大学生活3年間、頭も眉毛も金髪でした【メリット・デメリット・気をつけた方がいいこと・染め方】

公開日:  最終更新日:2019/01/11


こんにちは、monacooc(@monacooc)

大学1年生から3年生まで、私は金髪でした

なぜ金髪にしていたかというと、大好きなモデルさんが凄く綺麗な金髪(もはや白に近い)でそれに憧れ同じ美容室にしていたのと

当時大学生らしくオシャレが大好きで雰囲気を変えるために染めていました

金髪だけではなくピンクとか赤とか紫(これが一番これが多かった)にも染めていました

プリンの状態が嫌いだったので月に一回ほど美容室に行っていました(一回染めるのに2万ほどかかっていました)(超痛い出費でした)

もう4年ほど今でも通っているその美容室はブリーチが物凄く美味かったので髪はツルツルのまま痛むことなく物凄く綺麗に色を抜いてもらっていました

そんな髪色を私はめちゃくちゃ気に入っていました

周りと違う髪色

無難な茶髪にしてる奴とは違うぜ!と思っていました

実際には大学なんで金髪にしている人はチラチラいてそこまで目立っていなかったです

そんな金髪のメリット・デメリットを紹介します

眉毛も金髪にしていたのでその染め方も紹介します

メリット

雰囲気が出る 

コレが一番大きかったと思います

日本人の地髪は黒色が多いです

真反対の色にすることによりただのなんとなしのコーディネートもめちゃくちゃ雰囲気が出ます

ただ黒い服を着ていても凄いオシャレに見えます

実際結構奇抜な服を着ていたので尚更雰囲気に合っていたと思います

これが凄く好きでした

そんな感じの友達が増える

金髪でおしゃれな格好をしていると、類は友を呼ぶでしょうか、同じような友達が増えます

不良まがいやらおしゃれ好きやらバンドマンやら…

ある時の一緒に遊び行った友達二人は一人は髪が緑色とピンク、もう一人は金髪という今見たら絶対目を合わせない集団でした

めっちゃいかつかったです

デメリット

怖がられる

学校で初対面であった人は間違いなく怖がられていました

「あ…そうですね…へへ…」って感じで目を合わせてくれませんでした

後で第一印象を聞くと「めっちゃ怖かった」という言われました

渋谷など都会では特にどうってことないのですが地もとではガン見する人が多かったです

また後輩から殺人鬼呼ばわりされていました(これは自分の顔も怖かった為と考えられる)

アルバイト先が制限される

金髪にすると働く先が明らかに絞られます

短期も染めていると無理なところが殆どでしたし、飲食もコンビニも黒髪のところが多いです

私はアパレルでアルバイトをしていましたがそこも本来ならば金髪はNGでした(雰囲気があっているからと何故か私はOKでした)

働くところを探すのが物凄く大変だと思います

お金がかかる

めっちゃお金がかかります

2ヶ月に1回くらいは染めに行っていてその費用2万

年に12万くらいかかっていました

しかもアパレルって繁忙期以外そんなに稼げないんですよ

月に9万が最高、最低1万くらいです

そんな状態で貯金などできるはずもなく学生時代は常に金欠でした

染髪金欠でした

モテない

人間見た目が大事だとわかる事例でもありました

高校の黒髪時代はまあ彼氏がいました

大学になり金髪にした途端に全くモテなくなりました

えっ?それは金髪のせいじゃないって?

まあそうかもしれません

モテ期が黒髪の時に来ていただけかもしれません

でも就活するために黒髪にした瞬間彼氏が出来ました

この経験から考えるに

黒髪→モテ期がくる

と私は考えてます

髪が傷む

もともと髪に入っていた色を抜くのがブリーチです

その色を抜く作業は髪に多少のダメージを与えます

また髪だけではなく地肌にもダメージが蓄積します

私はもう髪を染めるのをやめていますが、やはり将来ハゲるなりなんなり影響があると思っています

染めるには絶対美容院でやってもらった方がいい

ここ重要です

「美容院でやってもらうの金かかるじゃん」とか「自分でやっても一緒じゃん」と思うかもしれませんがブリーチは素人がやると超汚いです

自分で染めて「おっほ!いい感じじゃん!」と思うかもしれませんがそれは見慣れない自分の髪色に認識がおかしくなっているだけです
他人からみたら「なんかあの子の髪汚くない?」みたいな感じに必ずなります

また髪の傷みに差が出ます

最初はそんなに差がないかもしれませんが数ヶ月もすれば自分でブリーチをした髪はギッシギシのガッシガシになります

髪質が見た目で分かります

「めっちゃ髪傷んでる」と思われます

ブリーチをやめたとしてもその影響は残り髪のダメージは残ったままです

眉毛の色はどうしてたか

もちろん染めていました

頭が金色なのに眉毛が真っ黒のままって明らかに違和感があります

たまにやっている人がいますが顔が浮いて見えます。よろしくない

眉毛は自分で染めていました

染めるにはこれを使っていました

created by Rinker
エピラット
¥1,980 (2022/05/07 15:57:17時点 Amazon調べ-詳細)

脱色クリームです
これをクリームを混ぜてたっぷり眉の上に乗せて細部まで染められるよう綿棒で馴染ませコットンを被せて染めていました

大体10〜20分くらいのせてました

肌が痛くなりますが我慢します

色が抜けるの命です

この脱色クリーム、一本で大体2年は持ったので超コスパがいいです

この方法は眉染めの方法としては有名ですが目に入ったりしたら危険なので眉染めを行う方は注意してください
社会人になって金髪にしていたことはとてもいい思い出です

おばあちゃんになって金髪なんかしたらいっぱつで髪の毛がダメになりそうだし、何より周りの見る目が痛い

金髪にするなら若いうちにそれも学生のうちにやるのが一番です

以上です

お名前.com

ライトプラン 詳細はこちら

格安ドメイン取得サービスムームードメイン




シェアありがとうございます

Your Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

PAGE TOP ↑