上司ニシグチ

29.9K Tweets
Opens profile photo
Follow
Click to Follow joshinishiguchi
上司ニシグチ
@joshinishiguchi
アートディレクター/グラフィックデザイナー|大阪|インハウスデザイナー育ち|複数の企業でデザイン・販促まわりを担当|専門学校の講師|著書『赤ペン添削でわかりやすい!選ばれるデザイナーへの道』他|上司がいないクリエイター向けのオンラインコミュニティー「#ONLINE上司」主宰 → joshi.jp/onlinejoshi
芸大 → 百貨店10年 → 商社6年 → 独立4年目joshi.jpJoined October 2015

上司ニシグチ’s Tweets

Pinned Tweet
/ ONLINE上司の新規メンバー募集開始📣 \ ただいま21時より、上司がいないクリエイター向けのオンラインコミュニティー「ONLINE上司」の新規メンバー募集を開始します💪 交流が多くてとてもアクティブなコミュニティーなので、上司たちに相談しやすい環境が整っています✨
9
20
今週の土曜日です📝お気軽にご参加くださいますと😊
Quote Tweet
デジタルハリウッドSTUDIO新宿
@STUDIO_SJK
·
<5/14 特別公開授業> 『超実践、赤ペン添削!選ばれるデザイナーへの道』【STUDIO渋谷】 楽しみ~~! school.dhw.co.jp/school/shibuya #デジハリ #デジハリ新宿 #デジタルハリウッド #デジハリ渋谷
1

Topics to follow

Sign up to get Tweets about the Topics you follow in your Home timeline.

Carousel

以前に購入した『ここちいい本』という書籍の目次ページがステキなのでシェア✨ ・編集は物語 ・装丁は劇場 ・組版は舞台 ・文字は役者 ・加工は仕掛 ・造本は建築 ・連作は組曲 デザインを語る上でかっこつけたいときに使いたい…っていうか一部使ったことあるわ😂 amzn.to/3LXykaV
Image
2
37
238
Show this thread
デザインは細かな配慮の積み重ね。相手とのやりとりや言葉使い、コミュニケーションにおいて、配慮がない人が良いデザインをするとは思えない。
3
46
参加します🎵 上司ニシグチさんの本は読みやすいし、分かりやすくて好きです✨
Quote Tweet
上司ニシグチ
@joshinishiguchi
·
来週の土曜日(5/14)にデジハリさんにて、特別公開授業(オンライン)をおこないます☺️ 著書『赤ペン添削でわかりやすい!選ばれるデザイナーへの道』で掲載されている作品を通して、デザインを良くしていくためのコツなどを、わかりやすく解説します📝参加無料なので是非😊 school.dhw.co.jp/school/shibuya
1
1
7
会社でデザインに携わっている方に声を大にして言いたいのは「社内の評価と社外の評価はイコールではない」ということ。例え社内で評価されなくても、社外で評価される作品なんてことめっちゃあります。なので諦めないで社外にどんどん発信してほしい。良くも悪くも自分のレベルを知ることも大事です。
60
454
こういうのって、別にサービスとして表に出しているわけじゃないんですけど、直接「こういうことってお願いできますか!?」って連絡をいただいてスタートするんもんなんですよね。私も鬼じゃないのでそこに熱量が備わっている以上、ちゃんと向き合うようにしています。その一歩を出せるか出せないか。
Quote Tweet
上司ニシグチ
@joshinishiguchi
·
決して若手ではないのでキャリア的なものもあるかもしれませんが、色々と相談にのってほしいという連絡が増えてきました。お仕事はもとより、個人のブランディングや見せ方、伝え方などが多い印象です。メンター的なニーズって結構あるんですね…頼ってくれる以上は、がんばってサポートせねばと思う。
9
決して若手ではないのでキャリア的なものもあるかもしれませんが、色々と相談にのってほしいという連絡が増えてきました。お仕事はもとより、個人のブランディングや見せ方、伝え方などが多い印象です。メンター的なニーズって結構あるんですね…頼ってくれる以上は、がんばってサポートせねばと思う。
1
26
デザイナー的な見え方なのかもしれませんが、もらったテキストの中に「全角」と「半角」が混じっていて統一がされていないとき、色んな意味で不安になったりしません!?
17
226
JAGDAの「グラフィックデザイナーのための本」シリーズ(全5冊)📘 ①著作権Q&A ②タイプフェイスの法的保護 ③Webと著作権 ④シンボルマークの創作と法的保護 ⑤ピクトグラムの創作と保全 A5サイズで1冊税込500円、送料無料✨⑤が出たのを先程知ったので今から買い足すよ😊 shop.jagda.org
Image
103
1,043
やらない選択をした人がどんどん遅れていく時代。とりあえずやってみる道を選んだ人だけが、結果的には成長していくし、それをやり続けた人だけが次のステージに行くことができる。やらない選択肢をとるリスクもしっかり考えた方が良いなと思う今日このごろです。
9
91
来週の土曜日(5/14)にデジハリさんにて、特別公開授業(オンライン)をおこないます☺️ 著書『赤ペン添削でわかりやすい!選ばれるデザイナーへの道』で掲載されている作品を通して、デザインを良くしていくためのコツなどを、わかりやすく解説します📝参加無料なので是非😊
6
32

New to Twitter?

Sign up now to get your own personalized timeline!
Sign up with Apple
Sign up with phone or email
By signing up, you agree to the Terms of Service and Privacy Policy, including Cookie Use.
Image
Image
Image
Image
Image
Image

Trending now

What’s happening

News
3 hours ago
なぜ最初に緊急地震速報がM8.0程度で発表されたのか ウェザーニュースが解説
Music · Trending
#長尾謙杜
Trending with #帰れマンデー
Trending in Japan
児童臓物
Trending with ガキモツ
World news
LIVE
ロシア国防省 マリウポリ製鉄所での3日間停戦を発表 退避の実現性は不明
FNNプライムオンライン
Last night
ウクライナから避難 10歳のエヴァちゃんが初めて日本の小学校へ 親たちは心配したが…