ふたばフォレスト

このページはふたば☆ちゃんねるの過去ログを収集しています。del機能は有効です。不適切な書き込みは各自削除して下さい。「PLAY」ボタンで音声読み上げ。隔離スレッドも収集中。
【2022_1_8】ブラウザでページを保存したときのレイアウト崩れを修正。PC版の本体レイアウトも少し変更しました。不具合報告はコチラまで。
top サイト説明 ふたば☆ちゃんねる
【広告】別ウインドウで開きます。

画像ファイル名:1651539600158.jpg-(54650 B)サムネ表示 

無念 Name としあき 22/05/03(火)10:00:00 No.965300454 そうだねx325/06 12:59頃消えます
仕事スレ
大声で説教されると余計に焦って失敗するから止めて欲しい...
PLAY
無念 Name としあき 22/05/03(火)10:02:57 No.965301153 del そうだねx4
ハゲかけてないか?
PLAY
無念 Name としあき 22/05/03(火)10:03:10 No.965301208 del そうだねx6
休みの日くらい忘れたら?
PLAY
無念 Name としあき 22/05/03(火)10:05:27 No.965301813 del そうだねx21
>休みの日くらい忘れたら?
一度トラウマになると仕事中だろうが休みの日だろうがフラッシュバックする
PLAY
無念 Name としあき 22/05/03(火)10:07:56 No.965302458 del そうだねx18
大声説教はそれが聞こえてしまう関係ないハズの周囲に居る他の人達にも精神ダメージ行く
PLAY
無念 Name としあき 22/05/03(火)10:08:44 No.965302655 del +
スレ画の漫画シリーズはすごく真面目に書いてあって好感持てる
PLAY
無念 Name としあき 22/05/03(火)10:08:58 No.965302716 del そうだねx9
教え方が悪い上に声も態度もでかい
PLAY
無念 Name としあき 22/05/03(火)10:09:26 No.965302828 del そうだねx6
もう二度と関わる事も無い遥か昔の職場で怒られた時の精神状態がフラッシュバックする時ある
PLAY
無念 Name としあき 22/05/03(火)10:09:49 No.965302923 del そうだねx31
デーモンコアじゃね…?
PLAY
無念 Name としあき 22/05/03(火)10:09:50 No.965302924 del そうだねx5
発達障害スレなのかデーモンコアスレなのかはっきりしてくれ
PLAY
10 無念 Name としあき 22/05/03(火)10:09:50 No.965302926 del そうだねx9
無能に任せちゃいけない仕事してる
PLAY
11 無念 Name としあき 22/05/03(火)10:11:23 No.965303324 del +
最近じゃ始めから怒鳴ったりは無いけど
何度も同じ所でミスすると怒鳴られる様になる
上級者は叱られることすらない
PLAY
12 無念 Name としあき 22/05/03(火)10:11:30 No.965303357 del そうだねx8
>教え方が悪い上に声も態度もでかい
教え方が悪い奴ってそもそも教えてる内容自体間違ってる事も多い
勝手な先入観で俺流をやってる奴
PLAY
13 無念 Name としあき 22/05/03(火)10:11:56 No.965303459 del そうだねx7
>仕事スレ
>大声で説教されると余計に焦って失敗するから止めて欲しい...
一番最初の上司とは互いに気が合わなかったしこっちも新卒だったからともかくいびられてた
転職際にも嫌味言われたから「40にもなって役職付けない独り身の先輩が言うと説得力ありますなぁ 今まで使い潰した後輩も俺と同じこと思ってたんじゃないですかねぇ」って言ってやったら泣きだしやがってこんな奴にいびられてたんかと思うと腹が立ったわ
PLAY
14 無念 Name としあき 22/05/03(火)10:12:17 No.965303553 del そうだねx4
健常者はミスもしなければ怒鳴られる事も無い
PLAY
15 無念 Name としあき 22/05/03(火)10:12:59 No.965303746 del そうだねx3
>泣きだしやがって
男子ー
PLAY
16 無念 Name としあき 22/05/03(火)10:13:27 No.965303864 del そうだねx9
>一番最初の上司とは互いに気が合わなかったしこっちも新卒だったからともかくいびられてた
>転職際にも嫌味言われたから「40にもなって役職付けない独り身の先輩が言うと説得力ありますなぁ 今まで使い潰した後輩も俺と同じこと思ってたんじゃないですかねぇ」って言ってやったら泣きだしやがってこんな奴にいびられてたんかと思うと腹が立ったわ
何故かこの手の奴って自分は厳しいながらも後輩達からは慕われてるって本気で思ってたりするよね
なんでだろ
PLAY
17 無念 Name としあき 22/05/03(火)10:14:06 No.965304027 del +
>大声で説教されると余計に焦って失敗するから止めて欲しい...
今だと簡単にパワハラ認定されるやつ
PLAY
18 無念 Name としあき 22/05/03(火)10:14:11 No.965304044 del そうだねx8
「コイツには何をしても良い」「上下関係を見せつける生贄にしても良い」てナメてるから皆が見てる前で敢えて大声で怒鳴り散らして優越感や安心感を得たい小物はどこにでも居る
PLAY
19 無念 Name としあき 22/05/03(火)10:14:22 No.965304105 del +
>上級者は叱られることすらない
部長が部下の仕事してて「なんであいつに任せないんです?」って
聞いたら「信用できないから」って応えが返ってきたよ
PLAY
20 無念 Name としあき 22/05/03(火)10:14:32 No.965304149 del そうだねx4
早く辞めろ
みんなが迷惑しているぞ
他人に迷惑かけて稼いだ金で食う飯は美味いか?
PLAY
21 無念 Name としあき 22/05/03(火)10:14:45 No.965304205 del +
中途で入った奴が下請けに偉そうな事抜かして上司に滅茶苦茶怒られてGW突入したら
グループに自分の存在意義って何なんすかね?みたいな事書き出して
みんなも「知らんがな」と返し出して修羅場ってるわ…
PLAY
22 無念 Name としあき 22/05/03(火)10:14:57 No.965304250 del そうだねx14
>No.965303459
妄想乙
PLAY
23 無念 Name としあき 22/05/03(火)10:17:13 No.965304884 del そうだねx1
4年前の職場でパワハラ三昧だった次長(当時アラフィフ)が近所のスーパーで新人のバイトの名札つけてレジ打ってた
PLAY
24 無念 Name としあき 22/05/03(火)10:18:20 No.965305170 del そうだねx7
>早く辞めろ
>みんなが迷惑しているぞ
>他人に迷惑かけて稼いだ金で食う飯は美味いか?
へぇーじゃあ定年まで頑張りますね!飯上手いッスわ〜
PLAY
25 無念 Name としあき 22/05/03(火)10:20:06 No.965305663 del そうだねx7
    1651540806755.jpg-(62597 B)サムネ表示
>スレ画の漫画シリーズはすごく真面目に書いてあって好感持てる
PLAY
26 無念 Name としあき 22/05/03(火)10:20:56 No.965305882 del そうだねx5
無能なのに有能なフリしてホワイト企業に入って、そのまま定年まで勤めるのが一番だよな
PLAY
27 無念 Name としあき 22/05/03(火)10:21:19 No.965305985 del そうだねx3
流石にデーモンコア扱うような超デンジャラスな作業だと精神張り詰めて怒りたくなる気持ちも分からないでもない
そもそもそんな仕事させるな…
PLAY
28 無念 Name としあき 22/05/03(火)10:21:22 No.965305991 del そうだねx3
大丈夫そのうち大声で説教されなくなるよ!
…こいつは駄目だと分かると正直無視されると思う
PLAY
29 無念 Name としあき 22/05/03(火)10:22:04 No.965306174 del そうだねx2
>早く辞めろ
>みんなが迷惑しているぞ
>他人に迷惑かけて稼いだ金で食う飯は美味いか?
226事件のビラみたいなレスやな
PLAY
30 無念 Name としあき 22/05/03(火)10:22:06 No.965306180 del そうだねx7
>他人に迷惑かけて稼いだ金で食う飯は美味いか?
美味いに決まってるだろ
そんな事も知らんのに一端のツラすんなよ
PLAY
31 無念 Name としあき 22/05/03(火)10:22:50 No.965306371 del +
>何故かこの手の奴って自分は厳しいながらも後輩達からは慕われてるって本気で思ってたりするよね
>なんでだろ
多分本人は慕われてるなんて微塵も思ってない様子だった
現場の人達も正直嫌ってたらしく「あの人のあの罵声で何人も辞めてったけどそれに耐えて向こうが折れたのは君が初めてだ」って言われたから「話をする時に色々聞いてきて自分は何も言わない人でしたからどうも信頼できなかったんで趣味や日常生活のこともあの人には全部嘘教えてましたよ」って答えたら唖然とされたわ(そうなるのもわかる)
PLAY
32 無念 Name としあき 22/05/03(火)10:23:15 No.965306476 del そうだねx1
>大丈夫そのうち大声で説教されなくなるよ!
>…こいつは駄目だと分かると正直無視されると思う
今のご時世は大声で説教するような奴が職場では腫物扱いで無視される傾向
PLAY
33 無念 Name としあき 22/05/03(火)10:23:43 No.965306610 del そうだねx3
>早く辞めろ
>みんなが迷惑しているぞ
>他人に迷惑かけて稼いだ金で食う飯は美味いか?
子供の頃に同じような事言われてイジメられてたけど
「ふーん、俺が生きてたらお前らの迷惑になるのか
じゃあ自殺しないで生きといたるわ」って居直って
ハナクソつけたり靴の中に引っ付きムシの塊入れてやったらイジメられなくなったよ
ある程度の反撃は必要
PLAY
34 無念 Name としあき 22/05/03(火)10:24:20 No.965306759 del そうだねx10
大丈夫?なろう系読みすぎてない?
PLAY
35 無念 Name としあき 22/05/03(火)10:25:00 No.965306924 del +
>無能なのに有能なフリしてホワイト企業に入って、そのまま定年まで勤めるのが一番だよな
そんな◯◯さんが辞めたらこの仕事どうすんだ…→アレ案外どうにでもなるぞ?むしろ誰かに引き継いだ方が捗るまであるぞ?てなった事ある
サボり上手で一所懸命働いてるパフォーマンスが巧いある意味有能な無能社員だった
PLAY
36 無念 Name としあき 22/05/03(火)10:25:02 No.965306929 del そうだねx2
呆れられたら注意はされても怒られなくなるよね
怒られるうちが花よ

怒鳴ったり手を出したりするのは論外だが
PLAY
37 無念 Name としあき 22/05/03(火)10:26:04 No.965307162 del そうだねx2
飯酒食わせれば後輩にトチ狂った「俺の仕事論」ぶちかます
怒れば逆切れて有耶無耶にしようとする
その退路を断って追い詰めれば
「俺…そこまで親身に怒ってくれる人初めてっす」みたいな
デレ混ぜて褒めりゃ逃げられると踏んでくる
そんなのばっかな高卒作業員はマジでゴミカス
先輩から教わった制御法も殆ど動物の飼い方の延長だし
PLAY
38 無念 Name としあき 22/05/03(火)10:26:22 No.965307254 del そうだねx3
>呆れられたら注意はされても怒られなくなるよね
>怒られるうちが花よ
>怒鳴ったり手を出したりするのは論外だが
本当の無能は相手にすらされず孤立して静かにクビに追いやられる
PLAY
39 無念 Name としあき 22/05/03(火)10:27:08 No.965307460 del そうだねx5
>健常者はミスもしなければ怒鳴られる事も無い
キミ絶対これまでミスしてるし誰かがキミの知らないところで頑張ってカバーしてるよ
PLAY
40 無念 Name としあき 22/05/03(火)10:27:55 No.965307648 del +
うちも黙って別部署に回すわ
あんな奴らに怒鳴る労力が勿体無いとは思わんか
PLAY
41 無念 Name としあき 22/05/03(火)10:28:02 No.965307682 del +
>呆れられたら注意はされても怒られなくなるよね
>怒られるうちが花よ
>怒鳴ったり手を出したりするのは論外だが

家を買うスレにいなかった?
PLAY
42 無念 Name としあき 22/05/03(火)10:28:11 No.965307721 del +
>キミ絶対これまでミスしてるし誰かがキミの知らないところで頑張ってカバーしてるよ
そいつは健常者じゃないのだろう
PLAY
43 無念 Name としあき 22/05/03(火)10:28:12 No.965307729 del +
>キミ絶対これまでミスしてるし誰かがキミの知らないところで頑張ってカバーしてるよ
互いにカバーしあうもんだよね
PLAY
44 無念 Name としあき 22/05/03(火)10:28:21 No.965307775 del そうだねx5
>何故かこの手の奴って自分は厳しいながらも後輩達からは慕われてるって本気で思ってたりするよね
>なんでだろ
叱る→アフターフォローで呑みに誘う→俺いい上司!って思ってるんだと思う
やられる側からしたら無意味に叱られて嫌なヤツと断れない呑みに連れて行かれて
クダを巻かれて何コイツ…って悪循環しかない
PLAY
45 無念 Name としあき 22/05/03(火)10:28:30 No.965307821 del そうだねx13
人である以上はミスする
健常者かどうかは関係ない
PLAY
46 無念 Name としあき 22/05/03(火)10:29:05 No.965307976 del +
殴ればいいよ、大事になれば労基や警察までやって来る事になるから社内で穏便に済ませようとして有耶無耶になるから
PLAY
47 無念 Name としあき 22/05/03(火)10:29:21 No.965308060 del +
ミスが想定外の頻度と角度だから問題
PLAY
48 無念 Name としあき 22/05/03(火)10:29:48 No.965308172 del そうだねx1
としあきが知らないだけで健常者でも怒られてるよ
一回怒られたらちゃんと反省して学んで次回にちゃんと活かしてるだけで
PLAY
49 無念 Name としあき 22/05/03(火)10:31:51 No.965308723 del +
言われた仕事は所定の手順に則ってやって
作業標準書も作って教育したでしょ
自己流で作業するな
それで怪我人でてえらいことになったんだよ!
PLAY
50 無念 Name としあき 22/05/03(火)10:32:04 No.965308779 del +
昨日出社してる人少ないから仕事捗るなって出勤したら
3月まで同じ部署だった同僚が会社のPCに在宅用PCから
リモートデスクトップしたいけど出来ないってPC持って来たけど
なぜか接続先の会社側のPC名を変更するんだよね?ってのに囚われてて何言ってるか訳わからん状態だった
情報システム部門にトータル10年いたのに何やってるんだ
まあ在席の1/3位が休職だったけど
PLAY
51 無念 Name としあき 22/05/03(火)10:32:43 No.965308954 del そうだねx4
班長とかラインリーダーの方が平社員以上に怒られてるから
PLAY
52 無念 Name としあき 22/05/03(火)10:32:55 No.965309005 del そうだねx3
>一回怒られたらちゃんと反省して学んで
これができない奴がマジで居る
同じ内容で何度も怒れる上司はマジで優しいまである
PLAY
53 無念 Name としあき 22/05/03(火)10:33:06 No.965309057 del そうだねx2
>無能なのに有能なフリしてホワイト企業に入って、そのまま定年まで勤めるのが一番だよな
それで定年までやっていくるのはコミュ強じゃないとムリだ
PLAY
54 無念 Name としあき 22/05/03(火)10:34:21 No.965309409 del +
実際に出世するたびに怒られる頻度が上がっている
PLAY
55 無念 Name としあき 22/05/03(火)10:37:13 No.965310160 del そうだねx5
    1651541833758.jpg-(257213 B)サムネ表示
>大声説教はそれが聞こえてしまう関係ないハズの周囲に居る他の人達にも精神ダメージ行く
PLAY
56 無念 Name としあき 22/05/03(火)10:38:26 No.965310478 del +
先月A社宛の報告書を何度も別の会社に送付しちゃうヤツは
先週客の預かり品を別の客に送りやがった
PLAY
57 無念 Name としあき 22/05/03(火)10:38:36 No.965310516 del +
>スレ画の漫画シリーズはすごく真面目に書いてあって好感持てる
もう描いてない(多分)のが惜しい
PLAY
58 無念 Name としあき 22/05/03(火)10:39:16 No.965310689 del そうだねx3
>>大声説教はそれが聞こえてしまう関係ないハズの周囲に居る他の人達にも精神ダメージ行く
>1651541833758.jpg
他所で説教されてる様は自分の業務内容と一切無関係でもマジで聞いてて胸が苦しくなる…
PLAY
59 無念 Name としあき 22/05/03(火)10:40:52 No.965311115 del +
>>無能なのに有能なフリしてホワイト企業に入って、そのまま定年まで勤めるのが一番だよな
>そんな◯◯さんが辞めたらこの仕事どうすんだ…→アレ案外どうにでもなるぞ?むしろ誰かに引き継いだ方が捗るまであるぞ?てなった事ある
>サボり上手で一所懸命働いてるパフォーマンスが巧いある意味有能な無能社員だった
ここで苦労してようやく引き継いだ
難しいけど何とか頑張ってやっている感を出せない
後輩連中は無能やな…
PLAY
60 無念 Name としあき 22/05/03(火)10:41:49 No.965311373 del そうだねx1
検便しましたので
PLAY
61 無念 Name としあき 22/05/03(火)10:45:32 No.965312404 del そうだねx2
折角先輩が美味しい仕事をタネ明かししないまま残してくれたのに
PLAY
62 無念 Name としあき 22/05/03(火)10:47:08 No.965312813 del そうだねx1
>1651540806755.jpg
どんなセリフか大体察しは付くけど脳機能が健常者な時点でガイジとは比較にならないくらい人材的価値は高いからなぁ
PLAY
63 無念 Name としあき 22/05/03(火)10:49:37 No.965313443 del そうだねx5
>大声説教はそれが聞こえてしまう関係ないハズの周囲に居る他の人達にも精神ダメージ行く
怒鳴ってる奴がこちらに同意求めて来て引き込もうとする時もあるから最悪
PLAY
64 無念 Name としあき 22/05/03(火)10:57:43 No.965315538 del +
>先月A社宛の報告書を何度も別の会社に送付しちゃうヤツは
>先週客の預かり品を別の客に送りやがった
わざと別の会社に送るように指示したら今度は間違えずに送りそうだな
PLAY
65 無念 Name としあき 22/05/03(火)11:04:59 No.965317510 del そうだねx1
属人化するのだ
俺が生き残るにはこれしか無い
PLAY
66 無念 Name としあき 22/05/03(火)11:08:49 No.965318498 del そうだねx4
いや・でも・だってと言い出すタイプや口に出さずとも反感を抑えきれないタイプ
俺が相手するの嫌な後輩
PLAY
67 無念 Name としあき 22/05/03(火)11:10:08 No.965318848 del そうだねx1
>大声で説教されると余計に焦って失敗するから止めて欲しい...
一理ある
あるけど大声で説教される原因に心当たりあったらそうは言えんよねってとこでサイコパス診断味ある
PLAY
68 無念 Name としあき 22/05/03(火)11:10:13 No.965318875 del そうだねx3
>いや・でも・だってと言い出すタイプや口に出さずとも反感を抑えきれないタイプ
>俺が相手するの嫌な後輩
部下や後輩から信頼される人間になるのが近道だよ
PLAY
69 無念 Name としあき 22/05/03(火)11:13:31 No.965319759 del そうだねx1
指導するのもめんどくせえ
PLAY
70 無念 Name としあき 22/05/03(火)11:13:42 No.965319808 del そうだねx2
>いや・でも・だってと言い出すタイプや口に出さずとも反感を抑えきれないタイプ
>俺が相手するの嫌な後輩
俺もそう思ってたけど とか
その気持ちよく分かるけど とか
相手を理解する気持ちも大事
一言添えるだけで反応が違ってくる
PLAY
71 無念 Name としあき 22/05/03(火)11:17:21 No.965320821 del そうだねx2
教わる側はもう少し謙虚でいようや
PLAY
72 無念 Name としあき 22/05/03(火)11:19:50 No.965321550 del そうだねx9
    1651544390669.jpg-(59130 B)サムネ表示
聞くと怒られるからって聞かないでやらかす
PLAY
73 無念 Name としあき 22/05/03(火)11:20:44 No.965321791 del そうだねx2
はあってなんだよはあってって言いたくはなる
PLAY
74 無念 Name としあき 22/05/03(火)11:22:22 No.965322248 del そうだねx7
気づかなかったか?じゃねぇ
変更点があるなら引き継ぎしろ
PLAY
75 無念 Name としあき 22/05/03(火)11:22:48 No.965322384 del そうだねx2
できない奴に教える時間があるなら自分でやったほうが速いんだよ
PLAY
76 無念 Name としあき 22/05/03(火)11:23:25 No.965322580 del +
教えられるのも仕事なので対等の関係でありたいとは思う
PLAY
77 無念 Name としあき 22/05/03(火)11:24:54 No.965322981 del そうだねx7
>できない奴に教える時間があるなら自分でやったほうが速いんだよ
その時はそれで良いんだが将来性の無い考え方なんだよなそれ
PLAY
78 無念 Name としあき 22/05/03(火)11:27:09 No.965323609 del +
上が出来ない奴に教える時間と人を用意してくれるんならそうしたいんだがなあ
PLAY
79 無念 Name としあき 22/05/03(火)11:27:12 No.965323620 del +
>いや・でも・だってと言い出すタイプや口に出さずとも反感を抑えきれないタイプ
>俺が相手するの嫌な後輩
全部記録して追い詰めたほうが早いよ
業界によるとは思うけども
PLAY
80 無念 Name としあき 22/05/03(火)11:27:19 No.965323646 del そうだねx3
大声で怒鳴るのは逆効果だと桑田も
でもこの手の体育会系は中小だと無茶苦茶多いんだよね
引っ越し業とか建築現場とか
PLAY
81 無念 Name としあき 22/05/03(火)11:27:41 No.965323748 del そうだねx1
>上が出来ない奴に教える時間と人を用意してくれるんならそうしたいんだがなあ
結局組織全体の問題ってことだ
PLAY
82 無念 Name としあき 22/05/03(火)11:27:50 No.965323788 del +
いつまでも引き継げない人は
いつまでも下っ端仕事を続けることになる
PLAY
83 無念 Name としあき 22/05/03(火)11:29:28 No.965324227 del +
怒鳴ってもできないやつが何故できないのか双方がわからないと意味ない
PLAY
84 無念 Name としあき 22/05/03(火)11:30:18 No.965324462 del そうだねx2
自分だけ怒鳴られてるのなら少し考えた方がいい
PLAY
85 無念 Name としあき 22/05/03(火)11:31:54 No.965324958 del +
>大声で説教されると余計に焦って失敗するから止めて欲しい...
それくらいきつく言わなきゃおめえ聞かないだろ
お前の為に言ってくれてんだよ文句抜かすな
PLAY
86 無念 Name としあき 22/05/03(火)11:32:33 No.965325138 del そうだねx1
>聞くと怒られるからって聞かないでやらかす
聞いてもキレる
聞かないでもキレる
詰みである
PLAY
87 無念 Name としあき 22/05/03(火)11:32:55 No.965325251 del そうだねx2
教える側になって初めてわかるんだよなあ
こいつはきつく言わないとやらかす奴だと
PLAY
88 無念 Name としあき 22/05/03(火)11:33:43 No.965325475 del +
単に気に入らないってのもあるしなあ
あいつは俺をムカつかせる何かがあるって
主任が毒づいてるの聞かされて
そ、そうなんすか?てしどろもどろで答えるしかできなかった事あったが・・・

ほんと人間同士てえのは色々難しいもので
PLAY
89 無念 Name としあき 22/05/03(火)11:33:56 No.965325545 del そうだねx3
>>できない奴に教える時間があるなら自分でやったほうが速いんだよ
>その時はそれで良いんだが将来性の無い考え方なんだよなそれ
そう
無能特有の行動だよね
PLAY
90 無念 Name としあき 22/05/03(火)11:34:05 No.965325581 del +
うちにいた障害者枠は「自分ができてないという事実」が自覚できてないタイプだったな
覚えました(覚えてなくて間違える)→覚えてないの?→いえ覚えてました→じゃあなんで間違えたの?→覚えたけど間違えました
みたいな感じで会話が成立しなかった
PLAY
91 無念 Name としあき 22/05/03(火)11:34:09 No.965325601 del +
温和で通ってる人に怒鳴られたら本気で考え直した方がいい
PLAY
92 無念 Name としあき 22/05/03(火)11:35:10 No.965325902 del +
    1651545310174.jpg-(226955 B)サムネ表示
無意識にやってると気が付かないのもいるかもしれん
PLAY
93 無念 Name としあき 22/05/03(火)11:35:50 No.965326089 del そうだねx4
脳みそ障害者はもう仕方がない
手帳もってなくてもいる
年齢も性別も関係ない
いなくなるようにするしかない
PLAY
94 無念 Name としあき 22/05/03(火)11:36:48 No.965326381 del そうだねx5
緊急停止ボタンを押すとラインが止まって損害が出るわけだが
ふざけて押す真似をするバカに怒鳴ったのは俺は悪くないよな?
PLAY
95 無念 Name としあき 22/05/03(火)11:37:34 No.965326581 del +
工場勤務だけど人の話を聞いてねえ奴は怒鳴るくらいはやらんとマジで話聞かねえよ
〇〇大学出てます(笑)え?としあきさん高卒なんスか?(笑)って散々イキってたから
1を聞いて100を知るレベルの超絶天才なんだろうと思ってたら
メモは取らない・全く話聞いてねえ・手順は余裕で間違える・ミスは隠そうとする
ダメのオンパレードで頭抱えたわ
挙句が本社所属なんで現場仕事なんて覚える必要無いって開き直るし
PLAY
96 無念 Name としあき 22/05/03(火)11:37:49 No.965326662 del +
>緊急停止ボタンを押すとラインが止まって損害が出るわけだが
>ふざけて押す真似をするバカに怒鳴ったのは俺は悪くないよな?
事情があったワケじゃなくイタズラで押したなら相手が悪い
PLAY
97 無念 Name としあき 22/05/03(火)11:39:02 No.965326998 del +
>挙句が本社所属なんで現場仕事なんて覚える必要無いって開き直るし
いつかやらかすから安心しろ
無駄に火種ばらまくタイプはいくら提灯持ちでも無理だから
PLAY
98 無念 Name としあき 22/05/03(火)11:39:34 No.965327143 del +
>大声説教はそれが聞こえてしまう関係ないハズの周囲に居る他の人達にも精神ダメージ行く
それで他のやつも頭にきて嫌がらせをするのもたまにいる
PLAY
99 無念 Name としあき 22/05/03(火)11:40:27 No.965327412 del +
スレ画のキングクリムゾンコラ好き
PLAY
100 無念 Name としあき 22/05/03(火)11:41:16 No.965327634 del +
>それで他のやつも頭にきて嫌がらせをするのもたまにいる
負の連鎖やんけ
PLAY
101 無念 Name としあき 22/05/03(火)11:41:59 No.965327834 del そうだねx1
>>>できない奴に教える時間があるなら自分でやったほうが速いんだよ
>>その時はそれで良いんだが将来性の無い考え方なんだよなそれ
>そう
>無能特有の行動だよね
まあいいかで済ませるからあとで問題が出てくる
タチの悪いパターン
PLAY
102 無念 Name としあき 22/05/03(火)11:43:50 No.965328288 del そうだねx1
朝のラジオ体操中に下の階の怒鳴り声が吹き抜けをとおって自分のところまで聞こえてきた時はなんかみんな苦笑いしてたわ
PLAY
103 無念 Name としあき 22/05/03(火)11:44:02 No.965328339 del +
最近入ってきた新入社員が何か分からないことか疑問はない?って聞いても全部覚えました!とか言ってて怖い
まだ何が分からないのか分からない状態だろうに大丈夫なんだろうか?
PLAY
104 無念 Name としあき 22/05/03(火)11:44:31 No.965328472 del +
俺は怒鳴るとつかれるから怒鳴らない
それだけ
PLAY
105 無念 Name としあき 22/05/03(火)11:44:48 No.965328561 del +
>負の連鎖やんけ
それを全部断ち切るのに3年かかった
たまにやられるけど落ち度がなければ全力で反撃して後悔させている
PLAY
106 無念 Name としあき 22/05/03(火)11:47:04 No.965329142 del +
取り返しの効くミスで怒るのはどうかと思う
けど怒る側がなんでそんなに気を使わなきゃならないの?とも思う
PLAY
107 無念 Name としあき 22/05/03(火)11:47:09 No.965329164 del そうだねx1
>最近入ってきた新入社員が何か分からないことか疑問はない?って聞いても全部覚えました!とか言ってて怖い
>まだ何が分からないのか分からない状態だろうに大丈夫なんだろうか?
それは聞き方が悪いと思う
何がわからないのかわからないんだからわからないこと聞かれても何がわからんのかわからんだろ
PLAY
108 無念 Name としあき 22/05/03(火)11:49:47 No.965329922 del そうだねx1
>>最近入ってきた新入社員が何か分からないことか疑問はない?って聞いても全部覚えました!とか言ってて怖い
>>まだ何が分からないのか分からない状態だろうに大丈夫なんだろうか?
>それは聞き方が悪いと思う
>何がわからないのかわからないんだからわからないこと聞かれても何がわからんのかわからんだろ
まだわからないことだらけですとかなら分かるんだが全部覚えて問題ないって言われるほうが不安なんだ
PLAY
109 無念 Name としあき 22/05/03(火)11:49:54 No.965329955 del そうだねx2
>>休みの日くらい忘れたら?
>一度トラウマになると仕事中だろうが休みの日だろうがフラッシュバックする
働いたこともないくせに何がトラウマになるんだろうな
PLAY
110 無念 Name としあき 22/05/03(火)11:49:58 No.965329985 del そうだねx1
わからんところ無いって聞いたなら
そらそうなるわな
PLAY
111 無念 Name としあき 22/05/03(火)11:52:38 No.965330801 del +
手作業でやる仕事で一応マニュアルもあるけど9割方は共通して
残りの1割はそいつがやりやすい微妙なアレンジが入るので
ひとりが教えた方がいいんだけど無能な教えたがりが口を出すんだよな
PLAY
112 無念 Name としあき 22/05/03(火)11:53:22 No.965331011 del そうだねx6
わからんところない?って質問に「わかんない!」って答えたら
「俺の話聞いてなかったの?って怒られるかもしれない」と新入生は思うかもしれんだろ
PLAY
113 無念 Name としあき 22/05/03(火)11:54:50 No.965331431 del そうだねx3
怒られることに慣れていないんだな
PLAY
114 無念 Name としあき 22/05/03(火)11:55:38 No.965331672 del そうだねx3
>怒られることに慣れていないんだな
まぁ慣れたくはないもんだよ…
PLAY
115 無念 Name としあき 22/05/03(火)11:55:45 No.965331711 del +
>最近入ってきた新入社員が何か分からないことか疑問はない?って聞いても全部覚えました!とか言ってて怖い
>まだ何が分からないのか分からない状態だろうに大丈夫なんだろうか?
テストしたくなるな、そういうタイプは
箇条書きで要点まとめたメモをそっと渡したくなるぜ
PLAY
116 無念 Name としあき 22/05/03(火)11:56:59 No.965332064 del +
体育会系が重宝されるのはそういうところよな
PLAY
117 無念 Name としあき 22/05/03(火)11:57:04 No.965332088 del +
怒られなれるとそれはそれでふてぶてしい俺みたいな生き物が出来上がるからな
良し悪しだな
PLAY
118 無念 Name としあき 22/05/03(火)11:57:27 No.965332210 del +
無能って基本的に楽をしたがるんだよな
そいつの手順を見て甘いところを指摘してもそこを直す場当たり的なことしかしないから
根本的な解決にならんという
しかもそいつは自分ができなくせに周りの新人にそのやり方広めようとするし
PLAY
119 無念 Name としあき 22/05/03(火)11:57:33 No.965332248 del +
なんもわかりません!なんて新入社員としては言いにくいだろうな
わからない事を聞くんじゃなくてわかってるけどもっと効率良くしたい事を聞いた方がいい
どうせわかってない事なんだからこっちなら相手も喋りやすいしこっちも指摘しやすい
PLAY
120 無念 Name としあき 22/05/03(火)11:58:01 No.965332399 del +
マニュアルないと教育係の先輩流になるけど他人と仕事すると違うやり方だったりして困ることがあったな…
PLAY
121 無念 Name としあき 22/05/03(火)11:58:04 No.965332412 del +
マニュアルがない作って共有しても出世や昇級につながらないから誰も作らない
会社を三年で辞めるのが当たり前の考え方になればこれが変わるかと思ったがこの国の企業は終身雇用を見直すつもりらしいからなぁ
PLAY
122 無念 Name としあき 22/05/03(火)11:58:06 No.965332418 del +
>手作業でやる仕事で一応マニュアルもあるけど9割方は共通して
>残りの1割はそいつがやりやすい微妙なアレンジが入るので
>ひとりが教えた方がいいんだけど無能な教えたがりが口を出すんだよな
手のサイズとか手感の問題もあるしなぁ……
それをなくすのがマニュアルと言われたらまぁその通りなんだが……

おじちゃん精密機械作ってるからわりとガチで手を小さくしたい
PLAY
123 無念 Name としあき 22/05/03(火)11:58:35 No.965332542 del そうだねx2
>わからんところない?って質問に「わかんない!」って答えたら
>「俺の話聞いてなかったの?って怒られるかもしれない」と新入生は思うかもしれんだろ
そういうときはわからないことがあったら来てと言う
PLAY
124 無念 Name としあき 22/05/03(火)11:59:20 No.965332757 del そうだねx1
>そういうときはわからないことがあったら来てと言う
なんでまた来たんだよ!って怒るやつでしょ!
PLAY
125 無念 Name としあき 22/05/03(火)11:59:36 No.965332853 del +
>手作業でやる仕事で一応マニュアルもあるけど9割方は共通して
>残りの1割はそいつがやりやすい微妙なアレンジが入るので
>ひとりが教えた方がいいんだけど無能な教えたがりが口を出すんだよな
今俺がやってる仕事もまさにそう
細かい仕上げの所で各々が編み出した方法でやってるので手順書作った時に凄く困ると言う
PLAY
126 無念 Name としあき 22/05/03(火)12:00:12 No.965333044 del そうだねx1
>なんでまた来たんだよ!って怒るやつでしょ!
きたわねとかすぐオカマ口調になるやつがいてすごい聞きに行きづらかった…
どっちが良いんだろう
PLAY
127 無念 Name としあき 22/05/03(火)12:00:46 No.965333206 del そうだねx3
>>わからんところない?って質問に「わかんない!」って答えたら
>>「俺の話聞いてなかったの?って怒られるかもしれない」と新入生は思うかもしれんだろ
>そういうときはわからないことがあったら来てと言う
もっと言うとまず最初に「一回で全部覚えるのは無理」ってのを新人にわかってもらうのも大事
ちゃんと質問しやすい環境作りが必要なのよね
PLAY
128 無念 Name としあき 22/05/03(火)12:02:09 No.965333622 del そうだねx1
>手のサイズとか手感の問題もあるしなぁ……
男が言った力は入れなくていいを真に受けたBBAが同じことやったらそりゃ撫でるだけだよな
PLAY
129 無念 Name としあき 22/05/03(火)12:03:28 No.965333982 del +
鍛えてると力まなくても自然と力が入るようになるからな…
PLAY
130 無念 Name としあき 22/05/03(火)12:03:40 No.965334045 del そうだねx2
>>わからんところない?って質問に「わかんない!」って答えたら
>>「俺の話聞いてなかったの?って怒られるかもしれない」と新入生は思うかもしれんだろ
>そういうときはわからないことがあったら来てと言う
本人の返事で指示内容を伝達できたか判断する上司が最高にバカすぎるよなあ?
俺は一回できたことも信用しないからそもそもそんな質問しないし出来たところをまずほめて安心させる
不審と不信はミスのもと
PLAY
131 無念 Name としあき 22/05/03(火)12:03:50 No.965334085 del +
なんか知らんが何度も増し締めするマンも困る
トルクレンチで増し締めする意味はなんだろうか
PLAY
132 無念 Name としあき 22/05/03(火)12:04:55 No.965334436 del +
マイクロメータカチカチする俺もいるぞ!
PLAY
133 無念 Name としあき 22/05/03(火)12:05:07 No.965334490 del +
だめなやつって社交的とかコミュ力高いではなくなぜか馴れ馴れしいが先に来るよな
PLAY
134 無念 Name としあき 22/05/03(火)12:06:48 No.965334976 del そうだねx1
>だめなやつって社交的とかコミュ力高いではなくなぜか馴れ馴れしいが先に来るよな
やるべき事覚えるべき事を当たり前に出来る上での社交的やコミュ力だからなぁ
PLAY
135 無念 Name としあき 22/05/03(火)12:07:04 No.965335056 del そうだねx1
手抜きってのは基本ができてるやつができることであって
未熟者が同じことをしても不良しか生まないな気づいた
PLAY
136 無念 Name としあき 22/05/03(火)12:07:24 No.965335152 del +
>なんか知らんが何度も増し締めするマンも困る
>トルクレンチで増し締めする意味はなんだろうか
非空転式レンチでオーバートルクするぜ
PLAY
137 無念 Name としあき 22/05/03(火)12:07:29 No.965335171 del そうだねx3
わからない事は聞けって言うけど
そもそも知らないからわからない事自体がわからない
PLAY
138 無念 Name としあき 22/05/03(火)12:07:41 No.965335233 del そうだねx1
>だめなやつって社交的とかコミュ力高いではなくなぜか馴れ馴れしいが先に来るよな
そういうタイプは自分のことしか喋らないのを社交的とかコミュ力高いとか勘違いしてる感ある
PLAY
139 無念 Name としあき 22/05/03(火)12:08:46 No.965335551 del そうだねx1
塩対応のときもあるけどムカついてるとかじゃなく愛想払う余裕がないだけだからどんどん聞いてほしい
PLAY
140 無念 Name としあき 22/05/03(火)12:08:55 No.965335598 del そうだねx2
>大声で説教されると余計に焦って失敗するから止めて欲しい
そのままだとメンタル病むよ
今の自分だったらすぐに向いてないので辞めますっていうわ
失敗→怒鳴られる→失敗→怒鳴られるのスパイラルで成長が感じられないと
間違いなく自身喪失して病んで依存症になる
PLAY
141 無念 Name としあき 22/05/03(火)12:09:39 No.965335838 del そうだねx4
前の職場のベテラン(60すぎ)は職人すぎて絶対に追いつけないと思ったな……
±50μradの規格で金物にヤスリをかけなけりゃならない作業を教わってて
ベテラン曰く「この数値なら12回ヤスリかけたらビタで出るよ」とのこって
自分としては言われた通りに12回かけたつもりだったんだが直後に
「その力加減ならあと2回……うーん、もう一声!」って言われ
その通りにしたら誤差2μradだったときはマジでビビった
PLAY
142 無念 Name としあき 22/05/03(火)12:10:00 No.965335931 del +
>塩対応のときもあるけどムカついてるとかじゃなく愛想払う余裕がないだけだからどんどん聞いてほしい
一度でも塩対応したらもうね
それは無理なのよ
PLAY
143 無念 Name としあき 22/05/03(火)12:10:21 No.965336041 del そうだねx2
最近の若い世代って誰かに聞くより後で大目玉食らう方を選ぶよな
PLAY
144 無念 Name としあき 22/05/03(火)12:10:51 No.965336176 del +
ベテラン爺は汚れるのを物ともしないのが強い
雑魚派遣爺は…うん
PLAY
145 無念 Name としあき 22/05/03(火)12:11:02 No.965336224 del そうだねx3
「分からない事は聞け」じゃなくて「分かった事を言ってみろ」じゃないと理解度は計れないんだよな
PLAY
146 無念 Name としあき 22/05/03(火)12:11:05 No.965336238 del そうだねx1
>わからない事は聞けって言うけど
>そもそも知らないからわからない事自体がわからない
だからつきっきりで教えるんだろ
PLAY
147 無念 Name としあき 22/05/03(火)12:11:53 No.965336456 del そうだねx3
少し厳しく言うと思考停止して
大丈夫じゃないのに「大丈夫」と言い出す奴が辛い
合理的に行動するよう追及すると泣き出したりして話にならない
PLAY
148 無念 Name としあき 22/05/03(火)12:11:56 No.965336477 del +
分からないまま作業進めたらそれこそ余計取り返しつかない事態になるから起こられる覚悟で恥も何もかも棄てて「本当に何度も聞いてすいませんコレって◯◯で良いんですよね?!」て聞きまくる
PLAY
149 無念 Name としあき 22/05/03(火)12:12:07 No.965336526 del +
>前の職場のベテラン(60すぎ)は職人すぎて絶対に追いつけないと思ったな……
>±50μradの規格で金物にヤスリをかけなけりゃならない作業を教わってて
>ベテラン曰く「この数値なら12回ヤスリかけたらビタで出るよ」とのこって
>自分としては言われた通りに12回かけたつもりだったんだが直後に
>「その力加減ならあと2回……うーん、もう一声!」って言われ
>その通りにしたら誤差2μradだったときはマジでビビった
かっけえ…
PLAY
150 無念 Name としあき 22/05/03(火)12:13:00 No.965336785 del そうだねx1
>分からないまま作業進めたらそれこそ余計取り返しつかない事態になるから起こられる覚悟で恥も何もかも棄てて「本当に何度も聞いてすいませんコレって◯◯で良いんですよね?!」て聞きまくる
前置きはいいから要件だけ頼むわ・・・
PLAY
151 無念 Name としあき 22/05/03(火)12:13:18 No.965336884 del そうだねx2
>最近の若い世代って誰かに聞くより後で大目玉食らう方を選ぶよな
いつの世代もそうだと思うけど
定年近いのがやらかして1年後に社内で発覚したときは爆笑した
なんかじわじわとおかしいなと思ってたんだよ
PLAY
152 無念 Name としあき 22/05/03(火)12:13:44 No.965337022 del そうだねx4
転職前の会社でメンタル壊されている場合もあるからね
ある程度は修復しても限界値が低くなっているから壊れやすい
PLAY
153 無念 Name としあき 22/05/03(火)12:14:21 No.965337202 del そうだねx2
前の部署に戻ったときは全部忘れてたので初心者に教えるつもりでお願いしますって聞いたわ
PLAY
154 無念 Name としあき 22/05/03(火)12:14:34 No.965337263 del +
教えるのが上手いので有名な先輩は肯定文を最初にクッション言葉に置いてから何がダメだったか理詰めで話してくれるタイプの紳士だった
そして出来たらむっちゃ褒める
PLAY
155 無念 Name としあき 22/05/03(火)12:15:03 No.965337420 del そうだねx1
>少し厳しく言うと思考停止して
>大丈夫じゃないのに「大丈夫」と言い出す奴が辛い
>合理的に行動するよう追及すると泣き出したりして話にならない
「少し厳しく」「合理的に行動するよう追求する」
うーん、わずかな自己意識のなかに資質が垣間見える…
PLAY
156 無念 Name としあき 22/05/03(火)12:16:37 No.965337894 del そうだねx2
バカにお前はバカだと言う事を教えるのは無意味
PLAY
157 無念 Name としあき 22/05/03(火)12:17:41 No.965338229 del +
職人系はこうやるとかこんな感じとかこういうふうとかアナログな指導がわりとみられる
それで通じる相手ならいいけど大抵はわかった振りしてるだけだから
俺が教えるときは具体的な言葉にするよう心掛けてる
PLAY
158 無念 Name としあき 22/05/03(火)12:17:54 No.965338293 del +
4ヶ月もつきっきりで教えられてたのに…
PLAY
159 無念 Name としあき 22/05/03(火)12:18:22 No.965338411 del +
数値で教えるなって言われるから仕方ないね…
PLAY
160 無念 Name としあき 22/05/03(火)12:18:30 No.965338449 del +
>バカにお前はバカだと言う事を教えるのは無意味
技能職なら簡単な方法は比較させりゃいい
同期で同じ作業やらせてそのタイム図ったり
例年の平均作業時間を公開したり
調子乗ってるのは現状を理解するし
できてる奴は自信につながる
PLAY
161 無念 Name としあき 22/05/03(火)12:18:30 No.965338450 del +
部下が怒られないようにと印象を良くしたいと俺の仕事までやるようになったから俺が楽になったわ
もう有給とったりサボったりしてもいいよね?俺が仕事できなくなりそうだが
PLAY
162 無念 Name としあき 22/05/03(火)12:18:45 No.965338518 del +
試用期間て大事
PLAY
163 無念 Name としあき 22/05/03(火)12:18:47 No.965338529 del +
一回教えだろう!と罵声を浴びせる上司
毎年消えていく新人
人補充して放置の人事
令和のはずなのにおかしい…
PLAY
164 無念 Name としあき 22/05/03(火)12:19:47 No.965338801 del そうだねx1
>部下が怒られないようにと印象を良くしたいと俺の仕事までやるようになったから俺が楽になったわ
>もう有給とったりサボったりしてもいいよね?俺が仕事できなくなりそうだが
問題はその状態が続くと恐らく部下の方がとしを下に見るようになることとその状況を耐えられるかどうかやな
PLAY
165 無念 Name としあき 22/05/03(火)12:20:00 No.965338863 del そうだねx1
>かっけえ…
その他のμ単位の調整作業でも
いくらでやり直していいよ、納期に間に合わなくなりそうになったら俺がやるから
っていうんだ
作業以外にも色々勉強させてくれる先輩だった
PLAY
166 無念 Name としあき 22/05/03(火)12:20:03 No.965338884 del +
手順を教えるより理屈を説明する方が若い人は早く覚えてくれる気がする
PLAY
167 無念 Name としあき 22/05/03(火)12:21:15 No.965339220 del +
クソでかため息+わかったよ俺がやるよ…
このコンボは助かる楽してえからね
PLAY
168 無念 Name としあき 22/05/03(火)12:21:21 No.965339241 del +
>一回教えだろう!と罵声を浴びせる上司
>毎年消えていく新人
>人補充して放置の人事
>令和のはずなのにおかしい…
ただの人件費の無駄してるだけな無能上司ですなぁ
PLAY
169 無念 Name としあき 22/05/03(火)12:21:42 No.965339332 del +
人が説明している時はメモ取るなと激怒するパターンもあるな
それでメモ取らないと何でメモ取らないんだと激怒もする
PLAY
170 無念 Name としあき 22/05/03(火)12:21:49 No.965339368 del +
若者はわりと素直だからいいけど高齢の新人は前の会社ではこうだったっていうやつがいてすごく厄介
この会社は前の会社と何の関係もないからね
PLAY
171 無念 Name としあき 22/05/03(火)12:22:17 No.965339495 del +
>技能職なら簡単な方法は比較させりゃいい
>同期で同じ作業やらせてそのタイム図ったり
>例年の平均作業時間を公開したり
>調子乗ってるのは現状を理解するし
>できてる奴は自信につながる
全員成績悪くてとしあきが上から怒られるやつだ
PLAY
172 無念 Name としあき 22/05/03(火)12:22:37 No.965339596 del +
>>部下が怒られないようにと印象を良くしたいと俺の仕事までやるようになったから俺が楽になったわ
>>もう有給とったりサボったりしてもいいよね?俺が仕事できなくなりそうだが
>問題はその状態が続くと恐らく部下の方がとしを下に見るようになることとその状況を耐えられるかどうかやな
え?二馬力になって仕事的にはハッピーエンドじゃないの?
PLAY
173 無念 Name としあき 22/05/03(火)12:22:44 No.965339630 del +
>試用期間て大事
試用期間ってのは雇用者側も働く側もお互いにできるかどうか判断しなきゃいけない期間なのに
人手不足のブラック企業だとまじで何も見ないんだ
イエスマンか遅刻しないか休まないかしかみないまじで
PLAY
174 無念 Name としあき 22/05/03(火)12:22:53 No.965339682 del そうだねx5
>>一回教えだろう!と罵声を浴びせる上司
>>毎年消えていく新人
>>人補充して放置の人事
>>令和のはずなのにおかしい…
>ただの人件費の無駄してるだけな無能上司ですなぁ
一回で覚えられる奴なんて早々いないよ
PLAY
175 無念 Name としあき 22/05/03(火)12:24:43 No.965340231 del そうだねx1
>仕事スレ
>大声で説教されると余計に焦って失敗するから止めて欲しい...
del
PLAY
176 無念 Name としあき 22/05/03(火)12:24:48 No.965340250 del +
>イエスマンか遅刻しないか休まないかしかみないまじで
まぁでも無駄に我を張らず休みなくずっと来てくれる人間こそ誰でもほしいと思う
PLAY
177 無念 Name としあき 22/05/03(火)12:25:19 No.965340384 del +
>人が説明している時はメモ取るなと激怒するパターンもあるな
>それでメモ取らないと何でメモ取らないんだと激怒もする
俺はボールペンで録音してた
PLAY
178 無念 Name としあき 22/05/03(火)12:27:02 No.965340848 del +
残業無理かそっか
土曜出勤無理?そうね
汚れるのが嫌?そっかそっか
どうしてうちなんかに来たの・・・
他で受からなかったからかな?面接で絶対言われるところなのに
PLAY
179 無念 Name としあき 22/05/03(火)12:27:17 No.965340922 del そうだねx1
>一回で覚えられる奴なんて早々いないよ
そも脳の記憶とは一度寝る必要があるし
PLAY
180 無念 Name としあき 22/05/03(火)12:27:30 No.965340979 del そうだねx1
>属人化するのだ
>俺が生き残るにはこれしか無い
これで自分の仕事は確保できるし他の仕事は関係ないで通せるし最高だよね
PLAY
181 無念 Name としあき 22/05/03(火)12:28:16 No.965341200 del そうだねx2
録音は後で聞くとほとんど何言ってるか聞こえないやつ
PLAY
182 無念 Name としあき 22/05/03(火)12:28:34 No.965341287 del +
今の仕事も満足にできてないのになんで他の人のようにいろんな仕事もっとしたいってなるのはなんでなんだ
PLAY
183 無念 Name としあき 22/05/03(火)12:28:38 No.965341306 del そうだねx2
メモとらせようにもクリーンルームで私物持ち込み禁止だったわ
PLAY
184 無念 Name としあき 22/05/03(火)12:29:59 No.965341665 del そうだねx2
メモ取りたいんで時間くださいって言って怒る上司はまずいない
何回も教えずに済むのに断る理由がない
PLAY
185 無念 Name としあき 22/05/03(火)12:30:32 No.965341831 del +
>録音は後で聞くとほとんど何言ってるか聞こえないやつ
俺はなんならメモも後で読み返すとわけわからないふふふ
PLAY
186 無念 Name としあき 22/05/03(火)12:30:35 No.965341840 del +
>メモとらせようにもクリーンルームで私物持ち込み禁止だったわ
今日日厳しいなぁ
そんなの韓国の三星ぐらいしか思いつかんぞ
PLAY
187 無念 Name としあき 22/05/03(火)12:30:51 No.965341933 del そうだねx1
おま環はマジで引っ込んでてくれねえかな
PLAY
188 無念 Name としあき 22/05/03(火)12:31:28 No.965342096 del +
メモってって言うと頑なに嫌がるやついるけど何?
PLAY
189 無念 Name としあき 22/05/03(火)12:32:22 No.965342345 del +
>メモってって言うと頑なに嫌がるやついるけど何?
俺をバカにするなと思い込んでるクズ
PLAY
190 無念 Name としあき 22/05/03(火)12:32:30 No.965342386 del +
皆GoProで録画しながら仕事すれば解決
メモ取る必要もパワハラ録音する手間も省ける
PLAY
191 無念 Name としあき 22/05/03(火)12:32:32 No.965342394 del +
>ただの人件費の無駄してるだけな無能上司ですなぁ
適性を見極められないのが人事やってるのも問題
PLAY
192 無念 Name としあき 22/05/03(火)12:32:35 No.965342414 del +
>メモってって言うと頑なに嫌がるやついるけど何?
メモの取り方を知らない
PLAY
193 無念 Name としあき 22/05/03(火)12:33:14 No.965342588 del +
>>メモってって言うと頑なに嫌がるやついるけど何?
>俺をバカにするなと思い込んでるクズ
PLAY
194 無念 Name としあき 22/05/03(火)12:33:34 No.965342674 del +
>メモの取り方を知らない
取り方知らないタイプはちゃんとメモするけど要点が抜けてたり単語だけだったりしてただの暗号書作る
PLAY
195 無念 Name としあき 22/05/03(火)12:33:45 No.965342742 del +
誰にでもわかる手順書を書いて渡しても見ない奴は見ないしなぁ
PLAY
196 無念 Name としあき 22/05/03(火)12:33:56 No.965342782 del +
映像見返すのなんて手間が大きいんやな
録音も割りと要点引き出すの面倒なんやな
紙とペンがロジカルなんやな
PLAY
197 無念 Name としあき 22/05/03(火)12:34:20 No.965342904 del +
後から複合できなきゃただの自作暗号
PLAY
198 無念 Name としあき 22/05/03(火)12:34:21 No.965342911 del +
一回メモ取ってるから取らないで良いとか言うけど
メモしたことすら忘れてるならもう1回メモ取っといて何度もメモ取らされたって嫌な思い出になって思い出せる辛さ・・・
PLAY
199 無念 Name としあき 22/05/03(火)12:34:47 No.965343031 del +
マニュアルはない
だからメモを取るしかないんだ
PLAY
200 無念 Name としあき 22/05/03(火)12:35:27 No.965343223 del +
待遇改善の為に班の乗っ取りしてる最中だぞ俺
所長が全面協力の意思を示してくれてるから何とかやるしか無くなった
PLAY
201 無念 Name としあき 22/05/03(火)12:35:41 No.965343271 del +
メモ書いてるふりって奴もいるな
覚えてないしメモも無いからできるわけない
PLAY
202 無念 Name としあき 22/05/03(火)12:35:57 No.965343348 del +
メモ取ったら要点要約位やっとけよ
学校のノートの取り方から教えないとあかんのか?
PLAY
203 無念 Name としあき 22/05/03(火)12:36:02 No.965343381 del +
マニュアルはある
平成12年製とか
PLAY
204 無念 Name としあき 22/05/03(火)12:36:15 No.965343453 del +
>>メモの取り方を知らない
>取り方知らないタイプはちゃんとメモするけど要点が抜けてたり単語だけだったりしてただの暗号書作る
別にそれはそれでいいんだよ
後で清書してちゃんとしたメモ作ればね
PLAY
205 無念 Name としあき 22/05/03(火)12:37:15 No.965343753 del +
>どうしてうちなんかに来たの・・・
>他で受からなかったからかな?面接で絶対言われるところなのに
力がなくてもできる軽作業で夜勤もないと聞いてたんですが…
PLAY
206 無念 Name としあき 22/05/03(火)12:37:26 No.965343797 del +
>皆GoProで録画しながら仕事すれば解決
>メモ取る必要もパワハラ録音する手間も省ける
持ち込み許可出ればやればええんでね?
出ればだけど
PLAY
207 無念 Name としあき 22/05/03(火)12:38:15 No.965344066 del そうだねx3
マニュアルをあげて足りない所をメモ書きさせる
それくらいはしてあげたい(したことはない)
PLAY
208 無念 Name としあき 22/05/03(火)12:38:33 No.965344155 del +
機密保持の観点からカメラは持ち込みNGなんだ・・・
何だけどスマホとかなんか許されている
PLAY
209 無念 Name としあき 22/05/03(火)12:38:42 No.965344198 del +
>別にそれはそれでいいんだよ
>後で清書してちゃんとしたメモ作ればね
要点もない単語だけの暗号書を解読できるわけないだろ
PLAY
210 無念 Name としあき 22/05/03(火)12:38:48 No.965344210 del +
自分がヘマした無能記録が残るだけなのにな
PLAY
211 無念 Name としあき 22/05/03(火)12:39:05 No.965344286 del +
俺はそもそも単語と数値くらいしかメモらない
PLAY
212 無念 Name としあき 22/05/03(火)12:39:48 No.965344509 del +
暗号メモでも次に同じ仕事をしたときにこの暗号はこれのことかってわかるメモならなんとかなる…
PLAY
213 無念 Name としあき 22/05/03(火)12:39:53 No.965344537 del そうだねx1
>>どうしてうちなんかに来たの・・・
>>他で受からなかったからかな?面接で絶対言われるところなのに
>力がなくてもできる軽作業で夜勤もないと聞いてたんですが…
軽作業はフォークを使わない作業のことなんだ
60キロだろうがフォーク使わなければ軽作業
PLAY
214 無念 Name としあき 22/05/03(火)12:40:25 No.965344721 del そうだねx2
>>皆GoProで録画しながら仕事すれば解決
>>メモ取る必要もパワハラ録音する手間も省ける
>持ち込み許可出ればやればええんでね?
>出ればだけど
スマホで撮影しながら覚えようとしたけど映像を開いたことはなかった
あれは手間がすごいよ
常人には無理
PLAY
215 無念 Name としあき 22/05/03(火)12:40:36 No.965344779 del +
>No.965344198
もう何もすんな(肩ポン)
PLAY
216 無念 Name としあき 22/05/03(火)12:41:14 No.965344970 del そうだねx1
怒るとパワハラになるからか最近は放置が多いな
PLAY
217 無念 Name としあき 22/05/03(火)12:42:00 No.965345208 del +
フォークリフトの爪が人力じゃなくても開いたり閉じたりするやつ好き・・・
あれでなんかはさみたい
PLAY
218 無念 Name としあき 22/05/03(火)12:42:09 No.965345259 del そうだねx1
俺が先にマニュアル作るからそもそも極力メモとらせない
会話のなかでなんでも質問してもらうためにな
メモだって信用しない
だいたいミスるときはメモしてもミスるからな
自分が賢くて教わるほうがバカばっかり…と嘆くバカばっかりよ
PLAY
219 無念 Name としあき 22/05/03(火)12:42:09 No.965345262 del +
教えても半日〜半月以内にみんな辞めるド底辺町工場だから「見て覚えて」の境地に至った
教育手当くれるなら教える
PLAY
220 無念 Name としあき 22/05/03(火)12:42:58 No.965345519 del +
>>何故かこの手の奴って自分は厳しいながらも後輩達からは慕われてるって本気で思ってたりするよね
>>なんでだろ
>叱る→アフターフォローで呑みに誘う→俺いい上司!って思ってるんだと思う
>やられる側からしたら無意味に叱られて嫌なヤツと断れない呑みに連れて行かれて
>クダを巻かれて何コイツ…って悪循環しかない
親身になる兄貴分的なイメージ?
PLAY
221 無念 Name としあき 22/05/03(火)12:43:32 No.965345695 del +
最近は脚立作業すら二人一組でさせるから
いちいち教えなくてもベテラン側が皆やってくれるから助かる
時間を掛けてそのうち出来るようになったらいいさ
PLAY
222 無念 Name としあき 22/05/03(火)12:43:33 No.965345701 del +
>軽作業はフォークを使わない作業のことなんだ
>60キロだろうがフォーク使わなければ軽作業
結局そのへん誤魔化さないと人が来ないんだよな
PLAY
223 無念 Name としあき 22/05/03(火)12:43:44 No.965345756 del そうだねx1
>メモの取り方を知らない
学校の授業でノート取る作業って案外重要だっのかなってなる
PLAY
224 無念 Name としあき 22/05/03(火)12:44:16 No.965345942 del そうだねx1
自分のこともまともに出来ないのに部下どころか年下の上司に指図する奴はホントどうすればいいのか
PLAY
225 無念 Name としあき 22/05/03(火)12:45:49 No.965346469 del そうだねx1
だいたいアニメでさえ3分切りとかするのに仕事の映像なんか後で観るとかあり得ないわ
PLAY
226 無念 Name としあき 22/05/03(火)12:48:04 No.965347183 del +
番号がふってあるボタンがあるから2番から6番にしてねって言うだけなのになかなか覚えてくれない奴はなんなの
なんでそこをメモにとってないの
PLAY
227 無念 Name としあき 22/05/03(火)12:48:37 No.965347362 del +
>教えても半日〜半月以内にみんな辞めるド底辺町工場だから「見て覚えて」の境地に至った
>教育手当くれるなら教える
人を雇わないか雇うにしても派遣とかバイトで割り切ったほうがいいよ
PLAY
228 無念 Name としあき 22/05/03(火)12:48:53 No.965347454 del そうだねx1
>怒るとパワハラになるからか最近は放置が多いな
これが一番困るんだよ
使えないなら退職促せばいいのに調教し始める
PLAY
229 無念 Name としあき 22/05/03(火)12:49:52 No.965347757 del +
教わる側にも教わるときの態度はある
同期相手でも手順書も読まないで「で、次何すんの?」って聞かれた時はなんなんこいつってなる
PLAY
230 無念 Name としあき 22/05/03(火)12:50:06 No.965347826 del +
なんでデーモンコアバージョン持ってきた
PLAY
231 無念 Name としあき 22/05/03(火)12:50:09 No.965347850 del +
つーかメモ取らせるより
そのもそズバリその場所にアイテム名書くだけで済むのに
何故か書かずに放置してある倉庫とかでメモ取れって言われてもアホなんじゃないかなって
PLAY
232 無念 Name としあき 22/05/03(火)12:50:32 No.965347969 del +
退職を促すのはリスクがあるからなあ
PLAY
233 無念 Name としあき 22/05/03(火)12:50:58 No.965348087 del +
面接通過と実務付いていけるかは別なのでまあ
PLAY
234 無念 Name としあき 22/05/03(火)12:51:36 No.965348297 del そうだねx1
これ上も上なんだよなぁ
新人に教えるにしても時間かかるのに新しい人が今までいた人と同じ時間で同じ仕事を即できると思ってる
経験者だから経験者だからって入ってすぐなんでもかんでもやらせようとしたら経験者なんだから即やめるよ
PLAY
235 無念 Name としあき 22/05/03(火)12:52:11 No.965348468 del +
>No.965347850
みんなわかりきってるから書く必要がない
PLAY
236 無念 Name としあき 22/05/03(火)12:52:17 No.965348491 del +
>>メモの取り方を知らない
>学校の授業でノート取る作業って案外重要だっのかなってなる
ノート取りと期限内に提出物を出す訓練はマジで大事だった…習慣付けできなかった子は社会に出て苦労する
PLAY
237 無念 Name としあき 22/05/03(火)12:52:21 No.965348520 del そうだねx1
>番号がふってあるボタンがあるから2番から6番にしてねって言うだけなのになかなか覚えてくれない奴はなんなの
>なんでそこをメモにとってないの
もう操作パネルにやり方書いとけよ
PLAY
238 無念 Name としあき 22/05/03(火)12:52:26 No.965348545 del +
>機密保持の観点からカメラは持ち込みNGなんだ・・・
>何だけどスマホとかなんか許されている
こうなってるけどどうしたらいいんですかって
聞く時にスマホちょう便利なんだ
PLAY
239 無念 Name としあき 22/05/03(火)12:53:07 No.965348755 del +
>面接通過と実務付いていけるかは別なのでまあ
この国は人を辞めさせられないからそんな風に割り切られても困るんですよ
PLAY
240 無念 Name としあき 22/05/03(火)12:53:55 No.965348997 del +
面接官と現場責任者一緒じゃないからなあ
よっぽど小さい職場ならわかるけど
PLAY
241 無念 Name としあき 22/05/03(火)12:54:10 No.965349092 del +
>>No.965347850
>みんなわかりきってるから書く必要がない
これなんよねだったら新人呼ぶな馬鹿
PLAY
242 無念 Name としあき 22/05/03(火)12:54:54 No.965349320 del そうだねx1
>>>No.965347850
>>みんなわかりきってるから書く必要がない
>これなんよねだったら新人呼ぶな馬鹿
みんなそうやって覚えてきたんだぞ
一人だけ楽するなんて許せない
PLAY
243 無念 Name としあき 22/05/03(火)12:55:44 No.965349567 del +
>マニュアルはある
>平成12年製とか
あきらめるなよ…
PLAY
244 無念 Name としあき 22/05/03(火)12:56:06 No.965349671 del +
>面接官と現場責任者一緒じゃないからなあ
>よっぽど小さい職場ならわかるけど
一次面接に社長出てきて二次面接すっ飛ばされたわ
いや世界的に有名な企業なんだがびっくりした
PLAY
245 無念 Name としあき 22/05/03(火)12:56:28 No.965349788 del そうだねx1
アイテム名はよくわからんけど誰も必要性感じてないならそういうことなんだろう
PLAY
246 無念 Name としあき 22/05/03(火)12:56:28 No.965349789 del +
>>>メモの取り方を知らない
>>学校の授業でノート取る作業って案外重要だっのかなってなる
>ノート取りと期限内に提出物を出す訓練はマジで大事だった…習慣付けできなかった子は社会に出て苦労する
ノート取るにしても黒板のをただ写してペンでカラーに綺麗に魅せてるだけの子はだいたい成績よくなかったな…
PLAY
247 無念 Name としあき 22/05/03(火)12:56:55 No.965349919 del +
パワポ使って図解付きの作業手順書でも作ってもろて…
PLAY
248 無念 Name としあき 22/05/03(火)12:57:53 No.965350207 del +
>ノート取るにしても黒板のをただ写してペンでカラーに綺麗に魅せてるだけの子はだいたい成績よくなかったな…
何の為の板書なのか分かってない真面目だけど要領が悪いパターン
PLAY
249 無念 Name としあき 22/05/03(火)12:57:57 No.965350233 del +
マニュアルは作るだけじゃなく毎年更新して整備しないとダメなんだけど
そこまでやると仕事の片手間にやるわけにも行かず専任のヤツ置いて給料払わないと行けない
でもそんな金無ぇわーつって放置してる企業が多数
PLAY
250 無念 Name としあき 22/05/03(火)12:58:09 No.965350284 del +
>マニュアルはある
>平成12年製とか
20年以上更新がないなんて完成度高いマニュアルなんだなぁ……
5/06 12:59頃消えます
【広告】別ウインドウで開きます。

© 2021 ふたばフォレスト