Thread

Conversation

Replying to
思いつくのは… 豊島区千早の我楽多文庫、世田谷区西太子堂の光琳堂書店、松陰神社前の山下書店…ぐらいしか思い浮かびませんですね…
1
11
30
どうでしょう? こういのはロゴ入り条件付きで看板作ってもらうんですかね🤔
5
Replying to
でもってこう言う店は必ず雨の日に濡れない様にビニールのカバーが常備されてて雨が降りだすと急いでかけるんですよねだから雨の日に雑誌を買いに行くと取り出すときに濡れちゃうから注意しながら取り出しました!お金のある店は雑誌をビニールで包んであって立ち読み防止もされてました
4
28
Show replies
Show replies
Show replies
息の根を止めたのは、その時代より少し前の「TSUTAYAと蔦屋書店が駐車場付きで深夜まで営業する大型店舗」の日本中への展開が一番の要因だと思いますよ。
2
20
91
Show replies
Replying to
本屋さん、並んでいる本は「買い取り」と「返品可能」があり。岩波文庫は「買い取り」。だから、岩波文庫はすくない。 1冊万引きされると。10冊売らないと元が取れないので。だんだんと、本屋さんが減って行く。さみしいことです。
1
16
81
Show replies
Replying to
こういうとこって、売れ筋の在庫なし本とか、絶版の本とか普通にあったりするんですよね。
16
Replying to
近所に似たお店がと思ったらここでした😅残って欲しいと思いながらここで買ってないなぁ。今度の休みに行ってみよ😊
4
Replying to
数年前、撤退が決まったTSUTAYAの店員さんが「うちが無くなったら、この街から本屋が消えてしまう」と寂しげに語ってました😢 普通の本屋さんどころかチェーン店まで…💦
3
19
Replying to
本屋が無くなった町の住人より。 本屋は本を手にいれる、だけの場所じゃないんですよね。そこに本屋があればいろんな世代の人間が集まる、その独特の空間が一番の売り物であり、地域社会での存在意義だと実感します。こういうのって、本屋以外だとあまり作れないものなんですよね。
12
Replying to
こういう本屋好きー✨ 徒歩や自転車とかだと吸い込まれるように寄ってしまう。 けど、今は車なので駐車場ある本屋だけになってしまったな😓 田舎は車社会だから田舎ほどこういう本屋はなくなってるんだろうな。
3
Replying to
今は高齢者が店番してるイメージで施設行きになるまで体力衰えたら誰も引き継がなくて閉店になっていく。こういった本屋で買うとかわいい絵の栞を好きなだけ貰えたりしてよかったんだが
7
Replying to
通りすがりにお邪魔します。 ここ、実家の近くの本屋さんです。 懐かしいなぁ。 学校帰りに寄り道していました。
1
Replying to
懐かしさを感じる私は昭和生まれ まんが雑誌を買ったときとかに 各出版社の広告が印刷された 薄い紙の袋に入れてくれてませんでしたっけ? あの袋、好きだったんですけど いつの間にかなくなっちゃいましたね
1
20
Replying to
個人でやってる本屋が少なくなった直接の原因は、恐らくコンビニの台頭でしょうね。本屋さんにとって週刊誌が毎週コンスタントに入る収入源でしたが本屋さんの開店よりも早く、日付変更してすぐの頃にコンビニには週刊誌が並んでしまうせいで本屋で週刊誌を買おうというお客が激減したはずですから。
2
2

New to Twitter?

Sign up now to get your own personalized timeline!
Sign up with Apple
Sign up with phone or email
By signing up, you agree to the Terms of Service and Privacy Policy, including Cookie Use.

Trending now

What’s happening

Entertainment
LIVE
ニッポン放送『星野源のオールナイトニッポン』📻
Trending in Japan
#兼近ファンと熱愛報道
報道ステーション+土日ステ
Yesterday
侵攻を“正当化” プーチン大統領の演説を検証 苦戦するロシア軍の今後
Trending in Japan
ウツシ教官
World news
LIVE
ロシア国防省 マリウポリ製鉄所での3日間停戦を発表 退避の実現性は不明