYqJ0
>>373
周りの反対を押し切って自分の趣味を
ゴリ押しする割に言い訳は見苦しいぞ!
小林誠!早く辞めてしまえや!

383 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 990e-NK+u [120.75.29.198]):2018/09/30(日) 15:50:56.35 ID:Hfp0R90C0
>>364
白旗、やっぱり変えるべきじゃなかった

その通りだよ。最終章で軌道修正しても、もう元に戻す事は不可能。

384 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-wVlL [49.98.150.111]):2018/09/30(日) 15:56:15.34 ID:4kwAyeHGd
>>333
それはすり替え
同じ2202批判派でも作品批判を個人否定にしているから毛嫌いされているだろ

385 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e171-HRVq [14.10.112.97]):2018/09/30(日) 15:59:18.67 ID:Z26PmYqJ0
>>383
今更、何を言ってるんだ?
オナ二ー小林!おまえが周りの反対を
押し切って変えたんだろうが?クソが!

386 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 11ba-Nbls [60.145.141.113]):2018/09/30(日) 16:15:59.47 ID:N2GNSBcF0
>>373
2199の終盤や方舟の設定がどーのこーの言うレベルを超越して、自由自在に連続性も何もない設定改変を遮るものもなくやりまくってるのになぁ。

ガトランの蛮族設定無視はおろか、ワープアウトの方式までなんの連続性もなく変えて、言い訳が資源不足とか。
その割には惑星複数含んだ超巨大彗星帝国運用する様な物量戦。

あの超重力だの波動砲の嵐を余裕で防ぐ様なバリアだのにどんだけ超エネルギーが注ぎ込まれてることか。

資源不足で戦艦が歩く理由も分からないし、それがなぜメダルーザなのかも分からん。

387 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ebf0-G60S [153.195.224.158]):2018/09/30(日) 16:16:13.84 ID:5ZbFdvfe0
スタッフによる小林誠批判

むらかわ 
小林を「総監督」として批判
自分の考えたデザインはSFや科学的に検証してデザインしたのに
幼稚なデザインに変更された、これはさすがに耐えられない
2202の方向性と違うなら言って欲しい
パワハラでやっていると批判

羽原
俺は監督じゃなく監督を演じているだけ

福井
1:小林を「天災」と批判
2:最初の会議でガトランティスのデザインを指示したのは小林
3:書いたのは書いたのだが半分ほど書き換えられて別の作品にされている
こんなの初めて、たまったもんじゃないからアフレコまで立ち会っている
4:さらば&パート2のリメイクの要素を取り込みながら2199の続編と言うことで
参加した、まったく新しいヤマトを作るなら参加しなかった

388 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e171-HRVq [14.10.112.97]):2018/09/30(日) 16:18:16.61 ID:Z26PmYqJ0
>>374
科学考証担当に銀河のデザインを否定されて「足が震えるほど憎んでた」と思っている。

コイツ、ほんまバカだな。
科学考証担当だけでなく
ほとんど全員のスタッフが反対
なんがわからないんだな。

389 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 11ba-Nbls [60.145.141.113]):2018/09/30(日) 16:18:18.58 ID:N2GNSBcF0
>>383
その時、テレサが発動した!
で一旦宇宙は滅び、エヴァの様に二周目がスタート、そこでスタンダードなリメイクを展開!という荒業なら何とか!

390 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13c4-aemA [59.135.65.199]):2018/09/30(日) 16:19:39.31 ID:QT+vbV0U0
>>387
批判される行動もあるのだろうがそれ以上にその3人が自分の保身をしてそうだな
小林誠が本当に強い立場なら批判すらでないだろう、なので全員まとめてろくなスタッフがいないって事だ

391 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ジグー QQab-4CIC [359423023883011]):2018/09/30(日) 16:44:28.14 ID:rmM2djp5Q
>>386

重力の有る場所にワープアウト出来るのか出来ないのかも良く判らん。

土星の質量は地球の約90倍だぞ、土星のすぐそばにワープアウトした地球艦隊をどう解釈すれば良い。

資源不足はまあ二線級の部隊ということで、

392 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Saed-J9Pi [182.251.254.8]):2018/09/30(日) 16:46:57.52 ID:iESCIJDka
制作総指揮代行と言う強い立場だが
無能すぎて離反していると言う落ち
はっきり言って左翼のウチゲバのような
もの
才能ない実績ない小林を副監督として
代行させた養子が悪い

393 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ジグー QQab-4CIC [359423023883011]):2018/09/30(日) 16:49:43.89 ID:rmM2djp5Q
>>341
時間断層であの盾を量産すればもっと戦況を有利にできたのに。

394 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KK4d-+XN2 [AQI01qo]):2018/09/30(日) 16:50:37.33 ID:u2dNEHliK
やったー!
バーガーが地球を応援しに来てくれる!
彼の性格なら来ると思ってた
頼むから戦死しないでくれー

395 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c971-tsV1 [106.73.193.224]):2018/09/30(日) 17:08:47.84 ID:36XQPMTc0
>>393
ちゅうか、なんで盾とゼルグートがセットなんだ?
別にコントロール艦はゼルグートに固定しなければ、システムとしてどんな艦でも使えるだろうに。

396 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5360-S4i9 [115.65.151.11]):2018/09/30(日) 17:14:38.89 ID:6Hghqnki0
こんだけバカみたいに戦力があまってるのに
テレザート探査とか、第十一番惑星救助とか惑星から出た難民の引き取りとかには出し惜しみしまくる地球軍…
なんなんだこれ

397 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ジグー QQab-4CIC [359423023883011]):2018/09/30(日) 17:15:41.58 ID:rmM2djp5Q
盾とセル艦がセットなのはまあ良いとして、盾が突破された場合に備えて待避する措置をあらかじめとらないのが無能。

盾セル艦
ではなく
盾 セル艦
にするべき。

398 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9338-G60S [203.135.220.150]):2018/09/30(日) 17:20:46.45 ID:ZBD1uVrR0
5章はラストの加藤さえなければここまで叩かれなかった気もする
あれで感動したやつなんているのか?
予告の銀河がとどめを刺したが

399 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e171-HRVq [14.10.112.97]):2018/09/30(日) 17:20:46.48 ID:Z26PmYqJ0
2199の製作委員会では
科学考証、緻密なストーリー設定
きっちりとした整合性を重要視
してきたのに...
いくら小林誠がA級戦犯とはいえ
情け無いな羽原監督。
何を学んできたんや?
保身と忖度だけですか?

400 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e97f-aemA [122.249.234.7]):2018/09/30(日) 17:21:20.42 ID:vmONu7M/0
盾って、どうやって戦闘空域まで運ぶんだろう。ワープブースター?

401 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 990e-NK+u [120.75.29.198]):2018/09/30(日) 17:23:39.11 ID:Hfp0R90C0
>>398
福井は「子を持つ親なら理解出来る行為」と今でも言い張ってるエゴの丸出しの非常識さだから諦めるしかない。

402 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9338-G60S [203.135.220.150]):2018/09/30(日) 17:25:06.79 ID:ZBD1uVrR0
あれってヤマトが回避方法見つけたんじゃなかったのか?
密集してるから無理とかアホな事言い出しそうだけど

403 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5360-S4i9 [115.65.151.11]):2018/09/30(日) 17:25:15.47 ID:6Hghqnki0
福井ってやつは、リアルオールドタイプなんだな…

404 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 41ba-VGp/ [126.103.151.170]):2018/09/30(日) 17:26:18.86 ID:F+6+iA310
>>396
二章の木星演習とか今思えば茶番過ぎる

405 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 132f-aemA [125.1.40.127]):2018/09/30(日) 17:28:21.41 ID:vCOLCkxI0
>>401
福井「子を持つ親なら理解出来る行為です」
観客「いやちょっと待って?子を持つ親としても普通の人間としてもミリオタとしても到底理解できないよ!?」

こうですか!(福井の精神構造が)わかりません!

406 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ジグー QQab-4CIC [359423023883011]):2018/09/30(日) 17:29:25.29 ID:rmM2djp5Q
そもそも今回の地球艦隊チート過ぎ
ワープと波動砲連射可能って。
と思ったが旧作の永遠にでもヤマトがワープと波動砲の連続技をやってたか。
>>396
無人艦隊だからそういう戦闘以外の任務は不可能としておけばまだマシだったのに。

407 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5360-S4i9 [115.65.151.11]):2018/09/30(日) 17:32:04.39 ID:6Hghqnki0
波動エネルギーは武器ではない、武器に使ってはならない

と、いうイスカンダルの意思以前の問題として
波動エンジンを基盤とした戦艦作ったら、かえって戦闘効率が落ちるんじゃないか
ガトラン艦、波動砲じゃなきゃぶち抜けないほど頑丈ってわけじゃないし
むしろ、脆い(自前で修理もできんらしいし…その割にはこっちもバカみたいな数をなぜか維持し続けてるが)

408 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1311-ClIk [27.127.22.222]):2018/09/30(日) 17:32:21.76 ID:xIWUKqya0
>>401
そこまで言うんだったら
呼ばれもしてないのに子供ほっぽり出して参戦するなよってなるよなあ
つか厳格に育てられた坊主っぽい設定なのにデキ婚してみたり
サブちゃんはお前がそれやるんかってポジションを与えられてるんだろか

409 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 11ba-Nbls [60.145.141.113]):2018/09/30(日) 17:36:23.96 ID:N2GNSBcF0
>>400
あんだけデカくて、一応波動防壁チックななんやらのフィールド張れる動力もあるんだから、自力でワープしてくるのでは?

であれば上にある様にあの壁を時間断層で無限に増産し、土星が隠れるくらいの勢いで無限ワープアウトからの巨大な壁を作っとけば良かろう。

あとはそのまま壁による物理打撃攻撃に移行するもよし!

410 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 13f8-8wQb [27.94.151.231]):2018/09/30(日) 17:36:37.78 ID:gPK6Bb5R0
加藤は艦内で生中田氏w

411 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd73-l71D [1.75.3.1]):2018/09/30(日) 17:36:44.76 ID:UQJ+Vj5Jd
>>408
自分の子供を助けるためなら裏切りもするってのは
愛じゃなくてエゴだよな。

412 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 990e-NK+u [120.75.29.198]):2018/09/30(日) 17:39:22.22 ID:Hfp0R90C0
>>408
加藤の乱が「2202で俺が1番やりたかった事!」と堂々と公言してるのだから始末に負えないんだわ。
それならばもっと丁寧に描写やれよと。全然説得力が無いじゃんっていうね。

413 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 11ba-Iz7f [60.107.203.68]):2018/09/30(日) 17:44:01.59 ID:po6fVhhU0
2202に限らないのだが、恒星や惑星の重力圏内でのワープは出来ない設定にしておかないと物語が破綻、矛盾するのよね
敵本星の直近にワープアウトして大量破壊兵器使用で戦争終わり

ワープでは準光速で2日ぐらいの距離にしか接近出来ない様にしておけば、迎撃作戦や侵攻作戦で話が面白く出来る

414 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5360-S4i9 [115.65.151.11]):2018/09/30(日) 17:46:46.44 ID:6Hghqnki0
仮に加藤の子供の病気が治っても
ガトランが勝ったら、普通に殺されるんじゃ…
2202設定だと、ガトランには降伏って概念すらないってことにされたはずなわけで
そんな要素がありながら、加藤がボケるのも説明不足、というか理解不能

415 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9338-G60S [203.135.220.150]):2018/09/30(日) 17:52:33.20 ID:ZBD1uVrR0
とりあえず
6章で加藤がどんな顔して退艦するのか楽しみw

416 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 11ba-Iz7f [60.107.203.68]):2018/09/30(日) 17:57:56.08 ID:po6fVhhU0
コスモゼロに無断で搭乗して偵察機を迎撃した古代をぶん殴った人とは別人だよなあ

417 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 11ba-Nbls [60.145.141.113]):2018/09/30(日) 18:02:14.32 ID:N2GNSBcF0
>>414
でもなぜかゲームの概念はあるらしいな!

418 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-eItJ [49.98.140.146]):2018/09/30(日) 18:08:00.19 ID:cMNoqlpid
今日の鬼太郎は理不尽な締め付けを行う母(CV:井上喜久子)とその娘(CV:桑島法子)というヤマトのキャストから見ると意味深な組み合わせだったw

419 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 990e-NK+u [120.75.29.198]):2018/09/30(日) 18:09:24.56 ID:Hfp0R90C0
>>418
スタッフを調べてごらんよw

420 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 990e-NK+u [120.75.29.198]):2018/09/30(日) 18:12:12.10 ID:Hfp0R90C0
大野木さんは本当に良い仕事をしてると思う。鬼太郎は面白い!

421 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5396-k6rY [211.120.77.53]):2018/09/30(日) 18:18:41.75 ID:VGstHJbJ0
ノイ・デウスーラってガトランティスが造ったならデスラー砲、分質転送装置をバルゼー空母に
搭載すればよいのに(タラン兄が科学奴隷で作れないとか言ってるのか)

デスラーも蘇生体なら大帝の気分で爆発か?

422 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1311-ClIk [27.127.22.222]):2018/09/30(日) 18:21:06.56 ID:xIWUKqya0
>>416
その後古代と挨拶した時に「あんたの指揮で部下が死んだら落とし前つける」みたいな事言ってんのよ
仲間想いな設定の人なんだよ
それで独りよがりな事してたら結局誰も信用してないのかよってなっちゃう
仲間なり古代なりにこっそり相談くらいしろっての
それで最終的に「それガミラスの技術でOKよ」みたいな流れでもいいだろうに
まあね、サブちゃんが悪いんじゃない、こんな事させる脚本が悪いんだ

423 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ジグー QQab-4CIC [359423023883011]):2018/09/30(日) 18:24:56.21 ID:rmM2djp5Q
その水木先生の復員艦があの雪風。
>>413
マクロス世界はフォールド妨害装置やフォールド断層が有る設定。

ヤマトも太陽風が濃い所にはワープ出来ないという設定で奇襲不可能にして敵味方双方制限付き戦争にしたら面白そう。
いくら大戦力が有っても自由に動かせない設定。

424 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 11ba-Nbls [60.145.141.113]):2018/09/30(日) 18:26:03.47 ID:N2GNSBcF0
お前の子供が入院している病院の破壊に手を貸せば、お前の子供の病が治る薬をやろう!

425 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d976-aQox [114.158.172.191]):2018/09/30(日) 18:27:35.64 ID:oTI4Bj9l0
今話したハタチの女の子が2199の大ファンなんだって!(嬉)
ちなみに旧作は一切見ていないらしい
2202のTV放送開始教えたらメッチャ喜んでた!
みんな、こういうファンもいるんだぞ!
2202が云々じゃなくて、今のハタチの女の子がヤマトファンだなんて
嬉しいじゃないか!!!

426 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ジグー QQab-4CIC [359423023883011]):2018/09/30(日) 18:32:43.31 ID:rmM2djp5Q
>>421
むしろ大帝も蘇生体、というオチ?

427 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd33-3493 [49.97.107.86]):2018/09/30(日) 18:38:28.91 ID:qifVgzIld
>>425
嘘松

428 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp9d-wO6E [126.199.76.101]):2018/09/30(日) 18:39:38.71 ID:GHLtuRMZp
>>364
福井氏の悲劇

・ 養子に脚本依頼をもちかけられて飛びつく

・ 会報インタビューに6ページにわたり熱く抱負を語るww

・ 製作開始後、副から雇われ監督に脚本変更の指示が飛び始める

・ どんどん書き換えられいく。副が影の総監督だとようやく感づく

・ 「話が違う」と気づくも時すでに遅し。御輿が己の役目と割りきる。広報活動に汗をかくww ←悟りの境地(イマココ

429 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ジグー QQab-4CIC [359423023883011]):2018/09/30(日) 18:42:20.43 ID:rmM2djp5Q
>>422
実は加藤も蘇生体とか言われた方がまだ理解出来る。

それにしても仮にガトランを退けても後が大変だぞ。
地球に潜伏する蘇生体対策、膨大な軍事力のはけ口、時間断層の負の側面とは何か。

430 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd73-l71D [1.75.3.1]):2018/09/30(日) 18:42:32.56 ID:UQJ+Vj5Jd
>>413
イデオン小説版では
敵の母星の位置を知る=戦争に勝利
という設定にしてた。
だからバッフクラン人であるカララがバッフクランの母星の位置を教える事が物凄く重大なイベントだったし
地球がソロシップと交信する時はバッフクランに傍受された時を懸念して
月を衛星と呼称したりして地球が単なる植民惑星の一つでしかない振りをしたりしてた。

431 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-eItJ [49.98.140.146]):2018/09/30(日) 18:43:53.06 ID:cMNoqlpid
>>425
2202をまだ見てないのか…
ダメなものはダメと判断してほしいような、ヤマトを好きでい続けていてほしいような複雑な気分だ

432 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 130c-aemA [219.110.113.221]):2018/09/30(日) 18:49:09.72 ID:OyEH1Fgb0
関連の対談やインタビューなんかは福井と羽原が出てるけど
率直にいって集客とは逆効果になってないか?

福井はなんかエラそうで反感買うし
羽原の熱意そそいでますって話は一見いいものの上がってきたものを見ると殴りたくなる
おまけにどっちもアニオタがそのまま年くった感じのビジュアルだし

だからといって別の奴を出せってわけではない(副監督が出てきてもなぁ←公の場でどうふるまうか興味はあるがw

433 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ジグー QQab-4CIC [359423023883011]):2018/09/30(日) 18:59:31.10 ID:rmM2djp5Q
>>424
そもそもガトランはなんでそんなものを持ってるのだろうか?
と加藤は考えないのか?

434 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ペラペラ SD73-jLLz [1.66.218.25]):2018/09/30(日) 19:04:24.06 ID:j2DlBr+sD
>>424
それをやりそうな人はいると思うわ…

435 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e171-HRVq [14.10.112.97]):2018/09/30(日) 19:05:40.48 ID:Z26PmYqJ0
>>428
これは間違いなく
事実だろうなぁ

436 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e171-HRVq [14.10.112.97]):2018/09/30(日) 19:07:37.09 ID:Z26PmYqJ0
>>431
間違いなくハタチの女の子も
ダメと言いますから。

437 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d976-aQox [114.158.172.191]):2018/09/30(日) 19:10:44.22 ID:oTI4Bj9l0
>>427
嘘じゃねーよ、梅ちゃん

>>431
昔を知らないコが、どんな感想を持つのか
とてもオラワクワクしている

438 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e171-HRVq [14.10.112.97]):2018/09/30(日) 19:14:49.80 ID:Z26PmYqJ0
>>428
やっぱり社会人だし
報酬もまだだろうから
今後のことを考えると
キレる訳にいかないし
腹の中は別にして

439 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp9d-wO6E [126.199.76.101]):2018/09/30(日) 19:19:32.49 ID:GHLtuRMZp
>>433
ガトランには治療薬を瞬時に発明して、しかも製造するまでの能力があります。たとえ独房にぶち込まれている状態でも製品化します
だから加藤に治療薬を与えたのですか?

440 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ebf0-G60S [153.195.224.158]):2018/09/30(日) 19:19:34.83 ID:5ZbFdvfe0
小林が参加しなければ
ここまで醜くなっていなかったが
どちらにしても終わっていたであろう

441 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ebf0-G60S [153.195.224.158]):2018/09/30(日) 19:26:56.14 ID:5ZbFdvfe0
2202バージョンヤマト←玉盛に監修させる
アンドロメダ←玉盛に好きに書かせる
主力空母(PS版)←宮武に監修させる
主力空母←玉盛に好きに書かせる
ステルスコスモタイガー←宮武に監修させる

フィギュア
森雪←不死身人間に改編、日本刀とサーベルを持たせる(戦う雪をアピール)
山本玲←売れないから適当に
新キャラ←結城に好きな女性を書かせてアンドロメダに乗せる

姑息な事をしなくても今より売れそうな余寒

442 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 11ba-Nbls [60.145.141.113]):2018/09/30(日) 19:33:37.16 ID:N2GNSBcF0
>>437
2章までは疑問を感じつつ見てるが、3章から疑いの目で見る様になるという流れを踏襲するでしょうなぁ。

250万隻でまず洗礼を受けるw

443 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 11ba-Nbls [60.145.141.113]):2018/09/30(日) 19:34:13.98 ID:N2GNSBcF0
>>439
ガミロンの科学奴隷不要w

444 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d976-aQox [114.158.172.191]):2018/09/30(日) 19:56:26.50 ID:oTI4Bj9l0
>>442
数ヵ月後に
「すげー気に入ってるらしいよ」と書いたら
嘘認定されるか、変態扱いのどっちかなんだろうけど
俺は嬉しいのよ、新しい年代のヤマトファンが目の前にいるって事がさ!
自分だけは嘘じゃないって知ってるから!

445 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9338-G60S [203.135.220.150]):2018/09/30(日) 20:06:05.80 ID:ZBD1uVrR0
旧作知らないなら
俺たちで撃つんだ波動砲を!を乗り越えたら
加藤裏切りまでは楽しく見れると思う

だが銀河は・・・

446 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-wVlL [49.98.150.111]):2018/09/30(日) 20:10:53.02 ID:4kwAyeHGd
>>445
最近だと途中で主役機が交代するのは当たり前だから、もとを知らないと平気かも知れない。
ただ他に乗り越えなくちゃいけないものが多過ぎて…

447 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9bb5-4nyy [119.230.182.113]):2018/09/30(日) 20:23:38.29 ID:9uVWN0QR0
>>439
でも修理する概念は無いんだよねw

448 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp9d-wO6E [126.199.76.101]):2018/09/30(日) 20:26:53.64 ID:GHLtuRMZp
>>372
違和感はんぱないんだよなあ。あと、映像に2199のような爽快感がないんだよね
主要キャラのアップ画とブツブツ間抜けな独り言の台本ばかり。ひたすら艦隊戦のドンパチだけで
時間がダラダラ過ぎていく。空気は完全にあの復活篇テイスト
なんのひねりもない、ドラマ性もない
終わりに加藤がリモコンスイッチオンって、いくらなんでも二次改装ヤマトとやらを出すための
止むを得ない設定だとはいえ馬鹿げているわ

449 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e97f-aemA [122.249.234.7]):2018/09/30(日) 20:34:11.61 ID:vmONu7M/0
>>445
波動砲発射のくだりはキモかった。戦争の責任って指揮官にあるんじゃないの?しかも、自分から「テレザートに行こう」って言い出して。

>>413
11番惑星の時だけはそれなんだよね。余程、ヤマトに主砲撃たせたくないらしい。

450 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e171-HRVq [14.10.112.97]):2018/09/30(日) 20:44:05.89 ID:Z26PmYqJ0
>>441
この方が遥かに良作になったのに
本当に残念で仕方がない。

451 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd3d-hBy9 [110.163.10.120]):2018/09/30(日) 20:48:38.56 ID:nGJQaxzmd
東郷早紀の旦那及び彼氏候補
相原→孫娘とはあれだがプライド高そうなエリート早紀には合わないな
南部→実家大金持ちだから上手くすれば
島→身分が違い過ぎる
真田→後の長官。立場的に問題なし

452 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e171-HRVq [14.10.112.97]):2018/09/30(日) 20:50:35.43 ID:Z26PmYqJ0
>>448
だいたい二次改装の目的が意味不明だし
そんな時間も無いでしょう?
キチガイの小林無双のせいで無茶苦茶。

453 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 11ba-Nbls [60.145.141.113]):2018/09/30(日) 21:23:20.32 ID:N2GNSBcF0
>>452
俺の銀河に引き続き、ヤマトも「俺のヤマト」にしたいんでしょうな。

454 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 990e-NK+u [120.75.29.198]):2018/09/30(日) 21:25:04.57 ID:Hfp0R90C0
>>453
ラーメン屋みたいだな。「俺の〇〇」シリーズ。

455 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセーT Sx9d-/YFy [126.146.20.30]):2018/09/30(日) 21:38:00.91 ID:xzlqJet5x
時間断層は人員とか輸送とか資源の入手とか突っ込み満載だけど一番製造に時間がかかるのは
「経験豊富で部下の信頼も有る指揮官」なのだがアニメ製作スタッフは判ってるのだろうか。

もう無人艦ならさっさとそうバラしちゃえよ。

456 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-wVlL [49.98.150.111]):2018/09/30(日) 21:43:01.02 ID:4kwAyeHGd
>>455
そういう人材だった土方をわざわざ左遷するという改変をしているから何かしら考えはあるんだろう。
物語を作る者として観客が納得できる理由を示さない訳がない

457 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1310-aemA [219.103.57.49]):2018/09/30(日) 21:43:10.97 ID:9Vm6siMN0
> 広報活動に汗をかくww
騙されてるとわかったら
こんなことしないんじゃね?

458 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 130c-aemA [219.110.113.221]):2018/09/30(日) 21:54:13.57 ID:OyEH1Fgb0
>>456
土方提督を陸にあげる意味が分からなかったね

左遷にしても辺境ではあるが敵襲来の可能性がある守備艦隊司令にして
主力戦艦および新型巡洋艦、改コンゴウ型巡洋艦からなる艦隊を率いて数的劣勢ながらも巧妙な戦術で敵を翻弄
それでも力押しで来るガトランティスに戦力は徐々に減り
もはやこれまでかとなった状況でヤマトが間に合う
といった手に汗握る展開にしてくれたらと今さらながら思う

奮戦する地球艦隊がかっこよければドレッドノート級やゆうなぎセットのプラモデルも売れそうなもんなのに

459 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c971-tsV1 [106.73.193.224]):2018/09/30(日) 21:55:49.26 ID:36XQPMTc0
>>420
大野木さんて2199(本編と方舟)に参加された脚本の方だよね。
結構、良い作品には必ず脚本家で参加されてる有名な方だったと思ったけど・・・
2199に参加された良い人達って、2202では全く声もかからなかったのかな?
それとも?出渕監督さん繋がりで、2202の仕事は蹴ったとかだろうか?

460 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d1ba-ClIk [220.23.242.230]):2018/09/30(日) 21:59:42.10 ID:9RgFpJCf0
>>456
だから、そこに何かあると考えるんだよ。こっちが。マジで

461 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c971-tsV1 [106.73.193.224]):2018/09/30(日) 22:08:16.32 ID:36XQPMTc0
>>430
イデオンは北米版BD出るから買うかな。
当初、ヤマトに使う予定のBD予算の30分の1でイデオンTV版と劇場版のBDを手に入れられるんだよな。

462 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c971-tsV1 [106.73.193.224]):2018/09/30(日) 22:12:15.02 ID:36XQPMTc0
>>444
それはヤマトファンじゃないから。
なぜなら2202がヤマトとは呼べない作品だよ。
どんな作品でもオリジナルへの敬意を欠いた、否、オリジナルをガン無視否定した作品を、その作品名で呼ぶことを、詐欺・剽窃・レイプ・乗っ取りと呼ぶ。

463 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13c4-aemA [59.135.65.199]):2018/09/30(日) 22:21:39.23 ID:QT+vbV0U0
>>462
じゃここでグダグダ文句書いてる貴方がヤマトファンなんだろうかね?それはそれで滑稽だが
現代進行形で楽しんでるだろう最新作ヤマトのファンがファンでないからというのは何とも変な話だ

464 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c971-tsV1 [106.73.193.224]):2018/09/30(日) 22:25:30.05 ID:36XQPMTc0
>>463
それはオリジナルへの敬意を払う作品に対していえること。
2202は2199の続編を名乗った以上、2199の設定はガチで使わなければダメ。
変えるなら、ちゃんと本編の中で説明をしなければダメ。
この続編のルールを守らないクズ作品を続編とは絶対に呼ばない。

創造者が変えるのとは全く意味が違うからな。
創造者でもなんでもない、赤の他人が勝手に改竄してよいなら、どんな作品でレイプできることになる。

こんな基本も判らないから2202を擁護できるんだよ。(大激怒)

465 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13c4-aemA [59.135.65.199]):2018/09/30(日) 22:25:31.41 ID:QT+vbV0U0
どんなに自分にとって酷い作品であろうが、その作品を楽しんでる人に刃を向けるのはおかしい

466 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13c4-aemA [59.135.65.199]):2018/09/30(日) 22:26:26.15 ID:QT+vbV0U0
>>464
だから一度お医者さんに行った方がいいよ、小林誠と一緒にw

467 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 11ba-Nbls [60.145.141.113]):2018/09/30(日) 22:30:52.07 ID:N2GNSBcF0
タコランティスのあの脚はやはり開いたりするんだろうかなぁ。

468 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-wVlL [49.98.150.111]):2018/09/30(日) 22:43:32.44 ID:4kwAyeHGd
>>460
あえて表現しないことってのは他の表現から導けるように作ってあるものなんだけど2202はそうじゃないからなあ、難しいよね。
国語の問題なら導くには情報が少ないか矛盾する情報があるため答えはなしとなるようなもの。
これじゃねえ…

469 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 41ba-VGp/ [126.103.151.170]):2018/09/30(日) 22:45:44.20 ID:F+6+iA310
別にこんな2202でも、楽しむ人がいてそれをきっかけに2199とか旧作を知ってくれたらいいじゃないか。旧作ファン的にやるせない気持ちは凄いわかるけど。

まあどのみち2202は個人的にはとても他人に勧められるシロモンじゃない

470 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d1ba-ClIk [220.23.242.230]):2018/09/30(日) 22:52:57.15 ID:9RgFpJCf0
>>468
あの考えってどこぞの巨匠の言葉とかじゃないのかね。そうか、それでいいのか!みたいな感じで

471 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 132f-aemA [125.1.40.127]):2018/09/30(日) 22:57:49.78 ID:vCOLCkxI0
>>468
だって小林がそこまで考えてるわけ無いしなw

だって所属を問わず同じマーキングとか、他人がデザインした物をちょちょっといじって自分の作品だと
思い込むところとか、改修するのにパーツのポン付けだけで内部構造を考えてないとか、根本的に
モデラー脳から抜け出せていないんだしww

472 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr9d-m2Jv [126.237.51.188]):2018/09/30(日) 23:20:55.85 ID:Uhsjf+Fhr
>>425
何も知らない2199ファンに2202を紹介するなんて酷い奴だな

473 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 11ba-Nbls [60.145.141.113]):2018/09/30(日) 23:22:11.74 ID:N2GNSBcF0
>>471
所属を問わず同じマーキングってのは、もはやモデラー脳だけでは説明できんような…

マジメにどういうつもりなのか聞いて見たいわ。ツイッターで聞いたら瞬時にブロックされそうだけど。

474 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9bb5-4nyy [119.230.182.113]):2018/09/30(日) 23:28:18.21 ID:9uVWN0QR0
ファンの感想に一々難癖付けてくるようなプロ意識の無い三流制作者の言う事に従う義務も無い。

ただ三流制作者ごときの存在でヤマトファンまで止めるつもりも無い。

475 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Saed-o/wQ [182.249.241.104]):2018/09/30(日) 23:35:02.28 ID:803x4w5La
テレビ版と劇場版でラスト変えるってホント?

476 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 11ba-Iz7f [60.107.203.68]):2018/10/01(月) 00:05:11.28 ID:jndyBz+60
ミリタリー知識無し
天文学知識無し
小学校理科の知識無し
論理的思考力無し
機械工学知識無し

これでよくヤマトに関わろうと思うよな

477 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 13a4-waUM [61.195.45.153]):2018/10/01(月) 00:05:36.19 ID:q6cYeMzH0
ラスト変えるよりまず副監督変えた方が良いんじゃね?

478 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e171-HRVq [14.10.112.97]):2018/10/01(月) 00:24:18.24 ID:5aj/9f7u0
>>477
正解
劇的に良い方に変わるのは
間違いない!

479 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセーT Sx9d-/YFy [126.146.20.30]):2018/10/01(月) 00:33:23.81 ID:usSjAr3Dx
そういやヤマト2、さらば、の冒頭に登場した資源輸送船団って2202に出てきた?

480 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 11ba-Iz7f [60.107.203.68]):2018/10/01(月) 00:42:33.18 ID:jndyBz+60
島さんが輸送船乗ってた

481 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c971-tsV1 [106.73.193.224]):2018/10/01(月) 00:53:48.66 ID:GjMtfGvR0
>>465
貴方が言っていることは、自分の恋人がレイプされているのを楽しんで見ている人に向かって、文句をいうのは筋違いと言うに等しい。
だから何度も書いてるだろう。
2202とは、詐欺・剽窃・レイプ・乗っ取り作品だと。

482 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b89-DIZe [121.3.207.186]):2018/10/01(月) 01:00:02.63 ID:3F+cu7OM0
オリジナルを知らない人間に2202を(つまりアニメも碌に見ないであろう御仁に)見せたら
そこそこ高評価となる場合はあるだろう
しかし、オリジナルを知った瞬間から全否定の徒になる例も少なくない

その昔「ゼノグラシア」という作品があっての
オリジナルのコンテンツを知らずに見た人間にはそこそこ好評だった
しかし、彼らがオリジナルに触れたあとは「俺の千早に何しやがるんだ#」と……

483 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13ba-ClIk [219.188.120.57]):2018/10/01(月) 01:15:07.25 ID:aAOTb6Ep0
>>346
壁はサメ脳小林、復活篇のこだわりだから

https://i.imgur.com/QtViQWZ.jpg

484 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセーT Sx9d-/YFy [126.146.20.30]):2018/10/01(月) 01:18:38.03 ID:usSjAr3Dx
万が一にも続編なんてのが有ったら次は何が出るんだ?
ダイソン球でも出すのか?

485 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd73-l71D [1.75.3.1]):2018/10/01(月) 01:25:34.37 ID:wmLz40wMd
>>461
アマゾンで検索したら中古でも2万円くらいでワロタ

486 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c971-tsV1 [106.73.193.224]):2018/10/01(月) 02:15:47.00 ID:GjMtfGvR0
>>485
北米版のイデオンBDなら、TV+劇場版≒20時間で、送料込みで50ドルまたは6千円以下だと思うよ。
発売日は2018年12月11日だ。
今回の2202の元ネタになっていると思われるイデオンだが、2202よりも遥かに面白いと思う。

487 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d1ba-ClIk [220.23.242.230]):2018/10/01(月) 02:16:24.83 ID:KYM+7YcO0
>>484
もうSFちゃうで

488 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c971-tsV1 [106.73.193.224]):2018/10/01(月) 02:26:38.62 ID:GjMtfGvR0
>>482
アイマスはエースコンバットから入った、いわゆる痛戦闘機系のニワカファンだが、その気持ち判ります。
先ず声優さんが違うし、確かにオリジナルの方が好き。
ついでに言わせてもらうと、銀河に桐生美影が乗ってるんだから、判ってる脚本家は彼女に次の台詞を必ず言わせる。
「ドームですよ!ドーム!!」
これがアニメ・オタク・ファンへのアッピールになるのに、小林誠らにはこんな芸当すらできないんだよな。

489 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1112-aemA [60.36.68.254]):2018/10/01(月) 02:38:10.01 ID:kNWkGxaV0
>>488
てめー散々2202を剽窃だのレイプだのほざいてた割にエスコンの世界観を汚す箱○信者かつアイマス機推しのクズ野郎だったのか。

490 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c971-tsV1 [106.73.193.224]):2018/10/01(月) 03:26:17.45 ID:GjMtfGvR0
>>489
はあ?2202は詐欺・剽窃・レイプ・乗っ取り作品で間違いないんだけど?
なんか度し難い勘違いをしてるよな?

先のアイマス系は、エスコンはオリジナルとのコラボな。
ゼノグラシアはアイマスを基にしたロボット物だが、そもそも全く別の企画作品で、最初から別物として作られている。
だから全く別世界におけるパラレルな話で、そもそものオリジナルのアイマスの設定と違って当然の作品だ。
それでもオリジナルを知れば批判を受けることを先の方は述べてるに過ぎない。

対して、俺が2202を批判するのは、2199の続編を名乗りながら2199の設定をガン無視し、さらば/2のリメイクを名乗りながら、その面影は欠片もない。
つまり2202は明らかに2199でのヤマトの盛り上がりを盗んだだけの、往年のヤマトファンに対する詐欺・剽窃・レイプ・乗っ取り作品だから叩くんだよ。

根本的な理由を履き違えられては困る。

491 :sage (ワッチョイ c971-tsV1 [106.73.193.224]):2018/10/01(月) 03:29:10.95 ID:GjMtfGvR0
>>489
そもそもエスコンの世界観ってなんだよ。
オマエ、エスコンの世界観を全く理解してネエだろ。

俺が知る限り、エスコンでファンが文句を言ってた作品なんてゼロだ。
敢えて文句が出たのは操作性が変わったAHくらい。

ちなみにエスコンファンの多数が一押ししたのがXBOX版だぞ。
オメエ、本当にエスコンのファンか?

俺は2202のアンチで、まごうことなきヤマトファンだけどな。

492 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd33-3493 [49.97.107.86]):2018/10/01(月) 05:57:10.07 ID:g7Jmn3QTd
争え争え~もっと争うんだ

493 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9ba6-B+8G [39.110.141.83]):2018/10/01(月) 06:51:00.90 ID:BOF1XEd80
そうだよなあ
ヤマトじゃないのにヤマトって名乗るより
エスコンアイマスカラーの方がマシだよなあ

494 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93ed-u1Hs [157.147.102.84]):2018/10/01(月) 07:05:45.57 ID:pElQDNHA0
>2202は詐欺・剽窃・レイプ・乗っ取り作品で間違いないんだけど?
「間違いない」というからには東北新社なり松本零士関係者が小林誠に対して法的措置でもとったんですかね
貴方ではなく東北新社なり松本零士関係者の言葉でソースを出していただきたいものですが

495 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Saed-hBir [182.249.42.240]):2018/10/01(月) 07:33:05.63 ID:8A69hezoa
悔しければ東北新社や松本関係者を動かして2202に対して法的措置を取らせてみたら如何でしょうか?
正当な主張であれば、きっと東北新社や松本関係者が動いてくれますよ

496 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ペラペラ SD73-jLLz [1.66.218.25]):2018/10/01(月) 07:39:12.49 ID:C+llvYv7D
>>490
やっぱり、言葉は選んだ方が良いよ。
話に説得力だしたかったらね。
そういう単語を選ぶと反発は呼んでも、共感する人は減るから

497 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd33-HRVq [49.98.49.237]):2018/10/01(月) 07:59:29.31 ID:WlezOIzSd
>>490
誰か悪の根源のMKを
ポアしてくれないかな?

498 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ebf0-G60S [153.195.224.158]):2018/10/01(月) 08:37:39.05 ID:RAm0JFUq0
>詐欺・剽窃・レイプ・乗っ取り
と言ってもな
俺がヤマトに参加して小林の立場になったとしたら
一番やりたい事が
古代進を雨宮雅貴(takahiro)島大介を雨宮広斗(登坂広臣)化して
2199とまったくの別人になるので
お前らに叩かれるだけかも試練

499 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a9a4-waUM [218.33.129.249]):2018/10/01(月) 08:49:46.90 ID:Isq5Sl/+0
>>493
まごうことなきキモオタが
まごうことなきヤマトファンを名乗るぐらいにどっちもどっち

500 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93f4-aemA [203.139.27.94]):2018/10/01(月) 09:13:38.64 ID:tJExmSOc0
あと1ケ月と1日!
しかしスレ民の97%には無関係の数字だにゃ

501 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW a124-EDZx [180.198.107.193]):2018/10/01(月) 09:27:02.85 ID:fYODdQm80
>>491
エスコンでファンが文句を言った作品がゼロって、あの賛否両論のエレクトロスフィアをなかったことにすんなw

502 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1111-ClIk [60.237.123.174]):2018/10/01(月) 09:48:36.69 ID:ptdEI2M40
>>501
つーか3はともかく1,2と4以降で作風が違うんだよね
個人的にはそろそろ陽気な傭兵集団に戻してほしいところ

503 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd73-eItJ [1.75.196.235]):2018/10/01(月) 09:53:13.78 ID:sk/J8G6cd
>>498
2202より更に良くなりそうもないから今以上に叩かれるな

504 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H2b-nqzb [203.215.56.217]):2018/10/01(月) 09:53:54.64 ID:d4nqoDt8H
九州はテレビ放送無いの?

505 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93f4-aemA [203.139.27.94]):2018/10/01(月) 09:56:10.08 ID:tJExmSOc0
ないよ(田中要次風)

506 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a9a4-waUM [218.33.129.249]):2018/10/01(月) 10:04:36.85 ID:Isq5Sl/+0
>>501
君が相手してるのは>>27と同じ奴
自分が気に入らないのは詐欺、憶測、恣意的な根拠混じりに延々と粘着するからマトモに反応すんな

507 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d976-aQox [114.158.172.191]):2018/10/01(月) 10:23:33.62 ID:54aZ/+rS0
この曲を戦闘シーンにうっすら入れて欲しい
https://www.youtube.com/watch?v=jqLHSvqaWdI

ここの住人99%に反対されそうだけど。
愛も入ってるしw

508 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d976-aQox [114.158.172.191]):2018/10/01(月) 10:24:31.71 ID:54aZ/+rS0
コスモタイガーの攻撃シーンとか限定

509 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ebf0-G60S [153.195.224.158]):2018/10/01(月) 10:34:50.16 ID:RAm0JFUq0
出渕の続編封じでいきなり旧作に持って行って
話が苦しくなったから
新作や新しい事に走るように追い込まれる
まぁこうなって当然だろうね

510 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ebf0-G60S [153.195.224.158]):2018/10/01(月) 10:38:21.13 ID:RAm0JFUq0
>>507
俺は賛成だな

511 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Saed-hBir [182.249.58.66]):2018/10/01(月) 10:45:45.16 ID:2odmO9MHa
オリジナルの主題歌や挿入歌も今にして思えば、八神純子やトランザム、布施明、沢田研二、岩崎宏美の曲だったし、2199も主題歌はウーバーの曲だったから何でもありだと思いますよ

512 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd73-NvYA [1.75.244.109]):2018/10/01(月) 11:53:41.82 ID:O8xoCJ05d
>>458
そう言う燃える展開良いよね。

11番惑星前哨戦
テレザート上陸作戦
土星決戦
新生地球艦隊
アンドロメダ

さらば、2のリメイクなら幾らでも燃える展開が出来たのにね。

513 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1350-v8+4 [61.124.93.97]):2018/10/01(月) 11:55:08.44 ID:6fONdxXj0
>>511
挿入歌なら賛成するかもしれんけど(曲による)、主題歌となるとちょっと違うよな。
「さらば」の時に「主題歌が変わる」って大騒ぎになったが、エンディングだったし、名曲だったから今やだれも非難しない。
ウバーが非難されるのはそういうことだろうと思うよ。

514 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp9d-Nbls [126.35.130.41]):2018/10/01(月) 11:59:10.54 ID:n61ElpFSp
>>509
続編封じなんて本当でも嘘でも関係ないって。
まるで前作無視でのびのびと好き放題変えまくりなんだから。

蛮族ガトランもただ「無かった事」でいなくなってるし、波動砲も撃ち放題!

515 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1363-G60S [59.190.217.149]):2018/10/01(月) 12:02:12.12 ID:goamPORh0
>>509
アニメド素人の養子が何も分からず知らずに独断で2199の続編作りますと言ってしまったからな

516 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1363-G60S [59.190.217.149]):2018/10/01(月) 12:11:17.03 ID:goamPORh0
波動コアもなかった事になっているしな

517 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-wVlL [49.98.148.250]):2018/10/01(月) 12:14:51.39 ID:UKkqPDPkd
>>511
ウーバーってオープニングだけど主題歌ではないって扱いじゃなかったっけ?

518 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1363-G60S [59.190.217.149]):2018/10/01(月) 12:15:27.09 ID:goamPORh0
出渕の続編封じがなかったとしても小林誠の飛ぶ理由2202自己愛の戦士たちになっていたのは間違いない

519 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1363-G60S [59.190.217.149]):2018/10/01(月) 12:23:10.67 ID:goamPORh0
>いきなり旧作に持って行って
海軍式敬礼をヤマト式に変えたのと森雪にナース服を着せたくらいだが

520 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp9d-Nbls [126.35.130.41]):2018/10/01(月) 12:24:25.97 ID:n61ElpFSp
旧作に250万隻とかクローンガトランとかいないしな。

521 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c971-tsV1 [106.73.193.224]):2018/10/01(月) 12:31:32.30 ID:GjMtfGvR0
>>494
あのなあ、2202を見て、どこが2199の続編と言えるんだ?
続編なら2199の設定をガン無視したらオカシイだろ。
2202を見て、どこがさらば/2のリメイクだと言えるんだ?
2202制作スタッフですら、今やリメイクの言葉を濁し、リブートとか言い出す始末。

ギャラクティカの様に最初から、リイマジンと言う風に、リメイクを超えるつもりで作られ、往年のファンだけじゃなく新規にファンを取り込み、日本のSFアニメに多大な影響を与える名作リメイクもあるんだぞ。

それを引き合いに出しながら、2202スタッフは、その真逆をやってるんだけど。
だから「間違いなく」詐欺・剽窃・レイプ・乗っ取り作品だと断言するんだよ。
オリジナルを知る者が見れば、誰にでも理解できることを書いてるんだけど?

522 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c971-tsV1 [106.73.193.224]):2018/10/01(月) 12:36:50.55 ID:GjMtfGvR0
>>501
なかったことにはしてないし、あれは元々、エスコンの未来史だし、おれは復活篇はツマランと思うけど、復活篇に文句を言ったことは無い。
2520とエレクトロスフィアは同じようなもんだろ。
2520は個人的には好きだぞ。

俺がヤマトファンを初めて、これまでに文句を言ったことがあるのは2202のみ。
その理由は、2202は明らかにヤマトに非ず、2199の続編に非ず、さらば/2のリメイクに非ず、その様な作品がヤマトの名を【騙る】ことに文句を言っているに過ぎない。

523 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Saed-NK+u [182.251.51.226]):2018/10/01(月) 12:37:04.22 ID:tbj+rHu0a
>>516
ほんこれ。波動コアの設定はどうなったんだ?

524 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d976-aQox [114.158.172.191]):2018/10/01(月) 12:40:07.37 ID:54aZ/+rS0
>>510
やったw
賛成してもらって嬉しい

525 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1350-v8+4 [61.124.93.97]):2018/10/01(月) 12:45:57.76 ID:6fONdxXj0
>>521
その放送禁止用語出すから話に説得力が無くなるんだって。
使わずに文を締めたらより多くの人がちゃんと読んで賛同してくれるよ。

526 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd73-VGp/ [1.75.212.177]):2018/10/01(月) 12:47:32.22 ID:2Zt2P/8qd
>>511
ウーバーでも構わんがちゃんとOP映像作って欲しかった

527 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd73-VGp/ [1.75.212.177]):2018/10/01(月) 13:01:48.09 ID:2Zt2P/8qd
てかイスカンダルに触れないのが一番ご都合すぎないか

528 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c971-tsV1 [106.73.193.224]):2018/10/01(月) 13:04:07.05 ID:GjMtfGvR0
>>525
どれの語が放送禁止用語なんだい?

529 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KK4d-FGvW [D7O2xGB]):2018/10/01(月) 13:04:45.70 ID:98an7UWgK
UVERworldは歌はいいんだが、ゆっくりテンポの戦艦のイメージとは絶望的に合わないんだよな。
畑が違うから、お互いにとって不幸だったなアレは

530 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1350-v8+4 [61.124.93.97]):2018/10/01(月) 13:23:38.97 ID:6fONdxXj0
>>528
それはオブラートに包んで表現するために使ったんですよ。
ご自分でお分かりでしょう?

531 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Saed-hBir [182.249.49.76]):2018/10/01(月) 13:32:01.42 ID:GszhnT+8a
ウーバーのOPは映像がかなりマイナスでしたね、バンク繋ぎ合せは時代にそぐわなかったように思います
当時は1クール交代でもバンク多様しないOPとか珍しくなかったし

532 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KK4d-+XN2 [AQI01qo]):2018/10/01(月) 13:38:51.82 ID:RT40AgLjK
今にして思えば旧作もかなり甘かった
都市帝国のデザインもダサイし、科学技術の割には戦艦少なすぎ

533 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp9d-Nbls [126.35.130.41]):2018/10/01(月) 14:06:30.74 ID:n61ElpFSp
>>532
それを現在の水準で作り直せば良かったのにねぇ、素直に。
昭和の黎明期のアニメなんぞ、今の目で見たらツッコミどころ自体は満載なんだから。ガンダムとかもしかり。

良い所を生かして古い所をカバーすれば、よほどマヌケな監督がやっても最低でも佳作は保証されてた。

キャラやメカだけ残して全て捨て、その上に完全オリジナルな意味不明要素を盛る作りとは思わなんだ…

534 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMab-4nyy [61.205.1.212]):2018/10/01(月) 14:13:50.88 ID:9nqQpG62M
>>531
以前MADでウーバーOP作ってる人がいてまぁ本編映像使い回しは一緒なんだが相当丁寧に作り込んでて大分印象が変わったけどな。

535 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c971-tsV1 [106.73.193.224]):2018/10/01(月) 14:42:24.73 ID:GjMtfGvR0
>>530
放送禁止用語なんて使われていないけど?
それに事実を書いているので、表現云々と言われてもネエ。

そもそも2202の最大の問題点は、2199の続編を名乗りながら、2199をガン無視して設定ごと破壊していることね。
これは2202副監督がコミック版を出鱈目な理由で公式HPに掲載されたものまで削除させたりしていることからも明白だよ。

要は2202は、2199と言う作品を破壊する為に作られている、2199&松本零士さんのヤマトを否定する為の作品なんだよね。
西崎さんヤマトの復活篇は、正直、評判は良くなかった。
松本零士さんのヤマトを継いだのが2199で、それは好評だった。

にも関わらず、2202は2199を否定し、破壊し、なかったことにしようと露骨なことを隠しもせずにやっている。
それじゃあ2199ファン、否、往年の松本零士さんのヤマトファンを敵に回して当然だろう。

この世から消えるべきは2202だと思うけどね。

536 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13c4-aemA [59.135.65.199]):2018/10/01(月) 14:53:23.45 ID:lY8Bcqde0
ファンを敵に回すとか言ってるけど、本当のファンは面白くないなら静観してるよ
貴方みたいに2202はヤマトじゃない消えて無くなれ、自分の考えこそ正しいからなんて考えもしない
面白くない作品なら見なきゃいい、2202好きで楽しんでる人にまで攻撃する事も無いからな

作品にそこまで文句があるならこんなスレで延々と同じ事コピペしてるより
ジーベックにでもいって直談判してくる方がよっぽど有益だと思うぞ?

537 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp9d-yEPM [126.247.204.120]):2018/10/01(月) 14:59:23.16 ID:sjZnUWQjp
>>535
こういった爺さんは六章が始まったら真っ先に批判を書きたいが為に初日の朝一を見にいくんだぜ
呆れるばかり

538 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d990-G60S [114.165.109.21]):2018/10/01(月) 15:01:10.66 ID:GBZXFucg0
別に個人の考えで2202を敵視してこの世から消えろとまで言うのは勝手だけど
続きを楽しみにしてる俺みたいなファンだって少なからずいるんだから
自分の考え=全体の考え、みたいな勘違いだけはやめろよ?

539 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d1ba-ClIk [220.23.242.230]):2018/10/01(月) 15:01:36.10 ID:KYM+7YcO0
>>534
あれはわりと良かった
PVもだけど、あれ見て想像するほうが本編より面白いんだよなー

540 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13c4-aemA [59.135.65.199]):2018/10/01(月) 15:07:08.04 ID:lY8Bcqde0
>>538
確かに往年のヤマトファンの総意とか思ってそうだな
そんなファンはさらば以降全部とか2199も認めないと思うけどな(笑)

541 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Saed-hquL [182.251.248.4]):2018/10/01(月) 15:08:59.26 ID:e8SIGwgMa
>>523
プラモデルからのネタバレで波動コアの話にふれられてるみたいだよ

まぁ希少性なんてどうでもよくなってるみたいだけど

542 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1111-ClIk [60.237.123.174]):2018/10/01(月) 15:25:29.10 ID:ptdEI2M40
>>540
往年のヤマトファンっつってもそれはそれでややこしいからね
さらばだって沖田艦長なら特攻なんて絶対許さねえってのもいるし
メカだけ追っかけてるからそれ以外はどうでもいいってのもいるし
つか2199って松本イズムはむしろ薄いと思うのだけどなあ

543 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13b7-ZVm4 [123.226.228.98]):2018/10/01(月) 15:27:48.42 ID:oZi4Jqoh0
そもそもハーロックや999に比べれば
ヤマト全般が松本イズムは薄い

544 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-wVlL [49.98.148.250]):2018/10/01(月) 15:34:43.73 ID:UKkqPDPkd
>>536
直談判なんて迷惑なだけ。
金持って(10億ぐらい?)権利を買ってしまえばいいのにと思う。
そうでもしないとファンとして批判はできても、スタッフの更迭は難しい

545 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13c4-aemA [59.135.65.199]):2018/10/01(月) 15:36:55.10 ID:lY8Bcqde0
>>542
2199はもうすこし動きのタメが欲しかった、発進シークエンスとか攻撃手順とか
個人的にはそういう場面に無駄に時間を割いてるのがヤマトって感じがする

546 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMab-4nyy [61.205.1.212]):2018/10/01(月) 15:39:52.32 ID:9nqQpG62M
>>539
なんかウーバーの曲があってるのかもって思わされましたよw

547 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c971-tsV1 [106.73.193.224]):2018/10/01(月) 16:44:23.08 ID:GjMtfGvR0
>>542
ヤマトに於ける松本イズムってのは、キャラでいえば初代の沖田艦長と古代進と森雪な。
なぜ?さらばの沖田艦長が否定されるか?というと、そもそも初代の沖田艦長の信念と真逆のキャラだからだよ。

初代の沖田艦長のモデルは松本零士さんのお父さんで、信念として描かれるのは、万に一つも可能性があれば冷静沈着に行動して必ず生還するという点。
だから初代第1話の台詞は「たとえ一人になっても絶望しない」だし、それを受けた2199では「死中に活」や「生きるために戦う」などと発言する。

もともと出渕さんや庵野さんは、ヤマトの主人公は沖田艦長だと思っていて、その意味を理解できれば2199が松本イズムなのが良く判る。

548 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa23-8dor [111.239.90.90]):2018/10/01(月) 16:44:41.32 ID:M+GB4hg+a
続編は新たなる旅立ちのリメイク?イスカンダル星とガミラス星の最後?こっちの方が面白そう(o^ O^)シ彡☆
民主化ガミラスvs暗黒星団との全面戦争?ガミラス波動砲艦隊の波動エネルギーに弱い暗黒星団の惨敗やん(@_@)

でも、イスカンダルとガミラスは暴走して遊星化して今度は、ヤマトが助けに行くんやろ?

549 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Saed-LaU7 [182.251.241.47]):2018/10/01(月) 16:51:30.40 ID:9CI7S7dxa
>>516
あれがあったからヤマト無双も消化できたんだけど。
イスカンダル製のコアがあったからガミラスを上回る宇宙艦をつくれたって。
次章でアンドロメダをガミラスに供与するみたいだけど、数年前迄ワープ技術すらなかった地球が銀河系を征服する位の軍事大国のガミラスに兵器供与って、北朝鮮がアメリカに戦闘機供与するような感覚。
スタートレックとかバビロン5なんかでは、地球より進んだ文明は、例え友好的でも技術・使用に制限掛けたりする描きかたする。
アメリカが日本にブラックボックスで兵器売る様に。
一章冒頭の団子艦隊の時点で駄目なんだろうなとは思ったけど。きりしま出すのはいいんだけど色変えただけでワープ出来て攻撃・防御力アップって雑過ぎる。せめて主砲の長砲身化位の演出出来なかったのかと。
SFなのかスぺオペ、ファンタジーなのか非合理的過ぎて理解出来ない。
一応、さらばと銘打ってるんで惰性でみてますが真・ヤマトとかだったら見なくて済んだんですが。

550 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c971-tsV1 [106.73.193.224]):2018/10/01(月) 17:03:05.65 ID:GjMtfGvR0
>>536
あのさ、ファンに喧嘩をふるスタッフを放置しておくのかい?
2199のコミックを全く無関係な理由で止めたクソ野郎が、2202でヤマトを私物化しているのを放置するのかい?

ファンに先に喧嘩を売ったのは、間違いなく2202なんだけど。

551 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13c4-aemA [59.135.65.199]):2018/10/01(月) 17:06:09.91 ID:lY8Bcqde0
>>550
貴方がここで喧嘩を売ってるのは2202を見ているファンに向けてなんだけどな

だからジーベックに行っておいでよ…小林誠の自宅でもいいけどw

552 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13c4-aemA [59.135.65.199]):2018/10/01(月) 17:12:23.91 ID:lY8Bcqde0
>>548
新たなる旅立ちは自分はとても好きな作品だけど、あれはデスラーが主役だから話として締まるが
2202の続編だと同じ作り方はまず無理だろうな…デスラー二人居てるし(汗)スターシャへの想いも少なそうだし

まさかのバーガー主役??

553 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c971-tsV1 [106.73.193.224]):2018/10/01(月) 17:22:14.44 ID:GjMtfGvR0
>>551
当然だね。
なぜなら2202を支持するとは、すなわち2199という作品を破壊する作品を支持することだからだ。
俺は2199のファンだから、2202が2199を破壊する作品だと何度も書いているだろう。
例えば2199公式コミックがWEBに乗せた漫画を、イチャモンつけて公式に公開された後で削除したのは2202副監督だ。
本人がツイートでゲロって以上、事実だからな。
2199では初代ヤマトの設定に従って、さまざまな設定が丁寧に描かれていた。
松本零士さんへのリスペクトで、タイトルに松本零士さんの関係する作品タイトルを使ったりしていた。
SFとして描くために、ガミラス語を作ったり、惑星の位置などをちゃんと調べてから、航行の設定などを作っていた。
こうした2199が、初代ヤマトに向けたあらゆるリスペクトを、2202は根底から破壊しまくってるんだよ。

2202を応援するとは、2199ファンの思いを踏みにじり、それは初代ヤマトへのリスペクトを踏みにじる行為でしかない。

554 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b41-aQox [119.47.16.252]):2018/10/01(月) 17:24:13.96 ID:G/QvdXqo0
副監督が自作自演してるのかな?

555 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ebf0-G60S [153.195.224.158]):2018/10/01(月) 17:32:05.91 ID:RAm0JFUq0
>>518
小林を擁護する訳じゃ無いけど
なってないと思うよ
さらば&パート2のボツ設定を組み合わせて
今風に描くと言う
ステータスになっていたであろう
銀河は100%出ないと思う

福井設定がご本尊になっているから
スタッフが俺設定を持ち込んで
訳の解らないヤマトになっているのが現実だよ

福井自信が原作に近い形でやりたかった
と言っているからな

556 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd33-HRVq [49.98.49.237]):2018/10/01(月) 17:37:55.39 ID:WlezOIzSd
>>555
どう考えても小林誠が
悪の巣窟やがな。
金儲けしか興味がない養子。
揉みてに忖度だらけの監督。
利用されただけの福井。
みんなわかってるよ。

557 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13c4-aemA [59.135.65.199]):2018/10/01(月) 17:38:08.01 ID:lY8Bcqde0
>>555
銀河は出てないだろうなぁ、福井曰く「ビルバインです」という発言がとても意味深だわ

558 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13c4-aemA [59.135.65.199]):2018/10/01(月) 17:40:38.03 ID:lY8Bcqde0
>>556
福井晴敏も金儲けだろう、自分の原案にプライドがあったらあんな発言はしない

559 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp9d-Nbls [126.35.130.41]):2018/10/01(月) 17:48:22.60 ID:n61ElpFSp
>>557
オーラバトラー!ダンバイン!
オーラシュート!ダンバイン!

のダンバインの掛け声のところでしつこくビルバインがアップになるオープニング思い出したわ。

うちゅーう戦艦、ヤーマートー!

とかいう歌が流れるところでしつこく銀河がドアップになったりして。

560 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93f4-aemA [203.139.27.94]):2018/10/01(月) 17:57:28.67 ID:tJExmSOc0
>>549
ドレッドノートもアンドロメダもガミラスと共同開発みたいなもんだからな
同盟国なんだから共通の兵器を持つことは何かおかしなことでもあるのかな?

561 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd33-HRVq [49.98.49.237]):2018/10/01(月) 17:58:29.93 ID:WlezOIzSd
>>557
福井のビルバイン発言の時
羽原は横で愛想笑いしてたよな。
めちゃ気持ち悪かったわ。

562 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd33-HRVq [49.98.49.237]):2018/10/01(月) 18:04:47.72 ID:WlezOIzSd
羽原に一言、胸倉掴みながら
『おまえが魂を込めてつくる!と
言ってたヤマトにはビルバインが
出て来るのか!」と言いたい。
またどんな反論するのか
聞いてみたいわ。

563 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ebf0-G60S [153.195.224.158]):2018/10/01(月) 18:06:43.02 ID:RAm0JFUq0
>>556
出渕と養子が対立、原因は松本零士
  ↓
出渕続編封じを指示、嫌がる森田
  ↓
第7章、方舟でファン激怒
  ↓
続編決定、出渕の残飯処理させられる
羽原と森田
  ↓
さらばやパート2に繋げるの無理というスタッフの声多数
さらば&パート2からリメイクという提案が出る
  ↓
福井参加、みごとな回収劇でスタッフから歓喜が起こる

564 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ebf0-G60S [153.195.224.158]):2018/10/01(月) 18:11:43.86 ID:RAm0JFUq0
>>556
福井の原案に養子ぞっこん
  ↓
小林誠の登場、福井の原案を大幅書き換え
  ↓
スタッフ間に不和が生じる
  ↓
小林が書き直した部分があまりにも幼稚なので
福井と岡が手直し
  ↓
とんでもヤマトの出来上がり

出渕の続編封じがなければ
東北やTBSの参加
小林は副監督ではないので
まともなヤマトになったと思われる

565 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1363-G60S [59.190.217.149]):2018/10/01(月) 18:14:25.24 ID:goamPORh0
元々予定になかった2199の続編を作ると言い出した養子が悪い
西崎Pの意思を継いで復活編第2部を作ってりゃいいのに

566 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp9d-Nbls [126.35.130.41]):2018/10/01(月) 18:17:12.91 ID:n61ElpFSp
どういう体制だろうと、スタンダードなリメイクにしてりゃそれなりにはなった。

こんな訳の分からん得体の知れないものに「作り変えた」のは、そういうおかしな事を主導した奴がいたからで、体制の不備とかじゃない。

567 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Saed-hquL [182.251.248.19]):2018/10/01(月) 18:25:30.51 ID:i6gsLrHaa
>>561
羽原が笑うと蛭子さんのずるがしこそうな笑顔に見えてはたきたくなるわw

568 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1111-ClIk [60.237.123.174]):2018/10/01(月) 18:31:06.13 ID:ptdEI2M40
>>565
ひょっとしたら
このまま復活編の続きって事にしちゃおうみたいな話の構成になったりして
そらもうガトランティスがブラックホール化して地球が銀河の中心に囚われたりするんですよ

569 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd33-HRVq [49.96.16.107]):2018/10/01(月) 18:31:27.73 ID:FEEJrj2pd
>>566
おかしいといえば、やはり小林誠

570 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ebf0-G60S [153.195.224.158]):2018/10/01(月) 18:37:47.80 ID:RAm0JFUq0
>>568
むらかわがそれらしい話をして怒っていたね
今はどうなっているか知らねーけど

571 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM33-rQ2B [49.239.65.167]):2018/10/01(月) 18:40:32.73 ID:BkGvEkUcM
>>552
ユリーシャ主役じゃね?

ユリーシャ「お姉さま!今すぐイスカンダルから脱出するのです!!」

572 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ebf0-G60S [153.195.224.158]):2018/10/01(月) 18:46:26.46 ID:RAm0JFUq0
UVERworldは古代進のテーマとして
>>507ー508氏の提案のように
戦闘時の挿入歌として使うなら
評価は変わっていたかもな

あっ出渕の信念として古代だけには
おいしいところをやらないんだったな
山本玲のテーマじゃ合わねーな

573 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1111-ClIk [60.237.123.174]):2018/10/01(月) 18:49:42.15 ID:ptdEI2M40
>>570
マジですか・・・
いや復活編はあれはあれで好きだし、続きが見られるもんなら見たいけどさ
自分で言っといてなんだけど
ここからその流れはちょっとなあ

574 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 11ba-Iz7f [60.107.203.68]):2018/10/01(月) 18:57:24.52 ID:jndyBz+60
雲黒星団

575 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c971-tsV1 [106.73.193.224]):2018/10/01(月) 19:04:53.96 ID:GjMtfGvR0
>>551
あとジーベック、ジーベックと五月蠅いけど、ジーベックは関係ないぞ。
あそこは雇われ監督と雇われアニメーターでしかない.
脚本の福井や岡も、単なる雇われでしかなく、半分以上の話が書き換えられたそうじゃないか。
しかも福井はダニロボなんて活躍させる話じゃなく、CTⅡを活躍させる話を書いたそうだし、そもそもCTⅠなんて福井の案じゃないだろう。

576 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93f4-aemA [203.139.27.94]):2018/10/01(月) 19:05:07.27 ID:tJExmSOc0
>>573
あらへんあらへんw
簡単に信じるなよw

親ガメ子ガメ戦艦アンドレッドノートを見ていると
18代目のモノポール主エンジンに波動補助エンジンを思い出さずにはイラレナイ!

まぁどちらも波動エンジンなんだけどねw

577 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Saed-LaU7 [182.251.241.47]):2018/10/01(月) 19:05:25.98 ID:9CI7S7dxa
>>560
つい三年前迄戦争、絶滅戦争仕掛けて敵意が残っている圧倒的に国力の劣る国に、自国でもほとんど配備されて居ない様な戦略兵器を、同盟国関係あるにせよ自国の有利さを棄てる様な大量に装備させるって政策って想像しにくいんです。
ガミラス艦を地球が使うってならわかりやすいんですが。

578 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13c4-aemA [59.135.65.199]):2018/10/01(月) 19:09:07.31 ID:lY8Bcqde0
>>575
じゃ小林誠にファンだといって直接あってきて文句いったらどうだ?
彼自分のファンにはサービスはいいみたいだから結構会えるんじゃないかな

579 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c971-tsV1 [106.73.193.224]):2018/10/01(月) 19:12:30.05 ID:GjMtfGvR0
>>557
アニメ業界の人なら知ってるハズだけど、ビルバインはダンバインの制作側が望んだデザインじゃないんだ。
スポンサーの意向で玩具風にデザインが変えられ、宮武一貴さんや出渕裕さんが描くダンバイン本来の生物的なオーラマシンとは異なる異物として登場する。
福井さんが知っていて「ビルバイン」に例えたなら、それは「銀河」はスポンサーが捻じ込んだ異物だと示したことになる。
福井さんが逆らえないと言っていたスポンサーはボイジャーの事だから、誰が突っ込んだかは自明だろう。

580 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13c4-aemA [59.135.65.199]):2018/10/01(月) 19:13:53.48 ID:lY8Bcqde0
>>579
そんな話をしてないんだよwww 的外れのレスするなw

581 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c971-tsV1 [106.73.193.224]):2018/10/01(月) 19:15:22.22 ID:GjMtfGvR0
>>563
方舟でファンは激怒してないぞ。
逆だと思う。
なぜならファンが激怒したら、星雲賞なんぞ絶対に取れないから。
星雲賞ってのはファン投票で決まる賞だからね。

582 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13c4-aemA [59.135.65.199]):2018/10/01(月) 19:15:35.28 ID:lY8Bcqde0
というか長文な人も空気読めないのはどこぞの副監督とよく似てるな(笑)

583 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e171-HRVq [14.10.112.97]):2018/10/01(月) 19:16:40.96 ID:5aj/9f7u0
>>579
そういうことなら福井の
言ってることも羽原の愛想笑いも
納得がいく。下請けは辛いわ。

584 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c971-tsV1 [106.73.193.224]):2018/10/01(月) 19:16:57.80 ID:GjMtfGvR0
>>580
ああああ?事実を書いてんだよ!!
福井さんはアニメ業界人なんだから、その人が「ビルバイン」で比喩した意味を考える時、ビルバインの事実を知らないと理解出来ねえだろうが!!

585 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93f4-aemA [203.139.27.94]):2018/10/01(月) 19:18:22.42 ID:tJExmSOc0
>>577
何故バーガーがアンドロメダ空母に乗る羽目になったかは知らないが
タコランティスの重力バリアを破壊する為、または銀河砲を放つ為、ヤマトを救う為
そんなこんなでより強力で運営に向いているので今回の作戦に搭乗が必要だった
そういうお話になっている訳だからあまり思い込んだ事は捨てた方がいい

一応アンドロメダもドレッドノートも中身はガミラス艦だから

586 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13c4-aemA [59.135.65.199]):2018/10/01(月) 19:18:55.01 ID:lY8Bcqde0
>>584
貴方がいなくなればこのスレは平和になるのです、これ某アニメとよく似てませんか?

587 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93f4-aemA [203.139.27.94]):2018/10/01(月) 19:21:21.35 ID:tJExmSOc0
>>583
自分、106.73.193.224の人とちゃうか?

588 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 132f-aemA [125.1.40.127]):2018/10/01(月) 19:22:08.74 ID:nAgUPSBw0
このスレを平和にするなら小林擁護派が消えるのが一番の近道

589 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13c4-aemA [59.135.65.199]):2018/10/01(月) 19:23:24.29 ID:lY8Bcqde0
>>584
じゃ何故それを番宣の動画で言ったのかと思わない?
君は「小林誠がねじ込んだ」と言いたそうだがそんな簡単な話ではなく
福井晴敏が深い意味を込めて「ビルバイン」と言ったのだろう

ちなみにビルバインは当時人気でよく売れたって話が抜けてるぞ

590 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c971-tsV1 [106.73.193.224]):2018/10/01(月) 19:27:19.90 ID:GjMtfGvR0
>>564
出渕監督は続編封じはやってないよ。
ちゃんと出渕監督のファントークやインタビューを読めば判る。

確かに出渕監督は「さらば」に繋げる続編は望んでいない。
それに6章、7章に変更があったのも事実だ。
でもそれは、方舟という続編が決定したからで、それに対応する為のネタを仕込んだからに過ぎない。

そこは出渕監督が、最終的にファンにちゃんと方舟公開後に、そこら辺の経緯を話しいる。
方舟が公開される前は、ネタバレになるので何も出渕監督は発言していない。

その間に、どこぞの2202副監督がツイートで、ネタバラシと称して、あることないことを吹き込んだ話が一人歩きしていて、その結果が出渕監督が続編封じしたという風にデマが拡散されたと思われる。

591 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e97f-aemA [122.249.234.7]):2018/10/01(月) 19:28:36.73 ID:sUsbMe060
福井がどういう意味で「ビルバイン」って言ったのかなんて分からないじゃん。
自分の考えた案で誇らしげに言ったのか、小林(または他の人物)に話しを作り替えられて嫌みで言ったのかは客には分からん。

未だに、2202の駄目な理由を2199のせいにしてるのが居るんだな。まぁ副監督からしてそうだけど。

592 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-wVlL [49.98.148.250]):2018/10/01(月) 19:29:00.93 ID:UKkqPDPkd
>>586
ほんと、主張は異なるけど副監督と似たタイプだよねえ
やたら長文というのも読む人のことを考えない独善的な部分が見える

593 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93f4-aemA [203.139.27.94]):2018/10/01(月) 19:29:54.58 ID:tJExmSOc0
前も言ったが普通に主役が代わるアニメの代名詞で客層を見て
ビルバイン
って、サービス精神旺盛の福井が発言しただけだわなw

こんなちょっと「ふふっ」てなるる程度の話しで小林に対する敵意剥き出しの深読みをしていたら
さすがの小林嫌い派にもバカにされちゃうと思うんだがなw

つーかバカ認定だわw

594 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c971-tsV1 [106.73.193.224]):2018/10/01(月) 19:31:27.78 ID:GjMtfGvR0
>>589
俺が思うに、福井さんは「銀河」を入れたのは俺じゃないよ、という意味で使ったと思うぞ。
ビルバインが売れたかどうかまでも福井さんが考慮して言った可能性は否定しないけどね。
逆に言えば「銀河」は福井さんから見ても売れそうになかったってことでは?

ちなみに科学考証担当は露骨に「銀河」を否定したけどね。
https://twitter.com/makomako713/status/987907705279926273
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

595 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 1112-l71D [60.42.116.121]):2018/10/01(月) 19:35:25.59 ID:Ydv0XCOh0
>>590
やっぱ出渕じゃなくて庵野にやらせるべきだった。

596 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c971-tsV1 [106.73.193.224]):2018/10/01(月) 19:37:19.16 ID:GjMtfGvR0
>>593
不思議なのは、それならザブングルの方を言うハズなんだよな。
サンライズ系のあの時間帯で、最初に主人公メカが交代したのはザブングルだからさ。
もちろん、福井さんがザブングルを見ていなくて、最初に観たのがダンバインなら判らんでもないが・・・
でも勘繰るには、それだけの理由があるからなあ。

597 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Saed-NK+u [182.251.51.226]):2018/10/01(月) 19:42:57.56 ID:tbj+rHu0a
>>590
それは違う。2199脚本家陣が「続編を作れないように色々と施したのに何で続編なんだろう?」とオフィシャルの場で発言してるから。

598 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93f4-aemA [203.139.27.94]):2018/10/01(月) 19:45:28.94 ID:tJExmSOc0
>>596
ウォーカーギャリアって言い難いだろw
単にとっさに出てきたのか最初から考えていたのかは知らんが
あんたの言う事はだから何なんだwwww

ってのが多すぎだぞw
もうちょっと頭使えよw

599 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 130b-aQox [61.89.241.66]):2018/10/01(月) 19:47:22.99 ID:8lTVOHvh0
バーガーには2202に出てほしくなかった・・・
てか全員出てほしくなかった

600 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Saed-NK+u [182.251.51.226]):2018/10/01(月) 19:51:12.47 ID:tbj+rHu0a
>>579
福井の最新のインタビューでは二番艦を出すストーリー構成をしたのは自分だと言い始めてるけどね。
小林誠への非難を自分に向ける為の漢気かもしれないけど。

601 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ebf0-G60S [153.195.224.158]):2018/10/01(月) 19:52:55.60 ID:RAm0JFUq0
>>590
方舟に繋がるネタってあったっけ
出渕の証言と小林や森田の証言と大きく食い違うんだ
少なくとも方舟に怒ったのは俺だな
映画料金の金額までとりあがって
前半はヤマトホテル、松本の漫画ネタでうじうじ
後半はわが青春のアルカディアのオマージュ
客をなめとんか、金返せと思ったよ
最近のIGのアニメってこんな感じのばかりだから
会社全体で舐めきってるんじゃね?

602 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e171-HRVq [14.10.112.97]):2018/10/01(月) 19:55:41.92 ID:5aj/9f7u0
>>589
アホか!
銀河は間違いなく売れないぞ!

603 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93f4-aemA [203.139.27.94]):2018/10/01(月) 19:56:50.82 ID:tJExmSOc0
大体アニメに近いとこに居るようなそぶりを放っていながら
全ての案が全部形になると思ってんのかしら?
福井だって色々考えても岡や羽原に調整されるのは当たり前w
福井が絵を描くのかよwって話だわw
そんな制作秘話をちょろっと言っただけで小林が変えたになるから恐ろしいw

604 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13c4-aemA [59.135.65.199]):2018/10/01(月) 19:57:19.44 ID:lY8Bcqde0
>>602
あほか?銀河が売れるという話はしてないぞw 長文さんの別IDか?w

605 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c971-tsV1 [106.73.193.224]):2018/10/01(月) 19:58:46.55 ID:GjMtfGvR0
>>598
何を言ってんだ?主人公メカを変えたというならザブングルの方が先でしょうが。
とっさも何も、あの頃のサンライズ系を見ていたアニメファンなら常識だよ。

606 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e171-HRVq [14.10.112.97]):2018/10/01(月) 20:00:57.23 ID:5aj/9f7u0
>>594
科学考証担当の気持ちが
痛いほどよくわかる...

607 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93f4-aemA [203.139.27.94]):2018/10/01(月) 20:01:19.20 ID:tJExmSOc0
>>605
別に何が先とか決めたい話しなんてしていないからw

同じサキなら早紀の話をしたいわw

608 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c971-tsV1 [106.73.193.224]):2018/10/01(月) 20:02:16.20 ID:GjMtfGvR0
>>597 >>600
そのソース元を教えてくれないか、確認するから。
ちなみに俺は、もともとソースがある話をしていて、以前にもソースを示している。

609 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW a124-EDZx [180.198.107.193]):2018/10/01(月) 20:02:56.53 ID:fYODdQm80
>>594
「感動したのかと思ったら」ってのはギャグで言ってるのか、自分が見えてないだけなのかw

610 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c971-tsV1 [106.73.193.224]):2018/10/01(月) 20:04:05.68 ID:GjMtfGvR0
>>603 >>607
一生懸命に話をそらそうとしても無駄だよ。
例えば科学設定担当が「銀河」を否定したソースは誰が示したのかよく見てから書き込めよな( ´艸`)プゲラ

611 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e171-HRVq [14.10.112.97]):2018/10/01(月) 20:06:12.81 ID:5aj/9f7u0
>>594
小林誠だけは絶対にヤマトから
永久追放させなあかん!

612 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93f4-aemA [203.139.27.94]):2018/10/01(月) 20:09:37.17 ID:tJExmSOc0
>>610
福井は科学考証までするようになったのか?w

613 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e171-HRVq [14.10.112.97]):2018/10/01(月) 20:17:54.02 ID:5aj/9f7u0
>>609
小林誠は物凄く我が強い
センスゼロのキチガイやぞ。

614 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ebf0-G60S [153.195.224.158]):2018/10/01(月) 20:18:30.63 ID:RAm0JFUq0
>>608
続編封じ暴露は森田
2202出陣式の時な
ファンはみんな大人の事情を知っているから
反応はそれほど悪くなかった
よく来てくれたという感じ

いろいろ俺なりに調べて見たが
ヤマトの幽霊ネタのボツネタって松本だったんだな
2199のボツネタの大半が松本
ジュラ篇ならともかく
何度もこのネタをやって
しかもファンから不評
養子や義展を最後まで助けた山本映一さんが書いた話
(相原や守の生存版)はまるまるカット
さすがに俺が養子でも耐えられない
出渕のやった行為は恩を仇で返す行為だと思うけどね
養子がいなければ2199は生まれなかったんだから

615 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a9c3-NK+u [218.41.60.245]):2018/10/01(月) 20:23:27.95 ID:bgMdJjbp0
>>608
続編封じ発言は2202出陣式のヤマトークの森田と大野木、福井インタビューはホビージャパン

616 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Saed-gjBc [182.249.240.5]):2018/10/01(月) 20:24:07.26 ID:Y8Yyzb6ua
牧村康正の「宇宙戦艦ヤマトをつくった男 西崎義展の狂気」って星雲賞取ってるんだな
読み物としては豊田本よりずっとマトモそうだね
牧村の方を買えば良かったな

617 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 130b-aQox [61.89.241.66]):2018/10/01(月) 20:24:12.11 ID:8lTVOHvh0
そうですか
チャンネル合う人だけで頑張って続けてください

618 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1363-G60S [59.190.217.149]):2018/10/01(月) 20:25:23.95 ID:goamPORh0
でも結局の所、出渕が続編封じをやらなかったとしても小林誠の飛ぶ理由2202になってただろ

619 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a9c3-NK+u [218.41.60.245]):2018/10/01(月) 20:25:41.27 ID:bgMdJjbp0
>>616
文庫本が出てるよ。出渕や実写版監督のインタビューが増えて読み応えあり。

620 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Saed-gjBc [182.249.240.5]):2018/10/01(月) 20:27:12.98 ID:Y8Yyzb6ua
>>619
そうなんだ、ありがとう

621 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a9c3-NK+u [218.41.60.245]):2018/10/01(月) 20:28:55.79 ID:bgMdJjbp0
>>620
どういたしまして。おもしろいから絶対に読んだ方がいい。

622 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c971-tsV1 [106.73.193.224]):2018/10/01(月) 20:31:43.72 ID:GjMtfGvR0
>>612
だから誘導レスするの止めてくれませんか?
とにかく不都合な部分から話をそらそうとして見苦しい。
悔しければ堂々と正論で来なさい。
科学考証担当が「銀河」を否定したことをツイートしたのは小林誠だろうが。
しかも小林誠は、その件も含めて周囲のスタッフに自分の敵がいると思っているある種のサイコパスだよ。
このツイートを見ろ!

https://twitter.com/makomako713/status/715086373187813376
> アニメは商業美術。2199テレビの25話スケジュール混乱を狂喜乱舞して喜ぶ別のスタジオ製作をパチンコ雀鬼監督時目の当たりにしたときから「敵はいる」と考えている。

小林誠よ!お前に敵がいるのは、お前が周囲に喧嘩を吹っ掛けたからだ。
そして2202を擁護する者達よ。俺がアンチ2202を宣言するのは、まさに2202が前作の設定やリスペクトをガン無視し、オリジナルのヤマトを蔑ろにして破壊しているからだ。

例えばアンドロ空母。
このデザイン一つとっても、その破壊に怒りを覚える。
もともと、ヤマトのライバルとしてデザインされたのがアンドロメダだ。
そのデザイナーの宮武一貴さんは、アンドロメダの船体のデザインは出来たが、艦橋部分がどうしてもヤマトに対抗できる迫力がだせず、そこで松本零士さんに相談して艦橋部分を松本零士さんがデザインして完成したのがアンドロメダなんだよ。

往年のヤマトファンなら多くのファンが知っている話だ。
にも関わらず、松本零士さんをハブる為に、その肝心の艦橋部分だけをキノコヘッドで置き換えた。

ミリタリー的に見ても、ハッキリいってダサい。アンドロ空母はダサい。センスの欠片も無い。
そもそも艦橋という戦艦の司令部に隣接する場所に、火薬庫となりかねない艦載機格納庫を隣接するなんてどういう了見だ?
発進用甲板だけならまだ理解出来るけど、隣接させたのは艦載機格納庫だぞ。

こんなことの連続が2202であり、2202とは前作2199や松本零士さんのヤマトを消し去る為の作品なんだよ。
喧嘩を売ってきたのは2202の方だからな。勘違いしてんじゃネエぞ。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

623 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Saed-hBir [182.249.40.222]):2018/10/01(月) 20:37:59.71 ID:IMu8grfEa
ヤマトーク 森田 大野木

でググるとヒットした上から二番目に確かに「続きを作れないように封印したのに」と発言したっぽいのが出てくるがニュアンスが分からない

それに俺には、どこまでがアニメックのネタなのかすら分からない

624 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Saed-J9Pi [182.251.254.17]):2018/10/01(月) 20:38:18.38 ID:Gc6XF9woa
>>614
養子が胡散臭いからじゃね
2202で明るみになってる

625 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Saed-J9Pi [182.251.254.17]):2018/10/01(月) 20:41:53.00 ID:Gc6XF9woa
>>618
同意

626 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c971-tsV1 [106.73.193.224]):2018/10/01(月) 20:43:14.34 ID:GjMtfGvR0
>>616
> 牧村康正の「宇宙戦艦ヤマトをつくった男 西崎義展の狂気」って星雲賞取ってるんだな

残念ながら牧村氏の本は星雲賞を受賞していません。ノミネートはされたけどね。
宇宙戦艦ヤマト関係で星雲賞を受賞したのは、1974年のTV版「宇宙戦艦ヤマト」と「宇宙戦艦ヤマト2199星巡る方舟」の二つだよ。

文庫版には出渕さんへの取材もされて追加されたそうだから、文庫本の方がお薦めだね。
私は文庫本はまだ買ってないので、後で面白い部分があれば教えてもらえると助かる。

627 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a9c3-NK+u [218.41.60.245]):2018/10/01(月) 20:48:21.62 ID:bgMdJjbp0
>>626
出渕のインタビューは初代西Pとの駆け引き、実写版監督のインタビューは作品非難への愚痴が延々と続くw

628 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-eItJ [49.98.142.227]):2018/10/01(月) 20:49:15.52 ID:BluIOfePd
バーガー出てくるのね
フラーケンは出てこないのかな

629 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a9c3-NK+u [218.41.60.245]):2018/10/01(月) 20:53:48.05 ID:bgMdJjbp0
>>623
ハッキリと言ったよ。「続編を作れないようにやったのに何でだろう?」とヘラヘラ笑いながら発言した。

630 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1363-G60S [59.190.217.149]):2018/10/01(月) 21:10:21.05 ID:goamPORh0
フラーケンは出渕のお気に入りキャラだから出ないだろうね

631 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 130b-aQox [61.89.241.66]):2018/10/01(月) 21:16:46.62 ID:8lTVOHvh0
出す→死なす

632 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 11ba-Nbls [60.145.141.113]):2018/10/01(月) 21:21:45.29 ID:al3SQbv10
フラーケンが颯爽とアンドロメダに乗って登場!

633 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd33-VGp/ [49.97.104.147]):2018/10/01(月) 21:23:35.89 ID:3IemNo8+d
出渕氏が続編潰しを目論んでたかなんて関係なくね、2202の出来

634 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1363-G60S [59.190.217.149]):2018/10/01(月) 21:27:25.87 ID:goamPORh0
菱形模様の船ばかりになるのは間違いないな

635 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ebf0-G60S [153.195.224.158]):2018/10/01(月) 21:35:21.12 ID:RAm0JFUq0
金曜日、養子の焼き鳥屋に行ったら
ガラガラだったな

636 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 132f-aemA [125.1.40.127]):2018/10/01(月) 21:35:55.14 ID:nAgUPSBw0
そもそも「ガミラスの科学奴隷」って設定だって、本来関係ない陣営なのに同じ模様を描いちゃったという
馬鹿げた失敗を隠すためだろうな

それがあまりに稚拙な言い訳だったので、余計に馬鹿にされることになろうとは皮肉なものだw

637 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KK4d-+XN2 [AQI01qo]):2018/10/01(月) 21:45:22.05 ID:RT40AgLjK
ディッツ提督とメルダちゃんもカモーン

638 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93f4-aemA [203.139.27.94]):2018/10/01(月) 21:54:46.18 ID:tJExmSOc0
>>622
それがザブングルと何の関係があるんだ?

あと、だから何なんだ?

639 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a9c3-NK+u [218.41.60.245]):2018/10/01(月) 21:57:29.31 ID:bgMdJjbp0
>>633
ハッキリ言って関係ない。
2199の設定をしゃぶり尽くしてるくせに訳の分からない世界感のお話になってしまっている。呆れるばかり。

640 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ebf0-G60S [153.195.224.158]):2018/10/01(月) 21:58:21.81 ID:RAm0JFUq0
今後の予想
焼き鳥屋 渋谷店 来年3月あたりに撤退
下手すると仙川店もやばい

2202テレビシリーズ 不評 
小林誠メカ気持ち悪いの声多数
テレ東VSMXアニメ戦争の為に
1月からさらに深夜へ

バンダイ続編応じず
庵野ヤマトまで無理

小林、責任をすべて羽原へ
しかし養子から捨てられる

東北、松本零士と組んでヤマトやる気なし

641 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9bb5-4nyy [119.230.182.113]):2018/10/01(月) 22:11:12.85 ID:e5bW1PI40
>>633
出渕氏が養子と揉めてたみたいだし、今の小林誠体制での続編になる事を知っていたから出来る限りの楔を打ち込んだと考えればかなり良識ある判断かなと。
現状は出渕氏が危惧した通りになっているじゃないかな。

642 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa23-8dor [111.239.90.90]):2018/10/01(月) 22:13:55.85 ID:M+GB4hg+a
>>552
テレサとデスラーの問答でスターシアへの深い愛を指摘されていたから、新作続編でもゴルバとの戦いで、スターシアを助けるために特攻すると思われる( v^-゜)♪

(新たなる旅立ち第1章)
暗黒星団のガミラス星への重核子爆弾の奇襲攻撃で本国防衛ディッツ航宙艦隊司令は戦死し、ガミラス本星は壊滅状態になる。
暗黒星団によるガミラス星の資源採掘中にガミラス星に帰還したデスラー艦隊の攻撃の誘爆でガミラス星は大爆発して消滅(T-T)
ガミラス星のユリーシャは、フラーケン次元潜航艇で間一髪で脱出し、地球の森雪に対してユリーシャ自身がコスモウェーブ(笑)発信してヤマトに救援要請と予想しておく
( =^ω^)

643 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KK4d-FGvW [D7O2xGB]):2018/10/01(月) 22:19:01.16 ID:98an7UWgK
>>635
そりゃあお友達がファンを老害だなんだ言って排除してるんだから自業自得だよwwww

家賃も高いだろうから2202終焉とともに撤退しそうだな

644 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-QZ8H [49.98.168.70]):2018/10/01(月) 22:28:30.70 ID:H5mpql1Cd
>>637
ディッツ要らね

645 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a9c3-NK+u [218.41.60.245]):2018/10/01(月) 22:32:07.66 ID:bgMdJjbp0
>>641
2199への背乗り行為だからね。
コスモリバース設定をここまでしゃぶり尽くすとはねー。本当にビックリ。

646 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 1310-/XHS [219.126.161.224]):2018/10/01(月) 22:34:51.37 ID:CjBA6mBi0
>>600
多分、どっちもどっちの悪魔合体の産物じゃないかなぁ、

647 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ebf0-G60S [153.195.224.158]):2018/10/01(月) 22:49:42.92 ID:RAm0JFUq0
ネットネタで真実味はよくわからないが
ガトがイスカンダル製の旧式波動砲を持っていて
アンドロメガが新式の波動砲で一掃し生き残った大戦艦を
ヤマトの主砲で破壊が福井のオリジナルらしい
古代は波動砲によるガトと地球側の軍拡競争に怒りスターシャさんとの約束が守れない
帝国化していく地球に幻滅するんだったっけ
何で大戦艦の合体攻撃に変わったんだろ

648 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e171-HRVq [14.10.112.97]):2018/10/01(月) 22:50:59.49 ID:5aj/9f7u0
>>640
大体合ってるでしょう。
間違っても好評になる事はない。

649 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウイーT Sa1d-3qTx [36.11.225.194]):2018/10/01(月) 22:55:29.78 ID:mRX713n2a
10/05 25:23-(10/06 01:23-) から TV放送始まるね。修正入るのかな?数字はどれくらいなのかな?
ヲタ爺たちの予想通りになるのかな?

興味深いね!

650 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa23-8dor [111.239.90.90]):2018/10/01(月) 23:01:07.53 ID:M+GB4hg+a
>>642
(第2章)
ガミラス星の誘爆で、イスカンダルが遊星化し突然ワープ暴走する。
ガミラス星を脱出したユリーシャは、デスラー艦隊と合流しフラーケン次元潜航艇からイスカンダルのスターシアに脱出を呼びかけるが、スターシアは星と運命を共にすると言って脱出は、しないと頑なに拒むのであった。
実はスターシアのお腹の中にはアベルトとの新しい命が育っていた…。

その頃地球では、ユリーシャの救援要請に対して地球連邦政府は、暴走して遊星化したイスカンダルのスターシア救援のために、ヤマトと銀河を派遣する事を決定したのであった(o^ O^)シ彡☆

651 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 11ba-Nbls [60.145.141.113]):2018/10/01(月) 23:08:39.16 ID:al3SQbv10
>>636
元々は方舟で蛮族ガトランが科学奴隷に兵器なんかを作らせてた、から来てたんじゃないか。
が、2202ガトランは技術を略奪する蛮族ではなく、古代アケーリアスの技術による破壊兵器!に変わったので、科学奴隷なんか本当はいらないはずだが。

目的は破壊であって、富や技術の略奪ではないし、武器は古代アケーリアス謹製の超兵器がいくらでもあるはずだし。
タコランのバリアや重力トラクターなんかみたいな。

652 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Saed-J9Pi [182.251.254.45]):2018/10/01(月) 23:09:53.34 ID:6H5ZxIIha
>>647
ガンダム側からのクレーム
ガンダムのソーラーコロニーより
波動砲の方が強いと思わせるから

ここで士気をあげる予定が
最初から狂いだしたな

653 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウイーT Sa1d-3qTx [36.11.225.194]):2018/10/01(月) 23:27:54.92 ID:mRX713n2a
カラクルム級は2202冒頭でのテレザート侵略イベントの後、フラグが立ってガイゼンガン兵器工廠が稼働したから使えるようになったんだよね?
だったらそれ以前は決戦兵器がないから火炎直撃砲込みでメガルーダ級をガミラスの技術奴隷に開発させたという辻褄は一応合うことになるんじゃないのかな?

蛮族設定や骨大鼓は "××の陣を張れ" に気持ち残っているけれど "ヤマッテ" なんかの変なイタリア語風味が無いのは残念

654 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 11ba-Iz7f [60.107.203.68]):2018/10/01(月) 23:35:33.30 ID:jndyBz+60
>>634
イーターとかいう菱形だけの船も出たなw

655 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW ebef-4I7Q [153.232.200.249]):2018/10/01(月) 23:36:17.92 ID:lB+zT4PX0
ジョジョと時間被ってるから新規組は期待できないね。
円盤派遣争いもヤマトは除外されたから話題に上らない。
まー期待できないね。

656 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ebf0-G60S [153.195.224.158]):2018/10/01(月) 23:36:32.08 ID:RAm0JFUq0
>>652
了解
当初とガトの設定がおかしくなった訳ですね
古代アケーリアス文明による超科学力がまったく感じない
奇妙な異星人ですね
古代と大帝の問答は最初からあったんでしょうか?

657 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW ebef-4I7Q [153.232.200.249]):2018/10/01(月) 23:39:47.06 ID:lB+zT4PX0
続編潰しって波動コアや蓋や守死亡とかのストーリー改変だけじゃなくて、ネタの先食いも酷かったよな。
おかげで小林が新規ネタブッ込む素地が出来ちまったわけで。

658 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 11ba-Iz7f [60.107.203.68]):2018/10/01(月) 23:42:57.93 ID:jndyBz+60
>>653
なんとかカノーネを久しぶりに使えるという事で喜んでいたみたいだけど
それって久しぶりに250万隻湧いて出たから使えたって事?

659 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Saed-J9Pi [182.251.254.37]):2018/10/01(月) 23:48:06.52 ID:6SOwM62Ma
>>622
激しく同意

660 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Saed-J9Pi [182.251.254.37]):2018/10/01(月) 23:53:04.88 ID:6SOwM62Ma
>>656
うにゃ
他人の書き込みと勘違いしてないか
福井のガトのモデルは最初から
セイロンだけど

661 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93f4-aemA [203.139.27.94]):2018/10/01(月) 23:55:55.35 ID:tJExmSOc0
>>651
本来は回遊して彗星で潰すだけだったが
戦いに目覚めた為、強力な艦と兵器を作る必要が出てきた
それが科学奴隷

662 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウイーT Sa1d-3qTx [36.11.225.194]):2018/10/01(月) 23:57:45.14 ID:mRX713n2a
>>658
あれを使うのには大帝の許可がいるみたいだからなかなか機会がないのでしょうね

2202のガトランティスの存在証明は支配圏の拡大ではなく如何に壊すのかというもので
プラス人間的なものも残っているから相手の壊し方にも好みがあるのでしょう

大帝は相手方に愛が見えると酷い方法で壊したくなるみたいだけれど

663 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9ba6-B+8G [39.110.141.83]):2018/10/01(月) 23:59:19.01 ID:BOF1XEd80
波動砲は昔の設定のまんまでもなぞ粒子でただのビームよりつよいとおもうが
さらにブラックホールみたいなもので何も勝てませんよ

ガトランティスの決戦兵器はてっぺんの中の人じゃないの?
ガイゼンガン兵器軍なんて変な設定しなくても良かったはずなんだが

664 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa23-8dor [111.239.90.90]):2018/10/02(火) 00:03:45.49 ID:8+wx5xBXa
大帝は、ディンギル星はもう壊滅済み?あそこは愛の欠片もないから思う存分に、即効壊滅しそう。回遊惑星アクエリアスは惑星キャッチャーの新しいコレクション化にしそう

665 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Saed-J9Pi [182.251.254.37]):2018/10/02(火) 00:16:35.05 ID:BNPdyMDna
>>661
彗星の正体は旧作とまったく違う

666 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KKd5-FGvW [D7O2xGB]):2018/10/02(火) 00:28:25.92 ID:iscCMWZwK
しかし波動砲の射程が無限って本当小林の頭の悪さが出てるよな。中学生の時とか物理1のレベルやろ

667 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウイーT Sa1d-3qTx [36.11.225.194]):2018/10/02(火) 00:30:29.50 ID:PLwpItvLa
私はモンゴル帝国の元に見立てた感じの方舟ガトランティスの騎馬民族風味の設定はわりと好きなんだけどな
支配構造や文化・経済はどうなっているのかな?とか方舟の彼らは想像力を掻き立てるんだよね

668 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 11ba-Iz7f [60.107.203.68]):2018/10/02(火) 00:40:06.29 ID:2g7FhuR50
>>667
俺も蛮族設定好きなんだけどな
何故か激しく嫌う奴がいて閉口してる

669 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Saed-J9Pi [182.251.254.46]):2018/10/02(火) 00:44:58.25 ID:F2HwvRPja
>>667
それは出渕しかわからないな
方舟のスタッフでさえ
あきれかえたそうだから

670 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウイーT Sa1d-3qTx [36.11.225.194]):2018/10/02(火) 00:50:28.82 ID:PLwpItvLa
>>668
ガトランティス = モンゴル帝国 みたいなポジションなら
ヨーロッパの辺境で散発的にガミラス(=ドイツ帝国とか神聖ローマ帝国)と戦闘を繰り返している
という設定もベタだけど自然な感じ

671 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KK4d-FGvW [D7O2xGB]):2018/10/02(火) 02:27:47.15 ID:iscCMWZwK
古代「みんな(ヤマトは)死んじまったんだよう!」

672 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c971-tsV1 [106.73.193.224]):2018/10/02(火) 03:26:27.61 ID:OY8Pygh70
>>615
> 続編封じ発言は2202出陣式のヤマトークの森田と大野木

あれ?なんで森田繁さんと大野木寛さんが2202出陣式なんかにいるんだ?
森田さんと大野木寛さんは2199のスタッフで、2202出陣式なんかに出てないハズだぞ?
それ情報がおかしくないか?2199追憶の航海のファントークには二人が出たけど、続編つぶしたなんて話は出て無いからなあ。

673 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c971-tsV1 [106.73.193.224]):2018/10/02(火) 03:38:04.91 ID:OY8Pygh70
>>642
「新たなる旅立ち」は、PS2暗黒星団三部作の真ストーリーの方が、オリジナルよりも出来が良いと思う。
ゲーム云々やアニメのキャラが云々は横に置くとして、PS2版はメカ設定を宮武一貴さんがして、ストーリーはデスラー編ではデスラー戦闘空母が大活躍するし、ヤマト編ではヤマトが大活訳する。

古代守がヤマト艦長に就任するのも、アンドロメダⅡの春蘭に山南司令が就くのもベストチョイスだしね。

もし「新たなる」新作を作るなら、PS2版に倣って、スターシャもサーシャも生存してイスカンダルやガミラス本星も救われる方が見ていて気持ちが良い。

674 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c971-tsV1 [106.73.193.224]):2018/10/02(火) 03:49:16.45 ID:OY8Pygh70
>>669
それはデマかもしれないよ。
そもそも出渕監督の悪口を書いていたのは、小林誠のツイートだろ。
たとえば2199コミックのむらかわ氏と出渕監督が喧嘩したと吹聴したのも小林誠だ。
後にむらかわ氏は自分のブログで露骨に否定した上に、出渕監督との仲を書いてまで、小林誠の流したデマを否定していた。

出渕監督の悪口の出何処って、小林誠のツイートなら、信ぴょう性はゼロだと思うよ。

675 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Saed-J9Pi [182.251.254.6]):2018/10/02(火) 03:49:58.86 ID:4CyszaG3a
福井は方舟を見て
ガトとガミの文明水準の違いから
ガミがガトを支配して独立しょうと
しているのか
ガトの設定はヤマト3のボラーを
もっと弱くした種族なのか
小林と羽原に聞いたところ
知らないと答え
2199のスタッフでさえ把握して
おらず、福井オリジナルの
サイロンガトが誕生した
そのままやれば、SF的で面白い
話しだったのに
口のうるさい馬鹿がいじくり回して
この様

676 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウーT Sa95-c77k [106.154.63.153]):2018/10/02(火) 04:32:39.38 ID:8mhpy0eja
公式にちゃんと記載がありますよ
疑わしいと思われるのであれば、ご自身でで公式にメール等で問い合わせてください

http://yamato2202.net/news/cg5_8.html
>7週目ヤマトーク
>開催日程:2017年1月31日(火)開演20:30
>登壇者:羽原信義(『2199』絵コンテ・演出、『2202』監督)、森田繁(『2199』脚本)、大野木寛(『2199』脚本)、氷川竜介(アニメ・特撮研究家)、小林治(MC)

でその様子
>7週目ヤマトークのツイートまとめ
https://togetter.com/li/1076530

677 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ebf0-G60S [153.195.224.158]):2018/10/02(火) 05:31:06.83 ID:Y/WTU/F70
>>675
>サイロンガトが誕生した
だからこれ事態がおかしいんだよ
小林じゃなくても何でこうなるの?ってなるでしょう

松本零士設定
イルミダス人(アンドロメダ星人)
科学力はこの時代一番優れている
イメージは「英国の円卓の騎士集団」
・ズォーダー(松本設定ではガトランティス)イメージはソード
・サーベラー(文字通りサーベル)
母星は帝星イルミダス 戦闘衛星は9基X字のリングで形成している

これの何処にモンゴル民族やら妖怪やらの要素があるの?

678 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ebf0-G60S [153.195.224.158]):2018/10/02(火) 06:08:32.92 ID:Y/WTU/F70
出渕なり小林が
森雪をイスカンダル人や不死身人間にしたい
これは解らなくもないや
昔から言われていたから

なんでガトランティスが妖怪なんだろ
白色矮星を母星で戦うならまだ訳がわかるんだが
ガイレーンしかボツ設定採用してないしょ

1:本当はさらばやパート2のリメイクをやりたくなかった
ヤマトよ永遠にのリメイクがやりたかった
2:復活篇に繋げるよう養子からの指示があった
及び昔のヤマト色、松本零士色を消すように指示があった
3:復活篇の敵、susと関連性を付けるよう
養子から指示があった
4:小林がヤマト3のリメイクをやりたいから
それに繋げる為に作った
5:小林を松本から新たな原作者に担いで根本から書き換えるために
リメイクシリーズをやる

こんな感じにしか思えないんだよね
これ、ヤマトじゃないとしか思えない
残念ながら

679 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 11ba-Iz7f [60.107.203.68]):2018/10/02(火) 06:45:40.32 ID:2g7FhuR50
うるせえぞ不死身基地がい

680 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 11ba-Nbls [60.145.141.113]):2018/10/02(火) 06:55:30.31 ID:WRmsHuC10
2199でガトランを蛮族にしたなら、続編の2202はそれを引き継いで話を組み立てれば良かった。やりようはいくらでもある。

設定やら関係やらがよく決まってないなんてのは、今のゼントラーディ+サイロンなガトランだって同じ事。そっちなんか2202出るまでカケラも存在しない設定ゼロだぜ。

続編なのに、特に理由もなく設定を変えるのはやめて欲しい。連続性がない。やるならオリジナルでやるべきだった。
見てる側は続編だと思って見てるのに、なんか続編なのかどうなのか分からん微妙な別物を投入するから、そこの期待感の違いで炎上する。

完璧に別物として公開してれば、そういう誤解も生まれず余計な揉め事もなく、監督も心穏やかでいられたろう。

681 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Saed-gjBc [182.249.240.4]):2018/10/02(火) 06:56:13.17 ID:h6zFEjP8a
2199の7章は釈然としない処があったが、ヤマトークでの2199脚本家のコメント(テキストにはなってないが)で成る程と思うところも...

次元波動エンジンの技術供与をすれば、軍事転用する可能性がある事はオリジナルのスターシャ同様に折り込み済みであるべき
で波動砲の使用状況の如何に関わらず、使用(製造)した時点でその星を救済しない方針で一貫すべきだったんじゃないかな
7章のスターシャのリアクションはイスカンダルの女王として期待はずれでした

682 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd33-HRVq [49.96.16.107]):2018/10/02(火) 07:26:41.97 ID:6VLNuB4od
町で小林誠を見かけたら
走っていって顔面に思い切り
パンチをぶち込みメガネを
ぶち壊します(ヤマトファン一同)

683 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ebf0-G60S [153.195.224.158]):2018/10/02(火) 07:36:35.88 ID:Y/WTU/F70
>>679
蛮族も止めて欲しいんだよな
なんでガトランティスが人肉喰って
人骨で太鼓叩いてるの?
そういうの好きな人はいいけどさ

今までリメイクを見て
ここまで別物は仮面ライダーとヤマトぐらいだ
どちらも出渕か、、納得

684 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d990-G60S [114.165.109.21]):2018/10/02(火) 07:40:18.44 ID:fa5WwUVN0
>>652
ソーラレイなんかより波動砲のほうが比べ物にならんくらい強力だと言うことは
何十年前からの周知の事実だったと思うがのう

685 :名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネW FF33-jLLz [49.106.193.128]):2018/10/02(火) 07:49:14.61 ID:Zl0a1xUiF
>>683
あれ、人肉、人骨だったの?

686 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp9d-Nbls [126.35.130.41]):2018/10/02(火) 08:05:04.53 ID:+H9NI9odp
>>683
ガミラスで言えばデスラー、アメリカで言えばトランプ大統領に相当する立場の首領が、直接最前線に赴いちゃって欲望のままに略奪や破壊の指揮に従事する様な、面白いけど今の目線で見ると「ん?」となるような、
普通の星間帝国ではまずありえない変わった形態についての理屈付けとしては、蛮族設定もありだと思うよ。好みは分かれるだろうけど。

で、好むと好まざるとに関わらず、2199がそれで始めてるんだから、続編の2202もそれは当然引き継ぐべきだった。

主敵の基本設定なんて大事な部分が、なんの説明もなくガラッと変わってるのはさすがにいただけなかった…

687 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-QZ8H [49.98.168.70]):2018/10/02(火) 08:24:46.29 ID:iAOdSkz3d
>>683
同感
さら2の洗練されたガトランティスをギャグみたいな満州人みたいので汚してほしくないわ!
蛮族やりたきゃ新しい国でやりゃいい。
ボラーもディンギルもだめ。

688 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp9d-yEPM [126.247.204.120]):2018/10/02(火) 08:36:37.40 ID:IyFxBAxBp
>>679
そいつ昔から頭おかしいもんな
あと守を殺されたから出渕を憎んでいるホモ

689 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp9d-Nbls [126.35.130.41]):2018/10/02(火) 08:51:57.35 ID:+H9NI9odp
>>687
残念だが2199がそれで始めてるので、もし蛮族以外にするなら2202の方を続編ではない新規でやった方が良かった。

が、そこまでせんでも、ダガーム達みたいなのはガトランティスの中でも下層の賎民的な特別遅れた野蛮な連中にするとかで区別し、彗星本国はもっと洗練されてる事にするとか、何かきちんと連続性を持たせるやり方はいくらでもあるはず。

いきなり「無かったこと」でバッサリ切るのは酷い。の割に蛮族前提の科学奴隷とか反射衛星砲パクリとか、変な所は蛮族引き継いどるし。
一方で妙な新兵器やら超兵器やらも出てくるし、なんかもう設定メチャクチャ。

690 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93f4-aemA [203.139.27.94]):2018/10/02(火) 08:55:08.84 ID:Gn3tr/wU0
>>689
科学奴隷に作らせるとかは破壊行動しか知らないを強調しているだけだろう
難しく考える事でもない

>>682
初の逮捕者かw

691 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp9d-Nbls [126.35.130.41]):2018/10/02(火) 09:04:13.04 ID:+H9NI9odp
>>690
破壊活動しか知らない、て割には変な兵器が山ほど出てくる。
もしゼントラーディみたいな破壊思考のみの兵器なら、それが使う武器は古代アケーリアス謹製の超兵器が山ほど用意されてるはずで、チマチマ本来は兵器ですらない反射衛星砲なんてパクる必要もない。

ガミラス人科学奴隷が古代アケーリアスの超兵器以上の武器を作れるわけもない。

破壊活動しか知らないなら、その裏付けとなる超兵器の兵器庫は製造者によりキチンと用意されてるはず。
その辺の設定もメチャクチャ。

692 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa23-8dor [111.239.87.151]):2018/10/02(火) 09:28:10.54 ID:u/HruSGna
残りの章でデスラーと古代の間に絆が生まれる過程を丁寧に描ききれるのか?
もしかしたら、デスラーは今回で終わりにして、甥っ子と古代との友情に改変するのが当初からの予定か😖💦

倒れた古代を守るためデスラーに銃口を向けて、身を挺して守る雪の姿に感銘する名場面も改悪、無かったことにされそう(T-T)

693 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp9d-p05E [126.152.205.77]):2018/10/02(火) 09:29:34.48 ID:UkGcMFOop
>>691
自分達の適当に思い付いた新設定を
何も考えずに全てぶち込んだ結果だからね

694 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd33-HRVq [49.96.16.107]):2018/10/02(火) 09:33:21.80 ID:6VLNuB4od
>>693
小林誠を中心にね。
スタッフもおかしいと思っても
文句を言えず
2202製作委員会=北朝鮮

695 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Saed-J9Pi [182.251.254.7]):2018/10/02(火) 09:46:20.80 ID:Y3DHbcQpa
>>677
福井のガト設定は出渕ありきの
設定で原作は関係ない
>>679
2199の雪なら不死身大歓迎
2202の雪や原作の雪なら反対
元々クール系じゃない
>>680
福井設定が上手く表現できないのは
福井と羽原の相性が悪いから
羽原がガンダムやSFが好きなら
かなり変わっていた
なんでマクロスになったのか

696 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c971-tsV1 [106.73.193.224]):2018/10/02(火) 09:46:31.39 ID:OY8Pygh70
>>692

697 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp9d-Nbls [126.35.130.41]):2018/10/02(火) 09:46:53.66 ID:+H9NI9odp
>>692
というかデスラーそろそろ一旦ガミラス本星に帰らないと死ぬんちゃうの?

破壊解放軍やらの連中も、ガミラス本星からずっと離れたまんまだろうに体調大丈夫なんかね。

698 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c971-tsV1 [106.73.193.224]):2018/10/02(火) 09:49:10.30 ID:OY8Pygh70
>>692
そもそも「さらば/2」のリメイクを騙っただけの詐欺作品だからね。
ヤマトの名もかたられているだけで、どう見てもヤマトじゃない。

早々にヤマトの名前を外して、2199ともヤマトとも無関係ですと公言して欲しい。
それ以外は2202には消えてもらうのが筋だよ。

それが出来なければ、日本のアニメ業界は本当に恥るべき作品を世に残すことになる。
判ってますか?ジーベック取締役の羽原さん。

699 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Saed-J9Pi [182.251.254.7]):2018/10/02(火) 09:50:51.88 ID:Y3DHbcQpa
>>682
気持ちはわかるが犯罪は駄目
>>689
ゴーランドでやりましたよね
あれ以上続けるなら
スポンサーからクレーム来ます

700 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd33-DM++ [49.98.60.78]):2018/10/02(火) 09:58:20.68 ID:rcQftFOcd
まあ蛮族に彗星帝国メカは似合わないからあくまでダガームには過ぎたテクノロジーで良いと思うよ。個人的には科学奴隷が要らなかった。文明レベルはガミラスより遥かに上だったし俺は彗星帝国推しなんでw

701 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd33-HRVq [49.96.16.107]):2018/10/02(火) 10:41:43.79 ID:6VLNuB4od
>>699
酒を飲んでヤマト2202の現状を
考えた時ほとんどのヤマトファンは
同じ気持ちになります。

702 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd33-2Dai [49.98.14.191]):2018/10/02(火) 10:45:50.23 ID:fpiTmeRnd
ダガーム達は自爆もしないし、遺伝子操作されてない原種ガトランなんだろ

703 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Saed-Gxfm [182.250.246.195]):2018/10/02(火) 10:58:10.86 ID:KkjFQgfQa
殴りたい気持ちはわかるが犯罪は駄目だよ

704 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 917b-g166 [124.40.98.135]):2018/10/02(火) 11:08:08.58 ID:eqAnKEb+0
>>653
そのカラクルム級云々について…資料や脳内補完を除いて、実際に2202を
何度見ても貴殿が言っている内容の様に解る人ってどれくらいいるのでしょうね?
個人的には映像を見るだけではほとんどの方が意味不明状態かと…。

705 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d9f1-S4i9 [114.169.250.183]):2018/10/02(火) 11:13:47.28 ID:DAHJ1KxJ0
そういやデスラーの事すっかり忘れてたw
茶でも飲んでんのかね

706 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 917b-g166 [124.40.98.135]):2018/10/02(火) 11:16:10.88 ID:eqAnKEb+0
>>678
なるほど!
要は養子(焼き鳥屋)がこうなった元凶という事ですね!
店名にヤマトを冠してる割にヤマトを地に貶めてるわけですね!

707 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 917b-g166 [124.40.98.135]):2018/10/02(火) 11:19:52.92 ID:eqAnKEb+0
>>683
人肉って(笑)
どこにその描写が?

708 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 917b-g166 [124.40.98.135]):2018/10/02(火) 11:26:52.23 ID:eqAnKEb+0
>>690
破壊活動しか知らないのであれば地上軍もいらないし
惑星コレクションも必要無いし。
戦艦も彗星本体で踏み潰して行けば良いからいらない。

709 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 917b-g166 [124.40.98.135]):2018/10/02(火) 11:29:03.26 ID:eqAnKEb+0
>>682
気持ちは痛いほどわかるが、やめとけ!
彼がヤマトから去る事だけ願っときましょう。

710 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp9d-Nbls [126.35.130.41]):2018/10/02(火) 11:50:52.28 ID:+H9NI9odp
総じて2199は何とか色々ヤマトのおかしな面に理屈の裏付けつけて辻褄合わせする努力が見えたが、2202は逆にその辺投げっぱなしで矛盾を気軽に拡大させる作りなのがとても気になる。

大戦艦も一章から始めて使えるようになったというならあの数の増殖は何なのかと。
物凄い超生産設備でもあるならそういうのを見せつつ、時間断層と対比する描写入れるとか、なんか工夫しろと。

映像だけでは意味不明な事が多すぎる。
まあ説明受けても意味不明だったりするが。

711 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9182-JE+y [124.110.184.59]):2018/10/02(火) 11:55:48.53 ID:UZB4bPfz0
2199はPSヤマトと松本美女ファンがスタッフに多いイメージ
2202はガンダム(富野)ファンと後期ヤマトが好きなスタッフが多いイメージ

どちらが面白いかと聞かれたら
圧倒的に2199

712 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KK4d-+XN2 [AQI01qo]):2018/10/02(火) 11:56:38.98 ID:XDxRrBEWK
>>705
ミルなんて1ヶ月以上レスなしだよ

713 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9182-JE+y [124.110.184.59]):2018/10/02(火) 11:58:16.00 ID:UZB4bPfz0
PSヤマトと2199のユキは不死身がお似合い
多少エログロがあった方が面白い

714 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9182-JE+y [124.110.184.59]):2018/10/02(火) 12:01:39.29 ID:UZB4bPfz0
ガトの正体は2199で壊れたから
何でもいいや
面白けらばありだが
幼稚でくだらない
小林のせいとは言わないが

715 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd33-jLLz [49.97.106.186]):2018/10/02(火) 12:15:16.32 ID:0BjlGBuvd
PSユキはエロ虹小説のネタ元爛漫

716 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp9d-yEPM [126.247.204.120]):2018/10/02(火) 12:23:36.20 ID:IyFxBAxBp
嫌いだから見ないを実行出来ない異常者の集まりですか?
あんた達はアニオタであってヤマトファンじゃないから

717 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp9d-yEPM [126.247.204.120]):2018/10/02(火) 12:30:37.03 ID:IyFxBAxBp
犯罪者も出るしロクでもない老害ばかりだな
そんなにヤマトが好きなら旧作をたんまりと語って来いよ
おまえらアンチは2202の中身はヤマトじゃないって決めつけてんだろ
それで未だにタイトルがーとか言わないよね?

718 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr9d-Iz7f [126.204.17.177]):2018/10/02(火) 12:37:04.99 ID:jQMJpkzFr
人肉か
やっぱり頭おかしいな

719 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9182-JE+y [124.110.184.59]):2018/10/02(火) 12:39:58.98 ID:UZB4bPfz0
2520からヤマトを見ている世代だが
どの世代から老害なんだろ
若いとは思ってないが

720 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Saed-gjBc [182.249.240.37]):2018/10/02(火) 12:55:25.72 ID:6U6anoGHa
別に年齢を重ねてるから老害って訳じゃないでしょ

721 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 130c-aemA [219.110.113.221]):2018/10/02(火) 13:03:31.15 ID:Ffq8y80x0
嫌だからと見ないまではいいが何も言わなくなったら
何も知らない人には2202がヤマトのあたりまえになってしまうからな

誰もが口をつぐんだあとでは
声を張り上げ続ける奴の言うことがスタンダードだと
それ以降に来る人や世間一般には思われてしまうわけよ

そういう意味で2202は叩きつぶしきっておかないとダメだ

722 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-4nyy [49.98.164.120]):2018/10/02(火) 13:06:47.47 ID:2u1tX7j2d
みんなヤマトが好きだから仕方なく見ています。
ですが嫌なら見るなと言うヤマト見てない人が内容を擁護出来ないのがこのスレ

723 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp9d-Nbls [126.35.130.41]):2018/10/02(火) 13:11:44.30 ID:+H9NI9odp
>>722
2202への文句と、2202を否定するなー!だけで構成されて来たスレだからね。

この雰囲気じゃ肯定的な書き込みなんて出来ない!とか言う話もあったので、一回皆で強引に肯定大会みたいのもやってみたけど、結局変わらず落ち着く所に落ち着いて今に至る。

作品の内容から自然にそうなるのでしょ。

724 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c971-tsV1 [106.73.193.224]):2018/10/02(火) 13:13:13.86 ID:OY8Pygh70
>>721
全くその通り。同意。

725 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-QZ8H [49.98.168.70]):2018/10/02(火) 13:15:23.40 ID:iAOdSkz3d
>>689
確かに。
ダガーム達をローカルな下級種族にして、メインをもっと2みたいに洗練させればいいんんだな。
変なとこ蛮族要らないし。

726 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp9d-Nbls [126.35.130.41]):2018/10/02(火) 13:19:50.58 ID:+H9NI9odp
>>725
せっかくサーベラー姐さんが「所詮出自は賊の頭目」とネタフリしておいてくれたんだから、それ活用すればスムーズに切り分け出来たのよ。

727 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d1ba-ClIk [220.23.242.230]):2018/10/02(火) 13:29:39.86 ID:cFULig8A0
丞相ってさすがにどうなの、と思ったけど今の意味不明な奴よりはマシやな

728 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Saed-hquL [182.251.248.8]):2018/10/02(火) 13:33:45.83 ID:j7G4ood/a
大帝もムキムキで蛮族よりのビジュアルになってるもんな
普通体型でいいのに

彗星内の専用ライザップに通ってるのかもしれんが

729 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KKd5-na+m [353465058139013]):2018/10/02(火) 13:56:55.72 ID:ibTlCVylK
だろうね…。
旧作の大帝よりスケベ顔してるから…。

730 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d1ba-ClIk [220.23.242.230]):2018/10/02(火) 14:04:25.75 ID:cFULig8A0
パクリでしか作れない奴と、意味不明なのしか作れない奴

悪魔の選択・・・!

731 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd33-DM++ [49.98.60.78]):2018/10/02(火) 14:16:33.28 ID:rcQftFOcd
新規が2202を何の色眼鏡も通さず観て判断してもらった方が俺は良いと思うけどな。
2199もそれで好きになった人もいるし好みは自由だから判断は個々に委ねるべきかと。
言い方悪いけど今の若者がわざわざ旧作を観るとは考えにくいしね~…

732 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd33-DM++ [49.98.60.78]):2018/10/02(火) 14:20:13.99 ID:rcQftFOcd
その昔、庵野の本を真に受けしてさらばは駄作と観てもないのに思い込んで色眼鏡越しにしか観賞しようとしない知人に憤りを感じた経験があるので、あまり事前に悪口を吹き込むのは感心しないわけです。はい。

733 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1363-G60S [59.190.217.149]):2018/10/02(火) 14:31:19.79 ID:pQDAI8xK0
2202から新規で興味を持つ若者がどれだけいるのかと

734 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd33-DM++ [49.98.60.78]):2018/10/02(火) 14:32:19.85 ID:rcQftFOcd
居ないとは思うけど世の中は広いべw

735 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1363-G60S [59.190.217.149]):2018/10/02(火) 14:40:14.78 ID:pQDAI8xK0
かつてさらばを見た人で2199を見に来なかった人を掘り起こしたいと言っていたけどね

736 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd33-jLLz [49.97.106.186]):2018/10/02(火) 14:42:21.60 ID:0BjlGBuvd
>>735
2199, 2202の出来とは関係なく、このタイプのコンテンツが若い子には受けないのだと思いますよ

737 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd33-DM++ [49.98.60.78]):2018/10/02(火) 14:47:26.42 ID:rcQftFOcd
もう戦闘ロボットモノも受けないみたいだしね… まして宇宙戦艦とか脇役だし厳しいやね。艦これだって女の子擬人化だから受けたわけだろうし。遊んでるけどw

738 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd33-HRVq [49.96.16.107]):2018/10/02(火) 15:38:16.12 ID:6VLNuB4od
養子と小林誠はyahoo評価を役立ち度順に
並べ替え何度も熟読したのかいな?
最低でも50回は読み込まないとなぁ。

739 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d976-aQox [114.158.172.191]):2018/10/02(火) 15:48:55.81 ID:rWTG2jVZ0
飛ばない理由がこんなにたくさん

740 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e1cf-DIZe [14.133.82.10]):2018/10/02(火) 15:58:02.53 ID:hmsik6Ku0
ヤマト2199製作委員会参加企業
プロダクション I.G、バンダイビジュアル、ジーベック、バンダイ、バンダイナムコゲームス、ボイジャーエンターテインメント、東北新社、松竹、オー・エル・エム、ランティス

ヤマト2202製作委員会参加企業
バンダイビジュアル、ボイジャーホールディングス、ジーベック、バンダイ、バンダイナムコエンターテインメント、プロダクション I.G、松竹、ランティス、オー・エル・エム、バンプレスト、アサツー ディ・ケイ

2199から東北新社が離脱して
新たにADKとバンプレストが入ってるってことだけど(バンダイナムコゲームスはバンダイナムコエンターテインメントに社名変更したから例外)

ボイジャーホールディングスとボイジャーエンターテインメントって養子の会社だよね?
なんで同じじゃないんだこれ

741 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Saed-gjBc [182.249.240.18]):2018/10/02(火) 16:14:57.83 ID:eE4AaGOGa
2202の細マッチョ?な大帝は好みだな
武人らしくて良い、最初は抵抗があったけど
サーベラーもオリジナルや2よりも2202のが好みだな

742 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1363-G60S [59.190.217.149]):2018/10/02(火) 17:09:00.99 ID:pQDAI8xK0
2202のズォーダーに武人設定はないけどね

743 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1111-ClIk [60.237.123.174]):2018/10/02(火) 17:17:39.38 ID:aR9MXVYi0
>>741
サーベラーは外見はともかく中身はさらばとか2のあのウゼえサーベラーさんがいいなあ

744 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ebf0-G60S [153.195.224.158]):2018/10/02(火) 17:22:40.60 ID:Y/WTU/F70
このまま行くと
数年後、ヤマトは小林誠の原作と思われるのだろうか?

745 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ebf0-G60S [153.195.224.158]):2018/10/02(火) 17:24:12.25 ID:Y/WTU/F70
どう考えても
これが古代と島だよな
https://www.youtube.com/watch?v=A9L_qaDl3Sw
何でキムタコだったんだろ

746 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1363-G60S [59.190.217.149]):2018/10/02(火) 17:26:47.21 ID:pQDAI8xK0
飛ぶ理由ファン以外からは忘れ去られているでしょ

747 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW eb6f-QoAm [153.161.99.118]):2018/10/02(火) 17:28:37.39 ID:RNof9uVh0
とりあえず白色彗星帝国が強ければ良いよw
ガトラン推しだしサーベラーさんも旧作と比べて悪くないw大帝は旧作の方が良いけどw

748 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd33-HRVq [49.96.16.107]):2018/10/02(火) 17:34:19.40 ID:6VLNuB4od
>>744
そうなると飛ぶ理由のように
ごく一部のキチガイを除いて
一般人は誰も見向きもしなくなるよ。

749 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ebf0-G60S [153.195.224.158]):2018/10/02(火) 17:39:33.90 ID:Y/WTU/F70
出渕の続編潰しに
ホワイトナイトをかって出た
福井と小林で自爆したって感じなんだよな
俺の中じゃ

750 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 132f-aemA [125.1.40.127]):2018/10/02(火) 17:45:16.04 ID:sdXeixzP0
>>745
どう考えてもそれは古代でも島でもない
キムタコでも駄目なのにEXILEなんて更に輪をかけて駄目

751 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-wVlL [49.98.148.250]):2018/10/02(火) 17:48:21.01 ID:aoMNFG/3d
>>733
2202でヤマトを好きになる若い人間も皆無ではないだろう。
が、その何十倍も2199でヤマトを好きになった若い人間や久しぶりにヤマトに戻ってきた爺婆が2202で離れただろうな

752 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd33-jLLz [49.97.106.186]):2018/10/02(火) 17:54:28.89 ID:0BjlGBuvd
>>751
俺もそうだが、ジジババは先に死ぬからいいんじゃないのか?

753 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Saed-J9Pi [182.251.254.51]):2018/10/02(火) 18:10:10.18 ID:+asQ2bnMa
>>745
2202は論外として
2199の世界観とまったく合わない
ですね
まだ愛愛愛の人の動画の歌の方が合います
貴方がまったく新しいヤマトを
リメイクするなら別ですが

754 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1111-ClIk [60.237.123.174]):2018/10/02(火) 18:22:45.42 ID:aR9MXVYi0
これは2202本編に罪は無いけど
来年出る超合金魂2202版ヤマトは酷いなあ
最近出るモデルの傾向かもしれんけどスジボリ多すぎ濃すぎ
あれかえって巨大感無くなっちゃうんだよなあ

755 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Saed-J9Pi [182.251.254.51]):2018/10/02(火) 18:24:03.35 ID:+asQ2bnMa
フジテレビのコントなら
ありですね
TAKAHIRO古代と登坂島
松本零士先生を招いてヤマトを
盛りあげて欲しいです

756 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Saed-gjBc [182.249.240.18]):2018/10/02(火) 18:33:00.40 ID:eE4AaGOGa
予告編見たけど、ヤマトのアンテナは横に伸びてないね
まだ最終決戦仕様ではないのかね

757 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 338e-GuOz [133.218.153.197]):2018/10/02(火) 18:37:01.05 ID:1vu/X26a0
>>754
筋彫り多いのは大歓迎なんだけど、太いのは勘弁なんだよな
精緻な感じが全くしない

俺は2202関連は買わないけどね

758 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Saed-J9Pi [182.251.254.45]):2018/10/02(火) 18:49:18.71 ID:hR8wYnUqa
バンダイはやる気がないですね
いくらゴマをすっても
排除すると思います

759 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 130b-aQox [61.89.241.66]):2018/10/02(火) 18:53:04.72 ID:mjmpJdNG0
>>726
ブチのネタフリをことごとく破壊したかったんだろ
それはそうとアニメ板は昨日初めて覗いたんだが愚痴スレとかじゃなくここ本スレだよな?
だれもアニメ楽しく語ってないな(当然かもしれんが)
最初の頃は語ってたのかい?

760 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Saed-HGqR [182.251.251.50]):2018/10/02(火) 18:55:04.42 ID:H86Zbtewa
ご無沙汰してます、相変わらず空気読めない駄コラ屋です

煮詰まったので趣向を変えてハーロックネタで
http://r2.upup.be/f/r/8whkKaPhBR.jpg

その主題歌 オープニングとエンディング
http://r2.upup.be/f/r/qN153cxPeD.jpg

実は某ヤマトスレの雑談から思いついたこっちが先なんですけどね、混ぜ過ぎてワケワカメ
http://r2.upup.be/f/r/H9St6RtXdD.jpg

http://r2.upup.be/f/r/aUFlDq1O1n.jpg


おまけ
銀河超特急フリーパス
超黒字路線と超赤字路線
http://r2.upup.be/f/r/R5qC8hZ7Hs.jpg

ヤマト関連駄菓子
http://r2.upup.be/f/r/qtPnzxRcUS.jpg

ネクスト コナンズ ヒント!
http://r2.upup.be/f/r/dbDUAZJGn3.jpg

http://r2.upup.be/f/r/uyqWKUSx7H.jpg


761 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b41-aQox [223.29.190.35]):2018/10/02(火) 18:55:14.79 ID:845KtxW30
続編(暗黒星団かな)に期待しましょ。あるかどうかすごく疑わしいが(ため息

762 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Saed-hLdQ [182.251.247.45]):2018/10/02(火) 19:24:54.25 ID:6vG5cZi/a
>>760
上手い。上手すぎる。
一気見するのがもったいないほどw

763 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c971-tsV1 [106.73.193.224]):2018/10/02(火) 19:26:42.94 ID:OY8Pygh70
>>760
いつもアイデア出すのも大変でしょう。制作お疲れ様です。
忌憚なく意見を述べると、今回のは笑えなかったなあ。

まず最初の副監督がハーロックになるのは、ハーロックのファンとしては止めて欲しかった。
ハーロックはヒーローなんで、2202副監督の野郎をヒーローに例えるのは絶対に許せないからね。
どうせならハーロックの前でビビッてお漏らししている、地球連邦政府首相にすれば面白かったかも?

あと最後の方の加藤三郎と真琴の子供の翼ネタだけど・・・
これも2202副監督が好きなギャラクティカのネタで、リイマジン版で人間型サイロンのチロルと人類のキャリーの子供と思われていたヘラだが・・・
実はキャリーが浮気してバイパー隊のホットドックとの子供だと後で判るので、まるでそれを彷彿とさせて、う~ん、ギャラクティカで2202への応援か~と思った。

まあ何もアイデアも出せない自分の批評なんかよりも、貴方の作品を作ることの方が賞賛されることなんで、私の評価は個人の評価として見て頂ければ幸いです。

764 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr9d-NBno [126.34.123.8]):2018/10/02(火) 19:33:38.84 ID:yrUGLLNjr
>>760
俺が勘違いで書いた時間城ネタがww

765 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 110f-S4i9 [60.236.28.166]):2018/10/02(火) 19:38:51.15 ID:C+yJJRz00
あんまり面白くなかったよ これは失笑レベル
副監督憎しで同じ暗黒面に落ちてるだけだよね

766 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp9d-p05E [126.152.205.77]):2018/10/02(火) 19:44:00.46 ID:UkGcMFOop
もうちょっと皮肉ってやろうというか
毒気が少なくて物足りなく感じる
FOCUSの最後のページを毎週見てた
オッサンの意見ですまんが

767 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp9d-Nbls [126.35.130.41]):2018/10/02(火) 19:45:43.07 ID:+H9NI9odp
>>759
最初期は知らんが、なんか公開前が一番盛り上がってたとか何とか?

あとは大体2202への文句と、なぜか必死に「2202を悪くいうなーっ!」という約1名?ほどにより構成されてきたスレですよ。

壁ドンショックに始まり250万隻あたりで急降下、やがて最後の頼みの綱だった土星沖海戦で総崩れになって今に至ります。

768 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1310-aemA [219.103.57.49]):2018/10/02(火) 19:58:50.06 ID:vCDbsH530
>>756
ヤマト、タコランティス惑星に不時着
銀河CRS砲発射
時間が戻ってヤマト赤錆び状態
帰還後に第二次改装

769 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd33-DM++ [49.98.61.202]):2018/10/02(火) 20:00:03.67 ID:Js40opTzd
4章直後は少し盛り返してたね
あと5章のPVまでは文句言いつつも楽しんでると言ってる人もちらほらいたね。
一番盛り上がってたのは1章直後かな。

770 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr9d-m2Jv [126.237.48.255]):2018/10/02(火) 20:11:19.79 ID:qQ/Gnrx2r
>>723
サービス期間は終わったのさ

771 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd33-DM++ [49.98.61.202]):2018/10/02(火) 20:15:38.86 ID:Js40opTzd
しかし6章は見違える程CGに気合いが入ってるな。Twitter見たけど色んなCG屋が参加してたし最初からこんくらい気合いが欲しかったな。今まではフルメタに参加してたんかな。

772 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 132f-aemA [125.1.40.127]):2018/10/02(火) 20:23:26.48 ID:sdXeixzP0
そもそも2202が良くできた作品なら、ここまで叩かれることも無いわけで。内容がダメだからこそ今の反響がある。
ねらーは正直だよ。火消しに来てるスタッフだか本人だかわからんような奴よりはよっぽど素直だ。

773 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1363-G60S [59.190.217.149]):2018/10/02(火) 20:25:15.70 ID:pQDAI8xK0
第6章は銀河とノイ・バルグレイの活躍回だからな
そりゃ気合が入るだろう

774 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd33-3493 [49.97.111.27]):2018/10/02(火) 20:40:29.83 ID:Ja9UCskZd
>>760
結局これもパクりばっかり
ツマンネー(´<_` )

775 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 130b-aQox [61.89.241.66]):2018/10/02(火) 20:42:45.62 ID:mjmpJdNG0
そうか・・・最初はやっぱり盛り上がってたのか
そりゃ公開前は「ほらやっぱり彗星帝国編来たじゃねーーか!」って盛り上がるわな

776 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW c971-A258 [106.72.138.0]):2018/10/02(火) 20:47:19.91 ID:50OlDliv0
Amazonとかdアニメとかで配信はないの?
ないなら久しぶりにBDレコ使うか

777 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KKc5-+XN2 [AQI01qo]):2018/10/02(火) 21:01:26.21 ID:XDxRrBEWK
DBの悟空対ジレンじゃないけど、
とりあえず艦隊戦の規模では日本アニメ史上最強?

778 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ジグー QQab-4CIC [359423023883011]):2018/10/02(火) 21:07:06.79 ID:2+tEvhJ4Q
>>743

親戚にのび太が居そうなサーベラーか。

779 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW eb6f-QoAm [153.161.99.118]):2018/10/02(火) 21:07:24.78 ID:RNof9uVh0
テレザートって普通に地球程度の重力あるよね?
ロボが岩盤落としたけど、普通はあんなゆっくりじゃないし落下したらあの程度の被害ですまないんじゃない?(´・ω・`)

780 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd73-eItJ [1.75.196.218]):2018/10/02(火) 21:10:14.95 ID:aJHeowp8d
>>777
愛おぼのマクロスの方が上に見える

781 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 537b-ClIk [115.176.46.211]):2018/10/02(火) 21:13:30.43 ID:RQ5p18g80
>>761
こんなんでも並みの円盤より売れてるんだろ。
暗黒星団編の企画は通るんでない。福井は新作ガンダムの名目で抜けだろけど、養子ー小林ラインは健在。
都市帝国のデザインのように小林は本来はなんもかんも変えたい奴だから、暗黒星団メカも地球の無人艦隊も原型をとどめない小林メカになる。

782 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr9d-m2Jv [126.237.50.38]):2018/10/02(火) 21:16:32.14 ID:In9NALEHr
なんでバーガーの乗艦がバルグレイの新型なんだ?(2199で乗っていたのはランベア)
そこに目をつぶっても、なんでバルグレイの新型が赤基調のヘンドロ空母なんだ?
(元のバルグレイは緑色)

783 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp9d-yEPM [126.247.204.120]):2018/10/02(火) 21:18:53.73 ID:IyFxBAxBp
デスラー、モノマネで何やってんだよ!

784 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd73-jLLz [1.72.8.40]):2018/10/02(火) 21:26:46.36 ID:iqV9/pS1d
長文はだれも読まん…

785 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp9d-yEPM [126.247.204.120]):2018/10/02(火) 21:32:24.25 ID:IyFxBAxBp
>>781
本職の知り合いが円盤二万枚なんて全くの評価外と言ってんだがほんとなの?
そいつはちょっと難しい性格しているから信用してはいないんだが

786 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1363-G60S [59.190.217.149]):2018/10/02(火) 21:36:27.13 ID:pQDAI8xK0
比較対象が2202と同じ深夜放送のアニメだから

787 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd73-eItJ [1.75.196.218]):2018/10/02(火) 21:40:43.78 ID:aJHeowp8d
>>785
今、テレビシリーズみたいに何巻出して2万枚売れているものがどれだけあるか調べてみたら?

788 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp9d-yEPM [126.247.204.120]):2018/10/02(火) 21:41:53.97 ID:IyFxBAxBp
>>772
2199の時も同じ流れだったぞ
結局バカは理解できないから同じ事しか言わない

789 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13c4-aemA [59.135.65.199]):2018/10/02(火) 21:43:48.71 ID:5nOkWmC40
馬鹿というか2202のCGと同じでコピペ長文だからな…

790 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 11ba-Nbls [60.145.141.113]):2018/10/02(火) 21:50:41.85 ID:WRmsHuC10
>>782
せめてこの路線にして欲しかった
https://dotup.org/uploda/dotup.org1657427.jpg

791 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp9d-yEPM [126.247.204.120]):2018/10/02(火) 21:53:45.77 ID:IyFxBAxBp
>>787
そいつが言うにはユニコーンが二十万枚売っても赤字なんだってよ

792 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd73-2Dai [1.75.6.249]):2018/10/02(火) 21:56:14.17 ID:Rc+qjYGPd
テレビアニメが2万売ればヒットだけど
劇場公開アニメで2万はダメダメだわな

793 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9ba6-B+8G [39.110.141.83]):2018/10/02(火) 21:57:47.51 ID:p/2ZAC0Y0
http://wiki.fdiary.net/animesales/?%B9%F1%C6%E2%A5%D3%A5%C7%A5%AA%A5%B0%A5%E9%A5%E0%BD%D0%B2%D9%CB%DC%BF%F4%28%B9%F1%C6%E2%BA%EE%C9%CA%29
新世紀エヴァンゲリオン 450万枚本(TV全14巻)1巻平均30万
コードギアス 反逆のルルーシュシリーズ 170万枚(第1全9巻、第2全9巻)平均10万
カウボーイビバップ 95万枚本(全9巻、劇場版含む)
マクロスF(フロンティア) 80万枚(BD+DVD)(全9巻)
宇宙戦艦ヤマト2199 50万枚突破(全7巻、BD+DVD)平均7万

794 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 132f-aemA [125.1.40.127]):2018/10/02(火) 21:59:33.28 ID:sdXeixzP0
>>788
2199は今でこそ「クッソつまらない2202が出て来たから比較すればマシに見えてるだけ」で
駄作ではあった。だから同じ流れになるのは当然。バカはお前だ

まあ2199は駄作ではあった(大事な事だから2回言った)が、それでも2202の方がもっとクッソつまらない
超絶駄作なことに変わりは無い
2202ほどのここまでクッソつまらない超絶駄作(大事なry)はアニメ史上でも類を見ないかも知れない

795 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9ba6-B+8G [39.110.141.83]):2018/10/02(火) 22:00:31.04 ID:p/2ZAC0Y0
2202はトータルで20万超えるのかね?

796 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c9f8-hLdQ [106.160.141.205]):2018/10/02(火) 22:10:24.25 ID:gumTT/n80
>>790
なんだそのガミラス艦カッコイイなおい。

797 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6bb5-/YFy [121.80.57.217]):2018/10/02(火) 22:12:59.23 ID:u5kOUoks0
ちびキャラSNSアイコンってなんなの?

ダウンロードって画像を直接取り込めって事?

798 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 132f-aemA [125.1.40.127]):2018/10/02(火) 22:15:54.94 ID:sdXeixzP0
>>782
そりゃもちろん、バカデザイナーが何も考えてないクソカスだから

799 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e171-HRVq [14.10.112.97]):2018/10/02(火) 22:19:42.58 ID:aNuO8y3r0
>>798
また小林誠の事ですね。
みんなの注目(正確には罵声)を
一身に浴びてますなあ

800 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c971-tsV1 [106.73.193.224]):2018/10/02(火) 22:25:13.79 ID:OY8Pygh70
>>777
規模ならマクロス愛おぼの方がうえだろ。
最終決戦は480万隻のゼントラーディと同規模のメルトラーディの艦隊戦にマクロスが単艦で挑んで、歌でひっくり返すから痛快だったなあ。

2199では出渕さんは艦隊戦を面白くするために波動砲を封印してインフレになるのを防いだのに対し、2202はハイパーインフレを起こしてヤマトの艦隊戦の価値を希薄化させてしまった。
2202のスタッフは二度と艦隊戦を描かないでくれ。

801 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1363-G60S [59.190.217.149]):2018/10/02(火) 22:26:30.97 ID:pQDAI8xK0
21世紀の今時これだけ設定がおざなりなアニメを7回にも分けて上映するか
と思いますな

802 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9998-S4i9 [210.234.181.188]):2018/10/02(火) 22:40:05.18 ID:lCa/Z0y60
アンドロメダ、主力戦艦、大戦艦、超大型空母、その他メカ多数
これだけの面々揃えておきながら大して面白くも無く
ヘタをすりゃ2199で描かれた次元潜航艦の魚雷2本迎撃するだけの
描写にすら負けるというアホっぷり

803 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 41ba-DoKR [126.80.253.12 [上級国民]]):2018/10/02(火) 22:55:14.74 ID:MMBAG05w0
2202見てなくて見るのは予告くらいなんだけど
なんでこんなに荒れてるん?

804 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 130c-aemA [219.110.113.221]):2018/10/02(火) 22:55:25.28 ID:Ffq8y80x0
>>782
ミランガル(だっけ? 方舟に出てた戦闘空母)にのせてだせばいいのにな
あのひねくれ屋のバーガーは地球艦なんかのりたがらないと思うよ
波動砲クラスの兵器がほしければPSのときみたいにデスラー砲を仮設置してさ(小林は嫌がるから無理かw)

どうしてもガミラスカラーのアンドロメダを出したいなら随伴艦にしておけばいい

805 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1363-G60S [59.190.217.149]):2018/10/02(火) 22:58:14.08 ID:pQDAI8xK0
ミランガルは最後に大破ですよ
艦橋部は何とか残ってバーガーは生存していましたが

806 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 130c-aemA [219.110.113.221]):2018/10/02(火) 23:03:59.97 ID:Ffq8y80x0
あらそうでしたか、失礼

ではミランガルⅡで(ガミラス艦艇にはノイ~とかつくのは本来ないので)

807 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW d912-x6bC [114.185.136.42]):2018/10/02(火) 23:17:29.61 ID:sMvS0WSy0
>>802
あれは新しいヤマトの戦い方が顕著にわかるいい話だった
かつての無敵装甲は制限時間付きになり身を潜めてる相手には使うにも使えず
今週のビックリドッキリメカは逆にピンチを招き
魚雷の一本二本に右往左往し対処するために数少ないミサイル資源を全力投入という
   
絵的に地味だったのはあるけど
「対空戦闘用意!」で全砲塔が動くので脳汁出まくった

808 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1310-aemA [219.103.57.49]):2018/10/02(火) 23:17:45.54 ID:vCDbsH530
>>803
観たかった映画なんだけど
見たかった内容じゃないから

809 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 11ba-Iz7f [60.107.203.68]):2018/10/02(火) 23:27:57.79 ID:2g7FhuR50
>>779
まあ、浮いてた原理が分からないからねえ

810 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd73-x6bC [1.75.243.242]):2018/10/02(火) 23:28:22.61 ID:uFKo9tWYd
アニメ板にスレたってたけど
とうとう放送してしまうんやな…
やだなぁ
こんなんがヤマトの最新作って見られるの…

811 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウイーT Sa1d-3qTx [36.11.224.217]):2018/10/02(火) 23:56:06.65 ID:17x98uwEa
2199設定だとガミラス艦の赤塗装は試作とか実験とかそういうんじゃなかったっけ?

812 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-QZ8H [49.98.168.70]):2018/10/02(火) 23:57:32.89 ID:iAOdSkz3d
2のバルゼーマジカッコいいんだけどな。
他のガトランはまだいいけどバルゼーはもっと何とかならんかったのか…

813 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c971-tsV1 [106.73.193.224]):2018/10/03(水) 02:02:37.28 ID:8Kwg8BbX0
>>811
2199の設定では赤は試作艦。青は親衛隊。と設定が確りあったよ。

814 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1111-ClIk [60.237.123.174]):2018/10/03(水) 02:28:15.24 ID:dd/b05ex0
旧2でのサーベラー以外のガトランティス幹部3人衆のうち
元々影の薄かったもう一人はともかくゲーニッツ君までもが醜態晒してる暇もないとは・・・
なんかあそこゴーグルジジイが仕事全部持ってっちゃってるし

815 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ebf0-G60S [153.195.224.158]):2018/10/03(水) 05:44:32.00 ID:K6AZj3OC0
焼き鳥屋の渋谷店まじで大丈夫か?
金曜日行ったら俺を入れて5~6人て感じだった
場所的に高いだろあそこ

816 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW b14d-GEwC [150.246.52.247]):2018/10/03(水) 06:40:02.39 ID:8uEr7G+H0
アステロイドリングとか、好きだったネタを掘り起こしたのは嬉しかったんだけど、コレジャナイ感。
ピンポイントバリアみたいになんとか防いでる感じが欲しかった。

817 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e171-HRVq [14.10.112.97]):2018/10/03(水) 06:51:53.52 ID:Xd/f5Mcd0
>>815
小林誠を権力者に据えた因果応報が
じわじわ来てるんやろね。
もうすぐ潰れるかも(^∇^)

818 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Saed-J9Pi [182.251.254.12]):2018/10/03(水) 07:34:12.87 ID:b2R9RcEia
出来た当初、一度仙川店に行きましたが
そこそこ賑わっていましたね
あまり、ヤマトヤマトしてないのが
良かったと面白います
味も面白いですし、2202はあれですが
養子の才能は凄いですね

819 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd33-HRVq [49.96.16.107]):2018/10/03(水) 07:53:52.19 ID:KFzqKuS/d
>>818
飲食店経営の才能はあるのかも
アニメに関しては関心もないし
からっきしやけどなあ。
才能を探す→福井
看板設置→羽原
ガン細胞放置→小林

820 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 41ba-aemA [126.235.67.89]):2018/10/03(水) 10:47:12.46 ID:0CRxufqQ0
がんになると、普段聞き流していた例えもムカつくもんだな、ちくしょう。

821 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1310-aemA [219.103.57.49]):2018/10/03(水) 10:59:50.88 ID:AdeebaCX0
>>812
さらばの無能おぼっちゃまバルゼー風で
これはこれで 頭下げるのは上手いしw

822 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd73-l71D [1.75.3.29]):2018/10/03(水) 11:16:27.23 ID:T/RtodOUd
やられてもCRS砲で元に戻せるとか
凄く幼稚なシナリオじゃね?

823 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd33-DM++ [49.98.61.202]):2018/10/03(水) 11:22:04.25 ID:v8nh7oDYd
記憶から再生も大概だからなぁ

824 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H6b-M6Zs [211.1.118.26 [上級国民]]):2018/10/03(水) 11:40:16.53 ID:zT4QcGgVH
【TV SERIES】宇宙戦艦ヤマト2202 愛の戦士たち Part1
>https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1538387773/13
>
>13 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f75c-tsV1)[sage] 投稿日:2018/10/03(水) 10:43:39.05 ID:bGjRvCoN0
>これはヤマトの名前を冠するには値しないゲテモノだからなあ。
>オリジナルヤマトのファンにもお薦めできないけど、特に2199ファンの方には絶対に見るな!とだけ言っておく。
>2202の目的は、最初から2199という作品を破壊して屠ることに有るからね。
>初っ端から2199の設定をガン無視して、第5章では完全に改悪した上に第6章では主役を一時的にでも交代させ、とんでもないダサいメカが主役を張る。
その新しい主役艦の為か、第6章の映像はチカラ入りましたって、もうヤマトの名前使うの止めろって作品ですからね。

お願いだから出張してこないでね

825 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c971-tsV1 [106.73.193.224]):2018/10/03(水) 11:43:38.29 ID:8Kwg8BbX0
わざわざ紹介して、それでは書き込みに行けよって書いてるのと同じだけど?

826 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd33-DM++ [49.98.61.202]):2018/10/03(水) 11:48:58.83 ID:v8nh7oDYd
いやこれはネタバレ同然だし感心しないわ

827 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Saed-q+vP [182.249.45.132]):2018/10/03(水) 11:49:59.13 ID:KRKl+cIia
向こうのテンプレ読んだ方が良いよ
こちらと同じ感覚で書き込まない事だね

828 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sp9d-yEPM [126.233.25.0]):2018/10/03(水) 12:24:28.92 ID:MS9IKiOLp
>>824
あの106も六章見るなよ、って言われて守らないからなあ

829 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c971-tsV1 [106.73.193.224]):2018/10/03(水) 12:43:04.84 ID:8Kwg8BbX0
>>826
それは2202副監督にいうべきことではないかな?
>>824の文章を読む限り、2202副監督のツイートに書かれてる以上のことは書かれていないと思うけど。

830 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c971-tsV1 [106.73.193.224]):2018/10/03(水) 12:45:07.65 ID:8Kwg8BbX0
>>828
俺は2202に金を一文も払っていない。
あくまでも2199の設定を無視して破壊する、2199の否定に走る2202に対し文句を言ってるに過ぎないんだけどね。
まあ事実確認の為に見てはいるけどね。

831 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13c4-aemA [59.135.65.199]):2018/10/03(水) 12:46:19.52 ID:4U0VfZ4Z0
テンプレに長文おじさんは書き込み禁止とか書かれる日も近い?

832 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Saed-q+vP [182.249.45.132]):2018/10/03(水) 12:59:36.05 ID:KRKl+cIia
ネタバレ禁止とテンプレに記載があれば、未放映分には敢えて触れないでしょ
副監督のツイートがどうこうの話ではなくね

833 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d1ba-ClIk [220.23.242.230]):2018/10/03(水) 13:09:50.57 ID:4cBZEKoc0
ネタバレ → あーこれ知ってたわ残念 というのが普通だけど

ネタバレ → これが?何これ? というのが2202

834 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd33-DM++ [49.98.61.202]):2018/10/03(水) 13:23:09.66 ID:v8nh7oDYd
>>829
そうかも知れないけど小林氏のTwitterなんか見てない人のが大多数だろうし駄作なら何も言わなくても初見組がバッサリやってくれるだろうから放送前から植え付けなくても…
アンチ祭りになったらほらね、って書き込めばいいかと。

835 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Saed-hBir [182.249.45.59]):2018/10/03(水) 13:23:30.84 ID:6R4DTvjra
アニメ板に2202スレが立って実感したけど、長文の人のやってる行為って荒らしだね

このスレのテンプレ行き決定だな

836 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-wO6E [49.98.156.146]):2018/10/03(水) 13:29:20.94 ID:nAFHWb5Qd
小木木なんて見てなくてもブロックしてくるしなw

837 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd73-l71D [1.75.3.29]):2018/10/03(水) 13:29:48.98 ID:T/RtodOUd
最近ネタバレが平気になった。
大好きでずっと読んでいた漫画や小説やゲームが
糞みたいなオチで完結して
こんな終わりかたすると分かってたら
最初から読まなかった、プレイしなかったのに!
時間と金を無駄にした!
みたいな経験何度かしてから
ネタバレ聞いたり読んだりしても
お、それなら最後まで付き合うか、とか
あぁ、そっちの方向行っちゃったかぁ、まぁしょうがない、あきらめて
他の作品探そう。
ぐらいにしか思わなくなった。

838 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Saed-q+vP [182.249.46.238]):2018/10/03(水) 13:39:22.70 ID:gM9z6+c6a
ネタバレ嫌う層は確実に居るよ
だからこそ、アニメ板の「オーバーロード」や「進撃の巨人」スレのテンプレにネタバレに関する注意書きが明記される訳で
テンプレに明記されてる以上はネタバレは避けないと

839 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c971-tsV1 [106.73.193.224]):2018/10/03(水) 13:39:41.78 ID:8Kwg8BbX0
>>832
未放送分もなにも公式PVは未放送分じゃないだろうに。
公式PVで公開された内容しかかかれてなければ問題ないんじゃないの?

840 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c971-tsV1 [106.73.193.224]):2018/10/03(水) 13:43:47.65 ID:8Kwg8BbX0
>>838
良く判らないんだけど、ネタバレって公式PVで公開されてる内容はネタバレには成らないと思うけど?
違うのかい?

841 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13c4-aemA [59.135.65.199]):2018/10/03(水) 13:49:51.16 ID:4U0VfZ4Z0
長文な人あっちでも2202排除活動しようとやる気満々じゃんかwもう病気だろww

842 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d1ba-ClIk [220.23.242.230]):2018/10/03(水) 13:51:49.95 ID:4cBZEKoc0
2202はウンコだが、テレビのスレにわざわざ書くのはマナーに反するのではないか

843 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c971-tsV1 [106.73.193.224]):2018/10/03(水) 14:01:09.20 ID:8Kwg8BbX0
>>841
あのさ、勘違いしちゃダメな。
なぜ2202が否定されるかというと、それはアンチ・ヤマト、アンチ・ヤマトファンだからだよ。

例えば2199でも2199のアンチは大勢いたし、ヤマトファン同士での言い合いもあった。
だけど出渕監督たちは自分達の作品が旧ヤマトのファンクラブ系の同人ヤマトだと認めていたし、2199アンチに対しても同じヤマトファンとして接して2199アンチの愚痴を聞いて回った。
2199の作品が完成した後は、むしろアンチ2199のヤマトファン向けに、何であんなシーンを作ったかも、後からだけど全てのヤマトファンに向けてインタビューやファントークで説明をした。

対する2202はどうしたんだよ。
2202副監督はヤマトファンをディスり、往年のヤマトファンを【老害】呼ばわりして排除し、2199の続編を名乗りながら2199の設定を完全に無視て勝手に改竄し、さらば/2のリメイクを名乗りながら面影を利用するだけでさらば/2の要素は欠片も無い。
ましてヤマトが主役の物語で、銀河というヤマトもどきが大活躍する。

さらばのアンドロメダは対ヤマトの象徴として描かれたから、強い個性を発揮したけどヤマトを蔑ろにして描かれた訳じゃない。

2202が否定される理由は明白で、アンチヤマト、アンチヤマトファンの作品だからだろ。
2202を支持するということは、ヤマトとヤマトファンを否定することに他ならない。

だから2202は好きだけど俺の文句も判る。
せめて元凶の2202副監督は退場すべきという意見を言う2202好きなら同じヤマトファンだと判るけど・・・
2202副監督と一緒にヤマトファンを【老害】呼ばわりして排除してんだから、そりゃ売られた喧嘩を買うしかないな。

俺も大のヤマト好きなんでね。

844 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Saed-q+vP [182.249.44.213]):2018/10/03(水) 14:01:29.93 ID:2ZlwMw2Xa
テンプレに注意書きがあっても、尊重する気がサラサラ無いのは困ったもんだね

845 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13c4-aemA [59.135.65.199]):2018/10/03(水) 14:06:17.96 ID:4U0VfZ4Z0
キチガイには何言っても無駄ってよく解る展開

846 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c971-tsV1 [106.73.193.224]):2018/10/03(水) 14:12:10.82 ID:8Kwg8BbX0
>>844 >>845
たぶん俺に向けたことを書いているんだと思うけど?違ったら御免な。
だけどもし?俺に向けたことを書いているなら愚かでしかない。
本当に2202を擁護するならば、その問題の本質を理解して擁護しないとダメ。
本質は2202はヤマトに非ず、ヤマトとそのファンを否定する作品だという点。
だから貴方達は俺個人を貶めることでしか対抗できないんだ。
悔しければ2202の内容で、どこがどうヤマトらしいか説明して俺を納得させてくれ。
期待しているよ(笑)

847 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd33-DM++ [49.98.61.202]):2018/10/03(水) 14:17:10.35 ID:v8nh7oDYd
これは2202擁護じゃなくて、2202初見の人達擁護だと思うんだけどな…
単にネタバレ禁止を守ってあげようって話じゃないん。

848 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa95-GuOz [106.133.46.208]):2018/10/03(水) 14:20:15.20 ID:OaJJC99ka
>>843
全くもってその通り
俺も同じ意見だよ

849 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 130c-aemA [219.110.113.221]):2018/10/03(水) 14:25:34.99 ID:NS3YGJYP0
つまんねーよと期待値下げた状態で、言われてるよりいいじゃん、となるより
煽っておいて落ちるときの落差があったほうが作品へのダメージは大きいかもね

話が進むごとに意味不明な展開の連続になるわけだから
そこまでいかずに切られるのかもしれないけどな

850 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-wVlL [49.98.148.250]):2018/10/03(水) 14:32:15.37 ID:2wVKC3Gdd
>>841
長文ばかりの点から見てもわかるように自分の気持ちよさが第一で読む相手のことなんて考えてないから

851 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KKc5-FGvW [D7O2xGB]):2018/10/03(水) 14:34:41.40 ID:mNBFNPOCK
2199は障害や問題をどのように解決するんだろうというハラハラ感と、そう来るかあという爽快感があったが、
2202は、えっそんな雑なやり方?とか、それは無理過ぎるだろうというシラケ感ばかりで、全然爽快感ないからなあ

852 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sp9d-yEPM [126.233.25.0]):2018/10/03(水) 14:39:07.63 ID:MS9IKiOLp
>>851
当時そんな事書いていたやつなんて皆無だったぞ

853 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c971-tsV1 [106.73.193.224]):2018/10/03(水) 14:40:27.57 ID:8Kwg8BbX0
>>847
確かにネタバレ禁止は判る。初見さん向けもね。
ただ?公式PVネタしか振ってないけど、それもネタバレなんだろうか?
そこの見解はどうなんだろう?もし?公式PVネタもダメというなら、それは可笑しいと思うんだけど。

854 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Saed-q+vP [182.249.44.213]):2018/10/03(水) 14:50:23.64 ID:2ZlwMw2Xa
爽快感は必ずしも映像作品に必要な要素だとは思わんけどね、ヤマトならさらばが良い例

855 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd33-DM++ [49.98.61.202]):2018/10/03(水) 14:55:14.29 ID:v8nh7oDYd
>>853
確かに公式サイトは既に6章のストーリーも掲載されてるし動画もある。先行上映の弊害だけど今から観るのを楽しみにしてあえて観てない人も多少いるだろうしテンプレにネタバレ禁止とあるから配慮して欲しいって事ですね。
本スレがあるんだし、そういうところへわざわざ行かなくてもここで十分じゃないかなぁ。

856 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd73-x6bC [1.75.246.149]):2018/10/03(水) 14:57:45.29 ID:4uMVqvFxd
>>852
第二章の時は絶賛されてた気がする

857 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c971-tsV1 [106.73.193.224]):2018/10/03(水) 14:58:41.09 ID:8Kwg8BbX0
>>855
貴方の様に考えてはいなかったので、ネタバレに関しては公式PVネタも避けるという事で配慮しましょう。
ご指摘ありがとうございますm(__)m。

858 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1363-G60S [59.190.217.149]):2018/10/03(水) 14:58:45.82 ID:aUJZR30F0
副監督は2202はさらば宇宙戦艦ヤマトとヤマト2がモチーフだから
さらば/2を見る事自体がネタバレだとツィートしてたけどね

859 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13c4-aemA [59.135.65.199]):2018/10/03(水) 15:01:24.86 ID:4U0VfZ4Z0
それは自分のネタバレツイートへの援護だろうな、実際はリメイク要素なんてかけらもないのに

860 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ebf0-G60S [153.195.224.158]):2018/10/03(水) 15:03:22.45 ID:K6AZj3OC0
2199と2202どちらが面白いか聞かれると
目くそ鼻くそ
2199はPSヤマトのメカの延長をやっているので
BD買って見ているだけで
はっきり言ってPS2ヤマトで俺の中では終わっているな

861 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1111-ClIk [60.237.123.174]):2018/10/03(水) 15:11:46.74 ID:dd/b05ex0
>>858
すると今後テレサが今更のように島さん大好きっ娘になる可能性もある
・・・と思ったらさらば基準だとそれ無いんだっけ

862 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13c4-aemA [59.135.65.199]):2018/10/03(水) 15:13:54.76 ID:4U0VfZ4Z0
>>861
さらばのテレサは「触れたら死ぬぜ」ですよw

863 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd33-DM++ [49.98.61.202]):2018/10/03(水) 15:14:32.44 ID:v8nh7oDYd
半分は2ネタもあるしまだわかんないよw

864 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 338e-EDZx [133.218.22.203]):2018/10/03(水) 15:22:15.47 ID:WSh6Vcg10
>>851
2199で「そう来たか」と言えば、
ワープで森雪の服が透ける前振りとして、ヤマトの装甲が透けるシーンが入ってたことw

865 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d1ba-ClIk [220.23.242.230]):2018/10/03(水) 15:33:59.19 ID:4cBZEKoc0
>>861
タコランティスに墜落したヤマトで一人だけ謎空間に飛ばされた島を偶然テレサが救い
「これがエンなのですね!」とか初めて知ったみたいな事ほざいてラブラブになっても俺は驚かないぜ

866 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp9d-Nbls [126.245.14.68]):2018/10/03(水) 15:34:14.72 ID:GVANvnjwp
>>861
高次生命体を意のままに操れる島さんが宇宙の帝王になるコースか。
細胞活性装置でも支給されて不死者になるな!

867 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp9d-Nbls [126.245.14.68]):2018/10/03(水) 15:39:05.67 ID:GVANvnjwp
>>865
実は全部仕組まれて始めから定められていたテレサの婚活2202すか。

いかにもピンチのヤマトにたまたま偶然出くわして死力を尽くしてギリギリの一発勝負を見事に決めて救ってくれたテレサありがとう!で島さんに目一杯感謝されて抱きしめられてニヨニヨする所まで全て仕組まれた高次空出来レース。

868 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c971-tsV1 [106.73.193.224]):2018/10/03(水) 15:49:28.06 ID:8Kwg8BbX0
>>866 >>867
もし、そうなら、逆に旧作で不憫な島にスポットが当たり、旧作の島さんファンは喜びそうだね。

869 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d1ba-ClIk [220.23.242.230]):2018/10/03(水) 15:53:19.50 ID:4cBZEKoc0
島が謎の風土病に感染、解析した真田さんが何故かテレサの身体データも持っていて
「テレサの血でしか救えない!」とかほざいて輸血しにいく流れになっても俺は驚かないぜ

870 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 338e-EDZx [133.218.22.203]):2018/10/03(水) 15:55:48.30 ID:WSh6Vcg10
流石にそんなんはないと思うが、それが可愛く見えるほど酷い展開なら平気でありそうな気がするのが何ともw

871 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd33-DM++ [49.98.61.202]):2018/10/03(水) 15:56:31.10 ID:v8nh7oDYd
鈴村くんも2202で期待してたらしいよねw
彼は元々ヤマトファンだし。

872 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 41ba-aemA [126.235.67.89]):2018/10/03(水) 16:01:36.58 ID:0CRxufqQ0
PSヤマト基準の人を見ていると
あと15年もすれば21XXシリーズを基準に語るファンがゾロゾロなんだと思う
時はそうやって流れていく

俺みたいな初作ファンはその頃70代を迎え
その数は年々減っていくのだろう…

今日は久々にTV版2 を見たよ
今回も地球降伏のくだりはあるのかな

873 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sp9d-yEPM [126.233.25.0]):2018/10/03(水) 16:03:56.26 ID:MS9IKiOLp
島は普通に脱出用艇の要員だろ

874 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr9d-NBno [126.34.122.189]):2018/10/03(水) 16:29:06.52 ID:7lh9JWhlr
>>871
無茶な設定には反対する権利がある!と言って欲しかったよ

875 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Saed-q+vP [182.249.44.213]):2018/10/03(水) 16:31:47.20 ID:2ZlwMw2Xa
進藤尚美と福田監督のやり取りが事実であれば、それを間近で見てきた鈴村にそれを求めるのは酷な話ですな

876 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd33-DM++ [49.98.61.202]):2018/10/03(水) 16:34:40.19 ID:v8nh7oDYd
>>874
鈴村くんの声で聴きたいねそれw

877 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd33-DM++ [49.98.61.202]):2018/10/03(水) 16:58:26.40 ID:v8nh7oDYd
しかし
これで2202TV版がシナリオ大修正されてさらば→2みたいに変わってたら笑えるし話題になるんだけどな~w
絶対に無いけど。

878 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd33-v3E8 [49.97.100.67]):2018/10/03(水) 17:00:39.42 ID:1P0sfK5td
おー今度はネタバレに突っ込んでくるのか(笑)

そんなにネタバレに過剰反応するならまず副監督の有難いネタバレに文句言えばいいのに。

俺は長文おじさんにほぼ全面的に同意するけどね。悪いのは無能な2202製作陣だ。(主に副監督)

逆に長文おじさんにもの申すとしたら、テレビ版を見る人の中にはさらばどころかヤマトすら知らない人もいるわけだから、ネタバレ禁止ならそこは線引きするべきか?
でもまそんな人はスレッドのぞかないだろうが。

長文おじさんがんばれー

879 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 130b-aQox [61.89.241.66]):2018/10/03(水) 17:08:45.29 ID:VBR7rQii0
>>858
旧作は一作目だけ台詞全部覚えてる後は一通り見たくらいだが
2やさらばに2202を被せてほしくないな・・・

880 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c971-tsV1 [106.73.193.224]):2018/10/03(水) 17:13:06.59 ID:8Kwg8BbX0
>>848 >>874 >>876
確かにその通り。
あ、私も鈴村さんの声で聞きたいです。

>>875
種運かあ。あれは監督夫婦の方に問題があって、確か後に監督夫婦の方が業界から嫌われて干されたと聞いたけど・・・
たしかあっちも作品の私物化に対して、メイン声優さんの方が噛みついたんだよね。
でも正論は声優さんの方だから、仕事がなくなったのは監督の方だった。

ただし2202副監督と比較すれば、あちらの方がまだカワイイのが現実だよ。

881 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd33-DM++ [49.98.61.202]):2018/10/03(水) 17:23:51.38 ID:v8nh7oDYd
>>880
う、種死はちょっとキツイなぁ
2202はまだあそこまで酷くないと思ってるよ
個人的には;
さすがに小野大輔くんに苦情が来る程じゃないだろうし… 多分。

882 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93f4-aemA [203.139.27.94]):2018/10/03(水) 17:40:25.32 ID:/GbkeDkO0
https://www.megahobby.jp/products/item/2672/

よっしゃあああ!!!!

883 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6bb5-/YFy [121.80.57.217]):2018/10/03(水) 18:06:23.60 ID:tidGQymg0
>>882
こういうのいるか?


どうせ出すなら
岬が桐生で頼む

884 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-QoAm [49.98.155.131]):2018/10/03(水) 18:07:34.36 ID:qyDJ44zHd
「デスラー家は呪われている」

「(キーマンは)強運の血筋」


なんかおかしくねーか?(´・ω・`)

885 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b41-aQox [119.47.16.93]):2018/10/03(水) 18:07:40.09 ID:u3CGV55c0
>>820
同級生で仕事の同僚だった娘がガンで亡くなった。今年。
生きろ、頑張れ。

886 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp9d-Nbls [126.245.14.68]):2018/10/03(水) 18:09:22.52 ID:GVANvnjwp
>>882
膝立ちにさせて後ろから見ると「やめてっ!見ないでっ!!」みたいになってるな…意図的か?

887 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ebf0-G60S [153.195.224.158]):2018/10/03(水) 18:17:25.26 ID:K6AZj3OC0
>>872
水樹奈々もPSヤマトにはまって
ヤマトファンになったんだっけ
松本零士ファミリー発言には驚いたw

888 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13c4-aemA [59.135.65.199]):2018/10/03(水) 18:27:46.66 ID:4U0VfZ4Z0
>>887
単に仕事の幅増やしたいだけでしょ

889 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b41-aQox [119.47.16.93]):2018/10/03(水) 18:31:05.39 ID:u3CGV55c0
>>871
鈴村って、どこかで「続編が出たら、テレサの声は坂本真綾にしてほしい」
とか言ってなかったっけ?
>>882
高いな

890 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ebf0-G60S [153.195.224.158]):2018/10/03(水) 18:37:30.96 ID:K6AZj3OC0
鈴村はウラタロスがお似合い

891 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 132f-aemA [125.1.40.127]):2018/10/03(水) 18:50:13.17 ID:PL0nmyNC0
>>890
もしかして:リュウタロス

892 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c971-tsV1 [106.73.193.224]):2018/10/03(水) 19:20:11.33 ID:8Kwg8BbX0
>>882
ファンがガレージで作るなら判るけど、メーカーがやるか?普通?
そもそも森雪のキャラクターじゃネエだろう。
2202って売れれば親でも平気で売る様な連中が作ってるんじゃね?
さすがに引くわ。

893 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d9f1-S4i9 [114.169.250.183]):2018/10/03(水) 19:20:57.19 ID:DWUR+FlQ0
>>884
 あっちでも呪いとかあんのかね

894 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd33-DM++ [49.98.61.202]):2018/10/03(水) 19:21:41.98 ID:v8nh7oDYd
最近のフィギュアは高いね~。その分出来は凄いけど… だけど俺は娘がいる身、欲しいけど買えぬ。個人的には土方さんのフィギュアが出て欲しかったな。

895 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c971-tsV1 [106.73.193.224]):2018/10/03(水) 19:24:46.12 ID:8Kwg8BbX0
>>882 >>892
といいつつ、まじまじと見ながら2202と比べたけど、これ2202の森雪じゃないよ。
で2199の映像と比較したらドンピシャ。

恐らくだけど2199のときに既に作られていたけど、イメージが森雪じゃないから2199としては世に出ず、2202はなりふりかまっていられずに、ちゅうかイメージ管理がいい加減で2202で2199の森雪が復活したんじゃね?

どうみても2199の森雪だよ、コレ。

896 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-QoAm [49.98.155.131]):2018/10/03(水) 19:25:10.32 ID:qyDJ44zHd
このフィギュアは酷いな……作中のキャライメージではなくエロ同人誌のイメージで作ったようにしか見えない(´・ω・`)

897 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Saed-q+vP [182.249.42.14]):2018/10/03(水) 19:34:46.89 ID:RlkCpXzda
ヤマトガールズコレクションって2199の頃から、この流れなんで今更かなぁ

898 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1111-ClIk [60.237.123.174]):2018/10/03(水) 19:47:44.03 ID:dd/b05ex0
>>882
何気にアステロイドリング付きのヤマトもこんなカッコイイ絵面のリングじゃなかったような

899 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ebf0-G60S [153.195.224.158]):2018/10/03(水) 19:50:57.43 ID:K6AZj3OC0
>>891
すまん間違えた
島「お前倒してもいいよね、答えは聞いてない」
真田「最初に言っておく、ヤマトのマストは飾りだ」

900 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93f4-aemA [203.139.27.94]):2018/10/03(水) 20:05:52.12 ID:/GbkeDkO0
>>897
2199でも胸元開いたパイロットスーツ版とか水着とか
別段騒ぐ話でも無いがとりあえず

よっしゃあああ!!

901 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-wVlL [49.98.148.250]):2018/10/03(水) 20:21:59.74 ID:2wVKC3Gdd
>>899
島「波動砲撃っちゃうけどいいよね? 答えは聞いてない」
古代「艦長、カウントは?」

902 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 132f-aemA [125.1.40.127]):2018/10/03(水) 20:42:44.53 ID:PL0nmyNC0
>>899
>>901
島「無計算ワープしてもいいよね?答えは聞いてない!」(ガシャコン

そしてイデが発動した(なんでや工藤w

903 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b41-aQox [119.47.16.93]):2018/10/03(水) 20:52:02.02 ID:u3CGV55c0
島と言ったら、リュウタロスより、シン・アスカのイメージだなあ

904 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Saed-J9Pi [182.251.254.6]):2018/10/03(水) 20:57:29.83 ID:MTkgalCja
電王なつい

905 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd3d-hBy9 [110.163.10.120]):2018/10/03(水) 20:58:07.50 ID:TbqKqebKd
予告みてると東郷早紀見事にヒロインの座を奪取したな
今後は東郷早紀の旦那探しが焦点

906 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr9d-m2Jv [126.237.49.86]):2018/10/03(水) 21:06:41.45 ID:UrrDsJHgr
相原のお義父さんになる人か

907 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c9f8-hLdQ [106.160.141.205]):2018/10/03(水) 21:08:08.19 ID:OgokErF30
2202って英語タイトルも「スターブレイザーズ」だし、
2199の「スペースバトルシップヤマト」と合わせる気が全然ないよね。

908 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d17b-ClIk [220.209.180.137]):2018/10/03(水) 21:08:16.05 ID:UutiN+P60
もう、さらばや2の要素は欠片も残ってないだろ
土星決戦で地球艦隊は全滅して、もうヤマトしかないという状況になるはずが
アンドロメダ、ヘンダロメダ以下、地球艦隊健在どころかさらに増えて、ガミラスまで応援に来て、ヤマトのバチモンまでいる
第6章と第7章がどんな展開になって、どんなオチなのか予想する気力も湧かない

909 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr9d-m2Jv [126.237.49.86]):2018/10/03(水) 21:17:10.80 ID:UrrDsJHgr
「ヤマトが最後の希望」はシリーズの一貫したコンセプトなのにな

910 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 132f-aemA [125.1.40.127]):2018/10/03(水) 21:18:44.25 ID:PL0nmyNC0
>>909
2202は「ヤマトシリーズ」じゃなくて「飛ぶ理由」だからしょうがない

911 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93f4-aemA [203.139.27.94]):2018/10/03(水) 21:18:49.14 ID:/GbkeDkO0
藤堂な

912 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a9a4-waUM [218.33.129.249]):2018/10/03(水) 21:54:00.70 ID:xI60Eus+0
>>850
自分が忌み嫌ってる筈の小林誠と同じ人種だという事に気付けないんだろうな
間違い無く周囲から嫌われるタイプ

アレを見てると
かつて全レスやヒヨコ戦艦と呼ばれたキチを思い出すよ

913 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13c4-aemA [59.135.65.199]):2018/10/03(水) 21:58:54.39 ID:4U0VfZ4Z0
有名なカンガルーのAAだな

914 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 11ba-Nbls [60.145.141.113]):2018/10/03(水) 22:13:34.68 ID:pPqQRK8J0
>>908
唯一無二の最強戦艦アンドロメダが撃沈された時の絶望感とかもカケラもないな。

ベジータさんに大安売り宣言されそうな勢い。
どんだけやられても時間断層から無限に生み出されるし。
10倍どころじゃない超高速な気がするのは気のせい?

915 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a9c3-esZC [218.41.60.245]):2018/10/03(水) 22:19:50.40 ID:z0PaSskb0
>>887
アンドロメダの艦長は山南ではなくて水樹奈々演じる女艦長にすれば良かった。
沖田艦長の愛弟子で本当はヤマトに乗りたかった(ガミラスの攻撃で負傷した為に乗船出来なかった)エリート士官。ロングヘアで顔に傷アリ。ヤマトに対して愛憎入り混じる複雑な感情を抱いている。
山南は「暗黒星団帝国編」で登場させれば良い。

916 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c971-tsV1 [106.73.193.224]):2018/10/03(水) 22:33:37.98 ID:8Kwg8BbX0
>>905
だれ?その人?

917 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c971-tsV1 [106.73.193.224]):2018/10/03(水) 22:37:03.13 ID:8Kwg8BbX0
>>850 >>912
だからお前達の様に2202の良い処を挙げて反論するんじゃなくて、単に個人攻撃しか出来ない奴が何をいっても説得力ないから。
2202という作品が、アンチ・ヤマト、アンチ・ヤマトファンの作品なのは、誰が見ても判ること。
この世から消えるべきなのは2202だからさ、いい加減にちゃんと擁護できないなら、個人攻撃でお茶を濁すんじゃないよ( ´艸`)ププ

918 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sp9d-l6A4 [126.233.25.0]):2018/10/03(水) 22:42:07.09 ID:MS9IKiOLp
新作スレで場違いのレスをし
中身の話をしていたら割って入って邪魔をし、挙句に自作自演をして大量レスを付けて
流れをぶち壊しにくるやつがいるんだよね
このスレには

919 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-wVlL [49.98.172.168]):2018/10/03(水) 22:46:20.12 ID:TZuNkvDpd
>>917
俺は2202は酷い作品だと思うが、一緒にされなくないんだよ、マジで。

920 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-QoAm [49.98.155.131]):2018/10/03(水) 22:49:03.84 ID:qyDJ44zHd
銀河艦隊が全滅してヤマト1隻になり都市帝国戦に突入→デスラー助っ人→超巨大戦艦にボコボコ→テレサパワーでお終い

7章はこんな流れだろう(´・ω・`)

921 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a9c3-esZC [218.41.60.245]):2018/10/03(水) 22:49:11.12 ID:z0PaSskb0
小林誠親衛隊はまだ個人攻撃工作をしてるのか。例のドーム付き魔改造戦艦テンガでも組んでろや。

922 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd73-eItJ [1.72.7.137]):2018/10/03(水) 22:53:04.38 ID:pAe50ZfLd
銀英伝スレでは2202スレは副監督への個人粘着が激しいやつがいるだけで作品はさほど悪くないのではと書かれたことがあったな。
小林に攻撃を集中してアンチがおかしいと見せるのは2202最大の擁護かも知れない。

923 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW e1cf-3jgp [14.133.82.10]):2018/10/03(水) 23:12:27.99 ID:ztYoEcmc0
>>880
福田はあれ以降クロスアンジュでクリエイティブプロデューサーとかやってたが
監督業は一切やってないからな

もう片方のほうはああなってしまったし……
種の劇場版は消えたし……

924 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c971-tsV1 [106.73.193.224]):2018/10/03(水) 23:26:59.50 ID:8Kwg8BbX0
>>919
IPスレなんだから誰が一緒にするんだ?
そもそも俺の2202批判は問題点を的確にえぐっているだけなんで、2202という作品に問題があるのであって、批判する方の問題じゃないんだけどね?

925 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d912-VGp/ [114.182.227.41]):2018/10/03(水) 23:29:31.41 ID:2DgC9hz90
そいやTV版のOPEDってどうなるの?

926 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW e1cf-3jgp [14.133.82.10]):2018/10/03(水) 23:40:16.62 ID:ztYoEcmc0
>>925
タイアップの情報聞かんなぁ
そういえば

927 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウイーT Sa1d-3qTx [36.11.224.169]):2018/10/03(水) 23:43:19.17 ID:dfmLj8WCa
最終的にはテレサという超チートマップ兵器をどうやって使えるようにするかということなんだよね
命がけで誰かのために戦うという行為はそれほどのものなのかなとも思うけれど

928 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c971-tsV1 [106.73.193.224]):2018/10/03(水) 23:47:15.92 ID:8Kwg8BbX0
2199のときのTV放送では、いろいろとタイアップがあったけど、それって東北新社やTBSがちゃんとSMEとかを引っ張ってきたからだよ。
だから同じTV放送版でも、TBS系列じゃないとEDはそれぞれ違っていたなあ。
テレビ東京は軒下を貸しただけだと思うので、たぶん劇場版と同じだと思う。

929 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 130c-aemA [219.110.113.221]):2018/10/03(水) 23:54:42.86 ID:NS3YGJYP0
テレ東は日曜夕方にアニメ枠を作ったというのに
そこにはナルトやらポケモンやら看板作品が配置されてる現実

930 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ efc4-vBoO [59.135.65.199]):2018/10/04(木) 00:09:49.83 ID:6YPqrE5Z0
>>919
君はまともだよ安心してくれ、おかしいのは約一名とそれを応援してる別垢っぽい臭い奴だけw

931 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 77a4-s3X3 [218.33.129.249]):2018/10/04(木) 00:56:36.02 ID:YZoKMG/O0
>>919
よくわかる

プチ小林を見てると
銀河見て泣いて感動したと斜め上の解釈された
科学考証の気持ちがよくわかるよw

932 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6f40-AXS1 [39.111.162.8]):2018/10/04(木) 01:13:56.79 ID:2cpyt0fH0
ヤマトというだけで、何でも金払って観てきた俺は“老害”らしいからな(苦笑)
老害の批判なんだから、それに噛み付かれたら困るんだよね…。
その“老害”に噛み付くのは、同じ土俵に上がる…もとい!堕ちている訳なんだからさwww

933 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8711-SWBM [60.237.123.174]):2018/10/04(木) 01:16:38.62 ID:7ERArwcx0
>>927
愛を示して~とか昔っから言ってはいるけど
荒ぶる神に本気出してもらうのにどれくらいの人柱を必要とするのかって話だものな

934 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6f40-AXS1 [39.111.162.8]):2018/10/04(木) 01:21:43.03 ID:2cpyt0fH0
>>919
同意!
でも「こんなのヤマトじゃねぇ!」の、一言だけで済むと思うwww
復活変の後にも、同じことを思ったがorz

935 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ efc4-/Sai [59.135.65.199]):2018/10/04(木) 01:26:44.82 ID:6YPqrE5Z0
もうテンプレに書いたらどう?彼は荒らしと変わらないし

936 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 77c3-VmVp [218.41.60.245]):2018/10/04(木) 01:36:34.18 ID:25fKaAeU0
サンダーボルトファンタジー始まったw

937 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f771-6erE [106.73.193.224]):2018/10/04(木) 01:39:57.45 ID:+Ypg0Gfs0
>>935
人にオカシイとか書いてるけど、批判をおさえつけようとしているようにしか見えないんだけど?
勝手に荒らし認定しないで欲しいね?文句があるなら、こちらに判る様に具体的に書け!
それがコミュニケーションの基本だ!それを個人攻撃しか出来ないなら、貴方達こそただの荒らしにしか見えないけどね。

938 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f771-6erE [106.73.193.224]):2018/10/04(木) 01:40:47.81 ID:+Ypg0Gfs0
>>936
2だね(*'▽')俺も好き。

939 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 77c3-VmVp [218.41.60.245]):2018/10/04(木) 01:49:05.16 ID:25fKaAeU0
>>938
最高だよね

940 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ efc4-/Sai [59.135.65.199]):2018/10/04(木) 02:00:17.46 ID:6YPqrE5Z0
なんかレス返信してるけど自分で解ってるんだろ?名指ししてないからな
自覚があるならそれが答えだ

941 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd5f-UsU+ [110.163.10.120]):2018/10/04(木) 02:14:49.77 ID:4DlrndqTd
大帝一族のみ生殖機能ありそう

942 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8fba-SWBM [220.23.242.230]):2018/10/04(木) 03:12:13.34 ID:46xYp0lx0
>>908
>もうヤマトしかないという状況になるはずが

そうやって書いてもらわないと何が何だか分からなくなってるわw

943 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd8f-jsAX [49.104.21.18]):2018/10/04(木) 04:38:31.04 ID:bu03JN6Rd
>>919
そうだね。
人格攻撃などする人と同じになりたくないわ

944 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW a78e-t0aP [133.218.153.197]):2018/10/04(木) 05:32:04.12 ID:HT5HgdaE0
てかさ、スレ住人への人格攻撃や個人攻撃は禁止、ってすればいいじゃん
意見言って帰ってくるのが個人への攻撃なんてのはダメだろ

945 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd8f-Cndw [49.96.17.1]):2018/10/04(木) 05:34:43.42 ID:+f3XGWBHd
>>740
ボイジャーエンターテインメントは、ホールディングスに吸収合併。

946 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa6f-C/Br [182.249.42.14]):2018/10/04(木) 05:45:39.19 ID:JLc1e8Nca
まずはヤクザ言葉で口汚く罵るのを禁止すれば良い、これだけでかなり効果あるでしょ

947 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa6f-C/Br [182.249.42.14]):2018/10/04(木) 06:14:48.44 ID:JLc1e8Nca
あと著作権に関心がある一方で、公式配信ではない違法動画のURLを貼り付ける人が居て鬱陶しい
公式配信を除く投稿動画のURL貼りは厳禁にして欲しい

948 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4fa6-Wb38 [39.110.141.83]):2018/10/04(木) 06:17:13.90 ID:RDmCNkK+0
上映館数増で入らない。DVDも売れない。
儲からないから前のTBS放送時間は取れない?
しかも深夜の枠でほかのアニメにかぶるから
視聴率はさらに下がる。稼ぎ食い潰す。
内容は2199で続編潰しとか言いながら
コスモリバースにおんぶにだっこ。

949 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdbf-IFR2 [1.75.247.155]):2018/10/04(木) 06:24:14.41 ID:La3T4v84d
>>948
売上げ右肩下がりで資金繰りに困って、放映権を投げ売りしたんじゃないのかな?と思います。

950 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f771-6erE [106.73.193.224]):2018/10/04(木) 06:35:32.35 ID:+Ypg0Gfs0
>>944
其れに賛成だ。テンプレに書いておくよ。

951 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa6f-C/Br [182.249.42.14]):2018/10/04(木) 06:39:01.27 ID:JLc1e8Nca
総意でもなんでもないから勝手に決めるなよ

952 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa6f-C/Br [182.249.42.14]):2018/10/04(木) 06:40:42.62 ID:JLc1e8Nca
ロクな議論もしてないのに一番の問題児が勝手にテンプレ変更するのは賛同しかねる

953 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f771-6erE [106.73.193.224]):2018/10/04(木) 06:43:03.78 ID:+Ypg0Gfs0
宇宙戦艦ヤマト2202 愛の戦士たち 91話
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1538602846/l50

次スレのメンテよろしく。

954 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa6f-C/Br [182.249.42.14]):2018/10/04(木) 06:45:34.87 ID:JLc1e8Nca
ロクな議論もしてないのに、こういう風にテンプレ勝手に変えるのか
何でもありじゃん

955 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa6f-C/Br [182.249.42.14]):2018/10/04(木) 06:46:48.20 ID:JLc1e8Nca
悪いな、ロクな議論もしてないのにテンプレ変えられたので次スレ立ててくるわ

956 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa6f-C/Br [182.249.42.14]):2018/10/04(木) 06:52:44.91 ID:JLc1e8Nca
宇宙戦艦ヤマト2202 愛の戦士たち 91話
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1538603478/

テンプレ変えるなら、ちゃんと議論してくれ

957 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f771-6erE [106.73.193.224]):2018/10/04(木) 06:53:14.71 ID:+Ypg0Gfs0
>>955
その論議とやらに俺の意見は無視されるんだろ。
というか貴方が勝手に作品の話じゃなく個人攻撃をしてるだけじゃないの?
個人攻撃を止めれば良いのではないか?
貴方は一人で連続で書き込んでるけど、次スレを立てるのは基本的に950を踏んだ者の役目だぞ。

958 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4fa6-LU1Q [39.110.141.83]):2018/10/04(木) 07:26:50.54 ID:RDmCNkK+0
それもこれも全て2202の出来が悪いせいだよな

959 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdaf-vrgY [49.98.11.166]):2018/10/04(木) 07:45:41.26 ID:P96Z9kKsd
ミル君は大帝の実子なんだろな

960 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr27-i9eN [126.34.124.2]):2018/10/04(木) 07:49:11.72 ID:Zz/3tm5Er
>>949
今どき、作品(放送する権利)を買うテレビ局があるとは思えないのだが。

961 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 77c3-VmVp [218.41.60.245]):2018/10/04(木) 07:49:37.48 ID:25fKaAeU0
>>944
賛成!擁護派の個人叩きにはウンザリ。

962 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa6f-X9uU [182.249.42.14 [上級国民]]):2018/10/04(木) 07:49:54.85 ID:JLc1e8Nca
>>957
貴方が言えた台詞ではない

【TV SERIES】宇宙戦艦ヤマト2202 愛の戦士たち Part1
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1538387773/221
>>21
>根本的に間違ってるのは貴方達。なぜなら2202とは2199に喧嘩を売ってる作品だからね。
>先ず、そこを改めてから楽しみなよ。
>貴方達は、2199ファンを苦しめている作品を見て喜んでいる屑でしかない。
>喧嘩を俺達に売ってきたのは2202そのものだからね。

963 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dff0-B0Le [153.195.224.158]):2018/10/04(木) 08:10:46.54 ID:9h44WJC90
古代進がtakahiro化
島大介が登坂広臣化
森雪が牧村香化
糞山本が戦士して

メカが宮武監修
松本零士が監修
したらもう一回見るわ

964 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa6f-C/Br [182.249.42.14]):2018/10/04(木) 08:39:28.46 ID:JLc1e8Nca
そもそも>>944に賛成しときながら、貴方が立てたスレのテンプレに人格攻撃の件がすっぽり抜け落ちてるでしょ?

そういうところが姑息だと思いますよ

965 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa5f-rHah [182.251.254.33]):2018/10/04(木) 08:42:05.97 ID:GTFekekTa
ハンマー振り回す森ユキって
それいるか?

966 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr27-mVFx [126.34.120.136]):2018/10/04(木) 08:49:30.60 ID:eGPP5CC6r
古代:小栗旬
島:岡田将生
雪:長澤まさみ
南部:菅田将暉
徳川:ムロツヨシ
相原:窪田正孝
真田:柳楽優弥
佐渡:佐藤二朗
山崎:中村勘九郎
加藤:三浦春馬
原田:橋本環奈
土方:堤真一

967 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa6f-C/Br [182.249.57.53]):2018/10/04(木) 08:56:09.49 ID:aahRFiNha
何にせよ貴方は>>944に賛成をするという線引きを自分でやった
ならそれに賛成した自分を貫いて欲しいと切に願うよ
>>962のようにスレの住人に対して屑呼ばわりする人格攻撃は金輪際止めて欲しい

968 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7ff4-vBoO [203.139.27.94]):2018/10/04(木) 08:58:41.47 ID:bUrU9KZk0
信者とか言葉を出してくる段階で語る資格ねぇわなw
アホばっかりかw

969 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f771-6erE [106.73.193.224]):2018/10/04(木) 09:00:45.19 ID:+Ypg0Gfs0
>>962
なにをいってんだ?ちゃんと書いてあるじゃん。
喧嘩を売られたから、喧嘩を売ったのはお前さん達だと答えてる。

2202という作品が2199ファンを苦しめてる以上、それを笑って見ているのは間違いなのは当然だ。
2199ファンへの配慮をした上で、2202を楽しめと書いてんだろうが!大激怒だよ。

970 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa5f-rHah [182.251.254.37]):2018/10/04(木) 09:12:14.55 ID:am1CDuuCa
ハーロックの悲劇再びだな

971 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa6f-C/Br [182.249.57.53]):2018/10/04(木) 09:12:14.99 ID:aahRFiNha
まずは貴方が人格攻撃や個人攻撃を止めるんだね、自分で線引きをしたんだから貫きなよ

972 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f771-6erE [106.73.193.224]):2018/10/04(木) 09:21:45.83 ID:+Ypg0Gfs0
>>967
それなら2199ファンの苦しみを笑って見ている方が問題だろ。
何をいってるのかね?
先に人を笑いバカにした貴方達に、そのお返しをしているに過ぎない。
そもそも、貴方達がスレ住人への個人攻撃を止めれば、人格攻撃も発生しない。

なぜなら個人攻撃できないのに、どうして人格攻撃が出来ると思うんだ?
同じことだぞ。

973 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f771-6erE [106.73.193.224]):2018/10/04(木) 09:23:23.03 ID:+Ypg0Gfs0
>>971
だから何べんも書いてんだろ。
先に喧嘩を振り、個人攻撃をしているのは貴方達の方だ。
2202という作品そのものが、2199ファンをディスる作品であり、その批判に対してあることない事を書いてるのは貴方達だろうが(大激怒)

974 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 77a4-s3X3 [218.33.129.249]):2018/10/04(木) 09:24:47.58 ID:YZoKMG/O0
無理無理
いつもいつも自分勝手なマイルールを他人に押し付けるわ
自分が叩かれるとその都度ルールブック書き換えるわ
恣意的なでーたソース

975 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 77a4-s3X3 [218.33.129.249]):2018/10/04(木) 09:29:33.31 ID:YZoKMG/O0
途中送信した

事実と称して恣意的なデータ出しては、ソース求められると嘘ばっかり
挙げ句の果てには開き直り

こんなのにルール求めるのは無理
明らかにテンプレにされるの嫌がってるしw

976 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f771-6erE [106.73.193.224]):2018/10/04(木) 09:35:30.53 ID:+Ypg0Gfs0
>>974
ホントそうだよな。
スレ住人に対する個人攻撃(人格攻撃)を禁止する。

そう書くのに誰も反対などしていないのだから、サッサと書けと思うよ。

977 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa6f-C/Br [182.249.57.53]):2018/10/04(木) 09:36:13.40 ID:aahRFiNha
>>972
少なくとも俺は2199ファンの苦しみを笑った事は一度もないよ、勘違いしてるようだけど
2202の6章を楽しみにしてるし、2199よりも面白いとも感じてるけど

978 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f771-6erE [106.73.193.224]):2018/10/04(木) 09:45:17.04 ID:+Ypg0Gfs0
そうか笑っていないなら、2202が2199をレイプするのを苦痛に感じる2199ファンを笑う奴への怒りを貴方に向けたのは間違いだ。
失礼した。謝るm(__)m

979 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f63-B0Le [59.190.217.149]):2018/10/04(木) 10:10:49.37 ID:l8TFIaZm0
次スレおもっいっきり脱線してるな

980 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Spef-hMf/ [126.233.25.0]):2018/10/04(木) 11:21:22.67 ID:f03bkQbWp
>>973
嫌なら見るな

あと作品をけなし2202ファンに喧嘩売らないでね

981 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saef-t0aP [106.133.45.18]):2018/10/04(木) 11:28:35.44 ID:iLOwpRRMa
今迄何か違和感があったんだけど、少し分かった気がする
もしかして作品を非難させると、自分が非難されてるように感じてるのかな?
だから非難した個人へ攻撃仕返してる?

982 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa6f-C/Br [182.249.57.53]):2018/10/04(木) 11:31:03.58 ID:aahRFiNha
事実は1つなのですがそれを楽しむ人が居れば批判する人なども居る、さらばとか良い例ですよね

松本零士も良例だと思います、戦争の悲惨さを知りながら軍事兵器の美しさに惹かれてるのではないでしょうか
あそこ迄説得力のある絵を描くんですから、本人も資料の大切さは強調してたように思います
ですが人によってはあの悲惨な戦争を飯のタネ、よりにもよって漫画にするなんて冒涜に映るでしょうね

983 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ efc4-/Sai [59.135.65.199]):2018/10/04(木) 11:56:36.21 ID:6YPqrE5Z0
>>981
違うよ、その逆で2202を悪く言わないのは私の行動に文句がある奴だ、私に従えーだな。

984 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saef-t0aP [106.133.45.18]):2018/10/04(木) 12:13:12.11 ID:iLOwpRRMa
>>983
んん?
ちょっと意味が分からない
もっと分かり易く頼むわ

985 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sraf-uL6o [126.237.49.86]):2018/10/04(木) 12:28:36.47 ID:J+gJEbbir
個人攻撃してはいけないルールになんで議論が必要なの?
そもそもそんなルールが必要なのは情けないけど

986 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ efc4-/Sai [59.135.65.199]):2018/10/04(木) 12:29:52.62 ID:6YPqrE5Z0
>>984
2202は今後のヤマトを揺るがす問題作だからみんなで声を上げようと言ってると
「大ファン!面白い」「面白くないが見てる」「別作品だと思ってそれなりに楽しんでる」という人が
お前の声だけ大きくて煩いよと文句を言い始めた

で、その人は自分の考えが認めてもらえない事で攻撃の矛先が自分に向かってると勘違いしてる

人はいろいろな考えがあるのにね…

987 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cf6f-aVEh [153.161.99.118]):2018/10/04(木) 12:30:52.56 ID:HK8G8B5H0
一つ作品があれば見た人はいろんな考えを持つ。なるべく穏やかにしようよ(´・ω・`)

988 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saef-t0aP [106.133.45.18]):2018/10/04(木) 12:37:38.49 ID:iLOwpRRMa
>>986
わざわざありがとう
作品やスタッフを批判、批評するのは好い事だと思う
その中身がどっち側であれ、世間の声が出てる訳だから
只、スレ民同士で争うのは良く無いと思う次第

989 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdaf-Wb38 [49.98.157.149]):2018/10/04(木) 13:03:11.70 ID:EziQ7xnKd
見たからいろいろかきこなのに嫌なら見るなてのは次元断層かなんかにはまってるに違いない

990 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdaf-Wb38 [49.98.157.149]):2018/10/04(木) 13:05:39.11 ID:EziQ7xnKd
大ファンで面白いて人がいる?

991 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa6f-C/Br [182.249.57.53]):2018/10/04(木) 13:05:55.79 ID:aahRFiNha
そのスレ民同士で争わないための先人の知恵がスレの住み分けな訳でしょ
こう書くと、じゃあ賞賛スレ立ててそっちに移住しろというレスが即書き込まれるんだけどさ

別にここは賞賛スレではないがアンチスレでもない、色んな考えの人が居る
アニメ板の2202スレもそう、極力ネタバレは読まないようにしてるって人の書き込みがあった
そういう場では書き込む内容も考えないと駄目、という話
住人を屑呼ばわりするような書き込みをするぐらいなら、アンチスレに書き込んだら?というのは自然な流れだと思うけどね

992 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ efc4-vBoO [59.135.65.199]):2018/10/04(木) 13:08:01.51 ID:6YPqrE5Z0
>>990
言われてみればこのスレには居なさそうだな…こんな状況だと

993 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Spaf-Bn+m [126.245.14.68]):2018/10/04(木) 13:29:24.26 ID:n6tMOZ5Wp
>>992
他のスレにいる?

994 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 771c-WR8A [218.41.53.115]):2018/10/04(木) 13:31:40.16 ID:qsfPg+4D0
波動砲封印なイスカンダルはどうしたのか
隣の辺境で……とはいえ波動砲乱れ撃ちに女王陛下激おこ、自ら超戦艦イスカンダリアを操縦し
高笑いする大帝と反物質裸女をしばき倒して一気に事態を収める最終章・鉄槌編にご期待ください!

995 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ efc4-vBoO [59.135.65.199]):2018/10/04(木) 13:32:46.93 ID:6YPqrE5Z0
>>993
さすがにそこまでは知らんが、好きな人もそりゃいるだろう…

996 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Spaf-Bn+m [126.245.14.68]):2018/10/04(木) 13:34:11.84 ID:n6tMOZ5Wp
>>994
さっくりとコスモリバースキャンセラーとかをポチッとな

997 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa6f-C/Br [182.249.57.53]):2018/10/04(木) 13:38:29.94 ID:aahRFiNha
>>990
俺が>>977で書いてるでしょ、大ファンではないが
俺はつまらないと感じてるけど作品を追ったりはしない

998 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa6f-C/Br [182.249.57.53]):2018/10/04(木) 13:39:09.13 ID:aahRFiNha
つまらないと感じてる作品を追ったりはしない

と書きたかった

999 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa6f-C/Br [182.249.56.8]):2018/10/04(木) 14:30:11.06 ID:xxfardJ3a
埋めましょ

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KK2f-jHAi [AQI01qo]):2018/10/04(木) 14:43:58.60 ID:MOL488flK
1000なら(大激怒)男死亡

1001 :1001:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 6日 21時間 49分 1秒

334 KB
★スマホ版★ 掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

read.cgi ver 05.04.06 2022/04/29 Walang Kapalit ★
FOX ★