こんにちは^^

西原 愛香です。




今月と来月開催する

集中講座の中では、

コミュニケーション能力について

実技を混じえた講義を行います。




コミュニケーション能力とは、

簡単に言うと人間力のこと。




恋愛はもちろん、仕事でも

一人で成し遂げられることなんて

本当に限られているので、周りから

応援される人であることが大切ですよね。




他人に好意を持たれる人って、

ズバ抜けてこの

【人間力】が高いです。




つまり、

コミュニケーションの取り方も

細かな部分が全然違うんですよね。




ここ最近、新たに出会った

お店の人達の

人間力の高さに驚く日々です。

肌で感じてたくさん学びを得ていますよ。

薬局で売ってない…お腹の脂肪を減らすサプリ大反響

アイコン画像

ビタブリッドジャパン

PR
広告画像



コミュニケーション能力とは、

相手が喜ぶことを

考えられる力のこと。




思いやり、目配り、気配りのことです。




相手に尽くすこととは

少し違っていて、

目の前の人が笑顔になることを

常に考えている人を指します。




頑張るのではなく

ナチュラルに

楽しそうに…ですね^^




接客業に例えてみると

とても分かりやすいのですが、

お米を探している人に

パンを差し出すとビックリします。




どんなお米が口に合うかな?

好みかな?って

自分のことのように

一緒に考えてもらうと

とても嬉しくなりますよね。




他にも、LINEの頻度もそうです。




相手から返信が来る前に

送ることがあっても

良いのですが、

度々続いているのであれば、

負担になっているかもしれません。




自分の気持ちにばかり

集中してしまうと

相手の想いが

見えないんですね。




相手が喜ぶこと、

笑顔になることを考える




↑このことを互いに意識し、

思いやり合う気持ちが恋愛。

そして、良好な人間関係です。




好きな人の前だけで

突然やろうと思って

出来ることではないんですよね。




常日頃から、

周りの人たちに対して

「喜んでくれること」を考え

接していけると心が豊かになります。




今日関わる人が、

笑顔になることを考えながら。

自分に無理のない範囲で楽しく、

思いやり合っていきましょうね❤︎




著書





【現在満員】オンラインサロン

次回は6月1日より新メンバー募集予定です✨




Youtubeチャンネル

引き寄せの基礎やノートワークをご紹介✨





西原 愛香