20200818
09:00
全部をわかってから始めようとするところ、わからないところが出てくることが悪いことだと思っているところ、私のよくないところ
22:15
脳の解像度が上がって嫌な想像にグサグサに刺される
体調の悪さからきている不安
20200817
9:25
薬を忘れてきたのはミスってしまった。新しい職場のことについて、自分の持っているスキルでたりているのか、相手の期待を裏切らないかずっと不安だ。
何をできるようになれば自信がつくか?
HTML/CSSでのコーディング
デザインラフからのPS/ILでのデザイン起こし
あと今の職場で依頼されているサイトの件、早く片付けたい。実績になるけれど・・・。Wordpressの知識以外に何か勉強しないとと思って焦るし、Wordpressのこともよくわからなくて焦る。どうしたものか。
あと勉強しているときに集中力が続かないのも気になる。仕事が始まったら朝7:30に家を出ないといけなくなるし。それもできるか気になる。練習しておいた方がいいかなと思うけれど、両親に知られたくない。仕事のことによくのっかってこようとするの本当に嫌だ。放っておいてほしい。面白がっているだけなのが丸わかりで嫌になる。
面白ければ私の内面のことなどどうでもいいのかと思う。
20200816
21:40
ダーマペンで施術。やった直後はひどくなるとわかっていてもすこし落ち込む。
転職先に勤め始める頃にはもう少しマシになってるだろうな。
Webの勉強もわからないことがわからない状態から脱して、勉強ができるだけの書いてあることがわかる、そして使えるようになりたい。意欲はあるのに集中力がなくて空回りしているけれど、きっとぐんとわかって伸びる時が来るはず。投げ出さずにがんばれ。
20200810
22:50
肩・背中がガチガチ、痛い、口の中が変な味がする、顎が疲れている、足に力が入る、ストレスを感じている時なので要注意。体で感覚を覚えること。
20200809
13:30
面接合格してその場で採用になった。びっくりした。なんだかやっと社会復帰できる気がするし、やっと正しく評価されたと思った。私の中で一発逆転だこれは。ほんのり不安はあるけれど、きっと良い方向に進める予感がする。私はもうこの先もダメで人間的にもダメだと思っていたから本当に嬉しい。嫉妬ややっかみに苦しまなくて済む。我慢もしなくて良くなるだろう。
20200806
13:30
色々なことに対して感情を上下させない、動かさない、反応させないことを練習中。なんとなく様々なことに対して感情を動かして反応しなければいけないと思っていた節がある。とてもつかれるので今の半分くらいにしたい。特に他人のしょうもない行動には反応したくない。
20200805
16:30
仕事はメンタルに影響があるが、原因ではない。
それはそうとして早く転職はしたい。
私が1人で時間を過ごすことはストレス解消なんだ。