スレッド

会話

ゴールデンカムイが日曜日まで読み放題なので関連して一言。 北海道アイヌの頭骨は『dolichocephaly』という種類。これは19世紀末に現地調査で確定している。しかし、現在アイヌを自称している人々の頭骨は『hyperbrachycranial』という種類。なお、頭骨が自然に変化するには10万年以上かかります。
返信先: さん
石田三成の頭骨がdolichocephalyだったことが墓の発掘調査で東大医学部の鈴木尚教授らが研究結果を発表している。 hyperbrachycranialは日本人でもいるけど、増えたのは1910年以降。2000年以後はdolichocephalyが増加とわかっている。
45
275
返信を表示
返信をさらに表示

Twitterを使ってみよう

今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。
By signing up, you agree to the Terms of Service and Privacy Policy, including Cookie Use.

トレンド

いまどうしてる?

季節の行事
ライブ
5月8日は母の日
トレンドトピック: #MothersDay
日本のトレンド
盗作疑惑
トレンドトピック: 鬼頭はるか戦隊内恋愛
ライフスタイル · トレンド
帝王切開
7,564件のツイート
国際ニュース
ライブ
ロシア国防省 マリウポリ製鉄所での3日間停戦を発表 退避の実現性は不明
祝日
ライブ
ゴールデンウィーク✨
トレンドトピック: 連休最終日