🧶ChihiroHasunuma🧶

87.8K Tweets
Opens profile photo
Follow
Click to Follow anceddy
🧶ChihiroHasunuma🧶
@anceddy
hand knit accessory〜wear〜stage art ✈️成田国際空港T3拡張エリアエントランスアート .airport_official *ニットファブリック *作品販売中 インタビュー↓
地球droptokyo.com/sp/tieup/?id=3…Joined November 2010

🧶ChihiroHasunuma🧶’s Tweets

Pinned Tweet
本日からオープンした成田国際空港第3ターミナル拡張エリアのエントランスに触れるニットアートを作りました。カートソファーに座って写真を撮ったり木の中に入って写真を撮ったりと出発までのお時間を楽しんでいただければとおもいます。旅の思い出は空港から #成田国際空港 #成田空港第3ターミナル
Image
Image
Image
Image
1
14
108
Show this thread
権力者から国民を守る憲法を、権力を持つ側が変えたがっていることに違和感を覚えるべきです。「時代に合わない」と言う人もいますが、どう合いませんか?「環境問題が盛り込まれていない」商法、民法、刑法などの整備で良いと思いませんか?「外国も改憲している」大事なことも変えているでしょうか?
Quote Tweet
松尾 貴史
@Kitsch_Matsuo
·
日本国憲法は世界の最先端の平和憲法でもあり、権力者の暴走から国民を守る国の骨組みです。閉塞感や紛争、疫病などを口実に国民の権利を削って戦争ができる国にしようという意図を持つ人たちが改変、改悪しようと湧いて来ますが、絶対に口車に乗ってはいけません。恐ろしい後悔をすることになります。
3
3,306
7,321
十倍がゆ作ってる時、 あれ?日本昔ばなしの舌切り雀で意地悪なバァさんが作っていたのり?これをスズメが食べて舌切られたんだっけ?ん?私は今のりを作って、、、いや離乳食作ってんだわ。ってなった。
2
ネット上では断続的に、「トレパク」が話題になりますね。 時には人の絵などをトレースしたか否かだけに議論が集中して、トレースなら即アウト、してなければセーフ、という論調も見られます。念のために書いておくと、少なくとも著作権にはそんなルールはありません。
19
9,719
24.1K
Show this thread
ちゃんと寝る前に飲ませたのだが、 隣で寝ている子が口をくちゃくちゃしながらお腹鳴っていて。起きないから寝かせておいているけどお腹すいているんだな。
3
他の先進国に比して極めて少ない僅か10億円しか予算を付けていない日本学術会議には、恰も巨費を使っているかのように言い立てて攻撃していた自民党政府が、その1万倍にも及ぶ予算を「使途不明」にして会見も開かず説明さえもしないというのは、一体どういう了見なのか皆目見当もつかない。
98
6,565
16.1K
今日は休みつつ家のことをやろうと思ったけど、 子育て休みなしだったので、 休みながら子育てしていたら家のこと半分もできなかった。 おっけおっけー
4
前のめりでのご観劇が後方の視界をどれくらい遮るか、動画で検証してみました🎥舞台『千と千尋の神隠し』で博多座が初めての方もいらっしゃると思いますので、ぜひ事前に知っておいていただければ幸いです。後列にお子様がいらっしゃる場合は特にご配慮くださいませ🙇
The media could not be played.
Reload
203
75.8K
89.5K
Show this thread

New to Twitter?

Sign up now to get your own personalized timeline!
Sign up with Apple
Sign up with phone or email
By signing up, you agree to the Terms of Service and Privacy Policy, including Cookie Use.
Image
Image
Image
Image
Image
Image

Trending now

What’s happening

News
LIVE
知床観光船事故 調査船が網走港へ
Sports · Trending
源田抹消
1,581 Tweets
Entertainment · Trending
野原ひろし
32.4K Tweets
World news
LIVE
ロシア国防省 マリウポリ製鉄所での3日間停戦を発表 退避の実現性は不明
ABEMA TIMES
Last night
“公衆トイレ化”するコンビニ…トイレットペーパーの消費量や清掃、マナー違反の客に悩むオーナーも