ロシア 岸田首相ら政府関係者など63人の入国禁止措置を発表

ロシア外務省は4日、ウクライナ情勢を受けた日本の制裁措置への報復として岸田総理大臣や林外務大臣をはじめ政府関係者など合わせて63人に対し、ロシアへの入国を禁止する措置をとることを決定したと発表しました。



引用元https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220504/k10013611801000.html


ロシア入国禁止リストに入った政治家含む日本人63人が見れるURLサイトはどこ?




https://www.mid.ru/ru/foreign_policy/news/1811646/

ここですね。
滅茶苦茶重いので要注意。
サイト名は分からないです。


ロシア入国禁止リスト一覧に入った政治家含む日本人63人は誰?和訳・邦訳


1.
岸田文雄
首相
2.
松野博一
内閣総長
3.
林芳正
外国人秘書
4.
鈴木俊一
財務大臣
5.
KISI信夫
国防大臣
6.
古川禎久
法務大臣
7.
ニノヤサトシ
公安委員会委員長
8.
西銘恒三郎
沖縄・北部担当大臣、内閣府下の北方領土行動本部長
9.
秋葉剛男
国家安全保障会議の事務局長
10.
山東昭子
参議院議長


11.
細田博之
下院議長
12.
高市早苗
下院議員、自民党政治評議会議長
13.
佐藤正久
参議院議員、自民党外交評議会議長
14.
松川るい
参議院議員、自民党国防副議長、自民党外交副議長
15.
森栄介
自民党の衆議院議員、ウクライナ友好議会協会会長
16.
SII和夫
衆議院議員、日本共産党議長
17.
ISIIミツコ
日本ルネサンス党参議院議員
18.
CUMANO Seishi
公明党参議院議員
19.
森優子
立憲民主党の参議院議員
20.
阿部知子
沖縄・北部問題ハウスセレクト委員会委員長


21.
AKIBAケニア
沖縄・北部問題に関するハウスセレクト委員会常任理事国
22.
KOKUBOコノスケ
沖縄・北部問題に関するハウスセレクト委員会常任理事国
23.
鈴木隼人
沖縄・北部問題に関するハウスセレクト委員会常任理事国
24.
堀井学
沖縄・北部問題に関するハウスセレクト委員会常任理事国
25.
石川香織
沖縄・北部問題に関するハウスセレクト委員会常任理事国
26.
大島敦
沖縄・北部問題に関するハウスセレクト委員会常任理事国
27.
杉本和美
沖縄・北部問題に関するハウスセレクト委員会常任理事国
28.
稲津久
沖縄・北部問題に関するハウスセレクト委員会常任理事国
29.
青木和彦
参議院議長が政府開発援助と沖縄・北部問題に関する特別委員会を選出
30.
青山繁晴
参議院常任理事国政府開発援助・沖縄・北部問題委員会特別委員会

31.
今井絵理子
参議院常任理事国政府開発援助・沖縄・北部問題委員会特別委員会
32.
北村常雄
参議院常任理事国政府開発援助・沖縄・北部問題委員会特別委員会
33.
勝部健二
参議院常任理事国政府開発援助・沖縄・北部問題委員会特別委員会
34.
高瀬弘美
参議院常任理事国政府開発援助・沖縄・北部問題委員会特別委員会
35.
大塚光平
参議院常任理事国政府開発援助・沖縄・北部問題委員会特別委員会
36.
しみずたかゆき
参議院常任理事国政府開発援助・沖縄・北部問題委員会特別委員会
37.
諸星守
ノーザンテリトリー政策協会会長
38.
佐伯宏
「北方領土」の返還のための連帯連盟の議長
39.
ワキキミオ
ティシム島と歯舞群島の元居住者連合の会長
40.
桜田健吾
経済同友会会長兼最高経営責任者(CEO)経済同友会会長

41.
鬼木誠
国防副大臣
42.
岩本辻人
国防副大臣
43.
中曽根康孝
国防副大臣
44.
やまざき麹
自衛隊統合参謀本部長
45.
IT平彦
外務省の公式代表、外務省の情報部長
46.
IIZUKA昭和天皇
SankeiMediaGroupの社長
47.
近藤哲司
Sankei Media Groupのエグゼクティブディレクター(編集長)、SankeiDigitalリソースの責任者
48.
齋藤ツトム
産経新聞東京編集局長、産経出版社副社長
49.
遠藤亮介
産経新聞のコラムニスト、国際編集局副長
50.
山口敏和
よみうりグループメディアホールディング社長

51.
渡邉恒夫
常務理事(編集長)よみうりグループ
52.
にのみや清淳
スポーツジャーナリスト、情報ポータル「スポーツコミュニケーション」責任者
53.
岡田直俊
日経メディア会長
54.
長谷部毅
日経メディア社長
55.
井口哲也
日経メディアホールディングの常務取締役(編集長)
56.
湯浅治郎
センタク誌編集長

57.
加藤明彦
週刊文春誌編集長

58.
袴田茂樹
安全保障理事会(安保理)のメンバー、青山大学と新潟大学の客員教授
59.
カミアマタケ
国防アカデミー教授
60.
桜田ジュン
東洋学園大学教授

61.
鈴木一人
東京大学教授
62.
岡部芳彦
神戸学院大学教授、ウクライナ学会長
63.
中村いつろ
筑波大学教授


選定基準が謎




入国禁止リスト・出禁安倍晋三元首相や鈴木宗男議員、鳩山由紀夫は入っていない模様

関連記事
ブルガリア:ウクライナ感謝国動画に日本ない理由が武器支援輸出はデマで差別

動画:ウクライナ政府公式Twitter昭和天皇をヒトラーやムッソリーニ並べる印象操作で炎上

振戦パーキンソン病?プーチン座り方や右手おかしい理由は病気で震えの症状

兵糧攻め?ロシア軍マリウポリ制圧宣言ジュネーブ条約第13条違反か

字幕改変:NHK正午のニュースウクライナ避難民インタビュー捏造しフェイクニュース散蒔く

音声動画:ロシア兵3人で16歳女子に性的暴行と妻の会話がヤバい

ロシア軍弱い?ネプチューン地対艦ミサイルのモスクワ沈没のwiki解説や考察記事が分かりやすい

ウクライナ女避難民ペット狂犬病検疫離費用払えず殺処分と被害者面し涙の乞食行為

不快が理由:JR恵比寿駅ロシア語案内表示が苦情クレームで撤去

ナチス敬礼動画:アルテム・セベリューヒン15歳ロシアカート選手がインスタ謝罪

全文:バカ女の河瀬直美が東大入学式祝辞で「ロシア悪者するのは簡単」と擁護

紅鮎:ロシア人ベラルーシ人宿泊拒否の宿を特定「ウクライナ侵略戦争止めたかった」
■以下、ネットTwitter民の反応■

志位委員長や渡辺恒雄氏が入っていて興味深い。
と同時に「第一次逮捕者は1万5000名だ」を思い出すとちょっと怖くなる(レイド・オン・トーキョー)。



全然開けない
もしかしてDdos攻撃されてる?



なぜか二宮清純が入ってると聞いてw
アクセス集中で見れない><



大笑いしたいのにリンク開けねえw



何故か二宮清純の名前がリストにあるのが興味深い(どういう基準なのか



文春の編集長が入ってて草




.oO(ブラウザの挙動を見ると一旦再読み込みをかけようとして停止してるので、サイト上のリダイレクトもしくはタギングをセキュリティソフトが抑止してるのかも)



ロシア側の公式サイトはこちら。
共産党の志位さんとか、立憲の森ゆう子さんなども入っている。アベはいないようだ。献金の効果か?




ロシアの入国禁止リストかなり面白い事になっている様です。
アクセスが殺到してサーバーがパンク状態。
早よみたい。
楽しみ〜。




やはり安倍晋三さんの名前はリストにはないようですね……。
pic.twitter.com/8Mxv6ybMqc



63人の中に拳人の名前はありませんでした。




露が発表した63人の入国禁止リストは、当然政治家と主要新聞の幹部が大半なのだけれども、いちばん最後の最後にオチがあった。まあ、あれだけ好き勝手あることないことを言っていたらね……とは思う。(どうでもいいことだが、氏は4月から所属が変わっているので微妙に間違い)



ロシア連邦に対する日本政府の政策への対応に関するロシア外務省の声明 - ロシア連邦外務省
ロシアへの入国禁止リスト?正式なものかはわからないけど。



翻訳かけたら二宮清純が出禁っぽいことがわかったんだけどなんでだろ?
Заявление МИД России об ответных мерах на политику правительства Японии в отношении Российской Федерации - Министерство иностранных дел Российской Федерации



ロシア入国禁止者リスト63人だそうだ。主に政治家で自民以外公明、立民、共産、まんべんなく。他はマスコミ関係でサンケイと読売中心。でも何故、二宮清純なの?



@SatoMasahisa ロシア 岸田首相ら政府関係者など63人の入国禁止措置を発表
www3.nhk.or.jp/news/html/2022…
ロシア外務省の声明(63名のリスト)

佐藤正久議員のお名前も含まれています。



「前例のない反露キャンペーン」に対して、ロシア入国禁止になった方々のお名前がここにリストされています




ロシアへの入国禁止ってなんかダメージあるのかな
ホントこの国と韓国は難癖つけてくる国だよね
国ガチャ失敗してるでしょ笑



ロシア、日本人入国禁止か。岸田総理など政府関係者。
北方領土問題に影響あるだろうなぁ。



ロシア、岸田首相ら63人入国禁止。岸田文雄偉そうに露の外交官8人追放したからな。日本はプーチンなどロシア人入国制限してるんやろか?親友の安倍晋三は入国禁止にはしてないよなウラジミール。
#かんさい情報ネットten、#よんチャンTV、#おかえり、#報道ランナー



@Seiji_Meigen 少なくともこの63人はロシアと繋がってないってことだな。
ワイらの国ではロシア入国禁止リスト=ホワイトリストだぞい(oゝД・)b



ロシアの入国禁止リストに私の名前は記されていませんでした
記載されるようにより精進して参ります



ロシアの入国禁止について、ウクライナを支援するからこんなことになった、という人がいるようです。しかし平和とは、戦争から目を逸らし、視界から消せば得られるものではなく、不断の努力で獲得するものなので、適切な行為に対する反発があったから、その行為が間違いだったというのは誤りでは?



いつか私もロシアから入国禁止を言い渡されそうw さんざんロシアのプロパガンダのシンボルのZを馬鹿にしてたしw



ロシアが岸田総理他の皆さんを入国禁止にしたってアレ、アメリカにコケにされたのにまた性懲りも無く別の国にやるのが、もう滑稽通り越して哀れでさえある。
いつまで大国のつもりでいるのか。
元気があってよろしなぁ。早う滅びよし。



ロシアから入国を禁止された男
京大から入構を禁止された男



【速報】共産党の志位和夫さん。
ロシアに入国禁止の様です。



選択出版編集長の湯浅次郎さんロシア入国禁止か
5月号はまだモスクワに届いてないと思うけど



ロシアの入国禁止リストの原本を見たいが、「ロシア公式サイト」がアクセス集中しすぎて見られない。ロシアはさっさとロードバランサーを調整するなり再起動するなりしてアクセスできるようにして。今すぐによ。(デデデッデー デッデデッ デーデー)

この時代に、入国規制に意味があるのだろうか。
いろいろやられているから、何かしないと周りがうるさいのだろうか。

政権はモット強かにしなやかに国防を進めてくれ。国民は分かり始めてる。今やらないと益々やり難い状況になるのが分かってないのか。

どの国のトップも...全て国民の意思はそっちのけで物事を決めていくんだなぁ...
そして、そのとばっちりを受けるのはいつも一般の国民。。

逆ギレロシア。
もう行くところまで行くしかないですね。
岸田さんも大変な時に首相になりましたね。広田弘毅さんを思い浮かべてしまいます。

自ら対話の窓口を閉ざして、ますます孤立化するだけなんですけどね
まぁ話すとしても、次のリーダーという事でしょうけれど

当初から想定したんでしょうから、痛くもないでしょうね。北方領土は遠ざかるでしょうがいずれロシアが痛い目に合うでしょう。

これは仕方無しですね。でも、露が日本も攻めて来るじゃ無いかな?ウクライナとやりながらか?それとも、後か?でもやりそうな感じはあるな!プーチン大統領なので、何処でも攻めて来そう!

この岸田ビビってったかな尻のあな小さいこの岸田日本の総理大臣ならもう少しビシッとしろ海外から舐められすぎ早く高市さんに交代してくれ

岸田くん、お構いなし…無意味な、イタリア訪問、タイ訪問して、ない金を落としてくるだけ…
別に岸田君、君が日本国の総理でなければいけない理由なんてない。逆に国益を害している。

こういった措置が孤立を加速させている事が分からないのでしょうか。自分で自分の首を絞めているとしか思えません。
こういった措置が孤立を加速させている事が分からないのでしょうか。自分で自分の首を絞めているとしか思えません。

いや、行く必要ないやろ!北方領土もこれを機にキチンと第三者機関に依頼して白黒はっきりつけるべきや!今までの総理はヘタレやったから未着手やったけど、岸田、やれや!

あいまい外交の、日本にしては近年稀にみるハッキリした意思表示したロシア批判が出来ている。
気になるのは安倍前総理もこのなかに入っているのか?もしもの時は安倍が仲介役をする出来レース?

ロシアはどこへ向かってるんだろう?
孤立するといい事あるのか?
中国やインドの強力なバックアップがあるのかな。

自衛、防衛が出来るよう備えだけはしっかり強化して下さい。
プーチンは見境なく攻撃を始めるかもしれません。

北海道はロシアのものいう発言は重くとらえなければならない。立件民主党のような考えを持っていては本当に取られてしまう。

岸田はただちにロシアに対する経済制裁と外交制裁を撤回しないといけない。

プーチン政権の間は北方領土、その他の交渉は全て諦めるべきですね。
変に刺激すると大変な要求や巻き添えを喰らうでしょう。
はっきり言って日本は相手にされてません。

立憲民主党の奥野議員はロシアを支援していると自ら発言しました。許しがたい発言だと思います。

ロシア国内向けのアピールなのだと思うけど、日本に対して何の制裁にもなっていないので、デメリットを感じない。
プーチン政権の間は北方領土、その他の交渉は全て諦めるべきですね。
変に刺激すると大変な要求や巻き添えを喰らうでしょう。
はっきり言って日本は相手にされてません。

立憲民主党の奥野議員はロシアを支援していると自ら発言しました。許しがたい発言だと思います。

ロシア国内向けのアピールなのだと思うけど、日本に対して何の制裁にもなっていないので、デメリットを感じない。

日本人の安全を考えてくれた? そんな訳ないとは思いますがロシアに行こうとする人がいるんでしょうか。

ロシアに行く予定ないって言ってましたね
これで核使用に踏み切ったら
ロシアは終わりですね
ロシアにか倒れしてたら中国ももうおしまい
世界大戦は免れられないかもしれない

なんか、ロシア擁護の書き込みを見ると、日本ってスパイにとってやりやすい場所なんだろうなぁと思ってしまう。スパイ防止法を作りましょう。

アメリカや欧州に比べるとまだまだ日本ってロシアにヘコヘコしてる状態だったのに、
ロシアは自分で自分の首を絞めるような事しちゃってる。

対抗措置はとってもいいけど、とばっちりは受けたくありません。新たな火種をまかないように政府にはお願いしたい。

日本はアジア圏で東側諸国でもあると言うのになんたることか日本政府は国民に対してどう責任を取るのだろうか?
改憲までしてバイデンに利用されたらこの政府のせいだな

要するに
「お前ら力もなければもはや経済力も今や大したことはない、資源もなければ魅力もない、なので今は別にどうでも良い」
って、完全にナメられてる事やな
これは、岸田では北方領土交渉不能という事だね。
世界的に見れば、制裁してる国は少数なので、馬鹿な事をしたものだ。
ウクライナは、民主主義とはほど遠い国だよ。
支援しても、何の意味もない。

日本も同様な措置をすればいいだけ。邦人ロシアから全部退去させたら?これからどうなるか分からない。国内情勢も悪いのでは?ヒットラーとかとプーチン変わらない。

こっちから脱出したり任務を拒否して、ロシアの都合の良いように言われるくらいなら、禁止にしてくれた方が都合がいい。

ロシアが孤立していくだけやろ
エネルギー資源があるから強気なんかな
生まれた溝は深くなりそうやし怨念は100年くらい続くでしょうね

安倍さんに特使で行けとか無責任なことを言ってた野党は
いまこそ9条の精神をプーチンに力説してきたらいかが?
無意味さを噛み締めて帰路につくことになるでしょう

事実上の断交ですね。
もう行きつくところまで行くのでしょう。
戦争を知らない子供達だったのに最後に経験者になるのかな?

別段、日本の要人がロシアに行く事は、無いと思うから、わざわざロシアから来るなと言ってもらわなくても、必要は無い。

そら仕方ないな
まあプーチンが正しいか否かは歴史が証明してくれる
我々は己が善だと思うことをするしかない

日本の政府の舵取りの
大失敗のせいで
日本は戦争に巻き込まれる
可能性が出てきてしまった。
中立の立場でいれば
よかったものを、、、。

面倒くさい。ロシアとの国交断絶宣言して、北方領土を奪還した方がいいと思うのは私だけでしょうか。
しかし、他国を侵略して今度は入国禁止ですか?
他国が呆れて開いた口が塞がらないですよ。
北方領土も侵略されている我が国としては
好きにして!って言う事です。

報復措置だと分かってるが、こんな時にロシアから逃げたい人がいるのは理解できるが、ロシアに行きたい人はないよな

戦争がどういう形で終わるか分からないが、ちゃんと見えない部分でのパイプは残してあるんだろうか?

岸田は何やってるんだよ。ロシアと敵対関係になったら北方領土の平和的解決返還なんて永久にできないよ

あえて影響少ない制裁措置にロシア側の意図が透けて見えますね。
こんな状況ですから、ちょっと安心した

今、ロシアに行きたい人いないでしょ。と言うより今後を考えても行きたくない人がほとんど。

ロシアなんて誰が行くんだよという話だが逆に言うと向こうもこれぐらいの報復が限界なのだろう。

日本が島国でなかったらマズいことになっている。領海、領空侵犯がさらに増えることでしょう。
米軍は護ってくれない。

ウクライナ寄りになり過ぎてマズってるような。
もちろん立場的に中国みたいな態度はとれないけど。
まあ結果的にやりすぎたんじゃないの?と感じる。

もたもたしてられないですね。
風向きが変わったら次は日本かも知れませんから。
その時日本は、露中北+南が相手ですからね。
もたもたしてられないですね。
風向きが変わったら次は日本かも知れませんから。
その時日本は、露中北+南が相手ですからね。

これ意味があるのかな?日本はプーチンにぜひ来日してもらい、日本の意見をしっかり聞いて欲しいけどね。

手土産持って行く煩わしさ無いし別に良いんじゃないですかね。
つか、来いって言われても怖いよね

完全にロシアからしたら、あなたたちは敵です、と言ってるようなものですからなぁ。
日本政府がどのような対応をするのか…見ものですねぇ。

北方領土と竹島は帰ってきませんよ
無駄な事に時間と金をかけずに、
尖閣諸島死守できるようお金をかけるべき…

後でどう繕っても、ウクライナからしたら友達では無いからね。その辺の割り切りはお願いしますよ。

まさか水野晴郎がこのリストに入っていたとは思いませんでした。シベリア超特急は名作中の名作です。

これはありがたい。Show the Flag! と一々言われなくても、勝手に旗を立ててくれるのだから。

こっちから願い下げだわ!!と一市民の私なら思いますが、
要職の方はどうなんでしょう?何か影響出ますかね。

ウクライナに感謝されないのに制裁したり支援なんてするから、ロシアとの関係が最悪になっちゃったね。