最所 あさみ(asami saisho)@qzqrnl·2018年9月1日#店舗メディア のコミュニティ内で韓国リアルレポートをガンガンあげまくっているのだけど、現地の最先端を理解してるアテンドの人とまわると勉強になることが多い。 韓国のブランドの作り方やインフルエンサーとの付き合い方、ポップアップイベントの戦略も中国とはまた違うダイナミックさ。2219
最所 あさみ(asami saisho)@qzqrnl·2018年9月1日返信先: @ryokachiiさんほわ!りょかちさま〜 マガジンのURLこちらです!!!ただ、Slackに入っていただくにはフォーム入力が必要になっちゃうので、決済完了次第連絡いただければ個別に対応しまする!note.com消費文化総研|最所あさみ|note「消費によって文化を創造し受け継いでゆくこと」を考えるコミュニティマガジンです。 有料マガジンの内容に加え、購読者限定Slackで議論を深めることができます。 ※「余談的小売文化論」の有料コンテンツも閲覧できるので、マガジンの方は購読停止していただいて大丈夫です。 ※購読していただいたあと、個別にフォームをお送りしますのでご確認ください。 アカウントが「ゲスト」になっている場合、フォームをお...1