もへもへ
もへもへ
93.6K Tweets
もへもへ
@gerogeroR
洋ゲーマニアで世界史マニアでオカルトマニア。政治的には生まれてずっと共産党に票をほりこんでるのになぜか集団自衛権とか賛成で共産党の考えと真逆だったりします。実はあんまり政治思想はないです。
日本Joined February 2012
もへもへ’s Tweets
このハゲがピンチに颯爽と助けに来た時切れそうになった。
9
2
30
Show this thread
PS5もってないけど続編買おうかな。PS4版でもええか。評判通りの名作ゲームだった。
The media could not be played.
Reload
6
3
32
Show this thread
人類が未来の世界でロボットの動物と共存する時代。主人公のちょいブスのアーロイちゃんは、このロボットさんがなんで存在しているのか、自分の出自の謎はなんなんのか調べるため旅にでる。ストーリーは後半は結構SFチックでとてもよかった。
The media could not be played.
Reload
1
6
25
Show this thread
Topics to follow
Sign up to get Tweets about the Topics you follow in your Home timeline.
Carousel
ちゅーか「朝日や毎日が政府に支配されて政権側に有利な情報ばかりながしている」なら、もう完全に認知ゆがんでるんで話にならない。
産経じゃねぇーんだぞ。
32
226
999
両方やらないといけないのだ・・・・。本来は。
Quote Tweet
文殊堂
@monjudoh
·
必要なのは褒めまくる事ではなくて支援ではないの? twitter.com/gerogeror/stat…
7
18
155
マスク一番「楽で負担がない」対策やん・・・。
15
230
952
Show this thread
マスクはもう外していいんじゃないですか?はある程度は同意するんだけど、「一番簡単にできる感染対策である程度効果あるマスク」の解除なんて最後であって、行動制限とかそういうものの緩和であって、「マスクくらいはつけてくれ、店とか会社で従業員が感染するだけで労働者大変なんやぞ」とは思う。
107
1,738
5,521
Show this thread
あと記事内の反論としては、「ロシアのメディアが狂ってるのは事実で、『昔日本もそうだっただろー』なんて話関係ないんです。イギリスは昔植民地支配しまくっていたからロシアを批判するのはブーメランでおかしい。」とか言ってるくらいのクソ理論。今現在の問題に対処するの当たり前でしょう。
6
96
296
Show this thread
15
189
577
Show this thread
「それでも、男女はお互いに性欲の対象であり、めでる対象であっていいはずだ」ってこの人いってて素晴らしい。でも男性がいったら袋叩きだよな。これが権力勾配やぞwww
Quote Tweet
もへもへ
@gerogeroR
·
tokyo-np.co.jp/article/176050
こういう性的消費(規制派が使うロジックでの)が自由に楽しめる社会が自由な社会であり、男女ともにエロ楽しめる社会って素晴らしく自由なんですよね。
ちなみに「見たくないものを見ない権利はこの記事に適用されますか?」って話になるけど、なるわけねぇーやん。
10
123
407
よっしゃ!!!裏アカで「ハゲでもええんやで!!!ハゲは時代の最先端!!!」とかやって「フサフサである自分の世界ランク」をあげようかな!!!!
51
49
283
当たり前やんですよねー。
Quote Tweet
ふんす
@qZAczWB9dpzptzj
·
Replying to @gerogeroR
だからこそおかしいと思った法には反対の声をあげるし、そうならないよう自分の考えに近い議員を国会に送り出せるよう努めるわけですが、それが理解できない人間には「俺達の表現規制には反対するのに国には従うのか!」という考えにいたるようです。
7
26
149
26
334
1,006
ハゲって言ってないから名誉棄損にも侮辱にもならないよ。
Quote Tweet
てんびん
@Tembin9
·
これ十分に名誉毀損とか侮辱にあたるよなあ。もへもへさんの寛容さに甘えすぎ。 twitter.com/gerogeroR/stat…
19
10
93
社会的に「声をあげたら多数の人が支援してくれる」状態になった属性はすでに弱者の中の強者なんよね。声すら聞こえてこない属性が本当の弱者。
17
190
628
白人は自分達でコロンブスの銅像を建てた。
黒人が黒人の英雄の銅像を建てたければ勝手に建てるがよい。
「白人が白人の英雄の銅像を建てた」のは「黒人への抑圧」でも何でもない。
抑圧とかほざくのは
「黒人が建てた黒人の英雄像を白人に破壊されたとき」
にでも言っとくれ。
Quote Tweet
Dr. RawheaD
@RawheaD
·
あと「今の価値観で昔の価値観を」論で圧倒的に欠如してるのが何か分かるか? 当事者の声だ。
なぜコロンブスの銅像が建ってるのか?建てるときにアメリカ先住民の声が反映されなかったからだ。なぜ南部に南部連合国軍人の銅像が建ってるのか?彼らの奴隷だった黒人の声が反映されなかったからだ。
Show this thread
2
123
265
Show this thread
ぶっちゃけその国の法に従えないならでていけばええんやないかなと。サービスしてやんねぇよってのも矜持ではあると思う。まぁポリコレ万歳のハリウッドだって中国様にはあまあまやからそんなもんや。
Quote Tweet
uncorrelated
@uncorrelated
·
Twitterがサービスしている国は、民主的に決められた法がある国ばかりではなく。 twitter.com/gerogeroR/stat…
5
38
150
だから「僕の正義は法律を超越するんだ!!!ポリコレ万歳!!!差別者の家を襲撃だ!!!」とかやったら「うるせー馬鹿。豚箱いけ」が法律で、そういう馬鹿のために法律はあるのだ。
20
298
940
Show this thread
仏出生率、自国民同士でもブーム的に少し増えつつ、増加分のメインはフランス人✕移民カップルなんだよな。フランスは子育て支援で先進国一とも言われるが、それでも高出生率が続かないところを見ると、婚姻増に最も影響したのは結局のところはこの自国民と移民のような「勾配」だったのではないかと。
16
472
1,541
基本的に法律は「てめーの正義なんてしらねぇよ。馬鹿」といって「個々の勝手な正義」をぶっ潰すためにあるのです。
23
579
2,116
Show this thread
民主的に決められた法には「不本意であっても従うべき」なんていうのは社会を円滑に運用するために不可欠ではありますね。それがわからない人が「自らの正義をなのり無法に破壊行為や略奪して『国家に平伏するんですか?』とか叫ぶ」のだ。そんな「社会的正義を振りかざす強者に平伏」するのはやだ。
Quote Tweet
Dr. RawheaD
@RawheaD
·
Replying to @letitbenot
日本インターネッツで「表現の自由」を掲げる人が二言目には法治国家!とか言って国家権力に平伏する現象に名前付いてます?
50
432
1,189
桃太郎を題材にして漫画を描くと、左上がジャンプ、右上がサンデー、左下がマガジン、右下がチャンピオンでしたっけ?
6
6
60
Show this thread
New to Twitter?
Sign up now to get your own personalized timeline!