ふたばフォレスト

このページはふたば☆ちゃんねるの過去ログを収集しています。del機能は有効です。不適切な書き込みは各自削除して下さい。「PLAY」ボタンで音声読み上げ。隔離スレッドも収集中。
【2022_1_8】ブラウザでページを保存したときのレイアウト崩れを修正。PC版の本体レイアウトも少し変更しました。不具合報告はコチラまで。
top サイト説明 ふたば☆ちゃんねる
【広告】別ウインドウで開きます。

画像ファイル名:1651971986309.jpg-(42868 B)サムネ表示 

無念 Name としあき 22/05/08(日)10:06:26 No.967208929 そうだねx25/11 12:49頃消えます
マシンロボ
最後の勝利はマシンロボ
削除された記事が1件あります.見る隠す
PLAY
無念 Name としあき 22/05/08(日)10:07:20 No.967209209 del そうだねx1
怒ると怖いわー
PLAY
無念 Name としあき 22/05/08(日)10:23:27 No.967213973 del +
がんばるぞ
PLAY
無念 Name としあき 22/05/08(日)10:27:12 No.967215114 del そうだねx1
俺たちゃアウトサイダ〜↓
PLAY
無念 Name としあき 22/05/08(日)10:34:35 No.967217248 del +
確かに前年のマシンロボはロム一行よりロボット軍団メインになってからの方が面白かったんだがこっちはあまり振るわなかったな
PLAY
無念 Name としあき 22/05/08(日)10:34:46 No.967217311 del そうだねx1
最後の勝利は
マシーーーン(ロロッ ロッ ロッ ロロッ)
ロボッ!!(ロボッ ロボッ ロボッ)
PLAY
無念 Name としあき 22/05/08(日)10:38:56 No.967218564 del そうだねx4
クロノスもバトルハッカーズも人間いらないと思いながら見てた
PLAY
無念 Name としあき 22/05/08(日)11:25:34 No.967232601 del +
TFが盛り上がってくると復活してくるイメージ
一度くらい本家を超えてみてほしい
PLAY
無念 Name としあき 22/05/08(日)11:27:24 No.967233103 del +
主題歌は知ってるけどスレ画が誰かは知らない
PLAY
無念 Name としあき 22/05/08(日)11:28:39 No.967233475 del そうだねx1
パワーライザーとかバトルライザーとか何だったんだろう
エイリアン2需要?
PLAY
10 無念 Name としあき 22/05/08(日)11:30:14 No.967233926 del +
>主題歌は知ってるけどスレ画が誰かは知らない
数年前にハゲに凌辱されたのは覚えてる
PLAY
11 無念 Name としあき 22/05/08(日)11:32:41 No.967234656 del そうだねx4
>TFが盛り上がってくると復活してくるイメージ
>一度くらい本家を超えてみてほしい
復活したの1回だけじゃん…
PLAY
12 無念 Name としあき 22/05/08(日)11:33:06 No.967234793 del +
>主題歌は知ってるけどスレ画が誰かは知らない
怒れば怖い人
PLAY
13 無念 Name としあき 22/05/08(日)11:33:23 No.967234872 del +
>一度くらい本家を超えてみてほしい
本家…?
PLAY
14 無念 Name としあき 22/05/08(日)11:33:31 No.967234919 del +
一度も変型することなくいつの間にか消えた副長
PLAY
15 無念 Name としあき 22/05/08(日)11:34:56 No.967235338 del +
>>一度くらい本家を超えてみてほしい
>本家…?
たぶんトランスフォーマーの事を言ってるんだろうけどマシンロボとしてのアニメ化は後だけどゴーボッツとしてなら先なんよな
PLAY
16 無念 Name としあき 22/05/08(日)11:37:01 No.967235946 del +
何ならダイアクロンカーロボ期ともどっこいの時期だからマジで本家とも言い難い
PLAY
17 無念 Name としあき 22/05/08(日)11:38:20 No.967236359 del +
マシンロボ600のほとんどは余剰パーツもなくて初期のトランスフォーマーより完成度が高かったと思う
PLAY
18 無念 Name としあき 22/05/08(日)11:39:04 No.967236592 del +
ビーバップハイスクールが人気だからという意外にマジな理由
スレ画のデザインも一応学ランがモデル
PLAY
19 無念 Name としあき 22/05/08(日)11:39:11 No.967236623 del +
>クロノスもバトルハッカーズも人間いらないと思いながら見てた
バトルハッカーズの人間主人公?が人相悪くて好きじゃなかった記憶
PLAY
20 無念 Name としあき 22/05/08(日)11:41:02 No.967237144 del +
バトルハッカーズの惑星って人間の子たちが去った後も
終わらない実戦シミュを続けてるんだったか
割と救いがない
PLAY
21 無念 Name としあき 22/05/08(日)11:42:22 No.967237522 del +
レイナのOVAで一応その後のフォローがあったな
PLAY
22 無念 Name としあき 22/05/08(日)11:43:22 No.967237814 del +
膝の曲げ伸ばしと偶に機首の折りたたみだけで4段変形のスレ画
PLAY
23 無念 Name としあき 22/05/08(日)11:43:46 No.967237934 del そうだねx4
>バトルハッカーズの惑星って人間の子たちが去った後も
>終わらない実戦シミュを続けてるんだったか
>割と救いがない
クロノス逆襲で旅立ったロボたちが次元跳躍だかの影響でクロノスでの記憶を失い流れ着いた先
ってのが最初に説明されていたが最終回でいきなり変わった
PLAY
24 無念 Name としあき 22/05/08(日)11:45:15 No.967238379 del +
バトルハッカーズは事あるごとに指令AIみたいなのがバイカンフーの名前出して周りを黙らせてる印象が強い
PLAY
25 無念 Name としあき 22/05/08(日)11:45:23 No.967238425 del +
>バトルハッカーズの人間主人公?が人相悪くて好きじゃなかった記憶
OPの羽原絵で全編やっていれば評価も変わっただろうに残念だった
PLAY
26 無念 Name としあき 22/05/08(日)11:45:47 No.967238546 del +
山寺宏一がまださほど有名じゃなかった時代
持ち役はドリルクラッシャーだったがたまにマッハブラスターも演じてた
PLAY
27 無念 Name としあき 22/05/08(日)11:45:56 No.967238593 del +
スレ画がRobot・Jet・Tankに変形するからアールジェタンだって聞いたのは大人になってから
当時は何も考えずスルーしてた
PLAY
28 無念 Name としあき 22/05/08(日)11:49:16 No.967239586 del +
佐々木望の声が当時から苦手でした
PLAY
29 無念 Name としあき 22/05/08(日)11:50:46 No.967240059 del +
>山寺宏一がまださほど有名じゃなかった時代
>持ち役はドリルクラッシャーだったがたまにマッハブラスターも演じてた
既に有名だった二又一成の担当だったマッハブラスターと放送中にころころ配役変えたり
あの当時から現場でも実力は認められていたのかな山ちゃん
PLAY
30 無念 Name としあき 22/05/08(日)11:50:52 No.967240083 del +
ババッババッバ
PLAY
31 無念 Name としあき 22/05/08(日)11:51:27 No.967240284 del そうだねx1
    1651978287682.jpg-(151165 B)サムネ表示
>ビーバップハイスクールが人気だからという意外にマジな理由
>スレ画のデザインも一応学ランがモデル
天皇がね…
PLAY
32 無念 Name としあき 22/05/08(日)11:52:46 No.967240668 del +
>>ビーバップハイスクールが人気だからという意外にマジな理由
>>スレ画のデザインも一応学ランがモデル
>天皇がね…
流行ってたのってマシンロボのターゲット層より全然上の世代な気が…
PLAY
33 無念 Name としあき 22/05/08(日)11:54:08 No.967241074 del +
>>ビーバップハイスクールが人気だからという意外にマジな理由
>>スレ画のデザインも一応学ランがモデル
>天皇がね…
子供は悪役もカッコイイほうが喜ぶのに…
PLAY
34 無念 Name としあき 22/05/08(日)11:54:50 No.967241292 del +
>一度も変型することなくいつの間にか消えた副長
胸元はどう見ても自動車のフロントライトだったよな
PLAY
35 無念 Name としあき 22/05/08(日)11:55:25 No.967241491 del そうだねx1
>>ビーバップハイスクールが人気だからという意外にマジな理由
>>スレ画のデザインも一応学ランがモデル
>天皇がね…
天皇の不良のイメージが学帽に長ランてのがまた世代だなと
PLAY
36 無念 Name としあき 22/05/08(日)11:55:39 No.967241558 del そうだねx3
>一度も変型することなくいつの間にか消えた副長
元々変形する設定はなくてライト&サウンドメインの玩具として考えてたらしい
PLAY
37 無念 Name としあき 22/05/08(日)11:56:07 No.967241679 del そうだねx3
玩具は600シリーズとバイカンフーで潰し合うし
アニメは子供そっちのけのヲタ媚び展開だったし
そんな散々な状況でバトルハッカーズとかそりゃもう普通に死ぬよねって…
PLAY
38 無念 Name としあき 22/05/08(日)11:56:39 No.967241859 del +
>子供は悪役もカッコイイほうが喜ぶのに…
出す予定ないからしゃあないね
PLAY
39 無念 Name としあき 22/05/08(日)11:58:30 No.967242436 del そうだねx1
>元々変形する設定はなくて
バイカンフーの時点で既にだけどマシンロボって一体…
PLAY
40 無念 Name としあき 22/05/08(日)11:58:56 No.967242594 del そうだねx3
    1651978736089.jpg-(42639 B)サムネ表示
>玩具は600シリーズとバイカンフーで潰し合うし
>アニメは子供そっちのけのヲタ媚び展開だったし
>そんな散々な状況でバトルハッカーズとかそりゃもう普通に死ぬよねって…
PLAY
41 無念 Name としあき 22/05/08(日)12:00:31 No.967243093 del +
>>一度も変型することなくいつの間にか消えた副長
>胸元はどう見ても自動車のフロントライトだったよな
ただあんなデザインなのに本当にビークルのデザインなくて
出る予定でポシャったやつも腕しか動かないロボ人形の
胸板がパカっと外れて中身ゲームウォッチになってるモノだった
PLAY
42 無念 Name としあき 22/05/08(日)12:02:04 No.967243577 del そうだねx1
600シリーズも徐々に新作減って別カテゴリの高いやつばっか増やしてたし
バンダイのほうでもあんまり続ける気なかったフシもあるんだよな
ロボ玩具版のトミカ狙えてたのに
PLAY
43 無念 Name としあき 22/05/08(日)12:03:14 No.967243972 del +
    1651978994497.jpg-(631719 B)サムネ表示
フィギュア
PLAY
44 無念 Name としあき 22/05/08(日)12:03:37 No.967244098 del +
バンダイが自社の販促アニメを葦プロに作らせてた頃
PLAY
45 無念 Name としあき 22/05/08(日)12:03:53 No.967244180 del そうだねx4
>フィギュア
2万円のゴミ
PLAY
46 無念 Name としあき 22/05/08(日)12:03:56 No.967244191 del そうだねx4
    1651979036570.jpg-(362438 B)サムネ表示
同じようで全然違う謎
PLAY
47 無念 Name としあき 22/05/08(日)12:05:05 No.967244590 del +
>天皇の不良のイメージが学帽に長ランてのがまた世代だなと
村上氏のセンスというより
実際の高校生の現場とかとは違ってもビーバップ含めたその頃までのビジュアルイメージの作り手がその世代だったからだと思う
PLAY
48 無念 Name としあき 22/05/08(日)12:06:23 No.967244972 del そうだねx2
>600シリーズも徐々に新作減って別カテゴリの高いやつばっか増やしてたし
>バンダイのほうでもあんまり続ける気なかったフシもあるんだよな
>ロボ玩具版のトミカ狙えてたのに
安価で変形も凝ったの増えてたしいいシリーズだったのにね
初期のSFメカの時点で十二分にリッチな作りも満足度高いし
PLAY
49 無念 Name としあき 22/05/08(日)12:07:13 No.967245228 del そうだねx2
600円のマシンロボから
もっと高い大きい奴が数増やしていったんだけど
デカイほうにはギミックもデザインにも魅力が無いのが痛手だった
PLAY
50 無念 Name としあき 22/05/08(日)12:08:12 No.967245554 del +
>バンダイが自社の販促アニメを葦プロに作らせてた頃
ラムネ40とかな
あそこはとにかく安値で受注勝ち取るやりかたなので
PLAY
51 無念 Name としあき 22/05/08(日)12:08:30 No.967245649 del +
>>天皇の不良のイメージが学帽に長ランてのがまた世代だなと
>村上氏のセンスというより
>実際の高校生の現場とかとは違ってもビーバップ含めたその頃までのビジュアルイメージの作り手がその世代だったからだと思う
学ランは敵にもガクランダーがいたからそうだろうけど学帽の不良なんてもう絶滅してたぞ
ほかにもソリコンダーやカリアゲンにヤーサンドなんだから
天皇のいう不良は岩鬼で止まってる
PLAY
52 無念 Name としあき 22/05/08(日)12:08:55 No.967245807 del そうだねx5
    1651979335747.jpg-(37483 B)サムネ表示
>同じようで全然違う謎
PLAY
53 無念 Name としあき 22/05/08(日)12:09:42 No.967246069 del +
>天皇のいう不良は岩鬼で止まってる
あばれ天童かもしれない
PLAY
54 無念 Name としあき 22/05/08(日)12:10:04 No.967246171 del +
    1651979404143.jpg-(11703 B)サムネ表示
Zはやられ役
PLAY
55 無念 Name としあき 22/05/08(日)12:15:53 No.967248016 del +
足裏にバンザイマーク(これはクロノスでだが)とかいまのオタクが見たら発狂しそうな作画遊びのオンパレード
PLAY
56 無念 Name としあき 22/05/08(日)12:16:37 No.967248240 del +
>学ランは敵にもガクランダーがいたからそうだろうけど学帽の不良なんてもう絶滅してたぞ
>ほかにもソリコンダーやカリアゲンにヤーサンドなんだから
>天皇のいう不良は岩鬼で止まってる
スジが口癖と共に無駄に印象深い
PLAY
57 無念 Name としあき 22/05/08(日)12:17:04 No.967248379 del +
    1651979824962.jpg-(58882 B)サムネ表示
>>天皇のいう不良は岩鬼で止まってる
>あばれ天童かもしれない
天皇の世代的にこっちの可能性が高そう
PLAY
58 無念 Name としあき 22/05/08(日)12:17:10 No.967248410 del そうだねx1
>デカイほうにはギミックもデザインにも魅力が無いのが痛手だった
というか肝心のアールジェタンがデカい割に大味で面白味に掛けるのがね…
PLAY
59 無念 Name としあき 22/05/08(日)12:18:04 No.967248687 del +
>No.967244590
>1651978287682.jpg
にあるように「不良」のイメージでもスタッフと天皇とで差があってホッコリしましたって書かれてるな
PLAY
60 無念 Name としあき 22/05/08(日)12:18:07 No.967248703 del +
    1651979887778.jpg-(3061048 B)サムネ表示
クロノスの大逆襲の頃
PLAY
61 無念 Name としあき 22/05/08(日)12:18:42 No.967248902 del +
ロック族とか何なんだよって思わされた
PLAY
62 無念 Name としあき 22/05/08(日)12:19:21 No.967249088 del そうだねx2
>天皇の世代的にこっちの可能性が高そう
登場キャラの頭の悪さじゃいい勝負だ
PLAY
63 無念 Name としあき 22/05/08(日)12:19:50 No.967249263 del +
なんであんな色だったのか
PLAY
64 無念 Name としあき 22/05/08(日)12:20:11 No.967249372 del そうだねx7
    1651980011512.jpg-(6183 B)サムネ表示
>ロック族とか何なんだよって思わされた
岩に変形してだれが喜ぶのってツッコミたかった
PLAY
65 無念 Name としあき 22/05/08(日)12:20:39 No.967249539 del そうだねx4
    1651980039996.jpg-(1121433 B)サムネ表示
バイカンフーとか出さずにこっちの路線と
デビルインベーダーで行けば良かったのに
PLAY
66 無念 Name としあき 22/05/08(日)12:20:58 No.967249660 del +
エンディングの子が歌が上手くて顔も好みだった
PLAY
67 無念 Name としあき 22/05/08(日)12:21:23 No.967249792 del +
>>ロック族とか何なんだよって思わされた
>岩に変形してだれが喜ぶのってツッコミたかった
それは海外のゴーボッツ劇場版の新商品を逆輸入して押し付けられただけなんで…
PLAY
68 無念 Name としあき 22/05/08(日)12:21:43 No.967249894 del +
ビーバップの頃には制服組合がブレザー制服への切り替えを各学校に営業して回ってたんだったか
PLAY
69 無念 Name としあき 22/05/08(日)12:22:21 No.967250197 del +
    1651980141844.webm-(8181451 B)サムネ表示
いつものwebm
子門真人スレでも見かけて初めて歌手知った
言われてみれば・・・
PLAY
70 無念 Name としあき 22/05/08(日)12:22:45 No.967250230 del +
宝石簇もいたな
PLAY
71 無念 Name としあき 22/05/08(日)12:23:05 No.967250365 del +
格闘技ロボって皮むき変形だから同時期の
星銃士ビスマルクとコンセプトは同じだね
PLAY
72 無念 Name としあき 22/05/08(日)12:23:07 No.967250376 del +
>エンディングの子が歌が上手くて顔も好みだった
ED映像が600推しに切り替わったせいでロムとトリプリジムしかEDに出なくなってるの笑う
PLAY
73 無念 Name としあき 22/05/08(日)12:24:51 No.967250971 del そうだねx1
何かの雑誌でスタッフだか誰だかがやたらとトランスフォーマーよりこっちのが先!と
TFをこき下ろしてた印象しかない
PLAY
74 無念 Name としあき 22/05/08(日)12:25:14 No.967251089 del +
>バイカンフーとか出さずにこっちの路線と
>デビルインベーダーで行けば良かったのに
これ下は見せ場あったのに上はただ突っ立ってるだけしか出番なかったってのがなー
PLAY
75 無念 Name としあき 22/05/08(日)12:25:42 No.967251231 del +
エイリアン2見てたのか謎のパワーローダー推しとかわりと酷い
あと流行らせたかったっぽいブレーザーカノン
PLAY
76 無念 Name としあき 22/05/08(日)12:26:23 No.967251460 del +
>いつものwebm
>子門真人スレでも見かけて初めて歌手知った
>言われてみれば・・・
あれ?
『よーわい相手ーはー』のところでケンリュウが吹っ飛ばされてると思ってたのは
記憶違いだったわ
PLAY
77 無念 Name としあき 22/05/08(日)12:26:44 No.967251572 del +
>バイカンフーとか出さずにこっちの路線と
>デビルインベーダーで行けば良かったのに
バトルアーマー5のPVかっこ良すぎた
PLAY
78 無念 Name としあき 22/05/08(日)12:26:47 No.967251595 del そうだねx2
>1651980141844.webm
これたしか映像は前の曲から変えてないんだよな
それなのに違和感無いって詞と曲どっちが先かわからないけど合わせようと考え抜いたのかな
PLAY
79 無念 Name としあき 22/05/08(日)12:27:41 No.967251906 del そうだねx1
MRRしか知らない
PLAY
80 無念 Name としあき 22/05/08(日)12:27:52 No.967251993 del +
>何かの雑誌でスタッフだか誰だかがやたらとトランスフォーマーよりこっちのが先!と
>TFをこき下ろしてた印象しかない
マシンロボレスキューの時のフィギュア王だな
マイクロン伝説と被った上にエクス合体っていうスクランブル合体のパクリみたいなの出したから必死だったんだろう
ちなみにダイノゾーンの時にもビーストウォーズ下げみたいなことやってる
PLAY
81 無念 Name としあき 22/05/08(日)12:28:52 No.967252321 del +
>これたしか映像は前の曲から変えてないんだよな
しいていうならケンリュウの醜態が削除された
PLAY
82 無念 Name としあき 22/05/08(日)12:29:19 No.967252479 del そうだねx3
>>ビーバップハイスクールが人気だからという意外にマジな理由
>>スレ画のデザインも一応学ランがモデル
>天皇がね…
ちゃんと本編でもそのキャラというか勢いを活かして暴走すれば良かったのになと思ったりもする
実際の話はなんか妙に真面目というか…
PLAY
83 無念 Name としあき 22/05/08(日)12:29:34 No.967252555 del +
    1651980574376.jpg-(1189452 B)サムネ表示
>宝石簇もいたな
いたね
PLAY
84 無念 Name としあき 22/05/08(日)12:30:02 No.967252702 del そうだねx1
>MRRしか知らない
な、なんだってー!
PLAY
85 無念 Name としあき 22/05/08(日)12:30:43 No.967252950 del +
またTFヲタの被害者アピールが始まったよ
PLAY
86 無念 Name としあき 22/05/08(日)12:31:10 No.967253123 del そうだねx3
>ちゃんと本編でもそのキャラというか勢いを活かして暴走すれば良かったのになと思ったりもする
>実際の話はなんか妙に真面目というか…
それな
なんか開き直れてないというかバトルハッカーズ側が湿っぽい
グレンドスの皆さんは割とギャグっぽかったのに
PLAY
87 無念 Name としあき 22/05/08(日)12:31:51 No.967253373 del +
ケンリュウバイカンフーはゴーディアンみたいにサイズ違いを活かした三体同時攻撃とかやれば良かったのにガワ着て強化だけだからケンリュウが割を食う事に
PLAY
88 無念 Name としあき 22/05/08(日)12:32:00 No.967253421 del +
>確かに前年のマシンロボはロム一行よりロボット軍団メインになってからの方が面白かったんだが
審議中
PLAY
89 無念 Name としあき 22/05/08(日)12:32:23 No.967253543 del +
    1651980743605.jpg-(34557 B)サムネ表示
よっすオラマシンロボ
PLAY
90 無念 Name としあき 22/05/08(日)12:32:34 No.967253588 del +
手の付けられない札付きの愚連隊って割にバトルハッカーズそんなにツッパってないよね
そもそも他に正規軍いるのか???
PLAY
91 無念 Name としあき 22/05/08(日)12:33:52 No.967254052 del +
>手の付けられない札付きの愚連隊って割にバトルハッカーズそんなにツッパってないよね
>そもそも他に正規軍いるのか???
精々ガッタイザウラー四人のノリがそれっぽい程度かな
あとの面子は割と真面目
PLAY
92 無念 Name としあき 22/05/08(日)12:34:13 No.967254197 del +
>よっすオラマシンロボ
こいつ何かに変形するの?
PLAY
93 無念 Name としあき 22/05/08(日)12:34:35 No.967254325 del +
    1651980875635.jpg-(287237 B)サムネ表示
カタログ
PLAY
94 無念 Name としあき 22/05/08(日)12:34:52 No.967254418 del +
>そもそも他に正規軍いるのか???
ジェットやドリルがゲストで出たときに出てきてる
PLAY
95 無念 Name としあき 22/05/08(日)12:34:54 No.967254423 del そうだねx1
マシンロボってなんかデザインに一貫性がなさすぎてパチモンなのかどうか判断に困るときがある
PLAY
96 無念 Name としあき 22/05/08(日)12:34:55 No.967254438 del +
またグレンドスの不良達とつるんでる…とか思われてるのかもしれない
PLAY
97 無念 Name としあき 22/05/08(日)12:35:33 No.967254671 del +
クロノスのほうは完全に玩具販促を無視してるからなあ
ジェットとドリル除いて他はモブだし
ロムはロボだから髪の毛なしって言ってるのに髪の毛生やすし
PLAY
98 無念 Name としあき 22/05/08(日)12:35:51 No.967254787 del そうだねx1
>>よっすオラマシンロボ
>こいつ何かに変形するの?
変形しないで乗り物型のガワ被せるだけ
アイデアとしては面白いんだけと肝心のロボが関節可動多いのはいいけど格闘技縛りのせいで変にカッコ悪いことに
あとアニメで浮いてる
PLAY
99 無念 Name としあき 22/05/08(日)12:35:56 No.967254832 del +
    1651980956782.webm-(2126263 B)サムネ表示
600シリーズ CM
PLAY
100 無念 Name としあき 22/05/08(日)12:36:18 No.967254913 del +
>手の付けられない札付きの愚連隊って割にバトルハッカーズそんなにツッパってないよね
プロトラックレーサーだったかな?前作のキャラがバトルハッカーズを見て「なんだこの頭の弱い奴らは」みたいな事言ってた記憶ある…
PLAY
101 無念 Name としあき 22/05/08(日)12:36:22 No.967254940 del +
マシンロボはトランスフォーマー 買ってもらえない子供に人気だった
地方だからアニメなんか見たことなかったし
今見るとミニボットより高級感あるんだよな
金属も多く使われてるし
PLAY
102 無念 Name としあき 22/05/08(日)12:37:32 No.967255324 del +
    1651981052901.jpg-(40766 B)サムネ表示
>>>よっすオラマシンロボ
>>こいつ何かに変形するの?
>変形しないで乗り物型のガワ被せるだけ
>アイデアとしては面白いんだけと肝心のロボが関節可動多いのはいいけど格闘技縛りのせいで変にカッコ悪いことに
>あとアニメで浮いてる
余剰パーツ(本体)収納!
PLAY
103 無念 Name としあき 22/05/08(日)12:37:48 No.967255406 del +
    1651981068127.jpg-(992603 B)サムネ表示
>>こいつ何かに変形するの?
>変形しないで乗り物型のガワ被せるだけ
こんなんだったね
PLAY
104 無念 Name としあき 22/05/08(日)12:37:55 No.967255441 del +
    1651981075678.jpg-(343170 B)サムネ表示
ミニカタログ
PLAY
105 無念 Name としあき 22/05/08(日)12:38:33 No.967255672 del +
この作品くらいまでチンピラ役の多かった小野健一がその後メタルジャックでギルリア、サイバーフォーミュラでアスラーダ、鉄人28号FXでデビル火刀と2枚目づく
PLAY
106 無念 Name としあき 22/05/08(日)12:38:48 No.967255749 del +
>クロノスのほうは完全に玩具販促を無視してるからなあ
>ジェットとドリル除いて他はモブだし
さすがにマズいと思ったのか一時期次回予告で何々ロボが活躍するぞみたいに言い始めたけど実際には
画面の端で変形するだけ
飛んできで火山ガスに巻きとまれて爆発するだけ
戦況報告するだけetc
所謂予告詐欺のハシリじゃないかと思う
PLAY
107 無念 Name としあき 22/05/08(日)12:38:50 No.967255767 del +
    1651981130234.jpg-(1998707 B)サムネ表示
>MRRしか知らない
108 無念 Name としあき 22/05/08(日)12:39:09 No.967255882 del +
書き込みをした人によって削除されました
PLAY
109 無念 Name としあき 22/05/08(日)12:40:04 No.967256214 del +
世代的にマシンロボの後継であろうCGロボが好きなんだけど知ってる人があまりいない
PLAY
110 無念 Name としあき 22/05/08(日)12:40:40 No.967256426 del +
    1651981240919.jpg-(118952 B)サムネ表示
ガチャ版
PLAY
111 無念 Name としあき 22/05/08(日)12:40:52 No.967256498 del +
>さすがにマズいと思ったのか一時期次回予告で何々ロボが活躍するぞみたいに言い始めたけど実際には
>画面の端で変形するだけ
>飛んできで火山ガスに巻きとまれて爆発するだけ
>戦況報告するだけetc
>所謂予告詐欺のハシリじゃないかと思う
序盤でなんか敵に殺されるみたいなのばっかよな…
PLAY
112 無念 Name としあき 22/05/08(日)12:41:09 No.967256617 del +
>世代的にマシンロボの後継であろうCGロボが好きなんだけど知ってる人があまりいない
あれっめライト&サウンドが売りなのに電池交換できないと聞いたけどマジ?
PLAY
113 無念 Name としあき 22/05/08(日)12:42:10 No.967256978 del +
    1651981330208.jpg-(112625 B)サムネ表示
テレビランドの裏表紙はマシンロボ
PLAY
114 無念 Name としあき 22/05/08(日)12:42:25 No.967257066 del +
CGロボってマシンロボだったのか
消防車とクレーン持ってと
PLAY
115 無念 Name としあき 22/05/08(日)12:43:30 No.967257445 del +
>バイカンフーとか出さずにこっちの路線と
その路線のPVはつくられたんだけどね〜
クロノスではモブキャラ同然にされたのは葦プロの嫌がらせかな
PLAY
116 無念 Name としあき 22/05/08(日)12:43:33 No.967257457 del +
そういやスペースコブラのエアカーがマシンロボ扱いで商品化されてたな
番組内で変型してないと思うけど
PLAY
117 無念 Name としあき 22/05/08(日)12:44:43 No.967257872 del +
>>ロック族とか何なんだよって思わされた
当時バンダイが提携してたトンカのをねじ込み…
PLAY
118 無念 Name としあき 22/05/08(日)12:45:32 No.967258141 del +
>>>ロック族とか何なんだよって思わされた
>当時バンダイが提携してたトンカのをねじ込み…
バトルフレックスやランドジャイアント32もそのパターン?
PLAY
119 無念 Name としあき 22/05/08(日)12:45:47 No.967258237 del +
CGロボ、電池交換出来ないんだよな
PLAY
120 無念 Name としあき 22/05/08(日)12:46:05 No.967258340 del +
>>世代的にマシンロボの後継であろうCGロボが好きなんだけど知ってる人があまりいない
>あれっめライト&サウンドが売りなのに電池交換できないと聞いたけどマジ?
マジだよ電池交換はバンダイに送る
最後のシャトルシージーが出荷数少なくてレアなんだよね
PLAY
121 無念 Name としあき 22/05/08(日)12:46:18 No.967258418 del +
>マシンロボってなんかデザインに一貫性がなさすぎてパチモンなのかどうか判断に困るときがある
トランスフォーマーが実在の(ものに近い)デザインと形状でマシンロボは未来感を出そうとするデザインなのが対照的
ラインナップの一部にあるにはあるけど
天皇のプロダクトデザイナーとしての方向性が特徴的だった
PLAY
122 無念 Name としあき 22/05/08(日)12:46:55 No.967258629 del +
>バトルフレックスやランドジャイアント32もそのパターン?
そうです
ランドジャイアントはたしか国内でも
他社から全く違うパッケージで提供されたこともあったハズ
5/11 12:49頃消えます
【広告】別ウインドウで開きます。

© 2021 ふたばフォレスト