キース・コード的 過去の記事

2015/5/17

キース・コードと遠藤保仁の使い方

キース・コードと遠藤保仁の使い方 手元に2冊の書籍があります。 この2冊の書籍はとても対照的です。 1つは上を目指すため、勝つための理論。 これから学ぼう、これから勝とうという趣旨で書かれた内容です。 したがって、広範囲に向けた漏れのない内容と緻密な構成となっています。 もうひとつは実際に上にい…

コーナリング 過去の記事

2015/1/22

「スペンサー乗り風」まとめ(RR>ハングオン>倒し込み)#4

スペンサー乗り風★セッティングリアサスのCompは最強、Tensは好みフロントサスのTensは最弱、Compは好みフロントのイニシャル(プリロード)は最弱ステアリングダンパーは最弱(マシン特性にに合わせる)(一度外してみる)シート角は平気味に、可動域を広くステップ位置はバンキング時に全荷重を預けらられる位置にハンドル角…

新解明国語辞典 過去の記事

2015/2/7

老人性回想症と『2ストロークレーシングハンドブック』

ろうじんせいかいそうしょう【老人性回想症】(新解明国語辞典) 日々の出来事がさほど面白くないため、あるいはあまりにも不条理なため、あるいは自身の機能低下に愕然としたため、あるいはインプットが多すぎるため、あるいは今更記憶するような事柄がなくなってきたため、あるいは日々において今更覚えるようなことが減少してきたため…

RSS MotoGP

Translate:

Powered by Google 翻訳翻訳

最近の投稿

Translate »

原文