Tweet

Conversation

突然のご連絡、失礼致します。 当チャンネルの収益化が「コンテンツの繰り返し」として無効になりました。 当チャンネルでは、競走馬に関する独自の解説や教育的価値が充分に付加された」コンテンツとして全てのポリシーを遵守し作成しておりますので判断ミスだと思います。(続く)
Image
Image
7
30
49
当チャンネルでは、素人の私なりに心を込めて、1時間近い動画を制作しています。 視聴者さんからも毎回暖かいコメントがあるように、当チャンネルは決して繰り返しなんかではないと思います。 視聴者さんのために心を込めて作っているのに繰り返しと言われて正直悲しいです。(続く)
1
13
また、当チャンネルの動画は、収益化が許可される「類似のコンテンツではあっても、各動画で取り上げている主題の性質について具体的に解説している」に該当していると思います。担当部署の方にご連絡して頂き、審査をお願い出来ないでしょうか?
1
14
お世話になります。当該ポリシーと判断される要因は様々ですが、チャンネル内において類似の動画が多く、他の動画との違いを識別するのが難しい場合も含まれます。YouTube のチャンネル収益化ポリシー[goo.gle/3w9drCG] を確認し、変更を行ってください。通知から30 日後に再申請できます。
1
2
いいえ、当チャンネルではポリシーに則って動画を作成しております。 修正箇所も見当たらず、誤剥奪だと思いますので30日も待つことは出来ません。 この方のように審査部門の方に連絡していただき、再審査をお願いすることは可能でしょうか?
Quote Tweet
TeamYouTube
@TeamYouTube
·
Replying to @mononoke_2525
お世話になっております。コンテンツの再審査の結果、チャンネルの収益化を再度有益化させていただくことになりました。この度はご迷惑をおかけし申し訳ありません。こちらの件に関してメールでもご連絡させていただきましたので、ご確認いただけますと幸いです。
1
2
7
こちらの収益化誤剥奪の件についての対応を早急にお願い致します。 当チャンネルはYouTube関係のポリシーに違反していないため、修正箇所はございません。 直接、収益化についての審査をして頂きたいと思いますので審査部門の方に引き継ぎお願いします。 返信宜しくお願い致します。
1
2
Replying to
私はポリシーに則って動画を作成しているため、改善する箇所はありません。 その為、30日も待てませんので、早急に収益化復旧の対応をお願いします。 担当部署の方に審査をお願いしていただけないでしょうか?
1
1
私の作品は「独自の解説や教育的な価値を十分に付加せずに再利用した第三者のコンテンツ」にはいずれも該当いたしません。 私の仲の良いクリエイターさんも、同じ理由で収益化が停止したものの、TeamYouTubeさん経由で担当部署に連絡していただき、誤審ということで復旧したそうです。
1
1
Show replies
Show more replies

New to Twitter?

Sign up now to get your own personalized timeline!
Sign up with Apple
Sign up with phone or email
By signing up, you agree to the Terms of Service and Privacy Policy, including Cookie Use.

Trending now

What’s happening

Weather
LIVE
沖縄地方が梅雨入り 気象庁
Trending in Japan
ベッドシーン
2,652 Tweets
時事メディカル
2 hours ago
治療を乗り越えるために必要なもの~仕事とクラシックバレエ~乳がんを書く
時事メディカル
2 hours ago
信頼できる精神科専門医をどう選ぶか~病院不信とクリニック乱立の時代~
Trending in Japan
少年ジャンプ
Trending with 名古屋以外