2022年02月28日
職格 | 教授 |
---|---|
学位 | 文学博士 |
最終学歴 | パリ第7大学/早稲田大学文学学術院 |
研究業績等 | 教員データベース |
専攻分野(研究分野) | 現代フランス文学 |
大学院研究指導担当 | 博士前期 ○ 博士後期 ○ |
研究テーマ
詩(ポエジー)/歴史と記憶/現代フランス文学における戦争の表象
キーワード
詩/歴史/強制収容所
主な大学院担当科目
近代仏文学演習Ⅳ
講義概要をさらに詳しく見る(Oh-o!Meiji System)
「ゲストログインはこちらから」をクリックし、「授業検索」画面から教員名で検索してください。
受験生・学生へのメッセージ
どんなこともどこかでつながってくるので、安心して勉強してください。
主な著書・論文
『ルネ・ドマール根源的な体験』(水声社・2019年)
「フローベール『三つの物語』翻訳・解説(光文社新訳古典文庫・2018年)
「シャルロット・デルボ——アウシュヴィッツを「聴く」証人」(『声と文学』平凡社・2017年)
ルネ・ドーマル『大いなる酒宴』翻訳・解説(風濤社・2013年)
『ジョゼフ・シマ 無音の光』(水声社・2011年)