野木
趣味は『週刊少年ジャンプ』の掲載順位を見て一喜一憂することです。

野木さんの記事一覧

不遇すぎるハード…なぜかリメイクされない『ゲームキューブ』の名作ゲーム3選

『ゲームキューブ』といえば、『PlayStation 2』ブームのせいで埋もれてしまったマイナーハード。同機でしか遊べない名作ソフトがいくつもあるものの、歴史の影に忘れ去られている。今回はそんな不憫すぎる作品を取り上げていこう。 人気シリーズからの派生作 <その1>『カービィのエアライド』 同機の名作として最も名前が挙…

つづきを見る

コスパ最強の神ゲー! 異常に面白かった『SIMPLE1500』のゲーム3選

初代『PlayStation』では、1本5000円を超える価格のソフトが当たり前だった。そこで当時、衝撃を与えたのがたった1500円で買える『SIMPLE1500シリーズ』だ。そのラインナップの中から、コスパ抜群の神ゲーを3つご紹介しよう。 コアゲーマーの間でブームに <その1>『THE キックボクシング』 その名の通…

つづきを見る

『遊戯王』城之内くんの切り札は“他人のもの”ばかり? 名場面を生んできた3枚のカード

『遊☆戯☆王』の城之内克也は、デュエリストとして数多くの名シーンを生み出してきた。しかし、その時に使用していた切り札を振り返ると、ライバルから渡されたカードがほとんど。実際にどんなレアカードを使いこなしてきたのか、原作を振り返ってみよう。 強者の風格を漂わせた切り札たち <その1>『真紅眼の黒竜』 城之内の切り札といえ…

つづきを見る

吉野家騒動がアニメ『まちカドまぞく』に波及? 第4話でシャミ子がシャブ子に…

大手牛丼チェーン『吉野家』の元役員が「生娘をシャブ漬け戦略」などと発言し、大炎上を巻き起こした騒動がアニメ『まちカドまぞく 2丁目』(TBS系)にも及んだようだ。4月28日に放送された第4話『新種発見!町の喫茶はまぞくの巣窟!』では、とんでもない風評被害が生まれてしまった。 ※『まちカドまぞく』最新話の内容に触れていま…

つづきを見る

アニメ『盾の勇者』は2期制作が遅すぎた? 1期のラスボス再登場も「誰だっけ…」

なろう系の人気アニメ『盾の勇者の成り上がり Season2』(TOKYO MXほか)の第4話『霧中の遺跡』が、4月27日に放送。意外なキャラクターが再登場をはたしたのだが、その存在をすっかり忘れてしまっていた視聴者も多かったようだ。 ※『盾の勇者』最新話の内容に触れています 新たな脅威である霊亀の動きを止めることに成功…

つづきを見る

ジャンプ名作『D.Gray-man』はなぜ見限られた? 読者離れが進んだ2つの要因

『週刊少年ジャンプ』で2004年からスタートし、度重なる移籍を経ながらも連載が続いているダークファンタジー漫画『D.Gray-man』。初期こそ勢いがあったものの、途中で脱落した読者も多いようだ。彼らはどこで作品を見限ったのだろうか…。 『Dグレ』の戦犯はノアの一族? 同作で描かれるのは、神の結晶「イノセンス」に選ばれ…

つづきを見る

『遊戯王』海馬瀬人のイタすぎる過激発言3選!「カードで死ぬなら本望だ」

『遊☆戯☆王』においてトップクラスの人気を誇るキャラクター・海馬瀬人。現在は誇り高き“永遠のライバル”というイメージだが、原作初期にはかなり尖った性格だったことで知られる。その中でもファンをドン引きさせた問題発言を紐解いてみよう。 とにかくカードを破りたい <その1>「一人は自殺にまで追い込んでやったよ!」 海馬の代名…

つづきを見る

ジャンプの“カメレオン漫画”が話題! 将棋編スタートの『高校生家族』に期待の声

さまざまなジャンルに脱線するカメレオン漫画として知られている『高校生家族』。4月25日発売の『週刊少年ジャンプ』21・22合併号に掲載された最新話では、将棋漫画『ハチワンダイバー』を髣髴とさせる展開が幕を開けたようだ。 ※『高校生家族』最新話の内容に触れています 同作は、ある日家族全員が高校生になった「家谷家」の青春を…

つづきを見る

“毒親”漫画ブームに疑問の声…ギミック化する描写は本当に正しいのか?

『週刊少年ジャンプ』本誌をしのぐ勢いで、次々と話題作を輩出している『少年ジャンプ+』。幅広いジャンルの作品が掲載されているように見えるが、実は「毒親」が頻出しているという説も。もしかすると、読者のニーズが偏りつつあるのかもしれない。 『ジャンプ+』で空前の毒親ブーム? 「毒親」といえば、過度な干渉などによって子どもに悪…

つづきを見る

焦凍と荼毘のアツすぎる戦いに水…『ヒロアカ』351話のクソダサ効果音に困惑

ここ最近、『僕のヒーローアカデミア』では世界の存亡を賭けたバトルが描かれている真っ最中。しかし、4月25日発売の『週刊少年ジャンプ』21・22合併号に掲載された最新話では、シュールな1コマが緊張の糸を切ってしまったらしい。 ※『ヒロアカ』最新話の内容に触れています 第351話『二つの赫灼』では、轟焦凍と荼毘の戦いをメイ…

つづきを見る