はなちゃん@hana_chan373·29mあのブログだけを見ていると、 ・汗さんとこなつさんは少し似ている位のそれぞれ確立された絵柄の絵師 ・こなつさんは身の潔白を主張したが、汗さんは”こなつさんは嘘、矛盾ばかり”と虚偽の内容を(おそらく悪意をもって)自分のフォロワーに吹聴した と読み取れてしまうのではないか、という話。1Show this thread
はなちゃん@hana_chan373·29m・こなつさんは人の絵柄を真似たものを掲載頒布していた ・汗さんが、こなつさんが絵柄を故意的に自分や商業作家の物に寄せてきていると指摘した ・こなつさんはそれを外に出した覚えがないと言い切った ・汗さんがそれを「嘘」と表現した という話なのを、111Show this thread
はなちゃん@hana_chan373·37m元々こなつさんが絵柄の模倣をしていたので、汗さんの対応も悪かったがこの話はどっちもどっちだろう、というおおざっぱに喧嘩両成敗的な話をしたいのではなく、1Show this thread
はなちゃん@hana_chan373·4h件の騒動の炎上の決め手となっているのが、汗さんの「矛盾と嘘と私に対する侮辱」発言が、ブログを読んだだけの外部の人には何のことだかさっぱり分からず、虚言癖なの??と思えてしまう事だと思うが 「プロの方の模写はしたが、それを外に出したことはない」という部分がそれにあたるのではと思う。11Show this thread
はなちゃん@hana_chan373·4hこなつさんが実際に商業作家に類似した作風で作品を描き投稿をしていたことを念頭に置いて、もう一度彼女のブログを読み直してみると、初見時とかなり印象が異なってくる。 こなつさんを責めているのではなく、それ以外の人の対応の不気味で不可解な言いがかり、という印象が和らぐ。12
はなちゃん@hana_chan373·16hまぁ…結局、 上手い人の絵柄を参考にするのって、自分のことを認知している人が沢山居る状況では出来ない訳だから、こうやって指摘する必要もなく、ここまで話題になったら今後は自分オリジナルの絵柄で頑張っていく事になるんだよな…。22
はなちゃん@hana_chan373·18h同人活動を楽しむ人間が、自分の好きな作品を土台にして自分の好きな表現方法を詰め込んで(金儲けを目的とせず)公の場に発表する事、これは間違っていることではないと思う。 作品を世に生み落とす過程で、あれも入れてみたいこれも実戦してみたいと思うのは一番楽しい時期なはず。
はなちゃん@hana_chan373·18hぐさりさんの商業絵(キズナツキさん)の絵とこなつさんのサークルカットを見比べて、私も重なる線が多いと思った。 気にかかる点は、それまでのこなつさんの絵柄は、そのサークルカットの絵柄と違うという点。 結論から言うと、画像を見ながら描く、位の参考にはしていたのではないかと思う。411
はなちゃん@hana_chan373·19hモブの描き方がドラゴンボール、とか戦闘シーンの描き方が大友克洋、なんていうのはかなり絵の上手いプロでも見受けられるし、それで即咎められ作品が描けなくなるという事はない。 作者のオリジナリティを、という観点では自分の趣味を自分の負担で限られた場所で頒布する物に求める必要もないし。
はなちゃん@hana_chan373·19h顕著なのは横顔の描き方と下睫毛(というか身体の描き方はほぼ全部)、トーンの処理の仕方とか台詞の入れ方とか描き文字も参考にしてるし、特に驚いた時の「わー!!」っていう顔のデフォルメがそのままヤマシタトモコ。(個人的にそういう所まで寄せるのはかなり深いレベルの模倣だなという印象)26Show this thread
はなちゃん@hana_chan373·19h最初は大変な事に振り回されたのに凄い対応力だし、配慮も徹底してるなって印象だったんだけど、こなつさんが支部に上げてた短編がヤマシタトモコそのままだったのでちょっと印象が変わった…。 輪廻 1話 | こなつ #pixiv https://pixiv.net/artworks/93795648…Quote Tweetこなつ@5/29 4号館L12b@ygskknt · Apr 27そろそろ1ヶ月なので記録をまとめてかいた 楽しい話ではないよ トレパク冤罪をふっかけられた話|こなつ @ygskknt #note https://note.com/abunaipeke/n/nbfeb91624408…11210Show this thread