[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在2573人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は20000件です. 規約
  • 新しい板: ホロライブ

画像ファイル名:1652075715606.jpg-(1041552 B)
1041552 B22/05/09(月)14:55:15No.925767254+ 16:28頃消えます
これつまらないものですが…
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
122/05/09(月)14:56:18No.925767498+
取れたてです…
222/05/09(月)15:00:01No.925768293そうだねx20
>折れたてです…
322/05/09(月)15:01:28No.925768608+
🥀自然に折れたみたいな言い草はどうかと…
422/05/09(月)15:01:51No.925768698+
被害程度は
522/05/09(月)15:02:21No.925768813+
2300円
622/05/09(月)15:06:03No.925769648+
1スペ=0.77ギム
722/05/09(月)15:06:18No.925769704+
👁3000円ください!
822/05/09(月)15:06:52No.925769814+
×29本
922/05/09(月)15:10:45No.925770659+
>🥀自然に折れたみたいな言い草はどうかと…
君も最近折る方に回ったらしいが…
1022/05/09(月)15:11:52No.925770908+
持ち帰りやすい様に加工しておきました
1122/05/09(月)15:14:58No.925771542+
ギムレット親父のつくりたて工房
1222/05/09(月)15:17:22No.925772087そうだねx22
ネタにはなるがそろそろいい加減にしてくれないと心配だよ
1322/05/09(月)15:17:48No.925772172そうだねx1
「私が折りました」って写真付きで売り場に置かれるやつ
1422/05/09(月)15:20:22No.925772738+
ダービー馬マーケティング
1522/05/09(月)15:26:25No.925774155+
何で折っちゃうんだろう
1622/05/09(月)15:27:15No.925774344+
焼き印でもして売ってほしい
1722/05/09(月)15:27:37No.925774440そうだねx1
>何で折っちゃうんだろう
興奮したら蹴ってることが多いみたい
なんでその癖が付いたかは分からん
1822/05/09(月)15:27:41No.925774453+
身体に悪いことばっかりしてるのに同期の中でも長生きしてやがる
1922/05/09(月)15:28:44No.925774675+
社台SSの柵にするぞ
2022/05/09(月)15:29:10No.925774780+
ボロ嗅いで高まって蹴る
なんか高まって蹴る
2122/05/09(月)15:29:39No.925774890+
折るけど出たいわけではない
2222/05/09(月)15:33:25No.925775745そうだねx1
老後の趣味
2322/05/09(月)15:34:07No.925775906そうだねx4
今ならもれなく親父の携帯待受画像もらえる!
バースデードネーションは15日まで!
2422/05/09(月)15:41:13No.925777617+
やめさせるにしてもどうしたもんかってなもんだしなあ…
2522/05/09(月)15:54:14No.925780369+
すみませんちょっと折りすぎちゃったんでお裾分けに来ました
2622/05/09(月)15:57:00No.925780943そうだねx4
例え他の馬と隔離しようが一人で興奮できるので割と深刻にどうしようもない
2722/05/09(月)16:02:00No.925781914+
風評被害とかネットネタじゃなくてリアルなのが怖い
2822/05/09(月)16:02:37No.925782018+
オルフェーヴルみたいに電気柵にするかあ…?でも馬房の壁も蹴るのよねえ
2922/05/09(月)16:03:07No.925782112+
折る感触が気持ちいいのかもしれない
3022/05/09(月)16:05:43No.925782624+
そのうち痛い目にあいそう
3122/05/09(月)16:06:34No.925782795+
1回足をグネってる
3222/05/09(月)16:07:05No.925782908+
>折るけど出たいわけではない
柵を折りたいから柵を折る
3322/05/09(月)16:07:44No.925783030+
別に気性が荒いわけでもない
3422/05/09(月)16:08:04No.925783102+
接着剤でくっつけるのはダメなのかな
3522/05/09(月)16:08:14No.925783135+
>別に気性が荒いわけでもない
むしろ扱いやすいと言ってるな
3622/05/09(月)16:08:32No.925783193+
柵折り職人
3722/05/09(月)16:08:50No.925783252+
>接着剤でくっつけるのはダメなのかな
柵って噛まれたりもするから…
3822/05/09(月)16:09:22No.925783357+
人に危害を加えたりする気もなさそうだしな
噛みはするけどガチで指ちぎるような噛み方はしてない
3922/05/09(月)16:09:57No.925783476+
>折るけど出たいわけではない
そもそも脱走目的に柵を壊す馬っているのか?
壊れてた場所から脱走することはあるだろうけど
4022/05/09(月)16:10:48No.925783630+
ただ競走馬の本能なのかダービー馬の意地なのか
他の馬を見かけるとすごい落ち着きがなくなってすぐ蹴る
4122/05/09(月)16:10:48No.925783631+
現物見たけど薄い木の板じゃなくて割と頑丈そうな幅広の木の棒って感じで
これ毎回折っちゃうのか…って思った
4222/05/09(月)16:11:14No.925783728+
一人で興奮だなんて...いやらしい
4322/05/09(月)16:11:28No.925783780+
ほんといい加減にしろよお前…
4422/05/09(月)16:11:43No.925783839+
プラスチックか硬質ゴムみたいな素材でおられないようにするのはダメなの?
4522/05/09(月)16:11:46No.925783845+
枕木並みに厚くしたら折れないんじゃない?
4622/05/09(月)16:12:42No.925784041+
折れない素材にするのも危ないしな…
4722/05/09(月)16:12:46No.925784065+
多分ここでストレス発散できないと他の馬を噛んだり蹴ったりしそうだ
4822/05/09(月)16:12:50No.925784078+
>プラスチックか硬質ゴムみたいな素材でおられないようにするのはダメなの?
柵は折っても親父を折るわけにはいかないので…
4922/05/09(月)16:12:58No.925784100+
下手に頑丈にして折れないと足に負担かかっちゃうんじゃない?
5022/05/09(月)16:13:02No.925784120+
>プラスチックか硬質ゴムみたいな素材でおられないようにするのはダメなの?
>枕木並みに厚くしたら折れないんじゃない?
蹴った側がどうなってもいいならそれもありだろうが…
5122/05/09(月)16:13:02No.925784122+
🚧💥👁どうぞ…
5222/05/09(月)16:13:14No.925784164+
>そのうち痛い目にあいそう
もう合ってるし謹慎もした
またやってる
5322/05/09(月)16:13:37No.925784238+
懲りない柵の中の面々
5422/05/09(月)16:13:51No.925784283+
お客さんこれが見たかったんだろ
5522/05/09(月)16:14:03No.925784325+
種牡馬時代でもやってたし矯正無理なんだろうな
5622/05/09(月)16:14:19No.925784382+
気性は荒くない(飯食ってる時に馬房入るとめちゃくちゃ警戒する程度)
5722/05/09(月)16:14:27No.925784410+
別にそこまでストレス溜まる環境でもないからライフワークとして蹴ってる説が…
5822/05/09(月)16:14:56No.925784515+
>お客さんこれが見たかったんだろ
見たくなかったといえば嘘になるのが悔しい
いや本当に体を大事にしろ親父
5922/05/09(月)16:15:16No.925784594+
強度とか素材を変えて馬体に影響が出ても困るし
とりあえず蹴らないでくれると嬉しいかな
6022/05/09(月)16:15:46No.925784712そうだねx1
>別にそこまでストレス溜まる環境でもないからライフワークとして蹴ってる説が…
ストレスっていうか興奮したら蹴ってるのは牧場側も把握してるんだよ
興奮させないのが無理だからどうしようもないんだけど
6122/05/09(月)16:15:51No.925784736+
柵の木材って高いんだね…
6222/05/09(月)16:16:05No.925784781そうだねx1
>気性は荒くない(飯食ってる時に馬房入るとめちゃくちゃ警戒する程度)
怒りそうなタイミングでちょっかい出したら誰だって怒るわ!
6322/05/09(月)16:16:09No.925784795+
もうあれだ
ダービー馬の折った柵としてオークションに売り出そう
6422/05/09(月)16:16:29No.925784860+
ウンコでた!クンクン…うおー!!ドカッ!
なんか壊れた
6522/05/09(月)16:16:31No.925784866+
油断すると噛みつくとか言ってなかったっけ?
6622/05/09(月)16:17:05No.925784987+
>もうあれだ
>ダービー馬の折った柵としてオークションに売り出そう
出品物を頑張って作らなければ…
6722/05/09(月)16:17:08No.925785000+
>柵の木材って高いんだね…
更にそこに世界情勢的な値上げも重なってる
6822/05/09(月)16:18:09No.925785213+
柵の材料の納品書だか請求書の画像がヒにあったけど
想像より高かったな
6922/05/09(月)16:18:09No.925785216+
柵が吹っ飛んでもそこから飛越して出奔しようってわけじゃないならなんか柔らかい素材の…例えばロープでもと思うんだけどそうもいかんのかなあ
7022/05/09(月)16:18:29No.925785283そうだねx3
>ダービー馬の折った柵としてオークションに売り出そう
柵蹴りは良くないことなのにそれを望んでるようにも見えるからそういうのはやらないって前に言われてるだろ
7122/05/09(月)16:18:58No.925785383+
ぶっちゃけ折れた柵に𝑇𝑎𝑛𝑖𝑛𝑜 𝐺𝑖𝑚𝑙𝑒𝑡って焼き印入ってたら買っちゃう
7222/05/09(月)16:19:00No.925785390+
それなりの耐候性のある丈夫な木材を加工して塗装なり防腐剤なり塗りたくって乾かしたものを送ってくるのでそれなりに高ぇんだよ
7322/05/09(月)16:19:24No.925785469+
これサクサクしたものですが…
7422/05/09(月)16:19:46No.925785548そうだねx1
今なら折った柵売れそう
7522/05/09(月)16:20:07No.925785636+
カフェの柵もだいぶ壊れてたよな
あれは親父が蹴ったわけじゃなかろうが
7622/05/09(月)16:20:28No.925785705+
>カフェの柵もだいぶ壊れてたよな
>あれは親父が蹴ったわけじゃなかろうが
あれはみんなでかじった
7722/05/09(月)16:20:30No.925785710+
人参の葉は絶対食べない
7822/05/09(月)16:20:35No.925785726+
>カフェの柵もだいぶ壊れてたよな
>あれは親父が蹴ったわけじゃなかろうが
あれは放牧中の子たちがみんなして齧ってた
7922/05/09(月)16:20:36No.925785730+
>カフェの柵もだいぶ壊れてたよな
>あれは親父が蹴ったわけじゃなかろうが
そっちは大放牧地組じゃなかったっけ
8022/05/09(月)16:21:32No.925785920+
人間を見ながらぐいっぽをする観光スポットかよ
8122/05/09(月)16:21:35No.925785924+
みんなで齧るから尊いんだ
8222/05/09(月)16:22:03No.925786016+
超硬い寒天打ち付けてみよう
8322/05/09(月)16:22:31No.925786110+
>今なら折った柵売れそう
私が折りましたってブロマイド付きで
8422/05/09(月)16:22:38No.925786137+
折れた柵何かリサイクルできたりしないものだろうか
8522/05/09(月)16:22:43No.925786154+
カフェの柵2月の写真の時点でかなり齧られてる…
8622/05/09(月)16:24:21No.925786480そうだねx1
柵蹴りを肯定的な扱いして金儲けに使ってたら馬をそういう扱いする場所ってイメージ付いて預託してもらえなくなるかもしれないから牧場側も慎重だよね
8722/05/09(月)16:25:06No.925786643+
いつか足の方が折れるよ…
8822/05/09(月)16:25:14No.925786675+
今まで何枚折ったんだろうか
8922/05/09(月)16:25:37No.925786767+
三店方式で無関係な店が折った柵を勝手に売ればセーフ
9022/05/09(月)16:25:41No.925786788+
今年29本折ってる破壊神きたな

[トップページへ] [DL]