新潟市が都会すぎてビビった話

NEW!

テーマ:




長岡駅〜新潟駅まで距離にして60キロ…


田園風景が広がる中



新潟駅に近づくと一気に風景が変わる


それはまるで

大宮のように!


デンッ!!!!!



えええ?!



区役所が透けてました…

薬局で売ってない…お腹の脂肪を減らすサプリ大反響

アイコン画像

ビタブリッドジャパン

PR
広告画像

(あ、しかも市役所じゃなくて区役所なんだよね。都会だから…)


みずほ銀行もあるじゃねぇか!

(長岡市にはみずほ銀行が無いから地銀を作るしかない)



オシャレなマンション、オシャレな店。

(ZARAなんかもあるし。デパートには新宿伊勢丹にあるようなお店がズラリ…)

交通量の多さ…人の多さ、歩いてる人の服装までもが…


都会的すぎる!



裏路地を歩いていても…

会員制BARがあったり、

隠れ家レストランや、

料亭がズラリ…



東京でも、阿佐ヶ谷に慣れてしまっていた私は

この洗練された雰囲気に



圧倒された…





バスも多すぎてどこから乗れば良いのかわからなくて、、、😇🤞



セブンは地下にあるではないか…渋谷かと思ったわ。





写真全部撮れなかったんだけど、

万代橋がキレイでね。タクシー乗ってても雰囲気こんな感じでキレイ…👇👇



12年東京に住んでても

『ここは都会だ!』って思うぐらい…都会でした…🏙

「朝バナナよりこっち」体重を減らすのを助ける神サプリ

アイコン画像

ビタブリッドジャパン

PR
広告画像



ちょっと、東京の山手線外側と京都に雰囲気似てる感じがしました😇🤞🤞






なぜ新潟県民なのに新潟市をよく知らないのかというと、私は学生の頃から新潟市に買い物に行くんじゃなく…東京まで行っていたからです🤞

ゴスロリが好きだったのと、芸能人になりたかったのでスカウト目的で原宿まで行っていました。新潟市は微妙に遠いので、どうせ新幹線乗るなら東京に出ちゃえ!スカウトもされたいし!

という魂胆でした🤞😎

ライブも新潟市の会館ライブに行くのではなく、

東京ドーム派でした。東京を感じたかったのでしょう。なんでもかんでも、東京が良かったんです。



だから新潟市舐めてました




そんなこんなで



人生でまだ数回しか行ったこと

無かったんです




しかし、30になり、ママになり…

東京にも住み慣れて、

いざUターンしてみると



新潟市に住みたいぐらい

新潟市が気に入りました😂🏙🤞