かもしだ啓介@朝がピークの横浜市会議員

1,943 件のツイート
プロフィール画像を開きます
フォロー
クリックしてkamoshida_kさんをフォロー
かもしだ啓介@朝がピークの横浜市会議員
@kamoshida_k
自民党 / 横浜市会議員の1期 / よこはま大好き / 子育て教育で選ばる街へ / 行政や街のデジタル化を加速 / 新しい自民党、新しい横浜市、新しい緑区を創る / 意志(SENSE)をつなぐ政治 / 横浜をスマート&ダイエット / 朝活と寝落ちが幸せ / プリンとクレープが好き / 宇宙と地方自治体 / 温故知新
神奈 横浜市 緑区instagram.com/kamoshida.keis…誕生日: 1985年3月4日2018年8月からTwitterを利用しています

かもしだ啓介@朝がピークの横浜市会議員さんのツイート

緑区役所の混雑時にだけ解放していた平面駐車場を通常時も一般利用できるように致しました。これにより南側からの出庫が増え車の流れが変わり区役所前の通りの混雑を解消できるか効果に期待です。また、そもそもこのような立派な空間を遊ばせておくべきではなく区民のために有効活用するのが当然です。
画像
1
5
荒篤山関「ミドリンたいそう」踊っていただきありがとうございました! #横浜市緑区 #相撲 #荒篤山
引用ツイート
横浜市緑区役所
@midori_yokohama
·
十日市場中学校卒業で、今年31年ぶりに横浜市出身の幕内力士となった荒篤山(こうとくざん)👏👏👏 応援事業第二弾は、保育園児と一緒に楽しく踊る「ミドリンたいそう」❢ 動画配信中だよ。園児と触れ合う優しい荒篤山の姿をぜひ見てね。 city.yokohama.lg.jp/midori/kurashi
画像
画像
1
4

おすすめトピック

登録すると、フォローしているトピックについてのツイートがホームタイムラインに表示されます。

Carousel

同じガンダム好きでもガンプラ勢の横山ゆうたろう横浜市議先輩が言うには、今は全く望んだキットが手に入らないとのこと。新工場建設による供給不足の解消頑張って欲しいです。先日先輩からはメタるなブルーで塗装されたグフカスタムを贈っていただきました。自室に大切に飾らせていただいております。
引用ツイート
NHKニュース
@nhk_news
·
「ガンプラ」の需要急拡大で、静岡市内に新工場が建設されることになりました。 おもちゃなどの大手メーカーはガンダムのプラモデルの需要が新型コロナの巣ごもり需要などにより国内外で急拡大しているとしています。 nhk.or.jp/politics/artic
1
9
憲法改正自民党の提案「教えて!もやウィン 憲法改正ってなぁに?」分かりやすいですね。是非国会で、議論して下さい!議論、して下さい!大事なことなので2回言いました。
1
7
05/15 憲法フォーラムに #高市早苗 政調会長来たる! ウクライナ情勢を始め、未来が益々不透明な今だからこそ、日本がこの先どうあるべきかの議論を始めたいと考えています。 ↓お申込みはこちらから docs.google.com/forms/d/e/1FAI 今回は密を避けるため定員制としています。ぜひ早めにお申込み下さい!
画像
4
20
50
このスレッドを表示
これは助けない一択! #狩野絶体絶命72時間 投票受付中! 私と一緒に【 #助けない 】を選択して、 狩野さんが生贄になるのを見ましょう! 選択するだけで、ギフト券/iPhone13/iPad Air/Switch 総額600万円超えの賞品抽選に! dbdmobile-72hours.com #心臓ドバドバ #DbDモバイル
Tweet #助ける
Tweet #助けない
1
2
明日から緑区役所の平面駐車場が使えるようになります。バス通りに出にくい立体駐車場使用の一択ではなく、訳あって遊休空間だった平面駐車場も、安全性を確保して使用する政治的妥結が絶対に必要。私の提案に対し努力してくれた区役所、市民局の職員には敬意。 #横浜市緑区
画像
画像
1
2
5

Twitterを使ってみよう

今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。
By signing up, you agree to the Terms of Service and Privacy Policy, including Cookie Use.
画像
画像
画像
画像
画像
画像

トレンド

いまどうしてる?

エンターテインメント
昨夜
TBS系『インビジブル』第4話
日本のトレンド
逮捕・大阪
トレンドトピック: 実名報道JR爆破予告
日本のトレンド
慎太郎大丈夫
2,280件のツイート
国際ニュース
ライブ
ロシア国防省 マリウポリ製鉄所での3日間停戦を発表 退避の実現性は不明
小学館HugKum(はぐくむ)
2022年5月5日
5/6は「コロッケの日」。子どもも大人も大好きなコロッケのレシピ75選