日本の「報道の自由度ランキング」下落報道でNHKが「日本政府の圧力」という文言を削除 政権忖度と自己検閲ぶりがあらわに

会見打ち切り、書面回答拒否…岸田政権のぞんざいメディア対応 安倍・菅“言論弾圧”政権で「政権忖度」が恒常化 

 だが、こうした細かな指摘や分析を国内メディアはことごとく無視。仔細に報じようともしない。しかし、それも当然だろう。主流メディアは「政府からの日常的な圧力の結果、厳しい自己検閲」をし報道の自由を自ら阻害している当事者であるだけでなく、ここで取り上げられた極右の台頭や歴史修正主義、沖縄米軍基地問題や「土地規制法」などの危険な法案について、大きな問題として積極的に取り扱おうとしないからだ。

 しかも重要なのは、メディア側の姿勢が安倍・菅政権以降も悪化しつづけていることだろう。

 たとえば、北海道新聞は9日付記事において、岸田首相が情報発信に消極的になっていると指摘。コロナ第6波でも1カ月半も首相会見をおこなわず、4月8日・26日の会見は30〜40分で終了。さらに、コロナ下で安倍政権がはじめた会見で指名されなかった記者が書面でおこなう質問についても、4月26日の会見後に4社が質問を提出したものの、岸田官邸は回答を拒否。安倍首相も菅首相も国民への説明をないがしろにしてきたが、岸田官邸も高い支持率に調子づき、メディア対応が輪にかけて酷くなっているというのだ。

 無論、これは官邸側だけの問題ではけっしてない。前述したように、国境なき記者団は日本政府がコロナ対策を口実に記者会見に出席できる記者の数を劇的に減らしていることを問題として取り上げていたが、そのほかにも更問い(追加質問)の禁止や事前に官邸が質問を提出させようとすることなど、問題は安倍政権時から山程あった。当然、これらは首相会見の主催者である内閣記者会がボイコットも辞さない姿勢で反発すべき事柄だ。ところが、大手メディアの記者たちは報道に対して露骨に圧力が強まるなかでも平然と安倍首相や菅首相と会食をおこない、官邸のメディア対応を是認してきた。そうした結果、安倍・菅政権時に加速したメディア側の「忖度の意識」や「追及をしない姿勢」が恒常化し、岸田政権下においても当たり前のようになってしまっているのだ。

 このような情けないメディア状況を、「政府の日常的な圧力の結果、厳しい自己検閲が生じている」とずばり指摘した今年の「報道の自由度ランキング」。そして、肝心のこの指摘を報じなかった国内メディア。──今回のランキングについて報じたメディアは、ウクライナ侵略で言論統制を強めたロシアが昨年から順位を5つ下げて155位になったことを強調していたが、自己検閲によって政府の圧力の存在を伝えないメディアが、ロシアの状況についてとやかく言えたものではないだろう。

最終更新:2022.05.10 09:21

「いいね!」「フォロー」をクリックすると、SNSのタイムラインで最新記事が確認できます。

「太り始めた54キロ以上の人はやって」9割知らないエッチな習慣で体重が…
「なんで日本人はシミ放置してるの?」韓国女子の9割がやってる毎晩の裏技が凄い
吉木りさ(34)「歯の黄ばみはアルミホイルで一発だよ」9割が知らない裏技
「なんで日本人はシミ放置してるの?」韓国女子の9割がやってる毎晩の裏技が凄い
安倍政権の沖縄での報道弾圧に「国境なき記者団」が批判声明! 一方、官邸は国連の「表現の自由」調査を監視する暴挙
9割が知らない「普通に洗っても落ちない黒ずみ」ある物で洗った結果
「閉経したらやって」元80キロ更年期主婦が2秒習慣で体重みるみる…
「貯金が怖いくらい増えてく…」言われた通りにしてみたら金持ち
安田純平氏のシリア拘束で「国境なき記者団」が声明! 安倍官邸は7月に拘束情報を把握するも隠蔽していた
2022年お金持ちになるのは〇月生まれ?金運が上昇してお金持ち
NYタイムズが報道拠点を東京でなくソウルに移す理由に「報道の独立性」を…「日本に報道の自由がない」という国際社会の評価
国連の「表現の自由」調査を拒否! 安倍政権が国際社会から隠したがった“報道への圧力”全事件簿
2016「報道圧力&自主規制」事件簿! キャスター降板、高市と自民党の恫喝、原発圧力復活、反戦メッセージ削除…
今日が命日…忌野清志郎の「表現の自由を奪う圧力」との闘い、そして憲法9条への美しすぎるメッセージ
「閉経したらやって」元80キロ更年期主婦が2秒習慣で体重みるみる…
岸井成格が安倍官邸から受け続けた圧力の数々! 安倍応援団による卑劣な「意見広告」攻撃の末、『NEWS23』降板に
安倍御用記者・山口敬之レイプ疑惑がまさかの不起訴相当に! 官邸による逮捕もみ消しをうやむやで済ませるのか
北九州一家監禁殺害事件“犯人夫婦の息子”の告白は他人事じゃない! 9歳で直面したセーフティネットなき日本社会の残酷
今井絵理子「批判なき選挙、批判なき政治」発言は民主主義の否定! 蔓延する“批判=悪”の空気の危険性
54歳「白髪は炭酸で揉むだけ」昭和生まれの9割が知らない”お風呂で1分”の裏技
即位パレードで安倍首相が“天皇きどり”で窓を開けお手振り! NHK岩田明子記者に事前リークしトンデモこじつけ解説で正当化
本人は「ウヨじゃない」というが…吉本芸人「ほんこん」のサムすぎるネトウヨぶり! 安倍応援団化は売れない芸人の再生装置か
「安倍政権はタガが外れている」『報道ステーション』後藤謙次の安倍批判がキレキレ! 御用記者に何が?
公文書改ざん、安倍応援団の八代英輝、北村晴男弁護士がこの期に及んで「朝日に立証責任」「証拠を見せろ」と恫喝
日本人は「顔垢」とらないの?韓国女性に毛穴がない理由!9割が知らない裏技
安倍応援団の報道圧力団体「視聴者の会」がNEWS 加藤シゲアキにまで「偏向」と攻撃! 言ってもない台詞をでっち上げ
山口敬之のレイプ告発会見でテレビが見せた弱腰、安倍応援団は「逮捕ツブしたのはTBS」とデマで官邸擁護
『報ステ』新キャスターに決まった大越健介に期待! NHK時代、安倍晋三と岩田明子記者の圧力で『NW9』キャスターを追われた過去
BTSファン「ARMY」がスゴイ! ネトウヨの差別攻撃にもメディアの嫌韓にも負けず、国境を超える連帯と勇気
小島よしお「痩せにくい人に」更年期デブ主婦がやるべき2秒習慣が凄い!
大統領選不正デマを拡散した日本のトランプ応援団の妄言総まくり! 百田尚樹、橋下徹、平井文夫、木村太郎…
『NEWS23』新キャスターはやっぱり星浩! 元朝日記者は集団的自衛権容認の親米保守、“骨なしクラゲ”の評も
小籔千豊が久々安倍応援団ぶり発揮! 和田政宗議員への批判に「反自民の人の見方」「麻生さんへの野党の質問も変」
『そこまで言って委員会』に出れば講演で稼げる! 辛坊治郎が漏らした安倍応援団・保守文化人の醜悪ビジネス
悲惨な足爪でサンダル履けない・・”冷蔵庫のアレ”を塗った結果に驚愕
“炎上”朝日記者のツイートはデマじゃない! 安倍政権と安保法案を支持する「銀座デモ」の正体はネオナチと在特会だった!
NHK 9時の大越キャスター更迭は官邸の意向! 安倍お気に入り記者も協力?
田崎史郎、山口敬之、ミヤネ屋…森友問題でも露骨すぎる安倍擁護を展開中!安倍応援団の情報操作に騙されるな!
慰安婦問題の“戦犯”朝日・植村記者が反論! 右派のデマ攻撃が明らかに
「私はコレで宝くじ1等当てました」高額当選者が教えてくれた裏ワザ
政権の圧力を押し返した韓国のテレビ記者と、吉田調書報道を「誤報」にされた元朝日新聞記者が語った“日韓ジャーナリズムの差”
安倍首相が「安倍独裁とか言われて…」とグチ! 見城徹ら応援団は「そんなことない」「私利私欲がない」「嘘が言えない」と露骨ヨイショ
坂上忍や東国原が加計問題追及の一方で「自民党を応援してる」と言い訳! 背景に安倍応援団からの抗議
『報ステ』は死ぬのか? リベラルな小川彩佳を降板させ、安倍応援団・野村修也弁護士が新コメンテーター就任の情報が
1日8億稼ぐ投資家が暴露「株で勝つ続ける人の共通点が判明」YouTubeで明かして業界騒然
黒川弘務検事長と賭け麻雀の産経新聞記者が書いていた露骨な黒川定年延長の擁護記事! 産経には“法務省の見解”捏造疑惑も
「韓国人慰安婦を強制連行」と書いたのは朝日でなく産経新聞だった! 植村記者に論破され阿比留記者が赤っ恥
共同・柿崎の首相補佐官に続き…産経新聞元ソウル支局長が「内調」に転職か! 朴槿恵の密会の噂を書き起訴された嫌韓記者
大和くんが迷い込んだ北海道山中を「文春」「新潮」の記者が歩いてみた! サバイバル力が上だったのはどっち?
「怖いくらい貯金が増えた…」言われた通りにしてみたら金持ち

新着芸能・エンタメスキャンダルビジネス社会カルチャーくらし

日本の「報道の自由度ランキング」下落報道でNHKが「日本政府の圧力」という文言を削除 政権忖度と自己検閲ぶりがあらわにのページです。LITERA政治マスコミジャーナリズムオピニオン社会問題芸能(エンタメ)スキャンダルカルチャーなど社会で話題のニュースを本や雑誌から掘り起こすサイトです。国境なき記者団報道の自由度ランキング安倍晋三岸田文雄日本編集部の記事ならリテラへ。

人気記事ランキング

総合
ツイート数
1 「報道の自由度ランキング」下落報道でNHKが政権忖度し削除した文言
2 『名探偵コナン』の公安礼賛がヒドい
3 ロシア入国禁止リストに“安倍元首相の名前なし”で「やっぱり」の声!
4 岸田政権の“改憲”の本命「緊急事態条項」はこんなに危ない!
5 国会審議で「総理は嘘つき」が“侮辱罪”にあたる可能性を政府は否定せず
6 葵つかさが「松潤とは終わった」と
7 維新・松井一郎市長が「保育士が足りないから親が自宅で面倒みろ」と呼びかけ
8 「安倍やめろ」ヤジ排除に敗訴判決も、安倍政権下で日本はロシア化
9 安倍の近大卒業式登場に呆れ声!仕掛人・世耕もプーチン擦り寄り
10 残業代をおさえるために出退勤簿を会社が改ざん
11 フジの格闘技RIZINと暴力団が
12 坂上忍『バイキング』打ち切りはフジ上層部による政権批判潰し
13 中山美穂ラブラブ写真に辻仁成は
14 安倍晋三「桜前夜祭」事件で秘書が「違法性を認識していた」と供述!
15 原発事故前に安倍が地震対策拒否
16 『永遠の0』は恐い!元特攻要員が批判
17 ジャニーズ10大事件簿 10位〜6位
18 吉村知事肝いりの大規模入院施設の利用率が最大7%で閉鎖
19 辻仁成が告白「彼女に新しい人が…」
20 吉本芸人「ほんこん」のサムすぎるネトウヨぶり!
1国会審議で「総理は嘘つき」が“侮辱罪”にあたる可能性を政府は否定せず
2「報道の自由度ランキング」下落報道でNHKが政権忖度し削除した文言
3安倍晋三「桜前夜祭」事件で秘書が「違法性を認識していた」と供述!
4岸田政権の“改憲”の本命「緊急事態条項」はこんなに危ない!
5ロシア入国禁止リストに“安倍元首相の名前なし”で「やっぱり」の声!
マガジン9

人気連載

アベを倒したい!

アベを倒したい!

室井佑月

ブラ弁は見た!

ブラ弁は見た!

ブラック企業被害対策弁護団

ニッポン抑圧と腐敗の現場

ニッポン抑圧と腐敗の現場

横田 一

メディア定点観測

メディア定点観測

編集部

ネット右翼の15年

ネット右翼の15年

野間易通

左巻き書店の「いまこそ左翼入門」

左巻き書店の「いまこそ左翼入門」

赤井 歪

政治からテレビを守れ!

政治からテレビを守れ!

水島宏明

「売れてる本」の取扱説明書

「売れてる本」の取扱説明書

武田砂鉄