"私が私だから上手くいく"
見栄だけの自信じゃなく
そのままの自分自身に本物の自信をもって
毎日を楽しく生きていく
現役学校栄養士×キューイスト
りみです^^
じぶんをじぶんの味方につけて
夢を叶えるノート術
“ユメカナじぶんノートcafe会”
実際に参加された方のお声
・ユメカナじぶんノートcafe会に参加する前はどんなことでお悩みでしたか?
もっと自分の気持ちに正直に生きたい。
自信を持ちたい。
ということを強く思っておりました。
・ユメカナじぶんノートcafe会をどうやって知りましたか?
友達が講師免許を取られたので受けました!
・ユメカナじぶんノートcafe会を知ってすぐに申し込みましたか?
(もしすぐにお申し込みをしたかった場合,どんなことに不安でしたか?)
はい!
講師さんが友達なのもあり、不安はなく、ワクワクでした!
・なにが決め手でお申し込みしましたか?
じぶんノートってなんだろう。楽しそう!やってみたい!という想いからでした。
・実際に受けてみていかがでしたか?
とっても今の自分に必要なことで、やっぱり必要なものというのは必要な時に必要な形でやってくるものなのだなと思いました。
行動することは本当に大事な事だと思い出させてくれました。
・りみの印象はいかがでしたか?
とにかく可愛い。笑
髪をかき上げた時、とても綺麗です。
話を親身に聞いてくれて、いつまでも話したくなってしまう感じでした。
・ユメカナじぶんノートcafe会をどんな方におすすめしたいですか??
自分に自信がない人
人の目が気になってしまう人
楽しい人生を送りたいと思ってる人
などなど、すべての人に!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
そもそもじぶんノートって?
じぶんノートは
ライフデザイン講座を主宰している
こはらみきさんが5歳から書き続けている
《感情ノート》
2020年には
お姫さま練習ノート
として本も出版されています
※じぶんノート=お姫さま練習ノートと思ってもらって大丈夫です^^
じぶんノートの最大のポイントは
出来事だけじゃなくて
じぶんがどう感じたか
何を思ったか
“感情”にフォーカスして書いていくこと
例えば…
『今日は仕事がとても上手くいった!』
だけではなくて
『今日は仕事がとても上手くいってホッとした〜!
力を入れてた仕事だったから嬉しい^^
アドバイスくれた上司や同僚にも
感謝の気持ちでいっぱいだなぁー』
というように
その出来事からじぶんが何を感じたかを書いていくんです♪
ノートに感情を書く
と聞くと
『ネガティブな感情は書かない方がいいのかな…?』
とか
『いいことだけ書かないといけないのかな?』
って思うかもしれないけど
じぶんノートは
どんな感情も書いてOK!!
これもじぶんノートのチャームポイント♡
最近の私のノートにも
・仕事が上手くいかなかったときの悔しい気持ち
・新しい職場への期待とともに不安な気持ち
そんなことも
たくさんたくさん書いてあります。
でもそれを読み返したとき
必ずじぶんの財産になる!
それを体感しているから
じぶんノートはやめられないのです
トリセツセミナー
ライフデザイン講座
マスタークラス(ライフデザイン講座の上級クラス)
様々なきっかけで
私は変わってきました!
その中でも
いつも
どんな時も
私の背中を押してくれたのは
《じぶんノート》です!!
じぶんノートを書く前の私
・周りから"自信がある人"に見られるけど,本当はじぶんに自信がない
・でも自信がある人って思われてるから,ダメなところは見せられなくて強がる
・ネガティブ思考が強くてなんでも悪い方に考えがち
・じぶんは成長できているのか,認められているのかわからなくて,周りと比べて焦ったり落ち込む
・仕事もプライベートもやりたいがわからない
"自信かある人"や"強い人"に見えるのは外側だけで
内側は不安だらけでした。
そんな私が
じぶんノートを書くようになって
・じぶんでじぶんの成長を実感できるようになって,安心感と本当の自信を得ることができた
・強がらなくてもそのままの私で大丈夫だと思えるようになった
・ネガティブな言葉にも寄り添うことでポジティブな捉え方ができるようになった
・じぶんのやりたいことがどんどん見つかって,そしてそれをどんどん叶えていくことができるようになった
笑顔でいることが増えて
毎日が
人生が
本当に楽しくなりました
前の私みたいに
"自信がある人"って見られるけど
本当は自信がなくて不安な人
強がりがやめられなくて見栄ばかり張ってしまう人
周りと比べては焦って落ち込んでしまう人
そんなあなたに
変わるきっかけをお渡しさせてください
ノートとペンがあればできる!
じぶんをじぶんの味方につけて
夢を叶えるノート術♡
ユメカナじぶんノートcafe会
お気軽にお問い合わせお待ちしています
❁ご提供メニュー❁
かわいく楽しく「私」を学ぶ大人女子の学校
じぶんをじぶんの味方につけて夢を叶えるノート術
ユメカナじぶんノートcafe会
世界に1つのじぶんの取り扱い説明書を作る
トリセツセミナー
☟お気軽にフォローお待ちしてます!
【Instagram】
【youtube】
キューイスト仲間のうさこちゃんのyoutubeチャンネルに
2020年3月に二人で行ったインスタライブの様子がアップされています!
『自分に自信がない・・・→自信を持って仕事を楽しめるように♡小学校栄養士りみちゃんの体験談』