荻野謙太郎(フリーランス漫画編集者)@gouranga_·14時間『戦争は女の顔をしていない』全巻0円販売中です。無料販売は作家さんが不利益を被るのではないかと敬遠される方もおられますが、今回の企画はアレクシエーヴィチ氏や小梅先生に印税が満額支払われます。気兼ねなくDLしてお読みいただければと思います。センシティブな内容が含まれている可能性のあるメディアです。設定を変更表示37,2805,883
2021年以降の十年間の記録@et_al_2021返信先: @gouranga_さんアレクシェーヴィチは賞とって有名になった途端に、無名時代日本語版を出そうと赤字で奔走してくれた弱小出版社を切った人だから、むしろ入ってほしくない午前9:35 · 2022年5月10日·Twitter Web App4 件のいいね
荻野謙太郎(フリーランス漫画編集者)@gouranga_·4時間返信先: @et_al_2021さん『戦争は女の顔をしていない』は多くの国で翻訳されています(ベラルーシ作家の作品1位)。アレクシエーヴィチ自身がそれらを全て把握できるはずもなく、群像社の件はエージェントが職務に忠実であることにより生じた悲劇と思われます。こちらのインタビューもご覧くださいnippon.comロシア文学と共に30年—群像社 島田進矢氏に聞く日本で唯一、ロシア文学を専門に刊行する出版社の群像社は、現代表の島田進矢氏がひとりで運営している「ひとり出版社」としても知られている。今回、横浜市南区にある群像社をたずね、島田氏に群像社の設立経緯や、歴史について語ってもらった。127