二次元裏@ふたば
[ホーム]

[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
手書きjs
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内) フォーム位置切替

画像ファイル名:1652166323444.jpg-(286452 B)
286452 B無念Nameとしあき22/05/10(火)16:05:23No.967980560そうだねx10 19:20頃消えます
沖縄料理はまずい(確定)
少なくともゴーヤチャンプルーはまずい
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が1件あります.見る
1無念Nameとしあき22/05/10(火)16:06:12No.967980734そうだねx101
>少なくともゴーヤチャンプルーはまずい
美味いが
2無念Nameとしあき22/05/10(火)16:06:22 ID:hHzwblU.No.967980778そうだねx1
でも
ミーバイやイラブチャーにグルクンの刺身
の盛り合わせはうまいよ
3無念Nameとしあき22/05/10(火)16:07:11No.967980934そうだねx7
美味しいよ
4無念Nameとしあき22/05/10(火)16:07:25No.967980975そうだねx63
もうこの本のネタはいいよ
みっともない
5無念Nameとしあき22/05/10(火)16:07:33No.967981013そうだねx5
スレ画本当に沖縄料理食べたの?
6無念Nameとしあき22/05/10(火)16:07:36No.967981031+
オリオンビールは不味い
7無念Nameとしあき22/05/10(火)16:07:46No.967981061+
    1652166466733.jpg-(167023 B)
167023 B
削除依頼によって隔離されました
>>少なくともゴーヤチャンプルーはまずい
>美味いが
ほら見ろよ見ろよ
8無念Nameとしあき22/05/10(火)16:08:01No.967981113そうだねx52
BUNKAタブーはネタにするのも恥ずかしいレベルだろ…
9無念Nameとしあき22/05/10(火)16:08:31No.967981204+
ソーキソバはまずい
スープ薄い
麺フニャフニャ
10無念Nameとしあき22/05/10(火)16:08:36No.967981219+
豚の角煮って沖縄料理じゃないん?
11無念Nameとしあき22/05/10(火)16:08:42No.967981246そうだねx17
BUNKAタブーなんかでスレ立ててると死んですぐ虫に生まれ変わるよ
12無念Nameとしあき22/05/10(火)16:09:13 ID:hHzwblU.No.967981340+
沖縄料理屋で食った
イラブチャーの刺身に感動した
オレに謝罪を!!
13無念Nameとしあき22/05/10(火)16:09:13No.967981341そうだねx31
>>>少なくともゴーヤチャンプルーはまずい
>>美味いが
>ほら見ろよ見ろよ
知らんよそいつの意見なんぞ
お前は人の文見ると味がするのか?
14無念Nameとしあき22/05/10(火)16:10:04No.967981517そうだねx8
    1652166604559.jpg-(139638 B)
139638 B
>ほら見ろよ見ろよ
15無念Nameとしあき22/05/10(火)16:10:07No.967981530+
>もうこの本のネタはいいよ
>みっともない
テコンダー朴も掲載されている日本を代表する良心的人権派雑誌になんてことを…
その発言はヘイトスピーチだぞ
16無念Nameとしあき22/05/10(火)16:12:05 ID:hHzwblU.No.967981921そうだねx3
    1652166725223.jpg-(159150 B)
159150 B
アオブダイとガーラの刺身うまし!!
17無念Nameとしあき22/05/10(火)16:12:32 ID:hHzwblU.No.967982006+
ヒージャー汁を食って見な
うまいぞ!!
18無念Nameとしあき22/05/10(火)16:13:08No.967982133そうだねx17
>テコンダー朴も掲載されている日本を代表する良心的人権派雑誌になんてことを…
>その発言はヘイトスピーチだぞ
面白いことを言ったつもりなんです?
19無念Nameとしあき22/05/10(火)16:13:11No.967982138+
会社の金で沖縄料理を楽しんだついでにちょちょいと書いただけだろ
20無念Nameとしあき22/05/10(火)16:13:49No.967982277+
ゴーヤチャンプルからゴーヤ抜いた方が美味くない?
21無念Nameとしあき22/05/10(火)16:14:13No.967982345そうだねx9
>ゴーヤチャンプルからゴーヤ抜いた方が美味くない?
いいや?
22無念Nameとしあき22/05/10(火)16:14:37No.967982425そうだねx2
テコ朴しか存在価値がない雑誌
23無念Nameとしあき22/05/10(火)16:16:22No.967982773そうだねx2
>ゴーヤチャンプルからゴーヤ抜いた方が美味くない?
苦瓜ダメなだけじゃん
24無念Nameとしあき22/05/10(火)16:16:51No.967982879そうだねx7
子供舌なだけだな
25無念Nameとしあき22/05/10(火)16:20:00No.967983506そうだねx1
BUNKAタブーは逆張りばっかりやるからこの本でダメ出しされてるやつは
逆にいいものである事が多いな
26無念Nameとしあき22/05/10(火)16:20:07No.967983531そうだねx1
    1652167207419.jpg-(449684 B)
449684 B
ワタガラスチャーハンめちゃうまだった
27無念Nameとしあき22/05/10(火)16:21:08No.967983742そうだねx17
スレあきはひょっとすると
今更BUNKAタブーのネタを
面白いと思っているという
二重に恥ずかしいやつでは
28無念Nameとしあき22/05/10(火)16:21:17No.967983774+
シマンズがもってった後だからか
29無念Nameとしあき22/05/10(火)16:22:00No.967983914そうだねx10
>沖縄料理はまずい(確定)
なにが目的で沖縄料理をdisりたいんだろ?
バカの逆張りにしか見えないんだが
30無念Nameとしあき22/05/10(火)16:22:15No.967983959+
豚肉の塩漬けあれなんて名前だったっけめっちゃ美味かった薄く切るのが好み
31無念Nameとしあき22/05/10(火)16:22:26No.967983998そうだねx5
ラフテーとか不味い要素無いけど豚の角煮じゃんって言われたら左様としか言えない
32無念Nameとしあき22/05/10(火)16:22:26No.967984000+
北海道の方が美味しいよ
寒い方が料理が美味い
33無念Nameとしあき22/05/10(火)16:22:39No.967984034+
>沖縄料理はまずい(確定)
>少なくともゴーヤチャンプルーはまずい
いや、お前の嫌いとか知らんし
34無念Nameとしあき22/05/10(火)16:22:57No.967984107+
関係ないけどソテツ料理て名産てわけでもなくシマンズに持ってかれた残りを無理して食べてたらしいで
35無念Nameとしあき22/05/10(火)16:23:25No.967984209+
>少なくともゴーヤチャンプルーはまずい
どういうこと?
それは主観?
36無念Nameとしあき22/05/10(火)16:23:30No.967984233そうだねx2
>豚肉の塩漬けあれなんて名前だったっけめっちゃ美味かった薄く切るのが好み
スーチカーかな
37無念Nameとしあき22/05/10(火)16:23:52No.967984305+
不味くはないけど他と比べると劣る
38無念Nameとしあき22/05/10(火)16:24:11No.967984365そうだねx1
豆腐よう美味いよ
泡盛にぶつけると癖つよ食材同士でシナジーが得られてさらに美味い
39無念Nameとしあき22/05/10(火)16:24:18No.967984393そうだねx5
>北海道の方が美味しいよ
>寒い方が料理が美味い
寒い所には寒い所なりの
暑い所には暑い所なりの
美味い料理がある
40無念Nameとしあき22/05/10(火)16:24:32No.967984448+
スパムおむすびが気になる
食ったことはない
41無念Nameとしあき22/05/10(火)16:25:25No.967984647+
コーレーグースの不思議な辛さが気になる
辛いんだけどさわやかというか
42無念Nameとしあき22/05/10(火)16:25:26No.967984657そうだねx2
>スパムおむすびが気になる
>食ったことはない
最近どっかのコンビニでも売ってないっけ
まあ大体想像した通りの味だと思う
難点を挙げるなら手がべたべたになることかな…
43無念Nameとしあき22/05/10(火)16:25:48No.967984741そうだねx3
>不味くはないけど他と比べると劣る
他って具体的にはどこの地域になりますか
44無念Nameとしあき22/05/10(火)16:26:26No.967984858+
熱いとこだとあっさりした薄い味付けだから
俺みたいな馬鹿舌だとあんまり美味しくないな…ってなってしまう
45無念Nameとしあき22/05/10(火)16:26:33No.967984899+
豚がうまい
46無念Nameとしあき22/05/10(火)16:27:02No.967984989+
>関係ないけどソテツ料理て名産てわけでもなくシマンズに持ってかれた残りを無理して食べてたらしいで
飢えに耐えかねた最終手段で食うもんだぞ
47無念Nameとしあき22/05/10(火)16:27:07No.967985004+
北海道の飯って生のまま食うか焼いて食うかくらいの印象しかない
48無念Nameとしあき22/05/10(火)16:27:15No.967985036+
>スーチカーかな
それだ沖縄旅行のあいだ夜の締めはこれと泡盛だった
49無念Nameとしあき22/05/10(火)16:27:37No.967985124+
>>不味くはないけど他と比べると劣る
>他って具体的にはどこの地域になりますか
北海道、福岡、名古屋にさえも負けてる感ある
50無念Nameとしあき22/05/10(火)16:27:40No.967985132+
>熱いとこだとあっさりした薄い味付けだから
>俺みたいな馬鹿舌だとあんまり美味しくないな…ってなってしまう
現地の気候にあった料理ってのもあるからな
51無念Nameとしあき22/05/10(火)16:28:04No.967985219+
ゴーヤを半月切りにして浅漬けの素と唐辛子で雑に漬けたお新香が
これからの季節にうまいんだ
52無念Nameとしあき22/05/10(火)16:28:11No.967985245+
フーチャンプルーうまい
53無念Nameとしあき22/05/10(火)16:28:47No.967985382+
逆にファンが書いてるだろってぐらい詳しい時もあるよね
54無念Nameとしあき22/05/10(火)16:29:48No.967985601そうだねx14
    1652167788489.jpg-(23173 B)
23173 B
>北海道、福岡、名古屋にさえも負けてる感ある
主観を一般論みたいに語るな
55無念Nameとしあき22/05/10(火)16:29:55No.967985625そうだねx1
>北海道、福岡、名古屋にさえも負けてる感ある
勝てる県なくない?
56無念Nameとしあき22/05/10(火)16:30:13No.967985694そうだねx2
難癖付けるために調べるからだろうな
57無念Nameとしあき22/05/10(火)16:30:49No.967985815+
>北海道、福岡、名古屋にさえも負けてる感ある
さえもて…
どれも食で有名な所じゃ…
58無念Nameとしあき22/05/10(火)16:31:03No.967985859+
>コーレーグースの不思議な辛さが気になる
>辛いんだけどさわやかというか
漬け込んでる泡盛のクセと島唐辛子の独特な辛さがいい感じにマッチしてるんだろうね
一本欲しいけど案外売ってない
59無念Nameとしあき22/05/10(火)16:32:03No.967986079+
沖縄の魚は味以前に普通に有毒魚なのが嫌だ
60無念Nameとしあき22/05/10(火)16:32:36No.967986193+
沖縄そばは店でピンキリすぎて確かに手放しで絶賛はしにくいとこもある
61無念Nameとしあき22/05/10(火)16:32:57No.967986251+
スパムって言い方が県民からすると違和感ある
62無念Nameとしあき22/05/10(火)16:33:34No.967986403+
ごーやーちゃんぷるーは本土の人向けと地元民向けあるぞ
63無念Nameとしあき22/05/10(火)16:33:34No.967986405+
>スパムって言い方が県民からすると違和感ある
そういや店のメニュー的にはポークおにぎりだったな
わしたポークとかの方がメジャーなの?
64無念Nameとしあき22/05/10(火)16:33:56No.967986479+
>>北海道、福岡、名古屋にさえも負けてる感ある
>主観を一般論みたいに語るな
じゃあ負けてないのが一般論なの?
65無念Nameとしあき22/05/10(火)16:33:56No.967986480+
ガラガラの店で食べたら不味かった
ちゃんと繁盛している人気店で食べてみないとダメだろうな
66無念Nameとしあき22/05/10(火)16:34:20No.967986558+
ポーたま
67無念Nameとしあき22/05/10(火)16:34:46No.967986657+
華がないと言われりゃそうかもな
良くも悪くも素朴
だがそれがいい
68無念Nameとしあき22/05/10(火)16:34:53No.967986680そうだねx3
>そういや店のメニュー的にはポークおにぎりだったな
>わしたポークとかの方がメジャーなの?
沖縄ではポーク=スパムだ
ポークたまごおにぎりが店だと普通に使われてる
ちなみに油味噌入りが一番美味しいよ
69無念Nameとしあき22/05/10(火)16:34:56No.967986693+
沖縄料理と言えるかは疑問だが
ステーキとロブスターが旨かった
ステーキは脂身少ないのに柔らかくて
あとソースがあまり甘過ぎず好みだ
和牛の霜降り至上主義死んでほしい
魚は…白身は美味いんだろうけどマグロはマズイ
味が薄い
あと九州以南の甘い醤油苦手
沖縄もか、と
70無念Nameとしあき22/05/10(火)16:35:21No.967986798+
沖縄そばは麺にコシのない中華そばという感想を持った
なので1652166466733.jpgの感想は記憶と違う
71無念Nameとしあき22/05/10(火)16:35:27No.967986821+
コンビーフも沖縄の人と内地の人じゃ浮かべる物違うよね
72無念Nameとしあき22/05/10(火)16:36:00No.967986939そうだねx1
タコライス美味しいです
73無念Nameとしあき22/05/10(火)16:36:07No.967986974+
ソーミンチャンプルー旨かった
74無念Nameとしあき22/05/10(火)16:36:09No.967986980+
インド人は実はナン食べないみたいな
イメージと実際コレは違うみたいなのなんか有るん?
75無念Nameとしあき22/05/10(火)16:36:21No.967987023+
ステーキくらいしか美味しくなかった
76無念Nameとしあき22/05/10(火)16:36:37No.967987091+
ソーキそばぬるい
77無念Nameとしあき22/05/10(火)16:36:45No.967987121そうだねx1
>和牛の霜降り至上主義死んでほしい
としが死んで
78無念Nameとしあき22/05/10(火)16:36:46No.967987128+
>ガラガラの店で食べたら不味かった
>ちゃんと繁盛している人気店で食べてみないとダメだろうな
沖縄そばは汁より麺で味が決まる感ある
79無念Nameとしあき22/05/10(火)16:36:58No.967987172+
>インド人は実はナン食べないみたいな
>イメージと実際コレは違うみたいなのなんか有るん?
イギリス人はコーヒーの方が好きとか?
80無念Nameとしあき22/05/10(火)16:37:13 ID:hHzwblU.No.967987220+
アグーの焼肉のうまさ
アグーで作ってトンテキ食ってみな
81無念Nameとしあき22/05/10(火)16:37:24No.967987242+
ヤギ汁はかなり人選ぶので不味い判定する人多そう
82無念Nameとしあき22/05/10(火)16:37:46No.967987317+
>タコライス美味しいです
独自性あってうまいのってこれくらいじゃないの
83無念Nameとしあき22/05/10(火)16:37:47No.967987323+
>霜降り至上主義
赤身ブームもう何年もつづいてるだろ
84無念Nameとしあき22/05/10(火)16:37:49No.967987331そうだねx2
A&Wのポテトにチーズかかってるのがジャンクフードの中の王って感じで好き
キンキンに冷えたルートビアも好き
観光客丸出しだな
85無念Nameとしあき22/05/10(火)16:38:10No.967987403+
割と美味いと思うけど沖縄料理の良さって何なのか正直よくわからん
86無念Nameとしあき22/05/10(火)16:38:30No.967987478+
沖縄料理で旨いもんがない
87無念Nameとしあき22/05/10(火)16:38:58No.967987566そうだねx7
スレあきかな?逆張り君が必死すぎる
88無念Nameとしあき22/05/10(火)16:39:00No.967987572そうだねx2
最近BUNKAタブーとかまいじつでスレ立てるの増えた気がする
89無念Nameとしあき22/05/10(火)16:39:05No.967987597+
豚とかどこでも育てられるだろ...
もっとなんか南国っぽい名物ない?
90無念Nameとしあき22/05/10(火)16:39:28No.967987676+
>沖縄そばは汁より麺で味が決まる感ある
俺の考えは真逆だけどまあこの辺は人それぞれなとこだろうな
日清の冷凍沖縄そばは麺は雑だけどスープがいい味してると思った
91無念Nameとしあき22/05/10(火)16:39:40No.967987715+
かまぼこの技術とか本土から伝わってないのがやばい
バリエーションがまったくない
92無念Nameとしあき22/05/10(火)16:39:42No.967987721そうだねx3
>インド人は実はナン食べないみたいな
>イメージと実際コレは違うみたいなのなんか有るん?
らふてーって言う人殆どいない
みんな三枚肉っていう
93無念Nameとしあき22/05/10(火)16:39:48No.967987746+
>もっとなんか南国っぽい名物ない?
フルーツうまいよ
94無念Nameとしあき22/05/10(火)16:39:56No.967987775+
寒い所の味付けは塩っぱくて
温かい所は薄いイメージはある
あとどっちも酒を飲む
95無念Nameとしあき22/05/10(火)16:40:25 ID:hHzwblU.No.967987886+
このスレは
今放送してる
朝ドラへのディスりでいいの?
96無念Nameとしあき22/05/10(火)16:40:40No.967987947+
沖縄は豚の丸焼きが美味い
魚は微妙
97無念Nameとしあき22/05/10(火)16:40:55No.967988001+
ネタなのはわかっててもBUNKAタブーは品が無くて嫌いだわ
たまに記事の切り抜き貼られるけど例外なく不快になる
98無念Nameとしあき22/05/10(火)16:40:57No.967988007+
>>もっとなんか南国っぽい名物ない?
>フルーツうまいよ
パパパイナップルパーク!
99無念Nameとしあき22/05/10(火)16:40:57No.967988008+
>>もっとなんか南国っぽい名物ない?
>フルーツうまいよ
そういうとこ推していこうよパイナップルとかさ
100無念Nameとしあき22/05/10(火)16:41:14No.967988070+
北海道飯vs沖縄飯
101無念Nameとしあき22/05/10(火)16:41:23No.967988098+
>>もっとなんか南国っぽい名物ない?
>フルーツうまいよ
高知のように料理にも使えば多彩な味期待できるんだけど
このへんでも沖縄はストップしてしまってる
102無念Nameとしあき22/05/10(火)16:41:34No.967988143+
ピザは基地内で買う事が多いからたまにピザハットとか頼むとサイズ小さすぎ値段高すぎでビビる
103無念Nameとしあき22/05/10(火)16:41:34No.967988147+
天ぷらもあったね
一個80円とかのやつ
104無念Nameとしあき22/05/10(火)16:41:40No.967988165+
サーターアンダーギーって沖縄以外にもあるよな
105無念Nameとしあき22/05/10(火)16:41:48No.967988194+
うちなんちゅじゃないからパイナップルしか分からない
106無念Nameとしあき22/05/10(火)16:41:56No.967988219+
>それだ沖縄旅行のあいだ夜の締めはこれと泡盛だった
最高だな
107無念Nameとしあき22/05/10(火)16:42:04No.967988246+
天ぷらがフリッターみたいだった
108無念Nameとしあき22/05/10(火)16:42:06No.967988260+
郷土料理というのは先祖から受け継いだ伝統なのでマズいと言われればその土地の人は酷く傷つく
これは多分本土と沖縄の感情的対立を狙った中国人の地道な離間工作の一部
中国はこうして何年も何十年もかけて沖縄と本土との溝を広げていき琉球独立の方向に持っていきたいのだろう
109無念Nameとしあき22/05/10(火)16:42:09No.967988266+
>>もっとなんか南国っぽい名物ない?
>フルーツうまいよ
宮古とか夏行ったら朝はマンゴーだけ食ってりゃいいまである
島から出ない土産物じゃないマンゴーは安いのにエゲつないくらい美味くてビビったわ
110無念Nameとしあき22/05/10(火)16:42:13No.967988288+
>サーターアンダーギーって沖縄以外にもあるよな
まあドーナツでイナフでぶー
111無念Nameとしあき22/05/10(火)16:42:13No.967988290+
>寒い所の味付けは塩っぱくて
>温かい所は薄いイメージはある
>あとどっちも酒を飲む
ベトナムは暑いけど塩分量多かった
112無念Nameとしあき22/05/10(火)16:42:15No.967988303そうだねx1
好んで食べる人すら素直に勧めないヤギ汁はどれだけ強烈なんだろう…
113無念Nameとしあき22/05/10(火)16:42:17 ID:hHzwblU.No.967988310+
>もっとなんか南国っぽい名物ない?
イラブーシンジ!!
114無念Nameとしあき22/05/10(火)16:42:32No.967988360そうだねx6
>郷土料理というのは先祖から受け継いだ伝統なのでマズいと言われればその土地の人は酷く傷つく
>これは多分本土と沖縄の感情的対立を狙った中国人の地道な離間工作の一部
>中国はこうして何年も何十年もかけて沖縄と本土との溝を広げていき琉球独立の方向に持っていきたいのだろう
いきなりビビるわ
115無念Nameとしあき22/05/10(火)16:42:46 ID:hHzwblU.No.967988425+
イラブー汁は
スルーと?
116無念Nameとしあき22/05/10(火)16:42:51No.967988452そうだねx1
ゴーヤーのピクルスも美味い
苦味と酸味のダブルパンチ
唐辛子いれるともうね
117無念Nameとしあき22/05/10(火)16:43:02No.967988486+
おらヤギ汁のめ!
118無念Nameとしあき22/05/10(火)16:43:08No.967988508+
>高知のように料理にも使えば多彩な味期待できるんだけど
>このへんでも沖縄はストップしてしまってる
それ言っちゃうと北海道も素材が良いだけ判定になっちゃわないか
119無念Nameとしあき22/05/10(火)16:43:12No.967988522+
新しい食品開発する機会はありそうだな
フルーツ寿司とか
120無念Nameとしあき22/05/10(火)16:43:15No.967988530+
ちんすこうとか昔は駄菓子屋で1袋20円で売ってたのに今や20個入りで1000円とかだから凄いなって
121無念Nameとしあき22/05/10(火)16:43:25No.967988558+
>郷土料理というのは先祖から受け継いだ伝統なのでマズいと言われればその土地の人は酷く傷つく
>これは多分本土と沖縄の感情的対立を狙った中国人の地道な離間工作の一部
>中国はこうして何年も何十年もかけて沖縄と本土との溝を広げていき琉球独立の方向に持っていきたいのだろう
そういうのはいいんで
122無念Nameとしあき22/05/10(火)16:43:38No.967988605+
ソーキですらなんとも言えない鼻に抜ける後味があるからねぇ
ヤギ汁なんかたぶん食えない
123無念Nameとしあき22/05/10(火)16:43:39No.967988607+
>>高知のように料理にも使えば多彩な味期待できるんだけど
>>このへんでも沖縄はストップしてしまってる
>それ言っちゃうと北海道も素材が良いだけ判定になっちゃわないか
沖縄素材が悪い
124無念Nameとしあき22/05/10(火)16:43:49No.967988635+
ヤシガニは正直…
現地の人間も食わないだろあれ
125無念Nameとしあき22/05/10(火)16:44:06No.967988707+
>イラブー汁は
>スルーと?
沖縄物産店じゃ売ってねえし
沖縄料理店でも出してないしなぁイラブ
126無念Nameとしあき22/05/10(火)16:44:20No.967988756そうだねx3
正直伝統の沖縄料理よりアメリカナイズされた沖縄グルメの方が美味しいしインパクトあると思う
127無念Nameとしあき22/05/10(火)16:44:22No.967988765+
早速五毛に刺さってて笑える
128無念Nameとしあき22/05/10(火)16:44:32 ID:hHzwblU.No.967988796+
>おらイラブー汁のめ!
129無念Nameとしあき22/05/10(火)16:44:45No.967988836+
地元の郷土料理わざわざ食わないって人地域問わず居るからな
今は何処でも好きな物食えるし…
130無念Nameとしあき22/05/10(火)16:44:56No.967988874+
雑という点では三重県以上な気がする
三重県もフルーツ推しだし
131無念Nameとしあき22/05/10(火)16:45:05No.967988898+
線虫に汚染されてるせいか分からんが他に輸出されない沖縄独自の謎野菜あるよな
132無念Nameとしあき22/05/10(火)16:45:27No.967988997+
ハブ酒
133無念Nameとしあき22/05/10(火)16:45:28No.967989002+
    1652168728353.jpg-(67699 B)
67699 B
地元民でも不人気な物は観光客には売ってないぞ
134無念Nameとしあき22/05/10(火)16:45:30No.967989011そうだねx2
>あとどっちも酒を飲む
泡盛は蒸留酒で一番好きかも
135無念Nameとしあき22/05/10(火)16:45:32No.967989021そうだねx1
ヤギ肉臭は人を選ぶ
136無念Nameとしあき22/05/10(火)16:45:52No.967989103そうだねx1
でも沖縄にはA&Wがあるから…
137無念Nameとしあき22/05/10(火)16:45:55No.967989111+
羊よりくせーなヤギ
138無念Nameとしあき22/05/10(火)16:46:09No.967989148+
スパム
139無念Nameとしあき22/05/10(火)16:46:16No.967989173そうだねx1
やっぱりステーキも沖縄名物だぜ
140無念Nameとしあき22/05/10(火)16:46:17No.967989176そうだねx2
>でも沖縄にはA&Wがあるから…
旨すぎて感動した
141無念Nameとしあき22/05/10(火)16:46:26No.967989203+
本土向けアレンジされてるんだろうけど
近所の沖縄料理屋は大体おいしいものを出してくれるな
ヤギ汁はお勧めされなかったので敢えてはまだ頼んでないが
142無念Nameとしあき22/05/10(火)16:46:59No.967989332そうだねx1
>北海道の飯って生のまま食うか焼いて食うかくらいの印象しかない
素材が美味いから変に調理せん方が美味いってのはある特に海産物
143無念Nameとしあき22/05/10(火)16:47:12No.967989392+
ムーチーを職場に持って行ったら葉っぱの臭いで毛嫌いされた事ある
柏餅と大差ないだろ・・・
144無念Nameとしあき22/05/10(火)16:47:13No.967989396+
シークワーサーは沖縄特産でいいのかな?
ジュースにしてもチューハイスタイルでもおいしい
145無念Nameとしあき22/05/10(火)16:47:28No.967989449+
豚とフルーツは美味い
海産は海ぶどうだけで良い
146無念Nameとしあき22/05/10(火)16:47:55No.967989539+
現地行ったら牛汁とか骨汁食べるといいよ
147無念Nameとしあき22/05/10(火)16:48:10No.967989585+
    1652168890705.jpg-(171586 B)
171586 B
イラブ汁は食ってみたいんだよな
蛇ダメなんだが…
ハブ酒は一昨日ポケgoのイベントで沖縄行ってたから飲んだ
148無念Nameとしあき22/05/10(火)16:48:11No.967989588+
>シークワーサーは沖縄特産でいいのかな?
バンシルーも沖縄特産だぜ
まあグァバなんだけど
149無念Nameとしあき22/05/10(火)16:48:19No.967989618+
    1652168899404.jpg-(20178 B)
20178 B
にんじんしりしり親善大使
150無念Nameとしあき22/05/10(火)16:48:38No.967989700+
>やっぱりステーキも沖縄名物だぜ
A1ソース言うけど甘味がないケチャップ感がある
151無念Nameとしあき22/05/10(火)16:48:50No.967989748+
普段パイン食うと舌がざらざらになるのに沖縄のパインはいくら食っても何も体に異変起きなかったし滅茶苦茶美味かったな
152無念Nameとしあき22/05/10(火)16:48:59No.967989784+
本島は中華系の激戦区なので中華が割と美味いよ
153無念Nameとしあき22/05/10(火)16:48:59No.967989787+
ステーキ屋多いけどどこのが美味しい?
154無念Nameとしあき22/05/10(火)16:49:05No.967989811そうだねx1
    1652168945496.jpg-(40939 B)
40939 B
うまいやつあった
155無念Nameとしあき22/05/10(火)16:49:07No.967989817そうだねx5
    1652168947473.jpg-(40100 B)
40100 B
>早速五毛に刺さってて笑える
156無念Nameとしあき22/05/10(火)16:49:10No.967989830+
西に行くと薄くなるのゴール地点
157無念Nameとしあき22/05/10(火)16:49:10No.967989832+
>A&Wのポテトにチーズかかってるのがジャンクフードの中の王って感じで好き
プーチン
158無念Nameとしあき22/05/10(火)16:49:18No.967989876+
豚以外の肉要素はアメリカの影響受けてるのが多いから結構ダイナミックなの多いよな
ステーキとか
159無念Nameとしあき22/05/10(火)16:49:24No.967989894+
うーん
知り合に誘われて行った本格沖縄料理専門店は全部高くて全部美味しくはなかったな
現地で食ったことはないがあの不味さは本場味かもしれないと思った
160無念Nameとしあき22/05/10(火)16:50:01No.967990020+
ヤギ汁は元々山羊犬鍋って言ってヤギの肉と犬の肉をヤギの脂で煮たもの
素潜りで魚とりする漁師が体が冷えるのでそれ食って強引に体温めてた
食べるとき水飲むと脂肪が固まって胃痙攣になっちゃうので湯を飲みながら食べる
奴隷階級の奴隷料理
わざわざ美食と思って食うやついるのかって現地の人は思ってる
161無念Nameとしあき22/05/10(火)16:50:31No.967990129そうだねx1
カツオ臭いカツオ出汁キメ過ぎだぞ中毒だろ沖縄人
162無念Nameとしあき22/05/10(火)16:50:50No.967990195そうだねx1
    1652169050168.jpg-(20419 B)
20419 B
>No.967990020
163無念Nameとしあき22/05/10(火)16:50:57No.967990223+
>北海道の方が美味しいよ
>寒い方が料理が美味い
あったかい地方の飯って大雑把で大味だからな
164無念Nameとしあき22/05/10(火)16:51:05No.967990253+
    1652169065576.jpg-(11762 B)
11762 B
お土産にもらった豊見親は超美味かったよ
165無念Nameとしあき22/05/10(火)16:51:10No.967990263そうだねx1
>ステーキ屋多いけどどこのが美味しい?
ステーキハウス88
166無念Nameとしあき22/05/10(火)16:51:15No.967990282+
ソーキソバとか沖縄そばはあまり合わなくて沖縄の麺類は自分には合わないかって思ってたら
宮古島行った時に食った宮古そばが自分に合って朝昼晩食ってたな
167無念Nameとしあき22/05/10(火)16:51:15No.967990286+
中身汁出てないとか正気かとしあき
168無念Nameとしあき22/05/10(火)16:51:18No.967990296そうだねx1
>No.967989449
海ぶどう地元の人は食わないって聞いたことがある
169無念Nameとしあき22/05/10(火)16:51:24No.967990320+
酒に蛇入れると何になるの?入れなくてもよくない?
170無念Nameとしあき22/05/10(火)16:51:26No.967990326+
>現地で食ったことはないがあの不味さは本場味かもしれないと思った
ふつう本土人に合わせて味整えるしな
171無念Nameとしあき22/05/10(火)16:52:00No.967990449+
マングース酒は無いのね
172無念Nameとしあき22/05/10(火)16:52:07No.967990474+
>>No.967990020
集英社月刊プレイボーイが記載した内容そのままなので大丈夫
沖縄返還10週年の内容だよ
173無念Nameとしあき22/05/10(火)16:52:18No.967990525+
ひーじゃー(山羊汁)は臨月の妊婦を出産させるために食べさせるくらい高カロリーだぞ
高血圧の人は食べちゃ駄目だからな
174無念Nameとしあき22/05/10(火)16:52:20No.967990528+
沖縄って水美味しいの?
175無念Nameとしあき22/05/10(火)16:52:27No.967990561+
>酒に蛇入れると何になるの?入れなくてもよくない?
インパクトあるだろう?
176無念Nameとしあき22/05/10(火)16:52:42No.967990621+
>地元民でも不人気な物は観光客には売ってないぞ
タンナファクルーはともかくクンペイはちんすこうより美味いだろう
まぁ一番美味いのは冬瓜漬なんですけども
177無念Nameとしあき22/05/10(火)16:52:42No.967990623+
ヤギミルクがそもそもキツい全身クサクサ動物め
178無念Nameとしあき22/05/10(火)16:52:46No.967990633+
>ハブ酒
ハブ酒は沖縄の人でもバツゲーム感覚で飲むものだと聞いた
179無念Nameとしあき22/05/10(火)16:52:58No.967990684+
>酒に蛇入れると何になるの?入れなくてもよくない?
まあ日本酒に金箔入れるよりは意味はあるんじゃないか
180無念Nameとしあき22/05/10(火)16:53:07No.967990709+
ハチミツの中に蜂入れるのと同じか
181無念Nameとしあき22/05/10(火)16:53:15No.967990749そうだねx1
>泡盛は蒸留酒で一番好きかも
泡盛は安いものでもうまいの一杯あっていいよね
逆にお高いの買う気がなくなる
182無念Nameとしあき22/05/10(火)16:53:21No.967990774+
>酒に蛇入れると何になるの?入れなくてもよくない?
なんか不味くなって薬っぽくなるだろ?
183無念Nameとしあき22/05/10(火)16:53:22No.967990778+
>ステーキ屋多いけどどこのが美味しい?
味で言うなら内地のウルフギャングとかロウリーズの方がうまいかな
184無念Nameとしあき22/05/10(火)16:53:24No.967990786+
>沖縄って水美味しいの?
ふつー
関西の硬水よりはマシ程度
185無念Nameとしあき22/05/10(火)16:53:25No.967990788+
蛇は乾燥させていれた
186無念Nameとしあき22/05/10(火)16:53:38No.967990839+
>>酒に蛇入れると何になるの?入れなくてもよくない?
>なんか不味くなって薬っぽくなるだろ?
もったいない!
187無念Nameとしあき22/05/10(火)16:53:43No.967990860+
>ヤギミルクがそもそもキツい全身クサクサ動物め
羊もダメな人はダメだしな
188無念Nameとしあき22/05/10(火)16:53:53No.967990894+
>沖縄って水美味しいの?
硬水だからあんまうまくはない
189無念Nameとしあき22/05/10(火)16:53:55No.967990904+
>海産は海ぶどうだけで良い
アカジンミーバイたべなかったのか…
190無念Nameとしあき22/05/10(火)16:54:23No.967990994+
チンカスだっけ食べると口の中の水分を奪われる郷土菓子
191無念Nameとしあき22/05/10(火)16:54:23No.967990995そうだねx1
>>ステーキ屋多いけどどこのが美味しい?
>味で言うなら内地のウルフギャングとかロウリーズの方がうまいかな
ウルフギャングは高いっしょ
キャバ嬢同伴の時に連れて行く店や
192無念Nameとしあき22/05/10(火)16:54:45No.967991083+
>>泡盛は蒸留酒で一番好きかも
>泡盛は安いものでもうまいの一杯あっていいよね
>逆にお高いの買う気がなくなる
泡盛に慣れると焼酎ってたけえな…って思うようになってしまった
そもそも税制優遇されてるんだっけか泡盛
193無念Nameとしあき22/05/10(火)16:54:49No.967991100+
>ヤギミルクがそもそもキツい全身クサクサ動物め
沖縄料理に限らず身近でもレストランやチーズ専門店などに山羊チーズあるけど臭いスゴイよね
私は牛ミルクでいいです…ってなるなった
194無念Nameとしあき22/05/10(火)16:54:58No.967991129そうだねx2
    1652169298218.jpg-(66536 B)
66536 B
ご飯にはあんまり合わないっす…ツマミで海ブドウ食べたい
195無念Nameとしあき22/05/10(火)16:55:09No.967991170+
>ウルフギャングは高いっしょ
>キャバ嬢同伴の時に連れて行く店や
マジかよとしあきたちで集まって食いに行ったぞ
196無念Nameとしあき22/05/10(火)16:55:10No.967991174+
>チンカスだっけ食べると口の中の水分を奪われる郷土菓子
ちーんーこーすーうー
197無念Nameとしあき22/05/10(火)16:55:18No.967991214+
基本的に戦前の料理なんてどれも美味しくなくて当たり前だから
若者も食わない沖縄独自のものなんか素朴な味かもしれんが美味くはない
いま現在美味しいものなんてずっと改良されてきたからだぞ
198無念Nameとしあき22/05/10(火)16:55:18No.967991215+
>>ハブ酒
>ハブ酒は沖縄の人でもバツゲーム感覚で飲むものだと聞いた
んなわけない
というか店頭に置いてある干物ハブ入りはかなり高いぞ
199無念Nameとしあき22/05/10(火)16:55:25No.967991244+
東京料理は全部うまい
200無念Nameとしあき22/05/10(火)16:55:30No.967991268そうだねx3
>沖縄返還10週年の内容だよ
おじいちゃん?
201無念Nameとしあき22/05/10(火)16:55:32No.967991277+
>ステーキ屋多いけどどこのが美味しい?
米軍基地内のステーキ屋
本場の味
202無念Nameとしあき22/05/10(火)16:55:49No.967991351そうだねx7
>うーん
>知り合に誘われて行った本格沖縄料理専門店は全部高くて全部美味しくはなかったな
>現地で食ったことはないがあの不味さは本場味かもしれないと思った
ふわっとした何も伝わらないレスは参考になるな!
203無念Nameとしあき22/05/10(火)16:56:29No.967991486+
沖縄で食べたウニいくら丼美味しかった
204無念Nameとしあき22/05/10(火)16:56:32No.967991497+
>ちんすこうとか昔は駄菓子屋で1袋20円で売ってたのに
おみやげ用にバラ売りしてる店で買ったけど普通に美味しかったし安かったな
205無念Nameとしあき22/05/10(火)16:56:33No.967991498そうだねx1
ジーマーミ豆腐うまいよ
206無念Nameとしあき22/05/10(火)16:56:40No.967991520+
>マジかよとしあきたちで集まって食いに行ったぞ
としあき…ウルフギャング…何も起きないはずがなく…
207無念Nameとしあき22/05/10(火)16:56:46No.967991543そうだねx1
ハンバーガーは沖縄名物ってことに
208無念Nameとしあき22/05/10(火)16:56:55No.967991576そうだねx2
>沖縄で食べたウニいくら丼美味しかった
えぇ…
209無念Nameとしあき22/05/10(火)16:57:04No.967991611+
    1652169424826.jpg-(103464 B)
103464 B
1300円でピザ・スパゲティ・タコライス他が食べ放題だぞ
客の6割くらい米軍でGTAに出て来そうな店内の雰囲気だけどコスパ最高だぞ
210無念Nameとしあき22/05/10(火)16:57:13No.967991643+
食文化米軍だよりなんだな
211無念Nameとしあき22/05/10(火)16:57:30No.967991707+
ゴーヤは苦味がやはりキツイ…
212無念Nameとしあき22/05/10(火)16:57:47No.967991773+
    1652169467629.jpg-(70874 B)
70874 B
国際通りでエビ食う
213無念Nameとしあき22/05/10(火)16:57:57No.967991810+
>>知り合に誘われて行った本格沖縄料理専門店は全部高くて全部美味しくはなかったな
>>現地で食ったことはないがあの不味さは本場味かもしれないと思った
>ふわっとした何も伝わらないレスは参考になるな!
ぇぇぇ
沖縄料理店行った感想で同意を得られるかと思った
214無念Nameとしあき22/05/10(火)16:58:22No.967991900+
口の中の水分を奪う郷土菓子はサーターアンダギーだぞ
215無念Nameとしあき22/05/10(火)16:58:22No.967991902+
沖縄ってタコベルで食えんの?
216無念Nameとしあき22/05/10(火)16:58:24No.967991910そうだねx1
>ゴーヤは苦味がやはりキツイ…
個人の感想で口に合わないってだけならそれはしょうがない
217無念Nameとしあき22/05/10(火)16:58:30No.967991933+
>ゴーヤは苦味がやはりキツイ…
安心しろ
地元仕様はもっと苦い
本土向けのは味しないレベルで品種改良されてる
218無念Nameとしあき22/05/10(火)16:58:51No.967992019+
    1652169531374.jpg-(63621 B)
63621 B
女の子へのお土産に最適
219無念Nameとしあき22/05/10(火)16:59:31No.967992166+
にんじんしりしりほどにんじんを食える料理はない
220無念Nameとしあき22/05/10(火)16:59:35No.967992178+
>アカジンミーバイたべなかったのか…
シガテラが怖い
221無念Nameとしあき22/05/10(火)16:59:42No.967992203+
>沖縄料理店行った感想で同意を得られるかと思った
メニューの半分くらい材料なくて作れないって言われてソーキソバすすって帰った思い出しかない
沖縄県人すげぇなって思った
222無念Nameとしあき22/05/10(火)16:59:47No.967992216+
>ゴーヤは苦味がやはりキツイ…
あの口の中が収斂するような苦みがいいんじゃないか
苦手なら加熱するなり塩もみなりで緩和できるし
223無念Nameとしあき22/05/10(火)16:59:50No.967992234+
ゴーヤチャンプルーは沖縄の居酒屋で食ったのがうまかったから不味い食い物のイメージから脱出した
カラフル刺身とかグルクン唐揚げとかはそんなに・・・
ラフテーは美味かったけど豚角煮不味く作る方が難しいのではと思った
224無念Nameとしあき22/05/10(火)17:00:04No.967992282+
にんじんしりしりってきんぴらごぼうごぼうぬき?
225無念Nameとしあき22/05/10(火)17:00:38No.967992398+
まあ無難に行くなら現地の高いホテルに飯だけ食いに行くのがいいよ
値段相応にきちんとしたの出してくるから
ジモティーのおすすめなんかは店の場所が観光とは一ミリもかすらないから行きづらいし
226無念Nameとしあき22/05/10(火)17:00:47No.967992435+
>にんじんしりしりってきんぴらごぼうごぼうぬき?
人参と卵しか使わないから別物
227無念Nameとしあき22/05/10(火)17:00:56No.967992466+
    1652169656537.jpg-(74430 B)
74430 B
めし
228無念Nameとしあき22/05/10(火)17:00:57No.967992469+
ちんちんしりしり
229無念Nameとしあき22/05/10(火)17:01:44No.967992650+
沖縄はもう小学生風俗やってないからつらたん
230無念Nameとしあき22/05/10(火)17:01:45No.967992653+
>No.967990020
ヤギはお祝いの時くらいしか食わん贅沢品では?
漁のためにヤギ食うってコスパ悪すぎる
231無念Nameとしあき22/05/10(火)17:01:48No.967992663+
>にんじんしりしりってきんぴらごぼうごぼうぬき?
もうちょい薄味で炒り卵とかシーチキンが加わるとさらにうれしい
232無念Nameとしあき22/05/10(火)17:01:57No.967992692+
>めし
最高で35歳か...
233無念Nameとしあき22/05/10(火)17:02:21No.967992771+
    1652169741969.jpg-(55773 B)
55773 B
おら生搾り!
234無念Nameとしあき22/05/10(火)17:02:27No.967992795+
>国際通りでエビ食う
八重山のほうの名物だっけか車海老は
235無念Nameとしあき22/05/10(火)17:02:36No.967992824+
>そもそも税制優遇されてるんだっけか泡盛
もうしばらくしたら終わるよ
236無念Nameとしあき22/05/10(火)17:02:56No.967992887+
>マングース酒は無いのね
ハブ退治用に連れてきたのに害獣化しちゃった悲劇
でも酒じゃなくせめて燻製肉にでも
237無念Nameとしあき22/05/10(火)17:03:06No.967992929+
>八重山のほうの名物だっけか車海老は
宮古で養殖してるよ
車海老の天丼とか美味かったわ
238無念Nameとしあき22/05/10(火)17:03:45No.967993062+
>ゴーヤは苦味がやはりキツイ…
無理して食うもんでもないが苦味は砂糖と塩で苦汁抜いたあと油、旨味でマスクするといいぞ
239無念Nameとしあき22/05/10(火)17:03:54No.967993091+
>沖縄はもう小学生風俗やってないからつらたん
いつまでやってたの?
240無念Nameとしあき22/05/10(火)17:04:09No.967993134+
>>マングース酒は無いのね
>ハブ退治用に連れてきたのに害獣化しちゃった悲劇
>でも酒じゃなくせめて燻製肉にでも
そりゃハブより美味くて簡単に捕まえられる動物いたらそっち捕まえるよな...
241無念Nameとしあき22/05/10(火)17:04:13No.967993148+
>もうちょい薄味で炒り卵とかシーチキンが加わるとさらにうれしい
にんじんの旨さを引き出す料理よね
242無念Nameとしあき22/05/10(火)17:04:21No.967993178+
現地の肉屋で肉買ってみんなでBBQでいいだろ
としあきは友達も家族もいないからムリだろうけど
243無念Nameとしあき22/05/10(火)17:04:33No.967993221+
>ヤギはお祝いの時くらいしか食わん贅沢品では?
>漁のためにヤギ食うってコスパ悪すぎる
当時の記事を読み返すと中国の開放以前の出汁のない有様とか具体的に記述してあって参考になるぞ
ヤギの概念も近年になって観光客向けにイメージ戦略の結果変更された可能性もある
記事書いたのは著名な料理評論家玉村豊男です
244無念Nameとしあき22/05/10(火)17:05:04No.967993339+
中学生しかいなかったよどこいけばいいの
245無念Nameとしあき22/05/10(火)17:05:20No.967993416+
おかずとご飯と味噌汁を注文しろとしあき
246無念Nameとしあき22/05/10(火)17:05:28No.967993449そうだねx1
腹減ってきた
247無念Nameとしあき22/05/10(火)17:05:37No.967993473+
観光旅行に行った時海ブドウ推しだったのは憶えてるんだがどういう体で食ったのか全く憶えてない……ググってもピンとこない
248無念Nameとしあき22/05/10(火)17:05:47No.967993509+
そんな風俗あったの...
249無念Nameとしあき22/05/10(火)17:06:08No.967993578+
>おかずとご飯と味噌汁を注文しろとしあき
ご飯とみそ汁だけで充分やろ
250無念Nameとしあき22/05/10(火)17:07:35No.967993925+
刺身、煮付けは沖縄が暖かい海だからかいまいちだった
焼き魚とかアクアパッツァはうまかったから調理法方だな
251無念Nameとしあき22/05/10(火)17:09:12No.967994304+
ミミガーはもっと全国で食われてもいいものだと思う
つまみに最高
252無念Nameとしあき22/05/10(火)17:09:54No.967994445+
ゴーヤーチャンプルーはうまいよね
やべえのはナーベラーの方
253無念Nameとしあき22/05/10(火)17:10:42No.967994632+
ナーベラーンブシー美味しいけどなぁ
254無念Nameとしあき22/05/10(火)17:11:07No.967994717+
ヤギ汁はまあ…ドブの匂いよね
ヤギミルクは平気だしヤギ肉もまあ食えるけどヤギ汁は無理
255無念Nameとしあき22/05/10(火)17:11:45No.967994875+
沖縄の名産はマグロ
256無念Nameとしあき22/05/10(火)17:11:46No.967994876+
ハンバーガー ステーキ タコス
257無念Nameとしあき22/05/10(火)17:11:52No.967994903+
冬瓜の煮付けは普通に旨いのでもっとプッシュしろ沖縄
258無念Nameとしあき22/05/10(火)17:12:08No.967994961そうだねx1
ヤギ汁はまだ食った事ないなあ
そこまで凄いならネタに1度は食ってみたい
259無念Nameとしあき22/05/10(火)17:12:24No.967995019+
好き嫌い極端に分かれるというか嫌いが多いのはヤギ汁、ナーベラー、豆腐ようじゃないかな
オレは豆腐ようだけいける
260無念Nameとしあき22/05/10(火)17:12:41No.967995093+
ちょっと!小学生風俗について詳しく!!
261無念Nameとしあき22/05/10(火)17:12:50No.967995120+
    1652170370821.jpg-(56351 B)
56351 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
262無念Nameとしあき22/05/10(火)17:13:37No.967995290そうだねx1
    1652170417546.gif-(47679 B)
47679 B
>カツオ臭いカツオ出汁キメ過ぎだぞ中毒だろ沖縄人
鰹節好きよね
263無念Nameとしあき22/05/10(火)17:13:43No.967995312+
ヤギ汁は観光客向けにモモかヒレに当たる部分しか入ってないのと、内臓とか込みのと有って後者はどう頑張っても食えなかった
264無念Nameとしあき22/05/10(火)17:14:16No.967995444+
あれ?店で食ったナーベラーチャンプルー普通にうまかったぞ
何課の記憶違いか…?
265無念Nameとしあき22/05/10(火)17:14:26No.967995479+
>ちょっと!小学生風俗について詳しく!!
やめとけ
266無念Nameとしあき22/05/10(火)17:15:02No.967995628+
    1652170502875.jpg-(93256 B)
93256 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
267無念Nameとしあき22/05/10(火)17:15:12No.967995666+
    1652170512076.jpg-(25079 B)
25079 B
観光だとこういうの買わんしな
268無念Nameとしあき22/05/10(火)17:15:14No.967995684+
>あれ?店で食ったナーベラーチャンプルー普通にうまかったぞ
平気な人は平気なんだろうね
臭いって人めっちゃ多いよ
269無念Nameとしあき22/05/10(火)17:15:20No.967995708+
>沖縄の名産はマグロ
不味かった
つか水っぽい
270無念Nameとしあき22/05/10(火)17:15:26No.967995722そうだねx3
>ID:0jkLPXsk
271無念Nameとしあき22/05/10(火)17:15:48No.967995796+
まぁゴーヤチャンプのゴーヤはいらねぇけど
272無念Nameとしあき22/05/10(火)17:15:49No.967995798そうだねx3
>ID:0jkLPXsk
273無念Nameとしあき22/05/10(火)17:16:34No.967995973そうだねx2
    1652170594971.png-(239015 B)
239015 B
>ゴーヤチャンプ
274無念Nameとしあき22/05/10(火)17:17:39No.967996210+
>>カツオ臭いカツオ出汁キメ過ぎだぞ中毒だろ沖縄人
>鰹節好きよね
なんでもかんでもカツオ出汁の
ちょっと酸味まで出ちゃうくらい煮出したのが好きなのは焼津周辺の中部地方って感じだがな
例:きしめん
275無念Nameとしあき22/05/10(火)17:17:45No.967996233そうだねx1
沖縄で魚食うならマクブとオナガじゃね?
あとスジアラか
276無念Nameとしあき22/05/10(火)17:18:05No.967996286+
名護に行った際にタコライスならぬ
タコそば(タコライスの具+ソーキそば)を食べたけど全く合わなかったな
普通にタコライス食えばよかったと後悔した
277無念Nameとしあき22/05/10(火)17:18:05No.967996287+
    1652170685239.jpg-(38312 B)
38312 B
こういうのつまみながら酒飲むのがいいよ
278無念Nameとしあき22/05/10(火)17:20:08No.967996746+
昔の職場近くの中華料理屋が沖縄出身者でそこのラーメンはココナッツミルク入りで酷く不味かったな
他の料理はまともで車で来た人にも酒を出してくれるので
夜勤終わりのタクシー運転手には評判の店だった
279無念Nameとしあき22/05/10(火)17:23:29No.967997487+
本当に沖縄そばのスープってサポ1塩の下位互換なん?
280無念Nameとしあき22/05/10(火)17:24:59No.967997851+
ソーキそばは不味いというかダシが薄く感じるから美味しいと思わない人多いんだろうと思う
281無念Nameとしあき22/05/10(火)17:26:27No.967998158+
さーたーあんだーぎー
282無念Nameとしあき22/05/10(火)17:26:35No.967998200そうだねx1
>他の料理はまともで車で来た人にも酒を出してくれるので
>夜勤終わりのタクシー運転手には評判の店だった
実に沖縄人らしい
283無念Nameとしあき22/05/10(火)17:26:46No.967998241+
>こういうのつまみながら酒飲むのがいいよ
安いな
ムール貝は余計な事しなきゃめっちゃ美味い貝だしこれもハズレはなさそう
284無念Nameとしあき22/05/10(火)17:26:54No.967998266そうだねx4
>本当に沖縄そばのスープってサポ1塩の下位互換なん?
ぜんぜん違う…
285無念Nameとしあき22/05/10(火)17:26:54No.967998268+
>昔の職場近くの中華料理屋が沖縄出身者でそこのラーメンはココナッツミルク入りで酷く不味かったな
>他の料理はまともで車で来た人にも酒を出してくれるので
>夜勤終わりのタクシー運転手には評判の店だった
うちなんちゅって倫理観バグってんの?
286無念Nameとしあき22/05/10(火)17:27:21No.967998358+
ゴーヤチャンプル
ソーキ
ラフテー
この辺は好き
わしたポークもすき
287無念Nameとしあき22/05/10(火)17:27:50No.967998481+
スパム美味しいやろ
288無念Nameとしあき22/05/10(火)17:28:06No.967998558+
小魚豆腐に載せた料理食ってみたい
289無念Nameとしあき22/05/10(火)17:28:32No.967998665+
>BUNKAタブーなんかでスレ立ててると死んですぐ虫に生まれ変わる
森羅万象片っ端から言いがかりレベルのケチつけてるだけ
どんな陰湿な奴が読むんだろう
290無念Nameとしあき22/05/10(火)17:28:46No.967998726+
>スパム美味しいやろ
アメリカのじゃないかなそれ…
291無念Nameとしあき22/05/10(火)17:28:57No.967998764そうだねx1
>ぜんぜん違う…
うんこつけたままはしゃいでる子に構っちゃダメよとしちゃん
292無念Nameとしあき22/05/10(火)17:29:31No.967998893+
>うちなんちゅって倫理観バグってんの?
時間感覚と他人との一線の認識は割とバグってるから仲良くなるとなかなか家から帰ってくれないし待ち合わせも遅れる
けどうちなーだけで固まるとないちゃー馬鹿にしがち
悪意はないんだろうけど
俺はあいさつと教えられてやーしなさりんどーって相手に言わされ大変なことになってたことがあるがあいつらふざけていい時のTPOわかってない
293無念Nameとしあき22/05/10(火)17:29:46No.967998951そうだねx1
>ソーキそばは不味いというかダシが薄く感じるから
それ出汁の濃さじゃなく塩分少ないのを出汁が効いてないと勘違いしてるんじゃね?
それなりに店回ったが出汁はかなり強めにきいてたぞ
294無念Nameとしあき22/05/10(火)17:30:00No.967999011+
    1652171400512.gif-(80861 B)
80861 B
沖縄の料理は味濃くなったとは言われるが食塩摂取量は相変わらず少ないから塩味がしないと味がしないと感じる人には不評だろう
295無念Nameとしあき22/05/10(火)17:31:07No.967999268+
味くーたーと言われるが塩分使用量は少ないという
296無念Nameとしあき22/05/10(火)17:31:16No.967999316+
>>BUNKAタブーなんかでスレ立ててると死んですぐ虫に生まれ変わる
>森羅万象片っ端から言いがかりレベルのケチつけてるだけ
>どんな陰湿な奴が読むんだろう
お得意様のコンビニにはケンカ売っとらんやろ!いいかげんにしろ!
297無念Nameとしあき22/05/10(火)17:31:38No.967999414+
朝ドラちむどんどんが追い風に全くならない沖縄料理
298無念Nameとしあき22/05/10(火)17:31:53No.967999482+
>小魚豆腐に載せた料理食ってみたい
アイゴの稚魚のやつか
オレは合わなかった
299無念Nameとしあき22/05/10(火)17:31:58No.967999512+
>お得意様のコンビニにはケンカ売っとらんやろ!いいかげんにしろ!
あぁ…なるほどね
300無念Nameとしあき22/05/10(火)17:33:19No.967999855+
>それ出汁の濃さじゃなく塩分少ないのを出汁が効いてないと勘違いしてるんじゃね?
>それなりに店回ったが出汁はかなり強めにきいてたぞ
ごめんダシってて言うか化調が濃いのに慣れてる人が多いからよ
もちろん元の味が好きな人は多いけど内地の人にとってはあまり慣れない
301無念Nameとしあき22/05/10(火)17:33:27No.967999882+
沖縄フェアとか言って沖縄風の食べ物出すやつね
302無念Nameとしあき22/05/10(火)17:34:42No.968000217そうだねx2
    1652171682212.jpg-(65521 B)
65521 B
なんだとほら食えよ
303無念Nameとしあき22/05/10(火)17:34:52No.968000253+
美味しんぼの究極対至高の沖縄料理対決は1巻丸々使った割には普通の沖縄料理出し合って引き分けーだったな…
304無念Nameとしあき22/05/10(火)17:34:59No.968000283+
    1652171699095.jpg-(153815 B)
153815 B
>俺はあいさつと教えられてやーしなさりんどーって相手に言わされ大変なことになってたことがあるがあいつらふざけていい時のTPOわかってない
305無念Nameとしあき22/05/10(火)17:36:19No.968000618そうだねx2
タブーとひろゆきと江頭とかでコラボでもして
「あれもこれもそれもマズイ!食ってる奴ら全部馬鹿です!」
とかずっとやっといてほしい
306無念Nameとしあき22/05/10(火)17:36:26No.968000648+
ステーキは凄いレベル高い
1100円のガッツステーキとかすごい旨かった
沖縄料理かと言われればちょっと疑問だが
307無念Nameとしあき22/05/10(火)17:37:05No.968000797+
>なんだとほら食えよ
ルートビア飲み放題だったけどクソまずかった
308無念Nameとしあき22/05/10(火)17:37:42No.968000964+
>ステーキは凄いレベル高い
>1100円のガッツステーキとかすごい旨かった
>沖縄料理かと言われればちょっと疑問だが
肉はうまいよね
三重で松坂牛が名物ならそれも名物でいいんじゃないかな
309無念Nameとしあき22/05/10(火)17:38:05No.968001041+
>こういうのつまみながら酒飲むのがいいよ
先週行ったのに食うの忘れてたやつ!!!
310無念Nameとしあき22/05/10(火)17:38:26No.968001121+
エンダーもいいけどジェフ行け
311無念Nameとしあき22/05/10(火)17:38:34No.968001156+
>1652171699095.jpg
関西人が漫才ノリで「お前ホンマしばくでー」とか言ってるようなもんか
312無念Nameとしあき22/05/10(火)17:38:48No.968001210+
沖縄料理店出来てもいつの間にかすぐなくなってる印象
313無念Nameとしあき22/05/10(火)17:39:16No.968001334+
ソースがいいんだよ
BBQソースと日本人好みのソースのいいとこどりで
314無念Nameとしあき22/05/10(火)17:39:42No.968001436+
>ルートビア飲み放題だったけどクソまずかった
完全にサロンパス
315無念Nameとしあき22/05/10(火)17:40:24No.968001631+
ナイフで切るのも一苦労する堅い肉にA1ソースぶっかけて食う時代は終わった
316無念Nameとしあき22/05/10(火)17:40:29No.968001665+
    1652172029179.jpg-(47310 B)
47310 B
美味しいけどライフで普通に買える
317無念Nameとしあき22/05/10(火)17:40:33No.968001689+
>沖縄料理店出来てもいつの間にかすぐなくなってる印象
沖縄出身向けの人なのかなーっていつも思ってしまう
318無念Nameとしあき22/05/10(火)17:41:13No.968001885+
海ほたるは美味かった
319無念Nameとしあき22/05/10(火)17:41:27No.968001938そうだねx1
タコライスもいいけどタコスが200円とかで雑に売ってるのがよかったな
元々ジャンクな食い物なのにタコベル高いのよな
320無念Nameとしあき22/05/10(火)17:41:41No.968001990+
>ナイフで切るのも一苦労する堅い肉にA1ソースぶっかけて食う時代は終わった
最近肉は塩が一番美味いと思う
もちろんそれで食える質が前提だけど
321無念Nameとしあき22/05/10(火)17:42:22No.968002162+
    1652172142842.jpg-(95326 B)
95326 B
飯に関しては対極にある北海道が強すぎるんだよね
322無念Nameとしあき22/05/10(火)17:43:15No.968002394+
たまになら濃い味のラーメンの方がいいかなと思うけど
沖縄そばはあっさりしてるから頻繁に食うにはいい味だと思う
いわゆるラーメンマニアからは味が薄いや麺が違うとかで評価は低くなるよね
323無念Nameとしあき22/05/10(火)17:43:15No.968002398そうだねx1
サロンパス系飲み物はクリームソーダ、ドクターペッパー、ルートビアの順で美味しければ先に進んでいい
324無念Nameとしあき22/05/10(火)17:43:30No.968002459+
>美味しいけどライフで普通に買える
としあきライフ好きだよな
325無念Nameとしあき22/05/10(火)17:43:55No.968002572+
>飯に関しては対極にある北海道が強すぎるんだよね
トータルとして観光地としては北海道の方が上かな
ゆっくり海でも見てバカンスしたいってなら沖縄だけどそれ以外あまりない…
326無念Nameとしあき22/05/10(火)17:44:09No.968002628そうだねx1
ルートビアってドクペみたいなもんだろ
327無念Nameとしあき22/05/10(火)17:44:36No.968002750+
>海ほたるは美味かった
328無念Nameとしあき22/05/10(火)17:44:46No.968002804+
北海道はでっかいどーだからなぁ
329無念Nameとしあき22/05/10(火)17:45:48No.968003076+
北海道はとりあえず新幹線でも行ける
330無念Nameとしあき22/05/10(火)17:45:56No.968003119+
    1652172356363.jpg-(54174 B)
54174 B
>>海ほたるは美味かった
>?
…?
331無念Nameとしあき22/05/10(火)17:46:06No.968003160+
>ルートビアってドクペみたいなもんだろ
ドクペは男子便器に転がってる色付きボール
ルートビアはサロンパス
好きだけどほんとその通り過ぎて何も言えない
332無念Nameとしあき22/05/10(火)17:46:40No.968003310+
もしかして海ぶどうだったりするんだろうか
あれ美味いっていう人ほとんどいない気がする
333無念Nameとしあき22/05/10(火)17:47:30No.968003567+
    1652172450052.jpg-(57221 B)
57221 B
もしかしてこれの事だったのかな?
334無念Nameとしあき22/05/10(火)17:48:37No.968003880+
    1652172517256.jpg-(32170 B)
32170 B
>もしかして海ぶどうだったりするんだろうか
>あれ美味いっていう人ほとんどいない気がする
食感的にはとびっこに近いしね
海藻からあの食感に近いのが珍しいだけ
335無念Nameとしあき22/05/10(火)17:48:57No.968003966+
>もしかしてこれの事だったのかな?
磯溜まりの海水味
336無念Nameとしあき22/05/10(火)17:49:01No.968003985+
オリオンビールはさっぱり旨い
337無念Nameとしあき22/05/10(火)17:50:09No.968004301+
>オリオンビールはさっぱり旨い
薄味ビールの中じゃ1番好きだわ
ただ温くして飲むのはノウ
338無念Nameとしあき22/05/10(火)17:50:16No.968004341+
都内の沖縄料理店で食事していたらこんな不味い海ぶどう沖縄だと出てこないよみたいに沖縄出身の人が言っていたのに遭遇したことあるな
まあ北海道のウニとかもそうなんだしそりゃ鮮度落ちるよね
オリオンビールの生がある点だけはお店褒めてた
339無念Nameとしあき22/05/10(火)17:50:31No.968004402+
>>飯に関しては対極にある北海道が強すぎるんだよね
>トータルとして観光地としては北海道の方が上かな
>ゆっくり海でも見てバカンスしたいってなら沖縄だけどそれ以外あまりない…
まあトータルではそうだが広さが違いすぎる
それだけ観光資源量も違う
340無念Nameとしあき22/05/10(火)17:50:52No.968004497+
>オリオンビールはさっぱり旨い
高温多湿な日本にはあっている気がする
341無念Nameとしあき22/05/10(火)17:51:56No.968004818+
>まあトータルではそうだが広さが違いすぎる
>それだけ観光資源量も違う
レンタカー借りてあちこち回るのが北海道
ホテルでぼーっと海でも見てのんびり過ごすのが沖縄って感じ
342無念Nameとしあき22/05/10(火)17:52:23No.968004955+
ひたすら肉食いたい
343無念Nameとしあき22/05/10(火)17:52:47No.968005066+
海ぶどうあんまり日持ちしないからな…
でも正直タレの味が9割くらい占めてる気もする
344無念Nameとしあき22/05/10(火)17:53:35No.968005300+
>海ぶどうあんまり日持ちしないからな…
>でも正直タレの味が9割くらい占めてる気もする
味って言うか独特な歯応え舌触りじゃないかなあれ
345無念Nameとしあき22/05/10(火)17:54:38No.968005600+
>味って言うか独特な歯応え舌触りじゃないかなあれ
まんまこれ
>磯溜まりの海水味
346無念Nameとしあき22/05/10(火)17:54:44No.968005629+
酒の締めはステーキってとこだけは評価する
ゴーヤチャンプルはちゃんとゴーヤの苦み抜けばマジで美味いぞ
347無念Nameとしあき22/05/10(火)17:56:38No.968006161+
海ぶどうは食感だけで味はそんなに…
もずくの方がよっぽどおいしい
348無念Nameとしあき22/05/10(火)17:57:23No.968006383+
ソープ行くのが北海道ソープ行くのが沖縄
同じだこれ!!
349無念Nameとしあき22/05/10(火)17:57:36No.968006455+
ウーマーミ豆腐
350無念Nameとしあき22/05/10(火)17:57:56No.968006537+
ご当地グルメなんて行った気分を味わうもんだからな
351無念Nameとしあき22/05/10(火)17:58:59No.968006860+
>ちゃんとゴーヤの苦み抜けばマジで美味いぞ
苦味抜くなんて知らないからそのまま料理に使ってたよ‥
352無念Nameとしあき22/05/10(火)18:00:49No.968007420そうだねx2
まぁ不味いから仕方ないよね
どう取り繕っても
353無念Nameとしあき22/05/10(火)18:01:13No.968007550+
>ウーマーミ豆腐
食べた者は皆口元が歪むという
354無念Nameとしあき22/05/10(火)18:03:37No.968008226+
>海ぶどうは食感だけで味はそんなに…
>子持ち昆布の方がよっぽどおいしい
355無念Nameとしあき22/05/10(火)18:04:02No.968008345そうだねx1
>苦味抜くなんて知らないからそのまま料理に使ってたよ‥
塩で揉め
で洗って絞れ
356無念Nameとしあき22/05/10(火)18:05:02No.968008624+
75IPAは本土の大手クラフトビールのIPAを確実に超えてると思った
357無念Nameとしあき22/05/10(火)18:05:40No.968008793+
>苦味抜くなんて知らないからそのまま料理に使ってたよ‥
それはそれでうめぇ!
358無念Nameとしあき22/05/10(火)18:10:28No.968010186そうだねx2
ソーメンチャンプルー好きだけど茹で加減火加減によっては不味いんだよな
359無念Nameとしあき22/05/10(火)18:12:29No.968010841+
でもココ実際に食べて批評しているんだから信憑性皆無ではないだろ?
360無念Nameとしあき22/05/10(火)18:14:04No.968011292+
かりゆしウェア買ってシマゾーリ履いて国際通りの裏路地を汗をふきふき宛もなく歩いて目に止まった居酒屋でオリオンビールグイグイ飲んだら美味しいよ
361無念Nameとしあき22/05/10(火)18:14:06No.968011305そうだねx1
>ソーメンチャンプルー好きだけど茹で加減火加減によっては不味いんだよな
使ってるソーメン自体の違いじゃないか?
本土でも揖保の糸とテキトーな安ソーメンじゃぜんぜん違うし
362無念Nameとしあき22/05/10(火)18:15:17No.968011724そうだねx5
    1652174117395.jpg-(382119 B)
382119 B
>でもココ実際に食べて批評しているんだから信憑性皆無ではないだろ?
363無念Nameとしあき22/05/10(火)18:17:27No.968012409+
豚の薄切りでもソーキそばを名乗っていいかしら?
364無念Nameとしあき22/05/10(火)18:18:31No.968012734+
ちんすこうは新垣菓子店がオススメ
365無念Nameとしあき22/05/10(火)18:18:33No.968012751そうだねx3
また旅行したことも無い奴が沖縄料理叩きしてる…
366無念Nameとしあき22/05/10(火)18:20:36No.968013353+
まあもうスレ文置いてけぼりだからいいんじゃないか
367無念Nameとしあき22/05/10(火)18:21:07No.968013517そうだねx1
>でもココ実際に食べて批評しているんだから信憑性皆無ではないだろ?
信憑性?
368無念Nameとしあき22/05/10(火)18:23:50No.968014313+
衛府の七忍効果で何故か来島するとしあき居たな
369無念Nameとしあき22/05/10(火)18:24:05No.968014388+
>飯に関しては対極にある北海道が強すぎるんだよね
素材の良さをありがたがってるだけ感あるんだよなぁ
取り立てて安いわけでもないし
370無念Nameとしあき22/05/10(火)18:24:42No.968014564+
>ゴーヤチャンプルはちゃんとゴーヤの苦み抜けばマジで美味いぞ
結局はゴーヤなしのチャンプルーでいいって感じがするんだよな…
371無念Nameとしあき22/05/10(火)18:25:02No.968014669+
何故か沖縄とそれ以外を対立させたがる奴居るよね
372無念Nameとしあき22/05/10(火)18:25:46No.968014921+
沖縄行ったらまずAランチ食う
373無念Nameとしあき22/05/10(火)18:26:16No.968015104そうだねx2
>結局はゴーヤなしのチャンプルーでいいって感じがするんだよな…
散々笑われてまだ言ってるの
374無念Nameとしあき22/05/10(火)18:26:39No.968015236+
>素材の良さをありがたがってるだけ感あるんだよなぁ
>取り立てて安いわけでもないし
どっちの事言ってるんだそれ
375無念Nameとしあき22/05/10(火)18:26:44No.968015267+
>>少なくともゴーヤチャンプルーはまずい
>美味いが
いいや不味い美味いと言うならそこら辺の草食ってろよ
376無念Nameとしあき22/05/10(火)18:27:24No.968015472そうだねx2
>でもココ実際に食べて批評しているんだから信憑性皆無ではないだろ?
※個人の感想です
377無念Nameとしあき22/05/10(火)18:27:28No.968015492そうだねx3
>いいや不味い美味いと言うならそこら辺の草食ってろよ
発狂してて駄目だった
378無念Nameとしあき22/05/10(火)18:27:41No.968015562+
>>結局はゴーヤなしのチャンプルーでいいって感じがするんだよな…
>散々笑われてまだ言ってるの
何が?
379無念Nameとしあき22/05/10(火)18:27:52No.968015620そうだねx4
>いいや不味い美味いと言うならそこら辺の草食ってろよ
まだいたのか
もう用済みだから帰っていいよ
380無念Nameとしあき22/05/10(火)18:27:57No.968015644そうだねx4
>いいや不味い美味いと言うならそこら辺の草食ってろよ
まったく意味が通ってないが
381無念Nameとしあき22/05/10(火)18:28:24No.968015799+
ミミガー
耳酢味噌は前はコンビニの定番だったけど今見かけないなあ
382無念Nameとしあき22/05/10(火)18:28:44No.968015915+
ソーキそばは美味しかったけど
タコライスはイマイチ好みに合わなかった
383無念Nameとしあき22/05/10(火)18:29:14No.968016077+
不味く作ったらそりゃどんな料理も不味くなるつまりスレ主は馬鹿
384無念Nameとしあき22/05/10(火)18:29:58No.968016296+
>沖縄行ったらまずAランチ食う
GW沖縄行ったけど出てくるものに全く統一性がない
385無念Nameとしあき22/05/10(火)18:30:14No.968016385そうだねx3
まぁなにかをバッシングしたい奴にはスレ画みたいな雑誌や週刊誌がとても面白いんだろうな
386無念Nameとしあき22/05/10(火)18:30:25No.968016429そうだねx4
BUNKAタブーでスレ立てる時点でね
387無念Nameとしあき22/05/10(火)18:30:44No.968016532そうだねx2
>>散々笑われてまだ言ってるの
>何が?
泣いてるの?
388無念Nameとしあき22/05/10(火)18:31:10No.968016655+
>まったく意味が通ってないが
頭悪い自慢はいいから
389無念Nameとしあき22/05/10(火)18:31:18No.968016698+
>>>散々笑われてまだ言ってるの
>>何が?
>泣いてるの?
いや意味がわからんのだけど
390無念Nameとしあき22/05/10(火)18:31:40No.968016809+
>>飯に関しては対極にある北海道が強すぎるんだよね
>素材の良さをありがたがってるだけ感あるんだよなぁ
>取り立てて安いわけでもないし
肉も魚も野菜もピカイチだけど
調理が全体的に雑な印象
とくに和食
391無念Nameとしあき22/05/10(火)18:32:00No.968016908+
沖縄料理が本当に不味けりゃ毎年観光客があんなに行くわけ無いわな
392無念Nameとしあき22/05/10(火)18:32:22No.968017025+
去年家の花壇でゴーヤー育てたらろくに手入れしなくてもすごい採れた
でもゴーヤーチャンプルーとおひたし以外思いつかなくて
大振りなのが週に2~3個取れるので完全に持て余した
393無念Nameとしあき22/05/10(火)18:32:27No.968017054+
>いや意味がわからんのだけど
強がってて面白いな
394無念Nameとしあき22/05/10(火)18:34:51No.968017778そうだねx4
逆張りボーイがこんなあからさまなレス内容なのにスレあきとは別人の体で話してるの草
395無念Nameとしあき22/05/10(火)18:35:35No.968017977+
>沖縄料理が本当に不味けりゃ毎年観光客があんなに行くわけ無いわな
チェーン店やコンビニで済ますから
396無念Nameとしあき22/05/10(火)18:35:37No.968017984そうだねx3
沖縄料理はビール飲みたくなる
397無念Nameとしあき22/05/10(火)18:35:38No.968017994+
>BUNKAタブーでスレ立てる時点でね
ラノベとか漫画批評もそうだけど全く読まないでコキ下ろす他の週刊大衆誌よりはマシでは?
398無念Nameとしあき22/05/10(火)18:35:41No.968018001そうだねx1
>逆張りボーイがこんなあからさまなレス内容なのにスレあきとは別人の体で話してるの草
たまに出る沖縄憎いおじさんかもな
399無念Nameとしあき22/05/10(火)18:36:12No.968018157そうだねx4
>チェーン店やコンビニで済ますから
旅行したこと無さそう
400無念Nameとしあき22/05/10(火)18:36:31No.968018264そうだねx2
沖縄料理不味いって言ってるとしあきは味覚がお子様かただの偏食野郎なのでほっといていいよ
401無念Nameとしあき22/05/10(火)18:37:11No.968018442+
わざわざ旅行先でコンビニ弁当か
402無念Nameとしあき22/05/10(火)18:37:13No.968018450+
ゴォーヤーって苦いだけじゃん
あんなの沖縄人しか絶賛しないだろ
403無念Nameとしあき22/05/10(火)18:37:42No.968018609+
>>いや意味がわからんのだけど
>強がってて面白いな
だから意味わからんて
別にゴーヤ以外のチャンプル料理もあるんだからそっちでいいって話なんだけど
404無念Nameとしあき22/05/10(火)18:38:18No.968018789そうだねx2
2連レス
405無念Nameとしあき22/05/10(火)18:38:43No.968018942+
    1652175523847.jpg-(150300 B)
150300 B
>沖縄行ったらまずAランチ食う
店によって中身も値段も変わってくるな
画像は一番好きな店のAランチ
406無念Nameとしあき22/05/10(火)18:39:02No.968019041+
>ゴォーヤーって苦いだけじゃん
>あんなの沖縄人しか絶賛しないだろ
不味い調理しかしたこと無いのか?
407無念Nameとしあき22/05/10(火)18:39:14No.968019096+
    1652175554889.jpg-(1992835 B)
1992835 B
GWにふらっと入った沖縄料理の店のラフテーがうまかった
あとアオサ?入りの出汁巻卵も美味い
408無念Nameとしあき22/05/10(火)18:40:27No.968019478そうだねx2
>不味い調理しかしたこと無いのか?
食った事すらない可能性も
409無念Nameとしあき22/05/10(火)18:41:13No.968019720そうだねx4
ちゃんかちゃんかした沖縄民謡聴きながらゴーヤチャンプルつまみつつオリオンビールを煽ってるとなんか気楽で陽気な気分になる
410無念Nameとしあき22/05/10(火)18:41:15No.968019727そうだねx5
まぁ個人の好みがあるのは当たり前だが
これ不味いよな!!これ美味いって言ってる奴はおかしい!って同意求めて違う意見を攻撃するやつは間違いなく病気
411無念Nameとしあき22/05/10(火)18:41:23No.968019769+
>GWにふらっと入った沖縄料理の店のラフテーがうまかった
うちの近所に沖縄料理の居酒屋があるんだけど最近休業続きでつらい
412無念Nameとしあき22/05/10(火)18:41:41No.968019869+
    1652175701541.jpg-(83761 B)
83761 B
の饅頭、店によっては並ばないと買えない
413無念Nameとしあき22/05/10(火)18:42:18No.968020074+
漫画なら明日この店に来て下さい!本当のゴーヤーチャンプルーをお見せしますよ!って展開かな?
414無念Nameとしあき22/05/10(火)18:43:15No.968020409そうだねx2
沖縄料理不味いスレにしたかったのに結果沖縄料理美味いスレになってスレあきの目論見外れたな
415無念Nameとしあき22/05/10(火)18:43:34No.968020504+
    1652175814027.png-(104893 B)
104893 B
>>チェーン店やコンビニで済ますから
>旅行したこと無さそう
日本一周はした君はどうだ?
現地名産は微妙なのが多いから
416無念Nameとしあき22/05/10(火)18:45:00No.968020944そうだねx5
    1652175900738.jpg-(154968 B)
154968 B
>まぁ個人の好みがあるのは当たり前だが
>これ不味いよな!!これ美味いって言ってる奴はおかしい!って同意求めて違う意見を攻撃するやつは間違いなく病気
コイツじゃん
417無念Nameとしあき22/05/10(火)18:45:33No.968021151そうだねx2
>沖縄料理不味いスレにしたかったのに結果沖縄料理美味いスレになってスレあきの目論見外れたな
結構賛否両論出てるものもあって興味深い
ヤギ汁どんな味なんだろうな…
418無念Nameとしあき22/05/10(火)18:45:58No.968021288+
>>飯に関しては対極にある北海道が強すぎるんだよね
>素材の良さをありがたがってるだけ感あるんだよなぁ
>取り立てて安いわけでもないし
沖縄は素材も悪いし見た目も悪いぞ
419無念Nameとしあき22/05/10(火)18:46:17No.968021397そうだねx2
>1652175814027.png
これで何かの証拠になると思ってるの笑うわ
420無念Nameとしあき22/05/10(火)18:47:23No.968021766+
意外と奈良県のレベルが低いと聞いたことある
421無念Nameとしあき22/05/10(火)18:47:30No.968021814+
>沖縄料理が本当に不味けりゃ毎年観光客があんなに行くわけ無いわな
綺麗な海に行くんだぞ
料理目的だけでは行かない
北海道は料理目的でも行く
422無念Nameとしあき22/05/10(火)18:48:05No.968021995そうだねx3
    1652176085813.jpg-(665993 B)
665993 B
>まぁ個人の好みがあるのは当たり前だが
>これ不味いよな!!これ美味いって言ってる奴はおかしい!って同意求めて違う意見を攻撃するやつは間違いなく病気
コイツじゃんその2
423無念Nameとしあき22/05/10(火)18:48:41No.968022200+
>綺麗な海に行くんだぞ
>料理目的だけでは行かない
>北海道は料理目的でも行く
料理目的で行っちゃいかんのか?
424無念Nameとしあき22/05/10(火)18:49:40No.968022506そうだねx3
>結果沖縄料理美味いスレになってスレあきの目論見外れたな
そりゃそうなるに決まってんじゃん!
425無念Nameとしあき22/05/10(火)18:49:47No.968022543+
>>綺麗な海に行くんだぞ
>>料理目的だけでは行かない
>>北海道は料理目的でも行く
>料理目的で行っちゃいかんのか?
行けばいいけど海を一目も見んなよ
426無念Nameとしあき22/05/10(火)18:50:50No.968022885+
>綺麗な海に行くんだぞ
>料理目的だけでは行かない
それ貴方の感想ですよね?ってやつだ
427無念Nameとしあき22/05/10(火)18:50:58No.968022933そうだねx5
>行けばいいけど海を一目も見んなよ
キチガイすぎる
428無念Nameとしあき22/05/10(火)18:51:07No.968022984+
ソーキそば東京でも沖縄でも食ったけど地元の東北の店のがぶっちぎりで1番美味かった
429無念Nameとしあき22/05/10(火)18:51:26No.968023084そうだねx3
>行けばいいけど海を一目も見んなよ
極論にもなってねぇ....
430無念Nameとしあき22/05/10(火)18:51:36No.968023142そうだねx2
>行けばいいけど海を一目も見んなよ
いや両方楽しめば良いのでは?君病気?
431無念Nameとしあき22/05/10(火)18:51:58No.968023265そうだねx2
別に食べる目的で行ったとしてもそれ以外を楽しんだっていいよな
その場所の空気や雰囲気や景色が料理をもっと美味しくする場合だってあるんだし
432無念Nameとしあき22/05/10(火)18:52:18No.968023385そうだねx4
>行けばいいけど海を一目も見んなよ
北海道に料理目的で行った奴は目を閉じて歩くのか?
バッカじゃねえの
433無念Nameとしあき22/05/10(火)18:52:44No.968023542+
>これで何かの証拠になると思ってるの笑うわ
そうやって現実から目を背けてればいいよ
憐れ
434無念Nameとしあき22/05/10(火)18:53:13No.968023687そうだねx3
ゴーヤチャンプルーしか食った事ないが美味いぞ
435無念Nameとしあき22/05/10(火)18:53:31No.968023793そうだねx2
逆張りするにしてももうちょっと笑える逆張りしてくれよ
436無念Nameとしあき22/05/10(火)18:53:41No.968023854+
>>ゴォーヤーって苦いだけじゃん
>>あんなの沖縄人しか絶賛しないだろ
>不味い調理しかしたこと無いのか?
土地が痩せててろくなもんが育たないからこんな苦いものを仕方なく食ってるんだろうけどどうすれば美味しくなるの?
437無念Nameとしあき22/05/10(火)18:53:59No.968023942そうだねx1
    1652176439710.jpg-(31607 B)
31607 B
サーターアンダギーは結構美味いよ
から揚げみたいな形したドーナツだが
438無念Nameとしあき22/05/10(火)18:54:01No.968023949+
オリオンビールが余ってたのか
ドンキで2本100円で売ってたのでたくさん買った事はある
まぁ普通のビールだね…可も無く不可も無く
439無念Nameとしあき22/05/10(火)18:54:36No.968024156そうだねx4
>そうやって現実から目を背けてればいいよ
>憐れ
沖縄料理がこのスレだけでも美味いと言ってる方が多数派な現実から
目を背け続けているのはどちらさんですかね?
440無念Nameとしあき22/05/10(火)18:55:13No.968024350そうだねx1
いや半々くらいであんまり...な意見ない?
441無念Nameとしあき22/05/10(火)18:55:20No.968024380+
>サーターアンダギーは結構美味いよ
>から揚げみたいな形したドーナツだが
子供の頃によくお母さんが作ってくれたな
お母さんは沖縄とは全然関係ない生まれだけど
442無念Nameとしあき22/05/10(火)18:55:37No.968024478そうだねx6
>No.968023854
どうにかこうにか沖縄叩きしたいという情念を隠そうともしないね気持ち悪い
443無念Nameとしあき22/05/10(火)18:56:23No.968024738そうだねx1
>土地が痩せててろくなもんが育たないからこんな苦いものを仕方なく食ってるんだろうけどどうすれば美味しくなるの?
ゴミ箱に捨ててちゃんとした食材買ってきて料理する
444無念Nameとしあき22/05/10(火)18:56:23No.968024741そうだねx1
とうとう料理だけではなく土地まで叩き始めたぞこいつ
445無念Nameとしあき22/05/10(火)18:56:24No.968024742そうだねx5
>いや半々くらいであんまり...な意見ない?
あんなあからさまな自演に誰が引っかかるんだよってのがほとんどだが
446無念Nameとしあき22/05/10(火)18:56:43No.968024832そうだねx1
>>No.968023854
>どうにかこうにか沖縄叩きしたいという情念を隠そうともしないね気持ち悪い
個人の好き嫌いは否定しないけど押し付けないで欲しいよね
447無念Nameとしあき22/05/10(火)18:57:23No.968025031そうだねx1
>>綺麗な海に行くんだぞ
>>料理目的だけでは行かない
>それ貴方の感想ですよね?ってやつだ
大半はって話なんだけどな…0と1でしか考えられない人なんだろうな…
448無念Nameとしあき22/05/10(火)18:57:50No.968025153+
ゴーヤ家庭菜園で育ててるけどちゃんと苦味抜いて下拵えするとサラダとか漬物で食うの結構旨味あって美味しいんだよな
…まあチャンプルーで出てくるのはだいたいそこまでやらんのだけども…
449無念Nameとしあき22/05/10(火)18:57:58No.968025198そうだねx1
沖縄叩きしたいなら壺にでも行ってろ
450無念Nameとしあき22/05/10(火)18:58:13No.968025276+
ふらっと入った店は不味かったな
下調べして入った店は美味かった
451無念Nameとしあき22/05/10(火)18:58:49No.968025484+
>沖縄料理がこのスレだけでも美味いと言ってる方が多数派な現実から
>目を背け続けているのはどちらさんですかね?
統計取ったの?ドアバイザーの要る要らないスレでも極少数派の声が大きいが
452無念Nameとしあき22/05/10(火)18:59:02No.968025562そうだねx2
>大半はって話なんだけどな…0と1でしか考えられない人なんだろうな…
どこにも大半はなんて言葉もないので後付け誤魔化しにしかならんよ
453無念Nameとしあき22/05/10(火)18:59:03No.968025566そうだねx2
ゴーヤなんてもう本州のスーパーでも普通に売ってるやろがい!
454無念Nameとしあき22/05/10(火)18:59:35No.968025772+
    1652176775854.webp-(101158 B)
101158 B
ソーキそ美味そうじゃない?食ったこと無いけど
ただよく見たら麺がうどんっぽい…?
455無念Nameとしあき22/05/10(火)19:00:01No.968025923そうだねx2
本当に沖縄料理が美味いなら日本中で流行るはずだろ
やべ…完全論破しちゃった
456無念Nameとしあき22/05/10(火)19:00:28No.968026084そうだねx3
>統計取ったの?ドアバイザーの要る要らないスレでも極少数派の声が大きいが
意味不明
まったく無関係のスレの話突然持ってきて何が言いたい訳?
457無念Nameとしあき22/05/10(火)19:00:30No.968026092そうだねx4
>統計取ったの?ドアバイザーの要る要らないスレでも極少数派の声が大きいが
データ云々の前に沖縄叩きたいという事を全面に押し出してるスレ主が気持ち悪いねが
458無念Nameとしあき22/05/10(火)19:00:32No.968026102そうだねx8
>本当に沖縄料理が美味いなら日本中で流行るはずだろ
>やべ…完全論破しちゃった
そこら中に沖縄料理屋あるやろがい!
459無念Nameとしあき22/05/10(火)19:00:45No.968026186+
ラフテーとかようは角煮やろ?
460無念Nameとしあき22/05/10(火)19:01:33No.968026448そうだねx1
>本当に沖縄料理が美味いなら日本中で流行るはずだろ
>やべ…完全論破しちゃった
何処の県にもあるからつまり…ってことだわな
461無念Nameとしあき22/05/10(火)19:01:36No.968026480+
>ソーキそ美味そうじゃない?食ったこと無いけど
>ただよく見たら麺がうどんっぽい…?
麺がうまくない
462無念Nameとしあき22/05/10(火)19:01:39No.968026492そうだねx1
北海道と比べちゃ可哀想だよな...
台湾とかと比べてやろうや
463無念Nameとしあき22/05/10(火)19:01:39No.968026497そうだねx4
>本当に沖縄料理が美味いなら日本中で流行るはずだろ
>やべ…完全論破しちゃった
>やべ…完全論破しちゃった
負け惜しみの代表的なレス来たな
464無念Nameとしあき22/05/10(火)19:02:11No.968026701そうだねx3
>>本当に沖縄料理が美味いなら日本中で流行るはずだろ
>>やべ…完全論破しちゃった
>そこら中に沖縄料理屋あるやろがい!
久しぶりに恥ずかしい奴見たね
465無念Nameとしあき22/05/10(火)19:02:28No.968026811+
そばは丸麺のとこと平麺のとこがあるけど今まで丸麺で当たりだった試しがない
本場がどうなのかは知らんけど
466無念Nameとしあき22/05/10(火)19:03:04No.968027005+
>沖縄って水美味しいの?
あんまり…
467無念Nameとしあき22/05/10(火)19:03:45No.968027230+
さんぴん茶美味いと思ったらただのジャスミン茶だった
468無念Nameとしあき22/05/10(火)19:04:15No.968027394+
そもそも
日本の各都道府県の料理で日本中で流行ってるモノなんてあるのか?
469無念Nameとしあき22/05/10(火)19:04:29No.968027470+
まず美味い不味い以前に郷土料理食った事ない県の方がおそらく多いぞ
沖縄料理は普及してる方だ
[リロード]19:20頃消えます
- GazouBBS + futaba-