ふたばフォレスト

このページはふたば☆ちゃんねるの過去ログを収集しています。del機能は有効です。不適切な書き込みは各自削除して下さい。「PLAY」ボタンで音声読み上げ。隔離スレッドも収集中。
【2022_1_8】ブラウザでページを保存したときのレイアウト崩れを修正。PC版の本体レイアウトも少し変更しました。不具合報告はコチラまで。
top サイト説明 ふたば☆ちゃんねる
【広告】別ウインドウで開きます。

画像ファイル名:1651991143071.jpg-(117423 B)サムネ表示 

無念 Name としあき 22/05/08(日)15:25:43 No.967311008 そうだねx15/11 17:51頃消えます
アーケード移植なら任せてくれ
削除された記事が1件あります.見る隠す
PLAY
無念 Name としあき 22/05/08(日)15:25:59 No.967311095 del そうだねx1
ソニックも付いてくるしな
PLAY
無念 Name としあき 22/05/08(日)15:27:10 No.967311500 del そうだねx2
おお任せた
PLAY
無念 Name としあき 22/05/08(日)15:27:17 No.967311538 del そうだねx17
    1651991237340.jpg-(44530 B)サムネ表示
ストライダー飛竜はメガドラ版で十分だった
PLAY
無念 Name としあき 22/05/08(日)15:28:07 No.967311851 del そうだねx1
ゴールデンアックスとかコラムスとかまとめて入ってるおまけカセット欲しかったな
PLAY
無念 Name としあき 22/05/08(日)15:28:17 No.967311907 del +
>ストライダー飛竜はメガドラ版で十分だった
戦斧を思い出した
PLAY
無念 Name としあき 22/05/08(日)15:28:31 No.967311984 del そうだねx10
大魔界村は良い出来だ!
PLAY
無念 Name としあき 22/05/08(日)15:29:46 No.967312386 del +
>戦斧を思い出した
デスブリンガーってAC版居ないんだな
PLAY
無念 Name としあき 22/05/08(日)15:29:56 No.967312445 del +
スラップファイトは完璧な移植だった
PLAY
無念 Name としあき 22/05/08(日)15:30:28 No.967312622 del そうだねx1
タイトーはルナークとかマスターオブウェポンとかアーケードでも微妙なタイトルの移植が多かった
PLAY
10 無念 Name としあき 22/05/08(日)15:30:48 No.967312737 del そうだねx5
128色表示できれば少しは評価違ったのにな
PLAY
11 無念 Name としあき 22/05/08(日)15:31:10 No.967312863 del +
>タイトーはルナークとかマスターオブウェポンとかアーケードでも微妙なタイトルの移植が多かった
ナイストとダラ2出てなかったけ
あとニュージーランドもあった気がする
PLAY
12 無念 Name としあき 22/05/08(日)15:31:33 No.967312974 del そうだねx2
>128色表示できれば少しは評価違ったのにな
評価も成績も別に悪くないよ
PLAY
13 無念 Name としあき 22/05/08(日)15:31:50 No.967313072 del そうだねx4
やはりミッドナイトレジスタンス
PLAY
14 無念 Name としあき 22/05/08(日)15:32:04 No.967313143 del そうだねx1
当時ゴモラを移植するという英断
PLAY
15 無念 Name としあき 22/05/08(日)15:33:24 No.967313679 del そうだねx4
    1651991604474.jpg-(46532 B)サムネ表示
>128色表示できれば少しは評価違ったのにな
せやろか
PLAY
16 無念 Name としあき 22/05/08(日)15:34:14 No.967313972 del そうだねx4
まだまだアーケードとの差はあったけどだいぶ近いものが家で遊べるようになったのは嬉しかった
PLAY
17 無念 Name としあき 22/05/08(日)15:34:51 No.967314179 del +
アーケード移植作なんか背景とか色数少なさがよく目立っていた
PLAY
18 無念 Name としあき 22/05/08(日)15:35:19 No.967314319 del +
ゴモラ会社の先輩から500円で売ってもらったわ
いま15000円するのか
PLAY
19 無念 Name としあき 22/05/08(日)15:35:21 No.967314330 del +
>ナイストとダラ2出てなかったけ
>あとニュージーランドもあった気がする
ナイストとニンジャウォーリアーズがメガCDだったかな
ニュージーランドはエンジン版よりグラフィックが綺麗だった気がする
PLAY
20 無念 Name としあき 22/05/08(日)15:35:23 No.967314349 del +
実は1画面で200色以上出てるゲームもある
PLAY
21 無念 Name としあき 22/05/08(日)15:35:57 No.967314556 del +
確かメガドラのローンチに獣王記だっけ
PLAY
22 無念 Name としあき 22/05/08(日)15:36:36 No.967314754 del +
ぷよぷよができるゲーム機
PLAY
23 無念 Name としあき 22/05/08(日)15:36:44 No.967314807 del +
>ゴモラ会社の先輩から500円で売ってもらったわ
>いま15000円するのか
まじかよ…俺はワゴンセールで1000円くらいで買った
PLAY
24 無念 Name としあき 22/05/08(日)15:36:46 No.967314827 del そうだねx1
ニューヨークも沈黙しました
PLAY
25 無念 Name としあき 22/05/08(日)15:37:50 No.967315207 del +
オリジナルより良くなってるゲームもあるからな
PLAY
26 無念 Name としあき 22/05/08(日)15:38:20 No.967315375 del +
>確かメガドラのローンチに獣王記だっけ
ローンチ予定だったけど遅れたのでスペハリ2とスーパーサンダーブレードの2本になったはず
PLAY
27 無念 Name としあき 22/05/08(日)15:38:34 No.967315452 del +
>大魔界村は良い出来だ!
ファミコン全盛時代にあのグラフィックは衝撃だった
PLAY
28 無念 Name としあき 22/05/08(日)15:39:49 No.967315869 del そうだねx1
北斗の拳孔雀王天才バカボンはマーク?で楽しんだから期待したさ・・・
PLAY
29 無念 Name としあき 22/05/08(日)15:40:41 No.967316194 del +
カプコンのCPSとは相性よかった気がする
PLAY
30 無念 Name としあき 22/05/08(日)15:41:06 No.967316395 del そうだねx1
>オリジナルより良くなってるゲームもあるからな
ゲイングランドは遊びやすくて良かった
31 無念 Name としあき 22/05/08(日)15:41:26 No.967316521 del +
スレッドを立てた人によって削除されました
オタクを敵に回したクソ企業
PLAY
32 無念 Name としあき 22/05/08(日)15:42:08 No.967316803 del +
>アーケードでも微妙なタイトルの移植が多かった
ナムコ…
まぁオリジナルタイトルが面白かったし良いけど
PLAY
33 無念 Name としあき 22/05/08(日)15:42:46 No.967317092 del +
>オリジナルより良くなってるゲームもあるからな
スーパーファンタジーゾーンのことだな
PLAY
34 無念 Name としあき 22/05/08(日)15:43:23 No.967317305 del +
>>128色表示できれば少しは評価違ったのにな
>評価も成績も別に悪くないよ
実際に遊んでいれば色の差とか気にならないからね
逆に言うとそこに文句つけてる輩は実際に遊んだことがなくて雑誌の写真だけみて決めつけてるということ
PLAY
35 無念 Name としあき 22/05/08(日)15:44:08 No.967317624 del +
スト2ダッシュプラス買ったな…
ゲーム内容はおおむね満足だったけど声が…
PLAY
36 無念 Name としあき 22/05/08(日)15:44:54 No.967317923 del +
2000円定価あげてスプライトの拡縮搭載しようとしたけど
社長に蹴られたとか
PLAY
37 無念 Name としあき 22/05/08(日)15:45:14 No.967318050 del そうだねx1
図星だったか
PLAY
38 無念 Name としあき 22/05/08(日)15:46:39 No.967318605 del +
ゲイングランドは神移植だと思ってる
PCEと違ってAC忠実だし
オリステ10面追加してるが
PLAY
39 無念 Name としあき 22/05/08(日)15:46:43 No.967318633 del +
サムスピはネオジオいらねーじゃん!と思ったものよ
PLAY
40 無念 Name としあき 22/05/08(日)15:46:46 No.967318652 del +
元となったシステム16って回転拡縮付いてたんだね
なんかあまり印象無いけど
PLAY
41 無念 Name としあき 22/05/08(日)15:46:55 No.967318701 del +
>ゲーム内容はおおむね満足だったけど声が…
>スト2ダッシュプラス買ったな…
あれってダッシュの移植にターボ準拠の高速化付きなんだっけ
PLAY
42 無念 Name としあき 22/05/08(日)15:47:25 No.967318898 del +
大魔界村は2+1の3メガとかいう中途半端な容量じゃなくて4メガROM使えば良かったのでは…
PLAY
43 無念 Name としあき 22/05/08(日)15:48:28 No.967319277 del +
>実際に遊んでいれば色の差とか気にならないからね
>逆に言うとそこに文句つけてる輩は実際に遊んだことがなくて雑誌の写真だけみて決めつけてるということ
むしろゲームの面白さよりもハード性能やソフト技術で評価したがる傾向強いのがセガオタという印象だ
PLAY
44 無念 Name としあき 22/05/08(日)15:48:38 No.967319338 del +
>サムスピはネオジオいらねーじゃん!と思ったものよ
それはサターンじゃなかろうか
PLAY
45 無念 Name としあき 22/05/08(日)15:48:54 No.967319431 del そうだねx2
>サムスピはネオジオいらねーじゃん!と思ったものよ
誰か1人ハブられてるような・・・気のせいか
PLAY
46 無念 Name としあき 22/05/08(日)15:49:59 No.967319831 del そうだねx2
>ゲイングランドは神移植だと思ってる
>PCEと違ってAC忠実だし
>オリステ10面追加してるが
AC忠実かといわれると疑問だが
明らかに遊びやすくなってて楽しい
PLAY
47 無念 Name としあき 22/05/08(日)15:50:06 No.967319880 del そうだねx1
シャドーダンサーはこっちのほうがいい
PLAY
48 無念 Name としあき 22/05/08(日)15:50:30 No.967320023 del +
サンダーフォースACはプレイが日課になるくらい遊んだ
PLAY
49 無念 Name としあき 22/05/08(日)15:51:11 No.967320245 del +
>それはサターンじゃなかろうか
サターンにサムスピあったっけ?
PLAY
50 無念 Name としあき 22/05/08(日)15:51:21 No.967320291 del +
サムスピシリーズを象徴する技である斬鉄閃すらなかったような気がするMDサムスピ
PLAY
51 無念 Name としあき 22/05/08(日)15:52:24 No.967320676 del +
>サターンにサムスピあったっけ?
色々記憶間違ってるようだ
本当に申し訳ない
PLAY
52 無念 Name としあき 22/05/08(日)15:52:40 No.967320780 del +
デンジャラスシードはいいアレンジ移植
ただショットSEないのが寂しい・・・
PLAY
53 無念 Name としあき 22/05/08(日)15:56:52 No.967322329 del +
    1651993012591.png-(1285706 B)サムネ表示
>大魔界村は良い出来だ!
まあ8bit機にだいぶ負けてたんだけどな
PLAY
54 無念 Name としあき 22/05/08(日)15:56:54 No.967322338 del そうだねx11
一人KYなやつがいるな
PLAY
55 無念 Name としあき 22/05/08(日)15:57:32 No.967322563 del +
アケ移植のソフトは買っても
アケ版遊んだことないから比較できないな
マーベルランドとか好きだけど移植の度合いはよくわからない
PLAY
56 無念 Name としあき 22/05/08(日)15:57:36 No.967322579 del +
キンキン音源
PLAY
57 無念 Name としあき 22/05/08(日)15:58:40 No.967322994 del +
スーパースト通持ってないがボイスがダメすぎると聞いた
PLAY
58 無念 Name としあき 22/05/08(日)15:59:03 No.967323126 del そうだねx1
>まあ8bit機にだいぶ負けてたんだけどな
本体とソフトのお値段が…
安かったからってグランゾート買わずにこっち買っとけばよかったなって
PLAY
59 無念 Name としあき 22/05/08(日)15:59:58 No.967323459 del そうだねx2
MD版TATSUJINは中々に良い物
遊び易さ的にはむしろあれでいい
PLAY
60 無念 Name としあき 22/05/08(日)16:00:17 No.967323577 del +
>ソニックも付いてくるしな
抱き合わせ商法かなにかで問題になったんだよなこれ
PLAY
61 無念 Name としあき 22/05/08(日)16:00:40 No.967323697 del +
ゼロウイング
の謎のデモ
PLAY
62 無念 Name としあき 22/05/08(日)16:01:00 No.967323808 del そうだねx1
タントアールは面白かった
PLAY
63 無念 Name としあき 22/05/08(日)16:02:02 No.967324171 del そうだねx1
ゲーセンで見かけた火激、ストリートスマート、ピットファイターが移植されてて羨ましかったな
PLAY
64 無念 Name としあき 22/05/08(日)16:02:50 No.967324443 del +
    1651993370448.jpg-(84375 B)サムネ表示
>ゼロウイング
>の謎のデモ
だしかに誰だこれ
PLAY
65 無念 Name としあき 22/05/08(日)16:03:19 No.967324615 del そうだねx3
あーチェルノブはアケ超えてるな
PLAY
66 無念 Name としあき 22/05/08(日)16:05:10 No.967325260 del そうだねx1
同じ東亜のPCEヘルファイヤーも
こんな感じだったな
お昼代・・・
PLAY
67 無念 Name としあき 22/05/08(日)16:05:23 No.967325330 del +
>2000円定価あげてスプライトの拡縮搭載しようとしたけど
>社長に蹴られたとか
PCエンジンが24800円だっけ?
それなら2000円上げても良かった気がするんだけどなぁ
PLAY
68 無念 Name としあき 22/05/08(日)16:05:30 No.967325374 del +
そうか?
俺のメインウェポン電撃ムチが変な攻撃になってて微妙
PLAY
69 無念 Name としあき 22/05/08(日)16:05:42 No.967325453 del +
>本体とソフトのお値段が…
>安かったからってグランゾート買わずにこっち買っとけばよかったなって
スーパーグラフィックスだっけ?
何台売れたんだろアレ
PLAY
70 無念 Name としあき 22/05/08(日)16:07:42 No.967326142 del そうだねx2
>大魔界村は2+1の3メガとかいう中途半端な容量じゃなくて4メガROM使えば良かったのでは…
大魔界村って5メガじゃなかった?
PLAY
71 無念 Name としあき 22/05/08(日)16:09:20 No.967326705 del +
>>大魔界村は良い出来だ!
>まあ8bit機にだいぶ負けてたんだけどな
問題は見た目よりも操作性とかでしょう
魔界村シリーズはファミコン版があるから特に
PLAY
72 無念 Name としあき 22/05/08(日)16:10:02 No.967326951 del そうだねx1
>ストライダー飛竜はメガドラ版で十分だった
アーケード版はバグのせいで正しいBGMが演奏されないんだよな
PLAY
73 無念 Name としあき 22/05/08(日)16:10:12 No.967327013 del +
電撃鞭ACと比べてリーチ短くなってるな・・・
PLAY
74 無念 Name としあき 22/05/08(日)16:10:22 No.967327068 del +
>大魔界村は良い出来だ!
移植は後のソニックチームが担当してて
その時の経験がソニック1の開発に活かされたとか
PLAY
75 無念 Name としあき 22/05/08(日)16:11:36 No.967327472 del +
出た当時はPAD改良型前で操作性はあんま良くない
意図せずしゃがんだりしやすかった
PLAY
76 無念 Name としあき 22/05/08(日)16:11:39 No.967327484 del +
>お昼代・・・
音楽のアレンジがゴーじゃすで大好きだったわ
PLAY
77 無念 Name としあき 22/05/08(日)16:11:52 No.967327557 del +
PCE飛竜は失敗作・・・何あれふざけてるの?
PLAY
78 無念 Name としあき 22/05/08(日)16:14:28 No.967328405 del +
CD-ROM2のゴールデンアックス…
PLAY
79 無念 Name としあき 22/05/08(日)16:17:03 No.967329228 del +
>問題は見た目よりも操作性とかでしょう
PCE版はアケのバグ挙動まで再現してたせいで近年有識者おじさんたちのレスバに発展した
PLAY
80 無念 Name としあき 22/05/08(日)16:17:25 No.967329345 del そうだねx1
    1651994245822.jpg-(28884 B)サムネ表示
CDROM²は容量駄々余りやCDDA使いたいがために
余計な事してくれることが
PLAY
81 無念 Name としあき 22/05/08(日)16:18:24 No.967329662 del そうだねx1
「スパグラなら発売予定のフォゴットンワールズが2P同時プレイできちまうんだ」
まじかっ!スパグラ買うぜっ!
「2P同時プレイやめました」
うぎぎぎぎぎ…
となった哀しい思い出
結局専用ソフトはグランゾートだけ
PLAY
82 無念 Name としあき 22/05/08(日)16:19:41 No.967330052 del +
>>ゼロウイング
>>の謎のデモ
>だしかに誰だこれ
何だこりゃーと思ったが
PCエンジン版こんなのなんだ
メガドライブ版はデモの酷い英訳(英語わからないプログラマーがやらされた)が珍妙でミーム化してるけど
PLAY
83 無念 Name としあき 22/05/08(日)16:19:53 No.967330106 del そうだねx2
究極タイガーは残念ながらPCEが上を行ってるな
つうかあれはアケより遊べる出来
PLAY
84 無念 Name としあき 22/05/08(日)16:21:03 No.967330500 del +
>CDROM?は容量駄々余りやCDDA使いたいがために
アレンジCDと思えばええんや
Huカード版より処理落ち酷いけど
PLAY
85 無念 Name としあき 22/05/08(日)16:21:34 No.967330674 del そうだねx2
    1651994494922.jpg-(34746 B)サムネ表示
貴重なLDゲーム系の移植
PLAY
86 無念 Name としあき 22/05/08(日)16:21:41 No.967330728 del +
>タイトーはルナークとかマスターオブウェポンとかアーケードでも微妙なタイトルの移植が多かった
ラスタン2!
PLAY
87 無念 Name としあき 22/05/08(日)16:22:05 No.967330849 del +
PCエンジンは二人同時プレイが鬼門だったCDROM版は特に
PLAY
88 無念 Name としあき 22/05/08(日)16:23:41 No.967331356 del +
>CDROM²は容量駄々余りやCDDA使いたいがために
>余計な事してくれることが
一度に扱えるデータ量が少ないからどのみちCDDAに使うくらいしかできない
PLAY
89 無念 Name としあき 22/05/08(日)16:24:07 No.967331494 del +
ヘルファイヤーSの曲に慣れていたからアケの原曲は寂しかった
MD版はボムついてて移植媒体ごとにアレンジが違ってたな
PLAY
90 無念 Name としあき 22/05/08(日)16:24:23 No.967331595 del +
>つうかあれはアケより遊べる出来
…別物ぐらい難易度違う…移植とは
PLAY
91 無念 Name としあき 22/05/08(日)16:24:38 No.967331671 del そうだねx1
スプラッターはPCEで続編はメガドラという鬼メーカー
PLAY
92 無念 Name としあき 22/05/08(日)16:25:34 No.967331994 del +
ソーサリアンは圧倒的にメガドラの勝利…>…別物ぐらい難易度違う…移植とは
アケと家庭用の違いでしょうなぁ
私的にダライアス2なんかもアケよりメガドラのほうが遊びやすくて好き
PLAY
93 無念 Name としあき 22/05/08(日)16:25:58 No.967332119 del そうだねx1
CDDAはいいんだよ
おかしなアレンジしてくれなきゃな
PLAY
94 無念 Name としあき 22/05/08(日)16:26:47 No.967332393 del +
    1651994807410.png-(249200 B)サムネ表示
>ゼロウイング
>の謎のデモ
ALL YOUR BASE ARE BELONG TO US
PLAY
95 無念 Name としあき 22/05/08(日)16:28:03 No.967332778 del +
餓狼伝説とサムライスピリッツの思い切りの良さ
PLAY
96 無念 Name としあき 22/05/08(日)16:28:05 No.967332796 del そうだねx1
>CDDAはいいんだよ
>おかしなアレンジしてくれなきゃな
だってサイドアームズ移植するとなったらカプコンサウンドチームがこれ使え!ってアレンジ音源提供したりするし…
PLAY
97 無念 Name としあき 22/05/08(日)16:28:12 No.967332836 del +
パーフェクトと言うしかないリーサルエンフォーサーズの移植
PLAY
98 無念 Name としあき 22/05/08(日)16:28:52 No.967333062 del +
>PCE飛竜は失敗作・・・何あれふざけてるの?
移植に相当時間かけてアレだからな、デモシーンは悪くはないと思うが…
かなり先に出たメガドライブが良すぎた
PLAY
99 無念 Name としあき 22/05/08(日)16:29:19 No.967333216 del そうだねx2
    1651994959271.gif-(11040 B)サムネ表示
80枚のスプライトでお花畑とか再現したのには感動した
PLAY
100 無念 Name としあき 22/05/08(日)16:29:37 No.967333320 del そうだねx2
ダラⅡもまあよかったよね
PLAY
101 無念 Name としあき 22/05/08(日)16:29:54 No.967333424 del そうだねx1
>パーフェクトと言うしかないリーサルエンフォーサーズの移植
リロード!
…今家庭用でガンコン扱えない悲しみ
PLAY
102 無念 Name としあき 22/05/08(日)16:29:58 No.967333447 del +
>私的にダライアス2なんかもアケよりメガドラのほうが遊びやすくて好き
当時は散々言われていたが容量の少なさと納期の狭間でダライアス好きの連中が作ってたからな
PLAY
103 無念 Name としあき 22/05/08(日)16:32:00 No.967334138 del +
>当時は散々言われていたが容量の少なさと納期の狭間でダライアス好きの連中が作ってたからな
元々アーケードの完全移植は絶対にできないタイトルだしねぇ
PLAY
104 無念 Name としあき 22/05/08(日)16:33:09 No.967334512 del そうだねx1
ニンウォリはCDだけだっけ?
PLAY
105 無念 Name としあき 22/05/08(日)16:34:28 No.967334976 del +
>PCE飛竜は失敗作・・・何あれふざけてるの?
ダイスクリエイティブが社の歴史として誇らしげに記載してるのが痛々しい
PLAY
106 無念 Name としあき 22/05/08(日)16:43:37 No.967338012 del +
>>PCE飛竜は失敗作・・・何あれふざけてるの?
>移植に相当時間かけてアレだからな、デモシーンは悪くはないと思うが…
>かなり先に出たメガドライブが良すぎた
NECアベニューは発表から発売まで数年かけてコレ?ってのをお出ししてくるからなぁ
それか発売されずにフェードアウトか
スーパーダライアスが良すぎたせいで毎回無駄に期待させられて…
PLAY
107 無念 Name としあき 22/05/08(日)16:45:08 No.967338525 del +
ゼロウイングとかBGMはアケより良かったな
PLAY
108 無念 Name としあき 22/05/08(日)16:45:12 No.967338557 del +
>NECアベニューは発表から発売まで数年かけてコレ?ってのをお出ししてくるからなぁ
>それか発売されずにフェードアウトか
>スーパーダライアスが良すぎたせいで毎回無駄に期待させられて…
とし
アベニューは販売元で開発してない
アトラスかビッツーかアルファシステムとかが開発してたのを販売してただけだ
PLAY
109 無念 Name としあき 22/05/08(日)16:48:08 No.967339512 del +
エアロブラスターズは面と面との間にアイキャッチ入れなければなぁ
PLAY
110 無念 Name としあき 22/05/08(日)16:50:45 No.967340383 del +
>アベニューは販売元で開発してない
>アトラスかビッツーかアルファシステムとかが開発してたのを販売してただけだ
エンジン版スペースハリアーは電波新聞社だったから出来良かった
PLAY
111 無念 Name としあき 22/05/08(日)16:50:49 No.967340404 del そうだねx1
>エアロブラスターズは面と面との間にアイキャッチ入れなければなぁ
メモリ切替のため必須だったんだっけ
PCエンジンは即次ステージに移行するけど効果音ショボいんだよね
PLAY
112 無念 Name としあき 22/05/08(日)16:51:44 No.967340738 del +
そういやワードナの森はPCエンジン初期の頃から発売予定に載ってたのにいつまでも出なくて
気がつくとメガドラ版が出てたな
PLAY
113 無念 Name としあき 22/05/08(日)16:54:16 No.967341598 del そうだねx1
>>タイトーはルナークとかマスターオブウェポンとかアーケードでも微妙なタイトルの移植が多かった
>ラスタン2!
pceでも出てなかったっけ
つーかなんで1じゃなくて2なんて移植しやがるんだって思った
PLAY
114 無念 Name としあき 22/05/08(日)16:58:24 No.967342946 del +
>>ストライダー飛竜はメガドラ版で十分だった
>アーケード版はバグのせいで正しいBGMが演奏されないんだよな
曲がどうのとか何かあったなと思ったけどああそう言う事か
PLAY
115 無念 Name としあき 22/05/08(日)17:00:47 No.967343734 del +
>そういやワードナの森はPCエンジン初期の頃から発売予定に載ってたのにいつまでも出なくて
NECアベニュー参入第一弾ワードナの森
その後CD-ROMに変更になって更にスーパーCD-ROMになって結局発売されなかった
PLAY
116 無念 Name としあき 22/05/08(日)17:05:11 No.967345142 del +
>>PCE飛竜は失敗作・・・何あれふざけてるの?
>移植に相当時間かけてアレだからな、デモシーンは悪くはないと思うが…
なぜか任天堂系の下請けメーカーが開発してる
多分PCエンジンのスペックに慣れてなかったんだろう
PLAY
117 無念 Name としあき 22/05/08(日)17:08:20 No.967346230 del +
>タイトーはルナークとかマスターオブウェポンとかアーケードでも微妙なタイトルの移植が多かった
でもダライアス2ニンジャガナイストで十分穴埋めできた
ニンジャガは原作よりプレイしやすくて好きかもしれん
PLAY
118 無念 Name としあき 22/05/08(日)17:08:35 No.967346322 del +
>NECアベニュー参入第一弾ワードナの森
>その後CD-ROMに変更になって更にスーパーCD-ROMになって結局発売されなかった
何が問題だったんだろうね
普通にHuカードで出せそうなもんだし
PLAY
119 無念 Name としあき 22/05/08(日)17:11:43 No.967347361 del +
>何が問題だったんだろうね
>普通にHuカードで出せそうなもんだし
PCエンジンファンか何かに載ってた多部田の話で開発元の技術力が低かったってあった記憶
PLAY
120 無念 Name としあき 22/05/08(日)17:12:17 No.967347555 del +
>むしろゲームの面白さよりもハード性能やソフト技術で評価したがる傾向強いのがセガオタという印象だ
そんなことはない
すごいことやってるのはわかるがそれでもギャラクシーフォースMDはやっぱり評価も低い
原作の時点で微妙とか言ってはいけない
PLAY
121 無念 Name としあき 22/05/08(日)17:12:23 No.967347585 del そうだねx2
>ニンジャガは原作よりプレイしやすくて好きかもしれん
ああニンウォね
PLAY
122 無念 Name としあき 22/05/08(日)17:13:30 No.967347984 del +
>ゼロウイングとかBGMはアケより良かったな
デンジャラスシードもアケ越えしてたと思う
PLAY
123 無念 Name としあき 22/05/08(日)17:13:50 No.967348094 del +
FFCD
PLAY
124 無念 Name としあき 22/05/08(日)17:14:03 No.967348153 del そうだねx1
テンゲンの移植物が好きだった
PLAY
125 無念 Name としあき 22/05/08(日)17:14:20 No.967348232 del +
>当時は散々言われていたが容量の少なさと納期の狭間でダライアス好きの連中が作ってたからな
BGMが切れたり一部ボスが妙に弱体化してるのは確かに気になるが最終面で全部吹き飛ぶ
パパって聞こえなくてもパパなんだよ!
PLAY
126 無念 Name としあき 22/05/08(日)17:15:20 No.967348582 del +
>>NECアベニュー参入第一弾ワードナの森
>>その後CD-ROMに変更になって更にスーパーCD-ROMになって結局発売されなかった
>何が問題だったんだろうね
>普通にHuカードで出せそうなもんだし
ゲーム批評にて文句言いまくられた現場が切れて開発機材ぶっ壊したとか言ってたな
ハード性能知ってるからその辺から文句言ったとかその辺かな?
PLAY
127 無念 Name としあき 22/05/08(日)17:19:16 No.967349969 del +
>エアロブラスターズは面と面との間にアイキャッチ入れなければなぁ
バックで圧縮データの展開してるからな
グラフィック見ただけでもわかるけど
PCエンジン版の2倍近く入ってる
PLAY
128 無念 Name としあき 22/05/08(日)17:19:23 No.967350015 del +
>>ニンジャガは原作よりプレイしやすくて好きかもしれん
>ああニンウォね
悪い素で間違えたニンウォリね
とりあえずおまけPV見て気を高ぶらせるんだ
PLAY
129 無念 Name としあき 22/05/08(日)17:20:20 No.967350353 del +
エアロブラスターズは1面の映像比較しただけでも
敵のサイズがみんなPCエンジン版より1.5倍から2倍近いしな
どんだけデータ詰め込んでるんだと
PLAY
130 無念 Name としあき 22/05/08(日)17:21:17 No.967350688 del そうだねx3
忍者ウォーリアーズはzuntataのプロモーション映像が良かった
みんな若い!
PLAY
131 無念 Name としあき 22/05/08(日)17:21:56 No.967350913 del +
>>大魔界村は良い出来だ!
>まあ8bit機にだいぶ負けてたんだけどな
こうしてみるとPCE版も細部で結構無理が出てるんだな
PLAY
132 無念 Name としあき 22/05/08(日)17:23:18 No.967351394 del +
>>エアロブラスターズは面と面との間にアイキャッチ入れなければなぁ
>メモリ切替のため必須だったんだっけ
>PCエンジンは即次ステージに移行するけど効果音ショボいんだよね
アケ版ガンダムみたいな効果音だった
あれが良かったんだけどさすがにね
PLAY
133 無念 Name としあき 22/05/08(日)17:23:49 No.967351540 del そうだねx1
>>大魔界村は良い出来だ!
>まあ8bit機にだいぶ負けてたんだけどな
当時を知らない子かな?
PCエンジンSGは本体4万円オーバー
ソフト価格1万円オーバーのマシンだよ
PLAY
134 無念 Name としあき 22/05/08(日)17:25:20 No.967352053 del +
スパグラは値段が5万円近い上に実スペックがメガドラ以下だから
メーカーも全くゲーム作らないわけだよな
PLAY
135 無念 Name としあき 22/05/08(日)17:27:50 No.967352941 del そうだねx1
当時バブルで親父も金があったから
なにかゲームを買ってやるぞってなって
スーパーグラフィックを頼もうとしたら
弟がNEOGEOがいいと言い出してNEOGEOになった
いい選択をしたもんだ
PLAY
136 無念 Name としあき 22/05/08(日)17:28:32 No.967353192 del そうだねx1
天地を喰らう1だけは羨ましかった
PLAY
137 無念 Name としあき 22/05/08(日)17:29:01 No.967353374 del +
メガドラのソフトが8メガビット超えたあたりからは
移植の水準がかなり上がってきて
PCエンジンでは太刀打ちできなくなってたな
PLAY
138 無念 Name としあき 22/05/08(日)17:32:12 No.967354496 del +
カプコン作品だと戦場の狼2の出来が素晴らしい
PLAY
139 無念 Name としあき 22/05/08(日)17:33:43 No.967355040 del +
>>大魔界村は良い出来だ!
>まあ8bit機にだいぶ負けてたんだけどな
容量の差があったし何よりもうトレンド外してたし・・・
PLAY
140 無念 Name としあき 22/05/08(日)17:34:35 No.967355342 del +
>ソーサリアンは圧倒的にメガドラの勝利…
貫通追跡魔法が作れなかったりそもそもボスに魔法が効かなかったりで強い魔法つくって後代に託す意味が薄くなったのだけは残念
MP回復速度も早いからとりあえずコスパのいい弾丸ばらまく魔法売っておけば雑魚だけはなんとかなっちゃう
PLAY
141 無念 Name としあき 22/05/08(日)17:36:06 No.967355892 del +
>メガドラのソフトが8メガビット超えたあたりからは
>移植の水準がかなり上がってきて
>PCエンジンでは太刀打ちできなくなってたな
PCEもアーケードカードでの移植は素晴らしかった
具体的に言うと餓狼スペ
あれは今でもすごいと思う
PLAY
142 無念 Name としあき 22/05/08(日)17:37:10 No.967356298 del +
>>>大魔界村は良い出来だ!
>>まあ8bit機にだいぶ負けてたんだけどな
>容量の差があったし何よりもうトレンド外してたし・・・
メガドラ版は最初4メガの予定だったけど
開発者が上司に嘆願して+1メガの5メガになったんだとか
8メガでゲーセンサイズそのままにしてほしかったが
納期と値段的に厳しかったのかなぁ
PLAY
143 無念 Name としあき 22/05/08(日)17:40:44 No.967357562 del +
>>大魔界村は良い出来だ!
>まあ8bit機にだいぶ負けてたんだけどな
ようつべで確認するとPCE版は音が酷いな…
なんでファミコンみたいな効果音なんだ?
PLAY
144 無念 Name としあき 22/05/08(日)17:43:23 No.967358508 del +
>メガドラ版は最初4メガの予定だったけど
>開発者が上司に嘆願して+1メガの5メガになったんだとか
>8メガでゲーセンサイズそのままにしてほしかったが
>納期と値段的に厳しかったのかなぁ
間違いなく定価が跳ね上がるからな
8M+バックアップのファンタ2が8800円だったから
6000円台に抑えるならそれが限度だったんじゃなかろうか
PLAY
145 無念 Name としあき 22/05/08(日)17:43:32 No.967358566 del +
>当時バブルで親父も金があったから
>なにかゲームを買ってやるぞってなって
>スーパーグラフィックを頼もうとしたら
>弟がNEOGEOがいいと言い出してNEOGEOになった
>いい選択をしたもんだ
家庭用NEOZEO出た頃ってスパグラもう専用ソフトも出ないだろうと見限られた特価品だったろアレ
PLAY
146 無念 Name としあき 22/05/08(日)17:43:59 No.967358720 del +
>8M+バックアップのファンタ2が8800円だったから
PS2は6Mビットよ
PLAY
147 無念 Name としあき 22/05/08(日)17:47:03 No.967359723 del +
>あれってダッシュの移植にターボ準拠の高速化付きなんだっけ
普通にターボの要素も入ってるっすよ
PLAY
148 無念 Name としあき 22/05/08(日)17:47:28 No.967359869 del +
>>8M+バックアップのファンタ2が8800円だったから
>PS2は6Mビットよ
8Mは飛龍が最初かすまん
ちょっと記憶が曖昧になってきてるな…
5/11 17:51頃消えます
【広告】別ウインドウで開きます。

© 2021 ふたばフォレスト