ゴールド・キーパー

ご自宅より安心。貸金庫より手軽。
大切な金地金・プラチナ地金をあなたに代わってしっかりと守ります。

お客様の大切な財産である金地金・プラチナ地金をお客様に代わってより安全に保管する。それが金地金・プラチナ地金特定保管サービス「ゴールド・キーパー」です。厳重な設備で弊社の金・プラチナとは厳格に区別し、お客様の地金をしっかりと保管いたします。

口座開設について 保管について 
返却・売却について 保管料について その他

口座開設について

※口座開設のお申込みは2022年5月31日(火)をもって終了いたします。

口座開設について 保管について 
返却・売却について 保管料について その他

保管について

店頭で購入した地金を預る「購入預りサービス」

直営店ギンザタナカの各店にてご購入いただいた金地金・プラチナ地金をそのままお預りするサービスです。金地金・プラチナ地金をそれぞれ100gからお預りいたします。利用者カードによる本人確認ののち、お客様の重量残高に組み入れます。

本人確認書類についてはこちら

店頭

購入場所:
直営店ギンザタナカ各店の店頭
各店の詳細はこちら
購入単位:
金・プラチナそれぞれ100g以上100g単位
手数料

購入預り手数料、別途手数料・・・・・・無料

  • ※別途手数料とは500g未満の金地金・プラチナ地金を売買するときにいただく手数料のことです。
  • ※手数料とは別に保管料が必要となります。

お客様がお持ちの地金を預る「持込預りサービス」

お客様がお持ちの田中貴金属製の金地金・プラチナ地金を直営店ギンザタナカの各店へ直接お持込みいただき、お預りするサービスです。金地金・プラチナ地金をそれぞれ100gからお預りいたします。利用者カードによる本人確認ののち、お客様の重量残高に組み入れます。

  • お客様が店頭へ持込まれた田中貴金属製の地金が対象です。
  • 郵送等で持込まれた地金はお預りできません。
  • 他社製の地金はお預りできません。
  • 本人確認書類のご提示をお願いします。
  • 引出し(返却)は新しい田中貴金属製の地金でいたします。「返却サービス」をご参照ください。

本人確認書類についてはこちら

店頭

持込場所:
直営店ギンザタナカ各店の店頭
各店の詳細はこちら
持込単位:
金・プラチナそれぞれ100g以上100g単位
手数料

持込預り手数料

・・・・・・金地金
1kgあたり 5,500円(税込)
・・・・・・プラチナ地金
1kgあたり 5,500円(税込)
  • ※1kg未満の地金は、切り上げて1kgとして計算します。
  • ※手数料とは別に保管料が必要となります。

口座開設について 保管について 
返却・売却について 保管料について その他

返却・売却について

保管している地金を引出す「返却サービス」

お預りしている金地金・プラチナ地金を新しいバーにしてお客様にお届けするサービスです。金は1kg、プラチナは500gの田中貴金属製の新しいバーにてお届けいたします。専用の申込書にてお申込みください。お届け印での本人確認後、弊社所定の方法にてご登録の住所にお届けいたします。

  • 弊社が申込書を受理後、7営業日以内に発送します。
  • 送料は着払いとなります。
  • 地金が全量返却された場合は自動解約となります。
  • 店頭では地金をお受取りになれません。
郵送

返却単位:
金は1kg以上1kg単位、プラチナは500g以上500g単位
返却方法:
ご登録の住所に送料着払いで送付
手数料

返却手数料・・・・・・無料(但し、送料実費着払い)

保管している地金を現金化する「売却サービス」

お預りしている金地金・プラチナ地金を売却して現金化するサービスです。金・プラチナそれぞれ100g単位で弊社買取価格にて現金化できます。店頭での受付は、利用者カードと暗証番号および本人確認書類のコピーを取らせていただいたうえ、ご登録の金融機関口座に売却代金をお振込みいたします。

本人確認書類についてはこちら

  • 店頭での売却のお申込みは、平日に承ります。土日・祝日はご利用になれません。
  • 地金を全量売却された場合は自動解約となります。
  • 店頭では売却代金をお受取りになれません。ご登録の金融機関口座へお振込みいたします。
  • 売却申込書(郵送)にて売却をご希望の場合は、会員専用コールセンターまでお問い合わせください。
店頭

売却場所(店頭):
直営店ギンザタナカ各店の店頭
各店の詳細はこちら
売却単位:
金・プラチナそれぞれ100g以上100g単位
支払方法:
ご登録の金融機関口座にお振込み(振込手数料はお客様ご負担)
手数料

売却手数料、別途手数料・・・・・・無料(但し、振込手数料はお客様ご負担)

  • ※別途手数料とは500g未満の金地金・プラチナ地金を売買するときにいただく手数料のことです。

返却/売却申込書のご請求はこちら

受付時間 9:00~17:00
※土日祝・年末年始除く

口座開設について 保管について 
返却・売却について 保管料について その他

保管料について

お預りしている金地金・プラチナ地金の重量に応じて、6ヵ月単位で年2回、保管料をお支払いいただきます。
保管料は、4月1日から9月30日まで、10月1日から3月31日までの期間の1日ごとのお預り重量を累計し、当該期間の日数で割った1日あたりの平均お預り重量を算出します。最初の5kgまでは2,750円(税込)、以降5kg増加するごとに2,750円(税込)が加算されます。また、金地金・プラチナ地金の両方をお預けいただく場合は、個々の保管料を算出し、合算した金額をお支払いいただきます。
なお、保管料のお支払いは、定期報告書に記載された保管料を、ご登録の金融機関口座より引落しさせていただきます。
金地金・プラチナ地金それぞれの保管料


(料金は税込)


(料金は税込)

平均お預り重量の計算方法(お預り期間が4月1日から9月30日の場合)

口座開設について 保管について 
返却・売却について 保管料について その他

その他

取引確認書

お取引の際は、取引内容を記録した確認書を店頭で直接お渡し、もしくはご登録の住所へ郵送いたします。

定期報告書

年2回(3月末・9月末)直近の6ヵ月間の取引内容とお支払いいただく保管料のご案内をご登録の住所へ郵送いたします。

登録内容の変更

ご住所や金融機関口座が変更になった場合は、弊社会員専用コールセンターにご連絡ください。変更に必要な書類をご登録の住所へ郵送いたします。

カード再発行

利用者カードの再発行は、専用の申込書で承ります。なお、1,100円(税込)の再発行手数料がかかります。

解約

お預り地金がすべて返却または売却され、残高がゼロとなった時点でご契約は解約となります。解約された場合でも、当該期間の保管料を弊社所定の方法によりお支払いいただきます。

契約解除

保管料を2回連続お支払いいただけなかった場合は、契約が解除となります。この場合、預り地金の一部を売却(現金化)して保管料に充当し、残りは返金、または返却させていただきます(返却サービスの取扱重量に満たない場合は、地金を売却(現金化)して保管料に充当し、残りはお振込みいたします)。

保管方法について

田中貴金属では、弊社の財産とお客様の金地金・プラチナ地金をはっきり区別する方法(混合寄託)によって保管しています。また、弊社ではお預りする金地金・プラチナ地金について、特定保管が確実になされているかを外部の信用ある第3者機関に依頼をして、確認を受けています。

  • 「地金・コイン・RE:TANAKA」の
    店舗での取引に関するお問い合わせ

    0120-76-4143
    9:00~17:00(土日・祝日も受付)
  • 「積立商品」に関するお問い合わせ
    0120-43-5610
    9:00~17:00(土日祝・年末年始除く)

ご注意ください!田中貴金属の社名を利用した投資などの勧誘にご注意ください。