grenadine

3,897 件のツイート
プロフィール画像を開きます
フォロー
grenadine
@grenadi15404552
2020年10月からTwitterを利用しています

grenadineさんのツイート

立憲長崎県連副代表の牧山大和氏主催「くるくる村」、怪しい民間療法だけでなくマルチ商法販促。 アロマオイルのマルチ「ドテラ」「ヤングリビング」両方扱う業者や補正下着マルチ「LALA」の「グラント・イーワンズ」。 県連代表の山田勝彦氏もドテラ、シナリー化粧品広告塔
画像
画像
画像
画像
引用ツイート
grenadine
@grenadi15404552
·
twitter.com/grenadi1540455 立憲民主党の衆院選立候補予定者、山田勝彦氏(山田正彦氏の息子)はマルチ商法ドテラやシナリー化粧品の広告塔やってるけど、こういうマルチ業者がお膳立てした山田氏のお話会や講演会の参加者個人情報は、当然マルチ業者が握ってるのでは? 本当にいいんですか?
このスレッドを表示
1
5
4
このスレッドを表示
twitter.com/grenadi1540455 twitter.com/grenadi1540455 twitter.com/grenadi1540455 マスク不徹底など感染予防軽視の立憲長崎県連 山田勝彦氏と共にぬるい対策で離島廻りした白川鮎美氏、 厚労省やWHOも日本の感染対策はやり過ぎと言っている等、デマ拡散する自称環境活動家講演会主催scienceis4every1.weebly.com/opinion/5079758
画像
画像
画像
画像
引用ツイート
grenadine
@grenadi15404552
·
画像
(「地球を守ろう」代表は谷○) >地球を守ろうと、国立環境研が2度コラボし、パンデミック中にもノーマスク・密マーチを繰り返しコロナを軽視している団体とコラボした事実に関して、気候科学にとっては正解なのかもしれませんが、私は生物学者としてこの団体に賛同しません scienceis4every1.weebly.com/opinion/5079758
このスレッドを表示
1
4
3
このスレッドを表示
しかしShivaが言うグリホサートと病気との関係は認められない。 Shivaは相関関係と因果関係の混同という、よくある、しかし危険な誤りを犯したのだ。 例えば過去10年間の有機農産物の売り上げの伸長と自閉症増加がほぼ一致する。高画質テレビの売れ行きも毎日自転車で通勤するアメリカ人の人数も同じだ
2
4
このスレッドを表示
newyorker.com/magazine/2014/ Shivaは「グリホサート使用量と自閉症増加のグラフを見ると、文字通り一対一で対応している。腎不全、糖尿病、アルツハイマーでも同じグラフを作れる」という。 Shivaの主張のいずれかが真実ならその影響は破滅的なものになる。
引用ツイート
grenadine
@grenadi15404552
·
Shiva、数百万人が家を失い死者1万人の1999年インドのサイクロンで、米、国際支援組織の食料援助やそれを受け入れたインド政府を、国民をGMOのモルモットにしている証拠と非難 newyorker.com/magazine/2014/ スリランカの例を考えても、彼らには命より反GMOオーガニックのイデオロギー(かビジネス)が重要…
このスレッドを表示
1
1
2
このスレッドを表示
しかしShivaが言うグリホサートと病気との関係は認められない。 Shivaは相関関係と因果関係の混同という、よくある、しかし危険な誤りを犯したのだ。 例えば過去10年間の有機農産物の売り上げの伸長と自閉症増加がほぼ一致する。高画質テレビの売れ行きも毎日自転車で通勤するアメリカ人の人数も同じだ
2
4
このスレッドを表示
newyorker.com/magazine/2014/ Shivaは「グリホサート使用量と自閉症増加のグラフを見ると、文字通り一対一で対応している。腎不全、糖尿病、アルツハイマーでも同じグラフを作れる」という。 Shivaの主張のいずれかが真実ならその影響は破滅的なものになる。
引用ツイート
grenadine
@grenadi15404552
·
Shiva、数百万人が家を失い死者1万人の1999年インドのサイクロンで、米、国際支援組織の食料援助やそれを受け入れたインド政府を、国民をGMOのモルモットにしている証拠と非難 newyorker.com/magazine/2014/ スリランカの例を考えても、彼らには命より反GMOオーガニックのイデオロギー(かビジネス)が重要…
このスレッドを表示
1
1
2
このスレッドを表示

おすすめトピック

登録すると、フォローしているトピックについてのツイートがホームタイムラインに表示されます。

Carousel

しかしインドでは、主にShivaのような反対活動家のため、食用GM品種を利用できない(2016年当時)。彼らは科学的解決を妨げる政治的ハードルを構築した。 途上国にとってGM作物は食料安全保障と栄養状態改善の可能性がある。 答えは明確: GM種子を含め、種子は農家の手に委ねる必要があるのだ。
1
3
このスレッドを表示
ShivaがGM作物を「毒」として攻撃し、農民の「死」について訴える時、彼女は単に、発展途上国の農民が実際に何を考え、何をしているのか知らない人のように思える。 ShivaはGM綿の収量が悪いため農民に自殺が蔓延しているとさえ主張している。 これは野蛮な告発であり、完全く真実ではない。
1
1
3
このスレッドを表示
Shivaに直接会ったことはない。彼女が農場を訪れたり、実際に農家と話すことはあるのだろうか?と思う。 途上国の農業について嘘をつく自称環境活動家Shivaの著しく非科学的な見解で農政が定められたら、農民自身と国民を養うことは難しいだろう。 (これはスリランカで実証されてしまった)
1
4
このスレッドを表示
シンプルな理由: GM綿は困難な農業で生計を立てる能力を一変させた優れた植物だから。 GM綿導入前、オオタバコガが畑を荒廃させ完全に制御不能だったため農薬を絶えず散布した。 GM綿導入後、 オオタバコガの脅威は自然に撃退される。 生産性が飛躍的に向上し、何より農薬の使用はほとんどゼロになった
1
1
4
このスレッドを表示
種子選択は農民の手に委ねなければならないー インド小農の娘として、Vandana Shivaの主張に同意する。 種子は農民の手に委ねなければならない。 しかしそれは、私たちが選択するもの全てに対してだ。 globalfarmernetwork.org/2016/12/opport 今季もまた、父はGM品種を選択した。過去12年間そうしてきたと同じように
1
4
このスレッドを表示
返信先: さん
北朝鮮は地上の楽園、と謳った人達もいましたね… (そういえば北朝鮮は農業にEM菌を採用して失敗したのでは)
1
1
返信先: さん
VandanaShivaや、多くの西側の環境保護団体(環境ゴロ)が、国政を私物化している大統領と首相(兄弟)一族を、肥料代や農民への補助金を削減できるとさらに無責任に煽ったとのこと。
1
3
3
毛沢東の文化大革命やカンボジアのポル・ポトの蛮行を思わせる現代農業と科学否定。環境保護とかいいながら実は強欲な政治ゴロが農薬・化学肥料危険デマで政権を洗脳した挙げ句にスリランカは悲惨なことになってしまった。
引用ツイート
grenadine
@grenadi15404552
·
農業全有機化による健全な食と環境を目指し、化成肥料や農薬の輸入を禁止したスリランカの経済危機 afpbb.com/articles/-/336 afpbb.com/articles/-/337 afpbb.com/articles/-/339 bloomberg.co.jp/news/articles/ 世紀の愚行の背後には、オーガニック反バイオテクノロジーロビイスト salonkolumnisten.com/aktivisten-an-
このスレッドを表示
1
20
24
twitter.com/grenadi1540455 長年Vandana Shivaの非科学性と非人道性を批判し、(そして恐ろしい侮辱をShivaから受けた)Dr. Channa Prakashご本人から。 このTW画像が、Shivaがスリランカの「農業災害」にいかに関与したかの決定的証拠(=Smoking gun)だと仰っている、…と思う
引用ツイート
Channa Prakash
@AgBioWorld
·
返信先: @grenadi15404552さん
Smoking gun, if you still want more, on how Vandana Shiva’s advice engineered an agricultural disaster in Sri Lanka
画像
1
5
このスレッドを表示
Hindustan Times「農民の死の主な原因は、負債と貸主による土地没収」 干魃や洪水の際はセーフティーネットの欠如が農民を自殺に追いやる。 農民の自殺原因をBt綿とするのは間違っている上、この悲劇的な問題の真の原因から目をそらすことになる。 Shivaとその同志が本当に解決したい問題は何なのか?
1
2
4
このスレッドを表示
同 Sadanadan 「インドにおいて特定の作物の栽培が自殺に関係していることを示す証拠はない」。 農民の自殺率が高い州の中には、綿花栽培農家がいない州もある。 さらに、「農民の自殺が多発していない他の10州でも、綿花が栽培されていた」。
1
4
このスレッドを表示
issues.org/keith-gmo-indi Syracuse University Sadanadan 農民の自殺が最多の州は、農民への制度融資が最小であった。 そのため小農は、金利の法外な(45%にも上る)民間金融業者に頼らざるを得ない。制度融資や農業保険へのアクセスが良好な州では、自殺は著しく少なかった。
1
2
4
このスレッドを表示

Twitterを使ってみよう

今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。
By signing up, you agree to the Terms of Service and Privacy Policy, including Cookie Use.
画像
画像
画像
画像
画像
画像

トレンド

いまどうしてる?

エンターテインメント
9 分前
井ノ原快彦さん主演ドラマ『特捜9 Season5』第5話4日21時〜
日本のトレンド
爆破予告
5,576件のツイート
東洋経済オンライン
昨日
NYで開眼!栃木で「竹の農場」盛り上げる男の発想
朝日新聞デジタル
2022年5月2日
アルコール依存とどう向き合う?
エンターテインメント · トレンド
巴ちゃん
4,086件のツイート